トップページgoveract
1001コメント322KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 17:51:42ID:zN3xlUGY
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:21:18ID:yvOylpae
中落ちが欲しくて森丘の爺にキリンの雷角を渡しまくっているのですが、
ほとんど外れの珠が出てしまいます。(延べ20回渡して2個)

これは、解析で言うとこの「機嫌がいいとき」のテーブルだからだと思うのですが、
「機嫌がを悪い」テーブルするにはどうしたらよいのでしょうか。

季節を回しても、最初に爺の要求を聞いてあげても変わっているようには
見えなくてコマっています。
回数こなせば変わるのであればもう少し頑張るのですが。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:23:03ID:HNMO+Y78
       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  あっ・・・猫の部屋であっ・・・採取・・・
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_______________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:23:32ID:SY0d1tkc
>>35
売ってないと思われ。
沼の1で採取可能



ガルルガ初討伐してみたけど強いのか弱いのかよく分からん奴だね。
部位破壊って頭以外に翼とか尻尾も可能?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:24:55ID:HNMO+Y78
       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  あっ・・・ハズレを限界まで持ってあっ・・・交換・・・
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_____________________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:25:05ID:J0d0EUVq
>>35
売ってない

>>36
爺の台詞によってパターンが決まってます
パターン1=「トッテオキ」
パターン2=「オタカラ」
と言ってます。
これ自体の出現パターンはまだ解析でも分かっていないのですが
多分テーブルか何かが存在していると思います
まぁ、平たく言うとセーブしておいて出なかったらリセットボタン押したほうが良いっぽい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:25:54ID:V5OZk3wG
>>38

背中、頭二段階、両翼、尻尾
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:28:24ID:rbLwiAgl
35です。ありがとう。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:28:25ID:yvOylpae
>>40
なんと、台詞でテーブル分かるんですね!
これを教えていただいただけでも大助かりです。

ありがとうございました。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:38:22ID:Lb6PBpPU
キリンって硬いだけですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:38:37ID:SY0d1tkc
>>41
結構多いんだね…尻尾は切断した後に剥ぎ取り可能?
0046322006/04/16(日) 19:41:16ID:mhUmT69C
>>33
どうもです。
0047前スレ9952006/04/16(日) 19:43:31ID:Xu2o3IHF
>>前スレ998
ありがとう!かたじけない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:46:04ID:B5n8OkD+
ペットのことで・・・
巨龍フードや強龍フードをモンスターにあげ続けたとき
(例えば小さく弱いレイアと大きく強いレイアにエサをあげ続けたとき)
最終的な大きさ、強さは一緒になるんですか?
それとも捕獲時の違いが最終的にでるんですか?

質問板の方でも聞いてみたんですが、誰もわからないようで。
やっぱりわかりませんか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:47:35ID:V5OZk3wG
>>45
可能よー


0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:51:51ID:nwEXOBEq
ラオの紅玉がほしいんですがサブクエやらないと無理ですか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:55:34ID:vXCKxPME
>>50 上位だぜ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:12:22ID:SY0d1tkc
サンクス!!ちょっくらガルルガぼろぼろにしてくるノ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:17:23ID:Lb6PBpPU
キリンって古龍扱いなんでしょ?
なのにあの取引額なっとくいかないの俺だけ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:28:14ID:J0d0EUVq
>>53
古龍だけど龍属性あまり効かなくて
闘技演習のために教官に大量捕獲されてるキリンカワイソス(ノ∀`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:30:07ID:5T14cQVJ
質問です。
片手剣(死束)でやってるんですが、
やっとナナまですすんだのに全然勝てません。

隙がブレスはいてるときくらいしかないし、
何よりも、俺が攻撃してるのになんでダメージくらってんの?ってことですよ!
片手剣のみなさんはどうやってるのでしょうか?

また、ほかにおすすめ武器があれば教えてください。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:34:07ID:njigQ3eE
ディアブロス亜種なんだが
地面に潜ったとき尻尾まで全部砂に埋まって
音波弾投げて砂にはめるでしょ?

あれが後半特に怒ってる時が多いんだが
投げても効かない時があるんだけど
もしかして怒ってるときとかって効かない?
それともただ単にこっちの投げタイミングとか
位置が悪いだけ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:37:14ID:d3dbSUwL
片手剣にはヘタレが多いよな。
何度もやってりゃその内勝てるようになるっての。
余程の馬鹿じゃない限りは。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:38:33ID:gWS70ZWQ
>>56
ディアブロスは怒っている時は音響弾?を投げても効きません。ちなみに角を二本折った場合は常に怒り状態です。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:38:51ID:OeK3dWVd
>>56
怒ってる時は無理。
後半は1発攻撃しただけで怒り状態になるので、通常に戻ったら閃光玉や音爆でいっきに
攻撃しないとなかなか、まとまったダメージを与えれない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:38:58ID:njigQ3eE
>>55

ナナの隙は焔吹いてる時とか
吠えてるときとかあと後ろ向いて尻尾
フリフリしてるときとかだったよ

ダメージは火まとってる時は近くにいるとじりじり
減るから時々離れて回復したりしてた

武器は倒したとき絶一使ってました
毒状態にすれば近づくとHP減るのは消せるんで
毒束とかでもいいかも
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:41:17ID:nwEXOBEq
>>51
あらら、じゃあイベントしか無理なんですね。ありがとうございます
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:41:52ID:njigQ3eE
>>58
>>59

レスどうもです
やっぱそうか かなり豪快に音爆弾
使ったけど一応ギリギリで倒せた
角は一本残して弱ってから折った方がいいっすな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:44:35ID:5T14cQVJ
>>60
ありがとうございます。
がんばってみます!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 20:47:48ID:loWamaCN
弱点が首だから必然的に頭にもダメージが蓄積しやすくなってて、角もいつの間にか壊れてたということになるから
足止めに頼るより足元チクチク出来るようになった方がいい
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:35:30ID:IAYGzunJ
ナナに落とし穴は効きますか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:37:04ID:J0d0EUVq
古龍種は捕獲不可
つまり捕獲に繋がる罠も不可
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:44:46ID:IAYGzunJ
>66
そうなんですか、ありがとうございましたm(__)m
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 21:48:18ID:EgV4d3N/
先生質問です!
クシャルダオラのダメージ蓄積って永続性はありですか?

過去2回ほど撃退したまま放置してたんですが
温→冷→繁と5〜6周しちゃってます。
これは過去2回分のダメージとか回復しちゃうもんなんでしょうか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:02:34ID:EgV4d3N/
>>68
自己解決です
5分位でしなじゃった(´・ω・`)
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:42:21ID:dsp1sDnS
イャンクックを倒せません(´・ω・`)
なにか、こうすると倒しやすいぜ〜てな方法はないでしょうか…
片手剣アサシンカリンガorガンランス改しかまともに扱えないです。
閃光弾を何度か使ってみたのですが、効かないのは俺がはずしてるだけでしょうか。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 22:59:58ID:zvTkjXHB
初心者スレを1から読んでろ。
ホント、片手剣を使う奴にはヘタレが多い。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:00:49ID:EgV4d3N/
>>70
クックは常に左に回り込むといいかも


●=クック、○=オマイ、↓=クックの向いてる方向

     ○
   ●
   ↓


こんな位置関係で、火ぃ吐いてる時と歩いてる時だけ斬る感じでやってた
これで尻尾回す時は1回目は当たらないから、回したら前転で逃げる

ハンマーしか使ったことないから外してるかもしれんが
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:00:51ID:5T14cQVJ
>>65
テンプレサイトに一覧の書いてあるサイトがあるです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:01:14ID:tffvLbZo
>>70
ヒント1:クックの尻尾攻撃は反時計回り。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:19:12ID:rNHtqIiT
イカリハンマーは解析でビッグサイズのガノトトスとありますが、
亜種の方でもOKですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:28:32ID:1laP0dHh
ダメ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:35:05ID:J0d0EUVq
>>75
OKというか亜種のほうがビッグサイズ出易い
大体言われるのは密林亜種がビッグサイズ出易いといわれているよ

>>76
嘘つくな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:36:12ID:mebLlvif
俺は悟った
森丘で戦うからレウスが強いのだと
見えづらいブッシュや細い通路がない塔なら
二匹でも楽勝じゃん…
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:38:44ID:QHphq5sH
>>75
OK
亜種のほうがビッグサイズでやすい
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:47:31ID:jgXbOc96
亜種やらせて、ビックサイズでたーとぬか喜びさせたいのかよ。
このスレの連中はタチが悪いな。
親方が腕をやられたのは普通のトトス。
ここから考えて分かるだろ。
0081702006/04/16(日) 23:47:40ID:dsp1sDnS
ヘタレの>>70です(´・ω・`)

たった今、皆様のアドバイスとコンガのトドメの一撃にてなんとか倒しました。

途中で尻尾回避しづらいのに気づいて、片手剣でいけばよかった…と思いつつ
なんとかガンランスでいけました、アドバイスいただいた皆様ありがとうございますた。・゚・(ノД`)・゚・。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:47:54ID:EHywHs6t
>>78
そして打ちのめされるのであった。 「降りてこない」と。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:51:34ID:8qqjqq2D
レウスは元々弱いだろ。
ただ、ウザイだけ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:56:08ID:J0d0EUVq
>>80
そうか、じゃあ俺が亜種倒したあとに手に入れた
イカリハンマーはまがいものってわけだな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 23:57:54ID:XVFNRobM
>>55
基本的には、ブレス中と尻尾振り中に攻撃で良いけど
突進(回避)→振り向きに合わせて頭に一撃→キャンセル回避
が出来るようになると時間も短縮できるし、
別の武器使ったりするときにも役に立つよ。

炎ダメージに関しては
「状態異常にする」「角を破壊する」「ダウン中」に無効化できるから
死束っていう武器の選択は間違ってない。
ただし、毒が入るまではうまく立ち回る必要がある。
可能ならば、龍属性の片手剣「封龍剣・絶一門」を作れば
角を折れるし、ダメージもかなり大きい。
火山での採掘の繰り返しに耐えられるようなら狙ってみてもいい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:01:39ID:8qqjqq2D
10回もやりゃ自分で攻略法くらい分かるだろ。
単なる手抜きだな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:06:00ID:ln4QZrNn
ナズチの翼は破壊不能なのか・・・・。
打ち上げタル爆弾返せぇーーーー
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:17:13ID:+1If+nUP
>>87
ナズチの翼は壊れないくせに、倒れた時は頭斬りに行くのにやたら邪魔で困る

…角が中々破壊できんとです…
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:22:38ID:qNqVgo4V
レウス
ステージ一周攻撃→エリチェンとか肉焼きとか回復とかで無視
ホバリング→正面以外から後ろ回り込んだら案外すぐ降りてくる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:22:45ID:ln4QZrNn
>>88
ナカマハケーン!
他の古龍と違って脚切って倒してると
死んじゃうんだよなぁ。

一度も破壊できてません・・・・orz
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:26:06ID:csWIc0qD
>>88->>99
高台ではめたら角折るの簡単だよ
0092752006/04/17(月) 00:42:55ID:1+VPKjUP
亜種のビッグでイカリハンマーもらえました
みなさん、ありがとうございました
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 00:55:04ID:y9JhehUN
親方ゴメン。イカリハンマー貰ったのはいいけど、当時財政難だった俺は
その足で道具屋にハンマー売りに行ってしまったよ。

15000Gゴチ!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:00:30ID:iVmDvDQh
キリンに毒束で挑んでるんだが
無謀っすか
一発切って離れてを繰り返してんだが
時間内に倒せるかどうか
下手に近づくと稲妻の餌食だし

あとギルドフラックってどこにたてるの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:02:05ID:CZTzMFpG
テオを出すときって訓練所の敵を倒しても出現しますか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:05:19ID:XoLLSPKB
>>94
頂上

>>95
出るよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:17:09ID:4sx+OvTK
今ドス買てきんだけど片手剣ならボーンタックル系とハンター系どっち育てたほう強くなるの?
あとマラカイトて出にくいですか?…orz
なるべく速くレスください!
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:18:20ID:ziD+YCB9
>>97
死ぬといいよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:23:47ID:GXTdrNMf
>>97
死ねばイインジャネ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:26:12ID:/3CdBORH
>>97
死ねば幸せになれるよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:28:36ID:4sx+OvTK
>>94
キリンの脇腹

キリンを転倒させたら近寄ってアイテムをフラッグに合わせて□ボタン
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:31:46ID:4sx+OvTK
>>98
>>100

サンキュー!とりあえずやってみるノシ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:34:24ID:4sx+OvTK
だめだぁ…やっぱ俺寝るね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:52:21ID:vXftejue
>>94
お前はテンプレも読めないの?
何のためのテンプレだと思ってるの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 01:55:12ID:iVmDvDQh
>>104

すまん初心者スレと似たようなもんだろうって
テンプレスルーしてた
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 02:23:45ID:f5q9dEeH
おいおい、
演習で飛竜捕獲するとポイント 0 かよ

開始五分でいきなりフォフォフォーン! アイテムが支給されますた!
で、捕獲セットって完全に罠じゃねーかよ・・・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 02:32:16ID:B1GTlxcd
船って季節をまわしてればそのうち入港するんでしょうか?
ハチミツ買いたい
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 02:52:02ID:HoCghFIC
>>107
>>3の下の方を読みやがって下さい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 04:12:09ID:zwrq707h
今さっき始めてバサルクエをやった。
大剣が弾かれまくってびびった。
何?バサルちゃん強くなってるじゃない。
片手剣なら弾かれない?やっぱり青まで切れ味ないと駄目?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 04:18:53ID:f5q9dEeH
>>109
弓だとクックよりも楽勝だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 04:34:01ID:zwrq707h
>>110
そうですか、弓でやってみます。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 06:01:10ID:8E+ev6nI
行商ババァがカラ骨売りに来る時あるけどこの条件ってランダム?
01131112006/04/17(月) 06:10:41ID:zwrq707h
>>110
弓ってすごいしんどいね。
負けることはないけど、討伐に35分以上かかるよ。
強撃ビンとかもっていかないと駄目だな。。。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 07:22:32ID:XMVec6Bg
>>113
弓スレに行きなさい

テンプレ読んで実践しても分からない事があれば
にいさんねえさんが手取り足取り教えてくれる筈
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 07:46:10ID:KrrgDOwi
つランナー
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:07:01ID:YRQqkhsv
クシャル一戦目、絶一で頭→翼ビシバシ数回繰り返し→ブーメラン一発で翼破壊なのですが、翼破壊フラグ成立後破壊せず2戦目に持ち越すと竜刀グレンでも20回近く叩かないと翼破壊できません。


ダメージ持ち越しじゃないのでしょうか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:40:38ID:4sx+OvTK
>>116
え?ブーメラン使わなくても絶一だけで翼って破壊できるんじゃないの?
あの翼んとこが白くなるのって破壊したってことでしょ?もしかしてあれって翼じゃなくて爪破壊だったの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:42:00ID:hcd7hPmg
>>109
片手剣なら緑ゲージではじかれないよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:54:29ID:rD64f9m3
>>116
クシャルの翼50回以上破壊してるけど、恐らく部位ダメージ復活してると思われ。
俺も一回目は破壊しない程度に削り→撤退させてから2回目にブーメラン全投&打ち上げ樽爆で即壊れた試しなし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:56:39ID:YRQqkhsv
>>117
絶一だけでも一戦目で翼破壊後討伐は可能だけど、爪狙いで効率房なオレは一戦目でクシャル翼破壊フラグ成立後破壊せず瀕死→2戦目速攻翼破壊して討伐って感じでやってるんだけど…

どうもダメージ蓄積持ち越ししてないっぼい?

とりあえず、確認の意味も込めて質問させて頂きました。

0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 08:58:04ID:WKT+KgXt
今解析をのんびり眺めてたんですが、霞龍ってオオナズチの事ですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:03:03ID:YVp+7VBI
うん
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:04:05ID:YRQqkhsv
>>119
確認しましたm(__)m

一戦目、適当に叩いた後は生肉でも焼いて時間つぶしときますm(__)m

0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:15:50ID:rD64f9m3
>>123
滅一でも作るのかい?取り敢えずガンガレ。
慣れれば全部位破壊しても15分切る様になるよ。
という俺も今ヌッコロシたとこだが・・




また灰色のハチミツが出ました('A`)
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:24:11ID:YRQqkhsv
>>124
ズバリです♪

現在、こちらもセンサー発動中ですm(__)m

血はもういらん(涙)


レスありがとう♪

0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:25:42ID:ZnVjo66y
上位でメラルーがたくさんわいてくるポイントってありませんか?
ドス大食いマグロが欲しいので。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:30:36ID:S1ku5iXs
>>126
ネトゲ質問に行ったほうがいいと思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:46:01ID:vomqmYUd
テオ装備のキーアイテム教えて〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:47:55ID:Pq3+a2If
クシャ撃退して火山行けるようになって、武器作りにうだうだ時間費やしてクエ見たら
クシャがまた出てきて撃退したんだけど、次来るのになにか条件みたいなのってあります?
飲み比べしたら情報に雪山昼夜とは出たんですが爆睡して温暖繁殖と季節回しても
クエが出なかったもので
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:55:14ID:S1ku5iXs
>>129
ランダムだと思う
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:55:36ID:YVp+7VBI
>>129
クエ帰還やソフトリセット(スタート→メニュへ戻る
で古龍情報&古龍クエは変わる
もう少し進めればココットに行けるようになるから
古龍情報を確認→狙いの古龍がそのフィールドにいるなら確認
→いなければ村移動→古龍情報を(ry
で何回も討伐しにいけるようになる
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 09:59:47ID:YVp+7VBI
>>124
俺も20体越えたが爪が出たのは最初の3体だけで
それから一向に数が増えねーんだよな・・・
3%ってこんなもんか?翼膜15枚もイラネ('A`)
酷いときは龍鱗出やがるしな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 10:06:48ID:JkdqqsTW
行商婆さんが来るタイミングってなんか規則があるんですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 10:10:44ID:S1ku5iXs
>>133
テンプレ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 10:22:37ID:e2apTIIm
解析のアイテム用途消えてるの俺だけですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています