トップページgoveract
1001コメント344KB

【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:10:44ID:N5UBZuZR
2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。

***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。

モンスターハンター2【dos】質問スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144786644/

モンスターハンター総合質問スレPART84(オンライン用)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144947737/

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144587333/
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:44:43ID:FMKUSG+q
459見方わからん(;_;)おしえてすぐきえるから
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:47:04ID:qNqVgo4V
>>460
そろそろしっぽくるタイミングがわかるのでは・・・
>>445でヒット&アウェイ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:48:57ID:Z2VtJVbg
ttp://210.153.114.165/cgi-bin/a-mori/bbs/img/13780.jpg
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:50:08ID:fWoiPnO7
>>460
音爆足りなかったら鳴袋と爆薬で現地調合するといいですよ
爆薬は火薬草とニトロダケを調合で鳴袋はドスランポス狩ればたくさん手に入ります
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:52:36ID:deHLDNXj
>>460
それで尻尾を食らうのはどう見ても「殴る」が多すぎです。
本当にありがとうございました。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:53:12ID:rijD74FU
>>460
目の前をうろちょろしてブレスを誘え
その隙に頭か首に溜め3を叩き込め
首は攻撃がよく通る
頭はあまり通らないがピヨるから安全に攻撃出来るチャンスがくる
足下暴れは装備頼りの消耗戦になるからそのうち通用しなくなる
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:58:06ID:BPmix5DY
>>460
まだ大名までしかいってない漏れがきました!

ドスガレは左回りに尻尾振る(これは全ボス全般にいえる)はずだから、
ドスガレ向かって右から切る→尻尾振る→回避→尻尾振る→最初に戻る
の繰り返しで倒せるとおもうんだが・・。
465の言うとおり殴りすぎだね。回避を有効につかいましょう。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:10:41ID:usG0R8Fi
ドスガレ討伐記念パピコ
これで沼地に行ける(・ω・)
ドスガレ尻尾はクックと同じように周りを回りながら回避→攻撃で行ける思ふ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:12:55ID:eCveq8qm
>>453 >>456
い、いまさら反応くれたって
ぜんぜん嬉しくなんか ないんだからっ

でも いちおー 礼くらい言っとくわ
あ、ありがと…

うーん こんな感じかなぁ ツンデレ

>>467
そのうち 逆回転してくるヤツとか出てくるから 気をつけなされ
04704602006/04/17(月) 12:15:09ID:XhMNAxRM
なんかいっぱいきた・・・

とりあえずみんなサンクスm(__)m
ドスガレオスがんばってみるよ・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:15:12ID:YFUMFPLv
火山で勝てないモンスター(グラビ亜種、ナナ、テオなど)が居るときはヘビーボウガン装備して行けば勝てるよ。8から7に行けば高台に出るからそこでずっと撃ってればOk(ランゴスタがウザイが)
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:25:34ID:ldQJFE1z
クエ消化しまくってるのにいつまで経ってもジャンボノ英雄なれない
オレがきましたよ〜〜

各季節、各エリア毎回ぜ〜〜んぶ見てるのにクリアの表示がついてない
クエがこないのさー

なんか見落としあるのかな【´∀`...】
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:30:21ID:zZ5pBLhp
昼夜、盛岡、ランダム古竜討伐。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:38:28ID:ldQJFE1z
>473

それ全部確認しているつもりなんだけど駄目なのよね
たぶんランダム古竜だと思うので引き続き討伐していくよ

即レスありがと
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:39:25ID:QmCVCVuS
>>449>>450>>458>>459
とても参考になりましたありがとうございます
ガンガッてきます

0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:42:54ID:qNqVgo4V
>>474
討伐したエリアでしかクリアマークつかないから気をつけなよ
いってら
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:58:59ID:zwsR8RJt
ジャンボノ英雄ってPSP連動で出るクエストもクリアしないと取れないですかね?
自分も>>472さんのように称号ねらっているのですが取れない・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 12:59:53ID:seIuj1uO
最近リオレウスとドスガレオスの難易度が同じ☆☆ということが意味不明ぜん
ぜん違うよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:03:20ID:MPQCzHnq
そんなこと言ったらヤンガルなんて☆1だぜ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:10:59ID:NGqNP9T9
以前クックの事で聞いたものですが、ゲリョスを何とか退治できるようになり村人に納品を繰り返していて村長に赤吹き出しが出たので話し掛けたらアイテムをくれる様子だったのですがいっぱいでもらえない…と出ますorz

状況はアイテムポーチに虫網などが五つ(数字が赤いのは力の護符のみ)
倉庫はがら空き(赤文字は秘薬、太陽草、蜂蜜のみ)なんですが、どうすれば解消できるのでしょうか…?アイテムを売ったり捨てたりしてるのですが…
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:12:35ID:F8GlKZtt
倉庫にアイテム全部入れてみろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:13:25ID:MPQCzHnq
音爆
閃光玉
こんがり肉
回復薬G
大樽爆

このなかのどれかじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:23:51ID:NGqNP9T9
お騒がせしました…orz
こんがり肉五つだった様子です。失礼しました…
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:41:08ID:eCveq8qm
Q:村人が何かをくれるようなのですが、ポーチには空きがあるのに「アイテムがいっぱいだ」になります。バグですか?
A:とにかくポーチの中身を倉庫に全部つっこんで下さい。

テンプレ 追加希望
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:45:56ID:cNFc76F6
そこまでテンプレに入れるのも情けないものがあるな・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:49:29ID:G+DNpGlb
こんにちは。HR31以上での上位の防具で
みなさんどんなの着けてますか?
ドスでは今回装飾があるので、いろいろ組み合わせができると
思います。かなり自分も迷ってます。
私は今まだ31になったばかりでこれからなにがお勧めなのか
さっぱりわかりません。Gでは切れ味+1をつけていましたが
みなさんどんなのが一番効率がいいように作ってますか?
いろいろ書いて見て下さい。これからの参考になるかと思い
書いてみました。
おしゃれ装備でもいいですよぉ〜〜!
防御優先か、スキル優先か、どうなんでしょうか?
みなさんどうお考えですか?
私はちなみに
頭ランポスU
胴ハンターS
腕ゲネポスU
腰ゲネポスU
足ハンターS
ALL レベル5で
装飾品で、仙人珠x2と達人珠x1 匠珠x4
これで切れ味+1と心眼がつくので、目指そうかと思ってます。
他になにがいい装備してるぞって言う方教えて下さい。\
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:55:31ID:cNFc76F6
スレタイ嫁
UとかSとか付いてる時点で初心者じゃないだろ。他スレ池
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 13:56:16ID:rijD74FU
これなんてコピペ?
0489ガノトトス2006/04/17(月) 14:25:11ID:eCveq8qm
>>486
そんな餌じゃ 俺様は釣られないゾ!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:29:07ID:bVvEWWSr
ギザミが倒せない・・・とゆうか攻撃を避けられません
片手剣で安全に切れるタイミング教えてください!
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:30:43ID:YVp+7VBI
>>486
もうちょっとここがどういう場所か
考えたほうがいい・・かな
装備スレもあるし
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:36:26ID:qSKdRpmn
ギザミの薙ぎ払いは避けるのが至難の業なので、ある程度食らうのは覚悟した方がいいかな
正面から後ろへ回避するか、怒ったらエリアチェンジするか。どっちにしろハメられること多いよね
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:43:39ID:w+t23I+W
ギザミは怒ったら速いわ攻撃範囲広いわで俺も苦手だ…
あまりにもムカついたら邪道だがエリチェンしてハメてる(;^ω^)
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:46:08ID:eCveq8qm
>>490
とにかくギザミの後ろや斜め後ろに粘着する

よくばって攻撃しない 1、2回 切ったらまた後方へ回避
回避中に↑で切り上げから また1、2回 切る

をくり返してたら あまり攻撃くらわなかったキガス

俺はこれを 反時計回りしながら繰り返してる感じかな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:50:21ID:eCveq8qm
↑ ヤドを破壊するためにデスパラ使った
麻痺ったらヤドをたこなぐり 麻痺って便利〜
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 14:57:25ID:bVvEWWSr
皆さんどーもです!

ランスならラクとか聞いたりもしたんですけど
ここまで片手剣できたんで浮気はしたくない・・・
>>494
この感じで再チャレンジしてみます!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:03:21ID:LqpmZQFj
>>490
ギザミは徹底的に後ろからヤドを狙えば、死束で15分で討伐できる
前横にいれば、確実に攻撃喰らうので、後ろで切りまくり
ここまで来たのなら、後は動作観察してがんがれ
コツを掴めば大名と変わらん
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:47:06ID:34T2EXtY
雪山のクシャルダオラ討伐クエストで一回目の挑戦でのダメージは
二回目に引き継がれますか?                      
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:50:04ID:C1w1+42E
>>498
3死したなら無理だと思う
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:50:52ID:WKT+KgXt
>>498
多分しない
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 15:52:01ID:34T2EXtY
>>499レスありがとうございます
0502ID違うけど4942006/04/17(月) 16:48:02ID:MiX84DeU
その後>>496はうまくいっただろうか?
もっと具体的にアドバイスできるかと 今 将軍狩ってきた

武器はデスパラ
やっぱ回避後の切り上げイイ
足のしたをくぐって ヤドや奥足に当たる
常に移動しながら攻撃する感じ 同じ場所に留まらない
麻痺後 何回か切ってタル爆破してたら ヤド破壊×2も楽だった

投げる物が無くなったので キック爆破したらトドメになったw
竜頭殻 いただきました
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:15:59ID:rijD74FU
名無しじゃ駄目なのか
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:22:26ID:bVvEWWSr
>>502
どーもです!ぐるぐる張り付いて無事撃破できました!

なんとゆーか、ある程度のダメージは覚悟して
ちょっと強引にいった方がいいんですかね
回復G6個使って20分位

今までちょっと被弾を気にしすぎてたのかも
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:27:22ID:MPQCzHnq
将軍は動き早いから慣れないうちの回復はおとなしくエリチェンしたほうがいい。

ダウンからの立ち直りも早いしな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:28:16ID:DC2xVJlo
>>504
相手によるがな














やっほーいおまんたにっく
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:28:27ID:oRSrL/uu
古塔の書ゲッツしたのに姉ちゃんが持ってこいって言わない…何故?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:30:23ID:rijD74FU
攻撃喰らうのと回復するので二回攻撃チャンスを逃してる
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:30:55ID:+9MIE2U+
>>507
テ ン プ レ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:33:16ID:MiX84DeU
>>504
オメ じきに回復薬の消費量もへってくるさ

俺も初見は回復満載で乱舞ごり押しだった
回復たくさん使うイメージができて しばらく戦えない相手だったな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 17:41:58ID:oRSrL/uu
>>509
ナナを撃退後っての見逃してた…orz
まだナナ出してないから未クエ消化してくるわ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:01:16ID:v9ily6b8
いま、船のマストを作っているところです。
装備は、頭。ガレオスヘルム(?)胸。クックの防御高いほう。
腕クックアーム、腰クックの防御高いほう、足、コンガグリーヴ
全部レベル1なんだけど、これじゃだめかな?
腕はそんなにいいほうじゃないし、これから防具作ったほうがいいんでしょうか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:03:30ID:Mg6GNlKw
すまんフルフルの表皮破壊ってのがよくわからんのだが
胴体きってると傷だらけになるけどそれが表皮破壊なのか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:08:12ID:cNFc76F6
何が言いたいのかさっぱりわからん。
良いか悪いかは自分次第だろ?武器や戦略でスキルの付け方も変わるんだし。
質問するにしても、もう少し考えろ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:12:42ID:+9MIE2U+
>>512
防具は大して考えなくてもクリアまで行ける
でもスキルや見た目を考慮しながらあれこれ装備を考えるのもすごく楽しいと思う

>>513
腹を斬ると背中に傷がつく
頭を切ると首周りに傷がつく
両方達成して部位破壊報酬だったと思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:18:52ID:cNFc76F6
>>513頭と腹。両方傷だらけにしたら部位破壊になる。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:24:44ID:+NyYQuma
防具はあんまり気にしなくていいと思います、ドスはじめる時に解析みてカイザーいいな!と思ってテオ倒すまでレザー一式だった。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:42:16ID:Mg6GNlKw
>>515
サンクス!助かった
さっそくいってくる!
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:42:47ID:Mg6GNlKw
>516
サンクス!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:46:24ID:+ipEBlcU
レイアが倒せない・・・
武器はガノカットラス改、防具はイーオス(全Lv2)orタロスUセット(これもどっちが良いのか分からない)。

ある程度観察してから斬りかかってるけど、
尻尾回しなんかを食らうとそのまま突進→グレネードブレスで昇天のコンボが待ってる。
回復薬の現地調合や閃光玉、秘薬・強走Gなんかも使って6番で寝かせるところまでは行くけど、
その後の怒り状態がどうにもならない。壁際に追いやられてコンボ食らって糸冬。

力・守りの護符の購入(どっちも買える)も検討してるんだが、なんとなく勿体無い気がしてならない
あと、罠系列は使うべき?
設置時のスキが大きいから今まで敬遠してたんだが、使ったほうが良いのかなとも思う

何か直すべき所・アドバイス等あったら頼む
長文スマンカッタ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:51:02ID:r4Mfpnhh
>>520
片手剣しか使えないので片手剣のみのアドバイスになるけど、
攻撃する隙はどの武器も一緒だと思う。
レイアはブレス時に頭を叩くだけで倒せます。
尻尾回しを食らうって事は張り付きすぎだと思う。
突進後、転んだのを後ろから攻撃してもいいんだけど、
慣れてないうちはブレスのみ狙っても勝てると思う。
ブレスと突進は事前の動作で見分けられるのはわかるよね?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:55:45ID:zZ5pBLhp
護符や爪は最強アイテム。

戦闘、双で倒したいなら、まず、閃光、痺れ罠、尻尾に乱舞連、切り落とす。

ブレス時に顔に乱舞、怒りなら通常2発で。怒り中はブレスが増える。
それ以外(ダッシュ時等)は逃げ回れ。
狂騒薬Gは持ってけ。
食事で体力増やしてけ。










頑張れ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 18:58:31ID:+9MIE2U+
>>520
尻尾喰らうなら無理せず離れた方がいい
まずブレス時に尻尾を狙ってちょん切る。これで大分避けやすくなる
旋回が早い(2回クイックイッって向く)時は突進・サマソ・噛み付き
ゆっくりの時はブレス

護符はあるにこした事はないよ。守りの護符で防御+16だったかな
罠突進後なんかに安全に設置出来る。運悪いとそのままエリア移動なんてあるけど
閃光玉と合わせて使えば安心
倒せない時はアイテムフル活用汁
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:01:04ID:Pq3+a2If
>520
落とし穴3つ使用の痺れで捕獲するへタレが答えます

近すぎず遠すぎない位置で突進を誘い突進してきた時に
レイアが通ったあたり即罠設置
このとき突進する方向の距離が長いところでやらないと厳しいかも
地図で言うエリア7の3と6の縦方向とか
で、罠の後ろで待ってればおk
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:05:19ID:vj/ZeQFR
今坑道以外lv2で、ムービーのあるBOSSも全部倒しましたが、
クシャルダオラ討伐クエストが出ません・・・。
赤いフキダシの頼みはもうでてないのですが、
どうしたら先に進めるんでしょう・・・
もう2週間もこのままだよorz
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:07:36ID:Mg6GNlKw
>>520
防具クック系にかえてみては?
防御があがれば攻撃も思い切っていけるだろうし
怒ったら逃げた方がいいよ
あと尻尾切断
これでサマソと尻尾回転のリーチが大分さがるよ
護符はかって損はないよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:09:33ID:+9MIE2U+
>>525
行商婆に赤噴出しついてない?たまにしか来ないから気づきにくい
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:15:21ID:DC2xVJlo
>>525
ディスク割れ。話はそれからだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:24:40ID:Kcc+6jKm
>>525
竜人族のお姉さんと話した?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:25:45ID:cNFc76F6
来世まで待て
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:31:25ID:vj/ZeQFR
>>527
ありがとうございます!
今ばあちゃん見たら赤い噴出しでてました。
古龍観測なんとかかんとかの人が来る事になりました。

>>529
いいえ、まだいません。
その人が村長の知り合いなのですかね。
どうもありがとうございました!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 19:36:45ID:R51e3wda
>>520
レイアにガノカ改なら尻尾は結構すぐ切れる
ブレス中に尻尾に乱舞か↑↑から回転切り一発で回避とか
突進とブレスの見分けはできるよな?
振り返りの速度だ
双剣で常時鬼人化とかだと
突進後にダッシュで追いかけまた鬼人化とかはちと時間かかるので
よっぽど近くない限り突進後は手を出さなくても大丈夫だろ

尻尾切ったら通常時はブレス中顔乱舞で翼まで巻き込んだりするし
その後の部位破壊は楽、亜種でもないかぎりやわらかいし
怒ってるときは攻撃できるタイミングで
乱舞と通常を使い分けるべし
ブレス後に突進や尻尾回転されないような位置に転がるべし
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:07:41ID:mMdvsGmC
>>520
一応。レイアの下までもぐってしまえば尻尾回転は当たらない。
乱舞は無理でも通常連携位なら出来ると思う。
よくみると旋回速度で攻撃はわかるからまずはその見極めから。
それさえ出来ればでかいイャンクックと変わらん。
その場合レイアの攻撃で怖いのは突進・サマソだけだから、
モーションが出たら(サマソは後ろに下がる。突進は旋回速度で判断)全力で回避。
みな書いてあるが基本はブレス・突進の隙をこつこつ当てていけばおk。深追いは禁物。

あと護符は買えるなら絶対に買っておいた方がいい。
火力に不安があるならクックやコンガ装備で攻撃スキル【中】とかをつけると早いかも。
サマソは基本食らう攻撃ではないから、イーオスで毒スキルをつける意味はあまりないかも。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:15:40ID:B7xoo//5
最近レイアでよく死ぬなぁと思ったら、悪霊の加護がついてた俺が来ましたよ、と。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:15:50ID:kt4o7H3c
オンラインやPSPができない純オフ専では会えないモンスター教えて下さい。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:16:22ID:WKT+KgXt
俺の場合レイアなら10分でかたがつくけどクックに1死するorz

クックの行動パターンが読めそうで読めないよ('A`)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:18:13ID:wpvifro+
>535升ツールでみんな会える
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:19:15ID:Mg6GNlKw
>536
あるあるw
全然攻撃きかねえぜって思ってクックとファンゴ、猿3頭とか調子のって相手してると
タコ殴りになってぴよってたまに死ぬ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:23:46ID:+9MIE2U+
>>534
関係ねぇwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:30:14ID:+ipEBlcU
>>521-524,>>526,>>532-533
みんなありがとう。俺頑張るよ(`・ω・´)
やっぱ尻尾はすぐ切らなきゃいけないのか。怖いから転倒時に乱舞するだけだった。
護符や防具もこの際だし新調してみる。

さぁ、コツコツ貯めた10万zの出番だ。待ってろよレイア・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:32:12ID:Mg6GNlKw
>540
短いリーチの武器で尻尾きるとき麻痺らせると切りやすいよ
麻痺ってるとき尻尾たれさがるからそこを切りまくる
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:39:10ID:qNqVgo4V
>>539
ダメージ増加結構痛いよ?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:41:08ID:+9MIE2U+
>>542
あー・・・気まぐれと勘違いしてた(´・ω・`)
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:48:43ID:+Oz8OM1Y
馬鹿晒しage



某MMO板に誤爆した馬鹿がいるようです
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 20:49:22ID:qSKdRpmn
ドドブラの牙って死にかけじゃないと折れない?
尻尾切るためにケツしか狙ってなかったんだが、足引きずって2回ほど顔殴ったら折れた
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:03:23ID:x7muILUH
>>540
俺は万年貧乏でクリアしてから護符、爪揃えたんだけど、
あれば便利だけど無くても何とかなるモンよ。
回避能力>>>防具>護符・爪だと思う。
コツコツ貯めた10万に手を出すのに気が引けるなら
無しでも勝てるまで連戦すると金も貯まるしね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:03:31ID:mtPOLG0O
リオレイアって雷効きますよね?
1回目ライトニングベインでやったら残り2分までかかったんですが
2回目死束で行ったら30分くらいで行けました。
単なる慣れですかね?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:08:32ID:+1If+nUP
>>545
尻尾が壊れて短くなってるのに気付かず、死ぬまで尻尾斬りつづけた俺からアドバイス

んなこたーない。火属性なら壊せるぜ
でも折れるのは牙で、けっして自己主張激しい立派な髭ではないので気をつけろよー



…ハンターとして注意力足りてないのかな俺…。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:11:49ID:x7muILUH
>>547
ここで調べるとライトニングペインの方が僅かに攻撃力上っぽいけど、
ttp://mhtt.biz/
死束の毒ダメージと慣れで死束の方が早かったんじゃないかな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:20:12ID:mtPOLG0O
>>549
ありがとうございます
じゃあ次はもう一度ライトニングペインでいってみたいと思います
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:20:52ID:oypX1ugn
スキルの見切り+1は片手剣でも効果ありますか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:26:18ID:CVwt7M4r
魚竜のコインってどうとるんですか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:42:39ID:h75AD3Sl
>>552
若者よ、マルチはいかんぜよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:47:04ID:4sx+OvTK
>>552
お菓子とかで指先ギトギトしてない?
手洗えばかんたんに掴めますよー(^-^)v
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:53:57ID:W8+hrC/m
大名の骨カンチョウはかわせないんですか?
もう肛門が黒人でも受け入れられるくらい喰らってんですけど。。。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:53:58ID:B2Sj8/mU
お菓子食べた手で
コントローラー持つ奴大嫌い
ギトギトになる
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:54:53ID:cNFc76F6
>>554ワロタw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:57:43ID:fWoiPnO7
古龍の血が手に入ったんでリセットするつもりで試しにデルフダオラ作ってみたらやばかったです
ゲリョスが10分もかからずに死んだ…ヘビーボウガンってこんなに強かったのか〜
開始から散弾15発ほどでトサカ壊れたときはほんとびっくりした
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:58:22ID:h75AD3Sl
>>555
そいつは大変だ。
病院に行ったほうがいいお。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:00:33ID:cNFc76F6
>>555
まだ甘い、お菓子でギトギトになったフィストが入るぐらいまで喰らってこい。

つーか、大名が潜ったら走れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています