トップページgoveract
1001コメント316KB

【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:52:47ID:DTcZWodu
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。

具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか、どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)

***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
また初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレでお願いします

モンスターハンター2【dos】質問スレ33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145545549/
モンスターハンター総合質問スレPART87
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145674571/

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシュミレートできるので便利
 http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
 http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ:【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145456253/

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:53:27ID:DTcZWodu
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)

Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け

Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
               (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:54:54ID:DTcZWodu
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:55:44ID:DTcZWodu
ドスファンゴ簡単攻略法
その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし

なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪


その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
 ▼
  △

▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける



ガノトトス攻略法

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:56:56ID:DTcZWodu
罠効果一覧
・罠無効
キリン、ラオシャンロン、クシャルダオラ
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル、オオナズチ


穴痺
×○ ドスファンゴ
×○ ドスランボス
×○ ドスゲネポス
×○ ドスイーオス
○○ イャンクック
○× ゲリョス
○○ ババコンガ
○○ ドドブランゴ
×○ ダイミョウザザミ
×△ ショウグンギザミ
×○ ドスガレオス
○○ ガノトトス
○○ フルフル
○○ リオレイア
○○ リオレウス
○○ バサルモス
×△ ディアブロス
×△ モノブロス
○○ グラビモス
▲○ イャンガルルガ

△ 怒ってると素通りされる場合がある
▲ 怒ってるときしか効かない
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 12:57:34ID:DTcZWodu
○○倒せねー系の初心者全般に言えることだけど

・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。

・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。

・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。

・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。

・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。

これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。

※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。




【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 13:05:02ID:DTcZWodu
★その他オススメスレッド
↓防具の参考にどうぞ。あくまで「考えるスレ」なので質問は控えてください
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141201734/

また、各武器専スレはネトゲ実況板・ネトゲ実況2板などにあります
各スレ共に武器の扱い方などのテンプレが充実しているので、とても参考になりますよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 14:52:17ID:3EnMwzht
つーかクシャルの爪出なすぎ!
さっき前スレにも書いたけどもう103匹も倒してんのに爪2個っちゃねーだろ!
誰か効率の良い爪集めの技教えてくださいm(_ _)m
あと田中死ね!
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 14:55:13ID:4qQqp4JH
>>8
ダオラを103匹も倒せる時点で初心者ではありません。お帰り下さい。
ここは愚痴スレでもありません。お帰り下さい。

上位ダオラやると良いよ。
上位ダオラの爪が全然出ない代わりに、
普通の爪は2個とか出る。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:02:30ID:3EnMwzht
>>9
上位かぁ…
ごめん、俺オフ専なんだ…orz
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:04:52ID:R3wBefOQ
>>8 ちゃんと破壊した場合 2個が8% です
んでは 103回 倒して 2個 しかでない確立は

92%^102 = 0.02 % となり 50000人に1人 の超レアな人ですおめでとうございます♪

まぁ半分も破壊してないんでしょうね・・・
龍風圧スキルあればかなり楽になるんですがオフでは無理なのかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:05:51ID:bKP1jqfY
>>8
爪そんなにでない?
倒した回数は数えてないんだけど
現状角が9本あるから多分10匹チョイ位しか
倒してないけど爪は二個あるな・・・・

こっちはむしろ古龍の血がでなさすぎで
困ってる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:20:27ID:Zbbswqqc
前スレ>>907
>風バリアは弾丸や矢を弾く。当然毒ナイフもペイントボールもだ。
とありましたが、毒ナイフとペイントボールは問題なく通ります。
他にも通るものがあるかもしれませんが検証してないのでなんとも。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:27:24ID:khcMwMfl
前スレの密林砂漠撃退後の雪山ダオラ討伐だが、

漏れはレイア討伐直後に猫で赤依頼が出て、それこなした直後でクエが出た。
ちなみにその時点でフルフル、ドドブランゴはクリアしていたが、
トトスは一本釣りでヒレもらったので倒さずに放置(ヒレ納品依頼のみクリア)。
亜種についてはクックとゲリョス程度しか倒していない。

よって雪山ダオラのフラグは雪山二種&レイアはまず確定として、
あと怪しいのは猫周辺の青依頼の数くらいか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:39:08ID:UpaGlcP1
いや。レイア&ブランゴだけでいい筈。
俺オフフルフルやってないが、現在ナナんところ。

もっともぶよぶよ皮の納品が必要だから、結局やんなきゃならんのだけど。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:42:58ID:fbUFCuXq
ドラゴンキラー作ろうと先ずは甲殻狙いで桜レイアから狩り始めたんだが
三匹倒したとこで逆鱗ゲット。やりましたよ。
これでダオラの翼膜集め 少しは楽になるだろうか…
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:47:14ID:fbUFCuXq
甲殻じゃねえや鱗だった
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:51:13ID:7WXYLT00
先日、ファミ通を読んでたらモンハンドスの事が書いてあったので
軽く目を通しました。すると、そこには「将軍ギザミが最強のボス」
みたいな事が書かれていました。
昨日、俺は火山まで進行し将軍と戦いました。すると、1回で勝ってしまったんです。

モンハンドスから始めたんだけど、もしかして俺ってこのゲームむちゃくちゃ上手いかも!
なんてったって最強の将軍ギザミを一発でやっちまうんですから。
ファミ通のお墨付きのギザミをですよ?おそろしいよ…俺…
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:53:14ID:IEqwg1yq
>ファミ通のお墨付き

この時点で気付くべきかと。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 15:55:17ID:4aRCiBjn
さっさと升しろよ。
同じ敵を同じ装備でひたすら倒してたのしいか???
時間の無駄だとさっさときずけよ。チンカスども
0021前9682006/04/24(月) 15:57:01ID:NbYQGQF6
前スレの968ですが 
>>前989
1個の場合には21回+ソフリセ後1クエ→生産という方法になります

このソフリセする意味あるんですか?

ゲーム起動→生産→セーブせず終了→生産を21回くりかえす
→クエ→生産 でもいいんじゃないでしょうか?
0022前9682006/04/24(月) 15:59:08ID:NbYQGQF6
>>21
は無視してください。意味わかりました。
スレよごしスマソ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:10:58ID:R3wBefOQ
>20 すこし読みかえると

お前らさっさと銀行ハッキングしろよ。
小金ずつ小市民のままで貯金か たのしいか???
時間の無駄ださっさと犯罪しろよ。チンカスども

って事だな

犯罪幇助で訴えようかなw
0024前スレのヘタレ2006/04/24(月) 16:22:21ID:qIRscVJ9
>>14
クエ廻して青フキダシ消化してたら、猫赤フキダシでました
それを消化すると、仰るとおり直後に雪山ダオラでました!

古龍の血も2つでたし、ホクホクでございます!アザ─(・∀・)─ッス
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:25:49ID:vLXJdlN4
今港が2でそれ以外が3なんだけど、港の赤フキダシがでません・・・

青フキダシすらでません・・・

何か特別条件があるんですか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:29:10ID:XG6HFxDJ
>>25
ないから、とりあえず眠っとけ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:32:47ID:FxsbQayY
>>24
その血で絶一作ればたしかに今後は楽だ
しかし田中の用意したレールに乗りたくないのならば作らん方がいいかもしれんな
>>25
ひまだろ?武具防具ともに強化してこい
いつかでるだろ
じっくりやったほうが楽しいと思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:33:52ID:/De2GnUi
>>25
季節が変わると村人のフキダシが全部変わるから目的の人のフキダシが無いのなら寝て季節を回すといいよ
港の赤フキダシを出したかったら港の青フキダシをやりつづければ出る
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:52:30ID:TIwZROIm
>>23
スルーしとけ
目欄からして煽る気満々の厨房だろそいつ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:53:08ID:Yr0g+E+J
最初はレアアイテムが出やすいよな。古龍の血がレアと知らずにバサル装備の強化とかに使っちまったよ
今はテオでしこしこ血マラやってる・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:15:05ID:WpgbS2pg
>>13
多分、だが、貫通弾、散弾、電撃弾はクシャルの風バリアに弾かれないようだ。
ペイント弾は多分届いていない。
通常弾はばしばし跳ね返された。
が、風ブレスの最中は本体のバリアが無くなるので、そこを狙えばちゃんと当たる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:28:36ID:RH3R0l4v
密林の8でマカライト6連続で出た俺が来ましたよ

陽光石欲しいのに・・・物欲おそろしすOTL
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:30:46ID:lYxMrKbZ
スレタイ読め。
0034新入生2006/04/24(月) 17:51:43ID:fuPgFMde
諸先輩方、私ダイミョウガザミが見つけれません。
砂漠エリアを寒冷期も温暖期も一応は地面みながら回ってます。
村長に君なら出来る!信じてるなどといわれても自身なくなってきました。
てとりあしとり教えてください。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:57:21ID:dW/C42zY
>>34
行商ばーちゃんから千里眼の薬買ってきなさい
てか、テンプレくらい目を通しなさい
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 17:58:35ID:dhgK01/z
遅ればせながら>>1乙です。


>>34俺もガザミというモンスは見たことない。
あとsageてね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:00:21ID:RXFCHX/l
>>34
9にいけば幸せになれるかもしれない
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:09:14ID:r3cPEVc4
メインマストって何処にあるんだ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:09:56ID:9n6acErH
>>32
俺はその逆だorz

マカライト欲しいのに陽光石

斬波刀と骨刀竜牙ほしいのに…

道は長いなぁ…
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:11:59ID:9n6acErH
大きな骨+桃毛獣の毛
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:19:16ID:5yD4NvzU
>>40
お前いいヤツだな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:27:12ID:DTcZWodu
>>35
ヒント:行商婆は沼地から
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:30:20ID:RH3R0l4v
工房の師匠ってナナタン倒さなくても来る?
ラオやりたいんだが・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:34:41ID:dW/C42zY
>>42
う、沼地からか
すまん、命尽きるまでゲキレツ毒テング採取してくる
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:36:50ID:FxsbQayY
>>44不吉な数字乙
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 18:45:39ID:r3cPEVc4
ありがとう!
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:02:53ID:R8IL7Acj
ショウグンギザミ、カンタロスにとどめもってかれたOTL
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:03:16ID:W77pi9Tm
大名サザミ初討伐カキコ('A`)
つかれた・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:06:46ID:9n6acErH
>>48
オメ(o≧∀≦)o

その内【疲れた…】が悩汁あふれんばかりの快感に変わったら立派なハンターだw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:08:02ID:mbkiAJM0
サザミアーム作ったら初めてスロットが
なにつけたらいいんだ?お勧めってある?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:08:42ID:ekGPSZOY
ガザミだのサザミだの
カタカナくらいちゃんと読もうや
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:09:10ID:BXgZnn6O
レイアのサブクエ竜のナミダは必ず出ますか?
出すコツを教えて下さい。水を飲むポイントってのもよくわかりません。
よろしくお願いします。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:19:04ID:dhgK01/z
>>50日本語でおk?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:20:04ID:WbNKPV/f
>>52
いいえ。
超頑張れ。
そうですか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:22:30ID:dhgK01/z
言ってる俺がrageって何だよ・・・orz
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:23:41ID:HAXnPoz/
>>12m9(^Д^)
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:29:35ID:+BWMGqSi
俺がよく見る間違い(チラ裏スマソ)
 
正解→間違い
ランポス→ランボス
ゲネポス→ゲネボス
ザザミ→サザミ
ギザミ→キザミ
ケルビ→ケルピ
リオレウス→レオリウス
バサルモス→バルサモス
クシャルダオラ→クシャルダラオ
 
他何かある?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:30:55ID:DTcZWodu
>>50
スキルは合計値が10や15にならないと効果発動しない
だからスロットが1つしかないなら現時点で合計値が+8とか-11とかになってるスキルを上げる
そうでないなら大して考えなくてOK
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:34:59ID:72yx0JHB
>>50
フルザザミなら防御+13なはずだから装飾品で15にして防御+30発動させてみれば?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 19:36:29ID:3EnMwzht
>>12
古龍の血は13個あるよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:02:28ID:bKP1jqfY
>57
クシャルはまさにダオラだと思ってた・・・・

>>60
13個
マジっすか うらやましい
絶一作るのに一個使ったっきり全然でないんで
血使うもん全然つくれない・・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:03:57ID:bKP1jqfY
ってすまん
正解と間違い逆にみてた
ダオラがあってるのか・・・・

それだとギザミとザザミを
今まで勘違いしてたな・・・・

0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:25:02ID:FxsbQayY
誰か俺の骨髄フィーバーを止めてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:29:45ID:HAXnPoz/
>>63別に困らないだろ?いいじゃないか‥‥‥‥‥‥殺してでも奪いとr(ry
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:33:20ID:Df3muYOJ
Gはラオまで行ったのに、2ではドスファンゴ倒せない・・・
これは仕様でしょうか?
俺の腕が鈍っただけ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:37:46ID:YgabopG4
>>57
武器の誤植でたまに見かけるが

「ガノトットラス改」は可愛いので何となく許せる俺ヤド真珠
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:40:16ID:mc0Ns7JE
>>57
ギザミとザザミの両方をガザミと書く奴が時々
あとディアボロスを良く見る
ドドブランゴの面白い間違いをちょっと前に見たんだが失念した
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:42:29ID:Yr0g+E+J
ランポスでいいんだよな。>>5の例があるが、テレビがしょぼいから潰れてどっちかわからんかったw

>>12
爪は一度に2個出るから、10回強狩って1回なら期待値はそんなもんかな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:49:31ID:jTyg372e
携帯からでテンプれ読めないので教えてください(>_<。)
太古の小さな塊手に入れたけど全然できなぃ…
クエリタしてもかわらないんですけど何かコツありませんか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:54:43ID:CVfY+pVJ
>>52
尻尾斬って適当に弱らせるとマップ2に移動して


水を飲むょ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:54:49ID:FxsbQayY
>>64
ねじれた角一本と骨髄五個交換するか?w
ディアめんどっポ('A`)
>>69
ここにガノトトスはいないよ
余所で釣れ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 20:55:07ID:1PSOoAzB
知るかよ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:11:14ID:C/Z23w1n
オフで調合コンプリートできますか?
コンプするとなにかいいことありますか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:14:20ID:7gZJBVz9
>>73
そういう質問はここじゃ受け付けてない

>>1にある質問スレで聞け
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:33:30ID:105wuTO/
ガザミの鎌ってシュパってくるよな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:34:24ID:0sTdfY+m
蟹のくせに毒吐いてくるのが許せない
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:48:42ID:W77pi9Tm
さっきドスイーを初めて討伐した。

ドスイーには頭が2つあるとですか('A`)
チラ裏スマソ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:57:09ID:YgabopG4
>>75-76

【そんなやつ】モンハン攻略スレ1【いねぇ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142446034/
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:58:20ID:CJ4Ih632
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 21:41:01 ID:C/Z23w1n
オフで調合コンプリートできますか?
コンプするとなにかいいことありますか?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 21:44:37 ID:1PSOoAzB
解析見ろ。


(´・ω・`)カワイソス
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:03:39ID:7gZJBVz9
>>79
だからといってここで聞くのはスレ違い

質問スレでそういう答えが出るってのは散々既出だからじゃないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:04:42ID:dhgK01/z
そういえば、どこかの地方でウ○コのことをババって言うよな?
ウ○コ投げるコンガだからババコンガ・・・カプコンのセンスに脱毛。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:07:13ID:Vg8aokb+
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
       /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・クイッククエンチガム・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・マウス・Fuckだ!孝行・スーフリ出身の女子アナがハメ撮り流出 暁の断片
カプコンのセンス
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:13:17ID:uEpD8kcT
ガノノ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:14:48ID:Bbk10R2b
雪山でフルフル討伐に励んでるのですが、ものすごくタフでアイテムが底をついてしまい、最終的には3死してしまいます(´・ω・`)
電気攻撃は一発で死ぬし・・・
武器は死束で防具はザザミシリーズなのですが、よい戦い方はありますか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:25:41ID:7gZJBVz9
>>84
3死するということはたぶん攻撃のしすぎ
放電攻撃を食らわないように2,3発切ったらすぐ離れて様子を見てみる
ブレス食らうのは咆哮がちゃんとガードできてないんじゃないか?
とりあえずフルフルのお尻あたりを狙うようにしてみて(咆哮→振り向き→電撃でギリギリ回避が間に合う)
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:29:02ID:WLMphkp8
>>84
オフで死束持ってるんだよな?
火力は全然間に合ってるから手数が足りなすぎじゃないのかな
あとはせめて電気を1発くらい耐える防具にするか
そもそもサザミは雷耐性低くなかったっけ?

慣れるとフルフルは余裕で狩れるから頑張って
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:30:36ID:CJ4Ih632
毒 110→185→260→335→410 5秒毎に10 30秒 5秒毎に10 合計60dmg
フルフルに毒は効きにくい気がするけど気のせいか
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:32:12ID:DTcZWodu
効きにくいね。麻痺もだけど・・・
属性武器も用意しにくいし、割とガチ勝負になるのかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:37:09ID:Sv7GyA7A
まだ、クックなのだが、
「弱点である羽根に攻撃する」ってどういうこと?
もっと言うと、どこに当てたら羽根に当たったと解釈していいの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:38:01ID:R8IL7Acj
グラビに挑もうと思ってるんだけど蒼剣ガノトトスか死束どっちがいいかな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:39:07ID:g6B7PeNx
レウスとレイアがいるクエスト、みんなどんなふうにクリアしてる?
当然2匹が同じエリアにいるのは避けるべきなんだよね。
今2匹が同じエリアにいる惨劇を味わってきたよorz
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:39:37ID:dVkly/wK
>>87
いや普通に効くし、隙が多い分斬れる回数も多めな奴なので毒入るのもむしろ早い。
しかしフルっちは基本的に体力が多いヒトなので、感覚的に効いてない気がしてしまうだけ。
てきとーな無属性片手剣で戦ってみると、ああ、やっぱ死束で戦ってたときは毒で
結構減ってたんだなーというのが実感できるぞ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:44:43ID:2MS9Qi4D
鬼斬波作り中落ちもすぐ取れたのに用もなくフルフル狩りしてる俺が来ましたよと…

武器も防具もそれで十分、周囲に放電だけ気をつけてタコ殴りにするべし。

苦戦するくらいなら動きは読めてるんだよね?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:45:41ID:Bbk10R2b
皆さんアドバイスありがとうございます!
武器の火力には問題が無いということなので、防具と戦い方を改めてみようと思います。戦闘中の立ち回りが雑だったのかもorz
また後で挑戦してきます!ちなみに、オフで死束使ってます。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:47:57ID:dVkly/wK
>>91
当然一緒に居るエリアでは極力戦わない。
レイアは4に居座ってることが多く、レウスは(フラフラ移動しまくるが)3が多いので
どっちかにターゲットを絞ったら一気に倒す。
当然サブであるレイアを先に狙うが、レウスが4に乱入したら全力で逃げる。
レイア倒した時点でこれ以上ムリぽな状況だったり、流れでレイアよりレウスを痛めつけてる場合は
片方だけでクリアすることも多いな。

いちおーこやし玉で悪あがきしたりもしてるが、あれは効いてるんだか効いてないんだか未だに
ピンとこないな。
レウスは使うとすぐ飛び去ることが多いが、妙にガマンし続けることもあるし。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:50:26ID:R8IL7Acj
オンも含めた最強装備ならレイア、レウス同時相手も可能ですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:51:08ID:WLMphkp8
>>89
文字通り羽根の辺りをザクザク斬ってけば良い
羽根に武器が当たってればまぁ、羽根斬ってんじゃないかな

>>94
最初はブレス中に足狙って、転んだら首の辺り切ると楽だよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:55:29ID:dhgK01/z
クックって羽根が弱点だったっけ?
部位破壊&狙いやすいで頭しか殴ってないや。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:56:25ID:eCztewla
ディアブロスの尻尾切りのコツをおしえてくらはいm(><)m
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:57:19ID:mcnfkO0B
>>96
いけますよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:58:18ID:7gZJBVz9
>>95
コヤシ玉はレウスがいない時に使わないと意味ないぜ!
・・・とどこかで見たような気がする

>>96
オフ装備でも十分可能、ようは腕次第
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 22:58:35ID:CJ4Ih632
>>99
貴方の使ってる武器おしえてくらはいm(><)m
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:00:16ID:WLMphkp8
>>98
一応翼と腹が効く、のかな

>>99
俺もこのスレで教えてもらった方法だが
7の岩に角刺して、動けなくなったところで足にひたすら粘着
転んだら尻尾斬りまくり
これでめちゃくちゃ余裕で切れる
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:02:05ID:R8IL7Acj
>>100-101
まじですか、、、、
その戦い相当絵になりそうですね、、、
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:02:36ID:eCztewla
ディアの書き込みをしたものです。
テリオス・ダオラっす。 
ランスがなかなかとどかなくて苦戦してまふ><
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:05:34ID:eCztewla
ランスの攻撃範囲の狭さに泣いてまふ(::)
武器変えたほうがいいでしょうかね〜???
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:07:42ID:WK6uCnBW
今、沼地中盤くらいまで来て片手剣飽きてきてるのに死束から依存しちゃって離れられない‥orz
これは呪われた武器デスカ‥orz
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:07:47ID:dhgK01/z
sageたら届くよ、多分
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:09:36ID:R8IL7Acj
村で発掘してる人がドラグライトだす可能性ってあるんですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:09:37ID:eCztewla
ほんとっすか?!ありがとです。やってみまふ^^
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:11:53ID:WLMphkp8
>>110
sageてないから届かないよ、多分^^
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:12:48ID:JVIItla9
近接攻撃は斬属性ということは知ってるんですが、弓での攻撃は何属性なんですか?
色々見たんですがイマイチよくわからなくて・・・
教えて下さい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:17:36ID:dhgK01/z
なんで今夜はこうもage厨が多い?流行りか?釣りか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:18:13ID:njRhmr6R
ageはスルーでいいんじゃない?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:19:39ID:W77pi9Tm
>>113
たぶん2ch初心者が多くなって・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:29:46ID:2MS9Qi4D
今レイア狩ったらまた逆鱗出た…17匹目で刺4、逆鱗2と無駄に運使ってる俺はパチスロで最近勝てませんorz
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:30:19ID:njRhmr6R
チラシの裏にどうぞ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:34:39ID:cz8LNpUP
老山龍初撃破!デカさにびびったけどここ最近の強敵達と比べると
ほっとするような難易度でいい稼ぎ相手を見つけた感じ。
高速剥ぎ取り欲しくなるね。6個しか剥ぎ取れない。

お金も貯まりそうだし新しい防具何とかしよう。対ナナ用に砥ぎ師
スロ5個っていうとやっぱUで探すしかないかなぁ。絶一穴開いてない
のは良いバランスだな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:34:49ID:gtfRB4Yu
テリオス・ダオラなんて豪華な上位武器使ってるのにディアの尻尾切れないとか
よくそんな腕で上位に行けたな
01201122006/04/24(月) 23:35:46ID:JVIItla9
すいません。忘れてました。
どうかスルーなさらないで。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:44:08ID:2zwEErbs
>>118
いやぁ〜、10匹も狩ればあの作業に嫌気がさすよ。
そう、あれはただの作業に変わるのさ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:44:16ID:2MS9Qi4D
>118
スキル何も付けてなくても9個は取れるはず…
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:47:40ID:1QT+o1BX
ガノトトス・・・何なんですか、あの体力は!!
ワイルドボウVの貫通何発食らわしたと思っとるんじゃ!!!

所有武器は死束、ショットボウガン紅・ワイルドボウV、パワーハンターボウU。
いったい何回時間切れになったら気が済むんですか・・・・。
絶対、クシャルダオラなんかより強い(ウザイ)と思うよ・・・・・。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:48:34ID:WLMphkp8
>>118
一応最後に腹の辺り攻撃してると倒したときにちょうどプレイヤーと後ろ足が重なる感じになるから
倒した時点で○連打して3回、○連打しながら頭の方に向かうと前足付近で採取で3回
頭はギリギリ2回取れる

まぁ、メンドいから6回(背中合わせて9回)で止めてるけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:49:29ID:ndPaXIPQ
ハンターボウVで顔バンバン狙ってるけど結構余裕で倒せてるよ
ガノトトスもレイアもフルフルもみんな一緒
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:53:35ID:V8r0Mh+p
>>123
ワイルドボウVなら蛙5匹くらい使ったら20分くらいで倒せるよ。トトスがなかなか陸にあがってこなかったら倍くらい時間かかるときもあるけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:57:21ID:yna1HpXe
すみませんが、ディア&モノの倒し方教えてください

音爆、痺れ罠、爆弾を持って行ってるんですが、、、時間がたりないっす

武器は、フロ改で防御160です
攻撃するチャンスが少なくて、、、何かテクニック有ったら教えてください
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 23:59:06ID:uXcDrYd3
>>122
怒り状態だと倒れるのも早いからね
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:04:17ID:FENA1c0a
>>123
最近ヘビィーで狩るのがMYぶーむ。
貫通2→1と当てたら死ぬ。
水に潜ったら徹甲榴弾。

貫通の怯みは癖になるよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:05:30ID:X585VnF3
>>123
電撃弾いいでよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:17:26ID:+z/RYCmp
>>123
カエル使ってるか?
きいた話だがカエルで20回つりあげるだけで倒せるらしいよ
だから普通に戦ってれば5,6回つりあげてビチビチしてるとこに爆弾や落とし穴総動員でぶちこめば
難なく倒せるはず
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:23:18ID:GaUNrBgd
すいません、親方の腕相撲に全然勝てません。たまにしか勝てません。これってコツか何かあるのですか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:23:45ID:PwTgWOXx
>>127
ディアには絶一の方が効くから持ってるなら使ってくれ。
基本的には張り付いて左足を集中的に攻撃して転ばせ、
尻尾を切断という流れでやればいいと思う。
慣れないうちは尻尾に当たると思うから
角を突き上げた後の隙とかを狙ってけばいいよ。
壁を背にしてガードorダイブ回避で角刺しちゃってもいいし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:25:52ID:ERBbi57t
>>132
コツもなにも交互にボタン連打するだけじゃん
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:26:54ID:UTxdo20r
というかちゃんと溜めてクリ位置保ちながら攻撃してんのかと聞きたい
できてりゃ蛙なんて使わんでも勝てると思うが・・・
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:27:55ID:wZoaXc6r
>>133ドモ
やってみます!ありがとうございました
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:29:59ID:+z/RYCmp
>>132
親切に片方おしたら片方のボタンおしてるってわけじゃないよな?
二つのボタンガムシャラに連打しれ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:32:29ID:zkRizoZ4
>>132
・ペットボトルの蓋でこする法
・乾電池でこする法
・気合のツメでこする法
・スプーンの裏でこする法
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:35:23ID:PwTgWOXx
>>136
アドバイスを聞いても倒せない場合はあると思うし、
もっと自分の感覚で攻略するコツを掴んだ方がいいよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:36:40ID:GaUNrBgd
>>134>>137
レスさんくす!
勿論、必死に連打してるんよ。でも、勝つときはあっさり勝てて、負けるときは圧倒的に負ける…。連勝など奇跡に近いよ…。
指を鍛えるか。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:40:54ID:GaUNrBgd
>>138>>139
ウオ!こちらにもレスさんくす!
連戦すると指が思い通りに動かなくなりますが、なんとか頑張ります。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:41:30ID:X585VnF3
定規がいいと聞いたことがあるけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:48:39ID:GaUNrBgd
>>142
レスさんくす!
定規ですか!?どうやって使うんやろ。色々道具を駆使するのも手か…。
ありがと!
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:49:19ID:ERBbi57t
>>140
腕相撲は5秒以上時間掛かると親方が突然強くなるんで5秒以内に勝負を決められなかったら諦めた方が良いよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:52:58ID:VAnmG6y3
>>132
物使ったりしなくてもコントーローラの持ち方しだいで
親方が可哀想になるよ考えてごらん
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:54:01ID:VAnmG6y3
トーロってなんだよこのやろう!
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:54:20ID:GaUNrBgd
>>144
レスありがと!
そうなんだ!?初耳…。激感謝!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 00:59:17ID:GaUNrBgd
>>145
ありがとう〜!色々試してみます。
しかし、本業(狩り)より腕相撲に熱くなるオレって…orz
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:02:48ID:QGnXcyCv
>>144
俺の初めて聞いた。しかし5秒以内は無理だ・・・
つーか本気出すまでは連コン使えたのに、本気出したら使えなくなるのね。
細かいとこには制限設けてんなぁ・・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:08:42ID:lVTugM2C
親指に

テープを巻いて

ひたすらこする

ボタンは親指と垂直に
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:10:05ID:QGnXcyCv
チラシの裏と言われてもいい。
                                   親指かぁぁあああ!!!!
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:14:17ID:hEF0y5CM
亀頭でやるとたぶん勝てる
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:16:20ID:FENA1c0a
>>152
誰か!フルフルがでたので討伐してくれ!(赤ふき出し)
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:17:30ID:lVTugM2C
洋服の裾とかでもいいかもしれん。

いや、むしろそっちの方が・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:18:06ID:DdpiqzeP
やったぁ〜!!!!!!
クサルダオ〜ラたおしますたぁ!!!!!!
皆さんのおかげです
本当にありがとうございました。
やっと火山に行けます明日の楽しみにセブしました。
火山に行くにあたってアドバイスありますか?
トトス 亜種
クシャル
トトス
白猿
フルフル亜種
フルフル
桃猿
この順であってます?強さ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:21:06ID:GaUNrBgd
>>153
ちょwww
報酬は何だい?www
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:21:51ID:+z/RYCmp
>155
クーラードリンクは絶対忘れるな以上
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:22:52ID:+z/RYCmp
>>156
あまった皮ww
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:24:21ID:X585VnF3
>>156
魅惑色の液体
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:25:07ID:fDYh6Sl9
>>155
その中だとフルフルが個人的に苦手
咆哮→電撃ブレス→麻痺→電撃ブレスの即死コンボがあるから怖い
トトスは弓でいったらただの的になるけど逃げ回るから時間かかって嫌い
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:25:15ID:lVTugM2C
>>156
怪力の『丸』薬
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:25:43ID:GaUNrBgd
>>158
あまった皮はこれ以上持てません、と表示されたよ…orz
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:26:48ID:fDYh6Sl9
>>162
皮オナしすぎだバーローwwwwwwwwwww
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:39:31ID:Q0TV0bEq
ジャンボ村から先進まん・・・
クエストもずっと同じボス倒してるだけだしorz
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:41:00ID:fDYh6Sl9
>>164
メインセイルは納品したの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:43:01ID:qo7F2dob
>>84デス
皆さんのアドバイスで、フルフルをヌッコロスことに成功しました!
ありがとうございます!
当分、あの気持ち悪い姿は見たくないや(´・ω・`)
次はドドブランゴに行ってきまつ
雪山恐い...orz
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:43:04ID:Q0TV0bEq
>>165
してないでつ
何ですかそれは
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:44:31ID:fDYh6Sl9
てか坑道レベル2にしてからおっちゃんにもうかれこれピッケルを20個以上は軽く渡してるんだがまだレベル3にならない…
みんなこんなもんなの…?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:47:58ID:fDYh6Sl9
>>167
解析見ろ…と言いたいとこだけど
猫の道具屋と食材屋と調合屋と親方の青クエやってればそのうち親方の赤クエででるよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 01:56:08ID:Q0TV0bEq
>>167
猫の道具屋と食材屋と調合屋と親方の青クエは
ドスファンゴ等狩りまくってればそのうちでてくるんでしょうか?
01712006/04/25(火) 01:57:02ID:Q0TV0bEq
>>169の間違い
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:00:43ID:eNS9iNb3
竜骨大ってドスガレのクエ報酬ででるの?
さっきからやってるけど出ないorz…
サブクエの報酬?
あと、砂竜の桃ヒレってのが出たんだがレア?
携帯の解析見たんだけどわかんないorz…
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:01:00ID:FENA1c0a
>>170
青ふき出しは、適当に季節回してたら出るよ。
青ふき出し→季節回す→青ふき出し→季節回す・・・・→そのうち赤ふき出し。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:05:41ID:Q0TV0bEq
>>173
d。
季節回せばいいんでつね
ぼちぼちやっていくか・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:06:12ID:mWm4xD0A
エメスピで殻破壊sてるけどテンプレはなじぇ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:08:43ID:YJ14b69R
日本語でおk
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:17:56ID:+z/RYCmp
フルフル瀕死になると硬直するのはなんなんだ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:21:38ID:hQLmIT1m
>>177 お前の息子と同じだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:24:50ID:FENA1c0a
>>177
つまりビンビン!ってことさ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:36:41ID:FENA1c0a
赤フルフルが怒り中に、すげぇ左右に首振ったのに恐怖したよ。
ホラーだね、あれは。
「まじビビッたじゃねぇかよ」と思いきりクロームで斬ってやったが。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 02:54:55ID:/efuNMSp
>>177
女ハンター「こんなに硬くしちゃって・・・・、
いいのよ、逝っちゃってもいいのよ?
濃いアルビノエキス、いっぱい出してぇぇえええ!」
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 03:07:12ID:WV+I8qu1
かなりワロタよオマイラww
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 03:08:38ID:oEJbf0Yz
よっしゃーコンガ20匹目にして初の極彩色ゲトォォ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 03:15:14ID:FENA1c0a
>>181
女ハンター「あなたの尻尾硬くて最高よ」
怒りフルフル、白い息をハァハァさせながら
女ハンター「こんな早く動いたら私壊れちゃうよ・・・」
フルフル飛びつき
女ハンター「あ〜ん・・・乱暴はいや・・・」
フルフル吼える
女ハンター「ダメ!それはダメーッ!!そんなことしたら私逝っちゃう〜!!!!」
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 03:35:25ID:TjZz+tTn
>>184
女ハンター「えっ!?逝くのっいっちゃうの!?」
怒りフルフル、首を上にあげ、口の周りにはモヤモヤした物があふれ出てきている。
女ハンター「きてぇぇぇ! ワタシの中にたくさんんんんん!!!」


01861722006/04/25(火) 03:45:59ID:eNS9iNb3
事故解決しますた…
ガレオス苦手だったのに慣れてしまった…
次からは10回程度試してから質問します…







誰もレスしてくれなかったけどorz…
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:00:21ID:FENA1c0a
>>185
次の瞬間フルフルの先からアレがほとばしる!
女ハンター「ああああああああぁぁ!!!!!!」
彼女の全身に稲妻が走る。
女ハンター「スゴすぎるわ・・・・こんなの初めて・・・・」
おもわずのけぞり、体を痙攣させる。
女ハンター「はぁはぁ・・・・」
うつろな目、薄れゆく意識の中、彼に目をやる女ハンター。
フルフルは彼女位置を確認するともう1度クビを持ち上げ硬直させる!
ビクビクビクビクッ!!!
女ハンター「ダメェー!!!お願い、もぉ許してぇ!!!」
女ハンター「あああああああああぁぁっ!!!!!!!!!」

昇天!!!!!!!!!!
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:14:37ID:M+Z2hRQ6
まだフルフルに遭遇してないけど
オラすっごいワクワクしてきたぞ!
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:29:15ID:hsiHoVF6
斬れ味

達人

のそれぞれの違いについて誰かkwsk
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:44:52ID:dS1ygFaB
いや…フルフル関連は
誇大広告です…
竜骨大はドスガレで合ってますよ
腕相撲はコントローラーを縦にして(狩り時の使用は横)
右手親指を○左手親指を×に置いて前後に振る感じ
伝わりづらいね…
火山の注意点は夜行かない事
トトスは釣る為に雑魚掃除を先にする
2、3回ブレス吐けばエリチェンか陸に上がって来てくれるから
それ迄は遠く離れておく
釣ったら爆破もしくはメチャ斬り
ブレスさそって2、3回斬り繰り返し
足元入ったら1回斬ってガード
タックルならガード後ざく斬り
尻尾クルクルなら斬りまくり
またガード
無駄に長文書いてみました
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:48:51ID:dS1ygFaB
>>189
予想してみる
斬れ味…斬れ味が落ちにくい
匠…斬れ味ゲージが1段階伸びる
達人…攻撃が弾かれなくなる
あくまで予想です
確証はありません…
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 04:50:39ID:FENA1c0a
>>189
斬れ味・・・斬れ味が落ちにくくなる。結果、砥石の回数が減る。

匠・・・切れ味ゲージが増える。緑ゲージ武器→青ゲージなど、ゲージ量が増えつつ
新しい色が出ることもある。

達人・・・弾かれなくなる。会心率UP。心眼は会心率UPのみ。

たしかこんな感じ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 05:05:38ID:hsiHoVF6
>>191>>192thx
それ見ると達人が一番よさそうだな。オオナヅチ対策にでも作って見るかな見切り
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 05:24:45ID:TjZz+tTn
いやいや、匠もあなどれん。
白ゲージまで伸ばす事ができたらそりゃあもう
おっそろしい攻撃力になるんだぜ、補正で。
青でも仰天の強さだってのに。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 05:51:30ID:hsiHoVF6
>>194
確か青で1.5倍白で2倍くらいの違いが出るんだっけか?
違ったらスマソ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 05:57:44ID:FENA1c0a
>>195
さすがに2倍はヤバいよ!

倍率
白・・・1.5
青・・・1.25
緑・・・1.125

ただオフだと白ゲージ付く武器が皆無に等しいのが残念。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 06:04:10ID:hsiHoVF6
>>196
解析見たらオフの大剣には一つもなかった件orz
ってか他のもあんま無さそうだし
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 06:18:13ID:FENA1c0a
>>197
オフ白ゲージは、
片手剣:インドラ
ランス:レクイエムスピア
ガンランス:ナナロア
ぐらいだな。

いや、連動は知らんよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 06:23:35ID:hsiHoVF6
クリムゾンクラブのこと時々で良いから思い出してあげてください
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 06:42:42ID:FENA1c0a
ほんとだ!
しかし、クリムゾンで付いて、モノブロスに強化すると消えるのな。
意味分からんよ、田中。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 07:59:07ID:SvxiZ1A4
>>127
ちょうど昨日 発見したことがあるんだ 聞いてくれ

砂漠の7番の右隣(番号忘れた)でモノブロスと対峙していたんだが
なにげに段差に上ってみたら こいつ、ほとんど手出しできないんだな
とりあえず潜り後の突き上げと角折れた後の突進だけ避けておけば
顔面に乱舞しほーだい 15分ぐらいで捕獲できた

ただ 尻尾未切断やサイズが大きかったら回転尻尾に当たるキガス
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 08:00:16ID:HMGFfI7s
切れ味は砲撃好きなガンランス使いと相性いいよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 08:00:49ID:93M0xby/
次スレ>>1

>>198
インドラ様?匠使えば白でるのか?

あと誰か動画スレ(だっけ?)の場所教えてくださいな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 08:18:16ID:S+WXqt6D
>>181>>184>>185>>187
女ハンターバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ACTの落ち込みでアレ喰らうのが想像できますた
(*´Д`)ハアハア
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 08:18:51ID:GaUNrBgd
みんな、おはよう。
オレが寝ている間にフルフル祭りが行われたのか。そこらじゅうに魅惑色の液体が飛散してるぜ…。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 08:20:12ID:ow58nKPn
>>193
こんな感じだったとおもう

切れ味10→業物   :弾かれた時の切れ味の落ちを通常時と同じにする
匠10→切れ味+1  :切れ味ゲージが伸びる、それによって攻撃力も上がる
達人10→心眼     :緑ゲージで会心率+5%青10%白15%
達人15→見切り+1 :緑ゲージで会心率+10%青15%白20%+弾かれモーション無視+業物効果
達人25→見切り+2 :緑ゲージで会心率+15%青20%白25%+弾かれモーション無視+業物効果
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:02:58ID:fDYh6Sl9
携帯でも使えるスキルシュミレーターがあったら便利なんだけどな〜…
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:26:12ID:dS1ygFaB
>>207
このスレの優しいお兄さんお姉さん達に
スキルシュミレーター係まで授ける為の布石ですね
やるな!!携帯派!!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:28:03ID:HMGFfI7s
高い金出して買ったPCだ・・・少しくらいアドバンテージがあってもいいじゃないか(´・ω・`)
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:34:22ID:dS1ygFaB
>>209
もうスキルシュミレーター係を買って出てしまわれるのですかっ!!
さすが…優しさですね
これがハンター愛なのですね…
わかりました
自分も出来る限り活用させて頂きますっ!
お世話なりますっ!
では早速オフで錬金スキルが付く装備を教えて下さいっ!!
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:35:00ID:fDYh6Sl9
>>208
いや、そんな意味で言ったんじゃなくてあったらただ便利だなと思ったから言っただけだよwww
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:43:48ID:+/YfK0lJ
リオレイア・・・
寝るところまでは追い詰めたのだが・・・
何回やってもタイムアップで終わってしまう。
大タル爆弾とかもっとアイテムを使ったほうがいいのかな?
武器はデスパラ使ってます。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:52:06ID:UcpiAeG2
>>212
つ【つぇーいーめん】
つ【大樽爆弾&大樽爆弾G】
つ【閃光玉】
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:52:59ID:fDYh6Sl9
>>212
タル爆より落とし穴持っててはめて頭切ってたほうがいいよ。トラップツールとネットも2つずつ持ち込んで現地調合
寝るまで追い込んだらあとちょいだから頑張れ!!ちなみに密林の6で寝てるときは瀕死で寝てるんじゃなくてただの昼寝だから注意www
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:58:32ID:+/YfK0lJ
>>214
瀕死の眠りじゃなくてただの昼寝だったのかw
勘違いしてたよオレ_| ̄|○|||

落とし穴に一応大タルも持っていきます。

>>213>>214
両者氏。ベリーサンクス
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 09:59:40ID:IqcMpHTr
>>212
捕獲セットを持って行って
時間が無くなって足引きずるなら、捕獲してしまえばいい。
武器は十分だと思うから、あとは数こなせば慣れていくよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:01:22ID:fDYh6Sl9
>>215
瀕死なら6じゃなくて7で寝てるはず。
タル爆使うときは寝てるときがいいよ。落とし穴のときにタル爆は時間がもったいないからひたすら切るべし
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:05:18ID:qLh53fsH
>>215
レイアなら攻撃できるチャンス多いし、麻痺しやすいからデスパラは有効
手数不足で倒せないなら、麻痺の利点を最大限に利用して
ガンガン爆破を仕掛けてダメージを稼ぐべきだろう。
落とし穴も併用すれば、さらに麻痺を狙う機会が増えると思う
(落とし穴→閃光玉の行動不能2重がけなども効果的)

一番ダメージが入るのが顔なので、ブレスの隙には積極的に顔を狙い
それ以外では転倒を狙える脚を狙って攻撃していくといい
捕獲を狙うなら、巣は密林なら7、砂漠なら9だった希ガス
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:06:40ID:dS1ygFaB
>>211
分かってる
あ…狙いの部分は話しちゃいけなかったんだね
ごめん
でも事態が好転しそうなふいんきだから
大丈夫だよ
やっぱこのスレの人は優しいや
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:07:43ID:+/YfK0lJ
>>216
やっぱ慣れが一番ですかね・・・
足ひきずるモーションは見てないんですね。
手数が足りないのかな
>>217
大タルは寝ているとき・・・ト。
了解です。

両者ともベリーサンクス
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:08:15ID:fDYh6Sl9
うわぁ…
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:09:27ID:TjZz+tTn
スキルの特殊攻撃って、あれって本当に効果あるんかいな…
体感だが、せっかく付けたのにあんまり効果ないキガス
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:25:59ID:teeMonE+
片手剣使いのハンターさんに攻略法を伝授願いたい!!

工房Lv3にするのに工房ばあさんが竜頭殻をほしがって
いるんですけど、片手剣でどうやってヤド崩壊できます?

また、そのときの武器はなにがおすすめでしょうか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:26:42ID:UcpiAeG2
>>220
寝てる時の樽爆に一個補足
小樽で誘爆させるより
ペイントボールなんかで起爆

※大樽の爆風を一番最初に当てないと効果半減
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:28:32ID:dS1ygFaB
>>223
古龍の血をお持ちですよね?
それを沼地の交換じじいへ…
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:30:27ID:+/YfK0lJ
>>218
手数不足を痛感しております。
丁寧なアドバイス有難うございます。
>>224
ペイントボールや小石で起爆ですね。

たくさんのアドバイス有難うございます。
これらのアドバイスをフルに活用し
がんばっていきます!!
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:30:37ID:7dO2rAX0
どうやってだろうね〜、むずかしいね〜
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 10:56:21ID:teeMonE+
>>225
Thx!
交換じいとは、気がつかんかった。
、、、古龍の血がない orz
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:04:30ID:fDYh6Sl9
大名の殻は片手じゃ壊せないよ。
将軍は可能だけど。
死束かなんかで適当に切りまくってるだけで壊せる。
1回のクエで2回壊せるからかなりの確率で出ると思う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:08:10ID:Dx7dedwt
毒会長の頭2連剥ぎ取り記念パプコ

ゴム質を狙ってたんだがセンサー発動
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:34:54ID:1wCdUDEC
MH2から始めたオレは、この前初めて逆鱗の価値を知って驚いた。3つも持ってる…。耳すら持ってないのに…。                                 で…逆鱗って何で使うの?(笑)
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:38:12ID:hEUaeAKh
もちろん大剣のドラゴンキラーを作るためさ。
三本作れてウラヤマスィ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:49:54ID:WV+I8qu1
>212
突進とサマソを見抜けるようになれば雑魚と化します。

振り返りの速度でブレスか突進判断しろ、突進だったら早めに横に回避して背中を追い、ブレスだったら近づいてってめった斬り。

サマソは後ろに二歩引く動作をするからすぐに横に回避。

ただ、サマソも突進一回喰らうだけでそのまま死ぬまではめられることあるので、体力は130くらいあると良い。

尻尾切断は最初にどうぞ。

>竜頭骨
将軍様の殻をタコ殴りにすれば倒した時に報酬で出る。
片手でも平気だから、ライトニングかデスパラでどうぞ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:50:23ID:FT5A3RZg
違う違う。片手のオデッセイを作る為さ。

3つも作れてうらやましい
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 11:59:46ID:teeMonE+
>>229
>>233
ライトニングベインもっていって2回壊したら
報酬で出た。thx!

あとは、グラビ orz
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:05:19ID:dS1ygFaB
>>228
あれ?ダオラ倒した時に出なかった?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:11:00ID:teeMonE+
>>236
使ったぽ!
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:12:49ID:INEvQP5h
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>237
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:18:03ID:teeMonE+
>>238
村Lv3
港Lv2
工房Lv2
炭鉱Lv1
でEDまでいった後で港/工房をLvUpさせてるぽ!

血は絶一と何かに使った記憶があるぽ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:19:09ID:S+WXqt6D
古竜の血はオオナズチがオヌヌメだけど…

まだまだかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:22:06ID:S+WXqt6D
>>210
リオハート一式
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:24:42ID:WV+I8qu1
確かに雑談スレ化してるけど、大して香ばしくない連中に変な情報を吹き込むのはやめるニダ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 12:35:42ID:1d7DuzAf
クサレダオラめ!キミが爪を出すまで僕は殴るのをやめない!

爪、棘、翼全く出ませんよっと
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:01:09ID:7dO2rAX0
>>242禿同
謝罪と賠償を要求されかねん。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:03:02ID:S+WXqt6D
>>243
棘なんかあったっけ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:06:46ID:SvxiZ1A4
>>245
勝手な予測だけど

棘→レイア
翼→バサルかレウス
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:07:07ID:br9IrDjb
>>245
ダオラ爪、レイア棘、バサル翼、ってことなんじゃねーの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:08:50ID:br9IrDjb
かぶったぁぁーーーーーー。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:16:26ID:1d7DuzAf
>>247
そう。ダオラ→レイヤ→バサルをループで狩りまくってるんだが気配もない。
もうね、オラなんだかワクワクしてきたぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:20:31ID:br9IrDjb
>>249
狩りやすいレイ、バサ、から先に狩った方がいいと思うよ。
もち爆弾持ち込みで。 達成感があればつずけられる。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:28:08ID:1d7DuzAf
一番爪がほしいんすよ・・・
ちなみにダオラ、レイヤはティタルニア
バサはイカリクラッシャーかワイルドボウIIIで狩ってまつ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:35:41ID:oIR4X1EI
>>228
いや、竜頭殻ごときに古龍の血はもったいないからw

0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:45:29ID:br9IrDjb
>>251
ダオラに絶一意外で爪集めて、すごいな。
なんかこんなん見てたらやっぱ片手強い思うね。
その3匹の最速、全部片手だ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:48:16ID:vciYyUsV
>>251
がんばれ!
ティタ→ブラッシュに強化できれば討伐1回目で全部位破壊で15〜20分以内で倒せるようになるよ!
がんばれ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 13:58:30ID:br9IrDjb
>>254
それ、めっちゃ頑張らなアカンやん。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:06:39ID:oIR4X1EI
俺はドラブレが一番楽だけどなー。頭に打撃が一番ダメはいるし、ピヨるし
振り向きざまにタメ3やってりゃすぐ死ぬ。尻尾斬りにくいのが難点だが

>>254
ブラッシュってオン上位行かんと作れんよな
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:13:53ID:/76Lhmsj
毒袋がぜんぜん集まらない。
ドスイーオスをひたすら狩ってるが、
他にいいクエ、方法ある?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:13:56ID:bBwusXKA
斬りにくいっていうかハンマーじゃ尻尾切れないから。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:18:19ID:oIR4X1EI
>>258
ブーメランで試みることもある。まあ尻尾はいらんけどな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:19:09ID:br9IrDjb
>>256
確かに、ハンマー使いにはブーメランテクも大事。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:21:53ID:UcpiAeG2
>>257
ドスイーオスでいいんじゃまいか
他に毒袋だすのってゲリョスとバサル?よりは集めやすいかと
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 14:32:11ID:4MHmLEkq
>>257
別にドスイーオスでもいいと思うけど
個人的にはゲリョスのほうが楽だったりするかも。
懐入ってデスパラでバサバサ斬るだけで麻痺って乙るからね。
でも確率低いから結局はドスイーマラソンが一番なんだろうけどね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 15:03:13ID:qLh53fsH
>>260
尻尾って斬属性でダメ蓄積させないとダメっぽい?
ガルルガでしこたま尻尾を殴りつけてからブーメラン10回ほど投げてみたけど
全然斬れなかったよ。ダメ蓄積も斬のみならハンマーで尻尾斬るのは相当大変だなぁ
ダウン中に破壊判定がスルーされてるだけの古龍種の翼のようにはいかないか…

まぁ無理に1回で全部壊そうとするより、尻尾斬りにオデッセイ
翼爪折りにイカリクラッシャーでと交互に出撃する方が速いわな。
02642572006/04/25(火) 15:17:20ID:/76Lhmsj
ゲリョス亜種狩ってみたら報酬で毒袋3つゲッツ。
ドスイーオスと交互にやってみますん。
ありがとん。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 15:26:31ID:bgt8+54B
太刀使ってるけど、ここでは太刀は弱い部類?攻撃力云々じゃなくて、総合的として。

大剣よりスピーディーで使いやすいと思うんだけど。ガード出来ないから回避大事なのはわかる。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 15:51:05ID:br9IrDjb
>>265
弱くはないとおもうけど。
はじかれまくるし、属性も攻撃もハンマーの方が強い。
ガード不能の武器同士にしては、ちょっと差がある。

つか、オレがハンマー好きなだけなんだけどね。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 15:56:55ID:H2w8UU9R
>>265 序盤で簡単に作れる雷武器って感じで作る人多いね
大剣に比べれば攻撃力はやっぱ上だし尻尾切らせたら太刀には勝てないw
同じ時間内(2分間とか)での攻撃力は近接では双剣の乱舞には及ばないがNo.2じゃないかな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:05:45ID:AeObQQCI
まぁ大剣タメ斬りで尻尾一撃で切り落とせる事もあるけどな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:11:41ID:br9IrDjb
>>268
尻尾に当てるのは難しいよね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:19:39ID:H2w8UU9R
>>269 レウスは良くホバーリング火炎弾攻撃するから、着地の瞬間溜め切りの絶好のチャンスがある
というか、レウスにレイアと同じパターンで攻撃するとえらい目にあうのでw
このホバーリング後だけ狙ってあとは避けてれば良いだけでソレだけ判ればレウスも前作同様雑魚

レイアは隙だらけなんで3発打ってる時とかいくらでも溜め切りのチャンスがあるね
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:23:20ID:S+WXqt6D
>>263
おしい
15回当てれば尻尾切れるらしいよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:26:12ID:br9IrDjb
>>270
レイアなんて火出してるときに爆弾しかけれるからね。
レウスの恐さは力じゃない。。。。逃げっぷりだ!!!!!!
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:27:16ID:IqcMpHTr
大剣と比べれば太刀の方が攻撃力がある
そんな風に思ってた時期が俺にも(ry

解析見に行くとわかるけど、例えば攻撃力の同じ武器を使ったとして
太刀の実用的なコンボ「抜刀斬り→突き→斬り上げ→斬り下がり」は
大剣の「抜刀斬り→薙ぎ払い」とダメージが変わらない。
太刀には気刃斬りがあるが、大剣には溜め斬りがあるし
そもそもMAX溜め斬りは気刃3段よりも威力が高い。

まぁ、錬気ゲージMAXでの攻撃力上昇は結構強力なので、
錬気MAXをキープしつつ戦えるなら、攻撃力は大剣を超えられるかもしれない。

しかし、防御面での「ガードがない=咆吼を防げない」というのがかなりネック。
耳栓スキルで凌ぐという手もあるが、そうすると今度は見切り+1が非常に付けにくくなる。
見切り+1があるのと無いのとでは、錬気ゲージの溜めやすさに恐ろしい違いが出るため
見切りを付けて咆吼コンボを諦めるか、高級耳栓で事故死を減らして攻撃力を下げるかの
2択を余儀なくされる。

結論として、総合力では大剣が上。
小回りがきく分、雑魚掃除には役に立つのが太刀。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:30:46ID:br9IrDjb
>>273
そこらへんもハンマーの方がいい理由のひとつじゃ。

つか、オレがハンマー好きなだけなんだけどね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:37:47ID:GzoIXaSQ
ID:br9IrDjb がハンマー大好きな件
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:41:35ID:br9IrDjb
>>275
ハンマぁは、イイィよぉぉぉぉぉ!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:46:34ID:GzoIXaSQ
>>276
良いねぇぇ

新しくやり直して、大骨塊すぐ作ったら楽勝だわ
初心者に勧める場合は平行してハンマー育てるには金属・骨どちらが良いかしら
個人的には破槌シャッターにしていくのを勧めたいけど

見た目?格好良いじゃない!
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:52:33ID:br9IrDjb
>>277
良いよねぇぇ

ドラブレ? うっさいだまれ死ねぇぇぇ!! 漢なら、
ヴェノムモンスターいっぽぉぉぉぉぉぉんんんんん!!!!!!!
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:05:08ID:WV+I8qu1
お前、ウザイ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:06:18ID:qLh53fsH
ハンマーは何と言うか、武器として非常にわかりやすいんだよな。
圧倒的な破壊力という、防御を捨てるリスクに見合うだけの
代価を持っている唯一の武器だし、コンセプトも明快でキモチイイ。

特に運良くピヨらせた相手を遠慮なく乱打する時のサド的快楽・優越感は麻薬級。
倒れたキリンの角にハンマーを振り下ろす様子は絵ヅラ的にも凶悪で最高ですヨ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:19:38ID:7dO2rAX0
ガンダムハンマーが作れましたが、いつになったらハイパーハンマーに強化できますか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:28:52ID:tDzw1hrO
キリンの倒し方教えてください。
ぴょんぴょん跳ねてやりにくい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:38:26ID:bBwusXKA
走り終えて方向転換してるとりき片手でザクズバ。
別に頭狙わなくてもおけ。
0284忍装備大好き〜2006/04/25(火) 17:47:29ID:A/UXpgNE
ハンマーで叩くのもありなんじゃないかな〜
動いてないときに強烈な一撃をドぉ〜ンっとね〜
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:49:33ID:bBwusXKA
>>279
多分、頭マラソンでイカレちまったんだ。温かく見守ってやれ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:01:11ID:dS1ygFaB
ウザくても良い…
たくましく育って欲しい…
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:01:23ID:F84qyR7W
一番使える武器は何ですか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:02:51ID:dS1ygFaB
>>287
狩猟笛
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:04:16ID:S+WXqt6D
ハンターナイフ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:14:33ID:B3rcmeY7
剥ぎ取りナイフじゃね?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:25:03ID:EcnSfROL
まだ大名サザミを倒してない超初心者ですが、今の段階で防具の防御力って気にしたほうがいいですか?
今はスキルの攻撃力アップを付けるためにハンター系やバトル系の防具付けてます。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:29:20ID:zG/RDIMO
防御力だけ気にしてればいいんじゃない
防御優先でそろえててスキルがついたらラッキーくらいで
マイナススキルは避けたほうがいいけどな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:31:20ID:H2w8UU9R
>>291 攻撃UPスキルはつまらんスキルなのでやめたほうがいいですよ
護符と爪の効果を考えると魅力がありません、砥石高速使用スキルにも負けます

ただそのレベルだとクック一式ぐらいが限界でしょうしあんま気にしなくてもいいですね
あと、大名を数匹殺したらしばらく大名装備を使うことになると思います
下手をするとオフ全てをクリアするまで大名だけで行っちゃうかもしれません
それだけ大名装備は良い装備と思ってください

まぁクシャ装備を作れればソッチに流れる場合が多いですがw
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:32:52ID:EcnSfROL
属性とかも気にしないでいい?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:35:53ID:H2w8UU9R
>>294 まだいいですね
強烈な属性攻撃をしてくる敵は居ませんので

あぁガノトトスだけはしばらく無視してくださいw
レイアを楽に狩れて割と自由にお金が使えるようになるまでは
ガノトトスには近づかなくていいです
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:44:06ID:IqcMpHTr
俺はスキル重視派だなぁ。
まぁ、武器にもよると思うけど…

>>293でも出てるけど、近接武器を使ってるなら
砥石高速化はかなり便利スキル。
装飾品である研磨珠が、スロット1個で効果は+2
しかも作るのが簡単というお手頃っぷりです。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 18:50:07ID:EcnSfROL
ありがとうございます。今やっとクックまで来たので狩ってきます
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:17:10ID:F84qyR7W
イャンクックはどう戦えばいいですか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:21:25ID:bgt8+54B
太刀野郎ですどうも。

片手と太刀、平行で強化しているんです。
この先やっぱ飛竜とかの怯まし攻撃の対処法がないと厳しいですかね。
ハンマー…、とても魅力的です(笑)
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:27:35ID:kv5v9Fx0
>>298
狩猟笛
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:32:41ID:D9INY95s
普通に太刀でイャンクックぐらい倒せる
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:33:58ID:7dO2rAX0
>>298避けて斬れ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:51:32ID:WV+I8qu1
俺も太刀と片手使いだが、見切りがまだ無いからバサル、グラビ、レイア亜種にはろくに攻撃出来ない悲しい現状…


とりあえずナナぬっ殺してくる
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:54:50ID:oIR4X1EI
>>293
攻撃力アップって効果が爪護符と被るわけじゃないだろ?
まったく性質の違う砥石高速化に負けるとか、意味分からん。
>>294
属性が乗ってる攻撃はブレスとか大技が多いからあまり食らわんし
属性上げて減衰できるダメージなんて防御力で軽く相殺できる程度だから
あまり気にせんでもいい。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:11:46ID:a7ARXi1W
クック装備ってこの先も強化できるようになれば使っていけるかな…?
青にしたいんだよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:15:54ID:TjZz+tTn
神足珠やっと作ったぜー!!!
回避性能+2のために頑張って逆鱗取った甲斐があったぜ。
でも実際、回避性能が向上してもあんまり意味なかった。


逆鱗使って損したorz
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:17:23ID:kv5v9Fx0
>>306
数フレームの差ってどんなもんなんだろうな
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:19:53ID:TEluSJA9
やっぱりマーキングか高級耳栓ですかね
おすすめは
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:22:21ID:TjZz+tTn
>>307
全然、無敵時間増えた実感ないんだよなー。
というか、数フレームの差がないと逃げ切れないような状態って皆無に等しいから
やっぱ付けて失敗だった。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:39:13ID:IcnorGxb
引き付けて回避してる時点でかなり終わっってるからねぇ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:47:17ID:VE8yMjYV
ショウグンの鎌攻撃を抜け易くなりそうだな。
正面に張り付いて「殴る→前転で攻撃スカす」を繰り返すなんてのも可能になるんかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:49:39ID:WV+I8qu1
やっとナナ倒したよ…


こんなに強いのにクシャルタソより報酬安いのね…
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:53:52ID:wPWw9L0G
教えて下さい
男キャラと女キャラって腕力とか体力に違いありますか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:55:13ID:uQmx5aKH
しません。
ですが時としてプレイヤーのやる気に影響します
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 20:58:17ID:wPWw9L0G
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
おっさんキャラでクシャル撃退までやりましたが、急に女キャラで
やりたくなってきたもので。。。
でもいっぱいたまったアイテムが勿体ナス
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:01:18ID:IcnorGxb
そっから先が長いから引き返すなら今だよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:04:21ID:EcnSfROL
クック強いわ・・・
慎重になりすぎてるのか時間足りねぇ・・・武器は今ボーンピック改なんだが序盤だから強化は必要ないよな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:07:21ID:wPWw9L0G
>>317
おおお、きょうかって名前にしよっと
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:08:28ID:D0Mls1/3
>>317
勝てる兆しがあるのならば そのままでいいんでない?
全然 勝てる気がしないなら装備や武器の強化も必要
あと持ち込むアイテムも見直してみるとか・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:11:06ID:feZFKJUE
トトスにかなり苦戦してるんだけどテンプレの倒し方参考にしたら
けっこういいトコまで行けた!
でもどうしても時間切れになってしまう・・・orz
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:15:54ID:CeDwDOSf
ガンナーになっちゃいなよー
俺もトトスだけは近接で倒せないおw
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:19:03ID:D0Mls1/3
>>320
水の中に逃げられるから時間切れってこと?

俺は裁くの7番でトトス狩りしてるが
水から飛び出したらすぐトトスが水に飛び込む場所に
タルを設置しておいて トトスが走ってきたら
足元で爆破してあげる

すると水に飛び込まず こっちに向かってくるから
よりたくさん陸地で戦える→討伐時間短縮
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:19:26ID:feZFKJUE
>>321
あ、俺もそうしようと思って弓作ったのはいいんだけど現時点でハンターボウVまでしか作れねぇ(・ω・)
しかもガンナー装備もそろえんといけんからゼニー稼ぐのが大変で大変で・・・金のタマゴもなかなか出ないしw
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:23:29ID:feZFKJUE
>>322
へー!なるほど!
でもタル爆破するタイミングってけっこう難しそうだな。
俺は釣り上げてビッタンビッタンしてるところに
急いで駆け寄って大タルしかけて小タルで起爆してたよ・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:24:41ID:IcnorGxb
>>320
股下まで走り込んで腹に抜刀斬り+α>前転で反撃は全て当たらない、以下繰り返し。
これで時間足りないなら武器強化だね
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:30:38ID:D0Mls1/3
>>324
砂漠の7番は広いからね
飛び出す→ジタバタ→振り向く→2.3歩あるく
→走り出す もしくは水ブレス・・・
だからタルおいて 小石を握りしめておくぐらいの時間は十分あるよ

運わるくブレスでタル消滅することあるけど
まあ 広いからだいたい大丈夫
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:32:18ID:feZFKJUE
>>325
腹を狙うのか。よし、やってみる。
今はデスパライズでやってます。
もう少しでねんがんの死束が手に入る!
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:36:33ID:feZFKJUE
>>326
俺ペイントボールをでっかい的になかなか当てれんくらい
ノーコンなんだけどできるかなw
とりあえず20個くらいもって行ってみます。d
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:37:58ID:IcnorGxb
あ、走り込むって言ったけどダイブタックルが怖いから
ブレス確認するまで走っちゃダメよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:42:48ID:feZFKJUE
よし、わかった。ブレス後に特攻だな。d
ダイブタッコーはほんま怖いな・・・
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:51:19ID:Or5O1IDT
トトスはブレスしてるときに斬派刀で、
顔をサクサクしてれば余裕で倒せるのだが…。
てか、斬派刀作れば将軍様ぐらいまで余裕で倒せるお。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:58:06ID:fDYh6Sl9
でも斬破刀でグラビはかなりむずくないか?あっさり倒せちゃうような凄腕のやつもいるだろうけど
てかやることないからマゾい素材いっぱい使った武器作りにはまってるんだけどオフで作れてマゾなおすすめ武器か防具ない?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:58:08ID:B650KSYb
今回デスパライズ強すぎないか?w
オフでラオと黒ぐら以外たおしてしまたw
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 21:59:03ID:feZFKJUE
>>331
太刀作るのにマカライトすっげーいるよね・・・
オレも斬波刀作ろうとしたけど神楽まで作った所で('A`)ってなった
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:02:03ID:fDYh6Sl9
マカライトなんか砂漠で交換できるだけマシじゃん。逆鱗とかに比べたらカス以下だぜ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:03:06ID:Or5O1IDT
>>332
うむ。グラビはきついな。しかも斬派刀って書いちまった。
今からすっ裸でモスに特攻してくるわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:07:56ID:qLh53fsH
>>307
回避性能+スキルは…将軍の薙ぎ払いや
ナズチのベロスラッシュを避ける時くらいしか
ありがたみを実感できんですな…。

ハリウッドダイブ後の起き上がりが速くなるとか(スプリングヘッドで)
カプコンらしくダウン後に移動起き上がりできるとか
転がり回避の移動距離が1.5倍とかだったら良かったのにね。
現状では逆鱗分の価値は無いよなぁ〜
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:11:43ID:Or5O1IDT
>>334
アカ集めは森林で採掘して、生肉納品がオヌヌメ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:16:02ID:0hC24MbT
マカライトは坑道とバサルでおなかいっぱい取れるぞ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:17:36ID:feZFKJUE
>>335
さらに難儀なアイテム集めがあんのか・・・
>>338
一回トトスに挑戦してからさっそく採掘&肉納品してくる。d
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:21:22ID:fDYh6Sl9
>>340
それだと1回に2、3個しか取れないからトトスまで進んでるんなら砂漠ではじけクルミで交換したほうがよっぽど効率いいよ
はじけクルミ持てるだけ持ってマカライト1個持ってあとは通常弾とかビンでアイテム欄埋めていけばオッケ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:22:17ID:feZFKJUE
>>339
坑道ってあのピッケル兄ちゃんか。すっかり存在忘れてたわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:24:48ID:D0Mls1/3
紅蓮石>>>ドラグライト>>>ライトクリスタル>>>陽光石>>>
   石ころ>>>氷結晶>>>マカライト>>>鉄鉱石>>>大地の結晶

俺の中ではこんな感じかな
そのうち マカライト・・・モウイイヨ・・・ ってなるって
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:25:50ID:0hC24MbT
>>342
ピッケルグレート渡せばかなりの高確率でマカライトくれるキガス
あとバサルモス1回倒すと運次第だが7〜8個一気に手に入る
掘るのに疲れたら気分転換がてら行くと良いかも
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:26:30ID:feZFKJUE
>>341
あ、なるほどねぇ!アイテム欄埋めるとか全然思いつかなかったわ・・・d
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:28:41ID:INEvQP5h
火山のネコの巣はどこにありますか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:30:18ID:fDYh6Sl9
そういえば火山に猫の巣あったっけ・・たぶんない
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:31:37ID:INEvQP5h
ない!?(;ё;)回復グレート4つもとられた
リタイアします
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:31:50ID:feZFKJUE
>>343
マジか。早くそうなりてぇ・・・
>>344
俺ボロピッケルしかあげたことなかったわw
バサルモス・・・強そうな名前だな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:32:17ID:dtBgCXeX
マルチマッチングBBに登録してIDはすぐに
入手できるのでしょうか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:34:09ID:fDYh6Sl9
てか坑道のおっさんマジ死んで欲しい。いったい何個ピッケルやれば坑道レベル3になるんだよカス・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:34:12ID:Or5O1IDT
>>346
火山のネコはホームレスだから、盗まれたら迷わずリタイヤ汁
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:36:14ID:uQmx5aKH
>>350
スレタイの【】の中、読んでみましょう

>>351
ピッケルを渡すたびトロッコに土砂が溜まっていく
山盛りになればもうすぐLvUP
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 22:37:49ID:fDYh6Sl9
>>353
そうなの?教えてくれてありがとう。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:06:34ID:WV+I8qu1
片手や太刀じゃないとネコ結構ウザイんだよな…
ハンマーやランスの時はチャチャブーに殺されかねん…


マカライトは火山に採掘しに行くと1クエで10個以上軽く取れるorz
ドラグライトも結構キツいけどあんまり大量に要求されないからマシか…


岩竜の翼がほしいけど、武器何が良さげ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:12:03ID:PwTgWOXx
>>355
片手剣の中では絶一がいいんじゃないかな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:19:10ID:7dO2rAX0
もう世に出ちまったゲームに要望しても仕方ないけど・・・

NPCとパーチー組んでオン擬似体験できるとよかったな。
教官クエで「後方援護の極意」とか「役割分担を極めろ」とか。
オンデビューの練習にもなるし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:26:59ID:4h5Auto8
やったー(・∀・)
初雪山で2死するもドドブラ倒したお〜
ガノトトはしばらく無視して良いかな?
てか死束の呪いが解けそうにありませんorz
神父さま呪い解いてください
ぷ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:29:27ID:D0Mls1/3
>>355
バサル乱獲したいなら 双剣すすめるよ
武器はガノカットラス改 これ

乱舞は弾かれないからね とにかく属性値ダメを叩きこむんだ!
慣れないと扱いにくいかもしれんが・・・


と ホーリーセーバー完成記念パピコ
これだけ苦労して作った割りには ガノカットラス改とあまり大差なし
でもいいんだ・・カコイイから・・ 
   宝石券あつめはもうたくさんだよ・・・  ママン・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:31:34ID:Knh31h5i
ドスガレオスに勝てません
音爆弾使って弓を撃ってるんですが弱る前に音爆弾がなくなります
何かコツのようなものはありますか?
よく逃げられるし…orz
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:35:36ID:7dO2rAX0
>>360
弓やめてデスパラぐらいにしたら?楽だったよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:38:31ID:oIR4X1EI
おいおい、今クシャルがドラブレのタメ3を5発ほど当てたら昇天したんだが・・・
時間は5分ほど。毒ナイフは当てたが、アリエネーよな?角も折れてねえ・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:40:45ID:hEF0y5CM
>>362
撃退後のクシャだったんジャマイカ?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:41:57ID:FsnObun7
>>360
弓はドスガレとかなり相性悪いな。
何か距離開けて戦ってると潜られ易い気がするし。
片手か大剣に変えたほうがいいんじゃない?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:46:21ID:oIR4X1EI
>>363
うーん、角あったし、2回目に持ち越したことなんて久しくないと思うんだが・・・
爪集めてるからこれじゃ意味ないんだよな。何かの間違いだよな。古代豆返せチクショー
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:48:44ID:Knh31h5i
>>361,364
わかりました、とりあえずデスパライズの材料集めに行ってきます
やはり相性の問題もあるんですね
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:50:00ID:jeyEokFs
グラビハンマーとグラビ槍ってオフだと強いと思うんだけど、どう?
緑ゲージの長さもそこそこだし、威力も高め。おまけに毒付き。
他に対抗できる武器って何があるかなぁ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:52:51ID:uQmx5aKH
ドスガレにハンマーは相性いい気がする
大骨塊でブレス時に3連スタンプ。あっという間に・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:53:21ID:2sTFB365
竜頭殻ってダイミョウのヤド破壊で良いんですよね?
ヤド破壊って角が折れれば良いんですか?
どなたか教えて下さいm(_ _)m
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 23:53:33ID:DdpiqzeP
トトスは倒せますが亜種が倒せません
何かアドバイスをお願いします。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:00:20ID:vJ5SnuQo
陽光石ってどこにあるの?
これないと進まないんだよな
ゲーム歴長いがこんなわからんゲームははじめてだorz
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:01:39ID:oUN1NPJr
>>369
今とった、ショウグンのヤド破壊だよ〜
ダイミョウからは・・・わからん
ヤド破壊は背中に背負ってるでっかいのを壊せばいいんだ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:03:23ID:dS1ygFaB
今ダオラ爪マラしてるんですが
ブーメランは翼に当たってない気がする…
でも倒した時には翼は壊れてる…
絶一だけじゃ翼は壊せない?
ブーメラン無しでも壊わせますか?
よろしくお願いします
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:04:53ID:bhsBtXY5
>>369
大名のヤドは角まで破壊
将軍はヤド完全破壊×2
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:05:50ID:Xdm37aWH
ありがとう〜!
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:08:23ID:dMCmw6pl
>>373
日本語で…いや、日本語か。ん?日本語か?

ダオラの翼は交戦中に地面スレスレまで下がることもあるからその時に破壊できたのでは?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:10:34ID:lOByaBuy
>356、>359
dクス、ヒレのストック無いから絶一で行ってくる、全裸で
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:11:46ID:+2qoZnEE
>>376
分かりにくい日本語ですね
要は片手剣でブーメラン無しでも翼破壊が可能かどうかでした
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:15:35ID:mtPOuBaB
>>367
ランスもハンマーも状態異常にさせやすいから、その二つは最強クラスだろうねえ
さらに防御力も10以上上がるし。棘だのグラの頭だのバサの翼使うけどなー
グラヴィトンはあのジャキーン!がいいんだよジャキーン!がw
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:20:44ID:dMCmw6pl
>>378
ふむふむ。なら読み取れてますな。
ダウン中に蓄積させて、起きてるときに翼が下がったのを狙えるなら片手のみでもいけると思います。

自分としては絶一なり死束なり持ってて程よいところで撃退扱いにして、
次にガンナーでクエスト参加して、拡散弾で爪破壊+討伐、爪が出なかったらリセット
ってのをやってます

あと4本…2回のツモで良いんだ……
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:23:02ID:Dw+tAsKZ
なんか俺がキリンと死闘を繰り広げてる間に
村では収穫祭とかやってがやったんですが、なにこれ
村人全員俺のヴェノムモンスターで撲殺したいんですが

てーか称号貰って村長に会えるだけで意味無し?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:25:09ID:jSZRFh0p
>>381
ムービー見れた。
終了〜〜
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:25:19ID:mtPOuBaB
レイアたんの緊縛プレイが見れるだろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:25:59ID:+2qoZnEE
>>380
(。・o・)え?え?え?え?

何?何?何?何?何?
そんな事出来ちゃうの?
なるほどなぁ…
頭良いなぁ…

0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:29:43ID:Dw+tAsKZ
>>382
ムービーだけか
サンクス、とりあえず撲殺は思いとどまった
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:34:04ID:vJ5SnuQo
ジジイの言う通り昼の洞窟さがしまくってるんだが
どこにこない陽光石
散々ググッって思い当たる節はすべて探したし
たぶんバグだろうと思ってこのゲーム売ることにするわ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:35:08ID:3tw9ddw5
ディアブロス、残り20秒くらいでやっと死んだ、、、、
どんだけタフなんだよこいつ回復薬、グレート薬草あわせて40個全部使って二死
ちなみに武器は死束
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:36:01ID:3tw9ddw5
>>386
ピックルってしってるか?
あと洞窟の中じゃなくて日のあたるところ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:37:49ID:V/Z1Uq+W
>>387
うんうん分かる。コイツは体力の幅2倍くらいあるらしいからね
おれも2連荘タイムうp食らったよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:38:31ID:Dw+tAsKZ
>>386
売るのは止めないが、その前に昼の密林4番にピッケル持って行ってみ
てーか、半分釣りかと思ってる所だが
ちゃんと採掘はしてるかね?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:38:52ID:3tw9ddw5
氷属性の武器できるまで戦いたくない、、、ディアブロス
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:40:41ID:kkOssYlT
たいして変わらん。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:40:44ID:Dw+tAsKZ
ディアブロスは絶一でも結構狩れるよ
砂漠7番で岩に角刺さったら滅多切りで
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:41:11ID:A5yavDUL
>>391
フロストエッジ改で挑んで時間切れになった俺が来ましたよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:41:26ID:+2qoZnEE
>>388,390
良くピッケル持って無いって気付いたねw
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:47:14ID:bhsBtXY5
ブロスはケツに銃弾叩き込むのがオススメ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:50:10ID:vJ5SnuQo
>>388,390
ありがとね
ピッケル持ってったらすぐみつかったw
つーかジジイもピッケルのとこ教えてくれてもいいだろ
それともMH2じゃ常識なのか
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:50:59ID:Hgs9uPnU
ID違うのは仕様です

頭イクナイ (・A・)
人様のパクリ

ボウガンで拡散弾LV1ってのを6・7発当てるとクシャルサンの翼はボロボロになります
(翼に狙いをつける必要はあるけど)
ただある程度ボウガンを使えないと倒し切れないので1回目の撃退の時点でそこそこダメージを与えておく必要はあります
そこそこの量は人によってまちまちでしょうから、
まずは本気で討伐してみて、どこで抑えれば次に倒しやすいか体感で覚えてください

ちなみに拡散弾はなかなかの威力を持ってます
翼破壊の前に倒しちゃうともったいなくてたまりまち××
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:58:10ID:wTW8ZF35
>>397
うん、まぁなんだ。

虫採りしたきゃ虫アミ。
魚釣りしたきゃ釣りエサ。
鉱石採掘したきゃピッケル。

常識…つか、まぁ手順つーか…
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:58:36ID:qoJoIUdL
近接武器に飽きたからガンナーになってみた
かなり世界観変わったね
すごく新鮮な気分だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 00:59:47ID:JIFq0BID
陽光石欲しいってときの爺様の洞窟探せってあのヒントは意地悪な気がする
エリア7の採掘場所なんてエリア5側の宝石っぽいとこしか思い当たらん罠
エリア6からの一方通行の場所で陽光石・マカライトが掘れるなんてクリアしてから知ったわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:02:42ID:JIFq0BID
380=398です

ちなみにこれまたIDが違うのは仕様です
スレ汚しスマソ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:05:14ID:vJ5SnuQo
>>399
説明聞くの面倒だったんだ・・・('A`)
これからは説明ちゃんと聞くよ('∀`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:06:06ID:+FRqxFVI
>>401
俺は座人先生の配信観て知った
全部割れ目にしてくれりゃいいのに・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:08:15ID:dSi54eW7
たまにクシャの頭斬ってるときに翼爪が壊れるときがあるんだが・・・
俺だけ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:15:29ID:JIFq0BID
>>404
アイテム欄をピッケルに合わせて壁走りしまくったよ
頭悪いわぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:52:52ID:u8VGVW4r
雪山
クシャル
無理
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:57:15ID:wTW8ZF35



ばれ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 01:59:09ID:lOByaBuy
だからにちゃんで聞く前に村人の話を(ry


バサル通算10匹倒してまだ翼ゼロ、誰か俺にレッドブル飲ませてくれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:06:40ID:gGMT804e
>>409
私のタメにバサルの翼を取ろうとしてるの?
有難う…でもゴメンね、私は翼よりもハートが欲しいのよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:07:54ID:+FRqxFVI
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:09:45ID:1ndmbmWB
トトス亜種のウロコ2560とかで売れんのかよ
すげー
クリアしてイフマロ作って楽に倒せるようになるまでしらんかった
もっとはやく知ってても・・・・・
金稼ぎはできなかっただろうな・・・・

イフマロのお陰で勝てるだけだし
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:15:46ID:u8VGVW4r
クシャル
死束
なぜ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:18:46ID:+FRqxFVI
クシャル

0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:23:49ID:lOByaBuy
11匹目できたぁぁああああ



初めて物欲センサーを実感したorz



つか村人の話を聞けよと…
クシャルは毒に弱いとお姉さまか村長が言ってるだろうが…
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:24:00ID:K6ZLYWMn
(^_^)v
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:34:31ID:4GP+sCRX
>>415
オメ^^

翼はオデッセイ?鎧?

鎧だとこの先狂喜乱舞するできごとが待ってるよ^^
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:40:25ID:kkOssYlT
黒グラ初挑戦討伐記念パピコ。通常よりビーム多いから翼斬り放題で勝った。
この仕様はどうなんだろう・・・後は黒ディアを倒せば憧れのあの子にご対面か?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 02:49:30ID:lOByaBuy
>417
オデッセイだから助かったよ…
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 03:17:00ID:433Z21X8
wikiに書いてある、終盤まで活躍する高防御ザザミってUとかSじゃなくて
普通のザザミヘルムをレベル4にするってことですか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 03:27:28ID:+FRqxFVI
そう
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 07:48:55ID:ipHOkx8S
>>401
8でも陽光石とれるのに・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 08:21:20ID:GoOBEHDB
BC左隣(4だっけ?)でもとれるね

サクっと陽光石あつめるならドスランクエいいね
採取中の邪魔は支給閃光でKO
ドスランも支給罠で即KO
ペイントボールも捕獲玉も貯まって(゚д゚)ウマー
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 09:30:03ID:WQR1ublM
ドスランはめんどいけどサブクエもやると
閃光玉ももらえてさらにウマー
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 09:39:46ID:GoOBEHDB
さらに じーちゃんに

サシミウオ→秘薬
ツタの葉→強壮G

に交換してもらっちゃったりして
イナバ(゚д゚)ウマー
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 10:16:22ID:KAXZUlV2
俺の密林巡り
温暖期:BC→4で採掘→3で採掘・ハチミツ採集→8で採掘→7で採掘→9でハチミツ採集
     →BCでハチミツ採集→メインターゲット捕獲して了
寒冷期:BC→4で採掘・黒真珠&ペイント実採集→3で採掘・蟲採集→10で黒真珠採集
     →2で蟲採集→8で採掘→7で採掘→メインターゲット捕獲して了
繁殖期:BC→(7で肉食卵運び→8で飛竜卵運び)→メインターゲット捕獲して了

虫あみとピッケルを忘れた場合は、各地で特産キノコを集めてから10でトウガラシを拾って
特産キノコキムチを作りながら、作る手間と価格+4z分の価値に思いを馳せてみる。
ホント何のためにあるんだろキノコキムチ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:08:17ID:+2qoZnEE
>>426
そんなものが有るなんて
今初めて知った
釣り?ネタ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:17:05ID:GoOBEHDB
>>426
お腹がすいてファビョりだしたババニダーに食べさせるためです→キノコキムチ

ヒァビョると、賠償と謝罪を要求したりウンコ投げてきたりするので
早めに設置して下さい

あと 痺れや毒状態にする
「寄生虫入りキムチ」等もオススメです
レシピは
キノコキムチ+スパイスワーム です
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:38:23ID:9boKzMnc
すみませんが、沼のドスイーオスの閃光ってどうやって防げばいいですか?
また攻略法はクックと同じでいいんでしょうか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:44:30ID:GoOBEHDB
ゲリョスでしょ

閃光はおとなしくガードするか納刀ダイブで避けて下さい
難しいですが、画面が真っ白になる瞬間に前転回避でも避けることは可能です


後はクックとさほど相違なしかな?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:48:28ID:QG5trzn/
>>429
ドスイーオスは閃光なんかださないからゲリョスだとしてアドバイス
閃光はふつうにガードできるけどガードできない太刀やハンマーだと光ったときにタイミングよく緊急回避するしかない(おれもたまにしか成功しない…)
だから太刀とか使ってるんなら足元に行ってなるべく被害を減らすしかない
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:53:35ID:lOByaBuy
>427
使えばちょっとだけスタミナが回復するけど、やっぱり精算アイテムだったりする。
5個まで作れたはず、序盤の小遣い稼ぎにしかならんが。
ついでに、昼しか行けないけど近くの虫取りポイントは無限だったかな?
光虫、にが虫、ロイヤルカブト取り放題だったと思う。
レイア狩りのついでにどうぞ。

>429
ゲロスは死んだふりするから気をつけて、[メインターゲットを達成しました]ってなってないのに死んだら、死んだふり。

死んだふりの時に近づくとこっちがいきなり死ぬことがある。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 11:57:44ID:9boKzMnc
>>430-432
あぁ、ゲリョスでしたか....すみません。

なるほどガードですか....太刀使いなんでダイブしかないっすね。

死んだ振りもするんですか。。。

アドバイスありがとうございます。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 12:26:09ID:bz99SzDT
>>426-427
「現地調達」という言葉に快感を覚える俺は密林のお食事は専らそれですよ
まぁあれだ、肉を忘れた時とか肉を食い尽くして死んだ時とかにどうぞ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 12:42:48ID:xLbvsxOu
ファミ通PS2にわざわざ別枠にして書いてあるフルフル笛の意味わかった人いる?
5日間悩んでるんだよ。
実はまだ先があるのに文章を理解できない俺が馬鹿なのか、フルフルフルートをみんなが納得する性能としてる田中が馬鹿なのか。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 12:45:58ID:GoOBEHDB
>>434
スネークみたいなやつだなw

よく考えたら彼もジャングルで生魚や蛇くってたりしてたしな
十分モンハンの世界でも生きていけそうだ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 12:49:20ID:lOByaBuy
太刀なら足元で戦うと良い。
閃光喰らっても足元ならせいぜい軽く蹴られるくらいで助かる。


黒刀弐ノ型でも慣れれば5分くらいでやれるからガンガレ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 13:30:26ID:ePSO5GA4
クシャルの爪が時に出るんですが、これは破壊報酬でしょうか?
翼破壊で膜を狙っているんですが爪しかでないorz
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 13:37:37ID:2gWpRU0C
みんなさー、グラビとかトトスとか倒せねーってのは良く見るんだけど
ギザミ倒せねーって見かけないな。楽勝なの?
死束で行ってるんだけど3死ばっか・・・ダオラは余裕なのにな orz
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:05:03ID:hUoW4k2V
ギザミは雷属性の武器使ったほうが楽だと思う。
後、最初に爆弾岩で爪破壊すれば攻撃範囲せまくなるし
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:14:34ID:+2qoZnEE
>>439
トトスもグラビも倒せるけど
俺もギザミが苦手…

慣れない…
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:17:25ID:QG5trzn/
古龍の血がほしくてクシャルダオラ半殺しマラソンしてるんだけどいっつも15分くらいで殺しちゃう…
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:19:25ID:dbbD0y21
ギザっちゃんは殴り合いだなぁ
ハンマーで3回ぶん殴って一発食らう感じ

爪伸ばした時の突進は諦めてる
回復も回復Gも秘薬も使いまくり
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:19:31ID:MBaNHzWd
PS3鉄拳6キタ!
PSP「英雄伝説 空の軌跡 FC」キタ!
http://tantan8573.fc2web.com/index.html
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:21:08ID:2gWpRU0C
>>440
thks
まだライトニングペイン作れないorz
爆弾岩に誘導してきまふ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:41:23ID:hUoW4k2V
まだ作れないかー
状態異常武器ならデスパラのがいいかも
麻痺ってる間に爪ヤド狙い放題ウマー

関係ないんだけどさ・・・
アンカーの仕方がわからないよorz
仕事いってきまふ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:50:06ID:rxZffgLe
写すでみれ。まあ数字前に>>な。>>59みたいな。
>だけでもおけ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:51:23ID:3tw9ddw5
ショウグンの瀕死状態の見極め方教えてください
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:54:59ID:rwWXrUlb
ついでにグラ瀕死の見分け方もお願い!
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:55:29ID:43QhyMgH
>>448
大名と一緒だよ。将軍も瀕死になったら緑色の泡を口から吹く
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:56:43ID:43QhyMgH
>>449
あー、グラビはね、エリア移動時に足引きずるよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:57:55ID:6U7f9crs
>>448
無い。何回もやってたらわかってくる。

>>449
グラは足引きずるよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:59:02ID:6U7f9crs
>>450
そーだった。スマン。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 14:59:24ID:3tw9ddw5
>>450.452
どっちなんだ?
緑だからみえにくいだけなんだろうか
さんくす
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:00:37ID:yW3Ld9Tg
>>449
普通に脚引きずるからよく見てな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:01:38ID:E0aHS1fk
将軍も瀕死で泡吹くけど
口の位置が高いから凄く見難い
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:16:06ID:3tw9ddw5
ショウグンはおこったときに泡ふく位置とは別の位置に泡ふくの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:23:10ID:9boKzMnc
>>437
アドバイスありがとうございます。

黒刀作りたいんですがカンタロウの頭が中々でなくて。

今は神楽っす。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:29:52ID:lOByaBuy
将軍は横か後ろから斬る。
飛び込み斬りから数回斬って殻のある向きに回避ね、爪は岩に誘導して何個か岩を壊させたら勝手に壊れる。
でも爪は弱るまで両方破壊しないように、爪破壊すると死ぬまでキレてるからタチが悪い。

ちなみに俺はドドブラだけは苦手。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:34:14ID:GoOBEHDB
>>439 >>441
将軍はヤドを狙う感じで あまり欲張らず1〜3回切って移動しながら攻撃

ジャンプ切りや回避後切り上げを駆使してヤドに粘着する感じで

死束もいいけどデスパラの麻痺も楽しいよ〜
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:39:09ID:2gWpRU0C
>>446
>>459
レスthks
デスパラで行ってきた。あえなく3死。トホホ・・・
攻撃がかわせないっすよ回避する場所が悪いのか...
ガードしても次の攻撃が早いので反撃できず、結局特攻でやられるorz
ちょっと休憩!!!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:42:58ID:43QhyMgH
>>461
ま、慣れりゃホントに楽勝だから頑張ってみなよ。

あと「将軍に正面から挑む」のと、「僕を殺してくださ〜い」は同じ意味だからな。

後ろからガン攻めしてりゃ勝てる勝てる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:47:30ID:ByfO2Yur
将軍様は頭が弱点だった気がするけど、真正面からガ×××するより
機動力のある武器で部位破壊がてらにヤド狙いつづけた方が得策な気がする
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:50:08ID:lOByaBuy
>458
持ってないなら作らない方が良いw
斬波作ったら用無しに…


>461
大名に比べ後ろ方向に突進やジャンプが無いから、楽だとは…
攻撃が一番来る正面の方には極力入らないように。

ついでに結構足遅い子なので、ある程度離れてれば回復や武器を研ぐ余裕も
ある、潜った時も突き上げて来ないことが多いからその隙も活用してね。

あとは樽爆で沢山爆破するなりどうぞ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:51:07ID:6U7f9crs
>>461
デスパラだったら、麻痺>大ダル>麻痺>大ダルGで削れるんじゃない?
かなり。  まあ、素直にハンマーオススメするけどね。

なんせ、ハンマー大好きですから。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:57:15ID:ByfO2Yur
>>465
お!昨日のヴェノムモンスターさんかい?
だったらクロネコなりバインドなんかでの回転属性攻撃勧めたってよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:03:23ID:6U7f9crs
>>461
クロネコなりバインドなんかでの回転属性攻撃お勧めですよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:08:49ID:5Lol+uGF
ギザミもたまに後ろ方向に突進やってくるんだな。
さっきやっててビビったよorz
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:36:57ID:Kz3ZgfFn
ハンマー使いが重視するスキルって何?
回避、高級耳栓あたりですか?
教えてくしゃるだおら
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:43:38ID:+2qoZnEE
>>469
ハンマー使いが勧めるスキルは『裸』だ!
もしくは頭だけブルフェイクで『でかいの来い!!』だ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:47:12ID:dbbD0y21
>>469
俺は防御と自動回復重視
どうせ隙がでかくてガードもできんのだし

てか、人それぞれなキガス
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:47:57ID:rxZffgLe
耳栓とランナー。風圧は特にいらん。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:50:25ID:dbbD0y21
>>470
オマイは俺か?
それで亜種トトスとかマジオヌヌメ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 16:56:20ID:Kz3ZgfFn
即レス、サンクスコ
回避ってダメっすか?
今+1つけてるんだけど、確かに今までは喰らってたっていう状況でも喰らわなくはなったのでんがんまんがな
だいたいググッても具体的な効果が書いてないので、ひょっとしたら自分の気のせいなのかも・・・
数フレーム無敵が伸びるでおk?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:03:32ID:b9MiG8Ld
ノーマル6フレ
+1で8フレ
+2で10フレらしい
せめて+1で10フレ+2で18フレにしてくれよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:09:41ID:Kz3ZgfFn
>>475
ありがとうございます
2フレうpだけか・・・
やっぱ、耳栓か防御重視で行きます
裸はごめんw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:12:32ID:+2qoZnEE
>>473
だよね
『裸』とか『でかいの来い!!』のみって
意味なく感じるでしょ?
違うのよ…
プレイヤー側の緊張感が違うのよ
『食らったら死ぬ』そうゆう感覚が
俺をヌータイプにする
考えるんじゃない!感じるんだ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:14:51ID:QG5trzn/
昼から延々クシャル狩り続けてやっとドラゴンブレイカーできた!!

>>477
おまいカッコよすぎるよwwwwww
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:19:43ID:UyE8eyCZ
将軍に対してハンマーで挑む人へ。

騙されたと思ってやってみ。
将軍から十分離れる→相手が近付いてくる→タメ3→気絶ウマー

蟹はダウン率高杉な希ガス
あとはダウン時に鋏壊してな。

ん?鋏広げて突進?知らないなぁ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:33:51ID:dbbD0y21
>>479
参考までに何使ってるか教えてくれ
うちのヴェノムちゃんだとそこまで気絶率高く無いキガス

てーか、帰ったら早速でかいの来いスキルで狩ってくる!
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:54:19ID:4x5hJFu/
竜の牙ってどこにありまっすか?
骨刀【竜牙】ができない!助けてくだせぇ村長さんよ(;´Д`)
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:59:00ID:QG5trzn/
クシャルでドラブレの強さを試してみた結果…
ドラブレ→20分ぐらい
絶一→15分ぐらい
どう考えても微妙・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:59:01ID:+2qoZnEE
実はその昔オンで伝説のハンマー使いから戴いた格言でした
『ハンマーの裸はランスのガード性能+2以上の効果がある』
前作のオンはランスマンセーでね
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 17:59:30ID:dbbD0y21
>>481
さすがに解析見てこい
>>1の解析サイトのアイテム一覧にあるはずだから
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:03:30ID:UyE8eyCZ
>>480
グラビィトン。
護符爪で攻撃力900越える。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:05:33ID:QG5trzn/
あれ?もしかして力の爪と力の護符一緒に持ってったら2つ分の効果あるの?
力の爪だけと思って護符は倉庫なんだけど…
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:05:44ID:b9MiG8Ld
>476 解析の日記に回避の+効果の違いを動画で公開してる
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:09:02ID:UyE8eyCZ
あれ?まさか効果は重複しない?

詳しいこと知らないから誰か教えてエロい人。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:09:57ID:+2qoZnEE
もち重複します
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:10:46ID:PI2RVpg0
>>486
まずスタートボタンを押す
武器攻撃力を確認
次にステータスで攻撃力を確認

自分でいろいろやってみれ
片手でも爪護符スキル料理は重ね掛け可能
やったことないがアイテムもたぶん重ね掛け可能だ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:12:32ID:PI2RVpg0
スマソ文章変になた

片手でさえ重ね掛けによれば40近く攻撃力を上げる
ことができるよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:18:05ID:Kz3ZgfFn
>>487
マジthxです!
無敵時間が短いとはいえ、はっきり分かるぐらいの違いはありますね〜
本気で+2目指してみようかな・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:19:45ID:QG5trzn/
レスどうもありがとう。片手で+40はでかいなぁ
料理も重複効果があるんなら攻撃力アップの料理食べまくったら攻撃力9999とかも可能なのかなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:20:44ID:UyE8eyCZ
>>489>>490>>491
dクス。安心したよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:24:01ID:PI2RVpg0
>>493
www

料理は一回しか食べれんがな(´・ω・`)
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:24:20ID:JANr18bm
今大名サザミを倒すとこんなんだが武器はハンマーがいい?片手でやってんだけど時間足りない,,,
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:27:39ID:u9ieP12g
>>496
月並みだが、骨塊作って大骨塊に強化して行ってごらん
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:27:53ID:dbbD0y21
>>485
グラビかぁ
トンクス、作ってスタンプ押し捲ってくる


>>493
食事は連続では食えんと思うが
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:28:14ID:pHOOMXFM
ダイミョウはハンマーが1番だと思いますよ〜ダイミョウは打撃でしか部位破壊出来ないし運が良いければ竜頭殻でますしo(^-^)o
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:35:11ID:xW1b2EHP
>>496
デスパラなら即効で〆れる
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:35:29ID:QG5trzn/
>>495、498
料理は連続で食えないのかw試したこたとないから知らなかったwwwありがとう
明日はウイイレ10も発売だしおれのニート生活にも拍車がかかるぜ!!
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:55:41ID:dRmmLbfA
あの、今グラビモスにてこずってるんですけど
グラビモスを倒すには死束と絶一門どちらがいいですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:57:13ID:QG5trzn/
死束
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:02:23ID:lOByaBuy
グラビ→絶一
亜種→死束
亜種は龍属性が弱点じゃないらしく、毒が有効らしい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:03:50ID:dRmmLbfA
>>503 >>504 サンクス!
助かりました。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:08:16ID:D69rab0D
ところでvipってどう思う??
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:15:04ID:JANr18bm
>>499
ハンマー扱いが難しいな…ずっと片手だったからやりづらいです
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:15:13ID:4x5hJFu/
484
サンクス。そうだった人に頼りすぎてたな。精進する
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:20:40ID:1aAGgZu6
このゲーム、酒飲みながらはできないな。レイアはいつも15分くらいなのに今日は1死したし、20分かかったわ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:22:50ID:siPGqDuj
俺は夜やる時は焼酎のみながらやってる
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:26:37ID:1aAGgZu6
>>510
ちゃんと戦える?オレは酒入ると反応遅くなってダメージ喰らいまくるわw
当分、オレは飲酒狩猟禁止だな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:27:01ID:V/Z1Uq+W
メイド一式作ってレイヤ狩ってるけど悪霊の加護付いてるし
防御低いから緊張感が違う。あんまり攻撃食らわなくなったw

しかも一個も出なかった棘が24匹目と25匹目に連続して出た
確立ってこんなもんw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:27:45ID:siPGqDuj
眠くなるけど普通に戦えるな
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:27:58ID:V/Z1Uq+W
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:50:05ID:jlAsm5Si
飯食った後、地味にキノコ採集とかしてると睡眠弾喰らったような眠気が
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:54:56ID:SFK7AqA5
俺の前に立つな!
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:55:50ID:1aAGgZu6
>>515
あるあるw
ハンターはホピ酒やらブレスワインやら黄金酒やらを飲みながら、よく狩りに出かけられるよな。ハンターはみな、ザルなのか。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 19:56:46ID:Em9CPDyq
>>512
腕をディアブロSにして、珠つければ
悪霊消えて、回復−1になる。

他にもパターンはあるから、ご自由に。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:13:57ID:Xdm37aWH
毒怪鳥の頭出ね〜皆さんはゲリョス何匹目で出ましたか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:14:49ID:PI2RVpg0
37狩って0
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:16:00ID:gGMT804e
>>519
初討伐でGETできた俺は幸せ者。使い道ないけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:19:15ID:1aAGgZu6
たぶん2、3匹目で出ました。気付いたらあったwまあ、そんなもんだよ。逆にクックの頭は苦労しました。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:21:12ID:Ie5ujkvE
護符や調合書みたいに、レア出現率うpするアイテムがあったら・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:29:49ID:J3ivNLQ9
剥ぎ取り名人が一応似たような結果になると思うぜ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:30:54ID:e3vCj+Nb
クックの頭
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:33:35ID:1aAGgZu6
>>525
ゴメンwww
酔っぱらいは去るわ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:36:05ID:Dw+tAsKZ
>>519
それは初討伐でいきなり頭が出た俺のための質問か?
なんかオカルト入ると思うが、トサカ壊すと出やすいような
まぁ、関係ないがな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:52:13ID:DEK2TvpB
亜種ゲリョスを倒そうか迷ってます。

ノーマルと比べてそんなに強くはないよね・・・

あと、閃光って後ろ向いただけじゃ、かわせないんだっけ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:57:32ID:u8VGVW4r
雪山クシャルの倒し方を指南してください。
デッドリィタバルジンは用意したんですが、
そもそも、攻撃があたりません(風にはね返される?)

ブレスの直後とかに2、3回しか当てられないんだけどそんなもん?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 20:57:59ID:Kz3ZgfFn
>>528
そこで緊急回避ですよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:05:33ID:xW1b2EHP
>>529
そんなもんです
頭部破壊or毒らせれば風はやむからガンガレ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:08:02ID:Gpb3FYGb
ショウグンに勝てません><
弓だからですか? 死束は一応作ったんですけど片手だともっとダメそうです
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:12:18ID:lw14jm74
現在バスターソードを装備しているのですが、
バスターブレイドとディフェンダーのどちらに強化したほうがいいですか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:14:49ID:gKNvz0Y0
将軍は弓なら高台からやれば??
ガンナーじゃないからわからないけど・・・詳しくはガンナーさんが答えてくれますw

片手なら楽ですよ。時間かけないで倒したいなら正面or横から斬る、攻撃きそうになったらゴロン。
安全に行きたいなら後ろから、刃出してきたら逃げる。

沼地の方が楽な気がします。火山の場合天井に行ったら打ち上げ爆弾で
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:15:17ID:GIMYt86S
ぜってームリ!
って思ってたレイヤが好きだらけに見え始めた今日この頃。
でも、ドド倒しに行く勇気がでない。
そんな100時間到達前夜。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:18:25ID:ePSO5GA4
道場の組み合わせで技のピアスとか勇者のピアスってオフでは作れないよね?
オオナヅチまでの素材一通り集めたが未だ出ない
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:19:12ID:Dw+tAsKZ
>>532
攻撃力900オーバーのハンマーなら溜め3スタンプなら一発で転んで楽勝だそうな
因みに今ちょうど試してきたが、爪使って878まで上げて無理だった
2発でなら転ぶけど

あとは、多少楽になる方法として
エリアの境界付近におびき寄せてエリチェン->戻ると、ちょっとの間は一方的に凹れる
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:20:10ID:kYwZAWAW
>>6を読んでからレスしてくれ、って感じのレスが多いな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:21:51ID:myzO5XWB
中落ちは頭と腹破壊じゃないと無理ですか?><
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:26:56ID:d66IMo2Q
ガギザミってシュパってくるよね
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:28:40ID:s9nmnRk7
ババゴンガがどうしても倒せません。
装備はサザミ装備、デスパライズです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:29:02ID:gGMT804e
俺も、やっとクシャル倒して火山に行ったんですが、
どうしても将軍に勝てませんorz ヘビィボウガンで撃ちまくってるんですが
効いてるように思えません。
ちょっと隙を見せるとリーチのあるパンチ打ってくるし、たじろいだり
油断したりすると、すぐに組み付いてきてボディに膝!膝!膝!
たまらずにダウンすると、すぐさまフットスタンプをお見舞いされて死にます。
どうやってこんなヤツに勝つんですかorz
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:30:34ID:lw14jm74
現在バスターソードを装備しているのですが、
バスターブレイドとディフェンダーのどちらに強化したほうがいいですか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:34:15ID:kYwZAWAW
リンデ作れ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:34:55ID:V/Z1Uq+W
>>535
それ分かるわ
このゲームおもろすぎ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:36:35ID:lw14jm74
>>544
リンデって何ですか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:37:12ID:TRPJM/ZV
レイヤ、サザミ、ガギザミに対するアドバイスはできないぜ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:37:47ID:TRPJM/ZV
ババゴンガもか・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:38:37ID:Dw+tAsKZ
>>546
レスが無かったからって同じ質問繰り返す時点で答える気が結構失せるが
>>1の解析サイトの武器一覧の大剣の項目見て来い
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:39:26ID:RJEteg3K
正しいモンスター名を覚えましょう・・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:41:18ID:DEK2TvpB
>>530
Pだと後ろ向いただけで気絶しない時があったんで、
今回もできるかなーと思ったのですが
やっぱ緊急回避した方がいいですね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:41:23ID:V/Z1Uq+W
前どっかで「傘トトス」ってのを見たww
05535292006/04/26(水) 21:46:24ID:u8VGVW4r
わーい雪山クシャル勝てたよー。
昨日から連続8戦もしちまった。

>>531
じ〜っくりやるつもりで行ったら勝てたよ。
ありがとー。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:50:15ID:PI2RVpg0
>>551
Pやったことないがたぶんそれは距離があったんだとオモ

>>552


翠だよなみどり
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:50:28ID:gGMT804e
正しいモンスター名ってさ、解析とか見ないとわかりっこなくない?
テレビ画面だと「ポ」と「ボ」の判別とか付かないし。俺はモロに間違えてたよ。

ランボス ゲネボス イーボス ケルピ ババコンガ

皆もそうだろ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 21:56:36ID:PI2RVpg0
www

ババコンガ正しいしイーボスおかしいだろw
イーオスじゃんw
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:00:55ID:DEK2TvpB
10万光年は時間じゃない・・・


距離だ!!

>>554
離れてたからなのか・・・
今度からは素直に緊急回避します。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:02:29ID:l5QUaG6f
そこでひとり言ですよ
一発変換できるのが正しい方。多分
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:02:39ID:lOByaBuy
ライトニングぺインだとずっと思ってますた
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:06:01ID:u9ieP12g
エピタフプレートも怪しいな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:09:48ID:PI2RVpg0
似たようなのでいうとGプレイしてたとき
エイシェントとか。結構エイシェントて書いてた椰子いたから
ゲームで見るまで全然疑ってなかったw
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:10:58ID:2DB2yqs4
>>539
顔破壊だな。でも、部位破壊してもほとんど中落ちは出ないので、
キリンの雷角を森丘の爺さんに、中落ちと交換してもらうのが賢いやり方。

ちなみに、沼フルフルなら天井ぶら下がり時に
落とし物として中落ちを落とす事がある。

ま、何にせよキリンの雷角と交換したほうが良い。
05635482006/04/26(水) 22:14:02ID:s9nmnRk7
ババコンガなのですね、ごめんなさい。
爆弾も、毒生肉、眠り生肉なども使っているのですが
どうしても倒せません
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:24:53ID:RKMuQTZB
>>563
どの程度まで下準備してる?
食事効果なり栄養剤系使って体力底上げしてる?
回復薬・回復薬Gを10個持ち込みしてる?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:31:56ID:Dw+tAsKZ
みんな!忠告だ!
トトスが水に飛び込む瞬間に攻撃しちゃダメだぞ!


プカーって浮いてるトトスを眺めながら悲しい気分になっちゃうからなorz
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:34:30ID:DEK2TvpB
マカライト鉱石のせいで武器作れないじゃないか(`´)
砂漠じじいに話かけても2〜3個でペイントの実持って来いとか言うし
沼地までしか行けませんが
何かいい方法ありますか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:35:15ID:1aAGgZu6
>>565
ご愁傷様ですwww
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:35:33ID:s9nmnRk7
>>564
食事もして、栄養剤で体力底上げして、
回復薬・回復薬Gも10個づつ持ち込みしてます。
装備もザザミ装備をレベル3まで強化してます。
(アイテムが足りなくて4にできず・・・)
繁殖期の密林でやっているのですがそれがいけないのでしょうか。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:36:17ID:Dw+tAsKZ
てーか、もしかしてトトスって水に入った瞬間ダメ受けてるの?
飛び込む直前に斬る->水に飛び込む->水に着いた瞬間飛び上がる->メインターゲットを〜

そのまま沈んで、ゆっくり浮いてきやがって剥ぎ取りもできやしねぇよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:38:57ID:15okoxKD
>>566
砂漠が一番効率的じゃないかねぇ
爺側からの要望はリアルラック
あとは爺がどちらのパターンか見極めて、マカがでにくかったらリタイアとか
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:39:02ID:3uwEJBDv
>>568
>>6
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:39:11ID:Dw+tAsKZ
>>568
じゃあ後は戦い方じゃないかな
どのモンスもそうだけど、正面からガチで行ったら勝てないわけで
コンガの場合は数回腕振りの後の倒れた時とか
ちゃんと隙見つけて攻撃してるかい?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:42:24ID:QG5trzn/
>>537
いま試してみたら攻撃力930のドラゴンブレイカーでもタメ3一発では怯まないんだけど・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:45:11ID:Dw+tAsKZ
>>573
まぁ、俺もお前も>>479に「騙されたと思って」に騙されたんだとしようや
それともグラビが特別なのかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:46:13ID:s9nmnRk7
>>572
モンスターハンター2広場というサイトを参考に
隙はなんとなくわかったのでそこを見計らって攻撃しています。
ザコ処理して待ってるところにボスがきてくれるといいのですが
移動されてついてくと、ザコとボスが一緒に攻撃してきて死ぬパターンが多いです・・・。

0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:48:33ID:Z6SRNtB1
キャメラワークが重要だ
ボスの動きを見つつ雑魚を先に倒すんだ
壁際だとキャメラが暴走するから注意だ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:52:04ID:15okoxKD
>>576
わだあきこ乙
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:52:55ID:Dw+tAsKZ
>>575
エリアチェンジしながら雑魚殲滅させてると沸かなくなる(例外もあるが)
ババコンガはシビレ肉使いやすいし、慣れれば強い相手ってわけでもない
あとは何度も戦って慣れることじゃまいか
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:54:11ID:CjxljlWu
太刀ってテオナナに相性いいね
顔破壊と尻尾切断で15分ちょいで勝利
練気溜めようとせずにひたすら顔突き














翼?なにそれ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:56:14ID:3uwEJBDv
それなら絶一でいいんじゃないの。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 22:59:36ID:xW1b2EHP
>>577
ワロタwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:00:34ID:DEK2TvpB
>>570
じじいが(死なないけど)死ぬくらいまで交換してやります。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:09:22ID:o8dfWCA3
>>566
鉄系武器じゃなく骨系に切り替えろ。
あるいは火山や塔まで我慢すれば山ほど出る。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:10:02ID:15okoxKD
>>582
頑張って

一応爺交換の心得えをば
・解析様のパターン1、パターン2は爺の口調と立ち位置で区別できます
 (パターン1は穏やか、パターン2は殺意が湧くほど横暴、立ち位置の違いはマップにより異なります)
・相手してくれなくなったら5分少々おくとまた交換してくれる
・爺から○○を持ってきて欲しいと頼まれたら、それを渡すまで交換してくれない
・交換パターンの片方のアイテムを満タンに持っていると、もう片方のフラグが立たなければ会話イベントになる
 (言いかえると、時間はかかるが目当てのアイテムのみの交換に絞れる)
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:20:57ID:DEK2TvpB
>>583
はやく火山に行きたいです。
骨系武器も検討してみます
>>584
わかりやすい説明ありがとうございます。時間いっばい頑張ってみます。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:34:21ID:St7voNMG
このゲームおもろいね
無双ぶりにはまってるよ

そんな俺はまだ
巨大ヤドカリにやられる初心者なんだけど
大剣とか使いこなせる人いるの?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:35:19ID:Z6SRNtB1
使いやすい武器ってのは人それぞれだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:43:20ID:U86DXQ6T
ディアブロのねじれた角取るために、角撃破を片手剣で試みましたが、倒してしまいました(´;ω;`)
角刺さるとこにはいかないは、角届かないわ。。。
何か楽にねじれた角取る方法ありませんか?泣
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:44:43ID:Z6SRNtB1
角刺さるとこで待ってればいいじゃない
てか角刺す事が出来るマップどこか分かってる?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:46:27ID:aKzknack
>>586
質問の意味不明
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:50:14ID:U86DXQ6T
わかりますよ。待ってたら来るのですか?
時間が心配で。。。
角折ればサブターゲット報酬で角出るんですかね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 23:54:24ID:u9ieP12g
>>591
解析
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:00:45ID:CjxljlWu
>>586
自分の好きな武器でならどなたが相手でも倒せる
つーか倒せるまで試行錯誤しまくり
クリアしてから太刀や双剣とかの違う武器に手だしてる
クリアまでは相棒との友好深めるようなもんだと思ってる
0594シュウ2006/04/27(木) 00:11:03ID:RFZ5yLnR
見晴らしの良い高台を探して、その上で待機。
次に突っ込んで来るから、勝手に角が刺さりもがいている所に大タル爆弾を置く。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:14:52ID:SZK8swDg
2chでコテハン+携帯アドレス晒しは危険だぞ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:15:11ID:gJxA00od
>>586
大剣かっこいいけど挫折した。
個人的にはハンマーが強いと感じる。
大骨塊最強。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:15:54ID:jRtxZKZt
>>593
自分の使う武器を相棒だと?
反吐が出るぜ。そんな甘っちょろい思想のヤツ程、怪物に襲われて
あっさり死ぬのだよ。いいか?武器とは道具に過ぎないのだ。
生きているワケでもない、魂もない、ただの鉄や骨の塊だ。
それを相棒などと…フッ…片腹痛いわwww そんな思想でこれからもハンターを
続けていく気かい? やめときな。お前はハンターには向いてねぇよ。大人しく
坑道にでも行って掘ってるんだな。それがお前にはお似合いさ。
さてと、俺は今からちょっくら狩りに行ってくるか。
最後に一つ言っておいてやる
「分相応に生きろ」じゃあな。


どころですいません、質問なんですけど、ドスゲネポスがどうしても倒せないんです。
もう8回は殺されてますorz 全身レザーでは防御力がヤバイんでしょうか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:17:40ID:dQOR1ct+
どこを縦読み?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:18:02ID:VZ/G3TTI
>>597
まず自分の相棒を見つけるんだな。そいつに自分の命を託してもいいと思える相棒を。


後は相手の動きをしっかり見切れ。回避優先だ。防具なんておまけ
0600シュウ2006/04/27(木) 00:20:03ID:RFZ5yLnR
大剣は良いよ、あのズバスバ感がたまらないな!
少しクセあるけど使いこなせればなかなか心強いぞ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:23:05ID:dQOR1ct+
切った時のズバの時間差がいいよな
レイヤの突進をタメ3で止めると脳汁出まくり
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:23:49ID:cXlciX2/
何この焼酎スレ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:24:12ID:eVD0OmZp
斬波刀作るのに、電気袋がいるんだが…フルフル狩るしかないかな?まだ、雪山でフルフルでたばかりなんだが、はぎ取り・報酬から出ないし、フルフル自体がチキン過ぎて時間かかって効率が悪すぎるんだ…
0604シュウ2006/04/27(木) 00:24:30ID:RFZ5yLnR
ちなみに武器は?
0605シュウ2006/04/27(木) 00:27:51ID:RFZ5yLnR
ジジイと交換って手段もあるぞ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:28:51ID:eVD0OmZp
鉄刀・神楽だ。倒せるんだが、斬波刀作りたくて他の武器は作ってないんだよ…
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:28:53ID:SZK8swDg
MH初心者より2ch初心者の方が多い気がする
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:29:22ID:bmCPUmJf
>>603
爺さんと交換でも貰えない事も無いが、ぶっちゃけフルフル倒す方が早いな。
ってか、剥ぎ取り・報酬で出るんじゃないか?
0609シュウ2006/04/27(木) 00:31:39ID:RFZ5yLnR
ま、根気強く狩りまくるしかないな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:32:01ID:eVD0OmZp
交換は確か角竜のなんかだったよな?ブロスはまだまだだからね〜。

…もう五回倒してもプヨプヨ君ばっかorz
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:32:11ID:1724QwRf
刺さずに倒せるのが凄いw
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:32:18ID:cXlciX2/
>>607が真意を突いた
0613シュウ2006/04/27(木) 00:34:22ID:RFZ5yLnR
た、確かに…。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:35:06ID:7v91ItjV
>>610捕獲したらいい
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:37:44ID:eVD0OmZp
くそっ。Gなら山ほどあったのに!答えてくれた人、サンクス!
フルフル狩りまくりツアー行ってくる(´Д`)
0616シュウ2006/04/27(木) 00:38:27ID:RFZ5yLnR
確かに!その手もあるな。
0617シュウ2006/04/27(木) 00:40:49ID:RFZ5yLnR
頑張れ!気合いだーー!(o^-')b
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:44:36ID:cXlciX2/
じゃあ取り敢えず俺は>>594のアドVIPでばらまいてくる
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:48:22ID:tcNFKK15
>>617
MHスレとは言わない
にちゃんに書き込む前に半年ROMれ・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:48:38ID:6MPQgKrA
>>618
ちょwwwwwwwヒドスwwwwwwwwww
とかでいいのか?

>>615
捕獲するって手もあるぞ。
フルフルは瀕死サインが異常にわかりやすいし
(しばらくぼーっと突っ立ったままになる)
時間の短縮にもなる。
はぎ取りだと12%で3回、捕獲だと16%だが2つ出る。
いいとこ勝負だが、捕獲だと3%でアルビノの中落ちが出るので
捕獲も結構良いと思うよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:49:35ID:Vbrhrw9a
一級釣り師のシュウさんに向かってなんて口の聞き方だ!!
0622シュウ2006/04/27(木) 00:49:52ID:RFZ5yLnR
どゆこと?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:50:41ID:vqYFejgp
>>15
オフフルフオフフルフルオフフルフルルオフフルフオフフフフ…
あ痛ぁっ!舌噛んだぁ!!
0624シュウ2006/04/27(木) 00:53:06ID:RFZ5yLnR
確かに舌噛みそうだ…。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:55:49ID:OnenyobT
>>622
本物さんなんですね
その調子で頑張って下さい
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:57:39ID:cXlciX2/
誰かフシアナのコピペない?
0627シュウ2006/04/27(木) 00:57:43ID:RFZ5yLnR
ちなみに621はどんな武器を使用中?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:58:18ID:ARjv6J7J
毒束作るためにゲリョス狩ろうと思ってるんだがゲリョス強いよ・・・1対1ならなんとかなるが周りの雑魚がウザイったらない。いい方法ない?
あと捕獲できるようになるのはどれくらいダメージ与えないとダメ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 00:59:36ID:eVD0OmZp
>620 なるほど。中落ちってレアな物作るのに必要なのか?捕獲も検討してみるよ。

>624 とりあえず、sageような。

改めて行ってくる。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:01:09ID:9kIkx4FA

>>594,602,607,612,613

吹いた

0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:02:01ID:6MPQgKrA
なんか真性っぽいし、上げ&単文がウザいのでマジレスする。

>シュウ
2chでは名前に何も入れずに書き込むのが普通。
特定の名前を使う人は「コテハン」と呼ばれ、「色んな意味で」馬鹿が多い。
コテハンは大抵2chに慣れてる人が付けるモノで、簡単に言うと君には10年早い。

さらに、メール欄には通常「sage」と記入する。
これは特定のスレッドだけが目立たないようにするためで
何も書かない、もしくはsage以外を書き込むのは、特殊な時のみ。
これをやらないと、2chのルールを知らない馬鹿だと思われてまともに相手されない。

メール欄にメールアドレスを書くなんてあり得なさすぎ。
ぶっちゃけ犯罪に使われても全くおかしくない、そして不用心すぎ
札束を道ばたに山積みにして丸一日放置しておくようなもの。

以上、簡潔に言うと
「名前欄には何も書くな、メール欄にはsageと書け、やたら短い書き込みを連発するな」
0632シュウ2006/04/27(木) 01:02:19ID:RFZ5yLnR
雑魚が居ないエリアに誘い込むか、あるいはゲリョスの閃光を上手く使えばわりかし楽かもよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:02:46ID:cXlciX2/
シュウさんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:02:51ID:IRGS/Wbu
>>628
雑魚はゲリョスがくる前に掃除
無限わきでも数が減るから楽になる
捕獲は足引きずったり、2で寝たらできる
と思うよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:03:00ID:1724QwRf
>628
先に全部のゴリとファンゴを滅してしまえ。

なぁに、合計12匹くらいで終わる。匹
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:03:43ID:eVD0OmZp
最後に一つ!
討伐ばかりしてたから、わからないんだが捕獲する時に瀕死になったら麻酔玉でその場に眠らせて穴、麻酔玉で捕獲って可能?
Gでできたが、ドスではやってないから教えて欲しいんだが…スマソ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:04:54ID:tASLGOTl
>>628
一番手早くわかるのは、足を引きずってるのが見えたらじゃね?

ついでに質問なんだけど、雌火竜の棘が欲しくて、沼のレイアから涙採りたいんだけど
あれは適当にダメージ与えてほっとけば2に水のみにいくの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:05:34ID:RFZ5yLnR
了解!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:05:55ID:9kIkx4FA
シュウとやら、>>633をやらないと大変なことになるぞ


とマジレス
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:06:00ID:Vbrhrw9a
>>627
もちろんハンタカリンガです!!マヂ最強っすよね^^
シュウさんは何を愛用してるんですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:06:22ID:giAPeWZv
死ね
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:07:33ID:ARjv6J7J
>>634
とりあえず雑魚掃除しながら頑張るよ。あと武器はピック改使ってるんだが大骨塊もあるんだ。
大型相手にはハンマーの方がいい?
0643シュウ2006/04/27(木) 01:08:00ID:RFZ5yLnR
ティルタニアだな。色が好きだ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:09:19ID:wSSpOmPD
>>643
ていうかさっさとfusianasan登録しとかないと本気でやばいぞ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:09:56ID:6MPQgKrA
>>636
不可能
瀕死サイン出たら念のためペイントぶつけて
巣に戻ったところで落とし穴もしくは痺れ罠にかけて捕獲。
一応巣に戻る前に捕獲することも出来るが、
飛び立たれてウヴォアーってなることがあるから
念のため、巣に戻った時にした方が良い。

雪山フルフルなら3、沼フルフルなら2で寝る。
ちなみに、あまり長い間寝たままにしちゃうと、体力回復して
捕獲不可能になってしまうから注意な。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:10:06ID:D9rtZ4Op
>>642
解析見るとわかるけど打撃は頭、斬は尻尾が弱点
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:10:32ID:9kIkx4FA
>>644
もういいほっとけwお前優し杉
0648遅刻した新入生2006/04/27(木) 01:11:07ID:jKEkQBQs
34先輩、ありがとうございました。憧れのあの子に会えるようになったんですが、なかなか思いどうりにいかないですね。
また勝手に報告しにきます。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:11:19ID:SZK8swDg
>>シュウさん
2chは普通のwebサイトとは違う、1つの文化とも言える巨大なWebコミュニティーです
多くのローカルルールやマナーが暗黙の了解として存在し、勿論それに従わなければ叩かれる事になります
郷に入っては郷に従えと言う言葉がありますが、2chに書き込む前に「半年ROM(書き込みせず閲覧だけ)」し、勉強して来てください

>>636
出来ないよ。罠にかからないと麻酔玉は効果なしのはず
麻酔玉1個当てる>罠にかかる>麻酔玉1個 なら眠ります

>>642
ゲリョスは軟らかい肌なのでハンマーとあまり相性がよろしくない
閃光もあるし、ガード出来る武器がいいかな
0650356605001516794n2006/04/27(木) 01:11:38ID:Vbrhrw9a
てすと
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:11:57ID:EL0DhRT/
真性つーかブレイバーだろ。オンはこんなんばっかだぞw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:12:03ID:wSSpOmPD
>>647
ほっとけないだろ…住所とか晒されてみろよ…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:13:17ID:SZK8swDg
>>651
なるほど・・・何でこんなこと教えなきゃならないのかと('A`)
放っておいても('A`)だしなぁ・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:13:17ID:IRGS/Wbu
>>642
まあ、武器は人それぞれだと思うよ。
ただ肉質の関係でゲリョスにハンマーは向いてないね。
斬属性のがいいはず。ハンマーは打属性だからね。
バルバロイ作れるなら作った方がいい。
足下でブン回せばすぐ終わるよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:13:27ID:6MPQgKrA
ああ、わかってるとは思うけど念のため
巣に戻ったところで落とし穴もしくは痺れ罠にかけて「捕獲玉で」捕獲な。

あと、この先モノやディアが出た時のために言っておくが
落とし穴or痺れ罠にかけた状態以外で捕獲玉が効くことは「絶対」ない。
音爆弾で埋まってる時に聞くんですかって質問が妙に多い。
この前一緒にオンでやった奴は「効きます」とか断言しやがったからな…
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:14:37ID:GP7FFxrk
なんか、香ばしい奴らが集まってきたな。

俺はそれとなく自称コテハンが堕ちていく様を見守っていきたい。
それともアレは新手の釣りなのか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:16:35ID:dQOR1ct+
「まあ、2chは厳しいって事で」(笑)
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:21:07ID:9kIkx4FA
>>656
えらくお粗末なコテハンなのなw
それにしても釣りにしては壮大すぎると思うが

>>657
わかり易く書いたのかお前も真性なのかはっきりしろ

これだから・・・ホント週末に近付く度この板くんのヤなんだよ
分相応という言葉知らん餓鬼が大杉
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:22:30ID:VZ/G3TTI
いやいや、ならくんなよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:23:45ID:dQOR1ct+
>>658
「ま、自然は厳しいって事で」(笑)
06613502800015996242006/04/27(木) 01:23:55ID:zWj0Ivlx
ゲリョスにorz
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:25:09ID:9kIkx4FA
>>659
うん、実際今日も2週間ぶり北
ちなみにお前みたいなリア厨にレスつけられるほど堕ちてないよハナタレ^^
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:25:38ID:1724QwRf
つーか2、3スレ前からのこのまったり雑談な雰囲気が好きだったのに、何初心者さんにフシアナトラップとかやってんの?


vodafoneは確か番号がIPに含まれてたからそれこそろくな目に会わない。


マジで止めろバカ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:26:14ID:IRGS/Wbu
>>655
捕獲は罠にはめた状態で眠らせる事が条件だから、
ターゲット達成にはならないけど捕獲用麻酔玉あてれば
瀕死なら眠るぜ。罠壊された時、眠らせてたたみかけ
やっつけた事あるもん
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:27:19ID:FHvOwQOc
ダイミョウザザミの爪破壊ってグラフィックはどうかわる?
左右ふたつを破壊して初めて成功?

片手剣使いですが、泡ブレス後ぐらいしか集中して爪を攻撃できないです。
しばらく爪狙いに徹しても変化がわからないので
てきとーに攻撃して仕留めると爪破壊報酬アイテムの盾蟹の爪が稀に獲得できます。
見た目の変化がわかればもう少し早く狩れるようになるので教えてください。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:29:10ID:cXlciX2/
>vodafoneは確か番号がIPに含まれてた

言わなきゃバレなかったのに………って釣りか
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:30:13ID:dQOR1ct+
>>665
デスパラがいいんじゃない?
ハサミはかけて明らかにわかるよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:31:29ID:9kIkx4FA
>>663を晒しage

何もわかってないのはオマエだよ
そんなフシアナもわかんねーうちに書き込むのが駄目なんだよ
周りがなんと言おうと自己責任。
馬鹿か?ホントにww
さて俺もいてくるか
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:31:49ID:eVD0OmZp
>645 サンクス!覚えておく!
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:32:02ID:wSSpOmPD
ていうか2ch初心者なら半年とは言わないが1ヶ月くらいROMればいいものを。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:32:35ID:dQOR1ct+
>>668
ageてねーじゃん
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:34:19ID:cXlciX2/
>>671
彼はツンデレなんです
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:36:55ID:iwcGe1Uk
謎の骨が見付からん・・・・
密林の6・7・8で採れるんだよね?
0674fushianasan2006/04/27(木) 01:37:18ID:OnenyobT
携帯でもIP出るんだ
06753502490000602192006/04/27(木) 01:39:49ID:OnenyobT
間違えた
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:42:20ID:OnenyobT
シュウさん…
本気の本物だったんですね…
と言う事はアドも本物だったんですね…

ドスファンゴの倒し方教えて下さい!!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:44:34ID:GP7FFxrk
まぁ・・あれだ。

大した知識も無しに2chと他の掲示板を混同して考えるやつなんか

一 思 い に 始 末 し ち ゃ お う ぜ







いや、正直スマンかった。ナヅチに爪護符全部盗られてくる
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 01:46:14ID:6MPQgKrA
>>664
とりあえず、ドスファンゴ相手にやってみた。
捕獲用麻酔玉8つ投げきっても眠りませんでした、と。
まぁ、分かり切ってたことだけどなー
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:06:36ID:/MtkRxB0
>>676
シュウに質問ならサブアドでメールすればいいんじゃないか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:10:54ID:I9J5hspd
ツタをよじ登るときにR2押すと早く登れるんだね。
今はじめて気付いたよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:13:18ID:OnenyobT
>>679
シュウさん…
メールの返事くれるかなぁ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:18:05ID:J6Yr3//2
やあハンター諸君!順調に狩れてるかい?
俺はここの猛者たちのアドバイスで順調に腕をあげているぞ。
フルフル、ドドブランゴ、リオレイア、サクラレイアと問題無く始末できた。
そこで採れる素材も増えたし、装備を考えてみた。
今作れる武器で良さそうなのはライトニングベインとショットガン白だ。
ショットガンはいまいち決め手にかけるが入門としては良いライトボウガンだな。
初めてのボウガンでドスファンゴ戦をクリア。
弾が足りなくなるのでこれ以上の大型は無理だな。
まぁこれは置いといてサンダーベインまで作った訳さ。
うーん素材が足りん。
フルフルをもう少し狩らねばならんな。
フルフル防具もなかなか良いし、いっちょターゲットをフルフルにしぼるか!
あんなとろい奴にやられる俺ではないしな。
ところが・・きょええええええ!!じゃねーんだよあいつふざけんな動けねーじゃん。
頭わるそーなくせしてしっかり起き上がりにあわせてカエルジャンプとか電撃とかさ。
あんなとれー奴に即死させられるし。
回避しながら奴の目の前通り過ぎようとしたら頭のびるし。
もうね、その頭とっつかんでジャイアントスイングしてやりたいですよ。
頭のびきったまま戻らなくしてやるぞと。
とっととやられて電気袋だしてりゃいいものをブヨブヨの皮しかとれねーし。
まぁ防具も作るからいいけどお前は叫ぶなと。
目も耳もないんだから騒音だすなと。
赤フルはさらに嫌がらせのごとく叫び→即死コンボだしな。
倒せない事はないんだけどもっと楽に狩れる方法ないですか?教えてベテランハンター。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:21:17ID:VZ/G3TTI
これだけの長文を書ける君だ。きっと大丈夫すぐに自分なりの方法を見付けられるさ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:26:02ID:cCzXfV5k
>>682
「高級耳栓」
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:27:49ID:VHwGMqsF
>>682
高級耳栓つけたら パーフェクトで楽に勝てるぞ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:28:24ID:SZK8swDg
>>682
つガード可能武器
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:28:54ID:zWj0Ivlx
>>681
返信キタ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:35:52ID:J6Yr3//2
解析いってきたぞ。
聴覚保護はタロスかレイアか・・。
どっちも作るの大変そうだな。
しかも15以上必要だから装飾品も作らないといけないな。
作るならレイアだけどこりゃ時間かかりそーだー・・。
カードしよう思っても叫びだけは予備動作速くてまにあわないしな。
すんまそん、今回はごり押しでさっさと電気袋だけ集めます。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 02:59:44ID:Vbrhrw9a
レイア装備はレア素材ほとんど使わんのやから楽やん。棘くらいやろ?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:01:05ID:/F1URacC
ドドブラには何とか勝てたのにフルフルに時間切れに…見た感じ明らかにドドブラの方がやりにくかったのに…orz

死束、ゲリョ一式で、攻撃はブレスの時に飛び込み→切り上げ→回避、相手が飛び込みの時に後ろから飛び切り、回ってるときに飛び切り。放電に当たらないように少し距離取りながら戦ってたまに回避ミスったりして放電に当たるけど、回復するから死なない。
何で時間切れに…?手数少ないかな、これ…orz
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:05:34ID:Vbrhrw9a
>>690
ガード機能つけたヘビーボウガンでやるとただの的だから一回やってみ
バスタークラブなら簡単に作れてそこそこ強いから
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:10:02ID:/F1URacC
>>691
ガード機能ってシールド……って事はヘビボか。
よし、試しに作ってやってみてくる。
ガンナー装備作る資金と材料はあるから…まぁゲリョだけど。
雑魚にやられないように気を付けて射ぬいてくる。
ありがとうございます!
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:11:28ID:u8OjZJtD
>>688
まぁ怒り咆哮は半分事故みたいなもんだからね…ある程度は諦めた方がいいかも

まだ納刀・回避できるぶん、足掻く気力も沸くというものだが
ナナ・テオ夫妻の怒りキャンセル即突進だけは何とかしてくれmjd
ブレスの隙に顔斬ってたら突然歩き出して体力7割サヨウナラ
お前らの攻撃力高すぎでシャレにならんのでマジ勘弁しちくり

トトス様も怒りキャンセルタッコーも怖いけど
あれは先に足に蹴られて転んで助かることが多いのが救いだぜ…
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:22:54ID:EL0DhRT/
まあレウスやグラと違ってカウンター咆哮じゃないから、慣れればガードできるようになるさ
楽なのはガード性能スキル付けたランスだけどね。放電中にハメ殺せる
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:24:36ID:jRtxZKZt
>>690
手数少ない。死束だろ?エリアチェンジされまくったり放電ばかりだと時間かかるが、
それなりに上手くたれば10分弱で倒せる。
まずな、ブレス時に2発しか斬らないのは勿体無いぞ。飛び込みから3発は斬れる。
斬ったら速攻で2回、前方へ回避。
放電したら、顔に近づき終わりがけに飛び込みから切り上げの2発を顔面に。
斬ったら、速攻でサイドに回避。
ちなみに、飛び込む時は正面からではダメ。サイドから顔の先端を斬る。
首とか斬ると、下手したら次の放電を回避しようが喰らってしまうからね。
フルフルの顔が壁際にあって放電してる時は、大人しく足でも斬ってた方が無難。
相手が飛び込みモーション見せたら、サイドに回避なりフルフルに接近してかわすなりする。
フルフルが着地して起き上がるまでに、飛び込みからの切り上げを打ち込む。
終わったらこれまたすぐに回避。尻尾攻撃の時は、ひたすら足を切る。
次の回転で尻尾が当る!と思ったら、股下をローリングでくぐってすぐさま振り向いてきる。
相手が尻尾振りつづけるようならこれのエンドレス。基本的には、2発斬ってローリング、2発斬ってローリングの
繰り返し。尻尾の回転が止んだと思ったら速攻で間を置く。
首伸ばし攻撃の時にも首〜頭周辺を飛び込みから2発は斬れる。
咆哮は、攻撃中じゃなければガードすればギリギリ間に合うので、咆哮前のモーションを覚える。
なんか首がウネウネするでしょ。そしたら咆哮くるから。
あと、敵がエリチェンした場合、すぐさま相手の行くエリアを察知して、
フルフルが降りてくる時に先制攻撃を仕掛ける。影の近くまで行き、上手く距離を
調節して飛び込み斬りを足に当てる。そこから上手くいけばフルコンボきめれる。
それと言い忘れたけど、基本はフルフルから2歩半ぐらい離れ、フルフルを中心にグルグル円を
描くように様子を見る。相手がモーション起こしたら飛び込む。間違っても自分から仕掛けないように。

もう寝ようかと思っていたのに、こんな長文書かせやがって…
いいか?これはお前のタメじゃないぞ! 俺自身、確認のタメに書いただけだからな!
勘違いするなよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 03:39:15ID:ZujEEE+I
>>695
妹のパンツ、まで読んだ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 04:35:13ID:+dE6IedM
>>695
親切杉
惚れた
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 06:42:37ID:+TVZlcIP
オフで高級耳栓は付けるのが結構厳しかった気がする
クックの耳が・・・('A`)
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:15:44ID:tcU0ngU4
オンだと耳余るほど手に入るんだけどね
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:21:42ID:Vbrhrw9a
>>695
ツンデレwwwwwおまえ彼女にしたいぜwwwww
>>699
クックは5分くらいで耳も壊して殺せるから30分あればひとつくらい手にはいるぜ。
逆鱗なんかに比べたらまだモチベーションを保てる確率やと思うけど
07017002006/04/27(木) 07:23:07ID:Vbrhrw9a
さっきの>>699はミスで>>698へのレスな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:24:09ID:dp1xCN/T
電気ビームはGuard可なんですか?
しらんかった。てっきり電気やから盾関係ないと思ってた・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:26:13ID:bB/1svSb
まぁガードしてみるといいと思うよ
何事も経験さ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:26:54ID:dp1xCN/T
電気ビームGuard可なんですか?
電気なんで盾意味ないと思ってた・・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:27:34ID:Vbrhrw9a
電気ブレスはガードしてもダメージめちゃくちゃくらうし…まぁくらったらほぼ即死でしょうチーン……

ラオシャンロン砲ほしいのにあと一個逆鱗が足りないし・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:30:52ID:Vbrhrw9a
あれ、もしかしてグラビの話題かぁ?もう眠くてぼーっとする…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 07:48:09ID:tcU0ngU4
>700
オンだと30分で7つ
まぁイベクエ限定だけどね
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 09:05:40ID:6MPQgKrA
俺は、基本線として間違ってはいないと思うけどな。
確かに手数増やせるところはあるけど、無茶して食らったらそれこそ意味がない。
それよりも、痺れ罠で攻撃機会を増やしたり、タル爆でエリア移動後の降下を狙ったり
放電中にブメラン投げたり、鬼人薬G飲んだりして、アイテムを駆使していくのをオススメする。
そのうち、もう一回多く斬れるなとか、飛び上がったら次はどこに行くなとかが
わかるようになるしね。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 09:08:49ID:fNAvgpAW
>>708
いや、鬼人薬は開始後即飲もうよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 09:26:22ID:saCNW2mo
夕べはずいぶん香ばしいモンスが出現して盛り上がってたんだなw
また遭遇するか?初心者亜種w
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 09:40:24ID:xFW/Vh0M
みなさま、おはようございます。
どうでもいい質問で恐縮だけど、ガンランスの竜撃砲は火属性?またはその名の通り龍属性?それとも無属性ですか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 09:59:12ID:QyzftgSO
〉〉711
戦術論読んでこい。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 10:05:22ID:UZo4v6oI
マカヅケの壷ってどうやって埋めんの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 10:08:54ID:bGiI3LTV
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 10:14:15ID:0mb2IgRF
>>710
リアルタイムでみてたけど おもしろかったよw
俺が貼ろうとしてたトラップと同じのが貼られててビビった
リロードしてよかった

>>711
アンカーが変 俺のブラウザでは跳べないんですけどw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 10:41:17ID:saCNW2mo
>>715
おぬしもワルよのうWWW
0717クロムウェル2006/04/27(木) 11:09:09ID:UrY9tAO5
てか暁丸のSとUってオフでつくれますか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:09:39ID:Vbrhrw9a
でもふつうにいい奴そうだったけどなぁw
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:10:35ID:S+opKuK9
てか何が「てか」?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:12:27ID:ARjv6J7J
沼地までしか行けなくても火炎袋って手に入りますか?
0721クロムウェル2006/04/27(木) 11:14:30ID:UrY9tAO5
719すいませんm(__)m
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:14:43ID:saCNW2mo
あったまてかて〜か♪
さえてぴかぴ〜か♪
それがどおし〜た ぼくゲリョえも〜ん〜♪
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:15:41ID:Vbrhrw9a
>>717
作れねー。古龍装備はS、Uにはできない。解析みりゃわかるぜ

>>720
クックの報酬でもらえる
0724クロムウェル2006/04/27(木) 11:18:35ID:UrY9tAO5
まぢっすか(;^_^A723ありがとうございました☆
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:25:20ID:GP7FFxrk
また新手のコテハンかよ(´A`)





と、過剰に反応
0726クロムウェル2006/04/27(木) 11:27:54ID:UrY9tAO5
皆さんの装備は何ですか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:29:11ID:Vbrhrw9a
http://q.pic.to/2mdecこれ見てみてー。人食いチンパンジーだってw
アフリカではリアルモンスターハンター状態になってるみたいwww
0728dahlia.aitai.ne.jp2006/04/27(木) 11:33:22ID:95UJHyDB
test
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:40:11ID:Q78Oflhj
なんだか香ばしいにおいがしてきたな
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:46:35ID:saCNW2mo
コテハン亜種は夜しか出現しないと思ってた・・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:48:28ID:ARjv6J7J
>>723
クックを捕獲じゃなくて倒したときの報酬?
亜種じゃないよね?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 11:58:53ID:fNAvgpAW
>>731
俺ほとんど討伐でアホくさいくらい貯まってたから討伐でいけんじゃね?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:07:49ID:B1YY7f8H
このスレなんか臭ぇな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:13:51ID:TuTDt4ab
古竜戦での撃退は敵の体力次回に持ち越しらしいですが、
ラオ瀕死までで撃退

次回剥ぎ取り装備で2、3、4スルー

5でバリスタ10発

ウマー
なんて事が可能でしょうか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:17:29ID:SL/JGy0s
撃退の時点で大損してる事に気付いて欲しい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:20:17ID:GP7FFxrk
最近厨房がまん延してきたな。

まだ春なのか?
0737ちんちんちゃん2006/04/27(木) 12:20:42ID:dCGJUO6O
ケルピが倒せません(>_<)武器は超絶滅鬼人刀です(>_<)
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:21:04ID:fNAvgpAW
2回とも討伐した方が報酬多いだろ

てか、ラオで撃退ってあるの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:24:11ID:Sva5J97Z
バリスタの弾って青い箱以外にどこで取れるんでしょうか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:24:18ID:SL/JGy0s
>>738
時間切れで撃退っすよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:25:58ID:saCNW2mo
>>736
俺のスギ花粉症がおさまるまでは春・・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:27:45ID:u8OjZJtD
ラオは体力持ち越し無しの1回勝負だったと思うが
時間切れで撃退してもあまり旨味は無いと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:28:26ID:fNAvgpAW
>>740
サンクス、時間切れか
40分使って撃退て泣くぞ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:35:34ID:J6Yr3//2
疑問に思ってたんだけどゲリョスに盗まれたものは取り返せない?
ヌコの巣調べてもないしな。
よろず焼きセット返せ(`д′)ノ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:36:14ID:iYZSd4JE
今からラオ討伐行くんだが、
スキルは激運と高速剥ぎ取り、どっちがいいだろか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:37:14ID:mfgfZezW
ゲリョスはネコじゃないからな
もちろん取り返せない
何処にしまったのか解らんがヌッ殺してから引きずり出せればいいのにな
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:37:44ID:5R8iHp8g
>>744
取り返せない
貴重品は持たず、肉だけ持って池
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:40:01ID:iYZSd4JE
>>744
ゲリョ、ナズチ、火山ネコは泣き寝入りするしかないっぽ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:42:32ID:mfgfZezW
雪山もだべさ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:44:33ID:V7EnkOfk
雪山ネコでないし
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:44:46ID:mfgfZezW
出るお
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:48:52ID:1724QwRf
>750
お前は何を(ry

まぁ確かに少ないし時期によっては白しかいなかった気がするけど、いるっちゃいる。

そういやランゴスタの糞は肉食じゃないんだね、何食ってんだろ?あのクズ共。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:51:25ID:fNAvgpAW
>>745
お好きな方で
どっちで行っても大して変わらんよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 12:52:11ID:saCNW2mo
蚊みたいに体液をチューチュー吸う。だからモンスターの体液が剥ぎとれる。



と勝手に解釈。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:03:12ID:/uit8JPM
おまい、ファビリオンやってたろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:08:02ID:EHl+THr1
ナナ、テオの翼破壊って目印ありますか?
クシャルのは爪が無くなって、なんとなくわかるんだけども、ナナ、テオも一緒なのかな?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:19:50ID:FA4vSigg
>756
同じ、爪が無くなるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:22:23ID:FA4vSigg
ごめん、sage忘れ・・・
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:33:51ID:P5Oojht2
封龍宝剣に古龍の血つかってしまったんだが
これって失敗だったかな?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:36:11ID:tcNFKK15
モノハートやゲロス頭みたいに無茶苦茶レアというわけでもないからいいんじゃないかな?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:46:06ID:fNAvgpAW
>>759
使ってみて「使えねー」て思ったら失敗
古龍の血なんて数こなせば取れる

とりあえず使ってみてから書き込んでくれ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 13:56:31ID:VHwGMqsF
一番レアってやっぱりモノハート?
ゲリョの頭は1%って出てるけど34回討伐して6つあるんだが 計算してもあわん
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:11:08ID:CNTEF0I6
オフラオで大砲の弾が見つからないんだけど・・・
やっぱBCにあるの?
探しても見つからない・・・
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:17:36ID:fNAvgpAW
>>762
そりゃ単に1%を数多く引けたってだけでオマイの運が良いだけかと
たぶんゲリョスを1万回狩れば100個くらいになるさ
確率てのはそんなもん

手間考えたら、俺的にはモノハートのがレアかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:22:00ID:fNAvgpAW
>>763
青箱赤箱ある部屋と外出る部屋って仕切られてるよね
外に出る方の部屋にあるよ
3と4に出る出口の間辺りだったか
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:30:42ID:MYJ/EQVD
すみません、質問なんですが咆哮(強)に対してスキル【耳栓】だと多少は硬直時間短縮されますか?
なかなか【高級耳栓】装備揃えられなくてツライです(TдT)
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:36:24ID:f369HI8w
キャンプに「僕はここだYO!」と言わんばかりに大砲の玉その物が地面に置いてあるわけだが探すの難しいかこれ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:44:44ID:tN3xUX9b
>>762
50以上ゲリョを倒して一つも頭が出ませんがなにか?
バイオレンスジョーは倉庫のはしっこでホコリを被っています。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:45:13ID:cRWsf6eo
>>766 無意味です変化しません
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:51:30ID:jwCZBZPg
sage          力の爪と守りの爪の作り方教えてください。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:53:47ID:hbu6NtLj
ここで火山で猫に高速肉焼きセット盗まれて逃げられてレッレ俺が着ましたよ。


星鉄99個が…
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:54:36ID:HVkeBk2e
古びた壷って何に使うの?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:56:10ID:hbu6NtLj
倉庫のこやし
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:56:20ID:Xj1z/dOE
>>770
初心者だからってなめるなよおまえ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:58:47ID:VHwGMqsF
>>764
そうか、さんくす

>>768
ワロタ
>>770
ラオシャロンの爪と護符合成だっけ?
クシャの龍秘宝って落とし物のタイミングはダメージ与えてからの監視?いろいろ試したが、落としてくれない
誰かヘルプ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:58:53ID:HVkeBk2e
>>773
それだけ?素材にはならんの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 14:59:59ID:Q78Oflhj
>>770
まず自分の爪を切れ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:01:52ID:hbu6NtLj
>>776
解析逝け
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:04:12ID:1pWk7CFg
うんこー!
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:05:09ID:hbu6NtLj
>>779
なわばりの糞はババコンガの尻尾のキノコ攻撃してるとたまにおとしますよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:12:29ID:1pWk7CFg
>>780
あんた、なに言ってんのかわかんねえよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:14:02ID:cRWsf6eo
>>771 リタイアしないとしたら、おつむてんてんだな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:14:21ID:0mb2IgRF
>>774 のツンデレっぷりに惚れた

>>770
つ「努力賞」
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:14:37ID:hk8a+JC0
フルフルさんの
咆哮→ボディプレスを食らうと、そのまま
起き上がりに電撃が確定してイカされるんですが。
コレ考えたやつはヒトですか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:15:58ID:cRWsf6eo
>>784 ディアにも同じパターンあるだろ
つまり定番なんだよ、引っかかるほうが間抜け
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:18:35ID:hbu6NtLj
>>784
ガードできる武器でも持ってけ。あるいは高級耳栓
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:21:10ID:cXlciX2/
>>777
その発想は無かった
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:21:29ID:+1epMwmi
今ディアやったんだけど、
足引きずってから異様に長いのはなぜ?
回復力がかなり高いの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:26:47ID:cRWsf6eo
>>788 モンスターによって捕獲可能(瀕死)のダメージ率が違うんだよ
それとディアの場合瀕死モードに入ると良く潜る、レウスなどのは良く走るので
・通常時より攻撃できるタイミングが少なくなる
ので長くかかるから体力あるように感じるだけ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:27:46ID:0mb2IgRF
>>784
田中に殺意を抱くのは、しかたがないが
咆哮くらっても頃されない立ち位置をキープすることも必要
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:36:05ID:Q78Oflhj
>>787
ありがとう、良い薬です
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:39:52ID:32FP7/cz
あの、ディアの角を折るためにおすすめの
武器ってないですか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:56:55ID:Z6ZPX+9e
>>792
田中剣【雑魚無限沸】
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:57:52ID:fNAvgpAW
>>792
絶一と大小樽爆弾と大小樽爆弾G
あと7番の岩
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 15:59:11ID:HxxN2ifi
頭に届く武器ならなんでもいいだろ
タル爆なんていらん
刺さってるところにガンスで竜撃でも撃ってろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:08:26ID:32FP7/cz
>>793,794,795 ありがとうございます。
参考になりました。
ディアのサブAだけクリアしても角ってですんですか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:15:15ID:Q78Oflhj
>>796
角壊してサブでクリアすれば出るお
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:15:48ID:fNAvgpAW
>>796
サブクエAだけでおけ
でも、とりあえず2死するまでは粘ってみるといいかも
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:17:56ID:32FP7/cz
>>797-798 ありがとうございます。
角ぶっ壊してきます。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:44:58ID:vRc7UJwj
ライトクリスタル3個と
マカライト鉱石4個を
ゲリョス亜種に盗まれた
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 16:49:27ID:fNAvgpAW
>>800
手遅れだとは思いますが最寄りの警察に盗難届けを出してください
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:07:29ID:+1epMwmi
>>790 どうも!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:19:10ID:rl+oB8ss
ナズチのなぎ払いゲロコンボも最悪だな
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:19:45ID:MYJ/EQVD
>>769
返答ありがとうございます。頑張って高級耳栓装備つくります^^
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:35:20ID:GP7FFxrk
>>803
肉盗まれた直後にスタミナが最低にな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 17:42:57ID:CNTEF0I6
>>765
おそくなってすみません
ありがとうございました
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:25:36ID:rq1GzhMt
どうしてもトトス倒せネ(・ω・)
これは先にダオラをやれということなのかな・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:29:56ID:fNAvgpAW
>>807
武器と防具は何使ってる?
ちゃんと釣りカエルて釣り上げてる?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:34:44ID:SL/JGy0s
>>807
このスレをトトスで検索してみよう
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:42:32ID:iYZSd4JE
>>807
ここで一句

トトスちゃん
近づかなければ
ただの的
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:55:30ID:rq1GzhMt
>>808
死束つかってます

>>809>>810
あ、なるほど飛び道具っすか!
ちょっとガンナーに転向しようかな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:57:09ID:rq1GzhMt
>>808
あ、後防具は上から下までガレオス装備です。
7回くらい釣り上げたり大タルも使ってるんだけどなかなか・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 18:58:16ID:wSSpOmPD
そしてちょっと転向しようかな ぐらいの気持ちでは
ガンナー、あーちゃんになれないことを
>>811は身をもって知ることになるのだが
それはまだ別のお話。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:06:43ID:SL/JGy0s
>>811
先日片手での倒し方を話したばっかだからそれ見て頂戴
死束なら15分もあれば終わるよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:12:38ID:fNAvgpAW
>>812
時間切れなら手数が足りない
3死なら動きよく見る
ってとこかな

たぶんいきなりガンナー転向は泣きを見ると思う
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:15:38ID:rq1GzhMt
>>813
たった今身をもって知りましたハイ。orz
>>814
じゅ、15分!?わかりました倒し方見てみる!
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:16:41ID:mFPHnx0K
錆びた小さな塊って火山の8でホントに出るんだよな?
ひたすら錆びた棒状の塊が出てくれるんだが…
我が家に20個程陳列されとる。
早く絶一つくりたいのにorz
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:18:49ID:rq1GzhMt
>>815
多分慎重すぎて手数が足りなさすぎるんだと思う・・・
音爆とか使ってもっとがんばって見ます。d
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:18:52ID:FA4vSigg
>817
ラオ倒せば?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:19:24ID:P5sscw2P
>>817
yes
1%だからガンガレ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:27:20ID:1724QwRf
音爆はいらないっつーか使うな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 19:40:37ID:SL/JGy0s
あ、別に片手での倒し方じゃなかったわ
>>325>>329が俺ね。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:19:48ID:wKpw8mbL
いまさら恥ずかしくて聞けないのでここで・・・
倒したモンスターって数箇所で剥ぎ取れるけど
どこを剥いでも一緒なんだろうか
たとえば頭部分しか剥げないものとかあるの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:24:51ID:Ye5ZouHB
>>823
翼の上でも頭の上でも尻尾の上でも
すべて解析上のパーセンテージのアイテムがでるだけ
剥ぎ取るためのスペースが体躯のほぼ全域に広がってるだけ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:25:41ID:VkZ0K6Wv
>>823
ラオ(とヤマツカミ)は背中からも剥げるけど、それ以外はどこで剥いでも一緒
個人個人のジンクスとして○○で剥ぐと出やすい、とかはある
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:29:23ID:iYZSd4JE
>>823
どこで剥いでも一緒。
例えばキリンとか明らかに尻尾だろって場所剥いでも雷角取れたりするし。
「どこに角生やしとんねん」って話だけどな。

例外としてラオは、頭・胸・腹の3ヶ所×3回剥げる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:35:08ID:ARjv6J7J
いろいろとサイト見てみると死束より強そうな片手たくさんあるけどみんな死束使ってるよね?
なんで?まだ属性とか切れ味とかよくわかんないけどそれ関係かな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:39:32ID:VkZ0K6Wv
>>827
イフリートマロウやオン上位武器と比べると流石に分が悪いけど
基本性能高め+毒+スロット3つ
それでいてオフの序盤〜中盤で作れて、素材も集めやすい
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:40:40ID:wKpw8mbL
>>824
>>825
>>826
ありがとうございます
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:43:53ID:1724QwRf
死束飽きたからライトニングか絶一だよ、今は。

オデッセイ作ったけど糞の役に立たないから売っぱらったよ…
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:47:58ID:jRtxZKZt
今日、ティタルニアにちょっと飽きてきたので噂のイフマロを作ってみました。

ナニコレ強すぎ。昔、あんなに苦労してたダイミョウザザミと真っ向勝負して、ものの3分で
討伐ってこれヤバイでしょww 正面で斬ってただけなのに。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 20:48:04ID:VkZ0K6Wv
>>830
黒グラビ・・・(´・ω・`)
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:07:14ID:jRtxZKZt
>>832
俺も、黒ディアプロスと黒グラピモスは今だに安定して狩れない。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:10:11ID:wcA1OIln
>>830
赤チンチン・・・(´・ω・`)
0835あしき2006/04/27(木) 21:20:33ID:7pI3ce0y
トトスの池かのブレス、限界までトトスにちかずいてもあたらんw
縦ブレスは当たるから微妙に右か左によっていたら案外安全
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:22:18ID:j9tTkrqP
攻略本まだ?
08372006/04/27(木) 21:23:10ID:7pI3ce0y
サイトでがんばれば?w
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:27:44ID:6zLn9RQy
おやおや
焦げ臭いですよ、ちゃんと換気扇回してくださいな

ところで絶一門の読み方と意味を分かってる近マ読者いる?
(´・ω・)ノ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:29:41ID:/XH0EmH5
ツェーイーメン
麻雀のマンピンソのうち1種類を使わずに打つことか?

じゃ、ちょっと今桜レイアタンと遊んでるとこだから
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:33:12ID:jRtxZKZt
>>838
【絶一門】(ゼーモン)だよ。

最初は「ゼツイチモン」だったんだけど、それじゃあ格好悪いということで、
ちょっと捻ったらしい。
ゼツイチモン→ぜーいちもん→ぜーちもん→ゼーモン
こんな流れでゼーモン。
開発者によると、「デーモン(悪魔)」に少し掛けてるらしい。
その悪魔のような強さからだろうと思う。
プレイヤーの皆は、開発側が読み方を発表するまで「ゼツイチモン」と呼んでいたから、
その読み方の方が浸透しちゃってるから、「ゼーモン」と読むのを知らない人が多い。

正式名称は「封龍剣ゼーモン」だよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:35:18ID:6zLn9RQy
>>840
これは斬新
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:36:02ID:d+6gRlLh
じゃぁ超絶は【超絶一門】(超ゼーモン)なのか。

・・・カッコ悪いな、うん。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:40:46ID:ARjv6J7J
沼地まで行けるようになったんだけど愛用武器がボーンピック改って弱いかな?クック倒すのも一苦労だよ…
まだゲリョス強くて倒せんから毒束作れないし…
今の段階で作ることができるオヌヌメの武器教えてくれ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:43:56ID:P5Oojht2
ディア亜種がどうにもならん、、、
ティアタルニア、鬼人薬つかってるけど地面にもぐりまくって時間切れになってしまう、、
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:48:22ID:mUCRuvmQ
>>843
片手剣ならせめてアサシンカリンガ
そこからさらにサーペントバイトを経由してのデスパライズがおすすめ
ボーンピック改はおいおいライトニングベインや死束に強化するといい
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:50:20ID:6zLn9RQy
>>843
ハンマー使える自信あるなら大骨塊
なぞの骨を何本か集めて骨塊→大骨塊
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:03:47ID:P5Oojht2
ディアブロスのおたけびでガレオスとびでるんだな、、、
結局時間切れになっちまったディア亜種、、、
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:08:13ID:jRtxZKZt
>>847
時間切れになると思ったら、最後のあがきとして捕獲を試みては?
既に弱ってるかもよ。
それか、ディアが1番に行ったら、弱ってきている可能性高い。
いつも終盤には、必ず1番へ向かう。そこでボコる。
その後にまた移動するけど、移動先でちょっとボコったら毎回死ぬんだよな。
俺の気のせいかもしれんけど。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:12:16ID:P5Oojht2
>>848
なるほど、、、、そんな作戦思いもつかんかった、、、
サンクス
ちなみに武器なに使ってる?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:12:26ID:nLSQhAMo
>>847
っつーか、ティタルニアだと弾かれまくりじゃないか?
龍属性も亜種ディアに特に効くってわけでも無いし。
氷属性の片手剣のが良いと思われ。
片手剣なら、潜ろうとしても音爆すぐ投げれるし。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:19:17ID:rP0hpx84
いまゲオでブ厚い攻略本(残り2冊だった)があったから速攻手に取って買ってきたんだけど…
開けてビックリ!なんとモンハンPのだった…orzなんでPをこんな時期に出してんだよ糞!
つーかモンハンPortableなんて表記しねーでモンハン"P"って表記しとけや糞ファミ通!
1700円返せや糞!
つーかドスの攻略本って今日発売だったはずだよね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:19:59ID:ARjv6J7J
>>845
とりあえず作ってみます。
>>846
大名サザミ用に大骨塊は作ってあるけどいまいち使いづらい。カニとか動きトロいやつは倒せるが。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:24:44ID:9kIkx4FA
>>852
ハンマは使えるようになると気持ちいぞ?
まずR1を常に押してる感じに。
モンスターの動きをはっきり把握できてからならそれを予期しながら溜めて
当てる、溜めて当てる・・・
常に押してる戦い方になれば立派なハンマ使いだ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:29:39ID:NBTRCFRb
>>851
アキバのヨドバシに売ってたよ。
他の店も探したけど置いてなかった。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:33:04ID:Z6ZPX+9e
>>851
明後日だよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:36:19ID:sSMxEbHT
オフで防御力最大いくつぐらいなの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:36:49ID:saCNW2mo
コテ厨まだ〜?
今日は眠いぽ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:40:45ID:I5oMO+zW
フルフルの部位破壊って斬撃じゃだめなの? ガンランスでやってるんだけど頭も腹も壊れない(´・ω・`)
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:42:31ID:P5Oojht2
>>850
腹いがいはじかれまくりっす、なんとかフロストエッジ改つくりたいんだけど
雪辞しの牙が、、、炎の武器がないんす
死束で音爆きくのしらなかったのでそれもっていってみます。
さんくすっす
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:42:59ID:1724QwRf
な、なんだよ…そんな目で俺を見るなよ(´・ω・`)

>842
それが目的で作った、でも大して役に立たんかった(´・ω・`)
>844
あんなウザイの二度と倒す気無いわ!
赤いだけあって通常より動きが速い(´・ω・`)

てかナヅチうざいよナヅチ…

インドラ様が早く欲しいのに…
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:45:31ID:8uEDI70f
ナッチはダウンしてても頭がどこだかよく解らないから困る
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:53:53ID:Z6ZPX+9e
>>860
(゚゚)
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:54:03ID:hQGt03zp
モンハン2おもしいですか?買いですか?
0864名無したんはエロ2006/04/27(木) 22:57:00ID:BpIezJT4
公式HP行ってみてきなよ・・・
人によって面白さちがうんだから
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:00:29ID:iYZSd4JE
>>856
グラビS 42×5=210
スキル防+30発動

爪・護符+40
硬化笛+40
大剣:センチネル防+20

これで340。
料理や薬使えば+α。(重複するかどうか知らんが)
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:00:55ID:fTOsgKpQ
知らないうちに好奇心旺盛なお子様が無限沸きなんだが・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:01:13ID:nUenpB8R
グラビモスとガチってきたが…勝てそうにないなこれ(´・ω・`)
死束で時間切れっつーのは手数が少なすぎかな?

火薬岩運搬を試すも、達成できず
ムズカシイねここ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:06:33ID:VkZ0K6Wv
>>866
ブレイブ臭い・・・(´・ω・`)
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:06:38ID:fTOsgKpQ
罠と爆弾で早めの腹破壊が良いと思う
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:08:33ID:BpIezJT4
腹破壊で龍属性きくようになるの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:10:34ID:RFZ5yLnR
ここはいっその事大剣に乗換えたら良いんじゃないか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:12:47ID:Z6ZPX+9e
キタコレ
必死に双剣の麒麟でテオに顔乱舞したがつぶれる気無し
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:15:16ID:RFZ5yLnR
大剣なら楽勝で潰せるぞ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:15:57ID:VkZ0K6Wv
あらあらID変わってませんよ(´・ω・`)?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:19:50ID:RFZ5yLnR
何がだ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:20:39ID:fTOsgKpQ
>>870
龍属性は効くよ、グラビ亜種だと腹を壊さない限り効かないけどね
立ち回りとか有効なアイテムをつかった作戦とかはアドバイスするけど
データは自分で調べて確認するのが一番良いよ

スレのテンプレ(このスレだと>>1-6にあるようなよく使う情報をまとめたもの)
にアドレスがある解析情報というサイトが情報量に優れているよ
自分で調べて考えられるようになればいちいち質問しなくてよくなるし
ハンターとしてプレイする楽しみも増えると思うよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:22:15ID:BpIezJT4
ありがとうございます
ではいってきます
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:23:07ID:fTOsgKpQ
マストオーダーを達成しました
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:29:03ID:ExgWgxNb
対戦型オンライン音楽ゲーム O2Jam

音楽の流れと同時に落ちてくる“音塊”(おんかい)にタイミングをあわせてキーを押し高得点をねらうオンライン音ゲー。
それが“O2Jam”です。 ギター、ベース、ドラム、キーボード、4つの楽器で奏でる音の世界を存分に楽しんでください。
今なら5月2日まで全曲完全無料! O2Jamでキミも音ゲーデビューしよう!
公式
http://www.gamania.co.jp/o2/
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:31:21ID:RFZ5yLnR
大剣ユーザー集まれ〜!
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:32:28ID:Z6ZPX+9e
>>880
ノシ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:32:33ID:nUenpB8R
>>869
ありがとう、ここは罠を解禁すべきか…

ちなみに、ちょうどグラビ戦前に掘ったら、さびた小さな塊が出たんだ。
3オチして、テーブル調べるかーと手持ちの錆びた〜を全部トンカンしたら錆びた槍が出来た
これって絶一とやらが作れるのでは!やり直しだーぜー
そしてミスってセーブ、なんか変な笑いがでたよ

こんにちわ錆びた槍、さようなら各種塊7個よ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:35:43ID:nLSQhAMo
漏れはセーブせずにゲームメニューに戻るときは、メモリーカードを
ぶっこ抜くことにしてる。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:38:54ID:RFZ5yLnR
それだとデータ破損しないか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:41:07ID:nLSQhAMo
む、ヤバかった?
今までずっとそうやって来てたが…
た、多分カードにアクセスしてない時なら平気かなー?とか(´・ω・)
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:42:12ID:RFZ5yLnR
うん、それならセーフだよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:42:30ID:zWj0Ivlx
データ、ハソン

キケン、キケン、
セーブスルマデ、ヌカナイデ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:45:34ID:RFZ5yLnR
そうなったらアウチ(>_<)だね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:46:55ID:P5Oojht2
大剣はじかれまくりなんだが、、
グラビとバサルに関してはグラビの方が楽なくらいに感じる
はじかれてる場合のダメージってどれくらいなの?半分くらい?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:51:09ID:RFZ5yLnR
無属性なら半分、属性有りなら属性の数値分だったかな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:51:57ID:u4+O2/gE
>>889
単純に解析上の肉質分ダメじゃない?
片手でスパスパ切れるのはデフォで見切りがついてるだけで通ってる%は同じだと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 23:57:59ID:RFZ5yLnR
どんな大剣使ってるんだ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:01:37ID:CwVRM0+g
ティルタニアと蒼剣ガノトトス
グラビ亜種とディア亜種にはじかれまくる
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:02:35ID:cXlciX2/
なんかデジャヴなIDが
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:04:21ID:/7QcUFS3
グラビ亜種は羽と尻尾が弾かれないで斬る事が出来るぞ。切れ味が青以上ならな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:05:10ID:8rPLTLBN
早い話が、なんで大剣でいってるんだ。と
思ったのは俺だけか
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:05:21ID:CwVRM0+g
防御はギザミのレベル4でかためてるんだが
火力(おもに蒼トト、ティルタニ、死束、ライトペイ)がなさすぎてグラビ亜種、ディア亜種にかてん
捕獲をねらってみるつもり
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:06:16ID:CwVRM0+g
>>896
やっぱ属性とかなくても片手の方がいいんかね?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:07:01ID:CwVRM0+g
あ、すまんあげちまった
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:08:21ID:/7QcUFS3
捕獲はキビシイかもよ、倒した方が効率よさそう。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:08:29ID:gqB7aIdO
なぁ、基本的に
・足ひきずる
・巣で寝る
が捕獲の条件だよね

寝てるとこ凹にして足引きずってる状態で落とし穴落として
捕獲玉8個ぶちこんでもレイアタンおねむしてくれなかったんだが

ビッグサイズだったのとか関係あるのかなorz
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:09:50ID:CwVRM0+g
グラビ亜種とディア亜種ってへたするとこのゲーム最強の部類に入る?
クシャルよりは確実に強い気がする、、、、
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:10:50ID:/7QcUFS3
あるよ、最後にデカさが出るから。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:12:25ID:8rPLTLBN
>>902
ペットだと反則ペット状態だしな。
ディアはうぜーけど、黒グラは弱いよ、攻撃パターンもワンパターンだしな。
プレイヤースキルの問題
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:13:03ID:WUZ1LXW9
たけし「まかんこうさっぽう」
中国娘「まあかんこうさっぽう?なにこれ〜」
たけし「これ?」
中国娘「うん」
たけし「ピッコロのワザ」

声のかわいい中国娘と仲良くなって見たり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たけし「横田めぐみを返せよコノヤロー!」

北朝鮮に電突とかしてたらあっという間にランキング1位。
ビートたけしのものまねオールナイトニッポン第4夜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1146000278/

上記のはここで配布しています
http://www.geocities.jp/bov_ougon_dokuta/takeshi
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:13:26ID:0rLbsfvH
>>901
密林レイアはエリア6で寝てるのはただの昼寝で
エリア7で寝てるときが弱ってるときだったかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:15:00ID:/7QcUFS3
確かに弱点分かれば楽勝だな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:15:40ID:CwVRM0+g
じゃあちと黒グラに罠総動員死束でいってみます
方向熱戦がうざいんだよなあ、、、あと熱戦うったあとの爆発
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:16:07ID:dV1jugSb
>>901
レイアたんが6で寝るのは昼寝。弱った時に寝るのが7。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:16:55ID:gqB7aIdO
>>906
それが6でも7でも寝てるの確認済みなんよ
まぁ、今回は運が悪かったとあきらめますよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:19:07ID:/7QcUFS3
まあ慣れだな慣れ 、何回も狩ればそのうち気にならなくなる。^-^
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:20:12ID:MJDD82Eg
黒はオリジナルよりビーム頻度が高いから狩るの楽じゃね?

体力はバカ高いが。

さ、俺もウラノスグレネード作りたいし、乱獲するかな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:22:45ID:CwVRM0+g
あのビームのあとの爆発で結構攻撃ないんよ黒グラ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:24:08ID:/7QcUFS3
まあ普通よりはな。(^-^)
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:26:42ID:CwVRM0+g
早く炎属性の武器つくれるようになりたい
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:28:38ID:/7QcUFS3
黒グラで思い出したんだケド、黒グラの防具どう思う?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:32:59ID:8nHW5HQ0
ダイミョウザザミには大骨塊! クシャルには死束! 古龍には絶一門!
グラビ亜種にはヘビィボウガン!! 

これで全クリ楽勝
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:33:18ID:0+loJsLD
なんか黒グラ、グラビウム光線発射の時、爆発の時は微妙に音が違かった希ガス…
気のせいかもしれんがw


爆発喰らっても大して痛くないが、キレてる時に喰らうと避ける間もなく攻撃喰らい、150あった体力が瞬時に尽きるorz
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:33:35ID:uqDqGo0j
>>916
色が黒い
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:37:16ID:/7QcUFS3
現在装備中です。 他にもグラビ防具を装備してる人居ないかな?~ヽ('ー`)ノ~
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:38:30ID:CwVRM0+g
連続放射まず一死
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:40:24ID:/7QcUFS3
耐炎装備は?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:47:49ID:CwVRM0+g
ギザミレベル4一式です
熱戦以外ならほぼダメージないです
死束はじかれまくりなんだけど効いてるのか、、、
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:50:49ID:/7QcUFS3
尻尾を斬るんだ。 そうすれば楽勝だよ!(^-^)v
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:57:16ID:dV1jugSb
ガード性能+1と2でどう違うのか使ったことある人おせぇて
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:58:01ID:dV1jugSb
>>915つクックツインズ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 00:59:38ID:/7QcUFS3
死束を使うなら尻尾でも弾かれるかも…。
ちなみに弱点教えとくと翼と尻尾だから。
頑張って狩れよ〜!ムニャムニャ(ρ.-)
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:19:51ID:CwVRM0+g
だめですた五十分なぐり続けて瀕死にもできませんでした
弱点はわかったので青剣トトスでいってみます
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:30:24ID:9wuQscoQ
ずっとランス使ってたけど塊手に入ったから絶一門作ってみた。
なにこれ?つーか片手剣TUEEEE
あんなに苦戦したディア、グラビがウソの様に沈んだ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:31:43ID:eIHbywlA
ランスの使い方がヘタクソだっただけだろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:32:55ID:9wuQscoQ
あーーーーはいはい
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:33:10ID:M7eNKwEr
>>928
とりあえず、連戦は疲れるだろうからちょっとは休憩しようや(^_^;)
散々このスレでも話題に上った有効な黒グラ攻略は、熱線後に死束で翼を斬りつける→回避の繰り返し。熱線後の炎ガスに気を付けたいので、翼を斬りつけてるときは絶対に翼の内側に入るな。
このことを常に意識すれば、猛毒が奴の命を徐々に、そして確実に削るはずだ。
君ならできる。諦めるな。ここで諦めたら、今日から一週間田中が夢に出てきて毎晩うなされる呪いにかかると思えば、絶対に勝てる。
オレは信じてるぞ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:39:38ID:CwVRM0+g
>>932
途中あなたの羽根が弱点ときいて攻撃したら
刃が通る通るそこから結構押し気味でしたはじめからやってれば勝てたかもしれないっす
ありがとうです。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:50:46ID:M7eNKwEr
>>933
礼には及ばない。
同じハンターとして、君の幸運を祈る。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 01:55:57ID:Ao6YAVv/
>>929
え?ディアを絶一で?へー弱点なんだっけか・・・・?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:03:39ID:9wuQscoQ
ICEだろ?龍もきくだろ?で?なにがいいたい?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:05:20ID:JooWy7AA
黒グラの頭殻って剥ぎ取りでしかでないよな?
捕獲で手に入れれるなら 楽だったんだがorz
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:17:41ID:TVRPVjpL
ディアに龍属性は効きやすいわけじゃない
けど絶一の属性値がバカ高いので結果的にフロスト改より早く狩れる
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:28:41ID:jBEsR7oQ
ディアの尻尾って剥ぎとれないのな。
バサルでも剥ぎとれるのに
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:35:08ID:wizCVIYI
ディアも剥ぎ取れるだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:44:21ID:OHR2thcr
今夜も香ばしいのがひとりいるなw
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 02:59:49ID:/OumsbCe
火山にナナやりに行ったら油断してあっというまに2死。
しかたなく採掘したら、エリア6でさびた塊とさびた大きな塊ゲット。
さらに8でさびた板状の塊、さびた大きな塊二個(強制的に捨てられ)ゲット。
ついている…のか?
小さい塊かグレン石だったらなぁ…
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 03:01:48ID:bsdiIl4g
>>941
ホットミートはもういらないですよね^^
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 03:05:03ID:M7eNKwEr
>>942
オレも愚恋石狙いなのに塊が取れて困る。邪魔だから結構売ったが。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 04:25:18ID:LWB907YS
>>933
>>932の弱点が羽根なのかと思った。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 04:48:25ID:8nHW5HQ0
ちょっと聞いてくれ。俺、最近ちょっとやばいんだよ。
何でかって言うとさ、
モスが異様に可愛く思えて斬れないし、
バサルモスの毒きり噴射中の顔が、気持ちよくてイってる顔に見えて可愛く思えるし、
レイアが突進したコケた後、何故か視線をレイアの股の部分にやってしまう。

ヤベェ、俺、このゲームのせいで変態になっちまったかもしれんorz
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 05:55:44ID:/7QcUFS3
946
お前かなりヤバい方向に向かいつつあるぞ。...((((((^_^;)
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 06:28:03ID:riZLm7uQ
攻略本買った人いる?
どう?買い?
Gみたくまた上位ランク武器防具の素材は???×???とかなの?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 06:32:53ID:/7QcUFS3
最コンプ版じゃなければ、買わない方が良いよ。
その為のスレなんだからさ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 07:19:51ID:8nHW5HQ0
>>947
み、見捨てないでくれぇ!
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 07:23:13ID:/7QcUFS3
誰も見捨ててなんかいないよ。(*'o'*)
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 07:30:13ID:riZLm7uQ
>>949
ってことは今日発売のはあのブ厚いやつじゃないってこと?
でも武器防具が全て載ってるんなら欲しい
寝る前にあれ見ながら寝るのが好きなんだよなぁ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 07:33:54ID:/7QcUFS3
俺も書店に行ってないから分からないけど、多分薄いやつだと思う。
武器系統で質問あれば答えるよ!
多少の事なら…。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 08:00:18ID:riZLm7uQ
>>953
サンクス!
じゃあさっそく質問!
俺オフ専なんだけどイフマロとコロナだったらどっちの方が使えるの?
見た目はコロナの方が好きなんだけど攻撃力が低すぎるような…
火が弱点の敵と戦った場合どっちの方が早く倒せますか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 08:30:38ID:A4LP9tps
>>954
詳しい数値はわからないけど、コロナとイフマロなら
スロット付いてる分イフマロがお得と思われ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 08:40:51ID:3b8S+M2a
>>946
気にすることはない。
俺なんかレイアたんの股間を見るだけじゃ飽きたらず、バベルっていうぶっといのぶちこんでニヤニヤしてるぜ!!
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 08:52:15ID:zwTdWLrV
ザザミの次の装備ってみんなどうしてます?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 08:56:55ID:MJDD82Eg
>>954
コロナはいずれ豪剣アグニとかゴールドマロウとかになるがそれはすべてオンでの話。

強化される分初期値が低いからイフマロにしとけ。

まぁアグニもアグニで会心率-40だから使えんのだがなー。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:01:00ID:tX05QPl0
>>950
次スレ 立ててね

>>957
俺はザザミつかわずにタロスUのランナーを長く愛用してた
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:02:29ID:7LyeaELc
>>957イーオス

塊余って邪魔だという人はとりあえず当たりを作ってから売ればちょっとしたこづかいになるかも…
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:13:48ID:riZLm7uQ
>>955
>>958
ありがとう
イフマロ作りますね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:20:50ID:zwTdWLrV
>>959
ガンナーさんですか。
セカンドをガンナーにする予定なので参考にさせて頂きます。

>>960
ドスイー捕獲するしかですね

一応レイア装備作ってみたけど、耳栓以外ぱっとしたスキルつけられないので
質問してみました。
ご回答ありがとうございます。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:26:09ID:MJDD82Eg
>>950が踏み逃げの寒感
096412006/04/28(金) 09:35:42ID:SpAhNr0b
じゃあまた立てますか('A`)
0965【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ272006/04/28(金) 09:45:18ID:SpAhNr0b
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。

具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)

***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません

・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

モンスターハンター2【dos】質問スレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146136455/
モンスターハンター総合質問スレPART88
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145930667/

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシュミレートできるので便利
 http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
 http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ:【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145850767/
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 09:46:00ID:SpAhNr0b
ダメだったので>>970さんお願いします
テンプレの関連スレURLは更新しておきました
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:02:07ID:65NIsyZl
ごめん立てちゃった
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146185790/
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:25:28ID:SpAhNr0b
>>967
グレート乙カタ丸!
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:28:22ID:VD08o/EH
じゃあ埋め質問しちゃいます
みなさんの装備の流れ教えて下さい
自分は
ハンターノーマル→ザザミノーマル→ザザミレベル4→暁丸ノーマル→暁丸レベル3です
完全に防御力中心装備です
武器は
ハンターナイフ→蛇剣→大蛇→ヴェノム→ティタルニア→絶一となりました
大剣とハンマーが好きですが絶一の威力に負けました
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:48:21ID:PJABRNSa
>>969

防具
ランポス一式→ランポスUゲネポスUイーオスU混合(スキル匠)←切り替え→レイアS一式(スキル耳栓)
武器
蛇剣系→バルバロイ(クリムゾン)→蒼剣ガノトトス←切り替え→ドラゴンブレイカー(クリスタルノヴァ)プリンセスレイピア(対虫)鬼斬破(暇つぶし)

現在良さ気な防具の組合せを模索中。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:49:08ID:yUrmMYJ8
おれはランポスのあとレイア一式揃えてからナズチ装備。
ただ逆鱗が出ないために頭だけレイアのまま。
レイアにしてから顔を全く見てないorz
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 10:50:48ID:3b8S+M2a
G時代はチェーン→ランポス→ガレオス→レウスだったが、
2はチェーン→ランポス→ガレオス→レイア→ガレオスS→レウス→キリン。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 11:01:25ID:SpAhNr0b
1周目
デスパラ・死束・絶一門>オフ片手コンプリート・並行してナナ・ロア、パワーハンターボウ
チェーン一式>ザザミ・クック・コンガ混合>レイア(S混合)、メイド一式

2周目
大骨塊>アイアンガンランス>スティールガンランス>(クックジョー製作中)
レザーライト一式>ザザミ一式

ザザミはかわいいから好き
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 11:15:50ID:v41mzm9e
ランポス→ザザミ→ギザミ→エンプレス→カイザーだな。
暁丸を作ろうか考え中。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 11:19:10ID:kHl+rvuf
フルフルの腹部と頭部壊したのに報酬出なかったんだけど、こういうことってあるの?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 11:20:17ID:fT41FltA
防具はラオ胴とクックS腰、他はクシャルかな
自動回復+1重宝してます
武器はヴェノムモンスターと死束と絶一
気分によって使い分け
片手とハンマー以外使いこなせなかったorz
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 11:59:34ID:GO4LmPro
防具
バトル一式→コンガ一式→ガノス一式→バサル一式→レイア一式→リオハート一式→ギザミ一式【ガンナー】→ガルルガ一式→狩猟Tピアスetc→ガーディアン一式

武器
ドスバイトダガー→死束→デスパラ→ガノフィンスパイク→バルバロイ→飛竜刀【青葉】→ブルークロウブレード→討伐ガンス→絶一門→
飛竜刀【翠】→クリムゾンゴースト→イカリクラッシャー→弓【忘れた】→ラピッド【ヘビィ】→エクスキューション改→鋼氷槍-改→ナナ-ハウル→鬼が島→ガルルガ全部

今、飛竜刀【紅連】と鬼斬波制作中
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:01:00ID:GO4LmPro
順番間違えたorz

ガノフィンスパイクはもっと後だ('A`)
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:13:20ID:fT41FltA
質問よく読んでなかった俺罰受けろ

でも、みんな武器防具作った順番なんかよく覚えてるな
ちょくちょく鍛治屋覗いて、
そんとき作成、強化可能な一番強いの作ってたから覚えてねーよorz
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:15:35ID:1xdEkqbc
こんなの手に入れたけど使える?

姉歯ヘルム 建築士専用 レア5

一躍時の人となった容疑者の愛用品。見るからにバレバレなのが哀愁を誘う。

耐震-10
擬装+10
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:18:25ID:/7QcUFS3
使えねーよ!!\(`o'") こら-っ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:21:17ID:3370R5xx
お前昨日半年ROMれ言われてたよな?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:23:45ID:/7QcUFS3
いいや。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:23:54ID:1xdEkqbc
俺?言われてねーよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:25:15ID:3370R5xx
じゃあ今日も言う
半年ROMれ

>>984
君じゃないよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:26:03ID:SpAhNr0b
('A`)っ[スルーピアス(透明あぼーん)]
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:27:22ID:/7QcUFS3
俺か?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:33:37ID:1xdEkqbc
了解、俺は違うのね。

1xdEkqbcは釈放されました。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 12:58:52ID:hsC1lRiR
>>988
お前も半年ROMれ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:11:27ID:1xdEkqbc
お、俺もっスか〜!?

つーか早いとこ埋めちまいましょうや旦那方。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:11:36ID:909Rycw8
>>989
おまいもな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:12:49ID:SpAhNr0b
はいはい埋め埋め
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:14:37ID:yPebP0+o
喧嘩すんなよw
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:15:38ID:909Rycw8
埋め埋め埋め
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:17:01ID:1xdEkqbc
埋めるためのネタと信じたいw
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:17:24ID:909Rycw8
すいませんでした
半日ROMります
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:33:43ID:A4LP9tps
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:34:18ID:A4LP9tps
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:34:48ID:kHl+rvuf
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:34:55ID:A4LP9tps
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。