トップページgoveract
1001コメント280KB

【ACE】Another Century's Episode2攻略スレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 22:56:45ID:KgquwaCA
タイトル名:Another Century's Episode 2
ハード:PS2
ジャンル:エース・ロボットアクション
発売日:2006年3月30日
発売価格:7,329円(本体価格:6,980円)
CERO:全年齢
メディア:DVD-ROM
発売元:バンプレスト
開発:バンプレスト、フロム・ソフトウェア

公式
http://www.ace-game.jp/
公式ブログ
http://www.ace-game.jp/blog/
ACE2まとめサイト
http://www.k5.dion.ne.jp/~sandrock/
wiki
http://srwmx.dip.jp/ace/ace_wiki/index.php

本スレ
【ACE2】Another Century's Episode2 Mission87
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1144762100/l50
前スレ
【ACE】Another Century's Episode2攻略スレ 14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144578707/l50
妄想スレ
Another Century's Episode 3を妄想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1141898228/
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:37:22ID:maNgTPvN
>>8
そのままクリアすると、死ぬはずのボトルザーが生き返って
ベストEDを見れる
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:37:53ID:BxhJAW4S
>>8
save画面うp
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:38:09ID:+xddoyWV
>>8
フェザーアークでボドルザー倒せば鼻水みたいなのが付着して博士アークになる
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:40:24ID:5rNiQ+c6
>108
見間違い
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:41:49ID:rOKVsDF/
>>12
ふざけてるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:42:51ID:5rNiQ+c6
俺も間違い
>8も間違い
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:50:26ID:UE8LM8Gx
経験値の場合

OP21-04 53.制宙権確保
ここは格闘機体向け
突っ込んでくるリガードを○連打で気持ちよく倒そう


あれだけやって4000かよw
これならEX3の方が確実だな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:52:12ID:CzxFXfTS
#14・GP02迫撃でエース取るには???
ザクU何機倒せばいいんだろ?
0017トメ2006/04/11(火) 23:52:34ID:4ZKH1iUw
お初です、フェザーアークってどぉやって出すんですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:52:49ID:7A2EIF2q
あのステージはコンセントレィッ!!とかバスターランチャー持ちが活躍するステージだな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:54:48ID:6Zz7sLuC
>>16
とりあえずチェインモーターでもつけてけ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:55:03ID:BxhJAW4S
>>17
wikiみろ
0021名無し2006/04/11(火) 23:56:13ID:4ZKH1iUw
はじめまして☆ フェザーアークとサザビーの出し方教えて下さい
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:58:03ID:dPlCpGk4
wikiのうpろだにうpしてた動画を更に圧縮してみた
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 23:58:39ID:+xddoyWV
>>21
フェザー:ラストステージ1分以内にクリア
サザビー:ノイエジール撃破ステージ3分以内にクリア
0024162006/04/11(火) 23:58:49ID:CzxFXfTS
>>19
把握!(`・ω・´)
002582006/04/12(水) 00:01:04ID:Ly+P43Nq
ごめん見間違いだった。機体数109だった。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなやった・・やったぞ!ついに全エース全シークレット全機体フル改造
全機体熟練度MAX全機体リミッター解除を達成した(ノД`)
本当に長かったorz
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:01:31ID:1fIGAQU8
>>1乙。

ちょっくら鎌の子のアクティブクロークについて検証してみた。
対戦モードでステイメンのビームライフル、フォールディングバズーカ、ロングライフルをそれぞれ
クローク開いてる時と閉じてる時に食らわせてダメージを比較してみた。
結果は以下の通り。

ビームライフル
クローク開き:179
クローク閉じ:36

フォールディングバズーカ
クローク開き:906
クローク閉じ:183

ロングライフル
クローク開き:855
クローク閉じ:173

比較データとして、同様の攻撃をギルガザムネに食らわせてみたところ
ビームライフル:121
フォールディングバズーカ:615
ロングライフル:580

という結果に。エライ硬さになりますな…。
この硬さ有効利用できないだろうかね。
0028名無し2006/04/12(水) 00:02:32ID:qjUZh2yT
ありがとうございます
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:03:49ID:vY0ntVtn
>27の結果を見る限り約20%に軽減するって事かね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:05:22ID:vV7E23Aw
>>27
あえて使うとしたら対戦や演習でローリングバスターとか
反応弾とかアトミックバズ等の爆風から逃げ辛い奴相手だな
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:07:10ID:TejLSqbj
>>26
いや、マジお疲れさん。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:09:30ID:UIzgz6Du
>>27
鎌の子スキーの俺としては嬉しい限りだ

まーν使いだけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:09:40ID:MWbLIozH
>>27
結構高性能だな
利用しようにもバルカンがアレだが
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:11:16ID:FGenbf14
>>27
無限軌道砲食らってもスタンしないしな
鎌の時代が来たか!?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:15:43ID:UYUMMojm
レイズナー育てるの大変だなあ
ここまで格闘も微妙で射撃も微妙とは知らんかった
これは経験値はどれくらいあげたら進化できるようになるのかな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:17:07ID:MWbLIozH
>>35
Mk2よりは少なくて済んだ気がする
とりあえず換装したほうがよいかと
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:18:41ID:rTiKMLhO
>>35
ウイングユニット装備して逃げる相手を狩ったり
フレイムランチャーで汚物を消毒したりしなさい
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:18:42ID:TejLSqbj
>>35
ウイングユニットへの換装がマジおすすめ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:19:21ID:zLZALzwj
後はクローク閉じてる状態でのスピードがどの程度かってことだなぁ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:19:38ID:OdaHuR0a
強化型のウィングユニットは結構良い感じだな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:23:10ID:UYUMMojm
ああ、換装できるんだっけか
すっかり忘れてたわ
サンクス
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:24:30ID:aXIllZx5
>>39
普段クローク装着して接近、回転切りやってるけど体感そこまでスピード差はないな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:26:42ID:2uikuWD6
僚機に指示ができない理由↓
「彼らはそれぞれ対等なエースであり、指示機能をつけると上下関係が生まれてしまうのでやめた。」
byインタビュー
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:26:58ID:OdaHuR0a
>>42
そうか?
俺結構頻繁に切り替えるけど
旋回速度もスピードも結構下がってるように思えるぞ。
距離を離すタイプには追いつけなかったりすることも。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:27:04ID:SVrtlm/r
最近マイナー機に凝っているのだがダルジャンかなり名機だぞ
カウンターさえ恐れなければかなり楽しい
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:27:37ID:OdaHuR0a
>>43
「指示」機能じゃなくて「おねだり」機能ならあるいは…
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:29:03ID:aXIllZx5
>>44
長距離戦じゃなくて短距離戦だからそうも感じないんだろうか、俺の場合
敵が遠い時はブーストふかしながら鎌投げてる
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:30:57ID:6uQXMZi1
後半のゼントラーディ戦辺りになると実感できるかもしらん>クローク閉じ速度
閉じてると全然追いつけない
まぁクローク開いてても、「追いつく→鎌振りかぶる→その間に引き離される→(゚д゚)ウマー」
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:32:14ID:aXIllZx5
>>48
逃げモノにはバルカンが一番じゃよ


まさか忘れてた、とか言わんよな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:35:40ID:in/GB14N
>>45
ダルジャンは普通に名機ですよあれは。
でもブルグレンの事もたまには思い出してやってください。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:41:22ID:p025t4Pg
ワイヤー系の攻撃の変化の境目は、捕らえたときの距離200前後ぽい
ちなみにサイズが上の相手は振り回せない
(引き寄せて格闘か、射撃しかできない。離れている相手を引き寄せるとスキが大きいので注意)
0052272006/04/12(水) 00:45:28ID:1fIGAQU8
>>39
検証してみた。
対戦モードのステージ5で、開始と同時に向いてる方向にブーストダッシュ(2P側は避けておく)。
エリアオーバーしてオートパイロットで戻ってきたところをスタート地点とし、その向きのまま
ブーストダッシュで反対側に進み、エリアオーバーするまでの時間を
クローク開き、閉じ両方の状態で計測した結果、以下のようになった。
なお、携帯のストップウォッチ機能(0.1秒までしか計れない)&手で計測してるので
時間はあくまでも目安ということで。

クローク開き:約24.5秒
クローク閉じ:約36.0秒+約20.0秒
(クローク閉じ状態では約36.0秒時点でブーストが切れたため、一度そこで時計を止め、再度ブースト開始から計測を再開した)

時間単位の移動距離が半分以下になってる…。
すさまじい遅さですなこれは。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:48:46ID:GSnP/60a
>>42
体感でめっちゃ速度落ちるんだがw
明らかに大きく違うと思う
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:49:25ID:APsXRAGh
>>52

アーマードや死ねよやーより遅くなるのか…
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 00:50:36ID:aXIllZx5
>>53
うん、データでも思いっきり思い知らされた、なんでだろうか
やっぱ射撃するほど離れてたら鎌投げかましてたからかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:03:38ID:ppp5SbiN
無改造ユニットの経験値はお花畑オヌヌメとか聞いたきがするから言いってみたら経験値65て何さ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:05:48ID:2uikuWD6
>>56
騙されたor勘違い
つーか、そんなこといったの誰よ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:07:12ID:in/GB14N
>>56
お花畑は経験値じゃなくACEポイントを稼ぐ時じゃなかったかそれ?
多分色々と勘違いしてると思われ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:12:14ID:fEHPUKW0
>>43
フォッカーは僚機にすると出撃シーンで「指示たのんますよー!」とか言うんだが・・・



自分が輝やマックスで出てもそう言われるんでそれは勘弁して欲しかった
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:12:27ID:ppp5SbiN
>>57
>>58
なんだオレの勘違いか。すまぬ
仕方ないからサーペント行ってみたら40機しか落とせんかった

サレナばっか使ってたから無改造レイズナーが死ぬほど遅く感じる
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:17:42ID:TejLSqbj
>>60
ボドル艦隊迎撃戦IIIが柔らかい敵いっぱいで経験値を稼ぎやすいぞ。
あと最初のチュートリアルミッションも地味に5000くらい経験値が入るから、
安全に稼ぎたい時はおすすめ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:17:52ID:H4uB0vcY
>>59
しかし、スカルフォーメーションの時には場を仕切ってますがw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:18:22ID:FYingrTb
>>56
ACEポイント稼ぐならママンズゥだな、やっぱ。
お気に入りをなしなら、1分でACEポイントが10000超える。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:20:24ID:H4uB0vcY
そういやぁ、マクロスはTVと映画を混ぜてるために、マックスより後に入った輝を先輩呼ばわりするなw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:21:53ID:ppp5SbiN
>>61
わかった行って来るありがとー
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:23:49ID:fEHPUKW0
やはりボドルザー船内部に突入するときはマクロスのピンポイントバリアパンチが見たかったなぁ
マウロス一番の見せ場なのにアレは・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:23:58ID:44oouVs/
電源破壊はD-3が機動力高くてやりやすかった
というか皆少しでいいからドラ焼きを使ってあげてください
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:30:59ID:dSaC36t5
>>67
ドラ焼きは永遠のりょうきですよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:31:39ID:UYUMMojm
レイズナーマークツーは最後の最後で時間かかるなあ
コンボ4まででてんのにそこに来て後30000近く必要って酷いぜ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:31:59ID:a1DiMCPI
キャンペーン中に、自分が選んだ「お気に入りタイトル」を忘れてしまった場合、どこで確認すればいいのですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:32:17ID:fEHPUKW0
>>69
ママンズゥと戦え。10分で溜まる
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:34:01ID:dSaC36t5
>>71
機体経験値はママンズゥ不味いぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:34:37ID:UYUMMojm
>>71
>>56
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:36:52ID:/3K/BR1L
D-3とレイズナーMK=2を僚機にすると同士討ち始めそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:38:55ID:dSaC36t5
>>73
WikiのFAQ見れば幸せになれるお
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:39:19ID:fEHPUKW0
>>72
>>73
ああ、経験値か。スマソ
俺はお気に入りをレイズナーにしてサーペント狩ってたなぁ
レイズナー好きだから苦じゃなかった。(本当はMkUよりも無印レイズナーのが好きだけど)
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:41:51ID:UYUMMojm
>>75
見てるに決まってるじゃーん
正直どのステージでも使えない俺にエースなど名乗れんな
マジンテツジン相手にはダルダルだし雑魚複数もダルダルだし
サーペントは格闘コンボ決めないと落とせないし
VMAXしかサブが無いのがつらすぎ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:51:56ID:suhDsGg5
>>77
レイズナーMK=Uや強化型のほうだったらマジンテツジン秒殺じゃねぇか
V−MAX体当たりしか使ってねぇから弱いんだよ
ためしにV−MAXした状態で近接パンチを重力場張ってないマジンテツジンにかましてみろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:54:33ID:UYUMMojm
>>78
それをやってないわけないべ?
ガガガッガガガッガオガイガーってやってるよ
それでもなおダルいってんだから俺はレイズナーよ相性悪い
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:54:47ID:zLZALzwj
>>77
トリントン基地のステージは?
出撃デモが無い分読み込み早いし敵は散発的に出てくるから対処しやすいし序盤はずいぶんお世話になったよ。
大体一回につき4000-5000くらい入った気がする。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 01:58:15ID:suhDsGg5
>>79
あの速さでだるい言われたら何もいえんわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:00:27ID:fEHPUKW0
>>79
YOUはいつも何使ってんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:04:31ID:UYUMMojm
>>81
うーんスピードじゃないんだよなあ
なんつうか格闘とレーザーと体当たりしかないところに退屈さを感じるんだよね
もう個人的な感覚だから謝りたいくらいだけどさ


>>82
特にこれと言えといわれればファルゲンとかか
それほどこだわりを持たずいろいろ使ったつもりだが進化のために使い出したレイズナーにショック
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:06:06ID:UYUMMojm
>>80
っと、悪いやってみるわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:07:19ID:5ELRLwh9
>>83
D-2とかアーマードバルキリーとかの方が好みって事?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:07:54ID:fEHPUKW0
まあ、今回のレイズナーはもう原作に愛が無いと厳しいかもね。
俺は原作も好きだし、機体も大河原デザインの中ではベスト3に入るほど好きだしアレでも頑張って使ってるけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:09:15ID:BBc5fV7N
ナデシコ撃墜できねーぞ んでエリア外へ・・・・
後ろからバコバコやられるわ与えるダメージは極々僅か
ガイ?アキト?出てきませんが? 
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:09:39ID:OdaHuR0a
レイズナーMk-2は顔さえどらえもんじゃなければ。
ていうか閲覧見てて無印と2では頭身が大幅に違うのに笑ったw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:11:17ID:nfrsFPf+
レイズナーは原作未見ながら愛用してるよ。緊急回避の「避けた!」って感じの挙動が大好きだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:12:04ID:4R88Ihy7
レイズナーが飛んでるときに出る青い光が原作っぽくてかっこいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:12:11ID:suhDsGg5
>>87
ただクリアするだけなら高火力な奴でいって至近距離からぶち込みまくれ
そうすりゃーすぐにガイ達来るから
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:12:55ID:4Pd1ljfn
>>83
気持ちは分かる気がする。
俺は可変形態の練習にしてた。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:14:59ID:UYUMMojm
>>85
いや、別に武装が多ければっていう理由ではないんだ

>レイズナー愛用者
たぶん俺も進化のために使うと言う名目がなければこんな気持ちにはなってなかったと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:23:43ID:suhDsGg5
>>93
もうこれはお前自身の気分的なもんだから適当にしれっとしか言いようが無い
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:34:46ID:OI9FtTfh
>>87
低火力だと間に合わん事がある
アタッチメント無しのレイズナーだと攻撃開始時から攻撃してもギリギリにしか間に合わん
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:38:47ID:ggzKMQ51
>>87
ビルバインでオーラバリア張って
敵の攻撃無視して、オーラキャノン乱射すりゃいけるっしょ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:39:59ID:fEHPUKW0
威嚇射撃といいつつ本気で落としにかからないといけないのがつらいところ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:47:40ID:FYingrTb
>>87
リミカしたW0お勧め。
バスラン連射して、ガイとアキトが出てきたら軸を合わせてロリバスすれば、瞬時にシークレットもクリア。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 02:58:19ID:vY0ntVtn
正直W0ならリミカするまでもなく楽勝な気も
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:00:55ID:qktZYM9d
瞬間火力だけみれば断トツだよな>>0
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:27:10ID:p+potUY3
リミカはいらんがコンボ全くないとキツイかも
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:31:18ID:ijLmN2jq
約100機の中、あえて使われなさそうな機体でエースになりたい俺ガイル

てなわけで、エステ(アカツキ)は俺専用な
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:35:29ID:OdaHuR0a
じゃあ俺エステ(リョーコ)とっぴ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:38:37ID:ZLXPAq7G
地味に強いトロワ君が好きです
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:39:48ID:W5g2GTu+
僕はスターク・ダインちゃん!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 03:42:13ID:/3K/BR1L
ゼロカスリミカすると原作ラストのシェルターシールド突破のイベントを
拠点破壊に見立てて弾数気にせずできるという楽しみ方を見つけた、ナナフシとか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 04:08:53ID:AQaT/HXl
>>87
は1週目だろうしリミカもなにもw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 04:26:10ID:GSnP/60a
上機嫌の時のブレンのバリアって絶対ダメージ食らわないの?
一度もダメージ受けたことないんだけど。
ノイエにユウブレンで挑んで、バリアして密着からチャクラフラッシュ
→ミサイル連打→リロード回復したらチャクラフラッシュ
とやってるだけで、難易度エースでもあっさりエース取れちゃうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています