モンスターハンター2【dos】質問スレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 17:51:42ID:zN3xlUGY■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
└http://fileseek.net/proxy.html
□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
├http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
├http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
├http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
└http://www.google.co.jp/
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:06:29ID:ixTnlR5jちっtnksn
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:07:25ID:IYmWO0dWあとは自分の現状によって変わってくるのでなんとも言えませんよ
プーギーの服はプーギーいないと出ないし
ライバルハンターのガルルガはMHPのほうでガルルガを見てないとダメだし
あとオンでカラー変更出来るようになってないとシンボルカラーはついてるかわからないし
武具は進行によって変わるけど頭のピアスが最後の欄に追加されてるのなら見れるかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:09:16ID:IYmWO0dWセーブによるタイトル戻りでもすぐなくなるしな
装備に関しては言うことないがそういうところはtnksn
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:09:22ID:ixTnlR5j服追加されてないorz
あぁ、あそこでいいえを押した自分が恨めしいorz
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:10:49ID:EXjyqAYW0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:11:36ID:YGQEUC5vガルルガはPSPで見てなくても出たよ
2買ってからP買って適当にキャラ作って連動させた俺が言うんだから間違いない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 20:53:13ID:XLDv3swy0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 20:54:56ID:IYmWO0dWヒント:よろず焼きセット、クール生肉
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 20:56:16ID:kIjxu+MO蹴りでナズチ倒すのは不可能、出来たら升確定
豚蹴り殺すのにも15発くらい必要だしな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 20:57:46ID:XLDv3swy自己レスありがとう
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:25:47ID:c/pAz149ランゴスタをものの数十秒で蹴り殺せる俺こそが
モンハン2の覇者に相応しいと思いませんか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:29:25ID:+SAUDOozアイタタタ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:39:02ID:cZiDlHSO0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:40:06ID:WXS2T9Bd0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:44:11ID:IYmWO0dWフルフルだよ
剥ぎ取りより捕獲が出やすい
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:44:23ID:cZiDlHSO0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 21:45:26ID:mtZNisdp解析
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:11:16ID:vFzsYZ8P役に立たねーわレスは遅いわでマジ使えねーなおまえwwwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:30:51ID:Z7BGRQMi0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:36:02ID:xyCRpPSvもんすたあはんたあどす、ていうゲームは、
どこに行けば買えますかあ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:41:53ID:WXS2T9Bdこうばんできけばわかるとおもうお♪
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:42:41ID:alcliaED0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:43:41ID:hiyNYzP8上位、下位とはどういう意味なのでしょうか?私はオンとオフ、だと思っていたのですが…違うみたいですね(>_<)何方か宜しくお願い致します。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:47:14ID:IYmWO0dW下位:オフラインやHR31以下のことを言う
上位:オンラインでHRをあげて31以上になったらいけるクエスト、上位には専用素材や専用ボスがいる。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:48:04ID:doZnqmFsあなたがここをみなければいいだけですよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:50:31ID:3k8Wd7T00438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:58:36ID:hiyNYzP8有難う御座いました(*0ω0*)勉強になりましたっ
ハンターランクの違いだとは。。オンはやらないので検討もつきませんでした。無知でお恥ずかしいです…
本当に有難う御座いました。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:58:52ID:alcliaED次回からテンプレいらんな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 22:59:53ID:ho7CUU5i0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:05:49ID:CRGypBdGどんな風にやればいいの?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:39:59ID:H+qCL993アイテムなら落とし穴とタル爆弾かな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 23:40:45ID:ho7CUU5i3q です
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 00:26:23ID:iUgOCfge1戦目で翼の破壊フラグ成立させて、(見た目は破壊されてない)
2戦目で本当に破壊...の手順で翼の破壊報酬が2戦とももらえるのでしょうか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 00:57:23ID:oPnBByrGちがう効率の問題
普通にやれば1戦で倒せても1戦25分かかるが
フラグ立てて持ち越し討伐なら5分で済む
爪が出なきゃリセットで繰り返せるだろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:10:55ID:7AMOeO4Gそれ以前に背中ってどうやって狙ったらいいかワカンネ
片手か大剣では無理かな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:13:30ID:bbXB0paN逆にやられかけて、慌てて武器をしまい込んで逃げろうとした瞬間に手に力入り蹴りをしてしまった
それがトドメの一撃で勝てた…
レイアがランゴに刺されて死んだ時より感動したよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:18:41ID:ptqJVjJ5盗まれたのは密林で、直ぐにゴミ置場調べたけど駄目だった……orz
もう二度と買えないの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:19:02ID:JM/nEI/hA太刀で倒せる?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:21:14ID:i1A+9QY0すまない俺の目が悪いのかもしれないが
剥ぎ取れるのは尻尾だよな?
背中は破壊できるけどさ
>>449
すぐだから駄目だったんじゃないか?
メラルーが潜ってからじゃないと無理だぞって言うかクエストリタイアしろよ。
>>450
@テンプレ見れ
Aそれはお前の腕次第
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:38:17ID:7AMOeO4Gあれ?背中剥ぎ取り無理だっけ?ラオと勘違いしてたかな・・
でも背中の破壊の仕方は一向に分からないんで是非ご教授願います
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:39:15ID:oPnBByrG背中叩けよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:42:47ID:7AMOeO4Gそれが出来たら苦労してないよ
頭側から狙うと頭に当たる
翼側から狙うと翼に当たる
尻尾側から狙うと尻尾に当たる
どうしろってんだ・・orz
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:43:18ID:i1A+9QY0俺はガンナーだからクチバシと耳破壊してると勝手に壊れてるのでなんとも言えません。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:47:05ID:oPnBByrG下から
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:53:06ID:j0TE+g7r落とし穴使って背中狙えない?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:53:13ID:vTWdKeEBきついなら武器変えろ
次
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:54:43ID:ENS1dNcE0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:08:45ID:B0vGQDZTダオラ装備完成記念パピコ
27討伐で爪6コ出した俺はリアルラック強いかもしれん…
んで、討伐しながら考えたんだが、部位破壊報酬欄って翼膜>角>爪の並び出でるよね、確率だと角の%の方が高いから先に爪>翼膜>角の順番で壊していったら確率上がるかなぁ?
滅一も作らなきゃならんしまだ50討伐してないので検証してみる。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:08:55ID:7AMOeO4Gちょっくら落とし穴持って腹重点的に攻撃してみてくるノシ
破壊したら背中ってどうなる?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:13:43ID:ENS1dNcE0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:18:03ID:UbVXdNRWフロストエッジなら楽勝だとオモテたんだけどなんかチョロチョロ
動く足にしか届かないから効率悪いんだよね。
ジークリンデの方が楽かな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:19:49ID:qdzQCv2Aエリア5を何度もいったりきたしてもでてきません。
5の他にでるとこってどこなのでしょうか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 02:41:01ID:i1A+9QY0オフ中心スレなのでオフでの場合のみ答えるが
Dしか出ません
キノコに化けてるので近づいて出なかったらエリチェンを最低20〜30回繰り返してください
繁殖期だと卵持てば@にも現れるけどサブクエじゃないので意味はなし。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 03:18:46ID:vTWdKeEB0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 03:28:30ID:zQFu/awm0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 03:45:47ID:i1A+9QY0オフだとサブクエクリアくらいしかないねぇ、
爺交換でやろうかと思ったが場合によっては尻尾のほうが早いし
オンだとキングチャチャブー出るから良い
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 05:52:20ID:dn2A2gTl顔を斬りまくっても怯むだけで全然ダウンしてくれない時があり
翼と尻尾を斬り損ねる時があって、部位破壊が安定せず困っている。
角が折れてから多い気がするんだが…
怒りキャンセルかかるとダウンしてくれなくなるのかなぁ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 05:54:17ID:nnurj3oFそうなると武器も防具も作るものが限られてきますよね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 06:32:22ID:71AS3m7v0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 06:56:52ID:vTWdKeEB0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 07:08:55ID:ACj8iA6R通常だと2枚
演習2種類クリアで一枚ずつね
あとはポイント交換リストに載ります
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:03:22ID:z4fBBcnqドスから始めた初心者なのでわかりません。お願いします。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:10:15ID:0KSwGjqV両方とも一方通行で・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:27:38ID:h64Ja2Mt何が弱点かわからず、とりあえず絶一で言ってみたが……
めちゃくちゃ強い…なんだこの化け物。一応初見で無死クリアできたが25分も掛かってしまった。龍属性が弱点じゃないのかな…。
と、いうわけでガルルガの弱点を教えてください。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 08:46:28ID:r0zQxREuそれに気づけば楽勝
あとガルルガは叫ぶまでのスピードが早くてガードが難しいから耳栓付ける
てかガルルガはどう見ても龍じゃないだろ・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:08:43ID:pZdY2GY3私も角を残して翼(翼爪)先破壊をしてるけど、確立は上がらない気がします。
むしろ龍燐が出やすくなったような…orz。
後一個でクシャ防具完成なのに…[つД`]。
>>469
封龍剣とオデュッセイで比べた感じでは、絶一門の方はしょっちゅうダウンするので
上手くいくとダウン→転倒中も顔斬る→起き上がるもまたダウンとハメになることも。
オデュッセイだとなかなかダウンしてくれないです。
翼は角折れる前にダメージ与えて破壊してはどうでしょうか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:11:33ID:vNegMJeI左右から密着して斬ってるとよくなるから頭以外のところに当たってるのかもしれないね
正面からだとならない感じだし
>>475
運だよ
>>476
解析
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:27:12ID:CfbGGrTf×オデュッセイ
○オッデセイ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:35:04ID:j0TE+g7rオデッセイじゃなかったっけ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:38:07ID:vNegMJeI0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:39:41ID:0KSwGjqV0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 09:56:53ID:rPK7e1PXの攻撃の属性のことなんでしょうか?
火・水・氷・雷・毒等は、わかるんですが龍がいまいち・・・。
よろしくお願いします。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:00:26ID:CfbGGrTf0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:06:39ID:KRXR43X4文字が潰れてて゜と"の違いがよくわからないことはよくある
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:17:51ID:CfbGGrTfあれボロピッケルなんでしょ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:21:56ID:j0TE+g7rボロピッケル
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:24:55ID:vNegMJeIそうだと思う
ガノスの脚とか体当たりとかには水属性ついってるっぽい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:35:45ID:A8rmd7H8レウスの飛んで降りてきた時に踏まれるのは龍属性らしい。あとラオの噛みつきとかミラのぱいずりとか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:36:55ID:rPK7e1PXありがとうございます。ってことは龍属性-20になるレイア一式は
レイア・バサ・ディア・クシャ等には有効じゃない防具ってことですね・・・。
レイアLV3まであげたのに・・・(泣
すなおに違う防具作ります。ありがとうございました。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:38:18ID:Iun21tPj初見で、あのデカさにびっくりして何やっていいかわからないまま負けましたorz
とりあえず死束で挑んでみたのですが…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:42:36ID:vNegMJeI無印からやってるけど耐性気にしてないからよくわからないんだ
逆に言えばあんまりきにしなくてもいいのかも
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 10:55:10ID:j0TE+g7rギザミ装備は、龍耐性0だけど防御力は高いしスキルで攻撃力UP付く
少し工夫すれば体力スキルも付く
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:01:28ID:mJi7sQ7S0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:16:21ID:pZdY2GY3ラオに毒は効かない(毒状態にならない)ので、龍属性か攻撃力の高い武器に
代えて顔か腹を斬るべし。
>>496
不可能ですが、無印→Gの引継ぎで両方てにいれることが出来たので(Gで新たに
ヒーローブレイドが手に入った為)、ドスG出てドスからの引継ぎできれば
可能になるかもね(あくまで予想です)。
>>480
>>481訂正さんくす。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:23:56ID:Iun21tPjありがとうございます、絶一あたりがよさそうですね。
昼飯食って気分変えて挑んでみます。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:29:16ID:vNegMJeI顔と頭は倍くらいダメージが違う
腹斬っておけば安心
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:44:06ID:cL4yEJs5オフ専だとどちらの方が役に立ちますか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:46:03ID:mcGFOxKjあと頭いいから怒ってないと罠にかからない
怒ってないと穴の上羽ばたいて避けるね
あと違うところといえば、バックジャンプの時に咆哮があるから
耳栓ないとバックジャンプの着地のスキを攻撃できない
それと、サマソは着地際にかなり前方まで羽ばたいて着地するんで
風圧が邪魔して尻尾も切りにくい
尻尾はサマソの時だけじゃなく、常時毒状態
クック似のレイアだと思って戦うとやりやすいとおもう
背中は足集中して倒れたときに狙うしかないんじゃ?
ガンで高台ハメすりゃ意識しなくても耳狙ってる間に一緒に壊れてるが...
背中のトゲが2−3本なくなるだけだからなかなか見分けつかないな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:47:36ID:mcGFOxKj絶一門にしとけ
後半これ一本でいけるよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:49:26ID:QdxSBTlz一番安全なのは最初から最後までひたすら頭を斬ること。
落石以外にダメージを食らう要素がほぼ無い。角も折れるしね。
ただし、>>499も言ってる様に効率の問題上安定したダメージを与え続けられる事が前提。
その点、絶一なら頭に黙々とコンボ入れつつ切れ味落ちたら砥ぎつつ・・・とやってるだけで
最終エリア入って間もなくぽっくり逝く。
砥石以外は爆弾もこんがり肉も何もいらないぞ。
次のエリア向かう為にラオの横すり抜ける時、足の振動でひるみ>尻尾くらってウボァーが一番危ない
のでそれだけ注意だな。
だが、願わくば最終エリアでは一度くらいはバリスタと撃龍槍も試して欲しくはある。w
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:53:18ID:cL4yEJs5レスサンクス
早速作ってみます
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:54:07ID:pZdY2GY3絶一門は古龍&一部の飛竜用に。オデッセイは黒グラビと赤フルフル用
かなぁ…。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 11:54:11ID:Iun21tPj絶一で頭をドツくのがよさそうですね。
確かに、初見の時はひるみ→尻尾コンボであっさり頃されたので、
やはりそこだけは注意しないといけないんですね。
撃龍槍とバリスタは余裕があったらやってみます、ありがとうございました。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:02:39ID:vTWdKeEBキリンにもオデッセイは良い
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:03:27ID:v4QklzYa今まで行けた事ないんだけど・・・。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:04:59ID:CfbGGrTf0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:13:16ID:j0TE+g7r撃龍槍じたいがわからない
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:17:14ID:tQxlTDMJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています