トップページgoveract
1001コメント304KB

【Xbox360】N3-ナインティナイン・ナイツ- 攻略

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 17:12:19ID:YIJDXqSX
■関連サイト
公式サイト
http://www.n3-game.jp/n3_flash.html
Xbox公式サイト
http://www.xbox.com/ja-jp/

■関連スレ
【Xbox360】N3-ナインティナイン・ナイツ- Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145330970/l50

■攻略情報サイト(リンクフリーのサイトのみ)
N3-ナインティナイン・ナイツ 攻略まとめWiki
ttp://wiki.web-ghost.net/index.cgi/n3
N3 NINETY-NINE NIGHTS 攻略 〜極道〜
ttp://ninety-nine-nights.com/
Xbox C4
ttp://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/n3/
ゲムー! NINETY-NINE NIGHTS
ttp://gamoo.net/n3/
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:12:11ID:3FCR2zTX
インフィの対ゴブリン王で躓いてる人結構いるのね。
基本的に>>764のやり方で問題なくいけるから、まぁ後は慣れなんだろうけど。

結構時間かかるけど、
ガード→敵の硬直中にXX→即ガード(斬りの硬直をキャンセルしてガードできる)
の繰り返しでもいけるよ。ガードしてれば絶対に死なない。
HP削られないし、後ろから攻撃されてもガードしてくれる仕様だから。
攻撃がXXなのは攻撃中に反撃されない為の安全策なだけだから、そこは臨機応変に。
このやり方でオーク族長やトロールもいける。
時間かかるけどね…
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:14:30ID:wezfSwIt
テュルルのメイスオブメモリーほしくて平原を何度もやってるのだけど
SしかとれなくてAがでない・・・
わざとオーブスパーク、オーブアタックつかわずにいったんだけどだめだった
全滅させずに先にすすむことを重視にしないといけないのかなぁ
Aとった方の状況(というかやりかた)
くわしくなくてもいいのでおしえていただけませんか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:17:30ID:nt+Fo9aE
ツルルの山脈は皆苦い思い出あるのか。
俺も初トライのときはLT+Xとか知らなかったから、オーク兵長に
ゴリゴリダメージ食らって(この時点で箱は空けまくってたのでほぼ回復なし)、
「やべえ、さっさとクリアだ」と思って必死で飛行しながら上まで行ったら
トロルたんお待ちかね。
箱開けてなんとか回復したら、トロルと上まで追って来たオーク親分合流。
今度は必死で坂を下って戻って、ちまちまと雑魚を掃除しつつ
なんとかトロルとオーク親分VSツルルの変則タッグまでに持ち込むが、
この時点でかなり詰んでた。
とにかくこいつらの突進を止めることが出来ない。片方相手にしてると
もう片方にガツンとやられる。
最後はジャンプして距離開けようとしたところを、嬲られて終了…。

この後、レベル上げにヴァルガンダに戻って戦ってる最中にLT+Xの
動きに気づいて、劇的にツルルの性能が変わった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:17:42ID:zNkzKNdI
ディングバットで平原クリアできない・・・。
インフィ、アスファ、ビグバグは辛い。

みなさんどうやって倒しました?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:19:48ID:eUCp2O51
>>789
攻撃力うpアイテムたくさん装備して、X連打でごり押し
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:21:34ID:7wWMOuHj
>>782
使用可能状態の時は兜割りは1段ジャンプの時しか出せないと思うけど
赤ゲージ満タンの時にAAY押せば出るはずなんだが不良品?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:22:09ID:7+iPHnV2
>>789
XXXXY連打で、動きまくる奴を多用したよ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:31:35ID:M0mgGMvX
アスファでの森攻略で詰まってるんだけど、インフィのときと同様にやってみればいいんだろうか・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:33:37ID:YjdVLPxJ
>780
装備すると、ステージスタート時に赤ゲージマックス。
だから、途中で装備しても意味ないし、スタート直後にはずしても問題ないっぽい

インフィの王戦はxxyyxがフルであたってくれるから、王の回りくるくる回りながら隙見てそればっかやってた。
xxxyxは、当たんなくないかい?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:35:33ID:mojzRwfG
>>787
詳しいスコアは忘れたけど、MAP左下の橋周辺と島の敵集団は無視して、
他は速攻で倒したところAになったよ。津波は左上集団に一発使ったと記憶。
同じ方法でAになるかは確証持てないけど参考までに。


砦ステージでテュルルが川に何か居るとか言ってたのはどういう意味だったんだろう?
開発途中で削られたイベントの名残とかだったらアレだけど…
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:41:23ID:OwY/E3//
マップレベルってなんなの?
どこにも書いてないんだけど・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:44:45ID:ttbJGx6F
夜王やっと倒した!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:45:52ID:ttbJGx6F
ローディング中にマップの名前+Lv?? って書いてるよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:45:55ID:EERYArwX
>>796
説明書嫁
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:47:30ID:dh3F+7D0
>>796
さあ今すぐ説明書の36Pを見るんだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:48:04ID:ryT6QdGi
夜の王の所で、必殺の腕輪が出たり出なかったり…
なんなんだ…?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:50:54ID:zNkzKNdI
>>792
倒せました!ありがとうございます。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:52:16ID:OwY/E3//
>>799
>>800
マジだ
全然気づかなかったw
どうもありがとう

>>801
必殺の腕輪があるとノーダメージでも倒せる
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:57:13ID:ttbJGx6F
むしろ必殺の腕輪なくてもノーダメで倒せる
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:02:13ID:dAiUYE2i
これって、劣化DoDじゃん。
グラフィック以外誉めるところがねぇぞ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:02:13ID:PMpQJYuX
ティングのダッシュ蹴りつえぇ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:03:26ID:ryT6QdGi
>>803
必殺の腕輪があると良いのはわかってるんだ。
最後の雑魚が落としたんだけど、夜の王のライフあと1pくらいの所で光の玉みたいなの喰らってヤラレタ…

それからもう10回くらいやり直してるが、必殺の腕輪が出ないのよ。
正攻法でやると物凄く時間かかるよね?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:11:31ID:UE4/9lUL
ぴくぴく動いてる人間をふりまわす。
血さえでなければOKなのか。

date12954 びぐばぐ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/upload.cgi
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:14:53ID:n9SELTbx
>807
普通に攻撃するとミリ単位でしか減りませんが、
王が地上に降りて連続切りしているときに背後からx連打当てるとそれなりに減ります。
あと私観だと必殺は夜王左下の部屋で出やすいかも。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:15:15ID:ryT6QdGi
夜の王のステージって、必殺の腕輪は必ず出るの?
何回やっても出てこないんだけど…

もしくは腕輪無しでも倒せるのかな?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:16:53ID:6bnTIgEv
これからというインフィのセーブデータに上書きしちまった
死ねる
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:16:58ID:sIXphZyn
吹っ飛んだ時に受身取れるって既出だよね?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:17:44ID:AqRE1kCG
>>807
アイテム出現率UPの装備つけまくってたら一気に2個落としたから
持ってなければ気晴らしに出現率アップのアイテム集めに他の面するのもいいかも。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:18:35ID:Lt9mk6Zh
>>785.>>791
武闘家のなんちゃらってやつとドラゴンナックルをはずしたら使えるようになった。たぶんどっちか装備してると使えないぽい
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:20:09ID:nt+Fo9aE
>>812
あ、やっぱ受身取れるんだ?
ディングとか相手にしてるときに頻繁に受身っぽい動作するから
出来るんだろうなぁとは思ってたんだけど、
いざ自分がやろうとするとイマイチタイミングが掴めなかった。
吹っ飛ばされ中にAでいいの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:20:56ID:j8+kroas
呪い装備したら、女神の冠とかいうのが1ステージに一個、100%出るんですけど。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:21:25ID:/GjtOnk3
>>723
そんなとこで死ぬ奴始めてみた
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:24:15ID:sIXphZyn
>>815
自分もいまいちタイミングは解らないけれど
体験版やってる時にAボタン連打してたら出来た
だから既出かと思ったんだけど、説明書にも載ってないんだよね
まだ3人しか出てなくミーフィーしかクリアしてないけど、皆バク転する
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:32:10ID:Gi3Yc1q/
>>787
Sと同じ事やって
時間だけSの時より5〜10分長くかけたらAになったよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:33:05ID:nTc5cM9S
アスファのLv7スキル「デッドエンドインパクト」
のコマンドの●のところがよめません。
「YX後、●中にA」
なんて書いてあるのか教えてください。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:41:39ID:pGrBp4J/
アスファ
ヴァルバザール城
クリアタイム    00:15:34
倒した敵数        609
通常攻撃         501
オーバースパーク     108
獲得オーブ数      6289
最大連続コンボ数    282
部隊生存率        40
ミッションクリア回数    10
ボーナス         1800
これでもB・・・・
オーブスパーク2回も使ったのに

何が足りないと思う?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:46:22ID:ttbJGx6F
>>810 レベル9まであげて攻撃力フルブースト装備すれば余裕だよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:48:19ID:Fz5RAhwU
>>821
オーブスパークは回数よりも撃破数を意識すれば良いと思うよ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:50:35ID:OwY/E3//
>>805
医者に行った方がいいんじゃないの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:52:05ID:nt+Fo9aE
>>818
今、インフィでやったらバク転受身出たよ、Aでいいみたいdクス

>>820
RT
敵ぶっ刺したまま猛ダッシュしてジャンプ後ぶん投げるイカス技だよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:56:42ID:nTc5cM9S
>>825
ありがとー!文字じゃなくってボタンの絵だったのか・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:58:43ID:wInmrXdu
でかい敵倒したときにボーナス経験値がでかい死骸に埋まって取れない・・・。orz

ファック!
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 02:59:45ID:PMpQJYuX
>827
まったく、一回テストすればわかるだろう不具合が多くてもったいない。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:06:14ID:n9SELTbx
>>821
オーブスパーク一回だけど倒した敵数817でA出たよ。
最初左の集団倒したら入り口のほうずっと行くと結構敵がいる
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:07:13ID:Z4L0h2q4
ピューロ固すぎだぞ・・・
攻撃殆ど防御される
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:07:59ID:Hwb0GOU/
テュルルはガード+Xでシフト移動攻撃できるって知るだけで一気に楽になる
後Lv上がるたびにX連打えげつなくなるね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:09:22ID:Hwb0GOU/
>>830
その分、相手の攻撃後の隙もでかいから
正面きって相手の攻撃ガード>隙にダウンするコンボをいれる>後ろに回る
後ろからボコりつつガードされたらまたガード固めてループ
アスファで泣きながら倒した
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:10:57ID:pGrBp4J/
アスファ ワンディーグ砦 S取る方法がわかった

最後のところでインフィが市民の所にすっとんで行くところあるでしょ
それでインフィの後を追っていくと
カットインが入って平服の市民も逃げていくシーンが入る

インフィーは勝手に市民のところに行くので
アスファは追っていかず魔道士のところにいってしまって魔道士倒せば
今までAだったのがSになった
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:13:45ID:pGrBp4J/
>>829
カエルさんのところでスパーク使用?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:16:28ID:n9SELTbx
なんだこれ…なんかマップのランクデータとか消えた…おまけに夜王のとこもできなくなってる…
アイテムは残ってるのに…
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:27:02ID:n9SELTbx
>>834
確かオークのとこで使った。でもオーブスパーク52だ。
クリアタイム    00:16:24
倒した敵数        847
通常攻撃         795
オーバースパーク     52
獲得オーブ数      8629
最大連続コンボ数    223
部隊生存率        56
ミッションクリア回数    5
ボーナス         1900

0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:33:11ID:pGrBp4J/
>>836
サンクス
もう一度トライして不貞寝する
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:34:19ID:Z4L0h2q4
>>832
dクス
ミーフィーやってて苦労したが何とか2回目でいけますた。
が、その後の戦いでオーブアタックかました後の隙に雑魚に斬られて死にますたorz

>>835
なんかのマップって何よ?
消えたってわかるならマップが何かもわかるはずでしょ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:44:31ID:n9SELTbx
>>838
いやマップ全部のデータが…orz
ライブラリも消えてた…orz
もういい寝る
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:47:32ID:NY91xs67
>>839
(;つД`)
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:49:21ID:xz2+mSfI
セーブデータは1キャラ2つ以上作っといた方が良いよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 03:52:41ID:Z4L0h2q4
>>841
何で?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:17:43ID:Xq85eYTw
間違って上書きしちゃった時のためじゃないのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:20:30ID:7+iPHnV2
今全キャラレベル9目指して頑張ってるけど、インフィとアスファ以外は
レベル9でスキル増えなさそう。
カラーランが今レベル8で、レベル6からスキル増えてねぇ。

あれだ、ピューロとか、ディグファリオとか使えるようにして、N4をだしてくれ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:31:25ID:xz2+mSfI
ちなみに各キャラのエンディングが中途半端に終わるのはファンタグラムの十八番ですよ
KUFでも各キャラのエンディングが中途半端で真の最終ステージで完全ENDという感じ
ゲームの難易度はKUFの方が圧倒的に難しいですけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:31:35ID:Hwb0GOU/
>>844
トカゲとカエルも使いたい
騎士道を重んじるトカゲと姑息なカエルなんて最高ジャマイカ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 04:47:09ID:wezfSwIt
テュルルはlv9で新しいスキルがふえた
というか同じコマンドの技が強化されただけだけど・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 05:09:04ID:EERYArwX
セーブデータが別々もそうだがセーブ画面で現在の使用キャラ名くらい
表示させてほしいものだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 05:18:14ID:nt+Fo9aE
なんか夜王がいつまでもブラックホール出してて近づけない現象が
起きてるんだが、こりゃどうすりゃいいんだ…。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 05:21:56ID:aO8pgzhd
テュルルは1面で攻撃2倍防御0のアイテムでてそれ装備してたら
楽勝だった
ただ2面は針やら自分で転がした穴にあたるわで・・・イライラしたな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 05:35:07ID:YjdVLPxJ
インフィ、ワンディーク近郊やっとSとれたー
lv9 武器プロミネンス
クリアタイム    00:09:36
倒した敵数        1543
通常攻撃         919
オーバースパーク     624
獲得オーブ数      7441
最大連続コンボ数    566
部隊生存率        47
ミッションクリア回数    12
ボーナス         1800

見える櫓は全部壊した。アイテムは既出だが、石像(胴部)
あと、やってて気がついたんだが、ここの始めの逃げるゴブリンを待ち伏せ〜って言われるポイントの前で全滅させると、
いやしの水と、ボーナス経験値が境目あたりで出てくるな。

石像(腕部)はどこだ・・・orz
08528492006/04/23(日) 05:43:10ID:nt+Fo9aE
なんとかオーブアタックの無敵状態の攻撃当てて解除…。

>>851
山脈の最後の広場の宝箱にあったような。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 05:53:57ID:MgNvYSqi
データ管理面がくそすぎる フラグ管理くらい別のセーブでやってほしかったな
ゲームの出来は上々
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 06:11:42ID:YjdVLPxJ
>>852
サンクスと言いたいところだが、見当たらないぜい。
lv3の武器ならあったが。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 06:17:32ID:yEAzuCDi
>>854
最後の広場の左側の壁沿いにあったと思うよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 06:22:13ID:fXfCakAN
クラウソラスは護衛最初で待機させて、あとは敵をもらさず皆殺し、オーブたまったら出来る限り
オーブで倒す
オーブの守りがあると楽


これでいけるんじゃねーかな
ていうか俺はいけた
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 07:31:35ID:JIp69cwC
クラウソラスはそんなに大変ではないと思うが
インフィでSが取りにくいのはワンデューク近郊と森だと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 07:34:38ID:JIp69cwC
ワンデューク×
ワンディーク○
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 08:08:32ID:H+46wO3N
石像の収集品ってあつめるとなんかあるの?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 08:18:37ID:3FCR2zTX
スレ内を検索すれば分かると思うんだがどうだろうか。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:05:44ID:YjdVLPxJ
>>855
サンクス

>>816
で華麗にスルーさてているが不吉とか呪われたを装備すると、キャラ固有の装備がでるみたい。
つける個数によって出現確立がかわるっぽい。1つ2つじゃなかなか出ないけど、4つ5つつけると結構出た。
ちなみに確認したのは、インフィが、女神の旗。攻撃力+20%、攻撃範囲+50%。
ミーフィーが、女神の冠。クリティカル率+50%。

>>844
ミーフィー、lv8まであげたけど、それまできちんと技覚えてたよ。つーかlv8の技つえー
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:13:44ID:fWVmL5QJ
やはり呪いシリーズには特典もあったと。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:47:57ID:vkwyQl6b
アスファの森のさいご魔道僧うざすぎます。
いい方法ないですか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:52:26ID:MgNvYSqi
魔法使いは攻撃力上げる装備つけて1セット連携で必ずぶっ殺せるようにすると楽
とにかく一回の接触で殺せないと事故がおきやすい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:52:32ID:L9mchGW8
実績解除の
レベル9で全クリアーってのは
レベル9上げるだけではダメなのかな?
レベル9にして、また全ステージクリアしなきゃだめ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 09:55:13ID:MgNvYSqi
>>865
その実績どこみていってんの?そんなこと書いてなくない?
全キャラ最高レベルに とはあるけど・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:16:34ID:L9mchGW8
全キャラクターをレベル9にし、
全ステージをクリアしてください

とありますが?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:26:28ID:MgNvYSqi
ああごめん 詳細に書いてあるね これの意味は全ステージを
レベル9になってからまたクリアじゃないと思うよ
フラグの管理のしかたからして全ステージクリアは単にクリアできたかどうかだと思う
そろそろ出来そうだからまた判明したら書くわ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:41:49ID:WgI2TRoV
指輪でないから夜王倒せないしw

クソゲーw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:57:21ID:L9mchGW8
>>868
なるほど
全ステージクリアしていれば、
後から全キャラをレベル9にするだけで
良いっぽいって事ですね。

ありがとう、また報告よろしくです。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 10:58:31ID:wInmrXdu
これ使用できるキャラ99人じゃないのな・・・。

つかファミ通見てたけど、絶対ピューロとかダークサイドももっと使えると思った。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:16:15ID:LXs/CACS
>>871
あんまり恥ずかしいこというなよ
0873名無し@おなかいっぱい。2006/04/23(日) 11:18:21ID:INtMWv1S
夜王は必殺の腕輪なくてもたおせましたよ。

LV9まであげて、古い怒りのネクレ&ジャイアントクラブ&巨人の腕輪
でLV9のオーブ技2回で 落ちてくれました・・・・
必殺の腕輪でなくて2時間くらい探してた俺の時間をかえs(ry
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:22:40ID:MeR3ueVf
レベル9のオーブ技ってジャンプ中にA押してからYでいいのかな?
しょぼいジャンプ切りしかでないんだが・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:23:41ID:BOoVCL18
おお、呪い装備装着クリアで報酬があったのか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:24:25ID:BOoVCL18
>>874
上の方に装備によってはでなかったりするって報告あるので、参考までに。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:40:17ID:ndqE733x
ワンディーク近郊のSランクとれないんだけど
オーバースパークの使いどころのコツは・w・;

どのへんでやればいい?
一応装備はそろってるとおもう
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:40:28ID:wJKuyFNa
マップがめちゃめちゃ見難い…
インフェの森でディクファリオ追い詰めろっていうから
まっすぐ東北に向かったら、
水辺の行き止まりに突き当たってボコられた(´・ω・`)

魔道士に一発でやられる味方が情けなさ過ぎる…
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:44:40ID:VYmzu6Vl
7人目ビグバグなのかよw
夜王使わせろや
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:47:56ID:mHa1hIyC
この手のゲームの初心者なんだけどガードとダッシュってどんな時に使うの?使い道わかんないから常にXY連打の俺に誰か教えて
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:48:43ID:MeR3ueVf
>>876
サンクス
08828782006/04/23(日) 11:53:44ID:wJKuyFNa
そして気づいた
今の今まで初期装備のままだった…
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:54:56ID:ndqE733x
>>880
囲まれたときにダッシュとか

あと敵をトレインするときにダッシュとか。

移動よりダッシュ(ry

タイマンの時ガード⇒攻撃

わけわからなくなったらとりあえずガードで状況を見る
キャラにもよるけどね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 11:59:54ID:qqA2gK05
どのステージも護衛は槍にして待機。
んでオーブは敵が多いなと思ったらすぐ使う。
移動は迅速にダッシュ連打で。
「殲滅せよ」以外のところは大体殺したらとっとと先に進む。
これでインフィは森以外全部一回でS。
アスファは全部一回でS。

>>863
いい方法も糞もないよ。そいつらから殺せばいいだけ。
魔法が来ると分かったらダッシュで回避。
短めで早く出る技で殺す。
長い技やってると他の奴から雷の魔法喰らうよ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 12:06:38ID:wInmrXdu
あと魔道士は接近戦の雷光拳が・・・。

こっちの攻撃とかちあったときに確定で喰らうのが・・・。

しかも痛すぎる。


アスファ、砦じゃない方のルートで森まで来たんだが、
武器がテラヨワスwwwww

城ルートでもどっかでいい武器手に入らないのかな?

WikiだとLv4とLv6が抜けてる。
少なくともLv4武器は城ルートじゃないかと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています