トップページgoveract
1001コメント331KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:06:10ID:hf1VwH6W
-biohazard 4公式サイト-
biohazard4 GC  ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/

□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト
ttp://residentevil4.web.fc2.com/

前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.135
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143536269/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 23:57:25ID:TS2U/fs+
カリオストロの城
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:13:19ID:OCKy3WT5
>>397自分でやっといてオーノーかよw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:30:19ID:oVZJmZ18
2周目ヘリ救援呼ぶところで、間違って武器や殺しちゃったんだが・・
このまま進めて大丈夫かな?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:34:06ID:ot2n3N6r
違う場所には出てくるのでおk
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:36:46ID:oVZJmZ18
>>405
dクスコ!!
カラス落とすのにショットガン必死こいて打ってたら、彼が倒れていたよw
同じのが複数いるのかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:39:44ID:2urVoY3C
ちょっと疑問に思ったんだけど、古城で拘束されているアシュリー助けるときに
ライフルはおろか、他の銃も金も持ってなかったらどうなんの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:41:37ID:az+nx6ID
>>407
直前のセーブデータを残しておいて、武器とか全部捨てて試してみたら?
0409電気人間。2006/04/14(金) 00:43:10ID:IzgN+yQl
>>399
さては、あなたはPSE法施行前に初期型PS2を売り抜けた人ですね〜。
と、妄想を抱く。
私のは、百式モデルだからまだまだ大丈夫と思いきや、アウトブレイクの為に
購入を考えていたHDDが近所の店から消えた!
こうなっては、FF-XIIの新型に換えるかな。


0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 00:44:33ID:ot2n3N6r
                 , -─<`ヽ
                   /   ,ィ‐' ゙ー'`ゞ -r| |                   / |
       r‐─ヽ__ /    / 二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
       l,|`゙゙゙''―ll/      /r''"~ ̄^'ヽ,  "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
          ヽ     /    ノ       ;ヽ、 ヾ  ` ー- .._  ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
         'j_/i    r'il  _,,,,,,,,_,;;;;i゙! リ,._     ` − .._
           i   |l l''|~___;;、_y__ lミ;l゙'   i`ヽ、      `ヽ
              i    | l;| | `'",;_,i`'"|;i |    ヽ、  `ゝ     ノ
         /i      { ゙i ヽ, '~rーj`c=/     ミ、/       /
        / |      ` ̄ ヽ`ー"/ `ヽ__. -‐'"´     /
         ,'   ;!           ̄ '            /
       i   ,' i                     ,.ィ'´ヽ          |
        i   l |                 ,..ィ'"´  i. ゙l      _,人,_
    r--、 r-、   _i                    ┌───‐r┐ _ r-----、`Y´ ̄
  / / | |{ニコ|                フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /.  |
 く  く.   | |   | , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
  \_ \.{ |{ニコ|.{(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ
     ̄  ̄、   l  ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄, ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
         ゙ 、 i               r'´      ノ   /
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:18:22ID:D7XVW4zw
今THE MERCENARIESで古城をやってるんだけど
どーしても「牢屋の男」に殺される・・。
どうやって勝てばいいんでしょうか。
それとも「牢屋の男」を出さないでザコ敵で稼げばいいのか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:43:48ID:e1Tpe0w6
>>411
手榴弾投げて、蹲ったところにショットガンかライフルかなにかを
放り込んでやれ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:50:09ID:fapRrupC
焼痍手榴弾おもしろいなw
相手が着地する前に投げたら空中で丸焦げになるw
マーセ港がやりやすい
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 02:51:46ID:3JI7gVoM
>>407
前に試してたやつがいたが、詰まる
救済策は恐らく無い。サラザールとかもそうだし

意図してやらなきゃまずそんな状況にならないから問題はないけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 03:04:04ID:Znd+fdh8
>>441
どの点数迄求めてるの?
6マソまでなら>>1のテンプレの馬鹿でも・・・参照。
ま、手投で怯まして背中にライフル、マグナムなら一撃だよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 03:26:05ID:gaq9qcj3
>>409

>>399だけど俺も百式ゴールド使ってたよ。カッコいいよね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 03:26:07ID:Znd+fdh8
>>415
>>411・・・
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 04:43:34ID:D7XVW4zw
>>412 415
3時間かかってやっと6万点超えました・・・
苦労した・・自分下手すぎだ。
手榴弾投げてやっと倒せました。ありがとうございます。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 10:19:22ID:Gq1ED13D
ゾンビの中でたまに

『アリとエサっ!』とか言うヤツいるよな
あれコエー
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 10:29:34ID:51TSFjmv
>>419
あるあるw 見つかったときでしょ?

おばちゃんに「コヘロー!」って叫ばれるのも怖いよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 10:34:53ID:LxctgPyu
暴チェンに会ってきました…





うちのレオン一度も生還してません


2度目のチェンに大概やられる
雑魚に攻撃されて振りほどくと隣にいて
逃げようとする間にグシャァァァッと

これハンクキツそ


内心みんなビビりすぎなんだよって
チェンソーぐらいショットガンあれば余裕だろって思ってたけど
もう死ぬの嫌だ…






0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:22:33ID:zLOlG22V
GCの4買って苦節一年・・・
ようやくマーセ全キャラ☆5ヤッター!
ちなみに最もキツイのは やっぱりレオンハンクの港

>>421へ参考になれば・・・
基本はバカでも・・・と同じだが
自分はチェンに近付きたくないのでハシゴハメは無し
なので、暴チェンが出現したらステージの最も西
得点ボーナスとショットガンの弾の場所で待機し、チェンが火薬タルを通りすぎる時にタルを撃つ
怯むので手榴弾を投げる(ステージを一周したら最低二個はある)
後はライオットをひたすら連射

ハンクはまだ手榴弾が手に入りやすいから簡単だよ・・・
健闘を祈るよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:28:14ID:1cqIzPCo
俺は暴走チェンのおかげで3D酔い克服できたから少しだけ感謝してる
チェーンソー振り回して「グワハハハハハハ!!!」って笑いながら追いかけてくるのを
マジ必死になって逃げてたら酔うの忘れてプレイできるようになった

>>421
窓枠も使うといい
乗り越えてくるときは隙だらけだから
その間にヘッドショットかまして吹っ飛ばす
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:31:41ID:LxctgPyu
>422
オメ&サンクス
手榴弾取る迄は敵倒し過ぎない方が良さそうだな…

まだレオンでしか進めてないけど
俺も今週中にハンドキャノン取得できるように
頑張ってみる
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 11:34:06ID:LxctgPyu
>423
荒療治だなw

窓枠使えそう
試してみる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 12:40:47ID:Znd+fdh8
GCマーセでハンク村余裕で17マソ越えたよw
PSで苦労して17マソ越えが一度しかなかったのに・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 13:07:09ID:MUSIMpkP
マーセのウェスカー、ステージ3(選択画面左下)
何かアドバイスありますか?
なかなかコンボが続けられません(´・ω・`)
テンプレの動画にもステージ3のウェスカーが無いので
どうしたら良いか全く分かりません。
小さなことで構いませんので宜しくお願いします。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:08:28ID:hxw1xocX
ハンクでステージ南端からスタートの場合の暴チェン対策(PS2版)。
始まったらすぐ、敵は無視して北に向かってまっすぐ走る。
正面の建物の階段から暴チェンが降りてくるので、資材が積んである
横長の柵越しから手榴弾3発ポイポイっと。1匹めはこれで瞬殺出来る。
中央の宝箱に向かって走り、ボーナス発動させてからでも可能だけど、
広場中央のやや盛り上がっている場所は手榴弾の威力がうまく広がら
ないことがあるので注意。
※たまに暴チェンの出現場所が違う時がある。その時はリセット。
2匹目はなんとか頑張ってw 
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:17:50ID:zLOlG22V
>>427
とにかくライフルを使う。弾切れたらハンドガンで
ヘッドショット→掌底
軍曹はマグナムを連射
寄生体は閃光即投げ→通常雑魚いたら掌底

コンボだけならやる事終わった最後に
入り口で待ち、鉄塔から出るザコを倒し続ける
過疎になれば、鉄塔に入ったり周辺を回る
ウェスカーの火力を最大限に生かせ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 15:06:20ID:6iNKxsZP
俺もウェスカー苦手だ。
連射が無いのがきつい。
ハンドガンは威力弱いし…
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:12:39ID:3JI7gVoM
ウェスカーはライフルの弾切れが怖いな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 16:16:07ID:e1Tpe0w6
マシンピストルとライフルで大体の敵に対応できるエイダが、
一番癖がないかもしれんな。ウェは火力があるけど隙が大きいタイプか。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:25:35ID:YwmfOJ5u
今日初めてプロやりました。
最初の村でチェーンソー男が出てくると思わなかったのでびっくりしたけど、なんとかもうすぐ1-4です。
意外といけますね(^O^)
この先どうなるかわからないけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 18:58:00ID:f7O3n95R
>>433
ルイスとの籠城戦が最初の難関
がんばれ!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:06:55ID:6iNKxsZP
プロ初の難関はヒガンテじゃない?
背中乗ってもすぐ落とされるし、全然死なない
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:21:38ID:1cqIzPCo
まぁ、いざとなったら升武器使っちゃえばいいし・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:29:28ID:kcIdfdfa
オレもルイスの篭城に1票
もちろんルイス一人にして逃げ回るプレイはしたくないからね。温存してた回復が減るわへるわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:33:54ID:a9I5HdAf
プロも3週目、アナザー、エイダスパイ、マーセオール★5

目標を失った・・・。いったい何をやれば・・・。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 19:59:24ID:0LNZYZCD
マイン縛りでプロ挑戦
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:08:40ID:YwmfOJ5u
>>435 ロケランで倒そうとおもうんですけど、一発ですよね?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:11:27ID:6iNKxsZP
>>440
そうかロケランか…orz
せっかくのプロだからロケラン無しで行こうぜ。
俺は初プロでは右腕+特殊ロケランしか使わなかった
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:28:26ID:9aCtxeMU
というかロケラン買うのってなんかやだ
抵抗ある
俺も右腕サドラだけだな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:54:34ID:5uI28Vez
レオンじゃなくてマイク狙うなんて・・・
サドラーもうだめぽ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:59:40ID:a9I5HdAf
>>439
マインは弾集めがめんどいので他のに・・・。
ハンドガン縛りはむずかしいかな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:07:55ID:9aCtxeMU
ログ読め
無改造縛りはキツい
改造&赤使用なら楽
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:09:38ID:kcIdfdfa
日テレの映画、主人公がクラウザーっぽい、ぽいだけね
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:18:31ID:LkhBbumb
>>433
1-4・・・1-4ね・・・
プギャーすべきかすべきでないか・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:20:31ID:YwmfOJ5u
>>441 プロを早くクリアしてレーザー銃が欲しいんです
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:21:01ID:zLOlG22V
背後からつかまれて何らかの攻撃を受けると
、必ず体力が1近くになる
らしいね。マーセクラウザーと本編レオン(鎧有り)で双方
体力限界で試した所なった。見間違いではなかった
今までは体力減らないし、適当に振りほどいてたが
周辺に敵がいたら脅威だわ
解体真書にも載ってなかったが、既出ならスマソ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:28:50ID:kcIdfdfa
オレが一番既出じゃないと思うネタ、教会のあるマップの吊り橋、夜のシーンだけ湖を眺めると
マップ上にも載ってない水門が見える
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:41:57ID:YwmfOJ5u
>>447 1-3でした。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 21:42:44ID:ot2n3N6r
プロは篭城は苦労しなかったんだが
最初の村の広場と村長が苦労した。
広場は普通にやるとキツ過ぎだし
村長は下半身取れてからの攻撃が鬼だった
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:21:13ID:OQ3asXys
村の広場なんて扉に穴開けてナイフ切りやれば
バカでもノーダメージじゃないか
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:27:57ID:ot2n3N6r
それに気付かず普通に相手してたら
かなりキツいなって事だよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:42:44ID:33wKXY5Z
レッド9ってそんなに強いん?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 22:54:23ID:6iNKxsZP
>>455
お前だってイチコロだぜ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:00:42ID:f7O3n95R
プロで難関といえば、武器商人と初めて会う峡谷、あそこ苦手だ
でも、>>1のプロ攻略サイトのお陰でノーダメでいけるようになった
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:05:11ID:2urVoY3C
サイトに頼り、かつ鎧アシュリーでプロに挑んだヘタレの俺が苦労したのは
チャプ4の鎧3体×2とか、チャプ5の鉄球部屋。
あーいう狭い場所で囲まれるのはきつい。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:06:31ID:e1Tpe0w6
>>457
あそこは開けた場所だから、位置取りが重要だな。個人的には
村中央並みに面白いマップだと思うわ。ライフル大活躍だし。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:06:47ID:CMp96SMp
昔録画したルパン三世見ていたら、レッド9らしき銃が出てきた。
「白夜に向かって撃て」だったかな。美人姉妹の片方が使っていた。
撃つ音もゲームのそれとソックリ。
ついでに「射殺命令!」に出たビューティー刑事が
コルトパイソンを使っていたけど、バイオに出てきたのとは随分違っていた。
まるでバズーカ砲みたいな描かれ方だったよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:13:09ID:QK4GrKEV
はじめてリヘナラ&アイメデをナイフで倒してみた
思っていたよりはすんなり出来た
こいつらはいつも戦わずスルーしていたので
こういうの試してみると面白いね
ザクザク切れまくれるし
ただ上手くやらないと噛みつき&トゲ攻撃されちゃうけどね
特に噛みつきはまだ免疫がないから恐かったなぁ〜
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:13:33ID:f7O3n95R
>>459
プロ初挑戦の時は、あそこで弾丸が尽きて呆然となったよw
こりゃあ根本的に戦い方を変えないとダメだなと思い知らされた
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:36:11ID:NrJF1XNk
渓谷では屋根の上の二人と、橋付近の一人をライフルで狙撃してから走って見晴らし台みたいな場所の上でひたすらナイフ振ってたんだが、
海外のストックゲーマーってサイトの渓谷のムービー見て、目からウロコになったよ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 23:41:16ID:6WkyiDdX
>>460
今から前に録画しておいたルパン見ようと思うんだが
君のレスでwktkして見るわ!
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:19:03ID:lO+w181v
>>456
おういぇ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 00:34:15ID:tlU4ZPHr
初プロクリア
命中率    74%
敵撃破数  832
死亡回数  111www
クリア時間 23:07:20
セーブ数 24
どの敵も強すぎ。一撃で半分くらいゲージが減るんだもん。
特に序盤は弾切れ寸前だったし緊急スプレー買った
せいで思うように武器の改造ができなくてきつかった。


0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 02:05:15ID:edSzNZ3H
>>360
ルパンが持ってる銃の名前はワルサーP38って名前レッド9はこの銃が元になった物だとおも
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 02:20:43ID:QKL7oCKL
460のことだと思うけど
ルパンが持ってるなんてどこにも書いてないよ

それに流石にワルサーがレッド9のモデルってことはないっしょ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 02:36:38ID:92RNg5m+
ワルサーとモーゼルは別の会社だと思うんだ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 03:09:36ID:gI8At+a9
レッド9はモーゼルミリタリーだよ。正確にいうと、モーゼルミリタリーで9mm弾を撃てる様に
改造したもの。その際グリップ部分に9と彫りこみ、赤く塗ったところからレッド9と呼ばれる
ようになったらしい。もちろんワルサー社とモーゼル社は別の会社だが、戦時中はP38を
モーゼル社でも作っていたようだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 05:18:55ID:V/w59xsA
渓谷では扉から入ってすぐ側にいる敵を1匹倒して後は扉前で待機してると、ダイナマイト持った敵が
爆弾投げてくるけど坂があるからこっちまで届かなくて、勝手に走ってきた村人数人を巻き添えにして自爆してくれて楽だったなw
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 05:32:12ID:b8JvD+T+
>>471
でもそれ狙うと谷底に村びとが落下してしまう恐れあり、
お金・弾薬が拾えなくなる。。。
古城入ってすぐの投石歓迎会で、マタロー赤服をやっつけると出る青色ピカピカ
あれ一体いくらなんだろ‥‥。
取りに行けない場所でも容赦なくピカピカさせおって、三上タンのいけず!
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 07:14:42ID:PBcRlGIB
>>472
採石場の水路も取れないのにブラックバスいるしな

昨日ハンドキャノン取って久々に本編開始
サクサク進めてガラちゃんも適当に二発当てれば死ぬ強さ
しかしアクションボタンがやっぱ駄目・・・
村長に二回も折られたよ、ドッスンもあるしクラ太郎もいるし

あー怖い怖い!ちなみにEASYだしwww
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 07:36:44ID:U3KCXNF3
暇だからビックチェン死亡動画集でも作ろうかなw
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 07:44:44ID:Gt0BCzBL
[゚ ゚]  <>>474トオヤマサン!!
(ゞ匠⊃ ヴィィィィィィィン
ノ 〉
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 08:14:23ID:mGm4nC+n
>>466
オレは3-2でインチキ稼ぎしていった。オレはGCだけど、ps2版もできるのかな?
クリアタイムは30時間くらいかかったけど、オレの腕じゃ苦労するのは目に見えてたから。
しかし、プロにはクリア特典はなかった・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 10:11:32ID:wneET6L1
質問です。
何故海外版では「resident evil」というタイトルなんでしょうか?
「biohazard」だとダメなの?NGワードとか入ってるの?
世界共通語だと思っていたので、ちょっと残念です。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 10:38:34ID:6QHTn7qP
プロだと、コンテナでU-3につかまると
一発で死ぬ…

最後のスイッチ押した瞬間に後ろにいるのとか
カンベンして欲しいわ〜
回復一切使わないようにしてたから上限が低かっただけ
かもしれないけど

初めからやり直しだからあそこ嫌い

ようやくマーセ
港全キャラ☆5
レオン、エイダ全ステ☆5
まできた!

残すは比較的楽なステージかな
ようやくハンドキャノンが見えてきた

もう暴チェンに会わなくて済む…
昨日色々教えてくれた人ありがとう
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 10:45:44ID:XF5m6pHe
アメリカにBIOHAZARDっていうヘビメタのバンドがあって商標登録されてたし、かぶるから違う名前になった
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 10:48:23ID:65pQfZKr
コンテナU-3はマグナムですぐ天井に撤退させてから
コントローラーのL・R・Aに指を添えて安全装置を解除しに行く
回避指示が見えたらすぐにL・R・A・B全押し
これでコンテナノーダメぬるぽ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 11:12:05ID:6QHTn7qP
>480
知らんかった…
次それやってみる

コマンド回避って
L・R・A・B全押しでOKの場合と
特定のボタンじゃないと受け付けない時あるよね…

あれがよう分からん
クラウザー戦間違えると
見事にグサッだもんな…
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 11:21:48ID:65pQfZKr
岩ゴロゴロ、クラウザーのナイフ戦等のイベントは指定のボタンを押さないと回避できないが
戦闘中に突然起きるボタン回避は全押しで回避可能
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 11:25:24ID:416vXSUM
自慢に聞こえたら申し訳ないんだけど、右腕ってロケラン使わない方が楽しくないかな?
せっかく液体窒素ボンベあるんだし、基本的に走り回ってればボタン回避も出来るわけだし、クラウザー並の入力バトル楽しめるよ!
止めに、凍らせて>レオンキックで文字通り粉砕すると気持ちイイ!!
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 12:22:48ID:N3uT1lFt
レーザーGET!!
我は放つ、光の白刃!
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 14:31:13ID:x9ln4pgY
>>382>>383

商人って殺したら殺した数に入るの?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 14:40:16ID:WwN64tjZ
>>481
戦闘イベントは全押しで、ムービーイベントはL+R→A+Bの
ずらし押しで回避可能。イベントウザーな人にはお薦め。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 14:48:50ID:XF5m6pHe
>>483
あっちには酸素ボンベが4つもあるのにも関わらずロケランで酸素ボンベ1つしか
使わないのも節約家としての倫理観にかけるからな。
ただあっちでロケランを使いたくなる最大の要因はドアを開けるのがめんどくさいからだ。
タイミングはかれば良いだけかもしれないが、あくまで颯爽と走り逃げ回りたいのに
特に必要のなさそうなドアがいらん。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:19:33ID:wneET6L1
いつもは何も考えずに村に進入するけど、さっきよーく観察したら
村人たちはちゃんと働いているんだよね。
オサーンの「イェーーーーーーーー、アッガール!……ィエルダ」ってどういう意味?
「よーーーっこいしょ!!」みたいな掛け声かなあ?

それから、スタッフロールが流れてる時に出てくる様々な絵を見ても、
本当にもともとはのどかな田舎村だったんだねぇ。涙が出るよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:25:17ID:dv3QkuET
>>483
楽しくないかな、じゃなく、製作者が想定した基本として
時間制限(時間が来れば逃げられる)とボンベがある。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:54:39ID:eBp67Skr
>>488
そうな。プラーガ注入された後も「普段の生活の名残り」で行動してんだよね。
ただ食事はウジ湧き肉と発酵スープ、腐り水で喉を潤おう生活だけどね。
俺も初めてエンディング見た時は(初クリアの疲れもあってか)少しホロっときたよ。
脳は虫に蝕まれながら、何の疑いも持たず狂った生活を送る彼らは同情しちゃうね。

ただもともとは長閑な田舎といっても、
その極度な閉鎖環境のせいで、かなり排他的な村だったんだろうね。
ダベタ♪
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 16:58:06ID:3pF1X3QT
>>433ですけど、なんとか3-2まで行きました。
約5時間かかりました。アシュリーがさらわれて次は虫のいるところです。虫をノーダメージで行くアドバイスお願いしますm(_ _)m
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:11:26ID:65pQfZKr
>>491
先手必勝
ノビスタドールは透明だが良く見れば涎と陽炎のような空間のゆらめきが見えるので
遠距離から位置を特定して狙撃
だが、近づかないと出現しないのが2、3匹はいるので
そいつらはショットガンで吹っ飛ばす
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:18:06ID:3pF1X3QT
>>492 ありがとうございます(^O^)
回復が緊急用スプレー2本しかないもので…。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:20:40ID:dv3QkuET
なんかノーマルクリアしないまま
PROから入ってるみたいなんだが気のせいか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:40:12ID:sZ5MyFwd
>>170
( ^ω^)<かわいいお
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 17:45:43ID:epo+/re+
ついに ねんがんの しかごたいぷらいたーを てにいれたぞ !


なんかもう酷いな、色んな意味で
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:00:43ID:Bmz0C31o
PARで残酷表現解除した場合って、ノーマルとそんなに違いありますか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:02:52ID:mGm4nC+n
3-2の、虫の通路>儀式の後に、永久に敵が出てくるネタは既出?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:09:24ID:FiQe7rA8
>>498
ガトリング部屋のことか?
だとしたら、既出。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:23:24ID:mGm4nC+n
失礼しました。普通に気づくか。
これに気づく人はオレと同じで慎重派。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 18:29:46ID:E1U/1WmB
>>498
知らないので教えてください(><)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています