トップページgoveract
1001コメント344KB

【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:10:44ID:N5UBZuZR
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。

***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。

モンスターハンター2【dos】質問スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144786644/

モンスターハンター総合質問スレPART84(オンライン用)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144947737/

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144587333/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:51:02ID:r4Mfpnhh
>>520
片手剣しか使えないので片手剣のみのアドバイスになるけど、
攻撃する隙はどの武器も一緒だと思う。
レイアはブレス時に頭を叩くだけで倒せます。
尻尾回しを食らうって事は張り付きすぎだと思う。
突進後、転んだのを後ろから攻撃してもいいんだけど、
慣れてないうちはブレスのみ狙っても勝てると思う。
ブレスと突進は事前の動作で見分けられるのはわかるよね?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:55:45ID:zZ5pBLhp
護符や爪は最強アイテム。

戦闘、双で倒したいなら、まず、閃光、痺れ罠、尻尾に乱舞連、切り落とす。

ブレス時に顔に乱舞、怒りなら通常2発で。怒り中はブレスが増える。
それ以外(ダッシュ時等)は逃げ回れ。
狂騒薬Gは持ってけ。
食事で体力増やしてけ。










頑張れ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:58:31ID:+9MIE2U+
>>520
尻尾喰らうなら無理せず離れた方がいい
まずブレス時に尻尾を狙ってちょん切る。これで大分避けやすくなる
旋回が早い(2回クイックイッって向く)時は突進・サマソ・噛み付き
ゆっくりの時はブレス

護符はあるにこした事はないよ。守りの護符で防御+16だったかな
罠突進後なんかに安全に設置出来る。運悪いとそのままエリア移動なんてあるけど
閃光玉と合わせて使えば安心
倒せない時はアイテムフル活用汁
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:01:04ID:Pq3+a2If
>520
落とし穴3つ使用の痺れで捕獲するへタレが答えます

近すぎず遠すぎない位置で突進を誘い突進してきた時に
レイアが通ったあたり即罠設置
このとき突進する方向の距離が長いところでやらないと厳しいかも
地図で言うエリア7の3と6の縦方向とか
で、罠の後ろで待ってればおk
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:05:19ID:vj/ZeQFR
今坑道以外lv2で、ムービーのあるBOSSも全部倒しましたが、
クシャルダオラ討伐クエストが出ません・・・。
赤いフキダシの頼みはもうでてないのですが、
どうしたら先に進めるんでしょう・・・
もう2週間もこのままだよorz
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:07:36ID:Mg6GNlKw
>>520
防具クック系にかえてみては?
防御があがれば攻撃も思い切っていけるだろうし
怒ったら逃げた方がいいよ
あと尻尾切断
これでサマソと尻尾回転のリーチが大分さがるよ
護符はかって損はないよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:09:33ID:+9MIE2U+
>>525
行商婆に赤噴出しついてない?たまにしか来ないから気づきにくい
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:15:21ID:DC2xVJlo
>>525
ディスク割れ。話はそれからだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:24:40ID:Kcc+6jKm
>>525
竜人族のお姉さんと話した?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:25:45ID:cNFc76F6
来世まで待て
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:31:25ID:vj/ZeQFR
>>527
ありがとうございます!
今ばあちゃん見たら赤い噴出しでてました。
古龍観測なんとかかんとかの人が来る事になりました。

>>529
いいえ、まだいません。
その人が村長の知り合いなのですかね。
どうもありがとうございました!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:36:45ID:R51e3wda
>>520
レイアにガノカ改なら尻尾は結構すぐ切れる
ブレス中に尻尾に乱舞か↑↑から回転切り一発で回避とか
突進とブレスの見分けはできるよな?
振り返りの速度だ
双剣で常時鬼人化とかだと
突進後にダッシュで追いかけまた鬼人化とかはちと時間かかるので
よっぽど近くない限り突進後は手を出さなくても大丈夫だろ

尻尾切ったら通常時はブレス中顔乱舞で翼まで巻き込んだりするし
その後の部位破壊は楽、亜種でもないかぎりやわらかいし
怒ってるときは攻撃できるタイミングで
乱舞と通常を使い分けるべし
ブレス後に突進や尻尾回転されないような位置に転がるべし
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:07:41ID:mMdvsGmC
>>520
一応。レイアの下までもぐってしまえば尻尾回転は当たらない。
乱舞は無理でも通常連携位なら出来ると思う。
よくみると旋回速度で攻撃はわかるからまずはその見極めから。
それさえ出来ればでかいイャンクックと変わらん。
その場合レイアの攻撃で怖いのは突進・サマソだけだから、
モーションが出たら(サマソは後ろに下がる。突進は旋回速度で判断)全力で回避。
みな書いてあるが基本はブレス・突進の隙をこつこつ当てていけばおk。深追いは禁物。

あと護符は買えるなら絶対に買っておいた方がいい。
火力に不安があるならクックやコンガ装備で攻撃スキル【中】とかをつけると早いかも。
サマソは基本食らう攻撃ではないから、イーオスで毒スキルをつける意味はあまりないかも。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:15:40ID:B7xoo//5
最近レイアでよく死ぬなぁと思ったら、悪霊の加護がついてた俺が来ましたよ、と。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:15:50ID:kt4o7H3c
オンラインやPSPができない純オフ専では会えないモンスター教えて下さい。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:16:22ID:WKT+KgXt
俺の場合レイアなら10分でかたがつくけどクックに1死するorz

クックの行動パターンが読めそうで読めないよ('A`)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:18:13ID:wpvifro+
>535升ツールでみんな会える
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:19:15ID:Mg6GNlKw
>536
あるあるw
全然攻撃きかねえぜって思ってクックとファンゴ、猿3頭とか調子のって相手してると
タコ殴りになってぴよってたまに死ぬ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:23:46ID:+9MIE2U+
>>534
関係ねぇwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:30:14ID:+ipEBlcU
>>521-524,>>526,>>532-533
みんなありがとう。俺頑張るよ(`・ω・´)
やっぱ尻尾はすぐ切らなきゃいけないのか。怖いから転倒時に乱舞するだけだった。
護符や防具もこの際だし新調してみる。

さぁ、コツコツ貯めた10万zの出番だ。待ってろよレイア・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:32:12ID:Mg6GNlKw
>540
短いリーチの武器で尻尾きるとき麻痺らせると切りやすいよ
麻痺ってるとき尻尾たれさがるからそこを切りまくる
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:39:10ID:qNqVgo4V
>>539
ダメージ増加結構痛いよ?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:41:08ID:+9MIE2U+
>>542
あー・・・気まぐれと勘違いしてた(´・ω・`)
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:48:43ID:+Oz8OM1Y
馬鹿晒しage



某MMO板に誤爆した馬鹿がいるようです
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:49:22ID:qSKdRpmn
ドドブラの牙って死にかけじゃないと折れない?
尻尾切るためにケツしか狙ってなかったんだが、足引きずって2回ほど顔殴ったら折れた
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:03:23ID:x7muILUH
>>540
俺は万年貧乏でクリアしてから護符、爪揃えたんだけど、
あれば便利だけど無くても何とかなるモンよ。
回避能力>>>防具>護符・爪だと思う。
コツコツ貯めた10万に手を出すのに気が引けるなら
無しでも勝てるまで連戦すると金も貯まるしね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:03:31ID:mtPOLG0O
リオレイアって雷効きますよね?
1回目ライトニングベインでやったら残り2分までかかったんですが
2回目死束で行ったら30分くらいで行けました。
単なる慣れですかね?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:08:32ID:+1If+nUP
>>545
尻尾が壊れて短くなってるのに気付かず、死ぬまで尻尾斬りつづけた俺からアドバイス

んなこたーない。火属性なら壊せるぜ
でも折れるのは牙で、けっして自己主張激しい立派な髭ではないので気をつけろよー



…ハンターとして注意力足りてないのかな俺…。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:11:49ID:x7muILUH
>>547
ここで調べるとライトニングペインの方が僅かに攻撃力上っぽいけど、
ttp://mhtt.biz/
死束の毒ダメージと慣れで死束の方が早かったんじゃないかな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:20:12ID:mtPOLG0O
>>549
ありがとうございます
じゃあ次はもう一度ライトニングペインでいってみたいと思います
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:20:52ID:oypX1ugn
スキルの見切り+1は片手剣でも効果ありますか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:26:18ID:CVwt7M4r
魚竜のコインってどうとるんですか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:42:39ID:h75AD3Sl
>>552
若者よ、マルチはいかんぜよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:47:04ID:4sx+OvTK
>>552
お菓子とかで指先ギトギトしてない?
手洗えばかんたんに掴めますよー(^-^)v
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:53:57ID:W8+hrC/m
大名の骨カンチョウはかわせないんですか?
もう肛門が黒人でも受け入れられるくらい喰らってんですけど。。。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:53:58ID:B2Sj8/mU
お菓子食べた手で
コントローラー持つ奴大嫌い
ギトギトになる
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:54:53ID:cNFc76F6
>>554ワロタw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:57:43ID:fWoiPnO7
古龍の血が手に入ったんでリセットするつもりで試しにデルフダオラ作ってみたらやばかったです
ゲリョスが10分もかからずに死んだ…ヘビーボウガンってこんなに強かったのか〜
開始から散弾15発ほどでトサカ壊れたときはほんとびっくりした
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:58:22ID:h75AD3Sl
>>555
そいつは大変だ。
病院に行ったほうがいいお。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:00:33ID:cNFc76F6
>>555
まだ甘い、お菓子でギトギトになったフィストが入るぐらいまで喰らってこい。

つーか、大名が潜ったら走れ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:02:20ID:mMdvsGmC
>>555
大名の骨カンチョウが地中からの突き上げ攻撃だと仮定してレス。
ハンマー・片手剣などの抜刀でも足が速い武器:地中に潜ったら常に大きな軌道で動き続ける(納刀は必要ない)
ランス・大剣などの抜刀状態では足が遅い武器:納刀→R2でマジダッシュ→突き上げ確認→通常移動で大きく動き続ける
スタミナゲージに不安がない状態ならダッシュ一択で逃げればかわせる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:03:31ID:mMdvsGmC
なんかマジレスしたおれがばかみたいじゃねーか OTL
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:04:57ID:h75AD3Sl
>>555
簡単に言うと、メロスになれってこと。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:16:52ID:W8+hrC/m
>>560 561
ありがと☆
大きく動くってのはジグザグに動くって意味?
あと、太刀と双剣使ってるんだけど、正面から
ガチンコファイトで結構倒せるかね?
太刀=なんか蛇っぽいやつの二段階目
双剣=なんか黒い、虫で作ったやつ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:22:57ID:GG2rUccv
村の掲示板読んだんですけど、プーギーに食物のあげ方がわかりません……。後、サザミ系のモデルチェンジのキー素材を教えていただけませんか?誰か心の優しい方…(´・ω・`)
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:23:39ID:VzyMOK4M
解析見ろ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:25:11ID:qNqVgo4V
家でえさあげなよ
強化は解析
>誰か心の優しい方…(´・ω・`)
うざいんでこういうのやめたほうがいいよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:26:58ID:cNFc76F6
>>564殻破壊しないなら、どの武器でも倒せる。
因みに俺が大名童貞喪失したのは総研だった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:30:43ID:mMdvsGmC
>>564
ジグザクじゃなくて大きく円を描くようにとか、まっすぐ直線とかとにかく距離を稼げる逃げ方で。
武器は一回自分でやってみて判断してみたほうがいいと思う。
どうしてもそれで倒せなければ大骨塊とかその辺の安く作れるハンマーを使えばおk。
正面からガチンコやろうとすると確実に爪・ブレスの餌食になるから基本側面から。
爪&ブレスについてくる爪は横判定広いから回避しても間に合わないこと多いしね。
あまりに後ろから狙いすぎると今度は逆に殻突進の餌食になるので注意。
基本は深追いしないこと。
まずは様子を見て攻撃パターンを覚えて、隙を見つけたら無理をしない程度に攻撃。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:31:46ID:mMdvsGmC
ageてしまった すまそ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:33:15ID:GG2rUccv
>>556>>557答えてくれてありがとうデス。もう一回解析で探してみます。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:24:40ID:/kkL/2Ze
錆びた塊について教えてください。
サイトいったんですがイマイチわからなくて。
今ん所、大きな塊と棒状があります。
とりあえずハンマーを作りたいので…
まずは棒状は何になってでも生産するのですか?
その後の錆びた塊は何の形状でもランダム抽選になるということでしょうか?
教えてください。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:28:11ID:efkdS+tA
>>572
形状ごとに決まった武器しか作れないよ
ハンマーのとこ良く見て、何から作れるかもっかい調べてきなよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:30:58ID:GOE4zpt3
ドスランポスクエがクリアできNEEEEEEEEEE
猫軍の出現ポイントで失敗して逃げられたおかげで、そこに行っても逃げられ、
おかげでボス+子分ランポに囲まれて死ぬこと早5時間。マジぬるぽ。

回復が足らんのですよ!とかき集めて持っていったのに、囲まれて薬使えず南無。
装備強化だ!と鱗集めしようと巣に行くとボス出現。鱗回収できね。
金増やすぞ!と言ったものの、微妙な物しか回収できなくて溜まる気がしない。巣に行けない。

誰かマジ助けてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。 ランスか?ランスがいけないのか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:31:14ID:WKT+KgXt
>>572
ハンマーの塊がわかったら
どうでもいいのを生産した後にハンマーの塊を生産

駄目だったらメニューからゲームの終了を選んでセーブしないで終了→再会を繰り返せばその内できるよ

俺は七回目くらいでできた
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:36:42ID:WKT+KgXt
>>574
ドスランポスはきまった所を巡回してるから…

まぁ5か2で雑魚殲滅させて待ち伏せしてるといいよ
あとは武器は片手で最初の一撃でのけぞるからそこで攻撃やめ

最初の一撃→のけぞり→最初の一撃→のけぞり→

の繰り返し

吹っ飛んでも追い掛けて繰り返せば逃すことなくやれる
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:38:19ID:/kkL/2Ze
>>573 >>575
はいそれはわかります。ハンマーは大きな塊です。
どうでもいいかたまりというのが何なのかと・・・
大きな塊が2ついりますか?
それとも棒状がどうでもいい塊になりますか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:40:40ID:WKT+KgXt
>>577
そのとおり
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:42:06ID:WKT+KgXt
まぁ槍なんていらねぇよってことだから…

ハンマーだけでいいんでしょ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:43:57ID:/kkL/2Ze
>>578
ありがとうございます!
とりあえずランスはいらないので生産につかいます。

要するに俺の場合…

1ゲーム始める
2棒状の塊を生産する
3大きな塊を生産する
4ダメならゲーム終了からやめて1から繰り返すでおkですか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:44:50ID:/kkL/2Ze
はいとりあえずはハンマーで。
ホントは絶一が欲しいんですが・・・
昨日ナナ倒しました〜
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:45:20ID:+pCTwHoC
クシャルの翼を壊せないんだが、有効な方法ないか?
ちなみに大剣ジークリンデ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:48:38ID:E1n18SBa
>>582
大剣ならダウン中に溜め切りでダメージ蓄積させて
ブレス中にぶったたけば壊れる
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:50:03ID:usG0R8Fi
ゲリョス初挑戦で討伐できたぁ〜トサカ破壊できなかったけど
このスレのお陰だわ
デスパラ(゜∀゜)イイ
次は死束だなぁ
今、毒束まで作ったし
しかし‥片手剣飽きてきそうだわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:50:21ID:+pCTwHoC
>>583
サンクス やってみる
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:53:58ID:4ekCE2X+
龍属性なくても壊れるんだっけ?
クシャの翼
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:54:31ID:+2bBKN8D
ゲリョスのトサカは倒すのが楽になるだけで
報酬的にはそれほど壊す価値ないって
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:58:51ID:Mg6GNlKw
>>574
ランスはかなり弱体化してるぞ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 23:59:52ID:mMdvsGmC
>>584
ガンナー系も作ってみるとか。
死束できつい敵でも弓とかヘビーボウガンとかだと楽に倒せることがよくある。
クリティカル距離とかの把握が最初大変なんだけどな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:03:25ID:efkdS+tA
>>574
頑張って慣れろ。突進でザコ蹴散らすのもおもしろいかもしれんぞ?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:05:32ID:5bbSinYr
トトス亜種倒すのに音爆10と現地調合用の素材集め激しくめんどくさす
トトス亜種攻撃力高すぎだろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:07:15ID:W6j3CSaM
音爆10いらないだろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:08:18ID:l7yAoNK4
カエルで釣ればいいじゃない。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:08:43ID:m7wwhOLX
>>591
尻尾きたら股の間すり抜けるようにして逃げるといいよ
細かく細かく攻撃してたらそんなに攻撃は食らわないはず
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:09:02ID:72fG6+Hi
トトス戦のキーアイテムは音爆じゃなくてカエルだろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:10:32ID:ZPcSqzwO
ワイルドボウでトトス亜種20分

トトス40分・・・・・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:13:26ID:8AMRhom9
音爆は必要ないべ。


ところで、デスパラ持ってるんだが、これちっとも役に立たない…
ライトニングや死束なら割と楽に殺せるモンスターに苦戦する…敵が滅多に麻痺らない…
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:16:31ID:ZPcSqzwO
おれはデスパラ持ってないんだが演習のドスガレで使ってみて
こんなに強かったのかと驚いた
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:18:24ID:DT3RTNAs
デスパラはヒット&アウェイで戦う相手には有効とはいえんからな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:19:42ID:5bbSinYr
カエルってそんな効果あんのか、、、サンクス
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:21:05ID:WXS2T9Bd
トトスは10回分釣ったらちゃんと攻撃当ててれば死ぬだろ 音爆弾いらね

デスパラは序盤結構強いと思うんだが・・・
ハンマー一本で進んでてゲリョスで詰んだときにデスパラ作ったんだが
その強さに感動したぞ。
そら死束とかに比べるとやっぱり弱いのかも知れんけどな。


0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:21:13ID:m7wwhOLX
>>600
実際に確認したわけではないがカエルで20回吊ると
それだけで倒せるらしい
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:23:32ID:5bbSinYr
カエルおそるべしだな、、、ちょっと笑ってしまった
マジでサンクスだ
亜種をずっとさけて通ってたけどこれで解決しそうだ

デスパラは片手剣で部位破壊したいとき便利
麻痺ってるとき尻尾でも顔でも好きなとこ攻撃し放題
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:25:10ID:Z7nt17w8
>>574
ランスは大型モンスターには無類の強さを発揮する。だがザコや小型の飛龍には相性が悪いな
ランポスといえど囲まれると手も足も出ない。乱戦にならない場所を選ぶか掃除をしておくこと
支給品に閃光玉があるはずだから、それでザコの足を止めるのも手
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:30:09ID:WXS2T9Bd
>>602
毎回カエル5〜6個で終わるからそれは知らんかった。
なんか大タル3個くらいのダメージが入るとか入らないとか友達が言ってたんだがほんとなのか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:34:38ID:5MoxYU8K
>>605
大樽3個は大げさだな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:37:30ID:W6j3CSaM
大タル1個分くらいじゃなかったかな
カエル20回釣りは温暖期に持ちこみ10と
現地採集10でやんなきゃつらいのでためしたことない
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:37:51ID:5bbSinYr
ということはトトスまともに戦うとかなりな強敵なんだな、、、、
毎回時間切れかヤケクソ特攻で死ぬわけだ、、、
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 00:39:11ID:8AMRhom9
今は将軍狩りしてて、こないだ質問スレでデスパラ良いって言ってたから作ったたんだけど、なんかイマイチなんだよね…

ライトニングでも死束でも殻すぐ二回ぶっ壊せるし、岩に誘導してツメも破壊できるから結局
斬った時の感覚が一番気持ち良いライトニングで行ってる…


ちなみに沼まではスパイクスピア、火山までは死束と黒刀弐で乗り切ってきた…
マカライト沢山集まったから斬波刀作ったら、頑張って作った黒刀を全否定された気分になったorz


上のランスの人、ランボスはガード尽きで殺すと楽だよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:03:19ID:72fG6+Hi
麻痺や毒毒性武器は蓄積値を一定にしないと発動せず
その蓄積値は時間とともに減少するので
連続で切り込まなければただの剣だ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:07:31ID:32XIUmxX
>>576
片手でやったら世界が変わったよ。アハハ。
5時間無駄にした気分。とりあえずd
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:08:16ID:S0Bt7l9f
トトスの動き単調だよ

ブレス→タックルー
これは、かなり高い確率でやってくるからブレスの時に攻撃!ブレス終了前に右側に回り、タックル回避!そして攻撃!

これだけやってれば、倒せるよ

逃げ遅れそうなら、防御これも重要!
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:16:11ID:OxgOQj2j
トトス装備作りたくて水竜のヒレ集めてるんですが、捕獲してもなかなか出ないで閉口してます。
効率いい集め方ご存知ありませんか?
レイアの棘とかと比べれば出やすいのは分かってるんだけど、
せっかく強敵のトトス倒したのに一個も手に入らないと、徒労感が……。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:17:04ID:38yO4V3j
何気に回復してたら、トトスちゃんが自力で飛び出てくる真下に居たんだが、
普通即死だよな。
あの重さが上から降ってきたら。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:21:49ID:WXS2T9Bd
>>613
ワイルドボウ3とか貫通弾使えるボウガンもっていく
→釣る
→とりあえずぼこる
→トトスちゃんが立ったら正面に立ってブレスを誘う
→ブレス回避後頭からヒレまで貫通GO!
→ブレス誘う(ry

これ繰り返してヒレぶっ壊せば楽に倒せる上にヒレもとれやすいはず〜
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:32:02ID:OxgOQj2j
615

なるほど、部位破壊ですか! 思いつかなかったあ。
弓はどうにも苦手なんでボウガンで串刺しにして来ますわ!
トンクス
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:34:07ID:YGQEUC5v
猫の肉焼き機GET記念カキコ!\(^o^)/
http://q.pic.to/1vlne
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:34:18ID:JPj8AH/T
いえーい。皆、ありがとううう。
ガノトトスvs双剣(トマホーク改)で勝てたよ。
無茶苦茶しんどかった。狂走薬5個、大タル爆弾G*2、大タル爆弾*12でカエル7匹使った。
落とし穴*2(一回調合失敗)、シビレ罠、回復薬*10使いきり、回復薬G*7使った。
狂走薬がかなりカギだったね。
1.釣り上げ
2.爆弾
3.乱舞
で1セット。
その後は
1.ブレスの終わりに合わせて、トトスの顔に乱舞
2.逃げ
これの繰り返し。
狂走薬が5個しか持てないのがきついねぇ。
次は砂漠クシャルダオラだ!
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:36:05ID:l7yAoNK4
ヒレ破壊で部位破壊報酬92%らしいからな。


そういや一度ガノトトス亜種倒した時に、剥ぎ取りがヒレ、ヒレ、小殻、ヒレで部位破壊報酬にヒレが出た時があったなぁ。
あれは流石に笑った。
蒼剣ガノトトス良いよ蒼剣ガノトトス。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 01:52:05ID:OxgOQj2j
蒼剣いいよね。無印から憧れてたんでヒレに泣かされながら
俺も作った。風流作った今でも対レウスはこっちが主力。
お陰でクックハンターより先にガノスハンター付いたよ(´Д`)
ありがとねー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています