トップページgoveract
1001コメント295KB

メタルギアソリッド4はどのようなものになるか?2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エンペラー・スネーク2006/04/03(月) 07:18:20ID:I6BkO1Ih
次スレで〜す
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 23:22:14ID:mV2LFL+b
雷電は改造されて忍者になったの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 23:30:30ID:/qWUATCq
>>849
でもスネーク普通にCQC使って奪い取った武器使ってたよな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 00:02:38ID:ihS2l0xL
>>851-852
お前らの
変な改行は
何だ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 00:03:44ID:uWgfieXW
さぁな
わからん
でも
おまえもだぞ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 01:03:06ID:rvno4ndX
>>854
なかったことに・・・


奪っても発砲はできないんだよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 05:48:19ID:RnUWTJqi
雷電の動きはやっぱり皆書いてるけど萎えるな
スネイクの動きがランボーなら、雷電はマトリックスって感じだった
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 11:10:28ID:NyjF0bsI
雷電に死亡フラグが見え隠れしてる件について
0860manpero2006/05/14(日) 11:20:03ID:U0Ed/NWc
雷電はなぜメタルギアソリッド2とぜんぜんちがうのか・・・・
まぁ、4のホウがいいねぁぁxkぃううぇ
0861ロケットランチャー2006/05/14(日) 11:36:29ID:U0Ed/NWc
・E3 2006で公開された動画は完全実機。ゲーム本編のデモ映像のもの
・「メタルギアソリッド4」で、ストーリーが完結する
・今作では、メタルギアシリーズに残された、様々な謎が解ける
・登場キャラクターはシリーズ最大となる
・時代背景は「メタルギアソリッド2」よりさらに未来
・PMCはいくつか大手があり、その元をたどっていくと1つの会社に繋がる
・その会社の名前が「アウターヘブン」
・そしてこの「アウターヘブン」にはリキッド・スネークが関与している
・「MGS2」のラストでオセロットは移植したリキッドの腕に精神が乗っ取られた
・今作では、その精神が乗っ取られたオセロットが登場する
・名前は「リキッド・オセロット」
・メタルギアシリーズ、全6作の全ての謎が解ける
・詳しくは言えないが、雷電には大変なことが起きていたりする
・雷電の彼女の「ローズ」は、今作にも登場する
・視点は従来の様な「見下ろし視点」ではない
・今作では「後方視点」を採用。(メタルギアソリッド3 サブシスタンスのような感じ)
・ゲームシステムはかなり変化する
・今作にも「カモフラージュ」の要素は入っている
・その1つに「オクトカム」というのがある
・これは色だけではなく、表面の質感まで変化する
・オンラインモードは標準で搭載されている(たぶん、今回は有料になると思われる)
・「サブシスタンス」のMGOはβ版のような存在だっため、今作ではそれを発展させたものが入る
・発売は「2007年」(2007年12月ごろだと予想)
・2007年はメタルギアシリーズ誕生20周年。記念の年






・メタルギアソリッド4では雷電がスネークを守る場面がある
・E3 2006ではメタルギアソリッド4の最新映像(トレイラー)が公開される
・そして、そのトレイラーには雷電が出演する
・E3 2006のトレイラーを見れば、雷電がどれだけ活躍するか分かる
・雷電を嫌いだった人は好きになれる






・MGS4の舞台は中東あたり(?)
・オセロットは完全にリキッドに支配される(?)
・老けたスネークだけでは無く、若い(いつもの)スネークも登場する(?)
・ストーリーは2部構成(?)
・スネークが老けているのは特別な理由があり、それはテーマにも関わる
・また、FOXDIEにも関係があるらしい
・年寄りが戦っている生き様を見せ付けたい
・今作の「雷電」は凄くかっこよく、大活躍する
・3はやりすぎた。4ではラブシーンはあまり無い
・「オタコン」と「スネーク」の友情が大きなところ
・今までとは無線の方法が変わる(リアルタイムに?)






0862ロケットランチャー2006/05/14(日) 11:37:04ID:U0Ed/NWc
・E3 2006で公開された動画は完全実機。ゲーム本編のデモ映像のもの
・「メタルギアソリッド4」で、ストーリーが完結する
・今作では、メタルギアシリーズに残された、様々な謎が解ける
・登場キャラクターはシリーズ最大となる
・時代背景は「メタルギアソリッド2」よりさらに未来
・PMCはいくつか大手があり、その元をたどっていくと1つの会社に繋がる
・その会社の名前が「アウターヘブン」
・そしてこの「アウターヘブン」にはリキッド・スネークが関与している
・「MGS2」のラストでオセロットは移植したリキッドの腕に精神が乗っ取られた
・今作では、その精神が乗っ取られたオセロットが登場する
・名前は「リキッド・オセロット」
・メタルギアシリーズ、全6作の全ての謎が解ける
・詳しくは言えないが、雷電には大変なことが起きていたりする
・雷電の彼女の「ローズ」は、今作にも登場する
・視点は従来の様な「見下ろし視点」ではない
・今作では「後方視点」を採用。(メタルギアソリッド3 サブシスタンスのような感じ)
・ゲームシステムはかなり変化する
・今作にも「カモフラージュ」の要素は入っている
・その1つに「オクトカム」というのがある
・これは色だけではなく、表面の質感まで変化する
・オンラインモードは標準で搭載されている(たぶん、今回は有料になると思われる)
・「サブシスタンス」のMGOはβ版のような存在だっため、今作ではそれを発展させたものが入る
・発売は「2007年」(2007年12月ごろだと予想)
・2007年はメタルギアシリーズ誕生20周年。記念の年






・メタルギアソリッド4では雷電がスネークを守る場面がある
・E3 2006ではメタルギアソリッド4の最新映像(トレイラー)が公開される
・そして、そのトレイラーには雷電が出演する
・E3 2006のトレイラーを見れば、雷電がどれだけ活躍するか分かる
・雷電を嫌いだった人は好きになれる





0863ロケットランチャー2006/05/14(日) 11:37:36ID:U0Ed/NWc
ミス。2個も同じことでした。すいません
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 11:57:42ID:XGGrMWCd
シリーズ終わるな!!!!
もし終わるなら次回も似たような作品作るんだろうね?ユーザーはそれを希望するが(たぶん)
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 12:11:29ID:m2w78PCm
終わる事はないだろうな
商売として売れてるものをやめるなんてあり得ないし
スネーク編が終わるとかそういう事だろうな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:05:29ID:L+bp067m
>>865
鬼武者みたいに新・MGSとかでるのか
最終作で世界観がぶっ飛ぶのはゲーム業界の決まりごとなのかよ
それとも小島もイナフキンと同じく堕ちちまったのかよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:30:07ID:c4OnuP/2
今回スネークは最初は若いスネークで、ゲームを進めていく中で敵に見つかったりすると老けてって爺ちゃんスネークになってくらしい。結局ストーリーが進むにつれて爺ちゃんスネークになってく気がします。
0868ロケットランチャー2006/05/14(日) 13:54:40ID:U0Ed/NWc
メタルギアソリッド4でメタルギアシリーズが終わります。
理由は、MGS4を一番楽しい、リアルにするためだと。小島監督は言う。
ちなみに、もしMGS4がいっぱい売れれば。後編を出すとの事。
しかも、あの15分動画でスネークが口に銃を入れて自殺するじゃん。
それにしても、雷電は操作可能なのかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:02:27ID:2xMsSoaI
ハウルの動く城だな
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:04:05ID:m2w78PCm
断言できる MGSは終わらない
万が一コケたら別だが
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:04:51ID:2TGuOtUl
俺スネークは自殺するとおもう。あのシーンは成功するとおもう。
3のトレーラーでもザ・ボスとスネークが立ち会うシーンあったじゃん。
2のトレーラーでもラストのほうのシーンは入ってた。天狗兵あたりから後とかも。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:05:30ID:2TGuOtUl
もしかしたら夢オチかもしんないと今書いてからおもった。

2ではよく寝てたじゃん。戦場でw
0873ロケットランチャー2006/05/14(日) 14:14:55ID:U0Ed/NWc
メタルギアソリッド4では、雷電は操作できないの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:46:42ID:ucEqHOuu
できないのでは
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:52:24ID:VoRg65Nn
>>870
PS3だとコケるというか、数多く売れないんじゃね?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:59:13ID:rzfuCxfu
どうせ死なないんだろうな雷電も
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 15:07:15ID:+vJoRNWv
雷電大変なことって口調も変だしサイボーグ化でもしてるのか…
病気寿命とかだとスネークとやや被るし
長い紛争中に半死くらいの重症負って半サイボーグとかかな…
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 15:11:20ID:Iq0CrYVM
ソニーはクソだが、小島は神だからMGS4のために糞ニー製品を買うしか・・・・・・・・・。
別に画質なんてPS2のままでよかったのに・・・・・。もしも容量が足りないようなら3枚組にも4枚組にもいくらでもふやせばいい話。

ゲームは変わった
PS3でだされるゲームは
PS3が高すぎて売れずに
PS3と共に廃棄物となった
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 15:13:28ID:ZxQNB0Rx
>半サイボーグ
それっぽいよね。あれは強化スーツじゃないような気がする。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 15:34:55ID:+vJoRNWv
>それっぽいよね。あれは強化スーツじゃないような気がする。
いまyoutubeのじゃなくて公式の長いE3ムービーみたけど
口元がもう普通の人間じゃなくなってるね雷電
口元の肌が灰色なってて唇が剥げてむき出しになってるみたいな感じに
とりあえず長いムービーの方見ると墓敬礼→オタコンがヘリでキャンベルつれてくる
→リキッドの居場所が分かった 
だから墓敬礼してるのはビックボスじゃなくてソリッドスネークだと
アベル殺しの台詞も実際のキャラを示唆してるのでなく、
ただのリキッドの揶揄じゃないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 15:56:03ID:SoU2ZBq7
小島秀夫「やべ、メタル3どうしよう。心中しちゃうやん。
     またスナッチャー時代のように、俺マイナー落ちじゃん。
     せっかく世界的なクリエイターとしてチヤホヤされてきたのに」
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:07:56ID:nyFeSfs5
愛国者達って今回どっち側なんだろう
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:22:39ID:A9lAVkDb
や、普通にあのスネークが死ぬシーンはカチャって弾は入ってないってオチだろ。
で、そっから煙草でも吸って考え事に没頭中、襲撃やら通信が入る……みたいな感じじゃね?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:40:20ID:+vJoRNWv
883
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:42:15ID:+vJoRNWv
上ミスった…
>883
でも自殺シーンの時、他のシーン以上にスネークの頬とか異様にシワだらけで
老化してるからかなり最後なんじゃないのか?
弾は最初にいれてたしな、でも銃声は別のやつが妨害するために
撃った音とは思うけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:43:18ID:ucEqHOuu
>>883弾うえからいれてたろ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:50:18ID:9TT9BY2Y
「シギント、この弾はなんだ」
「ああそれかスネーク。それは銃に装填して口に打ち込む非常食だ。ユニークだろう?」
「しかし、実弾と間違える事がありそうだ」
「HAHAHA!スネーク、君がまだボケていないなら大丈夫だ」
通信を切り、無言で弾を装填するスネーク(なんでこんなことをしなくちゃならないんだ・・・)
銃口を口に含むスネーク(こ、これでいいのか?やっぱ怖いぞ・・・)
「これが俺の最後のミッション・・・なんちゃって」

バーン!

「・・・うまいじゃないか」
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:50:54ID:tr73f3qt
豆知識オタクの自分にとっては、スネークのフルネームが分かるかも、という可能性がある時点で購入決定。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 16:54:23ID:ucEqHOuu
本名はデビッド〜でいいんだよな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 17:07:19ID:ucEqHOuu
ところでシギントってDARPA局長だよね?
DARPA局長でいいんだよね?
0891ロケットランチャー2006/05/14(日) 17:22:29ID:U0Ed/NWc
>>887ワロタ
0892ロケットランチャー2006/05/14(日) 17:25:38ID:U0Ed/NWc
プレステーション3がもっと早く発売することは、ありえないかな?
みなさん。どうだとおもいます?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 17:29:44ID:U0Ed/NWc
プレステーション3がもっと早く発売することは、ありえないかな?
みなさん。どうだとおもいます?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 18:09:05ID:WZwLDq7F
もう発売日決定したし無理じゃないかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 18:21:19ID:3ySwWScQ
>>890
なんとなくだけど、違うと思ふ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 18:52:56ID:U0Ed/NWc
>>894そりゃそうだよな・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 19:03:52ID:U0Ed/NWc
どこかにMGS4のプレイ動画載ってたらおしえてください。
(プレイしてる動画です。)
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 19:39:15ID:U0Ed/NWc
メタルギアソリッド4をプレイしてる時の動画ってありませんか。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 19:39:51ID:1lDh0Nno
ぶっちゃけ、スネークが嫌いなんだよな
今作で死にそうなのでウハウハ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 19:42:59ID:U0Ed/NWc
なにぃ!!?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:11:30ID:XGGrMWCd
>>878質問したいんだが…よく、画像はPS2のままで十分って言う人いるけど
それ本気で言ってるの!?
俺的にはとてもじゃないが信じられない…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:17:07ID:XGGrMWCd
>>870だよな…コケてもこりないのがバイオシリーズ(つまんなくても毎回買ってる(笑)やFFだもんね。MGSがコケるなどありえんがあるとすればクソニーのPS3が原因だろう
0903リボルバーオセロット ◆TCA7l0cTCs 2006/05/14(日) 20:26:17ID:spsm9acR
アゲ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:28:43ID:4l6o91YO
誰かがちゃんとした次スレ立ててくれる事を切に願う……
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:30:45ID:c4OnuP/2
PS3が多機能なら買ってもいかも。AVを再生するとモザイクを消してくれるとか最高じゃん。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:39:15ID:XGGrMWCd
次スレも同じ場所でね。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:01:03ID:Iq0CrYVM
>>901
糞高いPS3を買わされるんだったら今のままで十分だと思ってますが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:15:06ID:XGGrMWCd
あ〜やっぱり値段が障害になってるんだね
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:20:42ID:Iq0CrYVM
ていうかBDプレイヤーを外して、DVDプレイヤーにすれば今より2〜3万安くPS3が売れるのではないかと思った。
クオリティーは下げないで済むから、DVDの枚数を増やせばいいし。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:24:05ID:U0Ed/NWc
>>905 イイね^^d
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:24:05ID:m2w78PCm
今のままの方が良いって人いるんだな
多少高くても画像が上がった方が良い
いずれ安くなるだろうし 
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:33:48ID:U0Ed/NWc
>>911たしかに。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:52:44ID:ydtYkF/r
ネットに繋げるとかブルーレイとかそんな余分なものはいらんから値段下げろ
純粋に俺はゲームさえできりゃあいい
もしくはそういうバージョンだけのPS3を出せ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:54:35ID:uWgfieXW
ブルーレイがないとPS3の性能が出ないのではないか?

と思ったり。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:00:43ID:U0Ed/NWc
何回もしゃべってごめんなさい。
>>913 まぁな。だが、やっぱりいざ!というときは、いろんな機能必要になるよ。
こう思うのは、おれだけ?・・・・長い文・・・失礼・。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:20:24ID:XGGrMWCd
必要だからついてる。
古くても電話できればいいって考えなら一生デイスプレイが緑かオレンジの携帯電話使えばいい(笑)
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:21:46ID:CmDVS8e9
>>887
ワロタ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:21:53ID:FPI9CauS
http://www.youtube.com/watch?v=NuplviSgyD8
↑MGS3実写版?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:26:21ID:ucEqHOuu
オンラインが無料でオン対応のゲームが自分でサーバー立てられるようになってればいいのに
でコミケで売るような同人ゲームがエロだろうがなんだろうがやれるようになればいいな

PS3あたりになったらコントローラーがもっと画期的になったりボタンの数が増えたり
プレイヤーが画面のどこを見ているかを判断するカメラが標準装備でロックオン切り替えや
3Dアクションで狙ったところに確実にジャンプできたりカメラアングルの切り替えが自由自在だったり
今までのゲームの不満を消し飛ばしてくれる
そのくらいのものを期待してたのに・・・
0920エンペラー・スネーク2006/05/14(日) 22:54:00ID:83mRsJQb
次スレは970ね
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:58:15ID:U0Ed/NWc
>>918 実写版ではないだろw
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:03:06ID:FPI9CauS
http://www.youtube.com/watch?v=doP3FUey0Nk
↑Metal Gear Raiden
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:34:56ID:ydtYkF/r
>>819
PS3はメモリーカードいらないの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:46:59ID:reysUXN8
雷電がきらいだ。
メタルギアソリッドってタイトル名なのに主人公っぽい
行動してるとこがいや。
0925海老寿司2006/05/14(日) 23:54:31ID:v7sIf4Hp
僕は好きですけどね雷電。スネークとのからみも面白いし。
その点3は、いまいちかな・・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:58:08ID:ULGXuW7C
待て、3は主人公はソリッドでは無い、ネイキッドだ。タイトル関係無い。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 00:06:01ID:APEFyoO2
あのさぁ、女の子が足開いてるところを下から見ると、
おしりの方が少し見えるじゃん?それでなんか段みたいになるじゃん?
あれがさ、すんごい好きなんだけど、わかってくれる人いる?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 00:19:53ID:AD4XcFyJ
ステルスメタルギアは出てくるのか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 00:34:44ID:paWr6V6b
>>923
HDDがあるからいらないんんじゃない?
おれも雷電すきだけどな
2のスネークとのからみは俺も好きだ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 00:41:21ID:AD4XcFyJ
エロ本を置いて、ふざけるな!!と言いつつ見るスネークに惚れた。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:06:11ID:x8SiguIG
オンラインで他人のストーリーモードに介入できれば面白そうだなあ。
普段はMGOみたいな感じで敵国のプレイヤーと戦って、スネークを発見したら味方と協力して倒すって感じで。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:07:51ID:bAmRepcq
HDDがあるって事は番組録画もできるのかな?
それだったら安すぎるくらいなんだが

俺も雷電は好きだな
4のやりすぎ雷電にはちょっと引いてるが
あの動きは強化骨格になってしまったんだろうか
なんかグレイフォックスの代わりにされてるようにしか見えない
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:10:22ID:bAmRepcq
>>931
それ面白そうだなw
MGO1みたいに戦うばかりじゃなくミッションを一緒にこなせるっていいかも
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:13:06ID:paWr6V6b
録画予約できるなら納得の価格だ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:27:06ID:vKkJ4Onr
そんなに褒められるものかPS3?
E3のトレイラー見たがSONYご自慢のBDにしては画像がしょぼくねえ。あれなら360やwiiでも十分できるレベルじゃね?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:59:07ID:F9iTmnY7
4で終わって欲しい。これ以上やってもグダグダになってくのが
目に見えてる。正直俺にはどんどん「素直に面白かった」と
言えなくなってきてる。最高傑作で完結だったら、ほんとに
最高の神ゲームタイトルだと思う。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 02:06:19ID:dhk9tEmR
スネークじゃない主人公でやれば行ける
ただCV大塚明夫で
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 02:17:31ID:AD4XcFyJ
新主人公はオルガの子供か?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 03:18:44ID:W+8KaM66
続編ならMGとMG2のリメイクを!
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 03:46:23ID:nyyYKLaz
HDで録画できたとしても、そのデータをPCに移したり、メディアに焼いたりはできないだろ
どうせ内臓HDは取替え不可で壊れたら買いなおせでしょ。
コントローラーの振動機能も特許の問題で何年かは付かないだろうし
メモリも相変わらずショボイ、
電気もゲーム機だけで500Wなんて夏にクーラ、TV、掃除機つけたら速攻でブレーカー落ちそう。
MGS4はやりたいけど、その為に10万近くかけるのは平リーマンの俺には馬鹿げてる
つーかPCで出してください('A`)
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 03:48:51ID:pSKZ0oET
キーボードで操作(笑)
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 04:27:25ID:nyyYKLaz
PC用コントローラー(振動、無線機能付き)何て腐る程ありますよ^^;
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 08:49:03ID:bis0wHN7
ライデー――――――――――――ン!
カァムバッァァァァァァァァァァァク!
もう一度ローズのイヤミを話してくれよ〜



ライデンってなぜズラの設定なんだ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 09:48:59ID:54PJLIhp
不自然な程サラサラだったから。
4ではショートカットになったって聞いてたけど、あまり短くなってないよな??
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:04:10ID:8+GZycP8
俺はエマが「ズラっぽいと」言っていた事からだと思っていたが。


それからさ、スネークと吸血鬼って何か関係あるの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:40:01ID:eiXid7TC
3のシークレットシアターの雷電の髪は何か湿ってるよな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:45:59ID:54PJLIhp
あれだったらライコフの方がまだ元の雷電に近いね。

スネークと吸血鬼は特に関係無いとオモ。単に、「あのスネークでも悪夢にうなされてビビる時がある」とか、そんなんじゃないのかな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:51:30ID:vKkJ4Onr
>>940
PS3でこけたらWiiに移植するんじゃねえの?最近小島やたらと任天堂に擦り寄ってるし
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:17:23ID:8+GZycP8
MGS2の時もヴァンプがスネーク(プリスキン)の匂いを嗅いで
「おまえ・・・・」とか何か言ってたような。

でも、ビッグボスは実は吸血鬼の末裔という設定はさすがになぁ・・・

しかし、MGS4でスネークの老化を止める手段として「血清」か何かを注射すれば進行を
押さえることが出来る、となると・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:20:24ID:gSWJlZxK
トレイラー後半の自殺未遂の場面で顔の右側が老化している件について。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:24:29ID:1bBBJ7os
通信方法が変わるのか。
操作中にお多恨が通信してきたりすんだろうな。
となると顔が見れなくなる!?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:37:44ID:VWg9LVJn
>>949それだ!
ヴァンプの血もしくは同様の何かが、スネークの老化を抑制する。
けどスネークが快くそれを受けるとは思わない・・・
だから自殺しようとしたのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。