メタルギアソリッド4はどのようなものになるか?2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エンペラー・スネーク
2006/04/03(月) 07:18:20ID:I6BkO1Ih0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 07:45:34ID:4PDnWJQU0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 08:24:17ID:/Sopg7moボゲガ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:16:42ID:GKwfDvVW立て直せボケが!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 08:35:20ID:WjwhRNNbまぁ前スレもまだ75やけどな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 19:56:22ID:PP9H9QTZ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 08:58:28ID:rP6FcgJf0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 11:48:14ID:fcXQMUzd0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 22:53:57ID:Fg1fIk5l0010以下同文
2006/04/11(火) 02:46:42ID:WcxfOE5C0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 05:24:20ID:Hg7dsSo4映画をこえる必要なんてありませんよ
過去に
「ゲームは映画をこえる」
などとプゲラ的発言をしたゲームをご存じないのでしょうか?
映画を意識した時点で負けなのです
ゲームはゲームなのですから。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 07:47:28ID:YGwliszK別に勝ちも負けも無い。
ただ普通にいつか超えるだろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 08:41:19ID:Hg7dsSo4何を基準に?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 11:43:15ID:S/HDIA/90016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 18:35:02ID:YGwliszKゲームの方が面白いと思う人の数も収入面でも。
映画は画像の綺麗さ以外発展しようが無いが、
ゲームはいつか映画の画質に追いついて
しかもネットでのコミュニケーションや自分で動かす事ができる分まだまだ成長するだろうからな。
例えばガンダムなどロボット系だけ見ても、コクピットの再現とリアルな映像で
アニメと変わらない疑似体験ができるようになるだろうし。
もしかしたらフルスクリーンなんて事もあるかもしれない。まあ何十年後かわらんがw
ファミコンが誕生して20年位でここまで発達した事を考えれば20年後にはとんでもない事になってるんじゃないの?
まあ見るだけの映画と自分が参加できるゲームではゲームの方が幅が広いって事かな。
なによりネットでのコミュニケーションがでかいな。将来性高すぎる。
もちろんどっちが勝ちって事ではないぞ、それでも映画の方が好きな人だっていっぱいいるだろうし。
勝ち負け決めるもんでもないし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 00:01:55ID:F2gyFMIyガンダムのゲームでアニメみたいな動きさせるのは無理じゃない?
だが専用コントローラーができれば違うと思うが。
そしたらそれには胴体のバーニア操作用のスロットルと機体の方向操作用のレバーと
武器の方向操作用のレバーと脚部の方向操作と脚部バーニア操作駕できるペダルと
その他スイッチ多数がパネルやレバーの先端につくことになる
何よりアニメのガンダムらしい動きをさせるためのゲームバランスとすさまじいテストプレイが必要になる。
全方位モニターはどっかからもう出てるPS2用のヘッドマウントディスプレイで代用できるが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 00:56:14ID:UHKev1yV0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 01:14:07ID:KhuzXio60020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 10:47:20ID:Ld4tYcR6ザ・アンモニア「お前に最高の臭みを与えてやろう!」
外見・強化ガスマスク、基本的に風呂に入ってない事は見た目で容易に想像がつく。
武器、攻撃・くさやの干物かシュールストレイミングを投げつけてくる、
屁をこいたらすぐ離れる、(すかしっ屁は音もなく威力も高いので十分注意する)
弱点・アロマ(新アイテム)近くに置くと立ったまま気絶するので
CQCで思いっきり地面に叩きつけよう!(実弾厳禁、凄まじい悪臭を噴くので)
死に際・おもらしをする。アンモニア濃度は通常の生物の約20万倍
彼の尿はあらゆる生けとし生けるものの鼻を腐食させ死に至らしめる。
奴のライフを0にしたら速やかに主人公を安全な場所へと避難させる事。
CQCで倒した場合は必ず後で施設かどこかの洗面所を借りて手を洗う事。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 12:05:40ID:Oioy7k/V0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 13:15:34ID:O7oQ7C6e0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 15:25:28ID:zn5/XAiBそれよりも歴代の生き残りが複雑に絡み合うような話がいい。
ところで>>17みたいなやつどっかで作ってくんないかな
専用コントローラーが無理ならフィードバックがついたモーションキャプチャーコントローラーでもいいからさ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 15:34:35ID:Ttkzjh3Dあんな二本足で歩く兵器、すでにアメリカが実用化を検討してんじゃん。
なんかアメリカ兵の人殺しゲームみたいだな。
ああやって人を殺す事に対して躊躇いをなくしていくんだ。。。。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 15:50:07ID:M9dQIP0O0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 17:21:18ID:IoblFE7v鉄騎があるだろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 20:50:09ID:GC8/FqBB20年後にはVR訓練みたいにバーチャル世界に
入り込んで楽しむゲームが出ると予想。
0028以下同文
2006/04/13(木) 05:08:25ID:nzZLlVO3納得逝くような逝かないような・・・
20年のゲームも大きな躍進はしないと思う。メタギアも映像美を追求するのはいつか限界がくるから、こんどは内容をどうにかしないと。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 08:15:41ID:8TycGUEU多分わかってないと思う。
ゲームが進化するスピードもその他あらゆる事も。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 15:35:08ID:ANiyWfio0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 16:41:29ID:hXMfSUtH0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 17:43:22ID:Vcf8cPB70033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 17:50:06ID:plFH+4ND0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 08:39:30ID:dFjpWqiNやって見ないとわかんねーだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 20:03:57ID:40uG8pkg0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 21:26:07ID:tELWBm7Jダイエットには良いかも
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 23:51:21ID:TujAaQSy0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 13:11:16ID:MGMVhlE6MGS2サブスタンスのスネークテイルズによると脳内だった。
あれは本編のストーリーとは関係なく神話って設定だから真偽のほどはわからんが
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/16(日) 18:18:24ID:zKPnDEgQ0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 05:41:31ID:OuTUAGM/20年前はハードディスクなしメモリは`レベルのパソコンが50万とかで売られてたわけだが・・・
まぁ、今でもたまにマリオブラザーズやるけどw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 16:18:57ID:93liMj750042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 16:21:33ID:93liMj750043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 18:20:49ID:e0OTEf7f動きにも差があったほうがいいとおもう
そういう差をランダムで作ってくれるようなプログラムってないのかね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/17(月) 18:30:09ID:93liMj750045以下同文
2006/04/19(水) 01:53:48ID:zg3mBB2F何が分かっとらんか理解できない気が・・・自レス内容に誤字脱字はめっさ多かったけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 01:58:57ID:wpSLURmO>>1は削除依頼出しておくように。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 06:13:36ID:AzfJNpf80048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:28:57ID:VQJXqF7uつ[スレタイ]
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 12:33:33ID:wCYEGjvx0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 15:18:02ID:NPokvNdbできる。だが教えない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 19:59:45ID:TLqhBvMUインt(ry
サブs(ry
0052elenore
2006/04/20(木) 03:22:38ID:eDvCSoPyことはおまえ自身=プレイヤーのものだと言っています。
ゲームというフィクションの中で作られたストーリーを背負わされた主人公=プレイヤーに
対するメッセージです。プレイヤーと一体になってはじめて実現できる方法だと思います。
作品にこめられたメッセージ性を実際にプレイヤーが体験し考えなければリアリティは生まれない。
これが映画ではできない表現です。ゲームの中にある数々の何でもありな小ネタもリアリティを与
えるため自由度を高くして現実でできそうなことをゲームのなかで表現することで現実とゲームの
世界をリンクさせてる一端になっています。映画を超えるかどうかはプレイヤーの考えしだいで超
えられる。作り手はどうわかりやすく伝えるかそれを高いレベルで実現できれば映画を超える映画の
延長上になる作品になるとおもいますよ。2はややこしい、、、、長レスゴメソ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 10:56:00ID:ZIBgNCEbスレタイのことじゃないだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 16:55:11ID:83mnxa6K0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 18:57:33ID:67qX8cP90056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 21:05:45ID:Tl4lEu3B0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 21:13:42ID:Iwbn/BzQ0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 21:22:35ID:Q3hgIm+p食わず嫌いやってるんだけど・・・・?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 21:49:00ID:VjipkU4h0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 22:06:10ID:s4AOEfzQいなーか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 22:14:15ID:Pe8HYlWpなんて言う映画?
俺も田舎だから医龍で…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 22:43:37ID:Iwbn/BzQ木曜洋画劇場
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 22:44:38ID:VjipkU4h0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 00:00:10ID:83mnxa6K未来の兵器がいっぱい出てきそうで楽しみだ!あのスニーキングスーツが欲しい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 00:23:29ID:yw3DUUgj0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 00:28:08ID:OfSasyo50067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:14:09ID:LLKnslOiダンボールあると意味無いな
次回はないんじゃないか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:34:28ID:/ccSEWYI隠れる所が無いっていうのは、長時間隠れてるとあの二足歩行兵器に発見されるって事じゃないかな?どう思う?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:40:25ID:yw3DUUgj0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 01:46:30ID:yw3DUUgjNano Technology
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 11:56:29ID:7jrXKn9Pきっとランダムであらゆる場所が巡回され、絶対的な隠れ場所がない、
ということでは。。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 15:12:39ID:zn/WCDam2から数年後みたいだけど、何歳なんだろ?肉体的に。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 16:02:40ID:yw3DUUgj0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 16:59:48ID:URVi2cxV白髪交じりはちょっと老けて見えるが、肉体的には40代の体じゃないし。
前作とガラッと変わって裏切るっていうのは俺は好きだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 18:47:19ID:/ccSEWYI身体は20代(笑)あのスーツ人工筋肉で補強されてない?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 18:48:18ID:VEdaEzre0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 18:58:55ID:Rc/CyyBVそう考えると全然普通
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 19:18:53ID:B8n2DnpEオタコンはただ歳の割には老けて見えるだけどして。
雷電がどうなっているのかのかすごく気になる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 19:49:37ID:/ccSEWYIスネークの服と繋がったブーツ不便じゃないのか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 19:51:18ID:XVHzMxz10081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 19:51:20ID:OfSasyo50082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 01:47:23ID:OFGwHJou0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 02:09:46ID:on6wsWW1オタコンもヲタ活動と反メタルギア活動なんてしてたら老けるだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 02:43:54ID:Tu+b6T5Jオタコンって呼んでくれ。
オタコン?どういう意味なんだ?
オタクコンベンションの略。僕…ジャパニメーションが好きなんだ…。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 10:02:32ID:4/DNmror0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 15:36:38ID:Tu+b6T5J0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 15:41:27ID:Tu+b6T5J0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 16:32:29ID:utWGcJY50089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 16:36:10ID:IxcOWxsdあるいは、
ローズ笑
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 19:22:19ID:Tu+b6T5J0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 19:25:49ID:OFGwHJou0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 21:26:03ID:HXEYAqA+>>90
お亡くなりになった
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:21:37ID:IxcOWxsd0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:28:46ID:Tu+b6T5J彼の為にもこのシリーズは売れ続けなくてはならない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:37:43ID:i63569Pp0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 22:59:45ID:IxcOWxsdそれくらい淋しいです。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 00:53:01ID:08e05gRV0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 01:30:36ID:G7R2bhcD年齢の問題じゃありません。
階段から落ちたんですから。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:00:21ID:Ski9Nbnu0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:01:38ID:1GW87NZ/0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:34:42ID:ttGiaS2Kあいつのことだし
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:42:03ID:ttGiaS2K今映画やってるぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:45:40ID:08e05gRV0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 02:49:26ID:ttGiaS2K0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 03:00:34ID:Ski9Nbnu0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 03:06:19ID:ttGiaS2Kおおつぼ
シロ神
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 04:30:53ID:ttGiaS2Kもったいね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 16:46:50ID:08e05gRV4では最後まで生き抜いてほしい!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 20:02:13ID:HOg+rTfHスネークは永遠になるべきだ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 20:50:18ID:08e05gRV0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:12:07ID:5hUcnx09死んでこそ内容に厚みが出てくる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:24:46ID:dIjjOt2l0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:25:39ID:dIjjOt2l0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:48:32ID:08e05gRVですがMGS5は創って欲しい!まあ、3が出る前は3で完結とか言ってたけどね(笑)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 22:24:43ID:ttGiaS2Kあるいは
METAL GEAR SOLID RPG
笑
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 23:09:54ID:5hUcnx09MGS5は別の人間が主人公をやればいい
そっちの方が時が流れた感じがしていい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 23:12:52ID:08e05gRV0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 23:28:14ID:5hUcnx09それでもいいけどまったく同じパターンになりそうじゃね?
MGS2で雷電が出てきた時みたいにガラッと変えた方が個人的には好みかな。
賛否はかなり分かれるだろうが
ただし雷電もそうなった様にスネークの意思はしっかり受けついだ人間である事だな
まあ誰になってもオタコンとのコンビは崩さないでほしい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 00:28:05ID:/KibUGnc0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 00:42:44ID:fpyq0wfE0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 00:43:17ID:UmVaEtoWオルガの子供も雷電も長髪やジャニ系はダメ!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 00:45:21ID:fpyq0wfE0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 01:04:36ID:fpyq0wfE0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 01:05:49ID:qCjIUSV7それはそれでいい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 02:25:09ID:YsppOLgfで
> おもろそう、だ・が、, 2006/04/07
> レビュアー: 北野ゾンビ (大阪) - レビューをすべて見る
>
>俺はわけあってこのシリーズは一作目しかやってないので、どんな展開になってんのかもう分からん。
>でも一作目はおもろかった印象が強いんで間をはしょって4をやってみたいかなって思ってたら、PS3やん。本体を買ってまではつ、ツライ。それとなんでスネークがジジイになってんですか?
って書いたヤツ…無性にムカつく。
同じ大阪に住むものとして恥に思う。
私はMGS4に期待してやまない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 03:37:38ID:aQdr5jpJ0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 03:53:58ID:G2WuIX53陰で暗躍して主人公をサポートする役でいいよ。
ディープスロートみたいに
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 06:17:01ID:tCZRFZRn0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 07:52:14ID:UmVaEtoW0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 07:59:32ID:UmVaEtoW0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 08:04:35ID:5ONGewqo隠れるとこなんてないよな。全世界で指名手配なんだからw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 11:27:39ID:40BLkbNS0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 12:53:31ID:aQdr5jpJ0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 15:34:47ID:40BLkbNS0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 16:05:19ID:UmVaEtoW0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 17:58:11ID:MXrQpmze第二のビッグボスは雷電?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 20:22:34ID:QNPx0FeI0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 20:44:41ID:UmVaEtoW0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 22:43:30ID:Lw7ovsE00140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 23:20:26ID:UmVaEtoW0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 00:02:02ID:vNYZ8OTw0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 01:30:28ID:APJ110KT0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 13:41:47ID:APJ110KT0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 20:33:01ID:5y44pbQzその続きはどうなるんだろう。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 22:56:57ID:5kk3mUAxそれより4では猿蛇合戦2がでるのか気になる・・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 23:37:18ID:UjqWZhcO個人的にはミニゲーム無くてもいいから本編充実させて欲しい。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:06:45ID:NXDEL5i30148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:14:43ID:Ek8eDxCv0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:48:01ID:V3o0hEEL0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:56:00ID:0qr5H91I0151スネーク
2006/04/26(水) 07:43:47ID:q5q1JIV50152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 09:15:31ID:V3o0hEEL0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 17:20:02ID:qDlWBBpc街中から戦場へ…みたいな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 17:25:49ID:V3o0hEEL0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:16:33ID:RTS1rkjE0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:18:22ID:jVIhOkDa0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:49:10ID:0qr5H91Iそれ面白そうだけど映像みるかぎりはなさそう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:20:15ID:V3o0hEEL0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:34:11ID:eT4HRiOf内臓の艶をどの程度まで再現できるかがみものだな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:54:25ID:rw6SjDkUおいおい…
流石にそこまでグロ描写はないだろう…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:56:30ID:sabGHTOa0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:03:35ID:0qr5H91Iアンタ宮○入ってるな・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:34:05ID:V3o0hEEL0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:02:21ID:0qr5H91Iメッセージだけで十分だな
そういうのが見たい奴は羊たちの沈黙など映画で見ればいい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:16:02ID:ac2y9MqCそれにそんな感覚味わいたくねえ。
ゲームや映画と実際の殺人はギャップが無けりゃやばいだろ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:54:42ID:V3o0hEEL0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 08:20:57ID:yjwGpshM0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 10:00:36ID:UWENMcp8そこまでリアルにやったとしても、結局はゲームなワケだから、それに慣れてしまう人間が出ると収拾つかなくなるだろ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 10:07:08ID:UWENMcp8それより、スネークに打たれたフォックスダイは。。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 12:47:47ID:yjwGpshM0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 13:15:20ID:UWENMcp8なるほど。でもさ、他のフォックスダイの犠牲者と症状がちがくなかった?
みんな心停止で即ポックリだったのに。。
まぁ『ゲームだから』と割り切ってしまえばそれまでなんだが、ガチでアレがフォックスダイの抑制だとしたら少し萎えるなぁ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 13:35:25ID:uPFTNM7Hもしかしたらスネークもどっか移植したのかも。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 13:48:03ID:j7Wb/Rxo('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|オフッ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット ・果糖 ・愚者の石版
怨霊散弾・のだめカンタービレ11巻 ・月刊農業 ・レッドブル・関西援交・真夏の夜の淫夢
ディルドゥ・いなり寿司(あずま寿し)、CD[やぐるま岬]、雷管1ダース・六尺ふんどし。
バリバリ伝説6巻〜11巻。 能勢慶子のブロマイド。・アスベスト・まろ茶
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 16:06:56ID:yjwGpshM4のスネークのパンチとキックがかっこいいアクションになりますように(笑)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 18:55:50ID:cnnG9W33発動させたら全部のボタンが格ゲーみたいになって相手の反応とか殺すか殺さないかによっていろんなコマンド入力するようになったら楽しいと思う。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:04:32ID:Dv5yqTzp0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:22:28ID:MnxMS8h0ありえない技とか出せるようになったらMGSじゃなくなってしまう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:43:16ID:2WRD2fblソリッドがどこでCQCを覚えたのかわからないんだが。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:52:32ID:cnnG9W330180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 19:58:28ID:D2343I7mあれはBIGBOSSだってさ
4はスネークとBIGBOSSの二人を操作するんだってさ
てかお前らヒデチャンラジオ聴けよ
ネタバレ豊富だぞ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:10:32ID:lZkIzCKB0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:25:54ID:yjwGpshM刃物は趣味じゃない。
被り物は苦手だ、バンダナでいいか?
前者は破られた(笑)まじで新しいCQC楽しみ!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:31:49ID:cnnG9W330184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:36:48ID:VYahFMAQビックボスっぽい人(右目眼帯)いるんだけど、
ソリダスはどっちの目にパッチしてたんだっけ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:38:56ID:VYahFMAQ0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:43:25ID:MnxMS8h0明らかにウソだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:07:02ID:D2343I7mとりあえず見えるものだけ信じるのはやめような
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:16:14ID:yjwGpshMスネーク側の無線アドバイザーが誰か気になる!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:25:22ID:MnxMS8h0ていうかウソの上塗りやめような
なんでオタコンとビッグボスが知り合いなんだよ
しかもあのスネーク両目見えてるし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:30:30ID:D2343I7m>>187を1000回嫁
何度も同じ事言わせるなよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 21:37:40ID:MnxMS8h0本当なら理屈はいいからソースは?
>CQC使ってるのスネークじゃないぞ あれはBIGBOSSだってさ
こんなもん明らかにウソだからな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 22:03:01ID:yjwGpshM今度はさすがに着替えとかは無いだろうね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 22:13:53ID:VYahFMAQっていうPR映像だとしたら、
実際の内容は違うと思う。
まだ深い設定が無い状況での映像だとしたら、
多少変更はあると思うし。
MGS2か何か忘れたけど、
敵兵を脅して、続編が出ます見たいな、
実際本編とは全く関係ない
予告オマケ映像みたいなのもあった。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 22:26:49ID:yjwGpshM0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 23:04:30ID:D2343I7m俺の過去のレスをちゃんと読もうな。
今のままじゃお前がただのアホに見えるんだが。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 23:06:31ID:4WJ5iVid気のせいかも知れん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 23:15:17ID:VYahFMAQゴリって音がする。
この前はセブンのATMで、お金出るの待ってるとき
あくびしたら、顎の筋肉がつって外れそうになった
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 23:24:25ID:MnxMS8h0まだウソ付き通そうとしてるのかw
ウソなのに意地になって粘ってるのが痛々しいぞ。
ソース出せば一発なのに出さないし。まあウソだけに出せないんだろうが。
まさかウソをここまで引っ張るとはな・・・イタすぎる。
だいたいビッグボス生きてたら70〜80歳位なのに若すぎるだろw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 00:50:41ID:Yro+r6ca本体発売の2年後!?ゲーム制作って大変なんだね…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 04:04:16ID:xw30pYtBID:D2343I7m
ID:D2343I7m
ID:D2343I7m
ID:D2343I7m
ID:D2343I7m
こいつの嘘のつきかたワロスw
とりあえず晒しww
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 08:45:40ID:wPVHVMXF0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 08:50:13ID:wPVHVMXF0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 09:19:02ID:Yro+r6ca0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 09:30:04ID:sdusRLqyだから過去のレス見ろって言ってるだろ
頭悪杉
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 19:18:34ID:V+w+fNlj0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 20:44:20ID:Yro+r6ca0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 20:55:29ID:B+55MGsV0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 22:17:44ID:mMx3gtLh0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 23:58:26ID:xw30pYtBMGS4では70〜80歳どころか80〜90歳以上のだと思う
ビッグボスの細胞でスネーク達を作ったのが50歳以上だから
90は超えてるだろう
4ではメイリンが36歳らしいし
>>208
嘘だから持ってこれねw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 01:27:15ID:AivHJldF0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 01:31:33ID:AivHJldF0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 02:08:37ID:K6OX3z3d低レベルなハッタリって事でFA?
俺の予想は小島監督がこの先ビッグボスが生き残っているパターンを考えてるとしたら、
脳だけ残ってて他のすべてが最新技術の強化骨格ってのはどうだろう。
MG2で焼けてしまった後、脳はどうにか助かっており政府が回収、保存されていた。
それで一度死んだグレイフォックスを生き返らせたようにビッグボスも無理やり蘇生させられる。
オセロットの腕にリキッドを移植させる様な、無理やりなシナリオも作ってるんで、このくらいの事考えててもおかしくない?
もちろんそうなるとオセロットを操っていた愛国者の正体は機械になってしまったビッグボスって事だ!
ちょっと無理があるか・・・・・・
でも俺はありだと思う。MGSシリーズの終わりはスネークとビッグボスの3度目の対決で幕って事。
4では無理でも8くらいまでにはw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 02:59:22ID:no8H6Q2Yでもどんどん拡散していってるね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 08:26:45ID:MgALoT5Iまだ公表してない情報なので、
信じない人もいると思いますけど・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 08:54:33ID:AivHJldF0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 09:03:59ID:AivHJldF0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 09:22:48ID:Ow5cys2/根絶はもう無理だろうねw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 11:49:43ID:/KzpnUyw0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 16:26:34ID:sQjiHgp50220あ
2006/04/29(土) 16:34:51ID:TBvnsulKミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
0221ミルトン山積み二世 ◆wuoz5gyQjM
NGNG0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 17:30:42ID:ldRXctid字がつぶれたりして、読みにくくなる。
同じようにクローン体からクローンを造れば、劣化し(ry
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 19:16:12ID:hG1YUUI50224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 19:56:31ID:AivHJldF0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 21:13:28ID:hG1YUUI5ひでちゃんラジオで小島監督が、「PSPのMGSのために、パラメディックの声を録音した」
って言っているから。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 22:15:39ID:AivHJldFPSPって家のテレビ画面に映像繋げないのか?アシッド系じゃなくPSやPS2と同様の内容なら買うかも。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 22:27:29ID:aV9CZ+9mアシッドも楽しいけど微妙だ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 22:29:59ID:hG1YUUI5液晶をカメラで撮影→TVへ出力する装置か、
PSPを改造して無理矢理って方法ならある。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 22:51:31ID:LP7jvi3m最低限のフォーマット(かくれんぼなどの基本システム等)はそのままに
たとえば一般市民の青年が謎の異能者軍団に占拠された巨大リゾート地に潜入して
大型遊園地や巨大カジノ街や広大なビーチやサファリパークとか見つからないように攻略
事件のウラに実はメタルギアやら戦争やらの影が……………ムリがあるねゴメンね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 23:26:45ID:AivHJldF0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 23:34:29ID:bzXkgc1xスネークが助けるため羽交い締めにしている押せロットを打つ
玉がそれてオタコンに当たる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:12:59ID:RRaABBF9保存状態は良いんじゃねーかと思ってた。いやそれより、ビッグボスが
絶命したかどうか定かじゃないし、既成事実がひっくり返る余地はありそう。
4でコールドスリープさせられていたビッグボスが出てくる可能性はあるよな。
>>202みると裸だし、眼帯もちゃんと右目だし。どうだろ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:18:09ID:Dl0YAYBq0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:34:07ID:W8YEpz+y生きてる設定で出すのか遺体で出すのか楽しみでしょうがないな。
生きて出すならMG2で焼けてしまっただけに強化骨格は間違いないと思うんだが。
>>233
ただし今の設定とかなりの差があり今後どうもって行くかはわからない。
あくまで噂って言ってるんでどっちにも転べるようになってる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:38:29ID:PdkDQpWA0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:40:24ID:W8YEpz+yサブシスタンスに付いてるからやってみるといい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 01:31:33ID:wkQ0yF5FEVAとビッグボスはヤッたんだよな?
ってことは・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 01:44:43ID:N82VX7mO0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 03:29:42ID:FRtXpo+yメタルギアやらメタルギア反りっどやらワケわかめ…。
どなたか年代順に並べてけれ…。
頼む。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 04:26:30ID:PdkDQpWA時代順に並べると…メタルギアソリッド3⇒メタルギア1⇒メタルギア2⇒メタルギアソリッド1⇒メタルギアソリッド2⇒ メタルギアソリッド4
だよ(^-^)v
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 05:10:29ID:ZZe0wjr20242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 05:53:50ID:FRtXpo+yありがとう!!
分かり易い説明に感謝!
>>241
3のスネーク(若い頃のビッグボスでいいんだよね?)が一番素敵!
髭!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 10:30:23ID:N82VX7mO最新映像をキャプチャーした
http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770&search=Gamer%20Kuku%20
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 16:43:30ID:PdkDQpWA0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:09:25ID:7YJ5Xnypやっぱりビッグボスと同じく冷凍保存されたんだろうか。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:14:23ID:uMYGcBhsハンドガン:3に登場したカスタムガバキボン。 Mk23キボン(ココセコムはMGS歴代ウェポンとして脳内固定されている)
グロック18(フルオート拳銃) パイソンかデザートイーグルが兆弾武器 シグピストル(麻酔銃)
アサルトライフル:M-4 (X)M-8(これはマジ頼む、動画見て惚れた) AK(シリーズ歴代) FN-F2000(ブルパップ、カッコヨス)
H&K G3(好きじゃない)
サブマシンガン:MP-5(これはガチBDの容量で別Verも出る) MP-7(どうかな?) MPM(頼む) P-90(いいよね〜これ)
TMP/STEYR TMP (こんなの見つけた)
スナイパー:MSG90(調べたらこれが適役)
ショットガン:スパス (ショットガンあまりわかんない) saiga 12(調べた) ベネリ(調べた)
重サポート武器:スティンガー? (スティンガーにかわり)対戦車ライフル(人に撃つと貫通し、後ろの壁が吹っ飛ぶ(あるか知らないけど着弾すると爆発する弾を使用、RPG-7と使いがっては一緒)
ニキータ(これいい加減やめね?) M-4 M-8用のグレネードランチャ・ショットガン てきとーな対戦車ロケット砲(詳しくない)
軽サポート武器:クレイモア ハンド・スモーク・火・スタン・チャフ・破片・グレネード
C4(メニューを開いて△で遠隔式/時限式、切り替え)
スナイパかパレットにレバーアクションが欲しい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:38:27ID:PdkDQpWA0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:41:36ID:uMYGcBhs0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 19:47:51ID:W8YEpz+yソリダスって死んだのか?
MGS2のエンディングではまだ生きてたみたいだが。
デザイン画には載ってないから死んだのか出ないだけなのか。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 21:18:58ID:IHu+61t1見た目だけで選んでる作品が多い気がする…
特殊部隊でも屋内戦でもない最前線の兵士が何で標準装備してんだよ!
P90持つならサイドアームはファイブセブン使ってくれよ!
まぁそれはそうと、そろそろOICW辺り出てきてもいいんじゃないかと思うです。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 22:35:05ID:FV/fTUwI0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 00:01:50ID:aRjX+80Jそうだときれいに終わってくれそうだが。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 00:16:34ID:6EWbYTYmでレアな出方する敵兵はレアな武器もってるとか。
サイレンサーとかも。
死んだ敵からも3みたいに制限なしで持ってた物は何もかも奪えるってことでいいと思う。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 03:18:11ID:C8BVEpaz0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 03:20:55ID:C8BVEpaz怒る奴もいそうだけど…個人的にこのシリーズは了るべきではないと考えてる。他にこんなゲームないし。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 03:23:11ID:C8BVEpaz0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 03:27:35ID:C8BVEpaz0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 09:24:26ID:CMLN7xT40259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 10:31:14ID:t2wm9Ehtいつまで経っても話が進まんし、なんのメリットもないと思うが。
2と4の間の時代なんかわざわざ本編にしても意味無いだろ。
その間どんな事があったかは4の中で回想シーンや話をちょっと出せば済む事だ。
「もしも・・・」なんかいらないし、
やりたいならスネークテイルズやGBみたいに本編じゃないトコでやってくれ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 12:02:05ID:C8BVEpaz0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 15:06:42ID:t2wm9Ehtバイオハザードはやった事ないから知らんがメタルギアは話進んでるだろ。
それをダラダラ進ませてどうする。
ただでさえ次が出るまでが長いのに前後編に分けたらやる気うせるよ。
まあ絶対ないからいいが。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 16:33:55ID:rxkN8lg4画期的なカメラワークになる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 17:52:52ID:C8BVEpaz制作に金かかるなら確実に売れた作品をリメイクする会社もありそうだ。リメイク版バイオハザードとかFFとか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 18:09:35ID:Ga4HtVrKボスとボスの間短すぎ(とくにサイコなんちゃらとスナイパーウルフ)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 18:20:53ID:3KrblkCr0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 18:32:17ID:Ga4HtVrK0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 20:32:07ID:MMqPrDBK0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 21:19:25ID:C8BVEpaz0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 21:56:07ID:aRjX+80Jps3でわざわざやらんと思う。
だからps2の内に、と自分も期待してるんだが。
出して欲しいよな。
0270クジラ
2006/05/01(月) 22:24:25ID:8TtH8LiY小島「今回はおじさんだらけですがシリーズ初の老婆がでるんです。」
記者「老婆ですか。確にそれは初ですね。それは誰ですか?」
小島「誰かは言えませんがヒントぐらいなら言えます」
記者「ぜひ教えてください」
小島「ビッグボスと同じくらいの年齢で、MGS3の大戦に参加しています。さらにMGS3をやったことのある人だけにわかる大ヒントをビッグボス曰く「その傷はどこで?」です」
みなさんこのセリフはEVAしかいないでしょう。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 22:43:07ID:yE9YPaUn男女平等だろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 22:47:19ID:b5CJgyAB全文通して同意。
女兵士との熱い掛け合いがしたい。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 22:56:39ID:sxRhBpKb0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:05:09ID:6TKcLtU30275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:22:24ID:C8BVEpaz0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:36:32ID:C8BVEpaz0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:40:35ID:C8BVEpaz実は生きてたとか…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:43:26ID:t2wm9Ehtスネーク等が生まれた1972年に50代だろ。
MGS2のプラント編が2009年だったらそんなに若くない。
どう計算しても4では100歳超えてる。
無理やりこじつけない限りはな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 23:50:12ID:t2wm9Ehtそれは絶対やっちゃイカンだろ・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:43:50ID:kBQQ2z5U不二子ちゃんみたいに裏切るとこが
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:44:17ID:JiRdqCTLMGS2ではリキッド(オセロット)が[50代後半のビックボスの体細胞を使ったんだ!生まれながら既に老いている!]と、発言してます。これを踏まえたうえで計算すると…
続く
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:51:57ID:JiRdqCTL0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 00:54:59ID:JiRdqCTLここまでくればMGS2でオセロットの右腕…リキッドが嘘をついたとしか考えられないのですが
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 01:14:08ID:JiRdqCTL0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 01:22:46ID:JiRdqCTL0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 01:29:12ID:JiRdqCTL1ではボサボサ頭で顔もパッとしないしビビって放尿したりしてましたが…1の5年後のタンカー編と1の7年後のプラント編ではまるで別人に…そして今回
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 01:31:18ID:JiRdqCTL0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 02:05:34ID:qRxthDq50289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 02:27:57ID:JiRdqCTL0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 07:43:24ID:6/KJLi+b3のビッグボスの年齢が45〜47歳・・・・・なんかショックだ
まだ完成されてない考えの青さから20代前半〜中盤位だと思ってたからな
MSX版のMG1、MG2のつじつまに合わせて作ってるから無理が出てくるみたいだな
どうしても途中で合わなくなってきてしまう
3のビッグボスが50前であの考え方だとしたらどこが伝説の傭兵なんだろうw
4でそのアタリはの年は調整してくるのかねぇ
まあ監督自身は20代の設定で作ってるんだろうな
「こいつはまだ若い」ってセリフもあったし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:09:43ID:JiRdqCTL0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:17:01ID:JiRdqCTL0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:32:33ID:JiRdqCTL0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:34:28ID:JiRdqCTL0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:43:03ID:JiRdqCTL0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 09:55:13ID:JiRdqCTL0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 10:00:15ID:JiRdqCTL0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 10:20:06ID:n7VuQ6Y6ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 10:21:23ID:JiRdqCTL0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 11:15:29ID:6/KJLi+bそれいいね
3の時点でビッグボスは20代にすべき、ギリ30かな
30の軍人があの考え方だとカナリ幼稚に見えてしまうが
いくらなんでも45〜47なんてありえない
オセロットって10代じゃなかったっけ?
なんかそんなコメントが出てきたと思うが気のせいだったかな
まあザ・ボスとソローの息子なんで英雄と愛国者の血を引く完璧なエリートって事で
そこはどうにでもなりそう
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 11:43:01ID:+/Pq/Xwtオセロットは10代後半。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 11:49:21ID:JiRdqCTLヴォルギンは知ってたのかな?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 11:56:32ID:6/KJLi+bやっぱそうだったよな
どこで出てきたか憶えてる?
>>302
オセロット戦の後の暗い洞窟でエヴァに無線すれば聞ける
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 12:16:08ID:JiRdqCTLオセロットはもうアメリカに忠誠を誓ってないのかな?よくわからない男だ…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 13:52:43ID:+/Pq/Xwt無線しようとしたのは、オタコンとかメイリン、メリルあたりじゃない?
スネークは、自主的に動いていると思う。
>>303
2004のE3で発表されたらしい。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 16:51:48ID:JiRdqCTLメイリンオバサンは美人だろうか?スネークがオタコンロボット見つけた時に『お前は?』『今どこに居る?』『これは遠隔操縦か?』等と聞いてるから…オタコンに連絡しようとしたんじゃないと思う。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 20:06:05ID:KiadtwQxアーマードコアといいうおおおおおおおお!
mgs5はスネークおじいちゃんにあこがれて軍人になった
オタコンの息子兼SFオタク兵士で!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 21:18:43ID:9Oz8Yef+完全にスネークと別人じゃん
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 21:52:53ID:KiadtwQxメ タ ル ギ ア エ メ リ ッ ヒ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:01:23ID:tlzPZHq50312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:18:36ID:tlzPZHq50313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:19:19ID:KiadtwQx全員遺伝子工学で復活!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:20:11ID:iDV5zHMt0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:48:48ID:9Oz8Yef+0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 00:28:38ID:vmkHq07h0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 00:53:03ID:GHUEcss/┃ ┃
┃ ◆ソリッド・スネーク . ┃
┃ ◆リボルバー・オセロット(リキッドが潜伏?) .┃
┃ ◆ハル・エメリッヒ(オタコン).. ┃
┃ ◆メリル・シルバーバーグ(大佐の娘) . ┃
┃ ◆ロイ・キャンベル大佐(MGS2の大佐とは別。隠居生活中) . ┃
┃ ◆ナオミ・ハンター(グレイフォックスの義妹).. ┃
┃ ◆メイ・リン(記録係) ┃
┃ ◆ナスターシャ・ロマネンコ(軍事アナリスト). ┃
┃ ◆オルガの子供(愛国者達の病院で生まれる). ┃
┃ ◆雷電(ジャック) ┃
┃ ◆ローズマリー... ┃
┃ ◆ヴァンプ ┃
┃ ◆EVA(タチアナ、ターニャ MGS3当時28歳) ┃
┃ ◆ゼロ少佐(MGS3当時55歳) ┃
┃ ◆パラメディック(MGS3当時28歳). ┃
┃ ◆シギント(MGS3当時24歳) . ┃
┃ ◆イワン・ライデノヴィッチ・ライコフ(雷電と瓜二つ。関係は不明) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 05:09:14ID:ELH/BL4U0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:16:16ID:vmkHq07h0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 12:33:23ID:RtMy7L4G0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 14:11:24ID:fU4mC5/o0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 16:02:47ID:bt7p1zn60324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 19:41:54ID:vmkHq07h0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 20:09:01ID:UvFH9ZW00326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 20:14:39ID:VBMY3ByA0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 20:20:43ID:bt7p1zn60328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 20:57:49ID:xKLF/+qh設定では、雷電の最後の一撃で背骨を切られる。
その後、落下して死亡。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 21:15:37ID:9XD86OPy0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 22:02:38ID:P0hkrRX9合衆国の権力。軍、政治、経済等のトップから
構成されてるらしいけど、
自分達に実態はなく、200年の間に
ホワイトハウスで生まれた念らしい。
賢人会議をまとめる12人の権力者は
既に100年前に死亡している―
ってとこで話しが終わった。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 23:03:33ID:P0hkrRX9オタコンが「今度こそ僕の出番だ」って言ってたのが気になる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 23:40:20ID:xKLF/+qhでも、MGS3ではソ連、中国、アメリカが出し合った『賢者の遺産』をアメリカに回収した、
『賢者達』が『愛国者達』に改名した事になってる。
>>331
MGS3で出番が無かったから・・・。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 00:36:01ID:spdFFyjO宗教みたいなもんなのかな。。。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 00:46:43ID:tzx41jEs0335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺はよく理解できなかったw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:01:14ID:RGp5hyan0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:03:18ID:pTUC51Nx宗教じゃなくて莫大な金と力で裏からアメリカを操る存在って事だろう。
元ネタはフリーメイソンからきてるんだろうな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:05:35ID:EgtMei7j大雑把に言うと、大佐は、「G.W」と、雷電の脳の冗長部分を使って作られたAI。
愛国者達の命令を雷電に伝えてた。
ローズは実在の人物だけど、愛国者達のスパイ。
しかし、雷電を本当に好きになってしまう。
お腹の赤ちゃんの事を喋った後のローズは偽者。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:19:21ID:FuKtHNh90340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:38:29ID:EgtMei7jヴァンプと・・・あとはわからん。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 01:39:07ID:spdFFyjOMGS4でどう行動するのか分からない。
引き続き敵として出るのか、可能性は低いと思うけど
味方としてか
どちらにしてもオタコンにとっては、
妹を殺した張本人に変わりない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 02:53:12ID:kSqGmWYc0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 11:07:09ID:wwckgbDj0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 11:37:45ID:aoP2MGvm0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 12:21:38ID:NDdNdx1C0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 12:43:03ID:kSqGmWYcファットマン、ヴァンプ、レイブン、メアルギアレイ、フィアー、ペイン…こいつらはかなりつまらなかった
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 14:52:15ID:8YprfJma0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 15:54:16ID:WHxOMcSVMGS4メタルギアのきもい足には耐えられまい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 17:41:30ID:kSqGmWYc0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 20:32:55ID:I3kC9xdO0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 20:36:37ID:xYXsuBU2後のヴァンプである
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 20:55:03ID:308ffnvS0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 21:16:50ID:nrjP+Oc40354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 21:19:50ID:Ntohka5Wそいつが、水の上を走ったり、超人的な動きをする予定だったけど、
結局出さない事になったので、ヴァンプが動きを引き継いだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 23:47:46ID:YyDLYifR唐突とか御都合主義とか通り越しとる。
ムービーとかもう少なめにして欲しい。
どんなにがんばっても「映画風味」の域は出ないと思う。
プレイできる映画なんて勘違いはもう止めて欲しい。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 00:14:50ID:kU+6hv6Pあれは伏線だと思うことにしてる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 00:21:58ID:7zvV011Rまあ…そのがっかりなシーンがある勘違いゲームを、何度もやってしまう自分たちがいるわけで。
俺は好きだけどな…フォーチュンの奇跡…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 00:35:02ID:IjrE6vbwあの奇跡は確かに冷めるな。
いろんな面でリアルにしてくれたら、もっと好きになってた。
ムービーは飛ばせるんで長くてもいいが、3のムービーは冷めるシーンがやたら多くてガッカリだった。
ゲーム部分は最高に面白いと思ってるから個人的には残念に思う。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 03:00:52ID:/QofVyV90360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 03:04:45ID:/QofVyV9特に中ボスは2、3は全員ガッカリされっぱなしです!!!!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 03:31:17ID:guboTBd70362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 04:37:27ID:oTx7+jsN最後のオセロット戦はムービーだけが良かったな。
4はどんな感じなんだろうな…ワカンネ
ここメタギアのトピもあったから質問してみようか?wwwwなんかwwwww帰ってwww来そすwwwwwwwwwwうぇっぅぇwwww
http://blog.livedoor.jp/x_love_and_peace_x/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 04:57:01ID:kRXi/oUK0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 10:01:34ID:GDkRixRn0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://qa.2ch.net/test/read.cgi/nandemo/1146793193/1-100
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 12:41:01ID:/QofVyV90367エンペラー・スネーク
2006/05/05(金) 20:20:57ID:JYlV9dUChttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 22:10:33ID:/QofVyV9Σ( ̄□ ̄)!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 00:12:27ID:AQT6C2J90370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMGS4で使用されると思う
スネークと大佐?の会話聞きましたよね?
あれで何か分かりました?
4の内容とか・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGス :戦争は変わった。一つの時代が終わり、俺達の戦争は終わった。
大佐:例のマンハッタンの事件以来、他国への軍事回流が緩和され、
傭兵派遣会社の台頭も始まった。
今や世界の国では、傭兵派遣事業を含む軍事うけおい企業
「PMC」に大きく依存している。
もはや「PMC」は世界にとって脅威となりつつある。
ス :アメリカは世界に武力を輸出しすぎた。つけが回ってきたんだ。
大佐:その全兵力の後継は、米軍にも匹敵する勢いだ。
我々の調査によれば、最大手「PMC」部社が
ダミー会社を通じて、たった一社のマザーカンパニーによって
運営されていることが分かった。
ス :そのマザーカンパニーが
大佐:アウターヘブン
ス :戦士が唯一、「正の充足」を得られる世界
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 03:02:40ID:G5ru8GRC個人的にソリッドスネークVS.アルバートウェスカーが見たい(笑)会社違うけど…
アウターヘブンはビッグボスに関係ある奴が関わっていることはたしかだね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 04:05:48ID:iZVdsa2+そんなのあったっけ?
PMCのマザーカンパニーがアウターへブン?
という事はビッグボスの意思を受け継いだ新しい人物が出てくるって事か。
まあリキッドではないだろうからな。
MG2でビッグボスの世話になった人が黒幕で4のボスって事なのか?
期待がふくらむな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 06:19:45ID:3OmByWC10375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 06:43:01ID:/j+jrjI6むしろ手を組んで愛国者達に対抗すればいいのに。
メタルギア撲滅にはまず愛国者達を倒した方が早いと思うんだけど。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 07:30:09ID:43sac5bA0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 08:25:55ID:5Y3AgXzYラスボスはジョニーでガチ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 08:38:18ID:P8mpiv4G0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 08:39:05ID:P8mpiv4G0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 10:10:01ID:zp6IsOqz0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 10:31:15ID:iZVdsa2+スネークはアウターヘブンの目的を戦争を誘発する為だと思ってるから
手を組むなんて発想はないと思う。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 13:23:29ID:ot3kIo7A0383スネーク
2006/05/06(土) 13:39:45ID:eTnUyMvD0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 14:06:34ID:hE+h8HIaあと雷電とローズの子供も何か重要になりそ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 15:24:22ID:vGJhqLvV厨房キモいぞ 4ね
お前はPS2で満足してろw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 16:37:19ID:PcCnpDeu軍事介入 生の充足
それくらいか??
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 16:47:01ID:G5ru8GRC0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 17:10:36ID:2kW8z7u30389371
NGNG介入だったんだw
大佐の声聞き取りにくかった・・・
あと、最大手「PMC」部社のとこも分からなかった。
多分、部社じゃないと思う
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/asean_7.html
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.mdsweb.jp/doc/888/0888_01a.html
0392スネーク
2006/05/06(土) 17:39:55ID:eTnUyMvD0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 18:56:31ID:u2sEham/陸、海、と来たら当然空だな
飛行可能なメタルギアだ
しかも宇宙から核を落とすメタルギアだ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 19:49:51ID:G5ru8GRCスネークが廃墟に入るとき、左手に握り引き抜いたナイフグリップの向きが背中から見ると右側にある…
いったいどうやって鞘から抜いたんだろう?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 20:09:56ID:hE+h8HIa0396OPAY
2006/05/06(土) 20:31:11ID:rvUDXEYpオパイさんもそう思いますね。ただし「宇宙から核を落とす」は
「核を撃つ」じゃなくて「核を撃ち落す」のほうね。
恐らく新しい核の撃ち方とかいう話ではないと思う。
今の時代世界のパワーバランスを変えうるのは
むしろ核をディフェンス出来るという禁じ手。
これがあれば米国に対して他国の核は事実上無きものとなる大問題。
メタルギアのデータを闇市場に流しても問題ない、
あとは第三国などにメタルを造らせておいて、造った頃に
「なにメタルつくっとんねん、ゴルア!!」と喧嘩を吹っ掛け、
開戦の口実にする。大量破壊兵器の疑惑がイラク戦争の足掛かりになったように。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 20:42:46ID:aWaOdtwa二足歩行の意味がない。
0398OPAY
2006/05/06(土) 20:47:41ID:usriWSGc結構それっぽいのでメモ帳内に留めて自粛してたんだけど、PMCとか
アウターへブンとかどうも違う流れのように思えてきたので解禁。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 20:53:32ID:G5ru8GRC37歳までは刃物に興味がなく苦手だったスネークだが…37〜47歳の間に刃物が好きになったんだろう(笑)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 21:48:44ID:iZVdsa2+しかもパワーバランスが変わるほどだと100%打ち落とせなきゃなんないし。
まあ5日後くらいにトレイラーってやつで新しい動画が出るらしいから、
またヒントもでるだろう。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGビックボスに教えてもらったんだよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:56:24ID:nXb2WoeO0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:07:58ID:9YFvmGPp0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:34:33ID:arrgaM2x目潰れてるからビックボスかと思った
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:38:12ID:/JW2SbPNつか…潰れてるのかな。。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:44:23ID:arrgaM2xないなー
オタコンと喋ってたしなー
でもCQC使う系だったよね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 01:31:41ID:Gl2BZlaGCQC的なやつ使うのは
単に3でのCQCが好評だったからとゆう理由でしょ。
少なからず俺には好評
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 01:41:03ID:5zNeJ5yT最新鋭の光学機器だ。プロモーションみてなかったのか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 03:37:34ID:IwPxzxIc0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 05:49:25ID:t9nWKPew後半でスネークが着けてるサムのゴーグル、本編で持ってたら便利だよね。
性能もMGSのよりいいし。めちゃくちゃ似合わねーけどw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 09:25:54ID:/gco9LiN目は潰れてない。
ムービーよく見ると左目(スカウター側)視点で見てる。画面が赤いやつね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 09:47:29ID:HLAyrXaaよって4の流れも読めない…
この1から始まるメタルギアシリーズのストーリーの載ったサイトとか
ないの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 09:57:14ID:c1eOluAI2は放置で
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 10:00:25ID:HLAyrXaa0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 10:01:09ID:/gco9LiNサイトで見るより先にやった方がいいぞ。
ただ先に2や3をやるとMGS1はつまらなく感じると思うが
ストーリーを知るためにはやった方がいい
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 10:02:18ID:HLAyrXaa2買おうかなって思ってたのに…
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 10:03:03ID:HLAyrXaa0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 11:33:10ID:/gco9LiN2が嫌いな人の大半はスネークが主人公じゃなければ
気に入らないって人なんで、
スネークメインじゃないと認めないって人以外なら十分楽しめると思う。
カナリ計算されててやりこみ度も高いし。
1から始めた人は2が嫌いで、2,3から始めた人は1が面白くないって人が多いみたい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 11:38:47ID:X2SMJHraてか誰か4はどうなると思いますかとhttp://blog.livedoor.jp/x_love_and_peace_x/で聞いてくれwww俺はニチャン以外に書き込む勇気がねぇょママン
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 12:09:20ID:5zNeJ5yT0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:09:09ID:iP/vCZKw駄菓子菓子今からやるならGC版買った方が良い
もちろん2もやれ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:40:06ID:Kqi+RAy70423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:41:33ID:FfJOcXis0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:44:51ID:Kqi+RAy7ブーメランみたいだし・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:49:56ID:5zNeJ5yT0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:53:35ID:Kqi+RAy70427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:55:42ID:FWViKk250428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 14:57:50ID:Kqi+RAy70429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:09:34ID:FfJOcXis0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:14:22ID:5zNeJ5yT0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:58:53ID:ncmDwFLJ0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:25:40ID:/gco9LiNあと5日前後だろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 20:40:47ID:5zNeJ5yT0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 21:20:19ID:Kqi+RAy70436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 21:31:47ID:/gco9LiN某サイトによると、今まで雷電が好きじゃなかった人でも好きになるらしい
おいしい役どころを用意してるんだろう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 21:40:00ID:Kqi+RAy70438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 00:41:36ID:RHbSQ+8V0439417
2006/05/08(月) 00:49:07ID:H/oX3tLsストーリーを知るために1購入します。そのあと2も。
今のとこスネークでなくては、と拘りもないので。
4の発売はまだ先のようなのでその間にプレーします。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 08:26:08ID:9YDyXyxw0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 09:15:12ID:fa2DcWN/0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:11:58ID:5EwJhuTP新ロゴきたぁぁぁぁぁぁぁあ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:01:07ID:Dhs/stGbMGS2ではね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:10:34ID:EPEO3qMf0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:23:58ID:5EwJhuTPやってるうちに慣れる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:41:17ID:Dhs/stGb1は神作品だぞ
サイコ・マンティスが良い味出してたな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:27:30ID:IUSBwpAK0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:32:17ID:vmqXbiX00449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:03:34ID:vf45OQEc画質の悪さよりも主観攻撃と操作性が悪いのが痛い。
2や3から初めた奴が1に期待してやるとガッカリするぞ。
最初からつまらないと思ってやるとガッカリが半減してよい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:07:13ID:6fUSIyzyタンカーとかプラントとか大自然もまあいいと思うけど
街を舞台とした場所を隠れながら進むっていうのとかもやってみたい。
住宅地とか駅とか。(別のゲームになっちゃいそうだけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:21:43ID:BaVP/pJMストーリーのよさは1番だとおもう
それに普段主観じゃないのにボス戦では主観必ず使わなきゃいけない3は
ちょっとうっとおしかった
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:45:45ID:rCkaxrD8それは2にも言えるんジャマイカ?
それに主観を一番使ったのは2だと思うんだが…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:12:28ID:vf45OQEcだからその頃にやって衝撃を受けた人は1を神格化してるんだろうな。
あらゆる面で進化したMGS2から始めた人はそんな思い入れやひいき目は無いから
純粋に1のシステムに物足りなさを感じてしまう。
ハッキリ言うと俺はつまらないと思ったくらい。
思い入れを抜きにして公平に見た場合2や3の方が圧倒的に面白いと思う。
でもそう考えると4はもっと楽しくなるんだろうな。
そして次の世代とループする。2、3に思い入れがある人間が
4は面白くないってw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:14:07ID:q7+NBBT6E3動画が待ちきれない人は聞いてみては?
http://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:54:30ID:l5WSnxlxまず内容が断トツで面白すぎるしょ。
画質はPSだからしょうがないが確にシステムは2や3と比べるとショボい。
んで全体としては好みは分かれるけどあれだけ短い方が俺は好き、2と3は長すぎて何回もやりこむ気しない。まあ2の場合はやりこんでもビックボス取れる気しないけど。
2の雷電は嫌いじゃないけどスネークモードが欲しかったな。絶対サブスタンスとかで出来ると信じてたのに、フォーチュン2戦目楽しみにしてたのに!
2は内容が電波で消化不良で荒唐無稽だから123の中では下、まあリキッド復活で燃えた俺には文句は言えないがな。
ゲームとしての2は普通に面白い、特に俺はしょっぱなからレーダー無しにしたからホントにスパイしてる感じがして最高だった。
3はバランスが取れてるしビックボス好きにはたまらない。
まあ俺が言いたいのはお勧めはMG2だ!火炎放射器使えるのはあれだけだからな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:55:29ID:MDVWYyOh0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 02:36:46ID:D87T+bCK「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。
鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。
そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147076980/
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 06:34:55ID:9ZlG0w5e0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 10:06:36ID:56Pz3nLS0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 11:06:26ID:WdtZ6D3Bスネーク「戦争は変わった。国家や思想のためでは無い、利益や民族のためでも無い、
金で雇われた傭兵部隊と、 作られた無人兵器が、果てしない代理戦争を繰り返す。
命を消費する戦争は、合理的な痛みの無いビジネスへと変貌した。
戦争は変わった。【ID登録された兵士達】は、ID登録された武器を持ち、ID登録された兵器を使う。
体内のナノマシンが彼らの能力を助長し、管理する。
遺伝子の制御、情報の制御、感情の制御、戦場の制御。全ては監視され、統制されている。
戦争は変わった。時代は抑止から制御へと移行し、大量破壊兵器によるカタストロフは回避された。
そして、戦場の制御は、歴史のコントロールをも可能にした。
戦争は変わった。戦場が制御管理された時、戦争は、不変のものとなった。」
キャンベル大佐「戦禍をさらに拡大し、かつて【ビッグボスが唱えていた理想郷】を実現させるつもりだ。」
リキッド「運命という束縛から解放される。兄弟!!!俺たちは自由だ!!! 」
スネーク「PMCがそこまで軍備を整えるのを見逃していたのか。」
ナオミ・ハンター「PMCや軍には、完璧な管理制御システムが導入されている。
兵士の体内にナノマシンがある限り、 彼らはクライアントに銃口を向ける事さえ許されない。」
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 11:20:57ID:1XD0NLVsメタルギアはどうなるんだ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 11:41:13ID:8Zzra0Gs0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG11日に最新映像が公開されるみたいだから期待
0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトレーラー流れてるときくらい黙れ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 12:54:30ID:rTgYbXwBhttp://www.youtube.com/watch?v=CXYM-xQViXs
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 13:02:57ID:cw3AeCJZ今回の登場人物は年齢層が高いな、かなり良い感じだ♪
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 13:13:30ID:8Zzra0Gs0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 14:11:04ID:L1WLjvo40472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSolid SnakeがOld Snake(古い蛇)
に変わったのに寂しさを感じた・・・。
まさか古い蛇=ビックボス!?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 14:42:56ID:mQJGeNwMあと雷電はイイな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 14:43:58ID:L1WLjvo4そうっぽい。
あの墓に敬礼してるシーンもあったし。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの敬礼してるのは意味深げだなぁ・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGボスの視点からムービーを見ても
不自然じゃなかった
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 14:50:21ID:L1WLjvo4それに比べMGS4ときたらPS3なのにこんなに生き生きしてて・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 14:55:19ID:Wb6MPl6f最初のトレーラーで銃奪ってたしな。こうやってちゃんとゲーム性の事伝えてくれるだけ、
どこかのムービーゲーとは大違いで好感が持てるよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:03:16ID:L1WLjvo4ああwwwID登録はそのために連呼してたのかwww
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:03:22ID:z2CCaIID明らかにイラクをモデルにしてる地形も今までになく面白そう。
ただ雷電のニンジャスーツはどうなん?w
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオルガの意思を継いだとか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:07:19ID:L1WLjvo4あの忍者スーツの下のチンコの状態がかなり心配
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:09:49ID:L1WLjvo4いや、FF13は戦闘動画流したヤン。
むしろMGS4より操作画面だしたよ。
いや、わかってます。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:10:05ID:w2Ujfh7Sまあわざと入れてるんだろうけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアベル殺しってなに?最後でオセロットが
アベル殺しでイヴに追放されたのは、お前の方だって・・・
ビックボスに対するセリフとしか思えない・・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:12:56ID:L1WLjvo4墓に敬礼してたしさ。
じゃあソリッドはどこいったのかと・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:15:00ID:z2CCaIID最初あれは回想シーンでり、
老いたビッグボスがザ・ボスに対して敬礼してると思ったが眼帯してないし。
という事はスネークは拳銃自殺を止められ(雷電に?)生き残るのか?
でも死ぬのは間違いなさそうだな。作品的にはそれでいいと思うけど。
>>486
イヴってエヴァ?スペル一緒じゃなかった?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん。確かスペルは一緒だった。混乱
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:20:13ID:z2CCaIIDMGS3でロシアに亡命した工作員アダムとイヴ=オセロットとエヴァと思ってたが。
本物のイヴは結局出てこなかった。
そいつがの事かな?そんでアベルがアダム?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:22:45ID:w2Ujfh7Sカインがアベルを殺したらしいね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:25:06ID:Wb6MPl6fF13は、ACの使い回し機材でクラウドの顔データとかいじくってそれっぽく
戦闘のコマンドバー重ねたようにしか見えなかった・・・
◆には今年になって3回くらい騙されたからな・・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 15:25:07ID:z2CCaIIDおおっ、てことはオセロットの息子とエヴァの子供か?
エヴァの子供ってもしかして・・・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 16:37:08ID:8ox/GqvHとなると5以降の主役は誰になるんだ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 16:42:39ID:cw3AeCJZ0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 16:46:07ID:cw3AeCJZかな。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:07:57ID:DJDKqA2M>>492
で、その後カインは家を追われて、妻を娶って、子供を残しとるな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:09:53ID:w2Ujfh7Sオセロットの息子ってエヴァの孫だろ。
だからアベルとカインは単にビックボスの子供のスネークとリキッドかソリダスの事ではないか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:10:04ID:l5WSnxlxてか雷電かっこよすぎ!ナオミとメリルかわいすぎ!てか10年だっけ?スネーク以外歳とってないやん。
とにかく今回は良さそう!1ファンの俺は鳥肌立った!ただメイリンも出して欲しかった!
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:15:12ID:sNHaMhF1でるんじゃね?
てゆーかなんか悲しい感じだよな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:18:23ID:qRWt/H2c雷電が何をやっても、もうギャグにしか見えない・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:24:39ID:cw3AeCJZスネークとオタコン以外。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:30:17ID:9ZlG0w5e0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:30:43ID:A1TkeW9J雷電のシーンって俺が守るって言ってんだよね?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:31:39ID:qRWt/H2c切断面が生々しくて最初は人を踏み潰したのかとオモタ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:35:15ID:iOUILM+nリキッド声=ゼロ少佐声
がピンとこない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:35:24ID:Wb6MPl6f0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:37:40ID:Ylsx5mdUあの遊び心みたいなとこが好きだ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:38:17ID:z2CCaIID画像が荒くて分りにくいがちょっと老けてるような気がする
顔も右半分怪我してるぽいし。
どういう事だろう。 早く綺麗な画像で見たいな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:50:28ID:w2Ujfh7S0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:51:31ID:iOUILM+nPS3と同時じゃないのか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:53:07ID:WdtZ6D3Bニュー速のスレ
Metal Gear Solid 4 - E3 2006 Teaser
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1147164734/
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:54:32ID:Wb6MPl6f本番でまさか戦争とか世界観の設定やまたCGの解像度しゃべるだけじゃないよね?
日本人的にはブラックホークダウンとかで面白そうに見えるかもだけど、映画大国の米でああいうのはどう思われてるんだろう。
シナリオに魅力は感じるんだけど、これ以上どう面白くするのか、発想がwiiコントローラでいっぱいで思いつかん。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:04:24ID:w2Ujfh7Sこっちのほうがきれいだよ。
ところでヒデチャンラジオで由美ちゃんがみてたトレーラーと音声が違うところがあるみたいだけど
もうひとつトレーラーあるのかな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:09:39ID:cw3AeCJZMGS4は2007年11月25日発売
ぐぐったらでてきた情報
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:22:34ID:w2Ujfh7S敵やスネークのゲーム中の動きもトレーラー見てるように豊かなんだろうか。
スネークがメタルギアに追い回されてるようなシチュエーションも単なるイベントではなく
発見されたら発生するのかな
あんなふうに大勢が戦闘してるところをくぐりぬけるようになるのかな
流動的ってのはどの程度なんだろう?すべての行動が全体にわたってゲームに影響があるような、
本当のリアルな戦場になるんだろうか
1→2以上の進化になるんだろうか?敵兵の巡回ルートも流動するのか
だったらPS3買ってもいいな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:33:53ID:z2CCaIID>敵やスネークのゲーム中の動きもトレーラー見てるように豊かなんだろうか。
あれはムービーシーンなんで、あそこまでは豊かではないと思う。
2や3のムービーシーンもゲーム中より色んな動きするし。
でもカナリの進化を遂げてるのは間違いないんじゃないの。
1から2以上の進化になる事を期待だ。
楽しみが広がるな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 18:53:00ID:Wb6MPl6fとかゲームシステムにいろんな名前つけてきたと思うんだが、これはどうするんだろな。
以前、混戦の心理戦をやるとか言ってたと思うんだができるかな。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 19:02:55ID:cw3AeCJZ0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 19:07:56ID:F5gUrSCAすげぇ興奮した
てかゆみちゃんうるSEEEw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 19:22:19ID:KDLgsJFTHUDでしょありゃ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 19:28:01ID:xnb6aSywGC版は大塚さんの声じゃないので魅力半減
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 19:33:07ID:xlt12BhOオタコンとスネークが出来てるとは・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 20:08:26ID:iHb0ysM+オバサンエヴァがバイクで登場って本当?
ザ・ボスのような容姿で、
ソリッドにネイキッドの事や愛国者(賢者)を語るって聞いたけど。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 20:09:54ID:RzftwF8y受験生に嬉しい情報ってこれだったのね
来年発売ならPS3安くなりそう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:08:19ID:qRWt/H2c_■=
|二二二|
|___/
(_⌒ヽ
,)ノ `J
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:08:31ID:cw3AeCJZ0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:10:10ID:cw3AeCJZ0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:13:50ID:cw3AeCJZHUDヘッド アップ ディスプレイは戦闘機や軍用ヘリコプター用
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:15:28ID:KDLgsJFTすまんよくわからなかったからそれっぽいのかいてしまった
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 21:34:17ID:IlR0cvgVシステムやムービーも好きだが、
何よりも戦争の本当の意味を問うストーリーがマジで良い。
しかも映像を見る限りそれがより一層強調されてる。
PS3発売の翌年っぽいし本当に安心した。絶対買う。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 22:06:04ID:WG5XZogD0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 22:24:00ID:0A1Hg+O6ヒデチャンラジオでメール読まれたやつ?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 22:27:22ID:1XD0NLVs核をいつでもどこからでも撃てる悪魔のような兵器は
今回では戦争に「抑止」という手段が成り立たなくなったので、必要なくなっちゃいますよね?
メタルギアを持っていれば全世界を掌握することなんてチョチョイのチョイだった
それほどの抑止効果を持っていた兵器なのに・・・
今回は役に立たなそうだし、まさかメタルギアが出て来ないとでも?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 00:15:40ID:8hebpHBC刀の通った跡がうっすら残像みたいに残るところとメタルギアの足が重なるところと
あとメタルギアが着地して砂埃が立つとことかも砂埃が足と重なるところとか
いまだにPS2並でなんか萎えた・・・
ポリゴンが重なるところをもうちょっと工夫して欲しかった。
煙とか爆発みたいなのは流体シュミレーターエンジン〜みたいなのができて
それで煙や爆風がきれいに形を変えられたらいいのになーと願ってやまない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 01:04:33ID:TNGi1IkSギリアンの相方、メタルギアMkUが出とるwwwwwwwwwwww
モニターがブラウン管から液晶に変わっとるwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=xx5xnf-TbIA&search=metal%20gear
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 01:25:44ID:QwL8SYzD0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 01:33:05ID:TNGi1IkS軍用に開発中だってさ。
http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Etecheblog%2Ecom%2Findex%2Ephp%2Ftech%2Dgadget%2Fbigdog%2Dthe%2Drobotic%2Dmule
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 02:09:34ID:GG4P0PFE完全に同化したのかね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 07:40:43ID:FLPzLh1i靉→雲が行きかねて止まる。また、そのさま。
キャンベル
靂→霹靂(へきれき)とは、引き裂くように激しく連なっている雷。
メリル
霾→つちふる。大風に吹き上げられて、空から土砂がふる。
オタコン
霙→みぞれ。雨と雪がまざって花びらのように降るもの。
雷電
雷
田田→雷の異体字。
リキッド
雨
革月→?
スネーク
雹→ひょう。雨つぶがまるく凍って、雷雨などに伴って降るもの。
以上、漢字源より引用。
リキッド募集
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 08:13:45ID:RKAg2Cj60543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:10:49ID:hpkcfgRm俺は買うお\(^o^)/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:21:45ID:aHZIbuSeってかこんなスレに居る奴らは購入予定なんだろ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:31:22ID:WdglhX0L0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:35:23ID:SYeqGAIe特にシリーズ全部やってるやつはな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:42:11ID:zSDzv/lPMGS、MGS2ともに忍者は死んでしまうし。
そもそも目が尋常じゃなかった
それにしても、ゲリラの人が華麗にローリングしててワロタ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 11:56:44ID:zScfANuMビッグボスの遺体は愛国者達が冷凍保存してるんだっけか?
だから墓じたい無いんじゃないか?一応テロリストとして死んだし
おれは>>547と同じで雷電の墓じゃないかと…
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 12:40:40ID:/Ahl3IzH今から悲しくなってきた
(´・ω・`)
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヘリの中?にいる老人って誰?大佐とスネーク?オタコンは分かるけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 13:32:09ID:X4Ku1mLp殺しが好きだとかいう意味でのミームはなくなるかもしれんが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 13:38:28ID:RKAg2Cj63.5って感じかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:21:02ID:zZ6AD90Pビッグボスが冷凍保存されてる事すら覆してくる可能性がある。
MGS4のイラストにビッグボスが載ってるからな。
まあ死んでるって事で出てくる可能性の方が高そうだけど、
このシリーズには強化骨格で生き残ってるって反則技もあるんでw
スネークが死なずに雷電が死ぬってのはありそう・・・
MGS4をやれば雷電の事が嫌いだった人も好きになるって言ったらしいし。
墓の前で敬礼してる老人がソリッド・スネークだとすると
最後の拳銃自殺のシーンではなんらかの理由で死ななかった事になる。
やっぱ雷電の墓なのか。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:26:35ID:ayp9bBEMビッグボスからボスの事聞いて、一応クローンだし敬礼くらいしといてやるかって感じで
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:28:06ID:BxIcwz9uあのデザインで敵の目を盗みながら赤ん坊のオムツを変えるゲームになるのか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの赤ん坊は、ソリッドの細胞から作られた
新たなスネークです
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報流しちゃった!
削除お願いします!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:41:44ID:BxIcwz9uオルガの子じゃないの?まあ出ることは確定なのならヨッシーアイランド以来だな、子守りゲーは。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:08:49ID:vXCMepOoところでトレーラーはもう1本あるみたいだね。
今度は15分のバージョンが。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:11:05ID:t54BNfTD0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレーダー、その他情報が表示される仕様になっております。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:15:49ID:t54BNfTD0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:20:18ID:vXCMepOoRESPECTがMGSBD
RETURNがMGSOPS
REBIRTHがLUNAR NIGHTSってやつらしいな
ほかはどうなるんだろREFINEとREGALEは?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:27:22ID:0qqjA9yqアメリカの墓地ってどれもあんな雰囲気じゃないか?
トレイラーでミスリードを誘うのは伝統だからなぁ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:36:53ID:zZ6AD90P敬礼してるのがスネークだとしてあの墓は
ビッグボス>雷電>ザ・ボス>新キャラ だと予想。
まあどうせハズれるんだけどな
2、3の時も新しい登場人物が大量に出てきてほとんどの予想が意味なくなってしまうw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 15:55:06ID:Wdod9lhxつまり、ザ・ソロー状態で彷徨ってる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 16:02:18ID:WjKeTin60568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 16:53:03ID:YcdAnB6E3以前のストーリーが思い出として出てくるみたい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 16:55:01ID:TNGi1IkS華麗にスルーされてるけど?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 17:20:03ID:gGhPm4Xk0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:10:47ID:xktK0rfcスルーされまくりであれだからいうけど前からしってた
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:14:48ID:R/zp0uft0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:15:27ID:Wdod9lhx遅すぎ
その上のトレーラーも前の奴だろ
半年ロムてろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:22:18ID:0qhiBpGn雷電なんかサイボーグっぽかったよな!ムービーは見ててゾクゾクしてきた!
あとポスターの一番右とその隣って誰?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:26:54ID:/v9NaOYxまじMGS4は買いたいがくそSONYのPS3を買わなくてはならないのか・・・
まじ六万とか尋常じゃなくない?
0576319
2006/05/10(水) 18:35:58ID:RKAg2Cj6あそこでスネークが死ねば
このゲーム伝説になるな
俺は号泣するし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:37:15ID:/v9NaOYxはぁ、安くなるのを待つか・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:38:32ID:0qhiBpGnスネークは死ぬかもしんないけどヴァンプは死なないよ!一度死んだ男だからね!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:41:52ID:/v9NaOYx0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:48:21ID:0qhiBpGnPSPのって3の続編だろ?それだと時代は冷戦終結後?主人公はBIGBOSS?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:52:10ID:/v9NaOYxhttp://ruliweb2.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=11288&table=game_psp&main=psp
コジプロ最強ww
さすがよくわかっていらっしゃる
0582581
2006/05/10(水) 18:55:25ID:/v9NaOYx0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:58:43ID:RKAg2Cj6別にいいだろ
てかオタコンは戦場にいるみたい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.konami.mgs.com/mgs5.secret.report/773/463n/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:02:41ID:jsOBo0790586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:10:24ID:KvolwvRm0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:13:36ID:KYBXsQ7f0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:17:24ID:oOCR8mSS0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクロックタワーみたいな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:28:06ID:P8ntCstrttp://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2006/
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・ビックボス
・ザ・ボス
・グレイフォックス
・オタコンの妹
・過去の戦友達
・ジョニー
さぁどれ!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:41:36ID:vaqQ2aLI原因分かる人いる?混んでるだけ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:41:50ID:KvolwvRm0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:43:36ID:KYBXsQ7f0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGナオミ:体内のあらゆる場所で、老化が始まっている。
常人ならもう勃ち上がることもできないはず。
もってあと半年・・・それがあなたの命
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:46:55ID:KvolwvRm0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:54:33ID:zLo7ZcJj0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 19:59:16ID:RKAg2Cj60600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 20:06:02ID:s7F/RxYWSUICIDEは、いただけない
どうせなら、メリルかナオミに殺されたいw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:02:20ID:/ilod0EJMGS4は明日でいいや
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:16:00ID:owV1NE8H来月でも良いからもっと画面サイズのでかいムービーを
ダウンロード出来る様にしてほしいな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:36:06ID:RKAg2Cj60604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:48:41ID:JcOnFo3Q0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 21:51:34ID:KvolwvRm0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:02:41ID:YX/7x5qm0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:02:47ID:BxIcwz9uで長い動画観れたぞ。
FF13観たときは、ソニーはスクと共に潰れろと思ったが、これはしっかり作ってるな。
キャシャーンを上手くパクってGJだよ。最高、PS3は様子見だけど。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:25:48ID:zZ6AD90P0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:29:12ID:oAQgnTRYあああはやく見てーよー
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:41:34ID:8mraPY7z0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:49:55ID:XYqMoSENラジオでも受験生のハガキで3〜4月位の発売におわせてたし。
楽しみだ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:52:07ID:Ym6VeaQ+0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:00:13ID:SYeqGAIe0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:04:51ID:oAQgnTRYありがと
スゲーはこれは・・・
雷電かっこいいし・・・
雷電のシーンって北村龍平が演出してんのか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:05:03ID:8mraPY7zスネークが追われてる時に体の色変えて隠れてたけどカモフラージュかね
ああいう感じに隠れるんだろうか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:05:45ID:GVVT73F8雷電強すぎじゃね?
強すぎて笑えたwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:08:27ID:YX/7x5qmステルス迷彩の一種みたいな感じかな
カメレオン迷彩ってところかw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:11:11ID:oAQgnTRY0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:11:23ID:GVVT73F8スイカの柄もスーツに写ってたよね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:21:40ID:oAQgnTRYスネークが死んで雷電に
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもそうなると、本来の隠れて任務を遂行する要素が無くなる予感
バッサリ切りまくる単なるアクション
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:25:13ID:KvolwvRm0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:28:30ID:GVVT73F8俺は
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回の映像は、本題に入る前?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:30:51ID:zZ6AD90P0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:32:23ID:4B0rpDrcもう引退しろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:32:51ID:KvolwvRm言ってしまえば監督なんだから続編は誰かに任せれるわけで
本人が作りたい次にもノってなんなんだろうね、。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:34:10ID:D6s2fkfqしかもFPSはもう進化しきってしまってるから、シナリオだけでの勝負になりそうだね。
多分、時間の流れを自分だけ遅く出来たりとか、ボタンをタイミングよく押すだけで、技が決まるとか
そんな感じになるんだろうね。じゃなきゃあのライデンの立ち回りは再現できないでしょう。再現の必要が
ないなら、ただの豪華なデモで終わるのでしょうか。
いまさらFPSは感動に欠ける。が、コンシュマーでは世界中ではまだ大ヒットするゲームが出てないので、
このMGS4がまたセールスで金字塔を打ち立ててFPSのゲームの限界としてとどめを差す感じでしょうかね。
愛国者でまた引っ張るとは残念な感じ。むしろ吹っ切っていて欲しかったんだけど。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:38:41ID:YX/7x5qmMGS2の終わりがああだったので引っ張るしかなかったんでしょう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:38:50ID:oAQgnTRYあれは電脳化してサイバースペースでやるもんだよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:39:24ID:8mraPY7z雷「スネーク!ここは俺に任せてリキッドを追え!」
ス「雷電・・・すまない!」
雷「ふっ・・・スネーク、今度は俺が守る」
敵「調子に乗るなバケモノめ!」
雷「うわー」
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:47:31ID:ha0N7xMOメタルギアってアメリカでコミックになってたんだな。ファンの声が強ければハリウッドも動くシナリオの面白さだとおもう。
もち全部を一本にはできないからシリーズ物で。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:47:37ID:RQdIOKBrサーバーに負担かかってビジー状態になるからなかなかトレーラー観れない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:48:59ID:D6s2fkfqおまいは未だにテレホタイムかwwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:50:29ID:ha0N7xMOテーマっつかメッセージみたいなのは崩れてないらしい(俺もそうおもう)。
だから「2があんなんだから〜」とかいうやつはメタルギアをゲームとしてしかみてないかとおもう。
ヒデオ風にいうと「広く浅くはだれでも見れるんですよ」
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:51:09ID:YX/7x5qmス「知っているのか?雷電」
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:53:15ID:oAQgnTRY終わり方もそんなに悪くないと思うし。
1晩やって夜明けにクリアすると気持ち良いんだよな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:59:46ID:ILOE9TKIでもPS3のコントローラーはコントローラーの傾きとか、
スティックの加速度とかも感知するらしいから
いろいろな動きの可能性が広がるんじゃないか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:02:17ID:SYeqGAIeメタルギアを漢字にするなwww
読みづらいわwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:03:06ID:KBqdujtU0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:26:09ID:DjKSBM263Dゲームだと狙ったところに完璧に性格にジャンプするだけでも難しいのに
雷電は
ぎりぎり飛んできた足をよけて斬る 後ろにバク転しながらけりだけはちょっと高く飛んでよける
しゃがんで蹴りよける 壁に刺さった足にジャンプでのる MGに乗り刺してぐりぐり となりのMGにジャンプ
マシンガンつかんで片足の奴に撃ち込む 刺す とぶ 地面 蹴りを刀で流してすかさずナイフと二刀流で回転ぎり
走り来る2匹のMGの後ろの奴の足ににナイフ投げでけん制 先頭のMGをジャンプぎりそのまま遠くのMGの頭に着地
MGのカメラをぐるぐる回す バク転で後ろのMGに飛び移りそのまま刺すすかさず飛ぶ MGの鼻先でブランコで転ばす
ワイヤーにつかまる ふみにきたMGの足を絡めてとぶ ふん! MG3匹ほど回りに着地 刀蹴り上げられる
側転やら複雑な回転で刀の下に 逆立ちで足で刀キャッチ バレエポーズ 逆立ちで周りの回転ぎり
逆立ちのままジャンプ MGの頭に着地 刺す ジャンプ 刺す ジャンプ 刺す ジャンプ
これはコントローラーにジャイロが付いても無理ちゃう?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:45:46ID:JcjiQSlEですよね。。。
まあ昔のLDゲームみたいにタイミングよく押すとアクションって感じになるでしょうね。
バイオハザード4の よける△ みたいな感じ。 LDゲームしらない世代多いだろうから
新鮮に写るだろうね。
それか。。。。bloodrayneみたく 時間が自分だけ遅く進めれる(敵は通常の時間だから、ほぼ止まって見える)
これは、他のゲームでも散々使われてるから新鮮さは無いよね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:51:21ID:DjKSBM26自分がキャラ動かしてあの動きをやってるんだ〜っていう感動がないからなあ・・・
にしても雷電だけは北村龍平が関わってる気がしてならない。
それとも小島さんにもあれが受け継がれたってのか!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:57:31ID:JcjiQSlE確かに あれは。。超人だよね。実際あの動きはどんなに鍛えようとありえないからね。。
スーツの補助があったとしても、鍛えて出来る事なら、それじゃあメタルギアの意味ないし
てかひょっとして、MGS4ってバーチャル空間の話だったりしてなwwww
だとしたら糞決定なんだけどw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:04:59ID:/JXm51tqまああの忍者スーツを着てるからっていう理由付けが唯一の救いかな。
あのあってはならない動きを見るとホントに北村龍平が関わってるんだろうか?
もし北村が関わってるならツインスネークス同様、演出面ではクソ決定だなぁ。
でも今回の内容は他が十分にカバーしてくれそうな予感もする。
他の登場人物は結構リアルっぽいく見えるからそっちに期待すんべ・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:20:05ID:KBqdujtU頼むから今回は糞キャラの登場やめてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:20:07ID:DjKSBM26北村演出も忍者が出てくるところはどれも鳥肌ものだよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:20:46ID:39D9Jj540651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:21:12ID:DjKSBM260652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:31:35ID:HV4ZhpvVまたこういう奴が現れたか。
言っておくがメタルギアはゲームだからな。
文学作品じゃないんですよ。
パンピーカップルが安くなったMGS2買ってるの
見たときはかわいそうだったなぁ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:35:03ID:/JXm51tq画像がリアルになればリアルになるほどこういう動きは合わなくなって行く
時代背景が現実に近くリアルなだけに浮いて見えてしまう・・・
でもファットマンはよかったと思うが
とにかく演出に北村が入ってない事を祈るよ、他まで台無しにしかねない
コジマ監督は北村に対してツインスネークスで懲りてると勝手に思ってたが
それにしてもオタコン渋いな〜〜
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 01:46:00ID:/JXm51tqゲームに文学入れようが思想いれようがそれはいいじゃん
ていうかMGS自体入りまくってるし
画像が悪い時は伝わりにくかったてのはあるが、
画像が綺麗になればさらに伝わりやすくなるだろうし
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:04:43ID:DjKSBM26ストーリーの薄っぺらなMGSなんて面白くなさそうだし
MGSはリアルとトンデモな感じが良いんだと思うけどな
そもそもMGSはトンデモだらけなんだから
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:17:35ID:00xWCL4j0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:42:09ID:wcwBcCp+0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:54:39ID:SUnhvOgb0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 03:14:37ID:dImV/Wo7もしかしてウィンドウがすぐ閉じちゃうとか?
オレそうなっちゃうんだけど、知ってる人いたら対処法頼む
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 03:28:38ID:9M+7ujA/0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 03:43:47ID:RYuOq0hB最初の方でトラックに乗って敵地にそのまま突っこんで
ゾンビみたく撃ち殺されまくる兵士達いたけど実際もあんな感じなの?
戦争体験者から見るとどうよ
スネークはさっさとその場から離れてたけど
他はナノマシンでコントロールされてるからあんな無謀に特攻して死んでるだけ?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 06:14:30ID:g77ehE4G0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 06:39:42ID:xLRItP/X彼の文才に拍手
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 08:19:17ID:V204NrR80665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 08:48:57ID:OQTrj0nA0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG敵地に入る場合は、突っ込んで行きます。
固まって行動したり、変にコソコソしてると
逆にマークされやすく、部隊の全滅に繋がります。
陣を守る場合は、それぞれのポジションにつきます。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 10:49:56ID:nZPG+czD深く考えず狙撃してる方が傭兵部隊なんだと思った。
だってあれじゃ弱すぎるもん。とてもナノマシン入れた傭兵とは思えない。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 11:24:34ID:EkPN9Ivkガナードのことですか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 11:38:47ID:9S1Dea7m0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 11:42:50ID:nzEsKuiETwinSnakeをPS2に
しかし雷電はやり過ぎだ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 11:43:48ID:c4UwuRVrhttp://www.joystiq.com/2006/05/10/super-smash-bros-brawl-revealed-for-wii-featuring-solid-snake/
りかちゃんとか出てたパチもんじゃないぞ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 12:38:47ID:5hYZ/nar0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 13:17:24ID:rrufAj5zスhネークかっちょええ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 13:25:10ID:oBYlyFWNhttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147315059/
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 13:27:39ID:OzVe3yT3アメリカ海兵隊のテロ鎮圧訓練をテレビで見たけど
テロリストがいる建物に向かってスモークグレネード投げた後
遮蔽物の何も無い平地を特攻でもするかのように走って建物にへばりついてた。
突破口を開くときはあんな感じになるのかも
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 13:52:57ID:c4UwuRVr『何だ?また無茶を言うんじゃないだろうな』
『君は【大乱闘スマッシュブラザーズ】を知っているかね?』
『あぁ、あの任天堂の』
『実は君に出場の招待状が届いているんだ』
『おっ!』
『スネーク、参加してみる気はないか?』
『・・・』
『所で君は今、何処に居るんだね?』
『偵察任務中だ』
『偵察?』
『うん』
『一体何を?』
『敵を知る事こそ、勝利への近道だからな!!』
シ ョ ー タ イ ム だ !!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 14:02:14ID:aEP/Vpenこいつはずる賢い。
負けそうになると部屋でるし、
強いチームにしか入らないくせに、
いきがってチャットしてる。
マジで稼ぎ、モンパチと同じ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 14:46:47ID:/JXm51tq0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 14:54:53ID:V204NrR8利キットのだから
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 15:20:12ID:g9701Czsタンノ君思い出したよ。
あとこれ。
ttp://www.nyasoku.com/archives/50462862.html
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 15:41:19ID:Xrha2m6O三 |二二二| 三 (゚」゚)ノ
三 |___/ 三 ノ|ミ|
三 (_⌒ヽ 三 //
三 ,)ノ `J
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 15:43:43ID:g9701Czs0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 16:13:18ID:6qzWHtaZなぜか飛んだら見れた!!超dクス!!!!!!!!!!!!!!!!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 16:46:45ID:9CFpxqDO0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:20:51ID:ja0A7BeU1部はスネークが主人公でリキッドを殺して、自分も自殺して終わり。
2部は雷電もしくは新しい主人公が登場して、そいつがソリッドスネークを名乗る。
新しい主人公は実はエヴァの孫とかいうオチ。
おじいさんはビッグボスかも・・・というのを匂わせるだけという。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:21:09ID:jZkH0ebI0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:29:34ID:KBqdujtUまあメタルギアソリッドニの予告ではまさかタンカー編があんなに短いとはプレイするまでしらなかったし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:36:00ID:9CFpxqDOやってみたが無理だった。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:36:53ID:jZkH0ebI困ってるんで回答お願いします
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:47:57ID:/JXm51tqビビッてんじゃねーぞ! URL見てみろw
それにどんな極悪サイトに行っても金は払わなくていい
俺なんかしょっちゅう踏むけどすべてスルーさ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:51:55ID:jZkH0ebIありがとう!君にBIGBOOSの称号を与えるよ!君こそ真の愛国者だよ!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 17:54:13ID:jui5CZRrメリルでてるのが嬉しかった!
雷電の下あごが血が通ってないような色になってるから1のグレイ・フォックスみたいなのになってる?
今回は全員出るらしいけど、だとしたら、メイ・リンがキーパーソンじゃないのか?
2の冒頭であるだろ、「オタコン、メイリンにいつまでもそんな危ないことしてるんじゃないといっておけ」とか。
確か軍に入ってフィランソロフィーにステルス迷彩とか横流ししてるんだよな?
軍派遣会社の親玉はリキッドで愛国者たちとつながってる→アメリカ軍ともつながってる。だし。まあ勘だけどさ。
オルガみたいに最後にメイリンをかばうか、メイリンが寝返ってるか。
ステルス迷彩流したのは愛国者の故意で、それによりスネークの活動を間接的に援助しフィランソロフィーの存在を維持させとく。
それ以降はわからん!考えすぎ俺?
それにしてもいつものラストの間抜けなウケネタがなかったな。。。2008の文字を切るシーン?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:03:23ID:jui5CZRrなら任務を終えた(ソリダスを殺して、空母を止めるが任務として)雷電は遺伝子こそ受け継いでないものの、スネークにもっとも近い存在となる。
ほら、1のメッセージは「遺伝子が人間を形成するわけではない」だったじゃん。これともかみ合うとおもうんだけど。
んで雷電の子供は雷電の遺伝子を紡いでる存在だから子供も殺すことが「語り継いではいけないこと」
しかし、困っちゃう雷電。みたいな?
まあ仮定の上での推測だし、そのうち判る事なんだけどさw
オタコンの意思は折れ、何かが作戦失敗し、スネークは自殺が一部
新生フォックスハウンドと雷電が愛国者やリキッドに挑むが二部。
二部で雷電へのユーザーの感情移入をしといてメタルギアライデンシリーズの幕開け・・・
ごめん考えすぎ?でも俺回りにゲームする人いなくってさw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:09:45ID:c4UwuRVr雷電の下あごが血が通ってないような
あれはゴムみたいな素材じゃ?
メイ・リンがキーパーソン
もっと重要な奴らいるだろ。
んで雷電は・・
もう少しまとめてくれ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:10:19ID:jZkH0ebIそれはないと思うぞ?雷電とスネークが会話をしてるし、自殺が最後のミッションって言ってるからコンプしたんじゃない?
さらに言うとオレはあの自殺は失敗すると思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:17:33ID:+S59ptXQあの時のスネークの肌ってなんか黒くなかった?
FOX DIEでの死の前兆ってことかな?つーことはあれがラスト?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:25:23ID:jZkH0ebIじゃあリキッドって黒くなってたっけ?よく覚えてないけど…
自殺がラストだったら次主人公はスネークじゃないよな…
サブシスでローズが雷電に5があるじゃないっていってたから雷電かな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:26:11ID:/JXm51tqやっぱり自殺しないから公開したんだと思う
ただスネークが4で死んでしまうのは間違いないと思うんだよね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:29:09ID:jZkH0ebIオレもあんな年で無理させるのはよくないと思うww
スネークが敬礼してた墓って誰のかな?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:32:20ID:+S59ptXQ確かにリキッド忘れてたな・・・
なんか黒くなってた気もしなくは無いが。
自殺は失敗してもFOX DIEで余命半年ってナオミが言ってたから死亡は確実っぽい。
5は・・・ネタだろwあのムービー自体ネタだしw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:32:40ID:jui5CZRrここに書いても小波は聞いてくれないとおもうけど
あんま雷電にヒーローチックな動きさせないでほしい。
もっとスネークみたいに地味で現実味ある動きのがカッコイイとおもう。
いくら特殊なスーツ着てもメタルギアに飛び乗ることができても、バック転で移動はしないだろフツウ。ポーズ決めたりとか。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:36:43ID:jZkH0ebIオクトパスはどうだったけ?
>>701
オレもあんまリアリティないのはやめて欲しい!せっかくのストーリーが台無しになるよ…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:46:13ID:/JXm51tqあの敬礼のシーンてどうやらオープニングみたいだから既存のキャラクターではなさそう
他にスネークに縁のある人物っていったらビッグボスかグレイフォックスあたり?
ザ・ボスも無い事はないと思うがどうだろう
3のエンディングで出た墓(アーリントン墓地?)と同じ場所だったらザ・ボスだろうけど
雷電の動きは俺も冷めたな・・・発売までに修正してほしいぜ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:53:46ID:jui5CZRr0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:57:41ID:jZkH0ebIメタルギアを作ったグラーニンは偉大な男
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:59:11ID:PVtYL7Zrttp://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:59:13ID:jui5CZRrこれだね!これがメタルギアだね!
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 19:01:14ID:jZkH0ebIショウタイムだ!ってやつでしょ?
買いたいけどオレ厨房だからPS3かwiiのどっちかしか買えない…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 19:20:45ID:od4B52urああいうトンデモがまじっててこそMGSだとおもう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 19:32:00ID:fd3e8+Urたかが9mm弾が口の中に当たったくらいで死ぬわけがない。
よってあのシーンはスネークがふざけてるだけ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 19:38:56ID:3PolxABSヴァンプは愛国者の(ry
中東が舞台なので朝と夕方はメッカに土下座(スネークはその間にコチョコチョ)
ウルフの妹出現
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 20:13:07ID:5TEP73fj微妙に違うなwww
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 20:28:07ID:9CFpxqDO0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMGS4の製作チームから、外されちゃったよ!!!
頑張ってたのに・・・。
何か情報が氾濫しすぎてるとか・・・
あとは仕上げだから少人数で進めますって。。。
何か一気にやる気失せたから、お望みどおりネタバレしよっかなw
どうせまた誰かが情報を流してるって犯人探しが始まるなw
ま、チームから外されたのは俺だけじゃないし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:06:53ID:qRoW1Nk10716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:14:05ID:KIUmEI4/15分のムービー見たらソリッド・スネークって分かると思うけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:14:04ID:KBqdujtUでも、今回も変なキャラがでるならガッカリ
発売が2007年11月25日らしいが仕上げにそんなかかるんですかね?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMOに入れたバックアップデータに
各キャラのモーションとエクスプレッションの画像
あるけど見るかW
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:28:02ID:+BduoA3T0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:52:55ID:ZQkVHyRG0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:55:08ID:+hC0cVhdこいつはずる賢い。
負けそうになると部屋でるし、
強いチームにしか入らないくせに、
いきがってチャットしてる。
マジで稼ぎ、モンパチと同じ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:06:55ID:+BduoA3T0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:07:43ID:oysrJpQT0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:09:50ID:+BduoA3Tttp://www.gametrailers.com/player.php?id=10421&type=wmv&pl=game
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:18:08ID:D8e2vsnrオタコンの「倒せるような相手じゃなかったんだ」ってセリフが気になる
3のバーチャスミッションとスネークイーター作戦みたいに物語が2つに分かれると予想。
最初の作戦で中東へ行ったが負けちゃって病院送り。
あの歩行戦車とかマジで強すぎるwwwwwwご老体には厳しいwwwwwwwwってなる。
だがスネークは「過去の汚点を消さないとダメだ」と覚悟を決めて、強化(あの眼帯とか)してもう一回潜入
ライデン編入れると3つになるかもwwwwwwwwww
スネークが途中で死んで真のラスボスをライデンがぶっ殺すとか?
予想はスレ違いではないよな?
どうでもいいが青木さやかが登場してるのはどうかと思うな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:21:26ID:yQSX416y0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:25:42ID:jui5CZRr0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:30:33ID:lpAYNqBnちゃらい長髪もいらん
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:33:02ID:5TEP73fj多分死んだ
最後の斬り合いで雷電に斬られて、背中から勢い良く出血したあと、結構な高さから落ちたんだからさすがに生きてはいないだろ
つーかソリダス自身が「決着をつけよう」みたいな事言ってなかったか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:35:33ID:ZQkVHyRG>>713が見れない者なんですが>>713ってどんなムービーなん?
せめて内容だけでもしりたいので・・・w
0732724
2006/05/11(木) 22:36:31ID:+BduoA3Tそのアドレスにいくとまず勝手にWMPで宣伝が始まる
終わるまでまってそのあとMGS4の3分トレーラーが始まる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:55:39ID:u+6tvvmtシナリオブックには死んだと書いてある。
マッスルスーツは背骨が弱点。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:56:21ID:+BduoA3TPSPのMGSopsの映像
>>718
マジで頼む。見せてくれ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:56:59ID:jZkH0ebI雷電のもにたようなやつかな?
0736728
2006/05/11(木) 23:05:07ID:oysrJpQT見れました
二度も余計な手間をかけさせてしまいましたが、ありがとうございました
ところで15分の方のダンボールの場面でスネークならたとえ踏み潰されると分かっていても、
中にいるはずだと思ったのは俺だけ・・・なのか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:27:45ID:u+6tvvmtあの動きは、どちらかと言うと忍者に近いと思けど。
ソリダス、オルガどっちかの遺志を継いだのか。
あの刀はMGS2で貰った高周波ブレード?
よく分かんなかった。
>>736
もはや隠れるところは無いってことじゃね?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:28:40ID:/JXm51tq墓の方に決まってるだろw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:31:28ID:+BduoA3T0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:34:35ID:ZQkVHyRG雷電ってあの格好はサイボーグになったの?
それともただのスーツみたいのを着てるだけ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:19:27ID:N7/ZIV39フィランソロフィーもそこまで大きい組織と思えないし。
0742elenore
2006/05/12(金) 00:31:12ID:i/ZFs0HzMGS3のザ ボスにトドメさす時みたいに
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:40:18ID:4rOh5Ovv0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 01:00:57ID:NVzvH12F本道か分かんなかったんだけど、スネークはやっぱり拷問なんか
には屈しないんだな。
メリルとキャンベルの4での関係も気になる。実の娘だとカミングアウト
してんのかな。あとムービーのナオミ・ハンターってキレイになった青木
さやかって感じでワロス
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 01:09:57ID:KNdWi5pZ雷電はサイボーグじゃないだろ。
オルガみたいに、体が着膨れてるし。
スーツじゃないならもっとスリムなはず。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 01:36:51ID:b/unUAjE0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:02:57ID:se7Q9fHS2のようなガキはいらないぜ?うざい女もな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:11:27ID:kpQukEyO0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:35:14ID:fzNXanzMローズマリー&エマエメリッヒは不要
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:36:34ID:fzNXanzM0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:36:52ID:Ob9raFaG総出演はすごすぎるwww
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:47:38ID:0iT3Ba/I0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 02:48:32ID:se7Q9fHSメイリンは見たことない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 03:43:26ID:0duu0tEc0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 04:56:33ID:iTe7A3b50756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 06:07:55ID:ESCdrqpn「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
 ̄´゛  ̄゛ 」
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 06:14:58ID:DI0lZLo30758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 06:22:51ID:C7MKEN3Pまたあのグロ殺しAAがくるぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 07:36:31ID:Lvc9DjRhナオミはいいんだけど、メリルが思ったよりブサイクでガッカリしたな〜
1の無線時ぐらいにはしてほしい
墓のシーンからヘリは最高だった、セリフもいい
特に「オタコン、死者が目を覚ますぞ」「懐かしい顔がお待ちだ」「リキッドが動き出した」は最高
「勝てる相手じゃなかった」という事はアウターヘヴンが相当完成に近い状態になっているという事だろう
中東の武装国家をスネークが潰しに行って、例の如く途中で新型メタルギアがここにあるという事を知る
そして、ヴァンプやら中ボスを数匹倒して行って、最後に辿り着いた先にはビッグ・ボスと一体化したメタルギア
それにリキッドが乗り込み、ビッグ・ボスやオセロットの思考、概念が複雑に絡み付き、リキッドはビッグ・ボスに支配される
しかし、そこはスネークが何とかぶっ壊し、ダメージ等で一時気を失う
そして、リキッド「相変わらず目覚めが悪いな」
そこからスネークとリキッドの長い論述が始まり全ての謎、真実が分かり、最終決戦
こんな所だろう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 08:46:59ID:fzNXanzMあの声が苦手ネ
おばさん丸出し?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 09:41:26ID:/8HoCPGP0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 10:02:20ID:zHuWBBtbメタルギアだけ他のゲームソフトより格段に上って感じがする。
彼女にスネークッッ!!って叫ぶと、リキッドォォォォォォーって返事がくるくらい
共にメタルギアマニア。
スマッシュブラザーズも楽しみ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 10:38:09ID:Ax5J1IRSA勢力とB勢力が戦ってる戦場に潜入するんでしょ?
A勢力ばっか殺してるとB勢力から見方扱いされるとか
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 10:42:37ID:XN11FSrxいいなー。俺の彼女全然ゲームに理解がないからな。。
唯一K1ゲームのみやる気あるけど。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 11:34:18ID:XN11FSrxしたら無理にでもこじつけられるかな?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスネ「勇気のスピードを上げる。光る明日目指し」
大佐「少し不安になったときには、胸にみんなの笑顔うつして」
オタ、スネ、大佐「レッツゴー!」
オタ「風になりたい」
スネ「走れ僕の夢」
大佐「決してあきらめずに」
オタ、スネ、大佐「ウィニングラン!」
オタ「風をかんじて」
スネ「走るゴールまで」
大佐「勝利の輝きを」
雷電「この手に」
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 12:07:10ID:DghIAtvY0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 12:19:04ID:t32jUKFOやあ、俺。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 12:46:57ID:bKKsLRfCそんな彼氏が欲しい自分が通りますよ。
雷電の悪人面の裏には何かあるなぁ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 12:53:34ID:fzNXanzM0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 13:04:47ID:IDSf1DA6チューブが爆発したけど、最近の炸薬は火にくべても爆発しないので、有りえないかな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 13:12:33ID:IDSf1DA6銃で自殺する正しいやり方はね、舌で口の上を触ると、出っ張っている所が有るよね?
そこに、銃身を当てて撃つのが、正しいやり方のハズだ。
あの位置で、発砲した場合、死ねない可能性があるので、本気で死のうとしているんじゃ
無いんじゃないかな?。
まぁ小波のスタッフにそんな知識が無いってだけの可能性もある。(2のトレーラで、M4のクーリ
のM4のクーリングホールが横になってた事も有るし)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 13:13:33ID:Ob9raFaG俺も俺もwww
なんかマトリックスみたいでキモいwwwwwwwwww
>>771
あるあるwwwwwwwww
つかダンボール使えないのかorz
人はダンボールでだませて、メタルギアはあの迷彩服でだませるってシステムなのかね?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 13:24:35ID:cVlYdIOfなんか昔と比べてゲームに対する女の意識って変わったよな。
10年くらい前なら「ゲームする=オタク」みたいに考えてる女が多かったのに。
「パソコン=オタク」ってのもあったな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 13:43:41ID:zHuWBBtbPS3発表があまりにも衝撃的だったから、販売部門の方がニンテンドと会議しっぱなし
WIIでMGS4がでるのは近いかもしれん。
そのくらいPS3の発表が衝撃的だったからさ。
今仕事中だけど、朝から2ちゃん見っぱなし・・
会社も慌ててる状態だから、MGS4が来るかも。
なんか波がWIIに傾こうとしてる。
ゲーム業界にしては、久々の革命だよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:16:08ID:fzNXanzMPS3の発表がどう凄かったんだ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:19:23ID:Ob9raFaG高すぎて>>756になる子供が増える悪寒
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:20:07ID:0Qa4vLuW0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:38:11ID:Ob9raFaGgoogle検索オススメ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:41:28ID:Wn0aQ+Qqそれは大変だ!
こっちは任天堂本社です
早くMGS4の詳しい情報を公表してください!
時間が無いので、ここでチャットミーティングします。
さあ
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
2006/05/12(金) 14:47:42ID:ZdqG+iU4┏━┓ . ┏━┓ ┏━┓ .┏━┓ ┏━┓
┃ .┃ ━┳━━ ┃ ┃. ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┳━┓
┃ ┣━┓. ┗━┓ ━┫ ┗━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
. ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ . ┃ ┃ ┃ ┣━┻━┫
┃ ┃ .┛ ┗━┛ ┗━┛ ━┛ ┗━┛ ┃ ┃
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802244
71,800円 (税込75,390円) 送料別
HDMI無 MS無 WiFi無 HDD20GBの 廉価版PS3
┏━┓ . ┏━┓ ┏━┓ .┏━┓ ┏━┓
┃ ━┳━━. ┃ ┃ .┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┳━┓
┣━┓ .┣━┓ ┏━┛. . ┃. ┗━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃. ┃ . ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━┻━┫
┗━┛ . ┃ .┛. ┗━┛ ┃ . ━┛ ┗━┛ ┃ ┃
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802243
59,800円 (税込62,790円) 送料別
ソニーの社長これは大変なことだと思わないか。これは絶対にこけるぞ
商法的には悪徳商法となんら変わらないと思うが、断言してもいい。
発売までにこの商法をやめなければPS3は誰にも受け入れてもらえないですよ
だから60GBのほうだけに絞って販売してください。これは一般日本人からの
切なる願いです。 頼みます。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 15:08:51ID:Ob9raFaGHDMIも搭載してるのか。知らなかったお
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 15:47:42ID:IIonXGDtそんでMG4が気になって2CH見て、ネタバレであぼーん(´・ω・`)
だけどその頃にはサブシスタンス的なもの出てるよね(`・ω・´)
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 17:08:51ID:zHuWBBtbきたよこれ マジ!!!!!
発表を待て!
メタルギアファンの方へ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 17:48:08ID:GA2sOjjgところでMOにいれたっていうエヴァのデータみしてくれ!
マジたのんます
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 18:23:42ID:cVlYdIOfエヴァ>>>>>ナオミ>>>メリル>メイリン>エマ
の順でオッケー?
2で拷問台から外してくれるの誰だっけ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 18:27:34ID:HDaEpF1sジム・ハウスマン
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 18:37:33ID:pu5w4Y4R0790:名無しさん@弾いっぱい
2006/05/12(金) 19:24:15ID:4PmqDC9s0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:40:49ID:NmUKUfvn0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:45:23ID:F5ndBX5s0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 19:51:25ID:j31QeCj9って感じ。パラメの怒ったところが非常に萌える
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:02:05ID:J9WhwkJY0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:03:48ID:fzNXanzM社会人なら買うでしょ?私も買うが。それにMGS4は中学生向けのゲームではないと思う。
高校〜大学生と若い社会人がターゲットでは?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:11:44ID:MPlY+jnOMGSだけのために6,7万も払う気にはならない
もしそうなったら恐らく友人に借りる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:13:03ID:NmUKUfvn雷電強すぎだよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:14:33ID:dz+gJRJJ0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:15:11ID:dz+gJRJJ>>795宛ね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 20:28:26ID:8vqIkTsA8分52秒で340MB
今回のは992kビットで
14分52秒で100MBちょっと
めちゃめちゃ劣化させられてるんだよなー
早くHD版のトレーラーが見たい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 22:54:45ID:Y+5rSMKu0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 22:55:16ID:Bj+RI5rvhttp://www.youtube.com/results?search=Metal+Gear+Solid+4+Full+15min+E3+2006+Trailer&search_type=search_videos&search=Search
これでも見てろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 23:44:42ID:RWv/9457大学生だが、60000円はつらい。
つーか、社会人でも、普通はたかがゲーム機に6万7万なんて出したくないだろ。
それに、ストーリーはともかく、FPSをやる中学生が多い今、メタルギアが欲しい中学生はワンサカいる。
そういう状況で、ビジネス面から考えたら、PS3は高すぎるな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 23:52:13ID:VuC/1nJG0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 00:14:09ID:0MVdXOAT0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 00:33:29ID:p55N1gGpあのコントローラーで色々出来そうな気がする
というかゲームなんだから万人に遊んでもらってこそ価値がある
でもSONYはMGSを離さないだろうな
今のところ唯一のキラーソフトだしw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:08:32ID:mBAnVf8p0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:17:13ID:5vv+0MP0雷電つええeeeeewwwww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:23:18ID:hjrYF3lN半年以内に開発費を全て回収する予定と豪語してるクソニーくたばれ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 01:23:38ID:TmtRLYS90811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 02:16:40ID:ej1eCPhB0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 03:14:46ID:E9WvC0aEメモリーカードやソフト合わせりゃ7万超える
もはや子供はお年玉ためてもとどかんレベルでしょ
つまり、餓鬼より大人向けにマーケットされてる
それなら規制強化して18禁物のエロをもっと織り交ぜて欲しい
MGS4の発売は2007年の11月か12月
俺はもうバイオハザード、メタルギアの両シリーズぐらいしかソフトは買わんから
その発売日にPS3買えば少しは安くなってるだろう
とりあえず嫌気がさした糞ゲーのFFXIIを休み明けの月曜にブックオフで売ってくるか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 08:01:44ID:LPgsVHLcむかし、ビデオがエロビのおかげで普及したというはなしを思い出したw
エロもの解禁はありえないだろうなぁ。ハードは大人向けなのにね。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 08:23:56ID:3xwcXD080815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 11:38:04ID:KVcT2o+o0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 11:38:47ID:OufViMQKPS3の値段設定見て必死にコメントしてたな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 12:16:59ID:hjrYF3lNPS3は世界中で末永く売れるわけだから2万円でいいような気がするが…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:04:24ID:qWELAiyoそれって画像が心配ってこと?
もしかしてGCのスマブラマリオや新しいレッドスティールの映像見てだけかもしれないけど、
単純にGCバイオ4よりwiiが性能アップすると考えれば十分なレベルだと思うよ。
それにPS3まだ使いこなせていない状況での制作だから、MGS4はPS2に毛の生えた程度らしいし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:24:18ID:HlW+9qNJ0820名前が無い@ただの名無しのようだ
2006/05/13(土) 14:42:49ID:4QIwIX0mttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802244
71,800円 (税込75,390円) 送料別
HDMI無 MS無 WiFi無 HDD20GBの 廉価版PS3
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802243
59,800円 (税込62,790円) 送料別
ソニーの社長これは大変なことだと思いませんか。この企画は絶対にこけますよ。
私的には商法的に悪徳商法となんら変わらないと思います。断言してもいい。
発売までにこの商法をやめなければPS3は誰にも受け入れてもらえないと思います
だから60GBのほうに統一して販売してください。これは一般日本人からの
切なる願いです。 お願いします。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:44:03ID:OufViMQK0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:58:03ID:HlW+9qNJ小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020
>MGS4 の製作から逃げ出して、Wii 向けに何か新しいものを作りたい。
>しかし、残念ながら発表できるものは今のところ何もない。
>Wii について色々とアイデアはあるけれど、
>MGS4 と MGSオンラインの厳しいスケジュールを抱えている。
>Wii コンとスネークを取り合わせる考えは持っていない。自分は全く違うものを考えている。
>Wii 向けに何か新しいものを作るのであれば、通常の FPS とは全く異なるものを作りたい。
>MGS の世界をテーマとして用いることは構わないが、今のところそれは考えていない。
>Wii ユーザーに新しい体験を与えたい。
>Wii コントローラはもっと革新的で楽しいやり方に利用出来る。
でもMGSにはWiiのコントローラーがどうしても必要だとはいまいち思えないから
それよりコントローラーのボタンふやしてほしい
Wiiのはまったく別のゲームかな?操作性に磨きがかかったアヌビスやりてえ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 15:42:26ID:S92djehYまあPS3があの値段じゃな…
俺も2,3年様子見組だし。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 15:46:47ID:JE4QUmMo書いたのは俺だけではないよな?BDなんていらないモノのせてあの価格は納得いかね
糞ニーは新規格争いにゲーム機使うなっての('A`)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 16:46:53ID:lPM+wgWtPS3があの値段じゃ解らんでもないが(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 17:25:32ID:ay+KVvP50827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 18:48:42ID:Qo00Jv9N0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 19:21:47ID:wYoFJej/0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 19:43:22ID:v+3Ng2FBだからTVゲームかパソコンくらいしかやることがない
と俺は考えた
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 19:44:57ID:cdVYHYCZ0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 20:11:15ID:v92YZtMuだからオナニーかクソスレを立てるくらいしかやることがない
と俺は考えた
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 20:20:48ID:4ndHG98c数量限定で本体のデザインmgs仕様にするとか
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 20:42:33ID:qWELAiyo不細工<829<830<<<<<<<<832
だと考えた
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 20:44:17ID:TmtRLYS9渋いゲームだな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 20:56:07ID:P4GawZsSオセロット(リキッド)をかっこいいと思ってしまったww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:00:58ID:wYoFJej/0837欲しい人
2006/05/13(土) 21:04:01ID:s9zgnZydその価格にいろんな機能がついて+1000円されます。
プレステ3のゲームソフトは、借りたゲーム、中古ゲームは動かないらしいです。
これだからソニーは・・・・
0838欲しい人
2006/05/13(土) 21:05:45ID:s9zgnZyd0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:10:17ID:JE4QUmMo中古でも借りたゲームでも動くよ。ソースは↓買わないからどっちでもいいけど
ttp://www.i-mezzo.net/log/2005/11/17013815.html
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:23:21ID:rRYcP0fQがリドリースコットって感じがするんだけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:31:22ID:oG0LIR5V俺リドリー・スコットの映画のカメラワークも大好きだし
アクションシーンも下品に派手じゃなく大好きだけど
雷電のシーン見てまったく違うと思ったよ・・・
あのシーンはマジでカンベンしてほしい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 21:41:19ID:jtzK+Wok0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:10:59ID:qsGhQTWW0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:16:56ID:nzdHqBkKサングラスしたオセロットが超カコイイ
今回バンプ(この携帯うに濁点が付けられない)が出てこなかったけど、4には出るんだよな?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:20:37ID:oG0LIR5V普通冷めるだろ
それ以外はすごく面白そうだが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:21:54ID:OufViMQKお前はまだユーザーではない。
0847manpero
2006/05/13(土) 22:22:10ID:s9zgnZyd0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:23:30ID:herbLdC73でもかっこよかったじゃん
0849manpero
2006/05/13(土) 22:25:01ID:s9zgnZyd0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:28:22ID:JqKl3pKSただあの戦闘シーンは無い!演出下手すぎ!ツインスネークでもそうだったけど、なんというかしつこい!クールじゃない!
1の忍者はクールなんだよなぁ、言葉で上手くあらわせないけどさ。
雷電の強さを表したいならあんな沢山のメタルギアじゃなくて少数を瞬殺でいいやん。
演出が押し付けがましくて「どうだ!」って感じでアクションの基本の緩急をわかってない典型的な例だな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:46:39ID:qsGhQTWWあの動きはおれは好きだ
人間っぽさが混じってて
1のもいいけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 22:47:40ID:Busftx6b役目を果たして
死んでしまう。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 23:22:14ID:mV2LFL+b0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 23:30:30ID:/qWUATCqでもスネーク普通にCQC使って奪い取った武器使ってたよな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 00:02:38ID:ihS2l0xLお前らの
変な改行は
何だ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 00:03:44ID:uWgfieXWわからん
でも
おまえもだぞ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 01:03:06ID:rvno4ndXなかったことに・・・
奪っても発砲はできないんだよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 05:48:19ID:RnUWTJqiスネイクの動きがランボーなら、雷電はマトリックスって感じだった
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 11:10:28ID:NyjF0bsI0860manpero
2006/05/14(日) 11:20:03ID:U0Ed/NWcまぁ、4のホウがいいねぁぁxkぃううぇ
0861ロケットランチャー
2006/05/14(日) 11:36:29ID:U0Ed/NWc・「メタルギアソリッド4」で、ストーリーが完結する
・今作では、メタルギアシリーズに残された、様々な謎が解ける
・登場キャラクターはシリーズ最大となる
・時代背景は「メタルギアソリッド2」よりさらに未来
・PMCはいくつか大手があり、その元をたどっていくと1つの会社に繋がる
・その会社の名前が「アウターヘブン」
・そしてこの「アウターヘブン」にはリキッド・スネークが関与している
・「MGS2」のラストでオセロットは移植したリキッドの腕に精神が乗っ取られた
・今作では、その精神が乗っ取られたオセロットが登場する
・名前は「リキッド・オセロット」
・メタルギアシリーズ、全6作の全ての謎が解ける
・詳しくは言えないが、雷電には大変なことが起きていたりする
・雷電の彼女の「ローズ」は、今作にも登場する
・視点は従来の様な「見下ろし視点」ではない
・今作では「後方視点」を採用。(メタルギアソリッド3 サブシスタンスのような感じ)
・ゲームシステムはかなり変化する
・今作にも「カモフラージュ」の要素は入っている
・その1つに「オクトカム」というのがある
・これは色だけではなく、表面の質感まで変化する
・オンラインモードは標準で搭載されている(たぶん、今回は有料になると思われる)
・「サブシスタンス」のMGOはβ版のような存在だっため、今作ではそれを発展させたものが入る
・発売は「2007年」(2007年12月ごろだと予想)
・2007年はメタルギアシリーズ誕生20周年。記念の年
・メタルギアソリッド4では雷電がスネークを守る場面がある
・E3 2006ではメタルギアソリッド4の最新映像(トレイラー)が公開される
・そして、そのトレイラーには雷電が出演する
・E3 2006のトレイラーを見れば、雷電がどれだけ活躍するか分かる
・雷電を嫌いだった人は好きになれる
・MGS4の舞台は中東あたり(?)
・オセロットは完全にリキッドに支配される(?)
・老けたスネークだけでは無く、若い(いつもの)スネークも登場する(?)
・ストーリーは2部構成(?)
・スネークが老けているのは特別な理由があり、それはテーマにも関わる
・また、FOXDIEにも関係があるらしい
・年寄りが戦っている生き様を見せ付けたい
・今作の「雷電」は凄くかっこよく、大活躍する
・3はやりすぎた。4ではラブシーンはあまり無い
・「オタコン」と「スネーク」の友情が大きなところ
・今までとは無線の方法が変わる(リアルタイムに?)
0862ロケットランチャー
2006/05/14(日) 11:37:04ID:U0Ed/NWc・「メタルギアソリッド4」で、ストーリーが完結する
・今作では、メタルギアシリーズに残された、様々な謎が解ける
・登場キャラクターはシリーズ最大となる
・時代背景は「メタルギアソリッド2」よりさらに未来
・PMCはいくつか大手があり、その元をたどっていくと1つの会社に繋がる
・その会社の名前が「アウターヘブン」
・そしてこの「アウターヘブン」にはリキッド・スネークが関与している
・「MGS2」のラストでオセロットは移植したリキッドの腕に精神が乗っ取られた
・今作では、その精神が乗っ取られたオセロットが登場する
・名前は「リキッド・オセロット」
・メタルギアシリーズ、全6作の全ての謎が解ける
・詳しくは言えないが、雷電には大変なことが起きていたりする
・雷電の彼女の「ローズ」は、今作にも登場する
・視点は従来の様な「見下ろし視点」ではない
・今作では「後方視点」を採用。(メタルギアソリッド3 サブシスタンスのような感じ)
・ゲームシステムはかなり変化する
・今作にも「カモフラージュ」の要素は入っている
・その1つに「オクトカム」というのがある
・これは色だけではなく、表面の質感まで変化する
・オンラインモードは標準で搭載されている(たぶん、今回は有料になると思われる)
・「サブシスタンス」のMGOはβ版のような存在だっため、今作ではそれを発展させたものが入る
・発売は「2007年」(2007年12月ごろだと予想)
・2007年はメタルギアシリーズ誕生20周年。記念の年
・メタルギアソリッド4では雷電がスネークを守る場面がある
・E3 2006ではメタルギアソリッド4の最新映像(トレイラー)が公開される
・そして、そのトレイラーには雷電が出演する
・E3 2006のトレイラーを見れば、雷電がどれだけ活躍するか分かる
・雷電を嫌いだった人は好きになれる
0863ロケットランチャー
2006/05/14(日) 11:37:36ID:U0Ed/NWc0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 11:57:42ID:XGGrMWCdもし終わるなら次回も似たような作品作るんだろうね?ユーザーはそれを希望するが(たぶん)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 12:11:29ID:m2w78PCm商売として売れてるものをやめるなんてあり得ないし
スネーク編が終わるとかそういう事だろうな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 13:05:29ID:L+bp067m鬼武者みたいに新・MGSとかでるのか
最終作で世界観がぶっ飛ぶのはゲーム業界の決まりごとなのかよ
それとも小島もイナフキンと同じく堕ちちまったのかよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 13:30:07ID:c4OnuP/20868ロケットランチャー
2006/05/14(日) 13:54:40ID:U0Ed/NWc理由は、MGS4を一番楽しい、リアルにするためだと。小島監督は言う。
ちなみに、もしMGS4がいっぱい売れれば。後編を出すとの事。
しかも、あの15分動画でスネークが口に銃を入れて自殺するじゃん。
それにしても、雷電は操作可能なのかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:02:27ID:2xMsSoaI0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:04:05ID:m2w78PCm万が一コケたら別だが
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:04:51ID:2TGuOtUl3のトレーラーでもザ・ボスとスネークが立ち会うシーンあったじゃん。
2のトレーラーでもラストのほうのシーンは入ってた。天狗兵あたりから後とかも。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:05:30ID:2TGuOtUl2ではよく寝てたじゃん。戦場でw
0873ロケットランチャー
2006/05/14(日) 14:14:55ID:U0Ed/NWc0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:46:42ID:ucEqHOuu0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:52:24ID:VoRg65NnPS3だとコケるというか、数多く売れないんじゃね?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:59:13ID:rzfuCxfu0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:07:15ID:+vJoRNWv病気寿命とかだとスネークとやや被るし
長い紛争中に半死くらいの重症負って半サイボーグとかかな…
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:11:20ID:Iq0CrYVM別に画質なんてPS2のままでよかったのに・・・・・。もしも容量が足りないようなら3枚組にも4枚組にもいくらでもふやせばいい話。
ゲームは変わった
PS3でだされるゲームは
PS3が高すぎて売れずに
PS3と共に廃棄物となった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:13:28ID:ZxQNB0Rxそれっぽいよね。あれは強化スーツじゃないような気がする。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:34:55ID:+vJoRNWvいまyoutubeのじゃなくて公式の長いE3ムービーみたけど
口元がもう普通の人間じゃなくなってるね雷電
口元の肌が灰色なってて唇が剥げてむき出しになってるみたいな感じに
とりあえず長いムービーの方見ると墓敬礼→オタコンがヘリでキャンベルつれてくる
→リキッドの居場所が分かった
だから墓敬礼してるのはビックボスじゃなくてソリッドスネークだと
アベル殺しの台詞も実際のキャラを示唆してるのでなく、
ただのリキッドの揶揄じゃないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 15:56:03ID:SoU2ZBq7またスナッチャー時代のように、俺マイナー落ちじゃん。
せっかく世界的なクリエイターとしてチヤホヤされてきたのに」
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:07:56ID:nyFeSfs50883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:22:39ID:A9lAVkDbで、そっから煙草でも吸って考え事に没頭中、襲撃やら通信が入る……みたいな感じじゃね?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:40:20ID:+vJoRNWv0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:42:15ID:+vJoRNWv>883
でも自殺シーンの時、他のシーン以上にスネークの頬とか異様にシワだらけで
老化してるからかなり最後なんじゃないのか?
弾は最初にいれてたしな、でも銃声は別のやつが妨害するために
撃った音とは思うけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:43:18ID:ucEqHOuu0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:50:18ID:9TT9BY2Y「ああそれかスネーク。それは銃に装填して口に打ち込む非常食だ。ユニークだろう?」
「しかし、実弾と間違える事がありそうだ」
「HAHAHA!スネーク、君がまだボケていないなら大丈夫だ」
通信を切り、無言で弾を装填するスネーク(なんでこんなことをしなくちゃならないんだ・・・)
銃口を口に含むスネーク(こ、これでいいのか?やっぱ怖いぞ・・・)
「これが俺の最後のミッション・・・なんちゃって」
バーン!
「・・・うまいじゃないか」
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:50:54ID:tr73f3qt0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 16:54:23ID:ucEqHOuu0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 17:07:19ID:ucEqHOuuDARPA局長でいいんだよね?
0891ロケットランチャー
2006/05/14(日) 17:22:29ID:U0Ed/NWc0892ロケットランチャー
2006/05/14(日) 17:25:38ID:U0Ed/NWcみなさん。どうだとおもいます?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 17:29:44ID:U0Ed/NWcみなさん。どうだとおもいます?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 18:09:05ID:WZwLDq7F0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 18:21:19ID:3ySwWScQなんとなくだけど、違うと思ふ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 18:52:56ID:U0Ed/NWc0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 19:03:52ID:U0Ed/NWc(プレイしてる動画です。)
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 19:39:15ID:U0Ed/NWc0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 19:39:51ID:1lDh0Nno今作で死にそうなのでウハウハ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 19:42:59ID:U0Ed/NWc0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:11:30ID:XGGrMWCdそれ本気で言ってるの!?
俺的にはとてもじゃないが信じられない…
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:17:07ID:XGGrMWCd0903リボルバーオセロット ◆TCA7l0cTCs
2006/05/14(日) 20:26:17ID:spsm9acR0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:28:43ID:4l6o91YO0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:30:45ID:c4OnuP/20906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 20:39:15ID:XGGrMWCd0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:01:03ID:Iq0CrYVM糞高いPS3を買わされるんだったら今のままで十分だと思ってますが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:15:06ID:XGGrMWCd0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:20:42ID:Iq0CrYVMクオリティーは下げないで済むから、DVDの枚数を増やせばいいし。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:24:05ID:U0Ed/NWc0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:24:05ID:m2w78PCm多少高くても画像が上がった方が良い
いずれ安くなるだろうし
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:33:48ID:U0Ed/NWc0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:52:44ID:ydtYkF/r純粋に俺はゲームさえできりゃあいい
もしくはそういうバージョンだけのPS3を出せ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 21:54:35ID:uWgfieXWと思ったり。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:00:43ID:U0Ed/NWc>>913 まぁな。だが、やっぱりいざ!というときは、いろんな機能必要になるよ。
こう思うのは、おれだけ?・・・・長い文・・・失礼・。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:20:24ID:XGGrMWCd古くても電話できればいいって考えなら一生デイスプレイが緑かオレンジの携帯電話使えばいい(笑)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:21:46ID:CmDVS8e9ワロタ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:21:53ID:FPI9CauS↑MGS3実写版?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:26:21ID:ucEqHOuuでコミケで売るような同人ゲームがエロだろうがなんだろうがやれるようになればいいな
PS3あたりになったらコントローラーがもっと画期的になったりボタンの数が増えたり
プレイヤーが画面のどこを見ているかを判断するカメラが標準装備でロックオン切り替えや
3Dアクションで狙ったところに確実にジャンプできたりカメラアングルの切り替えが自由自在だったり
今までのゲームの不満を消し飛ばしてくれる
そのくらいのものを期待してたのに・・・
0920エンペラー・スネーク
2006/05/14(日) 22:54:00ID:83mRsJQb0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 22:58:15ID:U0Ed/NWc0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 23:03:06ID:FPI9CauS↑Metal Gear Raiden
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 23:34:56ID:ydtYkF/rPS3はメモリーカードいらないの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 23:46:59ID:reysUXN8メタルギアソリッドってタイトル名なのに主人公っぽい
行動してるとこがいや。
0925海老寿司
2006/05/14(日) 23:54:31ID:v7sIf4Hpその点3は、いまいちかな・・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 23:58:08ID:ULGXuW7C0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 00:06:01ID:APEFyoO2おしりの方が少し見えるじゃん?それでなんか段みたいになるじゃん?
あれがさ、すんごい好きなんだけど、わかってくれる人いる?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 00:19:53ID:AD4XcFyJ0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 00:34:44ID:paWr6V6bHDDがあるからいらないんんじゃない?
おれも雷電すきだけどな
2のスネークとのからみは俺も好きだ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 00:41:21ID:AD4XcFyJ0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:06:11ID:x8SiguIG普段はMGOみたいな感じで敵国のプレイヤーと戦って、スネークを発見したら味方と協力して倒すって感じで。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:07:51ID:bAmRepcqそれだったら安すぎるくらいなんだが
俺も雷電は好きだな
4のやりすぎ雷電にはちょっと引いてるが
あの動きは強化骨格になってしまったんだろうか
なんかグレイフォックスの代わりにされてるようにしか見えない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:10:22ID:bAmRepcqそれ面白そうだなw
MGO1みたいに戦うばかりじゃなくミッションを一緒にこなせるっていいかも
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:13:06ID:paWr6V6b0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:27:06ID:vKkJ4OnrE3のトレイラー見たがSONYご自慢のBDにしては画像がしょぼくねえ。あれなら360やwiiでも十分できるレベルじゃね?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 01:59:07ID:F9iTmnY7目に見えてる。正直俺にはどんどん「素直に面白かった」と
言えなくなってきてる。最高傑作で完結だったら、ほんとに
最高の神ゲームタイトルだと思う。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 02:06:19ID:dhk9tEmRただCV大塚明夫で
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 02:17:31ID:AD4XcFyJ0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 03:18:44ID:W+8KaM660940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 03:46:23ID:nyyYKLazどうせ内臓HDは取替え不可で壊れたら買いなおせでしょ。
コントローラーの振動機能も特許の問題で何年かは付かないだろうし
メモリも相変わらずショボイ、
電気もゲーム機だけで500Wなんて夏にクーラ、TV、掃除機つけたら速攻でブレーカー落ちそう。
MGS4はやりたいけど、その為に10万近くかけるのは平リーマンの俺には馬鹿げてる
つーかPCで出してください('A`)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 03:48:51ID:pSKZ0oET0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 04:27:25ID:nyyYKLaz0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 08:49:03ID:bis0wHN7カァムバッァァァァァァァァァァァク!
もう一度ローズのイヤミを話してくれよ〜
ライデンってなぜズラの設定なんだ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 09:48:59ID:54PJLIhp4ではショートカットになったって聞いてたけど、あまり短くなってないよな??
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 10:04:10ID:8+GZycP8それからさ、スネークと吸血鬼って何か関係あるの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 10:40:01ID:eiXid7TC0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 10:45:59ID:54PJLIhpスネークと吸血鬼は特に関係無いとオモ。単に、「あのスネークでも悪夢にうなされてビビる時がある」とか、そんなんじゃないのかな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 10:51:30ID:vKkJ4OnrPS3でこけたらWiiに移植するんじゃねえの?最近小島やたらと任天堂に擦り寄ってるし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 11:17:23ID:8+GZycP8「おまえ・・・・」とか何か言ってたような。
でも、ビッグボスは実は吸血鬼の末裔という設定はさすがになぁ・・・
しかし、MGS4でスネークの老化を止める手段として「血清」か何かを注射すれば進行を
押さえることが出来る、となると・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 11:20:24ID:gSWJlZxK0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 11:24:29ID:1bBBJ7os操作中にお多恨が通信してきたりすんだろうな。
となると顔が見れなくなる!?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 11:37:44ID:VWg9LVJnヴァンプの血もしくは同様の何かが、スネークの老化を抑制する。
けどスネークが快くそれを受けるとは思わない・・・
だから自殺しようとしたのかな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 13:41:12ID:3UmBwkqVまあ商売である以上保険は必要ということで
でも俺的にはPS3成功する可能性高いと思うんだよな〜
CELLは文句なしに凄いと思うしハード性能はやっぱ頭抜けてる
他メーカーが更に次世代・次次世代機出すくらいまでは戦えるスペックと思えば
それほど高いとも思えない、Xbox>Xbox360のスパンなんてめちゃ短かったし・・・
アレに比べたら静音対策も熱対策もできてるみたいだしな
カジュアルゲームは任天堂に集まるかもしれんけど
金のかかった大作好きとしてはまったく任天堂には惹かれなくなったわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 14:33:48ID:gSWJlZxK0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 16:48:18ID:7PmXaV4T…だが何があろうとMGS4発売と同時にPS3買う、それが真の
愛小島者だ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 16:51:19ID:Y3C4KktPロゴにオタ魂の刻印、洗練されたフォルムだが機能最優先のMGS4専用コントローラー
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 18:30:56ID:v2uc8jPaおれも大作ゲームがやりたい身としてはわかるなあ
どっぷりはまりたいからなあ
PS3が高くてもどうしてもWiiでやりたいゲームがあるわけじゃないしXbox360もまだそれほど魅力ないし
PS3があまり売れずにPS3ソフトに金かけなくなってストーリーの薄いソフトばかり出てくる不安はあるけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 18:48:39ID:8+GZycP8自分で書いておいてなんだが、やっぱその設定だけはイヤ。チープすぎるし。
確か聖書では、アダムとイブ(エヴァ)を騙した悪魔サタンの使いが蛇(スネーク)だよね?
何か関係あるのか・・・?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 18:56:05ID:Zia0B2Td0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 19:09:04ID:3dbNTCt5MGS4はMGS3を超えられないとおもた。
おまいらどうよ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 19:37:40ID:8+GZycP8もし聖書になぞらえてストーリーを考えているのであれば・・・
アダムと(本物の)エヴァの子、「カイン」と「アベル」は・・・
もしかして、雷電は・・・・・
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 19:54:40ID:vKkJ4Onr0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 19:58:08ID:HBedru9c0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:03:32ID:Ncs6pE3a0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:08:27ID:v2uc8jPa0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:27:31ID:Ncs6pE3a罪を受け入れて自分を葬るか!!
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:40:24ID:sCqn6SiZ0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:47:40ID:Zia0B2Td0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 21:49:07ID:v2uc8jPa0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 22:01:50ID:Zia0B2Td違うだろ。ソリダス殺したのは雷電だよ?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 22:31:55ID:5hZ6rIQyそれかゲノム兵?
mgsで死んだリキッドってことは無いよな。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 23:07:04ID:bAmRepcq↓
アベルとカインはアダムとイヴの子供で
カインがアベルを殺した
カイン=スネーク
アベル=リキッド、ビッグボス
アダム=オセロット
イブ =エヴァ、新キャラ、愛国者?
これをセリフに当てはめると
アベル殺しでイブに追放されたのはお前(スネーク)のほうだ!
罪を受け入れて自分を葬るか!!
0973名前変えるの忘れてた
2006/05/15(月) 23:21:34ID:+njKyufk0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 00:26:05ID:O0NrqpgK0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 00:58:41ID:/B+4VeWXヲタ「OK。正面の高級クラブの出入り口にSPが見えるはずだ。」
スネ「右に人影が見えるが、ここからでは確認できない。」
ヲタ「いいかい?スネーク。今回の君の任務は“パパラッチ"だ。CIA長官の裏の顔を入手すれば報奨金が入る。」
スネ「俺はこんな任務絶対いやだからな!」
ヲタ「仕方ないだろう?スポンサーがいないんだから。」
スネ「お前ハッカーだろ?なんとかならなかったのか?大佐からの融資金は?」
ヲタ「とうの昔に底をついたよ。大佐からの融資はPS3買ったらなくなった。」
続き↓
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 08:06:01ID:XEXLo2+lヲタ「スネーク…君はもう少しニュースを見たほうがいいよ…PS3は6〜7万するんだ」
スネ「そんなに…しかし…あのソニーがそんなぼったくりまがいな事をするとは…」
ヲタ「君にはやっぱり新聞を購読するか2chを勧めるよ…いいかい?ソニーが変わったのは昨日今日の話じゃないんだ」
スネ「?どーゆー事だ?オレはソニーは日本で最も良いゲームメーカーだと思っていたが?」
ヲタ「それはPS2までの話さ…PSP発売以来ソニーは変わった」
スネ「ソニーは変わった…一つのハードが終わり、俺たちのソニーは変わった…」
続き↓
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 08:30:49ID:85Pdit4Iイブ=不明
アダムとイブの子=たぶん○○
12使徒=賢者達or愛国者達(この中に裏切り者のユダがいる)
スネークはアダムとイブをそそのかした「蛇」だから、その黒幕
(今はユダ?)から操られているわけで・・・・
トレイラーでオタコンが言ってた罪だか罰ってのは、その事実を
突き止めたという事だろう。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 09:45:35ID:Sc41zfIYスニーキーは死ぬのか、それとも人気ありまくりだから邪魔が入るのか?
個人的にはあまりゲームしない人間だからから思うけど、ゲームのキャラごときで死んで欲しくないって思ったの初めてだわ。
主人公が死ぬっていうゲームがあったのかすげぇ、どんなゲームだよスゲェな・・・。
俺的にはあの自殺シーンは自殺の部屋がなんか意味ないし、1人だし失敗すると思う。
なんかラスボス倒した後のシーンぽくないし。
死ぬとしたら誰か居るところでだと思うな。
でも映画の予告って絶対にラストシーンが絡むからどれかのシーンはラスト絡みだろうな。
もしくは自殺シーン→結果わからずに雷電編→最後合流みたいのか。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 10:20:04ID:n8yeInNCリンゴは不老不死の果実としても有名=ヴァンプ(もしくはヴァンプの血)?
エデンの園(地上の楽園)=アウターヘブン?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 13:20:29ID:LY2IQ1cl0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 13:39:30ID:0G0xGIYK0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 13:44:02ID:SgcAxSdn0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 13:46:03ID:/B+4VeWX歩行制御はセルプロセッサだ・・・バーン。
黒幕はダーパの局長だったりする。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 16:58:12ID:Ka/ow4H0ヴォルギン「おぉ、少佐。こんなところに居たのか。探したぞ・・・」
雷電「た、助けてくれー!!うわあああ!!!」
こういうギャグキャラで終わらないかなぁ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 17:03:12ID:LY2IQ1clメタルギアのM2を何発も壁に撃たれると通れるような穴が開くとか
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 17:23:29ID:OY5cSOp00987
2006/05/16(火) 17:49:12ID:TdWEUWuhスネーク「わかった雷電。幸運を祈る。くれぐれも見つかるなよ」
雷電「わかってるさ」
スネーク「あそうだ。ついでに試着室で着替えてる女子高生とOLの写真も撮ってきてくれ。おばさんのはいらないぞ」
雷電「了解!!!」
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 17:58:24ID:Qtgi8IEzダッーンッ!
はっ!
夢だったか・・・
どうやらリキッド、ソリダスとのお昼ね中に夢を見ていたらしい・・・
父・BIG BOSS が心配している
さぁ。。。今日も生きぬくぞ!
ってオチらしいよ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 18:02:21ID:6sVLpUYB0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 18:08:27ID:6sVLpUYB0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 18:30:22ID:6sVLpUYB0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 18:53:01ID:7bWsrdoN小島がやめる可能性はあるだろ。
続編出て、ずっと売れてるのに終わる映画とか漫画とかはいっぱいあるし。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 18:57:52ID:6sVLpUYB詳しくはhttp://event.entertainment.msn.co.jp/eigacom/buzz/060126/11.htm
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 19:40:20ID:ldsxm+BH0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 19:41:18ID:DubLMy4i↑これか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 19:41:48ID:ldsxm+BH0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 19:59:06ID:TdWEUWuhこんな完成度高いゲームは他にない
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 20:04:52ID:nVAtJdRc0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 20:06:09ID:nXMvwl531000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/16(火) 20:06:11ID:nVAtJdRc10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。