トップページgoveract
1001コメント305KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:13:35ID:wYvJAJiH
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:27:12ID:+Xh+l1CW
>>318
それたぶん教官の演習限定アイテムじゃないかな
作るの_
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:28:42ID:3hE9OvlD
なぁ、俺はどうしたらいいと思う。
ちょっと心が折れそうなんだ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:28:48ID:0pQwtVQl
何故だ!何故棘が出ない!?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:29:39ID:3hE9OvlD
剥ぎ取り装備じゃないからさ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:33:46ID:3hE9OvlD
ヒレ壊れる前にドスガレが逝ってしまう。
斬破じゃキツイか?
他にろくな武器がないからなぁ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:37:28ID:STC4BS1W
>>319
あんたの言ったとおり童貞を失った俺には無理だったようだ

>>320
マジレスありがとう。夢から覚めた
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:57:44ID:3M+tyvOa
>>325
全ての武器防具がゲーム内において入手可能とは限らないのでご了承下さい。

ってバッチリ解析に書いてある品。
その一文で察しろよ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 06:59:53ID:HeJv4XcX
キリンて絶一と死束どっちが効くんですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:17:44ID:0r/zofSl
>>327
解析(かいせき)のモンスターデータを見(み)てみましょう

なんで休みになると厨湧くのか
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:27:14ID:fmcYUGfW
弓の拡散、連射、貫通の倍率はそれぞれどのくらいなの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:41:23ID:HeJv4XcX
>>328
あーゆうのでいちいち調べんのって超めんどくさくね?
知ってるなら早く教えてくださいよ?マジでお願いします
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:43:22ID:3M+tyvOa
>>330
そーいわれて教えるのって超めんどくさくね?
うだうだ言わず解析見て下さいよマジで
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:44:57ID:fmcYUGfW
今は片手厨しかいないようだ。
後でまた来ます。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:47:24ID:0pQwtVQl
まぁ質問スレなのに
質問をしたところで
「解析見ろ」
と言ってるだけだと
質問スレであること
がおかしく感じられ
る。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:53:36ID:3M+tyvOa
>>333
質問の仕方や既出かどうかにもよると思うがね。

いちいち答えてたらつけ上がるだけだよ?特にお子様は。

解析の存在を教えて誘導する、それだけでも充分意味はあると思うよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:00:37ID:0pQwtVQl
それなら
テンプレを短くするなり
すればいいのでは?
そもそもテンプレが分か
ってないお子様もいるこ
とだし。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:07:10ID:HeJv4XcX
だから自分が知ってることは教えろっつーの!
バカじゃねーの?
このスレ何のためにあんだよ?
だいたい解析なんか見たら先が全部分かっちゃうじゃんよ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:08:35ID:3M+tyvOa
>>336
釣られませんよ。
お引き取り下さい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:10:00ID:HeJv4XcX
つーかキリンは死束と絶一どっちが効くのかさっさと教えてよ?
あー、早く攻略本出ねぇかなぁ…
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:12:26ID:0pQwtVQl
出てたような気が・・・










しない。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:16:36ID:O02StYKX
>>327
ヒント:キリンは古龍種扱いだけど、龍じゃないよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:24:44ID:HeJv4XcX
ヒントとかはいいから教えてくださいよ?
ったく、じれってぇ奴らだなぁ
レスに性格が滲み出てるよマジで
もういい!死束でいくわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:29:21ID:T7CG0OhA
それなら厨専用質問スレとか立てれば?
「解析見ろ」禁止という感じのスレをさ。
既出な質問OK、馬鹿馬鹿しい質問もOK、
答える気がないならスルーしろ。
携帯厨もこれで安心。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:29:48ID:t619oHyT
>>341
次は絶で行けばいい
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:34:12ID:3M+tyvOa
答え待つより解析見た方が100倍早いのにな。
モニターの向こう側は感情を持った人間だって事に気付けよ?

そろそろromるか。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 09:19:34ID:FajxiLeo
演習「珍味!肉食竜の卵が食べたい(雪山)」で卵が出ません、1回出たのですが落としてしまって再び取りに行ったら取れなくなってました
どうすればいいのでしょうか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 09:25:43ID:VspMHV3S
>>345
やり直すとしかいいようがありません
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 09:33:24ID:L4/VdZDT
>>310
レスサンクス!参考になりました。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 10:08:11ID:xPvW2Q2e
ドドブランゴの尻尾がほしいんですが
どう狙ったらよいんですか?
どうも尻尾には当たってないみたい
片手なんですが
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 10:44:01ID:tZAoTWcF
>>273
遅レスだが、フルフルの電撃ブレスはガード出来てもダメージはそのまま受けると考えた方がいい
ガノスの水ブレス、グラビの熱線と比べてみてもダメージが別格だった、多分属性ダメージが極端に高いのかもしれない
後スティール系の装備は雷属性に弱いから気をつけて
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 10:44:32ID:CTYFYy0X
>>348
気合いで当てろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 10:48:36ID:4kuZ5g7e
>>441
キリンは龍じゃないのだから絶一が聞くわけなかろう、その程度の事は考えろ
それとこのゲームは先が分かったからクリアできるもんじゃない
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 10:51:59ID:xPvW2Q2e
気合か・・・。
最近イフリートマロウ作ったからそれで行っているんだが、
尻尾破壊までに死んでしまう。やたら尻尾の耐久力もある気がするし。
がんばってみます。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 11:08:36ID:L8vJZa01
>>345マルチにつきNG推奨。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 11:43:54ID:dI0N+u/2
給仕ネコの赤吹き出しは何をすればいいんでしょう?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 11:55:02ID:VspMHV3S
やっと
やっとでたよ
小さな塊やっとでたよ...
結局、錆びた○○○の塊総数73個だよ...
どうするべきだと思いますか?w
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 11:58:53ID:/UsBZI4g
すみません、お手数ですが誰かガンナースレに誘導願えませんか?
テンプレのほうはdat落ちして見れないもので・・
携帯からで申し訳ありません
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:01:18ID:VspMHV3S
>>356
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1144185893/l50
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:01:48ID:7Ni5sWlL
>>355
全部生産して全部売る

千円で作って千円以上で売れるはず
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:12:05ID:XNtKmmip
>>354
椅子に座れ。
飯食おうとするとスペシャルメニューを作ってくれるぞ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:12:24ID:/UsBZI4g
>>357
助かります。誘導有難う御座いました
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:40:20ID:homefU4x
>>348
他の部位に当たるって事なら尻尾かすめるように狙う
例えばジャンプ切りで尻尾だけ狙ってやる

部位破壊したいときはそこだけ集中しろ
ダメージ喰らうのも気にすんな

それと尻尾の耐久力?そんなに高くないし
バーン改で5分以内には壊れてた
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:46:48ID:p2xL0mZ7
なるほど。
じゃあ真後ろから切るのはよくないか。いつも足の間まで来ちゃうから。
何回もトライしてみる
ありがとう
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:49:53ID:yNSMWa8T
ディアの角2本を簡単に叩き割る方法を教えてくれ・・・
なんでたかが角のくせにあんな硬くなってんだ田中氏ね
高台あるとこにも全然来ねーよちくしょう

武器はハンマ(銃持ってなし)
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:52:28ID:GtaxFvfa
なんかこのスレ臭いな
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 12:55:42ID:7H8P9ZPW
つ【おスレの消臭元】
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 13:07:59ID:dt6mhJtA
    ◆ ←ディアブロス
    ↓

    ■ ←砂漠の中央にある岩


    ◇ ←ハンター
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 13:08:09ID:gX6o2tCW
>>363
砂漠には2箇所高台攻撃が出来る場所がある
角を刺した後タメ3スタンプを当ててれば一本は折れるはず
あとは足を攻撃してダウン時か
突進や怒った時に頭を下げるモーションがあるのでそこを狙う

んで質問なんだけど
上位ラオってイベントのみ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 13:38:51ID:yNSMWa8T
>>366
>>367
レスさんくすd
もう高台にこだわるのはやめて、完全地上戦にもちこんでみたよ
>>367の言うようにひたすら隙を狙って殴りまくって、
ついでに潜ったら音爆→樽爆設置爆破→降りてきたらスタンプ
も加えてやってみたら20分分ちょい前位で何とかいけたよ

しっかしGの頃までの柔らか角(初期遭遇エリアで楽々粉砕)とはえらい違いだな
やっぱ超硬いはずのディアの角が柔らかかった以前までがオカシカッタという事か・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:32:49ID:xlyHuGxH
死束の正式名称おしえてください
どんな武器ですか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:34:19ID:GtaxFvfa
デスパライズ
麻痺できる
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:37:13ID:c2iwxc6w
>>370
わざとですよね?www
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:40:18ID:wRTRLoxG
秒間あたりの火力が一番大きい武器系統って何?
やっぱ片手とか双剣?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:40:47ID:VspMHV3S
>>369
デッドリィタバルジン
毒にできる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:41:05ID:dt6mhJtA
どうやらマジレスのようだ。

0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:44:32ID:HkarE4oU
メ欄くらい…見てあげてっ!
03763692006/04/09(日) 14:47:05ID:xlyHuGxH
誰か教えてください
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:47:05ID:+DeHKZrQ
いまだに目欄に保険かけてるやつはクズ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:48:52ID:CTYFYy0X
>>376
死束が正式名称だよ
03793692006/04/09(日) 14:50:11ID:xlyHuGxH
>>378
武器の系統はなんですか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:50:49ID:+Xh+l1CW
>>5
03813692006/04/09(日) 14:52:03ID:xlyHuGxH
>>373
>>380
ありがとうございました
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:55:30ID:P5I2D/sb
工房のばあちゃんに赤ふきだしのライトクリスタルetc..を渡したんですけど、
炉の改造はもう少し先になると言われたんです。
いつになれば工房Lv3になるのでしょうか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 14:56:57ID:SqLSJznS
封龍剣は何処まで進めれば作れるようになるんですか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:00:55ID:VspMHV3S
>>382
その後にまだあります
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:01:28ID:1v66ZOwW
オフの最高防御力の装備ってカイザー一式でOK?
それと、なぜか手元に3つある炎王龍のたてがみのいい使い道教えて下され。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:02:47ID:1v66ZOwW
>>383
クシャル倒したら。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:08:29ID:SqLSJznS
>>386
ありがとうございます
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:08:51ID:yNKUPq0b
吹きだしのクエやアイテム納品を次々とこなしても大型船が来ない
もうかれこれ10回はやってるのに・・・、>>5以外に他の条件ってあるんでしょうか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:10:34ID:fYXGyVGa
古龍キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:17:50ID:6EuSw+rQ
極彩色の毛がほしいんですが

頭を攻撃して、のたうち回ってボサボサヘアーになるんですが
クリア報酬が爪になる。なんでー??

あと、局部破壊のスクリーンショット公開しているところがあったと思うんですが
どこだかわかりませんか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:24:36ID:6Doix/zM
>>385
ラオのが強いよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:28:35ID:dAeyvwL8
>>388
港をレベル3にして食材屋と道具屋の依頼かな、雑貨屋ネコはやってても来ないと思う。
師匠と違って依頼主少ないし、ちょっと出づらめなのは確かよ。

>>390
破壊のスクショは知らないけれど、ボサボサなら破壊は成功してますよ。
出ないのは解析で確率見れば分かる。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:32:47ID:homefU4x
>>390
報酬欄の一番下が
桃毛獣の毛と桃毛獣の爪の二つあっただろ?

毛が頭破壊の報酬
爪が爪破壊の報酬
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 16:44:15ID:HIPAgsqL
たまご券が入手できないんだが・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 16:48:35ID:O02StYKX
サブクエで卵運ぶのじゃ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 17:54:14ID:KEcFRNO1
>>359
船長とメシ食った後だったから何もできなかったみたいです…
回答ありがとうございます
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:00:38ID:fYXGyVGa
シェンガオレンの足切ってたら赤くなるんですけど、
赤くしてなんか変わるんですか?報酬とか増えたりする?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:06:38ID:+Xh+l1CW
>>397
オン関係のはネトゲ質問板の質問スレで聞いてやってくれマイカ
モンスターハンター総合質問スレPART81
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144338006/l50
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:08:13ID:P4QVpzfj
昨日から始めた初心者ですが、卵は持ちかえる事できますよね?
サブに卵運搬が無い状態で、繁殖期に卵を盗む。→納品ボックス前で○ボタンで納品できる。とありましたが、卵、納品しないんですが…レベル低すぎる質問すみません…
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:19:08ID:+Xh+l1CW
>>400
「サブに卵運搬が無い状態で」
コレが問題、卵納品ターゲットのないクエでは納品できない仕様
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:21:49ID:P4QVpzfj
>>400
有難うございます。サブに卵運搬が無いと卵持って歩くだけ無駄って事ですね…。ドスランポスから逃げながらなんとか納品してみようと思います。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:28:55ID:2SMd2JAW
上位素材と下位素材の見分け方と違いを教えてください
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:44:05ID:dAeyvwL8
>>402
オフじゃ手に入らないからオフ中心質問スレのここじゃ見分ける必要なし
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:47:38ID:RoAEKBqh
何だかやることなくなってきたから、弓でも始めようと思うんだけど、弓スレってどこ?

スレ違いなのはわかっているんだ。教えてくれないか(´・ω・`)
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:49:56ID:WcCemzg3
片手剣での対キリン戦での立ち回りをご教授ください。
すげえ強い、という訳ではないけどなぜか勝てませんorz
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:09:41ID:wSBneHGD
ラオの背中に乗れねぇよ…乗ろうとして飛び下りても滑り落ちるし_| ̄|〇どうやれば乗れるんですか?(つД`)
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:15:03ID:7H8P9ZPW
まずは落雷のパターンを覚えるのが重要。
正面・全体・真ん中ね。

正面に落雷してるときは近付いて斬りまくる、そしてすぐ逃げる。

全体に落雷はしてるときは、避難する。

真ん中に落雷してるときは終わる寸前に突っ込んで斬りまくる。

連戦するならハンマーが物凄く楽だよ。
10分ぐらいで終わる。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:25:47ID:WcCemzg3
>>407
ありがとうございます。
死束でメッタ斬りにしてたんですが、ハンマーですか。
蟹専用の調理器具にしかなってなかったんで、試してみます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:27:03ID:homefU4x
>>406
ちゃんと平らないかにも乗れそうなとこに乗ってるか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:31:29ID:dAeyvwL8
>>406
背中の一番大きい棘々の前部分じゃないぞ
そこの後部分だよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:32:09ID:wSBneHGD
>>409
たいらって…どの辺ですか?区別がつかないんですが…ソ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:33:53ID:wSBneHGD
>>410
あ、なるほど。やってみます。ありがとうございました。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:36:52ID:7H8P9ZPW
>>408
蛇足かも知れないけどキリンのハンマー討伐方法は、真ん中・正面の落雷中に振り下ろしタメ3を叩き込む。
真ん中のときは距離感注意ね、ギリギリのとこでやれば当たってなくても当たっているから。

武器にもよるけど、大体2〜3発やったら転ぶから、すぐ近付いて角に3連撃をかます。

これの繰り返し。
長文スマソ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:47:58ID:WcCemzg3
>>413
詳細な解説、ありがとうございます。早速試してみます。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 19:53:52ID:ahxSnXrr
現在赤のシンボルマークしかない状態で
白のシンボルマークとりたいんだけど捕獲しまくってりゃいいの?
昼からずっとクック捕獲してんだが白でないから流石につかれた・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:03:26ID:GtaxFvfa
むしろクックよりもドスファンゴ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:41:13ID:oFO+TwQK
火山のアイルーの巣?というか盗まれたアイテムを拾える場所ってどこにありますか?かなり焦ってます
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:49:38ID:R1GTxMNP
オフでモンスターの濃汁ってどうやれば入手できますか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 20:51:42ID:SWaH0GAR
>>418
>>4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています