トップページgoveract
1001コメント325KB

【Xbox360】N3-ナインティナイン・ナイツ- 攻略2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティンコバット2006/04/23(日) 16:53:31ID:EwhSRv44
■関連サイト
公式サイト
http://www.n3-game.jp/n3_flash.html
Xbox公式サイト
http://www.xbox.com/ja-jp/
■関連スレ
【Xbox360】N3-ナインティナイン・ナイツ- Part23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145708222/l50
■前スレ
【Xbox360】N3-ナインティナイン・ナイツ- 攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145347939/l50

■攻略情報サイト
N3-ナインティナイン・ナイツ 攻略まとめWiki
http://wiki.web-ghost.net/index.cgi/n3
N3 NINETY-NINE NIGHTS 攻略 〜極道〜
http://ninety-nine-nights.com/
Xbox C4
http://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/n3/
ゲムー! NINETY-NINE NIGHTS
http://gamoo.net/n3/
XBOX360攻略サイト
http://www16.plala.or.jp/xbox360/nnn.html
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:06:36ID:ldiT34al
>>69
アナザー含めて全ステージクリアした?
もししてたら知らん(´・ω・`)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:07:46ID:YaIfUJ/5
セーブデータ周りは致命的なミスだよなあ。アップデートできないんだろうか。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:08:57ID:09tmbQBv
>>69
箱のほかのゲームで
ライブに接続してる時に解除しないと
(まれに)実績が狂うゲームがあるって
聞いた事あるけど
ためしにタグをオンラインのまま
N3してみるとか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:17:17ID:LXs/CACS
チロルのフォーリア平原がどうしてもSしか取れん
どうすればAとれますかね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:19:31ID:tWXRQgri
凄い初歩的な質問なんですが
イベントムービーのスキップってどうやるでしょう?

スタートとXとAを適当にいじってたらスキップする時があるのですが・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:24:49ID:uwUv7anT
>>74

映画みたいに上下に黒幕でてない時のムービーならAで飛ばせます。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:30:18ID:xcmHbcTG
セーブの仕様はDMC3SEに似たものと考えていいですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:32:35ID:imxOVmpC
>>71
これはミスじゃないと思うよ。
こういうセーブの方式取ってるのって他にもあるし(新キャラ出現時、一回ミッションクリアしないと
云々に関しては別)
正しく言うなら「糞仕様」じゃないか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:34:08ID:yfhHxaet
>>74
Aボタンだけでスキップできる
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:35:34ID:YaIfUJ/5
そうなんだ。そういうのプレイした事ないものだから。
じゃあミスはそのことを「説明書に書いてない」ことかな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:36:33ID:tWXRQgri
>>78
ありがとです
Aだけでよかったのか・・・orz
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:48:46ID:Ejh3j7nB
>67
みれるよ。
もっと正確に書くと二つのルートを森まで勧めておけば
山脈でルート選択を変更して森に行くとエンドは変化する
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:56:16ID:t0Arkzb8
どうしても4人目のキャラがでない^^;
ためしに全部もう一度最終ステージをクリアしてセーブして
スタッフロールをみたがやはり4人目はいない・・・
ここまでくるとバグだろうか・・?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:58:49ID:xX5iCl1k
>>82
アスファ両ルートクリアした?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:59:13ID:ttbJGx6F
チンコバットだけどインフィの反対側だよ?ちゃんと居るでしょ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:59:39ID:t0Arkzb8
>>83
してない
するの・・?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 22:59:56ID:tM01b5CQ
インフィで、森の後の面ってどうやって出すの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:03:06ID:xX5iCl1k
>>85
俺も出なかったからルート変えてクリアしたら出てた。
途中で出てたかもしれんが・・・

もしや死亡じゃないと出ないとか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:03:15ID:k9cqFLlB
今アナザーやったけど実績解除しねぇ、もうよくわからん!
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:04:19ID:7+iPHnV2
今、全キャラレベル9にしてきた。実績解除されない。

「全キャラクターをレベル9にし、全ステージをクリアしてください」
ってなってるから、今から全部のステージやってみる。

0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:04:58ID:t0Arkzb8
>>87
砦の方をクリアしたデーターを最終ステージまでクリア
新しいデーターで城の方までクリア

これででるだろうか・・?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:06:25ID:k9cqFLlB
おぉ!頑張ってください 俺ももう一回やろっと
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:07:49ID:I8AUP5ue
ムービームービー言うけど、結構デモ(リアルタイム描画)も多いよね。
区別ついてない人多いんかな?箱○性能スゴス
でも、演技しょぼかったり布とか髪の動き変。もちっとガンバレ

あ、ひょっとしてゲーム中断される演出は手法がなんであれムービーと呼ぶのが一般的になってるのk
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:09:21ID:bqc7Iz4N
だめだ。何度やってもインフィ森でSがとれん。
コツを頼む。

クリアタイム 00:11:02
倒した敵数 1181
通常攻撃 1155
オーブスパーク 249
獲得オーブ数 8305
最大連続コンボ数 865
部隊生存率 78
ミッションクリア回数 10
ボーナス 600
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:18:39ID:qqA2gK05
>>67
見れるから安心してくれ。
分岐点は最新のが反映されるから。

ちなみにディングはアスファで両ルートクリアしなくてもでるぞ。
何か、勘違いしてる奴がおおいがそこまで面倒な作りにはされてないよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:23:47ID:QBvJUJgo
今インフィレベル8で森の最後のゴブリンのオヤダマにいつもヤラレマス。オススメの装備と攻略指南してくれナリよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:29:38ID:nD0nRN6X
>>95
俺も散々苦労したがオーブ消費技使ったら一撃目であぼーんした。
あっけなさすぎ・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:30:11ID:uwVu6Iqc
>>90
俺はアスファ砦ルートやってない。城ルートの一回のみクリアでティング出た
今ティングでプレイ中
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:32:21ID:tM01b5CQ
>>95
ヘッペと戦わせておいて、攻撃後の隙を狙えばいいよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:32:27ID:5PupPE6l
>>95
XXXYXで出る空中からの突進技だけで余裕。

それにしても、インフィ編で、ジャイアントクラブも怒りのネックレスも古い怒りのネックレスもでねぇぇぇ!
とった人、どこで取れた?

攻撃力500程度じゃ王に全然ダメージいかねぇ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:33:11ID:Q5izMYXu
ゴブリンには負けたこと無いなぁ、カエルとトロールには一回づつ負けたけどな。
ボス戦では、武器はクラウソラスを装備して、アイテムは個人能力UP系を装備。
あとは後から斬るなり、防御を使いながら戦うなり、お好きに。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:40:33ID:qz9E7Shr
ガードなんだけど
攻撃からガードに切り替えるとき
2回LT押さないとガードモーションにならないことが多々あるんだが
そういう仕様?

あと、LT1回押しでガードモーションしてないときに
明らかに殴られてるのに何故かダメ喰らってないとかもある

よくわからんなぁ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:42:49ID:0KfWATwj
インフィのYYYXXXYの止めの一発はどうすれば狙った相手に当てられますか( ´Д⊂ヽ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:45:19ID:XxX/6t+u
>>101
ニュートラルな状態じゃないとガードできない
攻撃終わりとかモーションが残ってると×
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:46:40ID:Rx0ez0Bf
>>101
硬直中にガードしようとすると、カメラだけ切り替わって
ノーガード状態のままぼけーっと突っ立ってしまう仕様らしい。

特にカラーランが危険。
攻撃後に左手をぶらーんとさせる訳の分からないモーションがおまけでついてて、
一見硬直が終わってるのに実は硬直中ということがよくある。

いちど移動して(移動はなぜか攻撃後の無駄なモーションをキャンセルできる)、
動いたの確認してからガードすると確実だよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:49:31ID:qz9E7Shr
>>103
あぁなるほどd

やっぱキャラによってはLTがコンボに使われてるからニュートラルまで戻さないといけないのかなぁ
ガードボタンは完全独立させて、サッとガードできたらよかったのに
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:50:00ID:dh3F+7D0
>>92
スタート押さなかったら流れてくるのと各キャラのオープニング位だよね?
他はほとんどリアルタイムな感じだね
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 23:52:57ID:qz9E7Shr
>>104
カラーランってただでさえ隙多いのに
そんな動作あるんだ

移動してガードかぁ

参考にしまつdクス
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:02:42ID:T8xekaVp
>>99
俺もそれを知りたい
うちのインフィ、攻撃力UP系ひとつも持ってない

夜王戦ぜんぜん勝てる気がしないよ・・・。
30分で15%程度しかダメージ与えられなくて、イヤになって自殺した
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:02:44ID:3OATmmDl
>>90
家ゲースレの方に出てるが、キャラ開放の方法は「1キャラクリアしたらどれか一つ
ライブラリのアンロックをする」でいい。つまりディングを出したかったら、インフィでクリア→ライブラリ
アンロック、明日ファでクリア→ライブラリアンロック、ミーフィでクリ(ryとすれば次のキャラが
出現する。とりあえず1人クリア→アンロックの流れで3人やってみれ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:05:28ID:fpyq0wfE
レベル9までなのが微妙。もっともっと強くなりたい
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:07:43ID:1JWTWDi2
つくづくバランス面での不満が残るゲームだよなあ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:12:10ID:pqvB4S/q
夜王には火の鳥系の技なら普通に削れるぞ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:12:37ID:fpyq0wfE
うん、そうだよね。爽快感はあって楽しめるんだけど満足はいかないよ。N3-2が出るのなら期待して待ってたいな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:12:39ID:UZvnu9BD
実は難易度が5段階用意されてるし
レベル上げて装備品強化すれば何とかなるから
特にバランス悪くないと思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:14:50ID:UDlQVRkH
マップLv3以下になるのなら、最初に死にまくって1にしてからLv5目指した方がよかったかな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:18:09ID:kLVoW9cX
>>112
うん、削れるのはわかってるんだけど、半分も削らないうちにゲージ0+雑魚敵全滅になっちゃう。
腕輪も全然取れないし。

・・・火の鳥の当て方わるいんだろうか・・・


全然でないからテュルル最強化計画進める。
テュルルかわいいよテュルル。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:18:32ID:fcfgbtKm
アスファの平原がいつもA止まりなんだがSにするアドバイスをすまんが誰か教えて
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:23:20ID:T8xekaVp
>>112
技によってダメージの通り方が違うのか?! それは知らなかった。

けど、やっぱ攻撃力UPないと当てても削れない気がする。
一応攻略Wiki見て、火の翼出る技当てようとしたけどほとんど減らないし。
まあそもそもワープで視界外に移動されまくって当てられないんだけどな・・・。

防御力高く設定しすぎてんじゃないかな。
で、火の鳥系は防御力無効で異常に強くなってしまった、という調整ミスと見た。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:30:19ID:ftLVRl5m
推測だけど、呪いのアイテムを装備するとアイテムのグレードが上がるような
インフィの山で風のマント2、テュルルの砦で守護のお守り3出た
女神の旗や冠はアイテムグレードが高いから通常じゃ出ない、と
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:34:29ID:UZvnu9BD
>>118
オーブ消費技は全部そんなんじゃないかって位ききまくるからね
どのキャラにせよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:35:10ID:kvkmIvtO
マップのレベルが上がってるからとかじゃまいか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:40:18ID:YKgQR6pQ
なぜだ…全キャラクリアしたのに7人目が出ないorz
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:42:39ID:uknuGcV2
>>122
ライブラリでどれでもいいから買ってみ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:47:19ID:T8xekaVp
アドバイスもらったのでもう一度夜王やってみた

白い爆発のをこちらの攻撃中に撃たれてHP残り1ミリ
カスヒットで死亡した

けど前よりは削れるようになったよ。必殺の指輪装備したせいらしい。サンクス。


ちなみにマップLVは1に落としてある
LV1にしたあと他のマップやって戻ってきてもLV1のままみたいだね。
夜王にまったく勝てない人はまずマップLV1にしてみて、ダメならLV稼ぎに行くといいかも。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:49:04ID:3OATmmDl
>>45
KILL:2100

俺毎回1900台で止まってる・・・どっか見落としてたか。
2000がボーダーなのかな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:51:04ID:Tg0EPhSN
ビグザムってステージ2までしか無いがな!
完全な手抜きだなおい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:52:49ID:kPlmzJmV
>124
必殺のゆびわって効果あるん?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:56:44ID:YKgQR6pQ
123
買ってみたけど変化ないお(・ω・)
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:57:16ID:T8xekaVp
>>127
む・・・? 待てよ、アドバイスにあるのは腕輪
俺のインフィが装備してるのは指輪・・・

これは・・・>>23と同じミス・・・ orz


腕輪は持ってませんでした。出現もしないっぽい。
ダメージは気のせいか・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 00:58:21ID:aczucbIW
「夜王」必殺の腕輪なしでもいけるな。
結構時間掛かったが、FF12のヤズマット戦に比べらば屁みたいなもんだ。

クラウソラス
ジャイアントグラブ 巨人の腕輪3 古い怒りのネックレス
オーブのお守り2 オーブのお守り3

この装備で攻撃はジャンプAY&オーブアタックY連打でいけた。
01311302006/04/24(月) 00:59:35ID:aczucbIW
あ、Lvは8な。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:06:54ID:T8xekaVp
>ジャイアントグラブ 巨人の腕輪3 古い怒りのネックレス

この3つ、ひとつも持ってないんだよな。巨人の腕輪1すらない。
アスファではふつうに出たんだが・・・。

インフィLv8クラウソナス(腕輪なし、出ない)で、
どう頑張っても半分ぐらいしか削れない(オーブゲージが足りない)

誰か出る場所知らない?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:15:14ID:aczucbIW
>>132
まず、夜王がでてきたらオーブアタックをぶちかます(Y連打でいい)
あとはオーブ消費技のセラフバタフライ(ジャンプ中にAY)で
攻撃後ダッシュで逃げるというヒットアンドアウェイ戦法を繰り返せば楽に行けマッセ。
オーブゲージが切れたら夜の軍勢をプロミネンスに持ち替えて狩りに行く。

必殺の腕輪がある場合はセラフバタフライやってるだけでいい。
数分で倒せる。ちなみに俺の場合マップ左下(南西)の部屋で腕輪ゲット。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:17:27ID:6NlVsgml
>>130
ジャンプAYはセラフバタフライだよな
LV8じゃ出せないんじゃないか?

>>132
ジャイアントグラブはトロールをオーブアタックで倒すと高確立で出すみたい
どこのトロールでもいいかもしれないが、俺は平原でゲットしたよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:17:45ID:6Cv14p17
アスフィの獲物って槍だったのか
どうりで先っぽ以外の攻撃力が低いわけだ

でも槍使いならもうりょっと薙ぎ払いできてもいいだろうに
ガードされたらこっちが自ら接近するだけの結果に終わるのはちょっと…
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:20:18ID:Tg0EPhSN
オレ、無双4SPも持ってるんだけど、一度これやっちゃうと
もう無双には戻れないなw
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:22:38ID:JUWSkB6d
>>136
だしょ?
無双SPも無双エンパも持ってるんだけど、どうも再びディスク入れる気になれない。
まあエンパはまだマシだが、、、
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:22:45ID:uknuGcV2
ミーフィーはテンペストよりもアンサラーのほうがよくね?
オーブアタックがかなり強いから時間増えるほうがいいし攻撃力はたかが10%の違いだぜ
範囲も同じだし
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:24:34ID:UZbFRSk9
これさ増加の値が%表示だけど絶対値で増加してないか?
装備関係な
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:26:03ID:aczucbIW
>>132
グラブはトロールがドロップ。
ネックレスは平原の南の宝箱。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:26:04ID:LKPVE1Vm
これほど惜しい&続編期待するゲームも久しぶり。

マップ&キャラ充実、レベルアップをもっとしたい、全キャラ使用可のチャレンジモードもしい。
なによりも売りだつってたストーリーもちっとキッチリつくり込んでくれ。

とかいいつつアムロで平原やってると脳汁でるから良いゲームなんだけどね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:26:25ID:T8xekaVp
>>134、135
オーブアタックは、当てても夜王のHPが全然減らないみたいなんだ。
(LV8クラウソナス、腕輪なし、攻撃UPアイテムなし)
攻撃UPない状態だと夜王の防御力を抜けてないように思える。

腕輪は夜王の取り巻き殺してたら出ました。
夜の軍勢倒してるときにランダムに出るんだね。
ボス前で腕輪出してからオーブアタック当ててみるよ。

それでダメだったらトロール殺しに行ってみる。ありがとう!
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:29:06ID:kT3gz9qu
未完成過ぎて悲しくなるけどね。
1年後に完全版でもだしてくれんかね
開発元は別の会社で、ストーリーを全部収録して。
多分、今回言語やそれによる考え方が伝わらなかったりして
無駄な時間をくったと思うんだよね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:30:58ID:yn9PkWpp
>>82
2にも書いてあるけど一回クリアしてスタッフロール後に
もう一回どっかのステージクリアして自分でセーブしなきゃ隠しキャラのフラグ立たないよ
誰かのエンディングの後に自分でセーブせずやめちゃったんじゃないかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:31:09ID:xbjCK+kE
ゼノやリッジみたいにタイトルとプラットフォームも変わったりしてな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:32:56ID:JUWSkB6d
>>145
はいはい。やりたきゃ箱○買え
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:35:59ID:UsTodAfs
―――ラスボス
腕輪取って2段ジャンプからYしてりゃノーダメージ
どっかでlv9にしとくのがめんどいだけ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:36:23ID:xbjCK+kE
持ってるに決まってるだろ
じゃなきゃこんなとこ見るわけない
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:37:42ID:JUWSkB6d
>>148
あーいつもの出る出る詐欺と勘違いしたよ、ごめんw
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:42:52ID:kLVoW9cX
あー、「※※%アップ」系って、全部キャラの基本値に対してなのか・・・
2倍にして50%にしたらうほっかと思ったら、違うのね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:43:21ID:xgfEdUdF
インフィでオールSやっと達成。
郊外と森がずっとAどまりだったけど、先人の知恵に感謝。
しかしアメジストセイバーに付いてるオーブ発生量の効果がイマイチ
分からないな…。体感ではプロミネンスのオーブ蓄積速度のほうがゲージ
溜まりやすい感じだし。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:46:11ID:lYQkHjUI
気持ち先行してBoAの両面シングルも買ってみた
http://www.xbox.com/ja-JP/tvcm/default.htm
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:56:46ID:/6IbjmBo
>>142
夜の軍勢倒すと腕輪出るってことは森で出てくるあいつらでも出るのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 01:58:03ID:JfivT+ad
進め方ミスったら武器とか装備品二度と取れなくなるっていうことありますか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:10:40ID:ftLVRl5m
>>153
テュルルの平原で出たよ、だからインフィ、アスファの森でも出そうだけどね
ついでにゲゲ族から古い怒りのネックレスも出た

>>154
ステージ戻れるから基本的には無い、と思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:11:09ID:8YT4fhfM
>>154
無い。
一度クリアしたステージはやり直しできるから、安心して進めるべし。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:12:03ID:kvkmIvtO
>>155
アスファに関しては、かえる王が落とすの確認したけど
それ以前に森のS報酬で出るから特に問題ないと思われ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:16:29ID:kLVoW9cX
夜の王をようやく倒せた。
腕輪は取れなかったけど、グラブは左下にいたトロールから取得。

攻撃力860くらいで、火の鳥直撃したら王の体力8割以上削ったよ・・・

グラブは平原なら何度やっても取れなかったけど、異世界なら必ず取れてた。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:17:24ID:T8xekaVp
>>153
出るだろうけどやり直しがキツイから効率悪そう
アナザーの夜軍倒しまくっても結局出ないときもあるしね。

いま平原やり直した
南の宝箱から<古い怒りのネックレス>、乱戦時のドロップで<巨人の腕輪2>ゲット。
ジャイアントクラブは出なかったけど、夜王の準備は平原だけで行けそうだね。

あと、YYYXXXの後半の斬りも夜王(や、硬いボス)に効くっぽい
雑魚倒すためにこれ連発してたらガリッと減った
前に書いてた人がいた気もするけど、一応。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:19:46ID:xgfEdUdF
必殺の腕輪だけど、夜王との広場でのバトル始まったら、
祝福のティアラ&クローバー装備して左右どちらかの端まで移動
→オーブアタック発動してXメインで夜軍勢を横断するように
ぶった斬って行けばかなりの確率で落とすような希ガス。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:21:21ID:mLnYsmMy
小ネタ
ディングバットで、ヴァルヴァザールに落ちてる武器を取るとき
普通なら吹雪で見えにくいけど、ミッションの「オークと共に前線を引き上げろ」
っての最中なら吹雪ふいてないので取りやすい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:32:51ID:JUWSkB6d
テュルルの1面がクリア出来ないw
ビグバグ倒せって途中の城が崩壊してあぼーん・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:40:01ID:fKTSBj6u
>>162
まず、ミーフィーの部隊やエスペラータの部隊は
ちゃんと連れて行ってる?単独で突っ込むと敵の進入を許してゲムオバだよ。

そして、オーブスパークを最後のエリアで使えるように温存しておく事。
大量の軍勢が来たらそれで一気に片付ける。

しょせん1面なので、やることやっていれば難しくない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:40:34ID:ftLVRl5m
広場に入ったら南西へ向かう
すると旗のついたゲートがあるからそこへ陣取る
その付近で敵を殲滅する
敵の数が減ってきたら北東の門に向かう
そこから敵が入ってくるからそこでオーブアタックとスパークを使う
ビグバグはRT+Xのバックステップ壁を当てまくる
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:44:08ID:JUWSkB6d
>>163
>>164
dクス
チャレンジしてみる。オーブスパークを温存が鍵ね。
ちなみにミーフィーとエスペラータは連れて行ってます。
とりあえずテュルルをある程度使いこなせるようにならんと・・・
さっきもトロールが追いかけてくるヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
って感じだったしw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:52:47ID:8YT4fhfM
>>165
味方を盾にX連打ってのもひとつの手だぞ。
雑魚はYYYX、ボスはX連打を軸に進めればそれほど難しくないと思う。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 02:56:52ID:1JWTWDi2
アスファのブリューナーク取得先、ヴァルヴァザール城ってしか書いてないけど
どういうこと?
外壁探したけど見つからねw
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 03:02:56ID:T8xekaVp
>>166
いやー、それでも一面目は難しいと思う。
一面クリアしない限り、毎回LV1からだしね。稼ぎもできないし。
Lv1はマジで弱いからね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 03:04:55ID:hXMx+bug
レベル1だと飛べもしないからな
dでも着地失敗するとハメコンボ゙食らってアボンだし、ハメ技は何とかして欲しかった
ガード使いにくいんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています