トップページgoveract
981コメント269KB

Def Jam Fight for NY 攻略スレ2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 17:50:35ID:7H8hmU5v
Def Jam Fight for NY 攻略スレ
「Def Jam Fight for NY」
PS2 格闘
発売中 2005/02/24発売
価格:6090円(税込)

新作PSP 「Def Jam Fight for NY: The Takeover 」2006年夏北米発売予定
ttp://psp.ign.com/articles/700/700722p1.html

日本公式サイト http://www.japan.ea.com/ffny/index.html
北米公式サイト http://www.eagames.com/official/defjam/fightforny/us/home.jsp
その他記事 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/djfn.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/24/news119.html

前作「Def Jam Vendetta」
http://www.japan.ea.com/eabest/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7083

開発会社AKI
http://www.aki.co.jp/
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 17:29:33ID:la9DPsN1
一酸化炭素中毒とかじゃないの?
口ふさがれてて、鼻からしか呼吸できなくて、身動きできなくて、周りは煙だらけ →あぼーん
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 09:29:51ID:BdI7Bvit
×で相手を掴んでる時のモーションが、スタイルによって異なることに最近になって気付いた。

相手を壁に寄りかからせてる時、殴ってもしばらく寄りかかり続ける時と、
すぐ浮いて倒れちゃう時があるけど、違いは何なんだろう?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 12:25:59ID:l1aUILxW
>>858
出来たよ!ありがとう♪
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 17:02:35ID:b6t2f7PQ
マニー・・・
パゥワァー・・・
リスペクッ・・・!
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 20:28:18ID:IAoMI1DG
ぶわーっ…
ででッ、ででッ♪
ででッ、ででッ♪
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 03:58:31ID:zC+k4cAU
たまに『ピー』って鳴るんだけど、これって仕様?
KOして次に進むと直るけど毎回じゃないけど不定期に鳴る。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 09:41:30ID:GfQxiOqV
あるある。
今までに確認されたバグとしては、

・ピー。
・イヤリングがたまに片方表示されない。
・敵がたまに寝たきりになる。
・ロード画面でBGMが鳴らなくなる。

って感じかな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 13:11:24ID:zC+k4cAU
>>865
ああ、やっぱりあるんだ。ここ見たらフリーズするって人も居たから自分のだけバグかと思った。
少しスッキリした、ありがとう。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 23:18:23ID:GBlQJSXo
これやってる人が少ないせいか
他人がどんなファッションなのかさっぱりわからん
ネタみたいな格好ならつべで見たことあるけど・・・・
暇な人うpでもしてくれ、参考にする
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 02:25:18ID:ROWTkt2a
>>867
自分はあっさり目にしてるあんまり派手なのは好きじゃないので。 
ゲーム的には派手なネックレスとか着けたほうがポイントを得やすいみたいだけど。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 10:57:16ID:J/Wlf+Cf
>>868
そこなんだよね。
入れ墨は統一した方がポイント高いとか、
アクセサリーは付ければ付けるほどポイント高いけど、
そういうファッションの部分からは影響させないで自由にさせて欲しかった。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 11:15:50ID:J/Wlf+Cf
上げちまってスマソ、のついでに。

発売当初のインタビューで、開発者が実現させたかったアクションを聞かれて、
「バーとかにあるカウンターの上に敵をザザーッとすべらせるヤツ」
って言ってたけど、これはあるとアドレナリン出まくりだろうな。
ビンとかグラスがガシャガシャ割れてって。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 13:42:30ID:ROWTkt2a
>>869
そうだよねぇ、ファッションは個々の好みだしね。
>>870は実現してほしかったね。 
このゲーム、やれる事が多いのがいいよね。 
自分は実際の格闘技も好きなんだけどモーションとかカウンターとかもリアルだし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 14:11:05ID:oaYM2RUg
個人的に、このゲームは格闘技ゲームの最高峰
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 19:27:28ID:ROWTkt2a
>>872
禿同、まったくもって異存なし!!
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 11:28:40ID:vF7RPW4N
通常の打撃コンボ中でも、左キノコの位置によって技が変わるってのは、
ちょっと気付いてない人多いかな?

それによって、コンボ数がのびたり、
全部打ちきっても相手が地面にダウンしないっていうレアな技もできるよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 12:49:00ID:looUOp/L
>>874
初めて知った、あざーす。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 14:01:29ID:LfctMnUS
take overがどこにも売ってない
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 02:18:18ID:dnGn4kLW
>>876
アマゾンで買えるよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 10:47:14ID:0xaTfhtH
>>877
うん、でもあれってクレジットじゃないと買えないんだよね?
クレジットカード作りたくないから買えないよ

一応発送元のサイトも見たけど無かった
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 13:44:31ID:0zwBGRn0
ジェロ(演歌歌手)は見た目、これに出てきても違和感ないと思う。 

あると思いますw
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 04:16:14ID:Fn9t4TpD
こんなに面白いゲームあったんだね、最近始めたけど寝不足でフラフラw

タトゥーの系統を統一したほうがポイントが高いようだけど、タトゥーも見せたほうが高いのかな? 
長袖も着たいけど、露出が多いほうが高いのか気になる。 
やっぱり、タトゥー入れても見せないと意味ないのかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 10:12:10ID:IwIg/eX2
>>880
完全に憶測で書くけど、さすがにそこまでは無いと思うよ。
ただ、洋服は着てないよりも来てた方がポイント高いし、
さらにその中でも系統を合わせた洋服だとポイント高いから、
「タトゥー見せた方が〜」ってのとかち合うから採用されてないと思う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 11:12:45ID:Fn9t4TpD
>>881
詳しくありがとう。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 13:18:24ID:FhQ66gsB
ヒップホップ要素抜かした続編出てほしいなあ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 13:25:25ID:J8OYgT8C
>>873異論ね
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 13:54:03ID:Fn9t4TpD
>>883
自分もヒップホップは全然興味ないから敬遠してたんだよね。前からそれなりに評価高いのは知ってたから最近買ったら、どハマりしたw
FFNYに関しては別に文句ないけど、ICONはターンテーブル使ったバトルがあるんだよね?確か。 
そうゆうのは自分みたいに普段ヒップホップ聴かないのは分かりにくいかな。
まぁ、ICONは完全に別物またいだけど、FFNYまんま続編が欲しい。 
格ゲーの中で一番好き。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 13:55:32ID:Fn9t4TpD
>>885訂正 
別物またい→みたい
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 02:55:17ID:mDsyFbWw
ここで聞くのもなんだけどICONの評判悪いけど、クソゲーなの? 
FFNYスゲー好きで、ICONのグラ見たら綺麗だったからどんなだろ?って 
システムとか全く別?
対応ハード持ってないから買うならハードごと買わないといけないし、ゲーマーじゃないから他のソフトは買う事なさそうなんだよなぁ
FFNY並みに面白ければ全然買うけど、そうじゃなさそうだし
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 15:43:10ID:+HLCnLbo
その文脈だとほぼ買わないって決めてるじゃん…
そうじゃなさそうって分かってるみたいだし。

俺はICON持ってないけど、
FFNYやったことある人が期待してICONを買うと評価は「下」、
FFNYやったことない人が惹かれて買うと「中の下」って感じっぽい
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 22:59:48ID:+HLCnLbo
キツく言ってごめ〜んね( ´,_`)
しかもageちゃってるし
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 12:53:57ID:uVibTbe+
壁(環境)を使った攻撃はランダム(自動)なのでしょうか?距離等によって。攻撃自体は数種類あるけどこっちの任意では選べないですよね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 09:59:30ID:8g37F17u
立ち位置にもよる
他のスタイルは解らんが、自スタイルがマーシャルの場合、自分が壁ぎわに追い込まれた状態で環境攻撃をすると、壁を使ってジャンプして敵を飛び越し逆に背後を取って、バーチャのアキラが使う鉄山コウみたいな技が出る
逆に相手が壁ぎわだったら顔を蹴り潰したり
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 14:54:22ID:AUruuLEH
>>891
ありがとうございました。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/05(木) 21:02:55ID:9KT2eVj1
誰かICONのSean paulの曲名知ってる人いたら教えてくれませんか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 23:39:14ID:vAFNtiVo
PSP版をPS2(日本語)で出してくれないかなぁ。
パウンドとか同じスタイルを合わせれるのはいいな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/10(火) 21:41:11ID:OM22jw3/
ムービーをミスって一個飛ばしてしまったんですが、見る方法ってありますか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/10(火) 22:53:15ID:eWzs0Mx+
無い
残念だがステージをやり直すか、もしくは新エディット作ってもう一度一周するしか手段は無い
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/11(水) 17:45:35ID:p7artjjH
>>896
ありがとう!
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/12(木) 00:30:33ID:PDBe1bcF
龍が如くやってて思ったけど桐生さんとこのエディットキャラどっちが強いんだろな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 07:44:38ID:IzTmSrae
ブレイジング食らったら、さすがの桐生も・・
しかしやり方によっては龍も極悪非道な戦いだしな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 13:01:24ID:WY//IRG5
icon スレないからここで聞いちゃうけど
iconは女キャラ使える?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/29(日) 00:44:31ID:gOCS6QeM
a-
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/02(木) 23:36:33ID:bjfLwgGD
今日はじめて肩固め喰らった、嬉しかった。 
サブミッションて、全部で何種類くらい有るんだろ?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/17(金) 18:11:44ID:L2O7kJ9K
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:37:03ID:bcvDf/JF
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/26(日) 00:57:35ID:y9LRS/M1
ハメ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/29(水) 21:23:14ID:UArJbBw0
PS2版のテイクダウン(タックル)からパウンドを3発くらい決める技って、スタイル何を選択したら出来るのですか? 
クレイジーレッグスともう1人(忘れた)にやられたので固有の技ではないと思うのですが。 
格好良いから実装したいです。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/10(日) 23:37:11ID:gApmDehz
キャオラッ!
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 01:45:30ID:IZfQoQzv
これPS3で起動したらもしかしたらロード時間減るとかそんな希望はある??
あるならまたやろうかなと思ってるんだけど。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 21:22:11ID:crhNlC4k
>>908
PS2でやったことないけど長いよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/15(金) 17:16:34ID:g9mustSH
>>908
その考えはなかったわ
どうなんだろうね? 
是非また始めてよ、俺は未だにやってるよw
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 15:29:35ID:fA6V7nKW
>>908
PS3でやったら速い。 
今ようつべに在るから見てみると分かる。 
オレはPS2(薄型)でやってるけど全然ちがうw
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/13(土) 01:30:04ID:zqnzpA8R
Takeover売ってねぇ・・・
これのためにPSP買ったのに
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/13(土) 16:29:06ID:2Sq8mOGJ
>>912
ウチの近所(洋ゲー取扱店)でも見ないなぁ  
Amazon等の通販が手っ取り早いかもね
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/16(火) 04:02:22ID:Cv/+f9AH
俺もかなり探してみたが無いな
通販で買った
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/16(火) 13:57:54ID:B5XdBYWX
オレも通販で買うかな。
パウンドやりて〜
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 16:03:21ID:1ud2LstJ
これとアーバンレインが格ゲーでお気に入り
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 20:37:34ID:nHjNcgGC
いまさらながらPSP版は面白いよな
PS2版だと同じスタイル選べないけどPSP版だと選べるのがいい
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/04(土) 00:30:18ID:hwKaf95v
うん、PSP版が一番面白いね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 21:09:32ID:oxnMw4NQ
これdef jamってタイトルについてるのに
def jam以外のラッパーが登場して、def jamに所属してるのに
登場してないラッパーが多いってのはなんで
jay-zとかはギャラの問題でだせないのか、ゲーム自体興味ないのか

あと、前はラップとか興味なかったとき
「こんなゲームに出てるラッパーなんて金に困ってるやつだけだろ」
って思ってたら有名なのばっかだったんだね
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 14:43:39ID:xSUwE8AB
続編だして
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 17:43:14ID:OObAmNru
ようつべに上がってるフード被りっぱのキャラかっけーな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/09(木) 16:27:20ID:2NYWbglp
かっこいい…か〜?
もっさりしててダサい気が
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/09(木) 23:05:54ID:x2OtELG3
フード被って手袋してる奴だぜ?(黒に統一の)  動きはあんま見てなかったわ(^^ゞ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 05:29:49ID:nWnBgArF
最後に渾身のハイキックで決めたい。
そういうスタイルって何かある?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 08:23:20ID:4LWIhTTl
キックでKOはキックボクシングの膝蹴りからハイキック(ソバット)のコンボしかなかったんじゃ? 
強パンチ(単体)でKOみたいのはなかったと思う
俺もハイキック好きだからコンボでKOよくした
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 12:52:21ID:nWnBgArF
>>925
ありがとう。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/10(金) 15:20:21ID:fs12f4QJ
PSP版だと強キックKOもあるね
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/11(土) 16:11:56ID:W6uCT75E
知らんかった、イイね〜
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 01:19:36ID:t/yB9cg7
>>923
動きじゃなくて
黒に統一はダサいって意味でもっさりって言ったんだ、すまんな
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/12(日) 04:08:15ID:9akru+pf
>>929
こちらこそ、勘違い。
ごめんね。 

シンソフィアが開発で続編やりたいなぁ。  
システムは完成してたと思うんだけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 22:21:33ID:Ckdnaxm2
このスレがパート10ぐらいまで伸びますように age
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 22:59:14ID:UHAmmThq
みんなは何人くらいキャラ作った?
俺は10人くらいなんだけど、
FFNY専用メモカを作って、全パターンのスタイルの組み合わせを作ろうかと検討中なんだよね。
そんなこととっくにやってる猛者はいるだろうけど。
やっぱ飽きないわ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 18:27:29ID:tKpGmsII
アツイな、いいね〜 
俺も負けてられねー
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 14:26:14ID:dVBfbsHe
スタイル組み合わせる順番で完成型が違ってくるから、いろいろ試したい
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 12:24:13ID:KvbR7udf
スタイルの組み合わせ表
テンプレよろすく
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 13:26:40ID:YJWssXTx
このゲーム興味あるんだけどPS2版のって色んな種類出てない?
どれが一番いいのかな?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 13:36:25ID:prqNPms1
>>936
いろんなってのは無印か廉価版って意味かな? 
そうなら内容は同じだから在庫のある安いやつ買えばおk。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 14:15:43ID:F4RZUrwT
いい加減にFFNYのシステム進化で続編出せぇえええええええええええ!!!

ヴァンデッタもアイコンもやったが、やっぱりシリーズ中で一番好きなのはコレなんだよ・・・頼むよEA・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 15:31:41ID:prqNPms1
禿同すぎる!! 
神ゲーだよ、これは。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 19:55:55ID:x0f7p/sc
飽きないわ。 
オフしかやらなくて、これだけ長くやれるのは素晴らしいと思います。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/04(火) 19:37:57ID:hOpFbimt
試合後に貰えるディベロップメントポイントは一定ですか?

ファイトマネーは違うの分かるけど。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/05(水) 00:49:57ID:4BMziD10
>>941
そうです、同じです。
ファイトマネーは書いてるように試合内容(魅せ方)で違うけど、ポイントは同じです。  
面倒ですが、コツコツ貯めていくしかないでしょう。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 01:05:21ID:GH0NpLFM
違うよー
ディベロップメントポイントは難易度で貰える合計が変わる。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 04:29:14ID:zQTdLrQ0
ua-
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/24(月) 03:47:19ID:0XVNdKbQ
SB+SF+KBで組み合わせたら隙の少ない、ガチガチのストライカーになったわw
強つかみからの技が少ないけど、ガンガン殴ってると喧嘩らしくてテンション上がるな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/24(月) 15:25:59ID:uicfSFEW
オレもストライカー好きだぜw  
合間にサクっとサブミッション極めるのも気持ちいいけど。 
ガンガン打ち合うのいいよね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 03:12:33ID:xGVZJ8EF
オレはプロレス好きなんでスープレックスにこだわってしまうが
打撃で押し込んで壁際でグチャグチャにするのも喧嘩っぽいしスカッとするw
簡単な操作で闘い方にこだわれるのがこのゲームのいいとこだよね
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 03:28:53ID:laScWttT
コンクリにスープレックスって本当なら一撃死だよなwww
路上でプロレス技は怖すぎるw
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 11:28:23ID:UyfY/ldl
つーかリアルでブレイジングやらあんな事やらされたらフツーに死ぬわw
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 13:30:39ID:tlDvhdz5
>>947
俺もプロレス好きだから、プロレス技出るとニヤけちゃうw
AKIが開発してるだけあって、かなり豊富に入ってるよね。ドラスクとかもあるし。サブミッションでジャベみたいのもあるし。
路上でプロレス技(投げ)といえば、ろくブルを思い出すなぁ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 19:09:14ID:cNY9Bxc+
コマンドサンボみたいな、飛び付きサブミッションがたまらんな。
ダッシュ投げで飛び付き腕十字はカッコいいな。

ところで飛び付きで肩固めってあるの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/25(火) 20:34:39ID:tlDvhdz5
サンボいいね、格闘技好きには堪らんねw
飛び付き肩固めは現実世界でも見た事ないけど、誰かやるっけ?  
FFNYでは正調肩固め(グラウンド)しか俺は見た事ないなぁ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 00:48:26ID:Un2svuZV
あー、飛び付きって書くと紛らわしいか。
スタンドから腕をとって引き倒しながらって感じのやつ。

ノゲイラなんかが稀にやるね
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 05:38:48ID:iWIV0cYl
ICE-Tがやってなかったっけ
マーシャルとサブの組み合わせだったはず
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 14:08:58ID:bCPvi+tA
マーシャルアーツを加える事でトリッキーな関節技が使えるのかもね。 
ICE-Tはプロレスのジャベみたいのもやるし。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/27(木) 01:35:55ID:FRvO1oX4
みんな詳しいな。  
ICE-Tがコンプリートショットみたいに引き込んで、うつ伏せダウンの状態で腕を折り畳んで極める関節技て何て技か分かる人いる?横三角みたいなやつ。
プロレス、格闘技よく見るけど見た事なくて気になって…
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/28(金) 15:08:02ID:Vdjv1JlT
久々にワザップ見たら格闘スタイルの組み合わせ一覧があったんだね 
新キャラ作ろうと思うけど、前に悟空を作ってるのを見たけど、漫画や実在の人物(格闘家etc…)を作った人いる? 
参考にしたいので教えて
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/28(金) 18:58:03ID:6b0mvlaK
俺はエミネム作ったな。
肌は真っ白でチビで細身で金髪の坊主頭。

黒パーカと普通のファットジーンズ着せて、バッシュ履かせてた。

スタイルはストリートとキックで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。