トップページgoveract
1001コメント331KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:06:10ID:hf1VwH6W
-biohazard 4公式サイト-
biohazard4 GC  ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/

□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト
ttp://residentevil4.web.fc2.com/

前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.135
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143536269/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 10:24:55ID:ABsk+HmS
>>135
趣味の問題かも知れんが、シカゴあったらマグナム使わないだろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 10:45:58ID:JuXD+Ujm
>>135
俺は逆 マグナムは売るがキラー7だと売らない
理由はマグナムはレオンに合わんから
マフィアコスなら考えるけど
完全に趣味 実用性なんて考えてない
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 11:15:00ID:W4UN7a/m
>>110
どうザルにプレイしたらそんなに死ねるんだ・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 11:24:51ID:/AkMcBS5
マグナムはリロードがスゲーから使ってる
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:05:15ID:KHaPbS3d
無改造の初期ハンドガン+ナイフでのプロモードプレイを見たんだけど
弱武器だけで、よくあんなシビアな状況を打開できるよな。
死にまくりで、打開は不可能と思われても諦めずによくやるわ。
時間を掛けてハメ倒す場面が多いけど、それが出来ない状況も多いし。
ボス戦より、大量の敵に囲まれる方が遥かに難しそう。
雑魚敵がノーマルのチェンソ並にしぶといのがキツ過ぎ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:06:24ID:SmChqRPb
>>140
みたいな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:28:41ID:fd4iUSnj
>>140
俺はそれノーマルでやってるけど、
3−2あたりのアシュリーがクランク回す所で詰まり中。
これクリアできる人スゲーよなぁ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 12:53:50ID:5n2tS8+h
素朴な質問。
ナイフとハンドガンで皿猿倒せるの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 13:06:44ID:owuQb8fy
>>143
檻の枠内で即死を避けて、本体にパンパン撃ってるだけでおk!
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 13:33:24ID:y0y4/AgC
持久戦はしんどい
ついロケランに頼ってしまう orz
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 14:37:48ID:vJeUJgpY
ハンドガンあれば倒せるだろ
超持久戦だが
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 15:12:07ID:2lcH9YJ0
>>140
基本的に回復アイテム大量投入でゴリ押しできるから回復制限しないとかなり温い
ノーダメージとは言わんがストック禁止くらいはやった方が良いと思う
それでもナイフプレイに比べると遥かに楽だがな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 16:40:34ID:y/uNrVg/
>>140
ピアキャスでやってたやつか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 16:47:03ID:Mdc99fu8
ライフル(ボルトアクション)と初期ショットガンを限定改造してみたんだがなかなかいいねこれ。
ライフルは撃った後の動作がネックだけどセミより威力高いし、ショットガンは遠距離仕様でかなり便利。
六周目でこいつらの魅力に気付いた
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 16:49:01ID:5ziQK7vc
>>149
残念ながら遠距離でもライオットのが強いんだ
0151ガラドール2006/04/10(月) 17:18:36ID:aTez84fe
>>149-150
(´++з++`) プ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 17:25:46ID:fd4iUSnj
>>151
本当は見えてるんだろ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 18:41:00ID:en9Ie8Yi
>>152
いや、聞こえてるんだろう
0154ノビスタドール2006/04/10(月) 19:08:59ID:VeSGnWMB
リヘナラの人気に嫉妬
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:12:28ID:nH690iqz
>>154こないだお前に殺されたから嫌い
0156デルラゴ2006/04/10(月) 19:17:43ID:ABsk+HmS
リヘナラとガラドールの人気に嫉妬
0157巨大チェーンソー男2006/04/10(月) 19:19:04ID:pd1jRW1t
レオン君とハンク君に嫌いだと言われました
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:20:35ID:OPoLGOMb
>>156
君は別にいいんだけどね。
君に引きずられている時にぶつかる浮島?みたいなのがものすごくイヤ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:45:41ID:/AkMcBS5
この前ガラドールに4コンボ食らって死亡したお
ザンギエフのダブルラリアットを思い出した
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:47:52ID:RYNb6kRD
>>156
あんた元々どんな生き物なんだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:52:43ID:0PqZm1SF
もぉぉ

ガトリング軍曹
ヘッドショットしてるのに
よろめきながら近づいてこないでよ

殴られるの俺なんだから…

寄生虫お前もだよ。
危ないもの振り回しながらふらふらしないで!
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 19:56:37ID:vJeUJgpY
>>160
サンショウウオだろ?
0163ガトリング軍曹2006/04/10(月) 19:58:06ID:nH690iqz
>>161
ごめんね 軍曹はじめてヘッドショットされたから ごめんね
0164ライフル(セミオート)2006/04/10(月) 20:04:13ID:0PqZm1SF
>163
こっちこそごめん
ベレー帽撃ち落しちゃった…

隠してたんだろ?
あれ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 20:34:04ID:0QDdKZR2
ハゲではない!剃ってるだけだ!
0166エルヒガンテ2006/04/10(月) 20:52:01ID:ABsk+HmS
たまには僕の事も思い出して下さい。
これでも序盤のボスですから。
それと、アメリカ人のエージェントさん、僕に気安く乗らないで下さいお願いします。
0167Gラドール氏2006/04/10(月) 21:02:46ID:NaItnTvu
ちょっとみなさん
(´++д++`)
営業妨害しないで下さいよ

お陰様で業者の方に
(´##д##`)
縫い目を増やされました…
0168チェーンソー男2006/04/10(月) 21:03:11ID:nH690iqz
>>166
ハン、即死攻撃も無いクセに偉そうなクチ叩いちゃって。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:24:25ID:DPy5B/Jv
>>168
逆に言えば即死攻撃しか取り得が無いうわ何をs
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 21:54:43ID:RL8+tGRb
[゚ ゚]  <イ゙ヤ゙ァァァァァァァァ!!
(ゞ匠⊃ ヴィィィィィィィン
ノ 〉
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:11:00ID:e+QAUkyB
何この流れ、ワロスwww
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:15:47ID:ySRkqXaa
村人をヘッドショットでコロスと肉の弾けるいいオトするのに
孤島のガナードをヘッドショットで殺してもいい音しないのは何故だろう
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:39:49ID:JZBUevYq
>>172
それらを育てる土と水が悪いんだと思うよ。
牛とか鶏がいないのはイタイね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:01:57ID:pfUy1/gw
「こいつら何食ってんだ?」って突っ込みいれちゃうぐらいだしな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:07:12ID:V0OzAffG
そういえばなんで子供や若者がいないの?

まさか

喰(ry
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:24:21ID:HXT33XLy
大人は操って使い子供は人体実験とかの材料にしたんじゃないか?
それかサドラーが某マイケルよろしくネバーランドを密かに作ってそこに隔離してるとか。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:32:36ID:Nkin9ZgT
>>175
子供を殺すゲームは発売できないからじゃないかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:33:31ID:ArsesCFh
あるいは生殖能力が減退してるのかも。
村での食卓とか、とても食欲がわくような環境ではなかったし、
死ににくい身体になったため種の保存とか欲望とか
そういった人間らしい感情自体欠落してるのかもしれん。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:36:15ID:XAcjCvfU
一番最初の家に白骨が積んである描写があったから
子供は殺されたか食われたんだと俺は思う。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:44:41ID:g1OmLw9k
>>177
それはまったくもって仰る通りなんだけど
なんか・・・みもふたもない感じがするなw

プラーガの寄生に耐えられず宿主死亡ってケースで
村人の大半が犠牲になってたりするんじゃないかなー
そのときに子供はほぼ全滅とか
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:51:09ID:TBVQxSXW
最初の家の白骨は、外部の人間が村に入らないように殺してた残骸なんだと思うがどうか。
0182再掲載2006/04/11(火) 00:52:35ID:FYNovxNO
>>180
昔同じ話題が出た時に、こんなレスがあった

サドラー「んー、するというとミセス達。あなた方はこう希望するわけだ。
    『自分らはプラーガを受け入れるが、子供だけは手にかけるなと』‥‥と?」

村母親姉「う‥‥う‥‥、この子だけは‥‥」
村母親妹「この子だけは、この子だけは‥‥」

サドラー「泣かせるじゃあないか!OK!私とここにいる者ども
     誓って貴様らの子供には手をかけん、このサドラー約束しようではないか。
     しかし愛する子と一緒にガナードとなった方が幸せだぞ。
     親子同士で煽りあう事もなく、一生我ら教団と共にマターリ暮らせるのだぞ?」

村母親姉「う‥‥う‥‥、この子だけは‥‥」
村母親妹「この子だけは、この子だけは‥‥」

サドラー「OK!OK!」
     ズキューーーーーンンンンン

村母親姉「ああぁアタシィィィィの‥‥‥」
村母親妹「あかちゃぁあああああん!!!」
     ギュイィィィィィィイイイイイインンンン!!!!!

チェン姉「うばぁあああああああぁぁぁ!!!!」
チェン妹「ぅきゃっほおおおおおぉぉぉ!!!!」‥‥‥チェン姉妹の誕生
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:55:45ID:Nkin9ZgT
>>182
チェン姉妹に殺されたばっかの俺がこんなの見て同情するとでも思ったか
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 00:59:26ID:FYNovxNO
182はクールに去るぜ‥‥
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 01:48:57ID:9FUsYoVQ
牛をナイフで切りつけると反撃されておもしろい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:09:59ID:Vnm99gYG
質問です
無限武器があったらリヘドラ対策のサーモスコープはいりませんか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:27:42ID:QnYauVZD
クランク部屋だけは何度やっても苦手だ。敵がうじゃうじゃ押し寄せてきてうんざりする
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:41:04ID:UGDmWdvg
>>186
いらない
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:43:27ID:0bJPcdJi
モエー モエー
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 02:43:41ID:MZf/R231
>>186
いらないけどサーモ覗いて一つ一つハァハアしながらするのが
リヘナラタンのみりき(なぜか変換できない)なんじゃないかい?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:24:07ID:Vnm99gYG
http://gamekouryaku.com/bio4/data/infor02.html
http://www.aa-game.com/bio4/otanoshimi1.html
射的のスコアが引き継がれるって書いてるけど
自分の射的スコアって何処で確認できるの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 03:57:04ID:MZf/R231
そういや射的での命中率って本編に影響あったんかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:25:23ID:WxFl2+gX
壁抜けコードでまだシークレットワールド歩いてるけど
射撃場の外には射撃のご褒美のお金がごろごろ転がってるんだな
射撃せずともお金だけ取れちゃうし2週目もお金が取れる

あとMAP外にあったネックレス(臭)だけどネックレスを肥溜めに落とすと
ネックレスが消失して(臭)のほうが移動するっぽい
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 04:26:29ID:vq1v8rwV
>>191
射的場内の壁に調べられる箇所がある。
ボタンが表示されるからわかりやすい筈だ。

>>192
射的中の命中率は加算されない。
だが、射的が終われば例え射的用の武器を装備していても影響が出てしまう。

一度マシピスで死なない武器商人撃ちまくったら、命中率が凄い事になった苦い思い出がある。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 05:02:50ID:Vnm99gYG
>>194
>射的場内の壁に調べられる箇所がある。
最高スコア4000点と書かれてるやつとは別で?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 05:07:39ID:MZf/R231
>>194
そうなのか、ありがとう。
・・・つか撃つなよw
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 07:06:07ID:PrgF4rJ5
プラーガに殺された時に流れるブシュビシュブシュッ!ってのは体内に侵入された音だよな(((((゚д゚;))))))
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 07:32:11ID:woYAk68L
>>195
その事言ってるんだろ?あとsageろよな
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 07:36:37ID:acTrjC+g
>>197
プラーガに殺られたことは無いが・・・コェーヨ・・・
まぁ犬に噛まれたり、酸吐かれて死ぬよりはマシ・・・な訳ねぇ!
てか、殺したくない!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 07:42:01ID:Vnm99gYG
>>198
つまり4000点以上取る
     ↓
張り紙の点数が更新される
その点数が引き継がれるってこと?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:32:14ID:izDOaXBY
プロクリアして
ハンドキャノン取得するために
マーセ始めるところなんだけど

6万点って大変なの?
アクション結構苦手…
とりあえずレオン村はサクっと6万超えしたけど

全員全ステージ☆5つ
長ぇ〜
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:34:07ID:Vnm99gYG
1つでも6万いけるんなら大丈夫だと思う
ただクラウザーだけは他と操作性が少し違うから注意ね
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:36:42ID:PrgF4rJ5
暴走チェンは
手榴弾→ショットガンで脚→脚→頭→頭→頭→頭→頭でおk
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 09:47:41ID:VTtd/yvQ
あと段差を飛んで来た時に空中のチェンを撃てばそのまま叩き落せる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 10:29:53ID:shgyIhhv
>>201
本編とマーセとは明らかに戦い方を変えないといけないみたいですね
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:04:37ID:VnXo345A
>>201
てかレオンで6万いくなら他のキャラだと楽勝だと思ふ
02072012006/04/11(火) 11:24:04ID:izDOaXBY
サンクス

ちょっと自信でました。
頑張ってみる。

暴走チェンってなんだろ…
暴走して襲ってくるチェンソー野郎だとは
想像つくんだけど

いつも安全地帯に誘いこんで狙撃、ナイフ、蹴り
だったからなー

囲まれても落ち着いて処理できるようにしないとな…
動画の人みんなライフル照準合わせるの早すぎ
上手い人の腕と度胸に尊敬するわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:34:44ID:shgyIhhv
>>207
同意、みんな度胸良いよね、果敢に接近してるw
オレのプレイスタイルは「ビビリ戦法&弾丸ケチケチ戦法」だから
マーセに向いていない orz
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:46:05ID:S4vQbt3q
マーセ厳しい・・・。レオン村で最高5万。いつもコンボが途切れてしまうよヨ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:51:39ID:VTtd/yvQ
村人はタフだからレオン村って結構厳しいヨネ

>>207
暴走チェン知らないのかw
これは是非とも情報を仕入れないまま実際に見てほしいもんだw
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:05:15ID:zPleHrdX
接近戦の何が嫌かって、ヘッドショットで仕留めたと思った敵が
寄生体出現バージョンだった時だな。
頭が破裂する直前に攻撃モーションに入ってると、そのままの勢いで
武器を振り回してくるから食らう。
キッチリ距離を取れていれば大丈夫だけど、囲まれるとそれどころじゃないからなぁ。
よろけ→蹴りを狙って寄生体プギャーだと泣ける。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:15:38ID:pKWSqQbM
>211
寄生体飛び出すのはマジウザい
引きつけてショットガン→ガナード寄生体露出で攻撃モーション止まらず→アァンウフゥ・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:18:17ID:XAcjCvfU
暴走チェンも本編に1回ぐらいは出ればよかったのになあ
勿体無い
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:23:49ID:VTtd/yvQ
確かに。暴走チェンとかアーチェリーとかサイレンサーを見てると
本編よりマーセに力入れてこのゲーム作ったんじゃないか、って気がしてくる
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:31:13ID:qN0tN9Eo
>>214
サイレンサーは一応作っといたけど、
バイオ4のゲーム性に合わなくてボツにしたんだけど、
せっかく作ったんだからって事でマーセに採用したんじゃないかと
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:07:52ID:87gBxg1D
無限ランチャーで、3周目クリア。まあ、あっけなかったねw
大統領ご令嬢を帯同しているとちと大変ですた。
まあ、弾丸を使用しなくていいからお金は貯まった罠。
拘束されたご令嬢を助けるためにわざわざライフルを買いなおした。
拉致されたご令嬢を助けるためにも他の弾丸を使用した。
重機でご令嬢と移動するとこはちこっと厄介。
ランチャーだけの攻略は不可能。
巨大な敵や背中に寄生虫を飼った甲冑を着込んだ敵やエレベータ待ちで戦う敵やエリアごと転落するステージの敵や体内にたくさん寄生虫を飼っている敵など問答無用に倒せるのはイイ。
ラスボスを特殊ランチャーで仕留めなければ、次に持ち越せる。
岩を破壊するためのダイナマイトが浮いた。
バス釣りやカラスの大群を射止めるのに楽だった。
まあ、こんなところです。w
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:40:55ID:bx/ace1k
暇なヤツ今すぐ日テレ見ろ。加山くるぞ!
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:41:24ID:OISH9Unl
もし今テレビが近くにあるやつは
日テレをつけろ。
U3神光臨の気配!
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:42:49ID:b7NNRweK
加山雄三ワロスwwwwwww
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:44:51ID:OISH9Unl
神のお言葉
「クラウザーなんかヤバ過ぎるね」
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:46:17ID:b3h65dRH
若大将のお言葉

クラウザー戦で反射神経が(ry
バイオ4やりすぎて腱鞘炎。ギター弾くとき曲げるとイテぇんだこれが
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:47:03ID:b7NNRweK
「バイオハザード4なんて最高だよね」
「腱鞘炎なっちゃってギター弾くと痛いんだよ」

本業そっちのけですか。そうですか
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 15:56:49ID:bx/ace1k
加山さんは今日がお誕生日で、なんと69歳になられたそうです。
そして今日もまた、ありがたいお言葉を頂けました。

・「バイオ4はホントにおもしろいねぇ〜」
・とくにクラウザーがヤヴァイ。ものすごい反射神経使う。
・「とにかく戦えばいいと(手を)動かしすぎて腱鞘炎になった。ギター弾くとき腕曲げたら痛てぇんだコレが」



ネ申かと思ったけど、どうやらただの廃人です。本当にありがとうございました。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:02:20ID:shgyIhhv
ナイフハメは知らないようだね
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:04:03ID:mHsYxpJ9
ラスボスがあまりに弱いので







護衛として暴走チェンx3配置して欲しい
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:12:20ID:Tlsrr9Ty
U-3
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1144738678_1.jpg
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1144738678_2.jpg
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:23:50ID:XAcjCvfU
だてに雄三じゃねえww
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:26:24ID:usKxn0sW
さすが雄三さん!男だぜ!
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:27:40ID:V0OzAffG
あの年齢でクラウザーとガチで戦闘って驚異的にすごいな

俺はナイフ以外考えられんよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:50:19ID:G5bugqdK
U-3のアタッシュケースの中身はどんなのが
入っているんだろう?(*´∀`)
どんな武器を愛用しているんだろう?
想像するだけで楽しいや。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 17:13:41ID:ipoRJtJZ
>>226
U-3!!!U-3!!!!
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 17:15:59ID:PrgF4rJ5
U-3は渋いぜ 赤9一丁のみだぜ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 17:23:23ID:44WWhkRL
国民的な大物俳優、それも69歳の老人がゲームの話をTVで熱く語るってのは
ほとんど1種のカミングアウトだよ。
U3とゲームとの出会いは、人生観が変わる程のサプライズだったんだろうな。
『ゲームに目覚めた』って言葉がピッタリだ。

今後のU3が俳優としてのステータスを落とすか、中高年のゲームに対する
イメージアップに一役買えるかは気になるところ。
俺は応援するよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 17:33:50ID:E9HRgdk5
U3がGTAにはまってくれればSA日本語版が…そんなわけ無いか
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 18:00:31ID:yy3qecqk
話ぶり返して悪いんだけど
マーセ、ステージ1からやってって
レオ様でハンク出したところで行き詰まったorz
ハンク村クリアすら出来ねぇ
1,2は3人とも★5すぐに取れたけど
3から難易度がぐっと上がったように思えるなぁ。
早く上須加操作したい〜〜!!
(ハンドキャノンももちろん欲しいがw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています