トップページgoveract
1001コメント304KB

THE地球防衛軍2  雑談&攻略スレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 10:11:59ID:2MdHhPio
■雑談
■攻略
■武勇伝
■武器出現ステージ
■質問(難易度、何面、陸orペリ子、HPなどを書くべし)
その他もろもろです
情報交換などにでもどうぞ。(´ー`)

前スレ
THE地球防衛軍2  雑談&攻略スレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142751822/
地球防衛軍2@Wiki
 ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
まとめサイト
 ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
公式
 ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 21:33:17ID:0Jkoz0MS
ボルケーノ6Wきたー!!
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 21:57:25ID:Dz7Erv0y
>>758
6W教へとうこそ!
さぁ!今すぐその圧倒的な火力と処理落ちを味わってこい!
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:00:58ID:EEk8vmjp
>>758
6W教へとうこそ!
ボルケーノ6Wの威力は一つの都市を壊滅させるほどだ
その力は神にも悪魔にもなれるぞ 
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:11:03ID:lp0eX/ep
>>755
>>757の言うように瓦礫馬糞を習得していないと魔虫跋扈のクリアは難しい。
敵群の主要なダメージ源はクモのようだが、奴らは的確に潰し攻撃を避ければまあなんとかなる
戦車もあるしな
問題は羽蟻。戦端が開いたら奴らを音速で片づける。このテクニックを習得しなければ灼熱の単騎クリアも難しい。
羽蟻は慣性移動がひどいので、こちらに向かってきたら勢い余って頭上を通過し、群れは背後に回る。
そこが外周だと透明の壁にぶつかって、動きが止まるわけだ。そこの瓦礫に爆発物をぶち込むのが羽蟻対策。
爆風の中羽蟻の動きを見切るのは難しいが、レーダーで大まかな位置を感じながらぶっ潰してくれ。
ハデストならオススメ装備はゴリアスとファイブスターだ。戦車で離れた後、狙撃できるからな。
狙撃より羽蟻潰しを優先するならゴリアスとSG100で。あとは第二派、三派の位置を覚える。
詳しくはWikiで。最近俺も苦戦クリアしたばかりで長文してしまった。目汚しすまない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:13:26ID:0Jkoz0MS
6Wすげwwww
何だコレwwwwwwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:20:52ID:n43/kc/+
>>755
俺はプロミネンス2とソルリングXで攻略した。
この攻略法を使った場合、基本的にはハデストでもinfでも難易度は変わらない。

まず、開始したらすぐに戦車に乗る。
そして開始時にすぐ後ろにある道を通って開始時の左側に当たる方向へ移動する。
広場(?)を抜ける辺りでまず上空へ向かってプロミネンスで号砲一発。
そのまま直進して右折。外周へ出て、ひたすら逃げる。
すなわち、スタート地点の道路配置上、時計回りの攻略になる。
速度は羽蟻>赤蟻>>蜘蛛なので、羽蟻から順に倒すことになる。

ちょっとずつリロードしてはプロミネンスってのを何度か繰り返し、羽蟻を残り3匹程度まで減らす。
このとき、「あとコンマ1秒あればリロード完了する」と戦車外でちょっと欲張ったために戦車がサンダーすることがよくあるので、
根気がいる作業だが粘り強くちょっとずつリロードすることを心がけ、リスクを冒さない。
また、プロミネンスの爆発に巻き込まれることもあるので、その際は不運と思ってあきらめてくれ。
羽蟻が残り3匹程度になったら、あとはソルリングの方がいい。

赤蟻は、ハデストでもソルリングでは一撃でアボンできなかったはず。
誘爆率が低いのでソルリングに頼りたくなるところだが、プロミネンスの方がいい。
ここで、羽蟻の緊迫感から解放され、うっかり「あとコンマ1秒」をやってしまいがちになるが、
赤蟻もかなり速いので、追いつかれてから再加速したのでは戦車が加速する前に噛まれることがある。
よって、やっぱりリスク回避安全第一で。

赤蟻が撃退完了したら、もはや蜘蛛は余裕。
戦車で視界限界ぐらいまで距離を取りつつソルリング逃げ撃ち。
羽蟻と蜘蛛はinfでもソルリングXで一撃撃沈可能なので。
ここでもやはり「あとコンマ(ry

以上の羽蟻→赤蟻→蜘蛛を3回繰り返す。
2陣はスタート時の左後方にあたる外周角より少し前方(スタート時の前方角)に進んだ点で、
3陣はスタート時の左前方にあたる外周角より少し前方(スタート時の右方角)に進んだ点で迎え撃つといいと思う。
よって、1陣の最終蜘蛛、2陣の最終蜘蛛を倒す際は、その地点へ移動してから倒すようにする。

何度も失敗した攻略法なので効率的かは分からん。
導入は自己判断で。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:22:04ID:HgM14S52
本来の威力からしたら、XSXプラズマランチャとあんま変わらないハズなんだよな。>ボル6w


恐るべきは、あの高速リロードによる、エンドレスな発射間隔か…………
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:09:54ID:n43/kc/+
ボルケーノ6W

長所TOP3
1,トップクラスの攻撃力
2,広めの爆破半径と6連装による攻撃範囲の広さ
3,実はそれなりの連射力

短所TOP3
1,煙(敵のみならず瓦礫などの障害物も見えなくなる)
2,処理落ち(コントローラーに対する追従性が悪くなりすぎて、自爆なんてことも…)
3,狙撃精度の低さ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:12:29ID:gbZK6vJ4
>>728-729
2か2Rですか…欲しいなぁ
どちらもなかったけど、なんとかクリアしました…

今日はラストステージを残して寝るとします
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:26:12ID:nld6fXe0
皇帝様、何回見てもやる気が失せる。戦う気力が萎える。
圧倒的な絶望感ってのはこう言うことを言うんだろうねぇ。
近衛から進まねー。まぁぼつぼつやるか。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 00:28:44ID:XBdR80IC
魔虫跋扈は3転がりからのサカDかソルでイけるよ。
サカDはもち足元ね。
腕を問わないオススメ攻略法。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 01:58:18ID:0WhqvahL
オンラインあるんすか?やっぱ、ネット回線ないと_っすか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:01:25ID:tkxwZKwf
あのハイクオリティな映像で蜘蛛が出てきたら泣くぞ。いろんな意味で蜘蛛は消えてくれ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:08:30ID:OphdG/W8
防衛軍で虫とかふっ飛ばしてると
普段は平気なのに、突然ふと我にかえり気持ち悪くなる。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:15:07ID:fsAXOncA
久しぶりに>>769のような妄想スレの被害者を見た希ガス。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:28:51ID:E5jfi8EG
>>769ない。 まぁあったらいいけどな
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:38:53ID:HdcuTEj1
inf灼熱で、一人でペリ子と陸戦を交互に操作してせっかく稼ぎしてたのに…
気付いたら死んでたがな…!!! 俺の2時間を返せーorz
マスレイの音が耳障りすぎて、消音にして放置したのがマズかったかな…('A`)
俺もボル6Wとかハーキュリーとか欲しいです先輩方。SG100とか…

それと質問なんだけども、出現武器の質が高い方がシークレット武器も出やすいかな?
とりあえず高ランク武器が出るときは粘るけど、なんかしょぼいのばっかな時はリセット押してるんだ…。
もう稼ぎだけで100時間突破したよ…。いい加減終わりにしたい…。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:49:37ID:yXOq0CFf
装備:丸めた雑誌
今これでGの幼生体とバトル中なんだが、他にいい方法無いかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 02:53:46ID:QkM0j/GA
殺虫スプレーEX(台所用中性洗剤)を拡散状態で噴射しようか
Gの成体にはこれがもの凄く効く。成体には。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 03:17:40ID:yXOq0CFf
>>776
d!
一回見失って諦めかけてたんだけど、また出てきたんで成敗したよ。
ただ、さっきのとは色形が違ってたんだ…。

これはあのGと同じ種なんでしょうか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 03:51:14ID:tCll1DsB
いやまて・・・・

もしあのGですら成体でなかったとしたら・・・・・

(゜д゜)
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 04:27:59ID:wZkwf16t
お前のほうがよっぽど不潔だぜ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 07:43:27ID:OcNfF9KS
な、なんてデカさだ…まるで野球ボールだぜ…
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 07:50:32ID:r4vmWG11
その後ID:yXOq0CFfの姿を見た者はいない・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 10:00:39ID:dWSQAPS4
ついに武器コンプリート。永かった・・・。
最後のひとつは馬糞2。PS2立ち上げて神獣稼ぎ始めたら一発目で出た。
自分の目を疑ったぜ・・・。他はだいたい灼熱で出した。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 10:24:09ID:FLcpBmSS
神ゲーと聞いて昨日買いました
29の女王蟻?のガスで近付く前に殺されるんですがどうしたらいいんですかね?

ノーマル2人プレイ
陸男400
スパローショット
ボルケーノ3
空女200
エクレール(多分一番弱いヤツ)
名前忘れた(ダメージ400の近距離武器のランスだかスピアだか)

単純にライフ少ないだけですかね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 10:31:49ID:6kfvSZug
>>783
バウンドガンまじおすすめ。

あと、同時プレイでペリ子がいるようだから、「サンダーボウ」という系列の武器を、
通路から撃ってたらかなり安全に倒せる。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 10:51:48ID:mqtvotmb
>>783
ガスが飛んでくるのは位置が近いからだ。撃ってこない間合いからひたすら>>784で削るんだ。
時間がかかるけどちゃんと当たってるから安心汁。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 13:01:40ID:FLcpBmSS
>>784 >>785
教えてくれてありがとう!
妹がエクレール乱射で突っ込んでく→俺、ただ妹の尻追いかける→ガス→2人で突撃→パニック起こしたどっちかの武器が相方にヒット→死
のループから開放されそうです
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 13:05:35ID:NVvkS1Dr
妹の尻と聞いて飛んできました
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 14:35:53ID:r4vmWG11
>妹に突っ込んでく俺の武器
まで読んだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:00:05ID:tCll1DsB
お前らさぁ、、、もし日本人の小中学生を無作為に一人選んで
そいつが虹にいるようなカワイイ子である可能性はどんぐらいだと
思ってるの?

俺の妹を見ろ!これが現実だ!



0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:13:07ID:w8vTzOmr
じゃあついでに俺の弟も見ろ。こういう現実もある
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:21:29ID:yXOq0CFf
バランス取れてる兄妹、姉弟って珍しいよな。
だが女性は化けるね…。同窓会に出席してビックリしたよw
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:25:53ID:hh+Yr147
礼賛乙とボルケ6Wってそれぞれみんなどこで取った?
一番取得率高いとこで武器稼ぎしようと思うのだが。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:27:43ID:j4rL5Ql2
確率だけなら皇帝都市だが、まず落としにくいしクリアするのが大変
よって灼熱か神獣になるな
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:38:23ID:tzuyYU6V
神獣と心中
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:40:38ID:OphdG/W8
神獣がクリアできない。
レイピアGスラストで突っ込むと速攻で火を吹かれて即死。
背中に回ろうとしても振り向く→炎で即死。
やっぱり武器が弱すぎるんでしょうか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:10:57ID:dWSQAPS4
>>795
テラソラス出現する前に出現位置にある程度近づいておけばいいじゃん
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:17:00ID:hh+Yr147
高速道路?の目の前にある右側のビルに乗って,だいぶ近づいてきたら近寄って密着レイピア。
これでOK。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:41:16ID:SZwnL75r
>>795
>>797の位置取りでもいいけど、あんまり不安なら初期位置から見て左前方の隅まで子ソラスを誘導すべし
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:45:48ID:SE7MAjC9
>>792
礼賛乙は奈落の罠で取った。ボルケはまだ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:49:44ID:OphdG/W8
>>796-798
アドバイスありがとうございます。
今からチャレンジしてみようと思います。
明日から中間試験だけどw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:58:03ID:XBdR80IC
.
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 20:30:03ID:1C13YG8c
そういえば子ソラスの吐く炎のダメージ量ってどんなもんなんだろ。
わざわざ当たりに行かない限りあんなもんくらわないからなぁ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:57:47ID:OcNfF9KS
やっとイージーで全ステージクリアしたぜ…長かった
もう思い残すことはない…え?インフェルノ?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 22:16:15ID:Ggszea9R
>>802
INFだとモロ当たりで1500〜1800はもらったような
ショボいんだがそれなりにダメージはあるよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 22:37:53ID:F+JgVncF
ジェノ砲とアルマゲを使ってみたい俺にどんな手でもいいので
2つコントローラー使ってINF絶対包囲をクリアする方法を教えてください
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 22:48:03ID:Fws8Lzyf
>>805
家ゲー板の方の防衛軍のスレで
動画公開してる方がいるからそれ見てマネすれば
ペイル単機で、
HP3000くらい(もちろん多ければ多いほど楽)で、マスレイ+参謀30
ビル潜りも使えば、何回かやればクリアできるはず。

正直、あの動画見てから今まで無理だと思ってた
INF絶対包囲がかなりの確率でクリアできるようになったし。

その人は、INFより難易度上のIMPを
ペイル(HP500固定)単機で、絶対包囲をクリアしてるから、マネすると良いよ。
陸は、ほっぽらかしときゃOK。


0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:27:07ID:F+JgVncF
ありがとう
明日やってみます
08087952006/05/22(月) 23:43:02ID:OphdG/W8
神獣やってみた。
ハードまではいけるようになったが、ハーデスト以降がムリ。
密着レイピアやってると蹴り落とされて、倒れてる間に間合い取られて、
炎吹かれて死亡。
どうすれば安全に密着レイピアできるんですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:51:03ID:hh+Yr147
右側のビルにたって,方向転換をしてこっちに向かってきそうなときに密着して,密着したら足元じゃなくてもずっとレイピアしまくる。
この方法なら蹴り飛ばされる心配ないよ。
足元に着地する頃にはテラスは死んじゃうんじゃない?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:53:05ID:hh+Yr147
テラスには後ろに回り込むように近づいてね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 00:10:11ID:rMoyHFlq
INF絶対包囲、ボルケーノと馬糞どっちがいいだろう。
それぞれ百回くらい試してみたが、俺の使い方が悪くてどちらかの性能が引き出しきれていない可能性があるので
アドバイスをもらいたい。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 00:16:54ID:2bz3OZFe
ボルじゃ無理だろう。蜘蛛一発で死なないし。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 00:35:58ID:LyLHxPJi
蜘蛛に当てれないなら蟲の怒りで
近衛に当てれないなら機兵上陸で
それぞれ馬糞の練習すれば?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 01:18:29ID:L2WVx1+y
>>808
始まってすぐ正面の道を真っ直ぐ行けば、テラスが出現するのとほぼ同じタイミングで遭遇出来るよ。
ブーストジャンプ→着地→すぐブーストジャンプを繰り返すと、エネルギーの消費も殆んど無く高速移動出来るから
コツを掴むまで、少し練習するといいかも。
オレはテラスの右足から背中に乗ってるけど、慣れないと目の前で緊急チャージしちゃうから、これも要練習かな。

マスレイ入手までが少し辛いけど、頑張って下さい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 03:50:03ID:nDQdbQQ7
>>811
体力はどれくらいなのか、バイク目指すのか、それとも強行突破するのか。
それぐらいは書かないと何とも言えん。
とりあえずバイクなら馬糞、強行突破なら6wだと思う。

ボルケは、実際は重なった爆風に片っ端から巻き込んでダメージが2倍、3倍加算されるから、
インフェルノの近衛UFOでも蜘蛛でも、大半は一撃でKO。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 07:49:34ID:LHb2cuCc
たった今サンダー!!!してきた
ちくしょう、朝は集中力がねぇなぁ。
なんか集中力が出る方法無い?
朝飯はコーンフレークにして顎を動かしてるとなかなか良いのは発見したが。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 10:42:45ID:N9CzDvyI
ハードの絶対包囲網がクリア出来なくて、第一波を一匹の残してヘリに乗り、空からずっと誘導ミサイル打っていた俺はチキンですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 11:03:50ID:ulDQhJXz
>>817
いや立派な慎重策だと思うよ。俺は思いつきもしなかった。
INFでも通用しないかな…。酸と糸をかわしながらボマー退治ができれば楽になりそうだけど。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 11:47:31ID:N9CzDvyI
>>818
ありがとぅ〜
救われました(>_<)
08207952006/05/23(火) 15:55:57ID:UqokAUmw
>>814
レス遅れてすみません。
アドバイスありがとうございます。
中間試験終わるまでは流石にできないので、中間試験終わったら練習してみます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 18:11:33ID:2bz3OZFe
INFだと、酸がどこまでも追ってくるんじゃなかったっけ?
08228112006/05/23(火) 20:50:38ID:rMoyHFlq
おかげさまでINFクリアできました。
馬糞のコツがわかって近衛減らしの効率が若干良くなったよ。それでも2時間くらい死にまくったが。
さぁてイージーで汚物を消毒してくるかぁ!!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:22:53ID:0m2fqJSp
このゲーム
ステージいくつあんの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:23:37ID:A6YaJfYd
65535
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:33:45ID:pp9rDZOf
36
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:34:38ID:FgUVSJZO
くそぅ・・・・inf絶対包囲攻略できない。
囮使っても殺されてる俺ナサケナスorz
もう100回ぐらいは殺されたよ。

残りムカデのみってとこまでは2回行けたんだが・・・・。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:40:36ID:rMoyHFlq
>>826
百回じゃまだまだ甘い
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:49:09ID:6IyZNvfp
>>826
HPいくつ?

>>806にも書いたけど、ペイルの方がたぶんクリアしやすいよ。
ムカデ戦にビル潜り使えば楽勝だし、使わないならビルの周りをグルグル回りながら
ENに注意して参謀で攻撃しながら
酸を回避すれば、いけるはず。

INFだけどビル潜ありなら、
下手な俺でも
回復アイテムなしって縛りで、1500ダメージくらいでクリアできたし。
IMPクリアしてる人もいるし可能なはずだ。
がんばれ。

0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 23:17:28ID:FgUVSJZO
>>828
陸8200ちょい、ペリ4000ちょいなので十分ではあるはず。
ペリ子はミラージュ15WRとミラージュ5WAY-S(15WRしか使わない)、
陸夫は煙&処理落ちが酷いボルケ6Wを避けて馬糞と、あともう一つはソルリングXかSG99(100もあるけど使いにくいので)で挑戦中。
残りムカデまで行った2回は、2回とも潜ビル用ビルを壊されていたので・・・・。

アドバイスありがとう。
また後日頑張ってみる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 04:21:05ID:yW6rcNpH
灼熱ハデストすらクリア出来ん…ペリコ3200、参謀30+マスレイです

あの歩行戦車のビームはどうやって対処すればいいのか…(*´〜`)

他の面では楽勝だったのに、何故ここの足長歩行戦車は倒せないんだ…
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 04:24:04ID:Lvf/+Ul8
>>829
そのままやるならその装備でムカデとガチする練習してみたらどう?

囮前提ならペリ子はプラズマショット+マスレイorヘヴゲα
陸は礼賛、馬糞、サカD、プロ2から2つ オススメはサカD+礼賛orプロ2

開始直後にペリ子が真後ろにヘヴゲ撒いて囮開始
陸はバイク目指して前進
サカDばらまきながら転がれば楽勝だと思う
バイク乗ったら外周出てついてきた敵処理
後は囮に群がってるの倒して第2波出現させる
後は勝ったも同然

ガチするならペリ子のマスレイ+参謀
陸はプロ2でも持たせておく
開幕直後にプロ2撃ってすぐにペリ子がマスレイで焼き殺す
焼き殺したらバックマスレイ(マスレイ撃ちながら真後ろに低空飛行していく事)で外周に出て参謀使って蜘蛛の処理
メガボマーを倒す時はムカデの出現する角と逆の角で倒す
メガボマー倒したらボマーが突撃してくるから角で飛行して真下にマスレイ照射
処理し終わったら大蜘蛛近づいてくるからマスレイで軽く処理
大蜘蛛倒したらダロガにチャージして軽く処理
後は潜ビルするなり普通に参謀撃つなりしてムカデ倒して終了
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 05:27:49ID:yW6rcNpH
>>831
あなた超上手そうね(´・ω・`)

その右脳…くれ!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 06:03:17ID:Lvf/+Ul8
>>832
そんな上手くないよ(・ω・`)

ハデスト灼熱だけど参謀かマスレイのどっちかをサイブレαにしてみたらいいんじゃないかな
開幕UFOは後退しながらサイブレ突っ込んで数減らしておく
参謀とかマスレイで残ったの処理してると羽蟻が飛んでくるからサイブレ瓦礫撃ちで落としていく
地上勢力は普通に倒す
ディロイは近接ガチできないなら外周出てサイブレαでチクチク削るのがよさそう
2波の精鋭+鏡面は瓦礫撃ちで対処
後は普通に蟻とキャリアー倒す

マスレイだと前半が楽で
参謀だと後半が楽かな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 06:36:32ID:Lvf/+Ul8
ハデスト灼熱 HP4000
参謀+マスレイ
参謀+サイブレα
マスレイ+サイブレα
3パターン試してみたけど
マスレイ+参謀が一番簡単だったよorz
参謀で開幕のUFO群を8割以上撃破
残ったの処理してると羽蟻が飛んでくるから後ろに飛びながらマスレイと参謀で叩き落としていく
その内来る地上軍は参謀で軽く処理
ディロイだけど足下にマスレイ特攻が一番効果的だったよ
こればっかりは練習しろとしか言いようが無いなぁ
2波の精鋭と鏡面は参謀
適当に蟻倒して参謀でキャリアー2機落として終わり

俺が下手なせいかサイブレ使うとダメージが1000ぐらい増えて余計にきつくなってしまった
と言うかディロイまで到達してるなら何回かやったらいけると思うよ
ガンガレ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 06:46:37ID:Iy2uoqRf
サイブレシリーズってそんな強いかな?
弾速が速いのはいいけどダメージも大したことないし、なによりエネルギーを取るからなぁ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 06:52:56ID:LN2AE/9p
>>829
ペイルのみを動かす戦法なら
バックマスレイで画面端へ行ったら逆L字に曲がって参謀でクモを処理。

超爆だけ残して、マスレイ補充+回復して
スタート位置左前に見える潜ビルが壊れてるか確認。

@壊れていないなら、スタート位置から見て、左後ろのマップ角で超爆を破壊。

A壊れているなら
スタート位置から見て、右後ろのマップ角で超爆を破壊。
これをすることで、もうひとつの潜ビル(スタート位置の右斜め前の方)がダロガに破壊されない可能性大になる。
てか、こっちのビルはこうすることで、壊れたこと1度もないかも…。

したら、2陣は
空爆をマップ角マスレイ→大クモをマスレイ→ダロガ3体をマスレイ
→ビル潜→参謀でムカデ退治。

ペイルHP4000もあればいける。
がんばれ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 07:17:13ID:yW6rcNpH
>>833
>>834
アドバイスありがとうヾ(・∀・)
瓦礫打ち?てのが良く分かんないけど、とりあえず瓦礫打ってやってみる!雷撃を分散させるって事かな?

ディロイまで到達してるっていうか…あまりにもビームがムカつくんで、ある程度倒したらすぐ突撃してた(´・ω・)

やっぱテクニカルに慣れないといかんのぅ…9割はノーマルでやってるから…
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 07:22:21ID:yI21PPc5
>>835
ペイルのロケットランチャーだよ。
灼熱だと開幕のUFO全滅とディロイに距離を取って安全撃破の二重に役立つ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 07:41:56ID:Lvf/+Ul8
>>837
瓦礫撃ちって言うのはその名の通り瓦礫を撃つこと
もちろん使う武器はサイブレとか馬糞とか爆発範囲広い武器
要は爆風で地上近くにいる空中勢力を倒すために使う戦法ね
鏡面とかはこの方法で安全に落とせるよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 11:47:31ID:LayI/Mp9
>>837
攻略板の防衛スレに動画あるから見て来たら?

向こうからこっちにはリンクされてるのに、
こっちから向こうにリンクされてないのは理由あるのか?
嫌ってるとかw
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 14:49:16ID:i/ozBAB+
あと一歩でINF皇帝都市に飛び込めそうだったのに〜〜〜♪
エネルギーが切れて落っこちちゃいましたぁ〜〜〜♪

ちっっっくしょおぉおぉおぉ〜〜〜!!
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 14:52:51ID:LAwvm2Ge
馬糞って何て武器?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 15:12:07ID:i/ozBAB+
GランチャーBA-FUNとBA-FUN2
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 15:24:28ID:WNtRd/UO
>>843
そこまで教えるなら正確に教えてやれよw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 15:39:15ID:CTDvgFIq
インポで固定体力プレイができるのはいいけど
ノーマルやハードでも固定体力プレイがしたかったな

ハデストやインフェやインポは近距離の白兵戦やネタ武器で戦う余裕がないのが残念だ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 15:52:23ID:WNtRd/UO
>>845
激しく同感。固定というか現在の体力の範囲内で自由に設定できるようにしてほしかった。
対戦だとできるのにな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 17:07:27ID:gZWYWJ/p
数ヶ月ぶりにやってみた。
ハデスト絶対包囲で救急箱かき集めながらやっとクリア。
麻痺していたはずの敵キモ度が購入当初のそれと同じ感覚でもう・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 17:46:11ID:VY1602yr
個人的には乗り物のレベルアップが出来ればよかった…
俺がヘタレなだけなんだけどな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 18:31:54ID:vJ9oDvRl
インフェルノあたりになれば戦車もバイクもバランスは良くなるが、ヘリだけはマジでどうしようもねぇよな
ヘリはありえないくらい当たり判定小さくしたら使えるようになるんだろうか
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 19:15:07ID:pMnojrPC
昨日三時間灼熱稼ぎしてたら礼賛乙とマグマがでた!!
だがマグマの使えなさに脱帽
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 21:54:39ID:yzEr7CFq
>>850
羽蟻には使えると思うけど…。
アーケード越しに焙ると楽勝っぽ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 22:47:46ID:OOQ+Rkg5
拡散しやすいF6の方が使いやすい罠。
やっぱ地下でしょマグマは。弾数多いのがいい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 08:51:25ID:91dLxIFz
ついにノーマルクリアしたよ
70で死にまくり、ふて腐れてインフェルノメカソラスいじめてたらサンダーボウ30を拾って70楽勝
71もあっさりクリア
これからハードモードだぜ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 09:12:44ID:33gnHLnU
>>853
しばらく新しい武器を拾う楽しみが無くなったな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 09:29:40ID:91dLxIFz
>>854
アレ強すぎるから封印するんで大丈夫さ
ダイナストa
パンドラb
レイピアスラスト
ここらで頑張るよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 09:45:27ID:33gnHLnU
>>855
よく基準の分からないラインナップだな…
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 10:39:14ID:wiZ4vzaT
>>853
そろそろクモに御用心ですぬ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 12:38:06ID:g/c77Kd7
ビグザムみたいなヤツの両手から出るレーザーが
全然交わせなくて、あれだけで死にまくるんだけど、何か対処法ってありますか?
物陰に隠れようにも、後半は特に建物が少ない上に周りに雑魚が群がってるし
どうにもできない事が多々。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています