トップページgoveract
1001コメント305KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:13:35ID:wYvJAJiH
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 18:50:46ID:xHVfWBaq
>>613>>632
レスさんくす。
とりあえずバサル作ってみます。
翼が・・・(;´・ω・)
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 18:58:32ID:CXlkCZR8
>>636
背中と頭
背中は腹切ってれば壊れる
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:02:06ID:CXlkCZR8
>>637
っ「テンプレ」

最初から最後まで該当する属性のみ
例えばレイアの尻尾は斬属性で与えたダメージのみ蓄積
ハンマーで殴りまくってブーメラン1発で切断とはいかない
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:36:24ID:rmdsWRBd
>>636
>>639に補足
フルフルの部位破壊は表皮ってことで
頭と背中の両方を攻撃して部位破壊が成功になる。
成功すると体に傷がつくよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:45:18ID:WFXm43nW
>>634
卵運びでも出るね。
ひたすらやってたら、自己ベスト3:53になったw
ガレ3匹が1:30位だから、こっちの方がいいのかな?

ガンガレ
064305001018076208_vd2006/04/10(月) 19:57:00ID:7dJdXP5R
('A`)
06446362006/04/10(月) 21:04:34ID:h3xd3hmK
》639
》640
どうもです。
テンプレ探したんですけど見当たらなくて。でもやっぱり書いてあるんですね。以後気をつけます。
スレ汚しすいませんでした!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:08:31ID:g5xEkTsZ
>>636
頭だけ斬ってても背中に傷が出来たよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:18:40ID:g0OZl+iC
>>642
3:53て速いなww俺も頑張ってみたけど普通に5分超えちゃうよ・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:32:20ID:c5fpsrI6
オフでヤマツカミが出ると言う情報をキャッチしたんですが…
真or偽
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:35:10ID:gjgsymy7
升じゃないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:35:12ID:WFXm43nW
>>646
井戸を使えば大幅に短縮出来るよ。
BC→7→10→7→3→2→BC*2かな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:42:53ID:4xnpJwwX
グラビモスに勝てない。・゚(゚ノД`゚)゚・。
強過ぎ、何かコツ教えてください。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:43:34ID:5c7frTgO
>>650
がんばる

何も書いてないからこれくらいだな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:44:14ID:uLdpOTJU
採集・採掘系のクエらしいんだけど、こんなの掘り出した奴いるか?
ピッケルグレート何本必要だよっていうか一体何が剥ぎ取れるんだよっていうか。

http://www.globetown.net/~yamanosun/sabak.html
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:49:52ID:x8LxUOWd
6点
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:52:21ID:r6FMBvBk
何処にもシンボル変更のやり方出てないんだけど。
どうすれば変更出来る?

0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:53:17ID:4xnpJwwX
>>651
何を書けばいいんでしょうか?('A`)
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:55:00ID:gjgsymy7
使用武器とか、どういう風に死ぬかとか
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:55:08ID:3iR5vPdP
>>655
装備とかいろいろ


どなたか祖龍の剣【月光】の作り方おしえてください(´・ω・` )
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:03:43ID:rmdsWRBd
>>654
村の掲示板くらい読もうな
後オフじゃ討伐の赤、捕獲の白、採取の緑だけだぞ。

>>657
* 全ての武器がゲーム内において入手可能とは限りませんので、ご了承ください。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:05:55ID:3iR5vPdP
>>658
あり・・がと・・・(´;ω;` )ウウッ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:07:09ID:WFXm43nW
>>655
武器、死因は何かね?
もしくは時間が足りないのか。
最低限これぐらいは書いて欲しい所だね。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:08:44ID:7tx9rWAp
まあ、しばらく経てば祖龍出ると思うから、気長にまとうや〜。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:09:56ID:3iR5vPdP
そだねwありがと^^
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:11:28ID:4xnpJwwX
でか過ぎて体当たりいつだしてくるかわからないし参っています
戦うならMAPのどこで戦うのがオススメですか?
夜よりは昼で戦ったほうがいいですか?
武器は、死束オデッセイです。
もしそれ以外でオススメやこの武器で倒したという武器を教えてください
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:15:02ID:WofuNg9/
>>663
習うより慣れ。多分ガードすべき局面で回避しようとして食らって死んでるんでしょ
死束でもオデッセイでもどっちでもいいからとにかく何度もやって慣れなよ
あと爆弾岩とタル爆を有効利用すること
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:17:04ID:RL950hQx
>>663
動画スレで黒グラ動画みてみるのもアリかな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:36:58ID:3uWFPyOK
>>663
俺は死束で倒した
腹の下斬るより、破壊光線中の翼を攻撃した方がいいかも
それで黒グラビ15分だった
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:46:11ID:c5fpsrI6
説明書の〈片手剣〉で
見本のハンターが持ってる赤い刃の剣ってなんですか。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:26:03ID:P0G9nnHY
>>667
フレイムサイフォスor豪剣アグニ
オン上位で作成可能
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:47:15ID:4xnpJwwX
熱うざすぎ
咆哮→光線→死去
大体わかってきたけどクーラードリンク切れ早すぎw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:55:58ID:lLnbAvSk
色んなところで上位に行くとカイザー+超絶一って書き込みを見て
オフ専だけどカイザーを作ってみようと素材一覧を見たんだけどさ、
逆鱗とか紅蓮石とか出にくい素材ばっかりだよね。
オンor上位に行くとレア素材がボロボロでるの?
それとも上位に行くだけ有って廃人だから集まるの??
オフ専でリーマンの俺にはカイザー装備は辛そう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:02:55ID:HC9JVIwO
逆鱗ってレイアの?('A`)
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:19:18ID:VMGLc1N0
オンのイベントでクシャルの爪があっさり四個手に入ったww

オフじゃ全然出ないくせに('A`)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:27:05ID:ZlDV3OB8
古龍の血が必要な武器防具多すぎなのになんだよこの低確率…

分かってるよ、クシャルじゃ確率低いって
でもナナを楽にブチ殺す為に作ってる絶一にも古龍の血が必要なんだよぉぉ!!!
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:32:30ID:jK+cqWqI
>>671
レイアの逆鱗って出にくくない?

>>673
文面からするとクシャは楽に倒せるんだよね?
ならナナorテオも楽に倒せると思う。
俺は飛ばない分、クシャよりナナorテオの方が楽っぽ。
ナナorテオ対策としてクシャル装備作ろうと思ったけど、
クシャ乱獲してるうちにナナorテオに苦労しなくなった。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:37:36ID:HC9JVIwO
>>674
たしかに逆鱗でにくいのかもね
レイアまだ5匹しか殺してないけど一応報酬で逆鱗2個手に入れてる('A`)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:00:52ID:97pX12qf
>>675
それなんて自慢?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:02:40ID:HbjF6cXk
>>670
別に上位だからレアが出やすいってわけじゃない
カイザーだって別に作るのが激しく難しいってわけじゃないぞ
テオが楽に狩れるようになれば自然と素材は集まる
逆鱗だって1つあれば事足りるんだ
なんでもかんでも作ろうとしないで一つ目標を立てて地道にやればいいのさ
あれもこれもって浮気してると何もできない
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:08:16ID:f2X27pFN
翠ガノやってるんですけど、飛び出てきてもすぐ水中に戻ってしまって
対処に困ります。鬼斬破で顔をチマチマ斬る作戦でやってるので
ダメージソースが足りなくて時間切れになりそう・・・・
釣りカエルを活用してくなら、ガノがエリア移動したとき追いかけずに
カエルたらして待ってる方がいいんですかね?
追いかけていくとすぐ戦闘モードになって釣れない・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:11:43ID:97pX12qf
>>678
夜の砂漠で狩れ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:12:14ID:aWIEQSdZ
>>669
光線で死ぬならバサル装備オススメ
くらっても2〜3cmしか減らなかったはず
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:15:27ID:AxXJd8fi
オフでカイザー系どのぐらい強化できる?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:17:11ID:Z0lxUhhO
>>681
諦めれ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:17:11ID:f2X27pFN
>>679
今は夜の密林でやってたんですが、ランゴ2匹もいるし
ランポスわきまくりだし爆弾使えないしでこりゃひどいとおもいますたw
夜の砂漠はあんまり移動しないのかな?
アドバイスどうもです
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:18:36ID:97pX12qf
>>683
夜砂漠は7固定
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:18:36ID:eJ/indna
>>683
トトス夜の砂漠は移動しないというかできないので7固定
たまに奥に逃げるがその時にでも釣りカエルして釣り上げれば良い
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:20:08ID:p+kkKMh8
武器の属性で氷と水がありますけど、この2つの属性効力って同じって考えていいんですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:21:45ID:Kbd7wMiH
>>686
普通に考えれば分野が別れてるんだから違うだろ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:33:31ID:9J30eZMl
解析見ろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:34:39ID:p+kkKMh8
>637
グラビ亜種って水と氷どっちがよくききますか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:35:43ID:eJ/indna
>>689
>>688が予知レス済みだぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:49:18ID:ZlDV3OB8
>>674
クシャルなんてブレスばっかだから特攻で余裕で倒せるじゃん?
でもナナ・テオになるとまず火炎で体力削られるのがウザいし突進多いし粉塵の見分け方もよく分からんしキモいしもう無理…
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:53:51ID:amJpJXVp
頼む!テンプレに載ってないんだ。頼む!!
・・・・・・・・・・・・・・メインマスト
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:57:41ID:ZlDV3OB8
>>692
つテンプレ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:58:33ID:amJpJXVp
ごめんなさいぬ。
船長がいろいるとヒントくれて、わかたぽ!!
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:00:52ID:7SO8B/t8
>>691
クシャル余裕ならクシャル装備作っていけばかなり楽だけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:02:35ID:amJpJXVp
アイツ船長じゃないな。
大工じゃないか。どうしたんだ俺。
何をそんなに焦っているんだ。落ち着くんだ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:10:04ID:Z0lxUhhO
>>695+こんがり魚を食べれば磐石だね。
保険で秘薬も持ってくと完璧。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:18:46ID:M7u+S1wd
雪山キリンって寝るときは6なんでしょうか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:20:19ID:O+MEypcT
紅蓮石手に入れる方法でキリンの雷角を渡すのは森丘であってますか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:28:45ID:eJ/indna
>>698
古龍は寝ません。
キリンはアレでも一応古龍です。

>>699
解析見れば分かりますがキリンの雷角では交換できませんよ。
砂漠で修羅原珠と交換です。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:31:12ID:M7u+S1wd
>>700
どうもありがとうございます。
古龍は寝ないんですか。クシャルダオラは寝てたけど・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:32:20ID:O+MEypcT
>>700
なんと…どこかで見た気がしたんですが勘違いだったようですね…
ありがとうございます
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:32:54ID:eJ/indna
>>701
ナナの間違いでは?
あと睡眠攻撃の場合は寝ます。
通常時は弱り状態も見せないので寝ません。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:39:38ID:jK+cqWqI
>>691
ナナorテオのブレスの方がクシャルより長いから当てやすいのよん。
火炎で削られるけど、顔に3発くらいで離脱だからそれほど痛くないし、
歩いて突っ込んでくる突進なら振り向きざまに1発入る、粉塵は距離離れて無視。
顔がキモいのは激しく同意w
俺も古龍の血狙いだから一緒に頑張ろう!
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:40:02ID:M7u+S1wd
>>703
いえ、間違いなくクシャルダオラです。
2回撃退して3回目の雪山のときにクシャルダオラが8にエリチェンしたのでこちらも体制を整えて8に行ったら寝ていました。
武器は死束だったので睡眠効果はないはずです。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:40:09ID:ogSKHtP+
いや確かにクシャルは(自発的に)寝る
雪山で一度だけ確認した
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:42:40ID:dc7eHDQT
トトス亜種はノーマルよりブレスの射程伸びてるんかな?
奴の泳いでる時間を有益に使おうと思い、普段サボリがちな肉焼きに熱くなってたらモロに直撃。
焼き肉セット派手にぶちまけて死んだ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:48:36ID:eJ/indna
>>705
そうでしたか、私の情報不足でしたね、すいません。
キリンは睡眠攻撃以外で寝たところは見たことありません
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:17:25ID:ZlDV3OB8
>>695
奇遇だな、俺もレスった時にそれ思いついた
…古龍の血が目的だから出なくて腹立ってたのと金集めも含めて報酬全部売り飛ばしてたorz

>>697
こんがり魚…?どんな効果があるんだっけ?釣りしないし単に肉と同じと考えてたから目もくれたこと無かったよ

>>704
あ〜確かに俺引っ付き過ぎかもしれん
隙ついて攻撃し終わったらいつも体力1/3以上減ってるからなぁ
勝てることは勝てるけど一回の討伐でやたら疲れるのが問題。これで古龍の血出なかったら割に合わんと考えてクシャルに逃げてんだよね
死束じゃ時間かかりすぎだ…
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:25:52ID:Z0lxUhhO
>>709
ダメージ回復速度アップですな。
結構重宝するよ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:27:00ID:+YFkr4ri
古龍討伐クエで、リタor3死してもダメージ残ってるって噂は本当?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:27:19ID:eJ/indna
>>697
こんがり魚は食すと回復速度が大幅上昇だな
G級だとビックリするくらい早くなる
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:31:18ID:Z0lxUhhO
>>711
ガセ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:32:43ID:eJ/indna
>>711
昔古搭でキリンをもうちょいまで追い詰めたけど
クエスト失敗したときに採取品があればいいやと思ってそのまま続け
しばらくしてもう1回挑んだけどキリンは全回復してましたよ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:38:32ID:+YFkr4ri
速レスサンキューです!って事は撃退クエの後より辛いと言う事ですね!ナナ2戦目で倒せなくてもがいてたんですが、頑張ってみます!ちなみに奴の角は再生しませんよね?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:19:35ID:zcEaZoIZ
古代魚ってOFFで寒気の沼で3%、塔で1%でおけ?
あと古代魚の魚影サイズってドスアロワナと同じサイズ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:36:23ID:zcEaZoIZ
古代魚(゚Д゚)キター
ちなみに魚影サイズは黄金魚と同じサイズでした。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:44:58ID:YiZWR0zJ
>>714
キリンはまた事情が違うんじゃね?
あいつクシャルやナナみたいに傷ついて逃げることってあったっけ?

>>715
再生しない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:45:01ID:okAUK/lX
テオの角はどうやったら壊れますか?ガンナーなんすけど拡散調合撃ちしてても壊れません!
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:50:48ID:E1MavImP
>>711 3死の時はわかんないけど、リタイアは確実に無理。 キリンは撃退じゃないから回復とか以前の問題。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 07:22:33ID:AgoAmB9Q
>>719
龍属性で破壊可能
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:20:25ID:spuTG97u
クシャルダオラの爪が22%で出るという
≪風翔龍・討伐作戦≫クエ(オフ)は出現条件なに?

いまリオレウス倒したあたりだけど
モノブロスとかラオシャンロン倒せば出るのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:29:38ID:3/LDGLlT
おすすめの千里眼スキルつけられる防具教えて下さい
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:35:12ID:ee7ZBidC
>>722
最初に倒す時のクエストだと思われ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:38:52ID:spuTG97u
>>724
アレか…orz

ありがとう!
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:56:29ID:dXB1c2L0
>>723
ホワイトピアス
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:59:23ID:Z0Gs9klh
キングチャチャブーはオフでも狩れますか?
よろしくおねがいします
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:27:00ID:ee7ZBidC
>>727
多分狩れない
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:34:47ID:tkpOn0gH
雪山キリン討伐クエは、どのような条件で発生するのでしょうか?
現在、ナナを倒してエンディングは見ました。
酒場と坑道はLv.3、港と工房はLv.2です。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:41:15ID:HC9JVIwO
酒場のLvを3に上げるにはどうすればいいのですか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:49:32ID:Z0Gs9klh
>>728
そか残念です
ありがとう
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:00:22ID:q6GtshzS
>>465
もの凄く遅レスになるが、繁殖期・夜・密林2は光蟲・不死虫・カブトの3種類しか取れない、しかも光蟲・不死虫の確率がかなり高いのでヒャッホイ状態だ
おかげで光蟲130、不死虫60集まった
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:10:18ID:KiU4d4CP
>>729
ランダムだと思う。
キリン出てたときにセーブして負けてリロードしたら
出てなかったので

キリン戦 ランス(オーガーランス)でどう立ち回っていいか解らんorz
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:23:58ID:tkpOn0gH
>>730
赤フキダシの納品・クエをこなす。
新しく出たモンスターを倒す。(クシャル討伐後は、火山グラビ・バサル・将軍と砂漠ディア)
村長からねじれた角・岩竜の甲殻・シモフリトマトの納品依頼がきたら、それをこなせばOK。
村長からナナ撃退のクエが出ると思う。

>>733
レスありがとう、そういうことじゃなくて、まだ一回も出てないんで、キリンクエが出るように
なるフラグは何かな、ってことなんです。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:27:26ID:tkpOn0gH
>>731
てゆうか、なぜチャチャと戦いたいわけ?
単純に見て・戦ってみたいなら残念だけど、森丘行きたいだけならオフは条件違うよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:30:00ID:tqJFAkko
坑道の剣とココット村の剣はいつ抜けるようになるんですか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:30:35ID:zHD5Qma4
ガノトトスの取引価格が全く変化しないのですが
これはバグですか?それとも仕様ですか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:35:00ID:KiU4d4CP
>>734
すまんフラグまでは解らん

漏れも昨日ナナ倒したとこで、キリンはナナ倒してすぐに出た
その時の状況が733だったので

違いと言えば工房LVくらいだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています