トップページgoveract
1001コメント298KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:19:21ID:14gd9HY1
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:21:39ID:14gd9HY1
■オサレうpろだ2
├ttp://opj.cc/mh/
■モンスターハンター動画スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1143517793/l50
■升er(改造コード野郎)の通報はココ。確信持てない通報は自分が南無るからやめとけ。
└ttps://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/network/abs/mailform.cgi

■片手剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1143942548/l50
■双剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1143737318/l50
■大剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1142607198/l50
■太刀スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143258508/l50
■ランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142760592/l50
■ガンランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1143987939/l50
■ハンマースレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143627521/l50
■ハンティングホルンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142305753/l50
■ボウガンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143719754/l50
■弓スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143893718/l50

■前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143544931/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:21:58ID:sja7Yj6+
2 ゲト?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:23:13ID:14gd9HY1
■よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 ■
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石→砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1・2で虫取り
フルフルベビー→雪山8で採掘、沼地【寒冷期・繁殖期】の7で採集
怪力の種→砂漠1・2・3、火山1・3・7で採集
忍耐の種→雪山6、火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6と沼地1・8で【寒冷期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠1、7、8【夜間】に虫取り
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
銀シャリ草→雪山5・7
光蟲→雪山2と沼8と砂漠1、7、8と密林1、2で【夜間】に虫取り
七色たんぽぽ→雪山2・8【繁殖期】
マンドラゴラ→砂漠6
蜜トンボ→森丘1・9・12で虫取り
レアオニオン→沼2・3・5・6
大食いマグロ→村で釣れる
アルビの中落ち→キリンの雷角を森岡爺に交換
錆びた塊→雪山8、火山6、塔1、森丘11【夜間】
錆びた板状の塊→雪山8、火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた大きな塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた小さな塊→火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた棒状の塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
メインマスト→竜骨【大】 +桃毛獣の毛or大きな骨+桃毛獣の毛
メインセイル→雪獅子の毛+雪獅子の髭or雪獅子の毛+極彩色の毛

■その他よくある質問
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?
A:工房の人たちの頼みを聞け

Q:大型船が来ないんだけど?
A:商人たちの頼みを聞け

Q:死束って何?
A:片手剣、デッドリィ(死)タバルジン(束)のこと。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:23:57ID:14gd9HY1
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:24:40ID:14gd9HY1
■その他よくある質問
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?
A:工房の人たちの頼みを聞け。クエストならクリアする、アイテム納品なら納品した後なんか別のクエストをクリアしろ。

Q:大型船が来ないんだけど?
A:商人たちの頼みを聞け。クエストならクリアする、アイテム納品なら納品した後なんか別のクエストをクリアしろ。

Q:死束って何?
A:片手剣、デッドリィ(死)タバルジン(束)のこと。

Q:森丘のチャチャブーどこ?
A:5のキノコに擬態してる。近づいても反応なかったら一回エリアを切り替えてもう一度。

Q:クシャル、ナナ、テオの翼膜壊れないんだけど><
A:ダウン中は壊れない仕様、ダメージは蓄積するのでダウン中にコンボを決める→ブーメランか打ち上げタル爆弾

Q:オオナズチに音爆弾って効果あるの?
A:完全に姿を見せている時に使えばエリアチェンジするまで点滅状態になる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:27:50ID:14gd9HY1
テーブル式錆びた塊生産法

基本情報:錆びた、太古、大きな、棒状の、等の種類にかかわらず同じテーブルが使用されている
      テーブルは本体でリセットすると最初にもどる、メニューから終了、ロードすると継続
      ロードして最初の生産1個目は「?」となりテーブルより優先される
      塊の生産、クエストクリア(サブ可)でテーブルがまわり、次回生産物が進行する

パターンテーブル      
?××××△××××××××××××△××△○××××××○○〜〜
      1   5    10    15    20    25    30


さびた塊編

まずハードリセットしてテーブル初期化、
塊を21個生産する。持っている塊が21個に満たない場合は、
「あるだけ生産してソフトリセット」を繰り返して合計21個生産でもよい
塊を21個生産完了したらソフトリセット
次に不必要な塊を生産orクエストクリアし、当たりの欲しい塊を生産すると成功する
そしてメニューからセーブして終了
次は塊を5個生産してソフトリセット
次に不必要な塊を生産orクエストクリアし、当たりの欲しい塊を生産すると成功し、
さらに当たりの欲しい塊を生産すると成功する
まだ「当たり」が欲しい場合はハードリセットし、
テーブルの初期化でもう一度最初からやればよい
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:34:47ID:J3gftD+4
>>1
乙狩れ〜
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:36:40ID:9ZZDZtbl
>>1
乙ガレオス
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 04:30:36ID:FDcNtI31
封龍剣【絶>>1乙】
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:02:38ID:dFC3Xqpx
>>1
乙女
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:12:17ID:EO7OXV/b
バイオレンスジョー強化したいんだが青怪鳥の頭でねぇぇぇ

やっぱ捕獲した方が出やすい?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:26:42ID:EO7OXV/b
つーか毒怪鳥じゃんwww
吊ってくる
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:32:31ID:OzwyMCYL
>>1
乙ブロスハート

>>12
剥ぎ取り1%って亡くなったおじいちゃんが(ry

捕獲は_
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:46:15ID:EO7OXV/b
>>14
1l!?
きっついなそれwww

まあがんがるわ
dクス
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 05:54:37ID:OzwyMCYL
>>15
まぁ…、ゲリョたん剥ぎ取り三回出来るから…

根気と忍耐があればイケル(´ω`)ガンガレ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 06:51:19ID:4PDnWJQU
オンのハチミツ売ってる日っていつですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 07:18:09ID:UxLN4Xom
昨日
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 07:55:35ID:nDN1fnqi
>>1
乙ファングダガー
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 08:40:49ID:/4GH033h
>>1
ポ乙コリフライ

踏み逃げする奴大杉ね?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:01:02ID:yaaA/cT8
シンボルの変更許可条件てなんですか?
前スレで解析いけってのってたので見てみたけど
どこにのってるのかわかりません
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:06:47ID:P+J/SzjZ
今森林クシャル撃退クエなんだけど、撃退する時の森林と砂漠は爪が出やすいんだよね?
さっきからやりまくってるがまったくでない('A`)
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:15:47ID:nBp1YQfl
スキルに関しての質問です。
業物と見切りと匠の効果を教えていただけませんか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:18:30ID:2sfF7tC5
キングチャチャブー狙いにいこうと思ってるんだけど、
どこがチャチャ3匹狩りやすいとか,出やすいとかあるのかな?
今日のオンは繁殖期だったと思いますが
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:38:40ID:hRDwShHA
>>1お疲れです。&ありがとん。前スレ950でした。
>>22
砂漠と雪山だったと思う。基本報酬でも爪でるのは…。
>>23
業物:切れ味が落ち難くなる。
見切り:はじかれるモーション無しで切れる(ダメージははじかれ時と同じ)
    と会心攻撃が出る。
匠:切れ味ゲージが伸びる。上位武器なら青や白のゲージまで付く(青や白なら
    はじかれ難くなる)。
だったと思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:43:31ID:nBp1YQfl
>>26
ありがとうございます。
業物作ろうと思ったけど微妙だな・・・
見切り装備作るのが無理そうだったから頼みの綱だったのに・・・orz
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:44:42ID:PwRcEWPu
ラオシャンロン何回剥ぎ取り?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:44:44ID:nBp1YQfl
アンカーミス
>>26× >>25
スレ汚しスマソ・・・orz
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:47:48ID:P+J/SzjZ
>>25
砂漠と雪山だったかorz
森林瞬殺していってきま!
Thanks
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:51:10ID:hRDwShHA
>>27
本体9回背中3回。但し要高速剥ぎ取り(スキル)。普通にやったら本体7回
だったよ。

0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:58:26ID:PwRcEWPu
>>30あと、解析見たらシャンロンの背中・龍100%だったけど背中のどこ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:00:53ID:hRDwShHA
>>30
背中はボウガンじゃないと攻撃出来なかったので、やったことないんです(汗。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:07:58ID:PwRcEWPu
>>32高台から飛び乗れば…
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:14:05ID:lWqPzctp
>>33
しがみつくのに必死?で攻撃できんわ、バカめ!
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:18:41ID:2sfF7tC5
キングチャチャブー関連の質問て、スルーされやすいね
もしかして解析に載ってるから?
もしそうなら、質問してゴメンよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:23:48ID:/czlArrg
チャチャブー目撃情報
温暖期
 密林 6のキノコに擬態して3匹いる。キングも6に沸く
 火山 昼4→7→8地面の黒い石のようなものに擬態している。キングは8
 雪山(昼夜)5:銀シャリのところの水晶、2:7と接続する頂上。中央あたりの雪の下
 8:小さな洞くつを潜った先。頭が見えてる
 キング 不明
寒冷期
 密林
 1:左下のキノコ、7:採掘ポイントそば水晶、9:MAP中央キノコ
 キング 7 チャチャは1にいなくて7に2回沸くという報告あり
繁殖期
 沼地 1、2、3 キング 昼7 夜4
 砂漠(昼のみ)
 1:普通にいる、10:頭が砂からでている、7:虫網のところのサボテン
 キング 3
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:24:02ID:PwRcEWPu
また撃龍外した…
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:54:27ID:ymeM9SUe
質問なんですけど、オフで一番使える大剣はエンシェントプレートですか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 10:56:59ID:lWqPzctp
>>35
ここが実質オフ専だから。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:03:20ID:hRDwShHA
>>38
>>2の大剣スレを参考にしてみて。私は鋼氷大剣改しか持っていないので…。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:03:49ID:iaxg5ZB8
みんなが使ってるおすすめ装備や武器を教えてください
それを参考にして作ってみたいです
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:13:09ID:hRDwShHA
>>41
今何処まで進んでいるかわからんけど、とりあえず教官の道場で各種武器訓練が
あるので一通り使ってみて自分の気に入った系統をやり込んでみて。
でその時点で>>2でお気に入りの系統の武器スレでお勧め武器を調べてみてくれ。
お勧め武器はプレイヤーの数だけあるからこの質問だけでスレが埋まりそうだしね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:13:40ID:NT+NSrpA
>>41
こういうスレがあるですよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141201734/
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:15:29ID:nDN1fnqi
>>30
高速剥ぎ取り付けなくても8回いけるぞ、頭→前足→腹の順でいけばおk
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:16:57ID:zJG5rjHB
>>38
龍が欲しいのならティタなんかどうでしょ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:19:11ID:hRDwShHA
>>44
頭からかぁ〜。いつも後ろ足→腹(前足?)→頭とやってたよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:19:57ID:zdYEfvRc
ワイルドボウってVまで強化したら形変わる?
どうもあの形は・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:20:54ID:iaxg5ZB8
レスありがとう
いろいろ試してみます
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:40:57ID:CP5HXPYd
>>47
かわりませんw
ちなみにイャンガルルガを倒す時にラクな武器って何ですかね?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:44:04ID:YHd6WPPN
極彩色の毛はどこで入手できるんですか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:45:02ID:PwRcEWPu
オフで作れる龍属ランスありますか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 11:50:54ID:hRDwShHA
>>50
>>4を参考に。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:23:29ID:6yN/vkYX
何度もすいません。ドスガレオスの良い倒し方お願いします。おしえてください。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:28:30ID:NT+NSrpA
音爆弾いっぱい持っていくといいです
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:30:38ID:uc7SS+1v
音爆弾は10個までしか持てませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:33:07ID:2sfF7tC5
>>36
書いてたとおりの場所にチャチャいたし、キングもキター
しかも剥ぎ取り一発目で、始まりの唄がキター!
ほんとにありがとう!
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:42:11ID:kVPcOUcB
今、テオ討伐まで終わってるんだが次の新しいクエが出てこない‥
何か条件がある?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:45:50ID:HiyliVOz
本気のふなだいくの親方にかてない…
いいやりかたない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:46:31ID:y0lgEx9b
>>57
亜種以外全部倒すとナヅチがでる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:49:37ID:HiyliVOz
ふなだいく倒せましたすいません…
剛腕の鎖ってなんにつかうんですか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:52:05ID:hRDwShHA
>>58
1:○×ボタンを交互に高速でこする(私はペン尻の丸いものでこすったよ)。
2:連射パッド。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:54:09ID:kVPcOUcB
>>59
サンクス!
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:56:33ID:hRDwShHA
>>60
遅かったか…orz。イカリハンマーの強化に使うよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 12:58:44ID:wLwtGd+t
オンの上位でカンタロスが無限に出現するクエがあったら教えて下さい。
お願い致します。薄羽ホスイ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:02:21ID:xI9t1oKU

バサルの捕獲可能サインってどんな感じ?いつも倒してしまうんだ…('A`)
足は引きずらないしな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:03:49ID:hRDwShHA
>>64
オンのことならネトゲ質問板のMH総合質問スレで聞いたほうがいいよ。
ここは実質オフスレだから分かる人少ないのよね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:05:13ID:42Knaspj
超絶カイザーが溢れてる中、超絶取ったんでやってみたが
絶一との違いが対して解らない。
確かに双剣+見切り高防御は理想なんだろうけど
みんながこぞって使う理由が解らん。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:06:46ID:42Knaspj
>>66
と。。。書き込み前に見とけば良かった・・・スマn
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:11:14ID:y0lgEx9b
>>65
倒すまでに何分かかるか覚えといてあとは感。
なんとなく瀕死になると急にマップの左下に逃げるような気がする。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:14:25ID:zJG5rjHB
ふと思ったんだが、バサて無理して捕獲しなくてもいいよな?
すぐ倒せるし、捕まえても飼育できないし・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:15:27ID:HiyliVOz
とがった爪の簡単な取り方ってありませんかね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:16:30ID:yaopKuLY
腕相撲まったく勝てないんだが。
イカリクラッシャーつくれねぇぇぇ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:18:00ID:y0lgEx9b
>>71
猿蟹合戦
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:20:29ID:HiyliVOz
オフでとがった爪の簡単な取り方ってありませんかね?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:22:37ID:42Knaspj
春厨の腐った休み簡単に奪う取り方ってありませんかね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:22:49ID:xI9t1oKU
>>69
サイン無しか…('A`)
絶一で10分ぐらいで狩れるような気がする。野性のカン働かせてみるわ。


(´-`)。o(翼が必要なのだよ翼が…)
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:23:49ID:y0lgEx9b
>>75
きっと解析ならなんとかしてくれる
0078小日山2006/04/03(月) 13:25:02ID:wcXXaFVN
プロアクションリプレイは?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:49:27ID:JUryXpoY
>>76
サインあるよ、移動の際にほんの少しだけフラフラ状態を確認できる。
ただし、だいたいすぐ潜るしさっさと倒しちゃうし見ること自体がマレなんで
正直勘で捕まえるしかない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:57:21ID:gPbQ3MB0
大剣ドラゴンキラーを滅一門に強化したいんだけど、鋼龍の爪×10ってしんどいな。
部位破壊で追加報酬8lと雪山での討伐クエの基本報酬以外に手に入らないよね?
オフで滅一門作った人、アドバイスないですか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:07:45ID:8P1e1hMq
>>80
正直数こなすしかない。
俺は翼膜欲しくて討伐しまくってるが、物欲センサビンビンで
爪が2連続で出たりした…今では14体討伐して翼膜が3個、爪が8個( ゚Д゚)
翼膜67%とかどう考えても信じられません。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:07:51ID:v0oMBPrp
ホットミート焼くにはスパイシー生肉が2つ必要?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:11:58ID:2sfF7tC5
>>67
上位になれば作れる武器のバリエーションも増えるのに、
超絶が溢れかえってて個性が無いよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:12:17ID:KRRSeZPT
>>76
自分の場合は2回逃げたら捕獲のタイミング。
同じ人間が同じ戦い方してれば毎回捕獲できるようになるよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:13:32ID:mY3HMtoA
MHGの時からなんですが、ラオの背中に乗れません(´・ω・`)。

素材やサブクエ達成したいってわけじゃないけど、なんか悔しくて・・・。

いつもスルリと落ちちゃうんですが、なにかコツとかありませんか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:15:14ID:CugtXLlV
大食いマグロはいつの時期に取れますか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:16:14ID:8bT9NSFE
>>80
砂漠で4個雪山で7個、血が2個になるまで
リセットを繰り返した。ちょっと勝ち組気分。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:20:58ID:8bT9NSFE
>>85
いつも落ちるのは学習能力が無い。
タイミングを変えてみなけりゃ毎回同じに決まってる。
失敗したらリセットして練習しまくれ。多分早いと思われ。
さもなきゃ動画を探せ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:23:58ID:JUryXpoY
>>86
解析
メラルー狩りのほうが良い気もする
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:25:26ID:CugtXLlV
>>89 ありがとうございます!
0091802006/04/03(月) 14:27:32ID:gPbQ3MB0
>>81
dクス!
やはり地道に狩るしかないのか(´・ω・`)
自分のアイテムBoxの中は素直に翼膜が9個格納されていましたよ(´Д`)
爪デナイス
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:46:18ID:/4GH033h
誰も>>55に突っ込んで無いが・・・いいのかな?
( ゚Д゚ )
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:50:18ID:HdZ2oKAP
片手剣のイフリートの派生を教えてください。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:54:13ID:hRDwShHA
>>93
リオレウス討伐してから、生産でバーンエッジ。

>>91
私もクシャ防具セット揃えたくて、狩ってるけど爪以外の素材ばかり溜まるよ。
あと2個ほしいのに…。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 14:55:33ID:mY3HMtoA
>>88
やっぱ早いんかな・・・。
タイミングが違うのは分かってる事なんで、コツを聞きたかっただけ
なんだけどね。

まぁ、練習してみます。サンクス。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 15:00:31ID:8baz7OdG
>>95
ダッシュ飛び降りより普通にひょいと降りるほうが幸せになれる
岩にもあたらないし
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 15:22:22ID:0bzQS8f7
絶一門でのオオナズチの角の折り方
オデッセイでのガルルガの翼や背中の破壊の仕方
古龍は尻尾もダウン中は切れないのか

を教えてください
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 15:36:22ID:AD38yZY6
>>97
・頭を攻撃する(ダウン時以外)
・わからない
・切れる
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 15:54:46ID:e+iihF4b
こんがり魚4種類の効果持続時間はみんな同じですか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 16:03:21ID:aeHe75BH
100ならオンで女キャラと…
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 16:38:06ID:4C9AAk0q
シンボルカラー変更許可を大長老に出してもらうにはどうしたらいいですか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:11:53ID:JUryXpoY
>>101
ここはオフ中心質問スレなのでこっちへ誘導

モンスターハンター総合質問スレPART79
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144028283/
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:17:22ID:apPSESPe
シビレ罠と落とし穴持って夫婦両方捕獲って出来る?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:21:52ID:uOHbVV3j
>>103 お前 調合の方法もしらんの?
まぁ出来るよどっちの罠でも、落とし穴の方が作動ミスないし安いので良いとおもうけどな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:23:33ID:hRDwShHA
>>103
出来ると思うよ。私は失敗したので(罠に掛かったレイアをレウスがひき殺した
ため討伐になり、レウスは攻撃しすぎて…)頑張ってくだされ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:32:09ID:PwRcEWPu
自動防御ってどんな時発動しない?
攻撃の真っ最中とか
武器しまってる時とか
相手に背中を向けてる時とか…
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:36:13ID:apPSESPe
>>104
サンクス。いや、荷物かさばるし調合めんどいので。
>>105
こっちもサンクス。いやね、さっきやろうとして思ったんだが、
罠1個設置→1匹捕獲で一応罠の形で残るじゃん。そしたらもう一個設置出来んのかな?と思って。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:44:48ID:iRXQIsoy
暁丸・覇【兜】の見た目はどんな感じですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:52:35ID:hRDwShHA
>>107
前塔のレウス2体やった時は同じエリアでレウスが捕獲状態で寝ていたけど
、シビレ罠セット出来たよ。
で村の掲示板見たら「効力を失うまでは新たにセットできない」となっていたので
捕獲状態なら効力を失ったとみなすようですね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:56:13ID:uOHbVV3j
>>109 1人が設置できる罠は種類関係なく常に1個なんだよね
だから設置可能な場所でも落とし穴設置すると、もうシビレ罠は×がつく
作動したら×が消えて設置できるようになるけどね
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 17:58:22ID:mQhjod6k
>>80
亀だけど俺は100狩ってもまだ滅一門できてない
>>103
できる
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:00:56ID:JUryXpoY
>>106
全部自分で言ってるじゃん。
ボウガンだとリロードしてるときもある。

自動防御は敵の攻撃に合わせた方向を向いて攻撃を受けると自動でガードする。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:14:53ID:apPSESPe
>>109>>110>>111
ありがとー。うし、行ってくる!
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:15:54ID:PwRcEWPu
>>112
いかなる状況でもとにかく敵に向いていればok?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:20:36ID:UB30Tp4D
楯蟹の爪 無理っす。
これはやっぱりハンマーとかでどかん!ですか?
ずーと片手使用です。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:22:06ID:AD38yZY6
>>114
そんな糞性能のわけないだろう
ガード可能時にガード操作しなくてもいいってだけ
0117802006/04/03(月) 18:35:26ID:gPbQ3MB0
>>111
亀レスdクスw
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
モンハンGの時はモノブロス152匹にてプライベートとメイド装備揃えた俺ですが、
今回はヤバス(´Д`)
恐るべし物欲センサー
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:40:01ID:t1VfSQ81
オンでHR100とか見ると廃人だな〜って思うけど、
オフ専の廃人ってどれくらいすごいのなのかな?

ちなみに自分はGオフ専で、プレイ時間450だったからオフ廃人と自負してるけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:40:41ID:0bzQS8f7
誰か調理肉の存在意義を教えてくれ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:41:11ID:PwRcEWPu
なんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:46:38ID:AD38yZY6
>>120
馬鹿には丁度いいだろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:48:58ID:MITTF89w
村長の古い剣はどうやってとるのかおしえてください><
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:51:41ID:0aT4k46c
>>122
オオナズチ討伐。頑張れ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:52:34ID:apPSESPe
レスくれたみなさんありがとー。
無事捕獲できました。
見づらいけど記念撮影↓
http://q.pic.to/ieue
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:52:56ID:PwRcEWPu
人のことを馬鹿と言う君は天才なのか??
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:54:53ID:/4GH033h
さあ、盛り上がって参りました!
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:56:51ID:hhaxgkU8
>>115
ダイミョウのハサミなら片手でも壊せる。デスパライズお勧め。
脚切りまくって、倒れるか麻痺ったところでハサミ攻撃しまくればいい。
破壊するとハサミの一部が欠けたみたいになる。

0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 18:57:37ID:MITTF89w
>>123さんありがとうございます!
まだモンスター取引価格のとこで下二つ空いてますが、
これの出現条件ってなに分かりませんか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:01:47ID:/4GH033h
>>128
クリアすれば嫌でも埋まるから。
まだ倒して無いのを倒せばいいだろ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:08:44ID:0aT4k46c
>>128
亜種以外の飛竜討伐(リオレウスモノブロス含む)でテオテスカトル、テオ討伐でオオナズチ。頑張れ。
>>129普段は俺も答えないがたまにはいいじゃないか(・ω・)
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:13:11ID:/4GH033h
>>130
いや、こっちも少しカリカリしてた。申し訳無い。

>>128
すまんかったorz
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:16:54ID:0aT4k46c
>>131
いえいえ(・ω・)
では皆様引き続きモンスターハンター質問スレをお楽しみ下さい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:17:16ID:54sSHHMQ
ボスに見つかると目玉マークが出ますけど、これを消す条件ってなんですか?
時間経過とかは普通にあると思いますが、エリアを何度か変えると消えるとか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:31:12ID:FDbdVM84
弓にあこがれて作ったはいいが今作、雑魚がうざい、しぶとい、で、どうでもいいとこでつまずいてるんだが、どうにかならないのかなぁ。
雑魚を考えるとどうしても、他の方が楽だ。
そしてちょっとでも高低さがあると、蟹とか猿とかに攻撃あたらんし。
弓使いはみんなこれに耐えてるの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:35:18ID:MITTF89w
>>131さん、ありがとう!
亜種意外倒したのですけどでないから条件があるのかと…。

クエストいろいろしてみます><
>>130さん私が怒らせたのならごめんなさい…。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:38:30ID:3YS3p/M3
君はまだまだ修行が足らんな。
オンだかオフだかわからないが。
カニは撃ってる時点でだめですな。

移動(溜め中)→狙い→撃つ→↓
↑←---------------------←

慣れればこれが永遠に且つスピーディーに出来ます。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:41:13ID:SUzqXpA6
雪山の爺さんはどこにいますか?おしえてください
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:43:38ID:SUzqXpA6
いました
ごめんちゃい
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 19:58:11ID:nDenaoT0
>>134
まさかたぁ思うが、照準ボタンの存在を知らないなんてこと無いだろうな?
ザコのサルカニが弓の最大の障害なのは否めないが、一部のボス(トトスとかフルフルとか)
相手だと笑っちゃうほど楽。
逆に苦手な相手もいるが、結局こーゆー点は他の武器だって同じことだし。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 20:27:17ID:FDbdVM84
そうなのか。照準ボタン知ってるよ。
ボウガンはスコープ使ってるようじゃだめって聞いたから同じかと思ってた。
そうか、やはり完全にプレイヤースキルが足りないな。
自分、遠距離向いてないけど弓好きだから頑張るよ。
やっぱ照準モード苦手だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:31:45ID:gEIn0eBx
今日ライトボウガン作ったんだけどなんか弾を装填できないことがよくある
合わない弾でなくてLV1通常弾がだめだったり
原因なんだろ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:40:18ID:+NvGq5bE
超絶カイザーってよく見るんだが、超絶は分かる、封龍剣【超絶一門】だろう。
カイザーって何?防具?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:42:48ID:+ZCtcT5q
>>142
古龍のテオテスカトリ素材で作る防具
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:43:54ID:+NvGq5bE
>>143
さんきゅー、調べてくる
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:44:06ID:h1k9XhJA
武器の属性に書いてある(蓄積値)ってなんですか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:48:25ID:+ZCtcT5q
>>145
この属性値は火、水のように「ダメージ」を与えるんじゃなくて
「異常値」を与えるんだよという区別

その数値分異常に近づく
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 21:57:24ID:h1k9XhJA
>>146
素早いレス、ありがとうございました。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:17:16ID:D/yHdNpj
カイザーは日本で言う「帝王」って意味だよ
どこの言葉かは知らんが
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:18:52ID:0N0PHfdE
じゃあなんで超絶カイザーは厨とよばれるのか
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:20:14ID:gRwQdaqN
尻尾を斬っちゃうと、もう尻尾部位に対するダメージを与えることはできないの?
モノブロスは尻尾ダメが一番高いわりにすぐ尻尾切れちゃうから
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:21:12ID:D/yHdNpj
帝王はどの時代でもイカれてると
人々に言われてしまうものですよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:37:01ID:5ijU90M4
今回はクックの頭と足防具がなさげな上
その次にお手軽に狩れるレイアやちんぽも
ドロップしづらい素材があるので頭から
足まである程度以上のレベルのシリーズ防具で揃えるのが
なかなか大変な気がするけど、皆様が初めて
コンプした防具はなんですか?

自分はなし。レイアの上下に腰だけクックの
間抜けな格好してます。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:41:48ID:0N0PHfdE
くっく頭も足もあるが
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:42:00ID:LYZkOyuM
>>152
そーゆーチラシの裏的な質問を臆面も無くしますかキミは。
ボーン愛好家の俺はボーンSセット剣士ガンナー両セット&剣士Uの珠違い2セット
の計4セットのボーンだけで火山まで行きましたがなにか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:42:11ID:m+wwfeD1
モノデビル。おかげで上質なねじれた角が3本あるぜorz
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:44:54ID:SZ8aNrD3
ps2のドスとpspのやつを繋げてプレイできるん?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 22:47:05ID:Rz+4YACb
捕獲した敵の前で
踊るとペットになりやすいってのは嘘なのか?
一応やってみたらペットに出来た。
ちなみに、ペットはとても弱いフルフルだというのは内緒だ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:02:24ID:ZDGgg5DD
戦友の証を最初の頃、金欠で売ってたんだが今思うとかなりヤバイことしたなぁと思ってるんだが・・・。試験ももう50終わるし、最初からやるしかないのか・・。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:05:27ID:GjqHP0Vs
ナナ倒してエンディング見たんだけど、あの村長がたどり着いた村がココット村(森丘)なの?
あと村長が地面に刺した剣ってもしかしてヒーローブレイド?なんか前作と形が違うよね?あれは入手可能なんですか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:17:24ID:aiOK+3Lz
てっきり上質なねじれた角は温泉かとオモテタ。
だからなんだと言う話だが
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:20:39ID:hRDwShHA
>>159
今の所入手不可。次回作でかも。それ以外の質問はゲームを進めれば分かるよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:31:24ID:SNteQTDm
キリンって登場条件ある?
雪山のを一回やっただけで出なくなっちまった。
解説見たけど特に条件なさそうだけど・・・。
他クエやら季節回しやらやってるけどダメだわ。
気長に待つしかない?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:32:13ID:3YS3p/M3
つ【古龍情報】
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:38:10ID:U/WCdIs5
ナナ・テオ攻略

とりあえずダウンも誘発できる頭を狙おう。角を壊せばスリップダメージも無くなって楽になるぞ
一番のチャンスはブレス吐いてる時で、頭を突き出して無防備になる
ただし炎の根元に当たると結構なダメージをもらう上に、奴の前方に飛ばされるので注意な
それから体力や切れ味などに余裕があれば、周囲爆破の時に頭を狙うのもいい
ひるみやダウン状態にできれば爆破動作をキャンセルさせられる
バックステップした時も狙い目。その後必ず頭を突き出して威嚇動作をするので、数回斬れる
こっちに向き直ってくる時も顔面への攻撃チャンスだけど、これはせいぜい一撃入れるのが限界だし
距離感をつかめてないと難しいので、慣れないうちはやらない方がいいかもな

あとは猫飯を食べていくことを忘れるな。絶一なら必ず勝てるから
頭斬りに行くのが怖いなら、ブレスの時に足なり腹なり狙っていくしかないな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:40:12ID:U/WCdIs5
キリン攻略

雷は全部で3種類。前方、自分、周囲ね
キリンが雷落とす予備動作に入ったらキリンの右後ろにつく
前方に2回落ちたら前方雷だからジャンプ斬りから斬りまくり
自分に落ちたら5発待ってジャンプ斬り
前方、左って落ちたら周囲だから様子見(慣れたら3〜4発目の間に飛込む)
後は振り向きに1〜2発。
ずっと尻追っかければ削られないでしょ。怒り時のすれ違い様に斬ろうとしない事。
ほぼ体斬る事になるけど応急のみでいけるよ。時間もさほどかからないはず


キリンはハンマーでいったらただのでかいケルビだぞ。
放電(タメ始め、範囲ギリギリで待つ)→最後の雷が落ちると同時に指離す→回避
の繰り返しで勝てる。突進回避後振り向きざまにタメ2も当てる。キレたら少し早く指離せばいい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:41:32ID:TthqYZ0r
>>127
おお3Qです。
ちょうどデスパライズつかってます。
さっそくヌっころしてきます。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:43:24ID:U/WCdIs5
オオナズチ攻略

龍属性武器じゃないと部位破壊できない。
オススメは封龍剣絶一。

奴は姿が見えたとき(ブレス時)に音爆すると一定時間動きを止められる。
角と尻尾を切れば完全に姿が見える。
顔の真下は舌攻撃が届かないのでそこで攻撃。真横もいい。
舌攻撃は180度カバーしてるので気を付けるべし。
緑色のゲロは絶対に食らわないこと!!


大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。
尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。
猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:46:27ID:U/WCdIs5
後はよろ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:49:18ID:eAXfJ6D7
これからオフ初ディアブロス行ってきます

村長からねじれた角要求されてますが、
やっぱり部位破壊でないと入手不可?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:50:41ID:U/WCdIs5
解析見ろ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:55:25ID:4ost2/7w
狩猟演習でドスファンゴ捕獲したらなぜかクエスト失敗になった。
なにこれバグ?ふざけんなtnksn
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 23:58:09ID:9fLOhlIH
魚竜のコインを確実にとる方法ってありますか?
たしか砂漠はカプコンのミスで捕獲できなかったよな
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:01:51ID:hRDwShHA
>>171
クエクリア条件がドスファンゴの討伐なので駄目なのかも。
条件が○○の狩猟だったら捕獲&討伐でも可らしいです。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:02:16ID:LJ6CXTAQ
討伐が条件じゃね。
馬鹿だな。

ねえよボケ。
ひたすら繰り返せ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:04:34ID:iPwPPK5S
>>174
なんでお前そんなに喧嘩腰なの?
ツンツンしすぎじゃ駄目だよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:04:38ID:ZnNcPE7p
塔の集中を入手しても塔に行けないの?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:04:49ID:VLb4UPBZ
>>172
ないです、卵運びしまくってください。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:05:16ID:LJ6CXTAQ
テンプレ読めよハゲ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:11:02ID:1cIqrLMC
>>169
クエスト報酬でも捕獲でも出ない
部位破壊のみ

頑張れ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:11:34ID:OP+efB6g
>>172
カプコン側がテストプレイ怠ったせいで発生した不具合の尻拭いをさせられるのは俺も納得いかない。

GC版PSOみたいにさっさと修正ROM作って交換しろや糞カプコン
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:11:38ID:u8vL9GnM
>>176
中編だけでは無理。前編と後編も必要です。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:34:18ID:UzsUvSZD
解析サイトにある演習の採取データのパターン1〜3ってランダムで
決まるの?それともクエごとに固定?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:34:22ID:2fTg0GfR
>>181
変換ミスでしたすいません

三種合成で出来た書でした
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:41:17ID:wbOjNWz0
卵運びよりガレオス3匹だろ
ドスガレはヒレ破壊しとけばまぁそこそこ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:44:10ID:vrAxqJaT
>>184
ドスガレのヒレ壊す前に死んでまうorz
ガレ3匹は1分かからないけどなぁ・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:44:17ID:La2HPAB6
>>171
なにこれバグ?ふざけんな田中さん
って読める
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 00:55:50ID:iziuuT8H
ゲリョス倒すのに何の武器が一番いいかな…

アドバイスよろ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:01:22ID:YyJQSH18
メイド装備のキー素材誰か教えて下さい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:11:42ID:RwuqnQDU
>>187
おまいさんの得意な武器。
火属性なら更に楽に。

>>188
カイセキミロ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:11:49ID:u6BPbuUf
メイドは師匠だったような…。
とりあえずギルドナイトは師匠でした。
間違ってたらスマソ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:14:10ID:6//nLG/I
>>169
俺は初ディアのときに、こんな敵倒せるカーってことで
角だけ折ってサブクエクリアで角貰って帰ってきた。
角折るだけなら意外と簡単。
それ以外は俺には無理。
リベンジするためにディアに良く効くフロストエッジ改を
作るために雪獅子の牙が必要で、雪獅子の牙を折るためには
イフマロが必要で、イフマロ作るにはレウス(ry
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:15:29ID:iziuuT8H
>>189
dクス。でも沼地出たばっかだから、火属のはないんだよな…orz

今つかってるのは麻痺属のデスパライズかな。。。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:16:45ID:YyJQSH18
メイドのキー素材教えてもらえませんか?携帯しょぼくて見れませんでした↓↓
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:21:00ID:0z5J7ZS5
パソコン買ってもらえませんか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:24:10ID:hJ12N670
>>193
死んでくれませんか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:28:09ID:RwuqnQDU
>>191
そういうスパイラルあるよな…時々なぜ俺はこの武器を作るための素材狩ってるんだって気分に。

>>192
デスパラでもぐりこみ腹切りで十分だと思う。
10回くらい負けたなら、武器防具、詳しい状況書き込んでミソ。
0197バルバロイブレイド2006/04/04(火) 01:30:11ID:Aqaq3hOD
>>191
>>192

どうしてお前らは俺の事を無視するんだ…ッ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:30:37ID:YyJQSH18
↑てめぇーが死にな!笑オタクがチョーしにのんなや!死んどけカス!!
0199バルバロイブレイド2006/04/04(火) 01:33:08ID:Aqaq3hOD
>>198
すまんかった(´・ω・`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:34:49ID:hJ12N670
>>198
なんだこの厨はw
小学生がまぎれこむところじゃないよw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:35:12ID:RwuqnQDU
>>197
ば、バルバロイさん!?
いやぁバロさんの顔色っていつも黄色くてどうも頼りなくて…。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:37:50ID:JxCfRLbL
>>199
バルバロイたんは悪くないよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:40:17ID:6//nLG/I
バルバロイ?
あー、そんな奴もいたっけ??
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:40:50ID:YyJQSH18
小学生とか・・・意味分かんねー事言ってるしマジキモいわ・・・クソして永眠してろやボケ!!笑
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:43:40ID:hJ12N670
>>204
ごめんな、俺が悪かったよ
名前欄にfusianasanっていれてこのスレに一回書き込んだら携帯から解析でもなんでも見れるようになるよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:44:11ID:iziuuT8H
バルバロイたんゴンソ。

許してレ(゜゜レ)
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:47:28ID:u6BPbuUf
ここで若者の漏れの登場ですよ。
えーとですね、最近の若者は添加物の取りすぎによりキレ易く、煽ってしまうと燃え上がる性質があるので、スルーをよろしくお願い致します。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:48:51ID:vrAxqJaT
>>199
長男:リオレウス
長女:ブルーウィング
次男:レッドウィング
三男:クリムゾン
四男:バルバロイ
これで合ってますか?
0209バルバロイブレイド2006/04/04(火) 01:48:52ID:Aqaq3hOD
最初はみんなチヤホヤしてくれてたんだよね…簡単に出来るし、一応属性付きだし…

でもある日突然「弾かれ過ぎなんだよカス。」

俺だってね、本当は強い武器でいたかったんだよ?みんなと一緒にたくさんの敵と戦いたかった…

でもやっぱり無理なんだね、強化後もパッとしないしね。うん…仕方ないよ。
序盤にみんなに火のエフェクト見せられただけで俺は満足、満足だよ…

ほら、お金は少しでも多い方がいいよ。それじゃ…

バイバイ。楽しかったです。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:52:42ID:C+CECa9j
前作のランポフェイクみたいな運気がたくさん上がる防具見当たらないんだけど知ってる人いる?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:53:47ID:DcfoTREh
質問スレでアホなことしてんなよ。
何なんだ、この馬鹿は?
0212バルバロイブレイド2006/04/04(火) 01:54:06ID:Aqaq3hOD
>>208
俺じゃ到底兄さん達には及ばない…
それでも兄さん達の弟と認めてくれるのは嬉しいよ、ありがとう
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:55:11ID:vrAxqJaT
>>210
知ってるし、作ったよ。
おすすめ装備スレで検索してみ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 01:57:18ID:JxCfRLbL
>>209
お前と共に戦い抜いたトトス…忘れないぜ!

>>210
解析ってすごく便利らしいよ!
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:00:26ID:u6BPbuUf
自分でスルーしろとか言っておいてアレなんだが、>>197->>199の会話がやたらツボに入るのは俺だけ?ww
バルバロイたんが謝ってるのが、もう面白すぎて…。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:16:53ID:iziuuT8H
ゲリョスの閃光ってどうに回避するんですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:24:45ID:ZNWmLHol
>>216
ガードありの武器ならガード出来るんだけど
回避は納刀してハリウッドダイブがいいみたい
光った瞬間じゃなくて光った一瞬後くらいのタイミング
慣れれば前転回避でもいけるらしいけどね
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:25:22ID:HimWmM40
>>216
ガード
背後に回る
ダイブ

好きなのを選びなさい
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:27:31ID:Aqaq3hOD
前転回避は難しいだろうから走って逃げれ

前転回避したいなら…ガード使える武器で一回ガードしてみて、その「カインッ」のタイミングを覚えて丁度その瞬間に×押す感じで



……バルバロイならガードも使えるヨ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:44:49ID:iziuuT8H
みなさんサンクスです!
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:48:36ID:/Y5lvmEH
無印からオフ専の俺にとっては、バルバロイブレイドは垂涎の的だった。
ドスを始めて数時間、生産にバルバロイが並んだ時は我が目を疑ったね。
素材も楽なモノばかりだったし。
切れ味がちょっと物足りなかったけど、最優先で作ったよ。
切れ味対策で匠を発動させる為に、バルバロイに緑ゲージをつける為だけにランポスゲネポスイーオスのU防具を作ったりもした。
火山で紅蓮石を入手したら、直ぐにクリムゾンゴートまで強化した。
流石に最近は蒼剣ガノトトスやクリスタルノヴァを使う事が増えたが、すわ火属性の出番ともなれば、クリムゾンゴートが俺の背中に背負われる。
炎剣リオレウス?イフリートマロウ?
俺にはバルバロイ…クリムゾンゴートがある。
それでいい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:54:24ID:HimWmM40
俺のボーンククリ貸してやるから
元気出せよ
0223バルバロイブレイド2006/04/04(火) 03:03:50ID:Aqaq3hOD
そして今も、俺は>>221の背中や新米ハンターの背中に背負われて狩りに出ている。

主戦力にはなれないけど、長生きも出来ないけど、僅かな時間でもみんなの力になれるのがとても嬉しい。

これでいい、俺は十分満足だ───


〜〜〜〜Fin〜〜〜〜〜
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 03:07:39ID:/Y5lvmEH
>>223
全俺が泣いた。



バルバロイ最ッ高ォォォォォォォオオオオオ!!!!!!!
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 03:17:25ID:BBNMVVqt
錆びた棒状の塊を手に入れたんですがアイアンランス改にしかなりません。どうすれば他の武器に改造できますか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 03:21:04ID:Aqaq3hOD
>>225

>>7
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 03:36:55ID:hkyQPXkA
>>210
護人のピアスが運気+10でおれも愛用してる。
>>216
気絶無効装備。
>>225
鉄鉱石、大地の結晶、ランポスの鱗でナイトランスに強化できる。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:07:36ID:6BAR104h
>>227>>225 1ええ?!
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:23:03ID:ZNWmLHol
>>225
最初から>>7見てもわからんかもしれんなぁ
これは>>5のヤツ

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

ようするに錆びた系の塊が複数個要る
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:24:27ID:6AMXn/bB
スキルの達人てどういう効果があるんですか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:32:58ID:hkyQPXkA
クリティカル率があがる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:34:21ID:ZNWmLHol
達人+25 見切り+2
近接攻撃の弾かれモーション無効化 ダメージは弾かれと変わらず
会心率 黄+0% 緑+15% 青+20% 白+25%

達人+15 見切り+1
近接攻撃の弾かれモーション無効化 ダメージは弾かれと変わらず
会心率 黄+0% 緑+10% 青+15% 白+20%

達人+10 心眼
武器の切れ味ゲージに応じて会心率が付与される
会心率 黄+0% 緑+5% 青+10% 白+15%
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 04:56:10ID:IFdsn1x0
オフラインのクエスト、訓練所などを全てクリアすると、今回は新しいクエストが出たりしますか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 05:05:31ID:6AMXn/bB
>>231>>232
わかりました!
dクスです!
02353502870076764542006/04/04(火) 07:35:20ID:La/uANsC
(゚Д゜)

( ゚д゜)
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 08:50:05ID:kBOMz5/I
スキルの地形ダメージってなんなんですか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 08:57:52ID:+jiOOU4A
シンボルカラーとか称号等の条件がわかるテンプレか何かあれば教えてくれませんか。
ちょっと前にシンボルはおしゃれスレにあったんだけど消えてるみたいだし、、
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 09:54:02ID:j+Gn39i2
>>229
塊を1つしかもってなくてもテーブルを根気よくまわしていって
最後に何か適当なクエストをクリアして初回生産を回避すれば
作れない事もない思うんだが………やっぱめんどくせぇな
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 09:56:37ID:j+Gn39i2
>>238
  ×ない思うんだが
  ○ないと思うんだが
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:00:39ID:dERiqYbe
大闘技のモンスの強さを最高峰から上に上げるにはどうすればいいですか?最強、最狂があると聞いたので
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:02:29ID:Iy4OuY6d
>>237
◆豪腕の赤 ギルドへ≪討伐≫の貢献度が一番高いハンターの証 20回程討伐する
◆技巧の白 ギルドへ≪捕獲≫の貢献度が一番高いハンターの証 20回程捕獲する
◆自然の緑 ギルドへ≪採集≫の貢献度が一番高いハンターの証 20回程採取をする
◆交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証 PSPと通信する
◆友情の青 一度でもフレンドリストに50人登録したことのあるハンターの証 フレンドリスト50人
◆業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証 レア5以上の武器を種類別に数多く作成
◆鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証 レア5以上の防具を種類別に数多く作成
◆武勲の紫 大闘技会で50勝以上しているツワモノの証 大闘技会で50勝以上
◆祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証 収穫祭を見た
◆大物の黄 15匹以上モンスターがキングサイズになっているハンターの証 金冠15匹以上
◆宴の白灰 マイハウスで100皿以上まかなわれたことのあるハンターの証 マイハウスで100皿以上食事
◆完璧の虹 全ての称号を手に入れた証 称号を全て手に入れる
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:04:32ID:u8vL9GnM
>>233
称号が貰えます…。私はまだ隠しクエがあるのでは?と期待してモンタク
最大銀冠最小金冠付けを頑張ってます…orz。

>>236
火山の溶岩に近づくと体力削られたり、ナナやテオの炎のバリアのこと。
スキルを発動するとそれらのダメージが減るよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:33:42ID:YQ+PozGk
初ナズチ一時停止中
尻尾破壊したら姿見えるって書いてあったから頑張ってるんだけど弾かれて攻撃できないよ…どの部分が大丈夫?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:35:49ID:wi9zQrBV
>>243
姿を現した時
角も折らなければならない
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 10:41:51ID:YQ+PozGk
角…頭?
見てる限り頭への攻撃タイミングが見つからない…
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:01:16ID:MBIK8PW1
>>245
使用武器は?
大剣とかならゲロ、ブレスの時に横からお顔を狙って抜刀切り
小剣なら、腹、足狙ってダウンしたらお顔切りでいいのでは?

小生の必勝パターンとしては、1回戦目は大剣(ティタルニア)で
角折専念→折れたら弾かれても尻尾に攻撃専念(上手くいけば25分ギリギリで切断可)

2ラウンド目。
小剣(死束)で尻尾切断してなければ、尻尾切断に専念
尻尾が切れたら懐に潜ってリンチ。あっさり討伐!
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:09:28ID:YQ+PozGk
>>246
武器は絶一です
尻尾頑張ってるんですがなかなか切れなくて…
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:09:54ID:I6aEypAB
沼出現後沼ゲロ、密林ババコンガ倒して工房、港レベル2にしたんですが
竜人族の女が出てきません。
なにか他に条件でもあるんでしょうか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:12:46ID:MBIK8PW1
>>247
尻尾の硬度は高いので根気が必要
見切りなどのスキルをつけるとよいかも。(ガルルガ装備が楽チン

また絶一の場合はナズチの弱点の龍属性が高いので
尻尾切断前に討伐してしまうのかも。
もし必要素材に尻尾が必要なければ、そのまま討伐でもよいのでは?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:14:05ID:wi9zQrBV
>>247
部位破壊しなくていいなら密着して斬りまくれば倒せる
尻尾はある程度体力減らしてからじゃないと切れないと思う
02512482006/04/04(火) 11:17:07ID:I6aEypAB
すいません、コンガ倒してませんでした。
マジですいません。お騒がせしました。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:17:34ID:wi9zQrBV
>>251
がんばれ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:17:36ID:5nGcdLZf
ガノトトスって毒ききますか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:17:44ID:KJyf36Wa
龍頭琴って弓は入手可らしいけどほんとですか?
入手法知ってる方いたらおしえてくさい。。。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:20:10ID:wi9zQrBV
>>253
効きます
がんばってください
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:22:36ID:YQ+PozGk
了解です
とにかく足→頭でやってみます
02572532006/04/04(火) 11:30:53ID:5nGcdLZf
火山まで出てるのにガノトトスにびびってます。・゚(゚ノД`゚)゚・。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:38:31ID:wi9zQrBV
>>257
ガンナーだと楽だから練習がてらに使ってみるのもいいと思うよ
02592532006/04/04(火) 11:41:44ID:5nGcdLZf
デルタ=ダオラでしたっけ?
あれって強いのですか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:43:07ID:wi9zQrBV
>>259
強いよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:48:48ID:gFXIrTp0
>>251
騒いだ事を謝る前に
マルチやめれ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 11:56:24ID:TOE1rEV8
>>259 ただまぁスロットとか考えるとハイフロの方が良いと思うけどな
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:03:03ID:WbeYHIsq
港のレベルを上げるのってあのデブ船長の頼み事だけ聞いてりゃいいんだよね?
他はみんなレベル3なんだけど港だけ一週間位前からレベル2のままで青吹き出しすら出ないんだけど…

あとクエはトトス亜種以外全部クリアしてます
誰かアドバイス頼む!
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:06:19ID:TOE1rEV8
>>263 村全体の好意ポイントもあるんで、Lv3になった後も他の人の吹き出しをどんどんクリアしな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:09:30ID:YQ+PozGk
ナズチに音爆弾投げたらなにも起きなかった…
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:10:57ID:IFdsn1x0
233に答えてくださった方ありがとうございました。
称号はPSPとの連動なしでももらえますか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:13:41ID:TOE1rEV8
>>265 角と尻尾切って迷彩化が出来なくなってから使うんだよ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:19:05ID:YQ+PozGk
そうなんですか
「ゲロの途中に音爆投げると姿が見える」
みたいなカキコがあったんで
0269ヘタレ2006/04/04(火) 12:23:33ID:vov+pDyS
はぎ取りにいい装備を教えて下さい。
0270ヘタレ2006/04/04(火) 12:25:05ID:vov+pDyS
はぎ取りにいい装備を教えて下さい。あと作り方も宜しく。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:26:00ID:rcpknaKk
>>269 おまいを物に例えると、釣りフィーバエだなw
0272名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/04(火) 12:26:06ID:3pRL31/a
皆さんドドブランゴの尻尾切るのにおすすめ武器ってありますか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:26:54ID:TOE1rEV8
>>272 大きな剣
02742532006/04/04(火) 12:30:16ID:5nGcdLZf
ガノトトス倒せましたw
塔って古書を作れば出るんですか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:31:44ID:TOE1rEV8
>>274 酒場の姉ちゃんが受け取ればなw
嫌われてると受け取ってくれないぞ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:33:38ID:1p2cSN5y
やっと封龍剣絶一門作って、早速レウスで試し切りしてみたんだが…
残り10分前でやむなく捕獲しちまったい。腕の問題か…。絶一ならレウス10分あれば倒せると言われたから楽しみにしてたんだがかなりショック…〇凡

実際どうなんだ?マジで絶一ならレウス10分ぐらいとか余裕でできるのか?龍属性高いけど…
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:38:41ID:rcpknaKk
>>276落とし穴1個あれば6,7分だな
腕のみなら俺は8分くらいだよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:39:50ID:rcpknaKk
>>276 閃光あれば5分いけるかもな
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:41:08ID:MBIK8PW1
>>265
ナズチが実体を表す(攻撃時)瞬間めがけて音爆なげると怯む。(タイミングは要練習
でもって、その後は光学迷彩が点滅する。ナズチのエリア移動まで。
多少便利な程度
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:41:52ID:sVnuwKRw
>>276
同エリアに10分い続けてくれないと俺にはできないな
いつも追いかけに10分はつかってそうだ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:49:42ID:TOE1rEV8
>>276 オンから超絶持ち込んで落とし穴x2+強走G+怪力の丸薬x4で4分切るぞっと
尻尾切れないけどなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:09:49ID:WbeYHIsq
>>264
そうなんだぁ
じゃあやってみる
02832532006/04/04(火) 13:12:23ID:5nGcdLZf
デルフ=ダオラでした。
青イャンクック作るのとデルフ=ダオラ作るの
どっちがいいと思いますか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:16:04ID:wi9zQrBV
>>283
デルフ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:18:30ID:u8vL9GnM
>>266
私は村のフリークエスト全クリで(連動無し)貰えたから無問題。
カルルガは緊急クエ扱いなのかも?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:21:52ID:TOE1rEV8
>>285 ガルルガは連動しないと出てこないけどな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:23:11ID:1p2cSN5y
>>277>>278>>281
えぇ…すげぇw落とし穴に入れて捕獲すんじゃなくて、落として斬りまくるんだな。んで閃光玉忘れてたわい…それ使えば5分とかすごいな。

試してみるわ。ありがとう。

超絶一門なんかもってねーよw
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:24:13ID:zzTnEllN
お勧め装備スレ見てて思ったんですが、U、S装備ってLv5までどうすれば強化できるんですか?
オフでもできるでしょうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:27:42ID:YQ+PozGk
レウス…だれか戦略教えて…
ストレスをためるためにやってるんじゃないんだけどね…
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:29:02ID:hkyQPXkA
>>288
そんな時は升だ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:30:31ID:wi9zQrBV
>>289
基本的にレイアと同じ
ホバリングは真下にいれば安全
角笛持って行け
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:36:36ID:w4X4UEMP
>>289
閃光玉持ってけ。
現地調合分も忘れずにな!
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:38:45ID:u8vL9GnM
>>286
連動のカルルガクエ無しで称号貰えたから、「フリークエスト扱いではない」のかも?
と言いたかったのです。補足ありがとん。
>>289
ホバリングは閃光玉で地上に叩き落とすね。足りなかったら素材持ち込んで現地調合で。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:40:11ID:YQ+PozGk
ゲーム脳になっちまった…あいつが一回行動するごとに頭に血が上る
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:41:10ID:PuU4NjpD
>>289
高級耳栓つけたハンマーで殴る

もちろん回復薬シリーズフルセット+落とし穴+猫飯+閃光玉は持ち込みで
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:45:01ID:KJyf36Wa
>>259
オフソロ用としてはデルタ=ダオラよりラピッドキャスト、クイックキャストを推すよ
その威力で装填遅いはやっぱよくないよな。。。
書きすぎると叩かれるかもしれないからやなんだけど豆知識として
通常2、貫通1、各属性弾…【普通】で速いリロード
通常3、貫通2…【やや早い】で速いリロード

そんなことより早くラオ皇作らせろよカプ○ン・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:46:36ID:KJyf36Wa
>>295
その状態で殴りに行かせるのは構わないが耳栓で十分じゃ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 13:55:41ID:aNv/Oae9
ココット村にいきたいんだけど・・・船大工の親方に、
頼まれたもの渡せばいいんですよね。
だけど船大工の親方が、「もしまた何かが必要に
なったら、そのときは遠慮なく相談させてもらうとするぞ
ハーッハッハッハ!」としか言って来ないんデスけど・・・
どうすればアイテム渡せるようになんですか?
 
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:08:44ID:jxpzxsXY
季節まわすなりして何度かお願いを聞いてれば
そのうち船関連の納品の依頼がやってくる
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:13:23ID:IW0b0+qr
レウス10分以内ってどうやるんだ?武器は絶一門
尻尾切って、ブレス中に頭斬ってスキあれば足や翼や頭斬っても20分すら切れない…
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:20:38ID:zY6KobOL
おまいら古代魚フィーッシュのアドバイスくださいよ(´・ω・`)
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:29:37ID:TOE1rEV8
>>300 落とし穴x3+閃光x15+怪力の種x10 持っていかないとw
あぁ当然最速狙いは破壊は無視してくさい
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:29:48ID:YQ+PozGk
初めてナナ逃げる前に死んだ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:39:36ID:Dw8nauDY
俺も今初ナナ倒した、顔きめぇwwwwwwwwwwwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:40:22ID:Dw8nauDY
下げ忘れた吊ってくる
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 14:59:12ID:YQ+PozGk
キリンの雷角ずっと一個だけ手に入らなかったのに一気に5個もらった
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:06:44ID:KmLUJc9b
>>241のリストもにある
◆祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証 収穫祭を見た
とった人に質問。

≪収穫祭≫ってどうやって出すのでしょうか?一応全クエクリアしているはずなんですが
エンディングの時以外祭りおこったことない・・・。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:25:11ID:WfBr06iK
>>307
俺もよくわからん

夕べラオ初討伐してから、もう一回ラオ続けて討伐(合計2回)したら収穫祭になってた
俺はレウス、モノブロス、テオ、オオナヅチは倒してなかった
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:30:05ID:KmLUJc9b
>>308
レスthx。ラオは何度か倒してるんですけど。

あと◆交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証 PSPと通信する

これもたしかどこかで連動した回数とかっていわれてたんですが出た方います?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:46:48ID:8XU5HGdi
やっとシンボル白になった('A`)

オフでのシンボルカラーは赤、白、緑の3つだけじゃなかったっけ?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:55:06ID:5T0xNgUS
>>308
収穫祭は青の吹き出し一定以上じゃないのか?

桜はオンでシンボル付け替えの許可もらってから連動したら取れる
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 15:58:51ID:YQ+PozGk
おれもラオ二回やったら出た
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:06:12ID:eB3J7l8K
滅一門ってオフで作った人いるんだろうか?
爪が部位破壊8%だから大体13匹に一個。
一匹20分として13匹・20分・10個で2600分=約43時間
ナズチの爪も合わせたらヤバくね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:12:16ID:RwuqnQDU
>>313
一応、出るときは2つ出るんだ。
まぁそれでも時間が半分になるだけだが。

後、初遭遇は基本報酬でも出るとの事なので。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:12:39ID:WfBr06iK
>>307
PSPもってないからそこらへんはわからん スマソ

>>311
ほーなるほどぉ
じゃぁ俺も>>312もちょうどラオで数こなしたってことなのかな
thx
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:32:05ID:6AMXn/bB
広域というスキルはどういう効果があるんですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:34:15ID:wi9zQrBV
>>316
>>1
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:34:29ID:NsXUyZSl
なんかオフとオンが混ざっててわかりにくいスレだな。
どっちかに統一しないか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:41:29ID:Eorn+/Ii
ここはオフ専ですよwwwww
今更何いってんのこいつwwwっうぇw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:42:04ID:vrAxqJaT
>>318
ネ実→オン
家ゲACT→オフだと思ってるが。
過疎ってるけど、オフ専スレもきちんと存在してますよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:46:34ID:GAMlAmJf
モノブロスに死束か絶@ってどっちのが早く終わる?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:55:33ID:8XU5HGdi
オフ専じゃなかったか?
ナナたん狩ったんだが…

時間にビックリ
しかも1キル…
http://r.pic.to/lo6w
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:03:20ID:LHaZzQJd
狩人道場の闘技演習はどのくらいから出来るようになりますか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:08:49ID:Ibzh7/pZ
レイアのトゲって、尻尾破壊プラス倒してはぎ取りが1番だと思うんだが、亜種とどっちがいいだろう?
亜種だと時間がかかる分少し期待度が高いが…。
俺はノーマルでやってる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:12:50ID:eB3J7l8K
>>322
本当に一発目か?絶一門でそれはテラハヤス。
俺、それの倍はかかるよ…
>>324
これが一番早い。
1.師匠にギルド(メイド)セットを作ってもらう
2.はぎ取り名人のスキルを付ける
3.尻尾はぎ取って出なかったらリタイアを繰り返す
4.塩と砂糖を間違える
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:15:34ID:rOiD8KAm
オフレウスって絶一門だとみんな何分くらい掛かってる?
今日は
大樽3+小樽3+打ち上げ5を足して
切れ味ゲージ緑を砥ぎ石4個分使いました

これで50分掛かって足すら引きずらないよ…
誰か助けて…一週間以上レウスで詰まってる
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:18:01ID:YQ+PozGk
剥ぎ取り名人とは?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:18:26ID:TOE1rEV8
>>326 今日はレウスネタ多いな・・・ >>302 に書いた
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:24:39ID:7dYsm7d8
オンでハンターランクが15以上なら、
オフで捕獲した敵をペットにすることはできますか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:25:28ID:wi9zQrBV
>>326
一体どこを攻撃してるんだね
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:25:33ID:TOE1rEV8
>>329 オンのみ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:28:30ID:rOiD8KAm
>>330
尻尾切った後は
メインは頭 ポジション取りによっては足切ってる
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:29:33ID:7dYsm7d8
>>331
サンクス
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:30:52ID:VLb4UPBZ
>>327
スキル説明については
>>1にあるwikiの2番目のほうに書いてあるよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:35:22ID:Ji4pMjum
落とし穴などの罠にはめた後の初撃のダメージが2倍になるとのことですが、
例えば大タル爆×2を小タル爆で引火して爆発させた場合、
その3つ全てのダメージに倍撃が入るのでしょうか?

それとも、大タル爆のダメージを倍にしたかったら
小タル爆は敵に当たらない範囲で引火させるようにしないとだめでしょうか。
また、そうだった場合、大タル爆×2のダメージに倍撃が入るのでしょうか。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:35:44ID:WfBr06iK
属性と攻撃力の関係が載ってるサイトってどこかないかな?

攻撃力100に龍属性200



攻撃力120に龍属性180

とかってどっちが強いんだろう
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:36:37ID:u8vL9GnM
>>321
モノブロスには龍属性は効かないよ。私は死束よりインドラやキリンの方が
早く倒せてます。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:36:39ID:TOE1rEV8
>>335 ならねぇ、起爆はペイント、石ころ
小タルで起爆すると、小タルで目覚めてダメージはノーマルに落ちる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:40:27ID:RwuqnQDU
>>336
部位によるよ。
03402532006/04/04(火) 17:40:37ID:5nGcdLZf
ショウグンつえぇぇ
泡吹いてるのに倒せない
2回も挑んだのに2回とも部分破壊で逃げてるし
何分追いかければ死ぬんだよあいつは
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:42:47ID:WfBr06iK
>>339
敵の弱点であり、且つ弱点部位を攻撃できれば
>>336の例では後者のが強いってことでおk?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:42:58ID:Ibzh7/pZ
>>325
ギルドシリーズか…。演習さっぱりしてないからなぁ。調べてやってみるよ。サンクス。オフ専でもOKな事を祈る…(*´艸`*)
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:43:17ID:rOiD8KAm
>>340
武器は何?
死束なら殻二段階破壊しても楽勝だよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:44:24ID:RwuqnQDU
>>340
泡なら怒るだけで吹くよ。瀕死泡のほうなの?
捕獲をためしてみたらどうなの。
デンゲキハンマー最強だよ。
03453412006/04/04(火) 17:46:10ID:WfBr06iK
すまん訂正

>>339
敵の弱点であり、且つ弱点部位を攻撃できれば
>>336の例では前者のが強いってことでおk?

だったorz
03462532006/04/04(火) 17:48:19ID:5nGcdLZf
1回目 死束
2回目 デスパラ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:49:41ID:wi9zQrBV
>>335
小タルの使い方はそれでおk
初撃だからタル爆一個分しか倍にならない
03482532006/04/04(火) 17:50:19ID:5nGcdLZf
ちなみに防具は、ガレオスセットLv5です
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:52:08ID:Ji4pMjum
>>338
>>347

なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。
ペイントで引火させるのは盲点でした。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:55:09ID:kU7X7Y8v
>317
で>1のどこに出てるんだい?
解析みろとかいうのはいいが先に解析に出てるかどうか確認しろや
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:55:54ID:wi9zQrBV
>>350
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てること、立てられない場合は>>970
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いか検索
□検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
├ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:55:58ID:RwuqnQDU
>>345
そんなのわからないよ。
攻撃力の弱点と属性の弱点は別だよ。(大体一緒だけど)

それと大まかにだけど、
攻撃力の方の弱点は80%(攻撃100なら80ダメージ)とかが多いよ。
属性は30%とかだよ。

それに切れ味の色に属性の方は影響されにくいとかもあるよ。

これだけみると属性が弱そうだけど、
攻撃力はモーション(縦斬と横斬など)によって倍率があるよ。
たとえば片手剣の縦斬は14だよ。攻撃力100ならダメージ14相当だよ。
03533522006/04/04(火) 18:04:25ID:RwuqnQDU
>>345
補足だけど、>>352は必ずしも正確な説明をしていないので注意してね。
Gでのダメージについて書いている以下を参考にするとよいよ。
おそらくdosも似たようなもの。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmDamage.html
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html

まぁ、要約すると、メッチャややこしいって事だよ。
目安としては、攻撃力はテクニックに依存(ダメージ変化の要素が多い)、
属性は安定したダメージって感じになるよ。

属性弱点がある敵は一般的には属性値が高いものが好まれるようだよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:10:28ID:RwuqnQDU
>>350
「解析」には多分載ってないねぇ。
>>1みれば書いているところに辿り着きはするよ。

どこに出てるのか聞くのはいいが先に>>1を全部確認しろや
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:14:00ID:62WYx+w4
パワーハンターボウ2はどうやれば3に強化出来るのでしょうか?オフ専です
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:16:15ID:kU7X7Y8v
>351
だからよ載ってねーよ
前に広域+1と+2の違いを聞いたら同じ反応されたよ 
こちとら解析みてググッて聞いてんだ
反論するなら具体的に広域の違いがどこにでてるか示してみろ
あとな携帯に解析見ろはもうだめだ、串刺しても表示しきれない
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:16:52ID:6BAR104h
>>355 現実をみなさい。君は今を生きているんだ。同じパワーハンターボウ使いとしていう。

 2で終わり。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:17:26ID:u8vL9GnM
>>346
インドラやキリンなら15分かな。最小サイズなら10分近くで倒せたよ。
その場合部位破壊しきれずに倒しちゃったけど。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:17:38ID:LfzMK495
>>326
俺は樽無し絶一のガチンコで20〜30分の間くらい。
飛び回る回数時間によってかなり前後する。
レウスってレイアと攻撃パターン同じだからってレイアの
つもりで行くと痛い目に遭うよね。
一撃が痛いから攻撃食らって回復の隙を伺ってる間に
時間経過して焦り、無理に攻撃して3死もしくは
躊躇して時間切れっての俺の最悪パターンだった。
レウスはレイアと別と割り切ってレウス専用の攻撃パターンを
構築すればそれほど苦労する敵じゃないよ。
レウス討伐時の最大の敵は飛び回るチキンと森丘の見づらさw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:19:02ID:3OaIwPS9
ただ今をもちまして>>356がNGとなりました。皆様、盛大な拍手とNG登録でお迎えください。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:19:40ID:62WYx+w4
そうだったんですか(*_*)ショック…357さんありがとうございました
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:19:41ID:wi9zQrBV
>>356
誰が解析見ろといったんだ?

■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:24:20ID:kU7X7Y8v
だから具体的に示せって、根拠のない反論しかできない朝鮮人みたいな真似するなよ
あと言っとくが俺はPC持ち
串うんぬんは携帯?串使えしか言えない馬鹿に言ってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:28:17ID:wi9zQrBV
>>363
なにを示したらいいんだい?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:29:02ID:6BAR104h
>>361 正直俺も作った時ショックで仕方なかったわけで。ハートショットボウも同じなんで。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:29:26ID:kU7X7Y8v
2の広域+1と+2の違い
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:29:39ID:mBxWinAY
そーゆースレなんだから文句言っても仕方ないじゃない
調べてわかる人もいるのに調べたのにわからない君がアレなんだし
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:29:59ID:RwuqnQDU
ここはオフスレだから、広域知ってる人自体が少ない。
まぁ具体的に示すのも良いんだがオマエの態度がキニクワナイ。
俺は少なくとも>>1調べて見つけたんだからオマイサンも本気だせばみつかるさ。

後いつのまに「広域の違い」になったんだ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:30:48ID:wi9zQrBV
>>366
おk
>>1に目を通せ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:31:05ID:sVnuwKRw
魚竜コインデネー('A`)
これってやっぱりガレオス3頭2分マラソンしかない?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:33:20ID:n7X3znQj
>>363
http://megaview.jp/topic.php?sword=%8DL%88%E6&target=0&data=0&v=320505&vs=0&vkey=&t=5913851&tkey=&ts=0&twkey=&p=&z=
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:33:48ID:wi9zQrBV
>>368
具体的に示したら思う壺だしね
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:36:35ID:vrAxqJaT
>>371
これ以上無い証拠だなw
つまり>>363
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:37:44ID:RwuqnQDU
>>370
………卵もあるよ。
まぁ、しかないって事か。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:37:44ID:Eorn+/Ii
香ばしいwwwwwwwww
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:40:15ID:sVnuwKRw
>>374
そうか・・・ありがと
しかしなんだって魚竜だけこんなでにくいかね('A`)
書き込んだおかげか1つだけでたが・・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:40:46ID:gKdCwrf3
確かに>>371は文盲だって証拠がw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:40:47ID:kU7X7Y8v
>368
言い方が荒いのは謝る
だが自分でわからないくせに解析、>1に行けとこれまた載ってもないのに書き込む奴を許せないだけだ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:41:44ID:mBxWinAY
>>370
手下「田中さん、今ネットでは物欲センサーなんて言葉が出来てますよ」
田中「何それ?」
手下「必要な時にレアが出にくいとかみたいですけど」←勘違い
田中「いいじゃんそれw次回作では実装しようw」
手下「え・・・?」
田中「同じクエばっかりやると、そのクエのレアの確立どんどん下げるとかw」
手下「それは・・・ちょっとひどくないですか・・・・」
田中「そこが良いんじゃんwあと強化途中の武具があったらそれに必要なレアも確立下げよw」
手下(これは何言っても無駄だな・・・)
田中「どーせまた田中氏ねだろうなwバカの一つ覚えのw俺の感性が解らないならやるなっつーのw」


てのは冗談だけど卵の法が俺は出た
因みに集中してやるんじゃなくてやる事無い時だけやってた
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:43:15ID:pKKofkNK
>>378
>>1のwikiに載ってたので死ね、帰れ、消えろ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:43:33ID:wi9zQrBV
>>378
載ってる
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:47:08ID:mBxWinAY
>>378
何であっさり見つかる事も調べられないのにこのスレは発見できたのか教えて下さい(<>)
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:47:33ID:6BAR104h
>>380 気持ちはわかるけど大人げない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:49:59ID:pKKofkNK
>>383
やりすぎですか、ごめんなさい(´・ω・)
大人しくROMに戻りま
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:51:45ID:gKdCwrf3
まぁもし広域がwiに追加された日にちより前に聞いたのならしかたないが…
とりあえずそっちで楽しんでください、君の熱い思いはわかったよ。クーラードリンク飲む?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:53:55ID:sVnuwKRw
>>379
返答THX
かきこんだおかげか知らんがもう1つでたよ
あきらめかけるとでるんだよな、このゲーム('A`)
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:56:10ID:wi9zQrBV
>>386
それが物欲センサー
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:06:19ID:16Nk5VrC
UやSの防具が強化できないのはオフだからなの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:10:58ID:mBxWinAY
>>388
yes

次からは解析見ような
解析の防具一覧から強化したい防具を探すんだ
見つかったら防具名をクリック
すると強化に必要な素材がわかる
さらにその素材名をクリック
するとその素材の入手方法がわかる

面倒でも調べた方が早いし気分を悪くする事も無い
03902532006/04/04(火) 19:25:13ID:5nGcdLZf
ショウグンの一番大きいダメージより
ガノトトスの体当たりの方が大ダメージなのは
耐性の問題ですかね?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:27:41ID:nDnj/RIW
>>378が非常に香ばしい厨ですね
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:28:56ID:5NRkm6By
堅実のコイン欲しさに狩猟演習こなしているんですが、
50分フルに時間活用しても5000Pいきません。コツとかあるんですか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:30:17ID:RwuqnQDU
>>392
速くクリアすると2倍。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:31:37ID:wi9zQrBV
>>390
単純にトトスの攻撃力が高いだけだと思われ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:33:28ID:6BAR104h
つか将軍はそんなに強くないよね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:35:24ID:5NRkm6By
>>393
逆のことしてたわけですか…グラッツェ
03972532006/04/04(火) 19:40:43ID:5nGcdLZf
HP100で自分の防御が141

ショウグンの攻撃時こんなもの
■■■■■■■■■■□□□□□

ガノトトスの体当たり
■■■■■□□□□□□□□□□
こんな感じ
正直ガノトトスと戦いたくないヘタレです。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:41:42ID:YQ+PozGk
ナズチのあとなにすれば?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:51:31ID:wi9zQrBV
>>398
好きにして下さいとしか言いようがないです
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:54:55ID:MBIK8PW1
>>395
将軍は強いでしょ。普通に…
何と比較してるかは知らんけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:05:02ID:LgI6axDp
>>378
言いたいことはわかる、実際に載ってるのか確認せず
何でもかんでも解析行けという奴がいるのは確か。

でも、そういう奴に対してもそんな態度じゃ
教えようとしている人だって教えたくなくなるもんさ。
人は鏡のようなもの。
こっちが厨臭い態度を取れば、厨が釣れるのさね。

http://atbb.jp/alter2/viewtopic.php?p=2558&sid=df9161c8d2150090c47bf52408a24105

解析見て載ってなかった、ってのは確かみたいだが
解析より何より重要なところを見落としたみたいだね。

>■番外編−自分で調べよう−
>└http://www.google.co.jp/

「広域 効果 MH2」で引っかかったよ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:05:50ID:LgI6axDp
直リンしちまった…orz
大タルキック起爆してきます
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:06:29ID:sn40gtSK

オフラインガノトトスの体当たり
■■■■■■■■□□□□□□□

オンラインガノトトスの体当たり
□□□□□□□□□□□□□□□
こんな感じ
正直ガノトトスと戦いたくないヘタレです。
04042532006/04/04(火) 20:08:27ID:5nGcdLZf
オンだと強いの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:30:55ID:hkyQPXkA
4人で戦うんだから4倍強くないとバランスとれないだろ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:31:38ID:LHaZzQJd
>>405 全然3死落ちの確率も上がるだろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:42:47ID:YZ+SvghT
おいおい、オンのトトスがいくら強かろうが俺たちには関係ないことだろ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:47:48ID:3OaIwPS9
>>407の言う通りだ。ってかオンってなんだ??幻獣か??そして最近出来た彼女の口臭と歯の色が気になるんだがどうすればいいんだ??







俺には伝えられんorz
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:48:47ID:YKsQRKRz
ドラグライト鉱石ってオフでも取れますか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:52:56ID:3OaIwPS9
>>409解析に載ってるものはみようぜ(・ω・´)俺なんか解析見ても解んないんだ…10にいければ手に入るかもね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:54:10ID:Ibzh7/pZ
>>408
つ 『消臭玉』

>>409
採れる。塔の1だ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:57:04ID:3OaIwPS9
消せるなら逆鱗10枚でも出すよ(´´・ω・)自覚ないのかな…ってモンハンスレだった…まぁ暇があったら皆様よろしく(・ω・)
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 21:17:39ID:vrAxqJaT
>>412
実は煙草を吸ってるに1980z。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 21:29:08ID:YQ+PozGk
フルベビ漬けってどこで取れますか
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 21:33:52ID:VLb4UPBZ
>>414
解析のマカ漬けの壺リストへGO
というかアイテム一覧から見ていけば分かるからそれくらいしような。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:07:29ID:+WssikKl
>>412
実はババコンガだったに200z
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:11:52ID:3OaIwPS9
>>412何!?w顔は可愛いんだぜ。つかそれがなかったらヤバイか…歯磨きを勧めればいいのか??それてもキシリトールガムでも会うたび渡せばいいのか??
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:12:02ID:YKsQRKRz
>>411
ありがとうございます
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:12:48ID:3OaIwPS9
>>416だった。スレ汚しスマソ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:21:09ID:Xh6Iy11d
ギルドナイトの胴、腕、腰
になにをプラスすればはぎ取り名人が発動する?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:21:55ID:FBzWPB64
牛竜が体力ありすぎに感じるのは気のせい?
武器はエンシエントプレートで尻尾斬って角二本折って
その後も股下で斬りまくってるけど全然弱った
様子がない。前作ではレッドウィング程度でも
軽く倒せたんだけどなあ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:25:08ID:+WssikKl
>>417
まぁ顔がいいならいいジャマイカ、多少は我慢汁
しかしそれでも気になるならガムでも渡しとけ。

つまり何が言いたいと言うとスレ違いスマソ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:34:21ID:ze6tPLso
解析に体力も載ってるだろ。
確認して来い。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:36:33ID:u8vL9GnM
>>421
ドスのディアブロは体力馬鹿です。時間短縮のためにも捕獲お勧め。
0425ババコンガ2006/04/04(火) 22:37:57ID:l+zFfjpZ
ひどくね?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 22:39:50ID:YQ+PozGk
初双剣でいきなりレイアはきついですよね
明日から双剣も使いたいんで
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:16:10ID:1p2cSN5y
とりあえず初ナズチ様子見として行ってきたんだが…
なんつーか、見えないね噂通り。ステルスうぜーw
絶一門でいったんだけど、ナズチってこっちの攻撃弾いたり通したりだな。もしかしてステルス時は弾かれやすく、実体が出てきたら通るのか?


ちなみに負けたよ…
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:22:32ID:o+LDwm4W
今日DOS買ってきた。
無印・G経験してるくせにドスファンゴに勝てないボクちゃんは4時間で限界ですよ(#^ω^)
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:26:10ID:o+LDwm4W
ドスじゃねえブルだ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:26:27ID:S2us2EPU
>>428
ハンターの血を呼び覚ませ 猪なんぞ5分でこんがり肉にしろ
止まって振り返ってるときに攻撃入れて走り出す前に回避、それだけだ
文字通り猪突猛進しかできねーファンゴ野郎はハンマーでファックしろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:32:13ID:o+LDwm4W
タイマンだといけるんだけど、猪どもが3匹集まると勝てない。移動するまで
待てばいいんだろうけど、つい意地で挑んでしまう。
Gまでの敵なら人並みに狩れるつもりなんだけど、フルランポスにカリンガで
オン行ってもおk?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:40:21ID:7e2cfRgp
>>431
けしかランポス
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:54:39ID:+b+qCjHJ
>>431
先に雑魚敵を蹴散らす。マップ変わって戻ると復活してるが、またぬっ殺すと今度は復活しない。
二回繰り返せばいいってこと。
まあ崖から沸いてくる虫や竜、砂から沸いてくる蟹はエンドレスだがなー。
バブルスや固定位置の竜、ウリ坊はこれで何とかなる
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 00:14:32ID:PqAKtEzv
>>431
>つい意地で挑んでしまう。
ここがバカ。一対多数で戦おうとするのが間違い。
一流ハンターを目指すなら自分に最も有利な状況でのみ戦うことだ。
アイテムもケチらずにドンドン使え。回復薬全部使いきろうが閃光ハメしようが勝てばいいんだよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 00:37:30ID:ja5anmHG
いや、たとえ負けようが、自分が楽しめればそれでいいんだよ。
ただ、下手糞は周りが迷惑するので、オン行ってもソロでやろうね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 01:11:00ID:RpVpYknH
クシャルダオラ以外に閃光玉使ったら死にそうになるんだが。
妙に暴れてあんまり良くないですよね?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 01:22:48ID:l1zNpG+9
>>436
暴れて動き回るタイプと、その場で攻撃を試みるタイプとに別れる。

前者の場合、攻撃する為に用いるのは有効ではないけど、
狙いを付けずに暴れるだけなので、砥石を使ったりするチャンスではある。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 01:31:40ID:yVN7GJ5e
キリン戦で、サブ支給品の麻痺ナイフをいくら当てても効かないと思ったら
解析見たら麻痺無効だった
これは何かの罠か
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 01:34:12ID:RpVpYknH
それはゲリョにしびれわな支給と変わんないですな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 02:11:17ID:jlaQKlsC
ミラボレアスに勝てないよ。
まず、ガンナーか剣士どっちで行けばいいか教えて下さいな。('A`
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 02:19:51ID:Vwgx2lfz
ゲリョにシビレ罠は吹っ飛ばされてかなりポカーンだった
これも田中の「プレイヤーをライラさせる作りにしています(笑」の一環じゃねーだろなと邪推
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 02:22:43ID:JK2AELNk
>>440
ここは実質オフ専じゃ。
まぁどっちも勝てるらしい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 03:30:26ID:gJ8ory84
シンボルカラーについて教えてください。
オフでも変更とか出来ますか?
初めに赤をもらってしまいそれから変更できません。
ジャンボ村の祭りは見たことあるのに装備変更のとこで付け替えできません。
S系などを装備した状態で祭りを見ないといけなかったんでしょうか?
普段はS系とかつけてないので・・・。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 03:34:02ID:KXEesurn
>>443
一回自分で調べた?調べた上で質問してんの?
wikiに書いてあんじゃん。今度からは調べてから質問するように

>オフでは豪腕の赤、自然の緑、捕獲の白のみ。…かも。
>オフでの赤白緑は条件を満たしたと思ったら<<マイハウスで自分で付け替える事>>(クエスト終了時に勝手には付かない)
>赤白緑以外はオフでも条件を満たせば取得はできるが変更はできない、許可後に選べるようになる
>カラー自由に変更するにはHR31以降、大老殿にいる大長老に許可を貰う事。
>許可はサブターゲット、ギルド公式イベントを多くやる事。…が有力説。
>有力説追記報告・サブA.B計100回等、何回かの公式イベ終了後に許可貰えた。左記の両方でカウントか!?(推測)
>クエスト行く時に4人全員カラー統一してると友情スキル発動。カラーによって発動効果が違う。
>不確定要素・一定のクエストのみ?発動はランダム?赤は見切り、白は広域化等
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 04:07:10ID:rwXyIawc
ツボの口ってさ、
オフでもドス鮪食いまくればでるかい?
食っちゃリタ食っちゃリタしてるんだが、でない・・・
俺って根性ナシ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 04:09:05ID:RBTXo5Vp
防具のみで匠と見切りつける組合せってないですかね?
スキルシミュと解析と睨めっこしても浮かんでこない・・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 04:32:05ID:0I8ivnfe
>>446
おすすめ装備スレでちらほら見た気がする。
因みにオフ専だと最終兵器でも使わない限り、作るのはかなり厳しいみたい。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 04:47:04ID:JSiDCdgL
>>445
運が無いだけ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:05:50ID:EcJ5p173
フルフルの中落ちなんですが森丘爺に何を渡せば交換してもらえますか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:12:01ID:EcJ5p173
ごめんテンプレみてなかった…
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:19:14ID:fKTjNGMO
太古の〜塊ってオフで入手できますか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:43:14ID:7Wg+IUu2
レウスって、絶一門なら10分かからずに討伐出来るらしいがどうやるんだ?
まず尻尾切って、ブレス中や回転中や着地時に斬ってるんだが、どうやっても15分以上かかる…
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:48:36ID:R5nfcbz3
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:13:23 ID:IW0b0+qr
レウス10分以内ってどうやるんだ?武器は絶一門
尻尾切って、ブレス中に頭斬ってスキあれば足や翼や頭斬っても20分すら切れない…
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 05:53:20ID:URndeAhC
>>452
10分かからんと言っても、アイテム使った上での話だからなぁ
そのやり方だけで10分切るのは難しいと思うな


俺はアーチャーだから
片手はあんま使わないけど
罠とか閃光使えば10分きるよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 06:15:08ID:o0o94t4t
ハンマー使っちゃえばアイテム使わなくても楽に10分きれるだろ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 07:55:10ID:q/E1CBuD
密林のフリークエストのクシャルダオラって何回でも受けられるんですよね?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:02:46ID:wxeme1M8
>>456
クエのクリア条件が討伐なら何度でも受けれるよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:19:10ID:tC3q8cVJ
レウス戦、絶一より太刀の龍刀【紅蓮】の方が早いな俺の場合。




というのは口実で、前から欲しくて念願だった龍刀【紅蓮】を手に入れて
自慢したくてしょうがない俺。今日だけは大目に見てね^^
でも実際こっちの方が早いな、うん。徹夜した甲斐があった><
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:32:08ID:Pf4QiMKr
雷耐性をつけたいんですが
スキルの雷耐性狙うより
もともとの防具の雷耐性を重視したほうがよいですよね?
スキル最高でも雷耐性+10って相当ケチではないか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:37:14ID:wxeme1M8
>>459
もともと高いものがお勧め。雷耐性スキルで上げてもスキルポイント10で
雷耐性+3だからスロットが勿体無いよね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:39:29ID:aNHkCnMa
オフ専だがアイテムを盗む敵って黒猫とゲリョスだけ?
護符盗まれるの怖くて盗み無効を外せない
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:48:40ID:wxeme1M8
>>461
オオナズチも♪私はゲリョとナズチ以外はマタタビ必須です。
でも黒猫無限湧きポイントとかでメインターゲットと戦うのは怖いです。
爪とか高級肉焼き器とか盗まれたら立ち直れないので…orz。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:49:21ID:JlwD2RXV
猫はレア高いのは盗まないから大丈夫。ゲリョスは注意。
まぁ盗まれたらリタイアで。あとオオナズチっていう変態が盗んでくるから。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:51:01ID:/UuZ6SOX
龍刀【紅蓮】は生産?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 08:58:51ID:aNHkCnMa
>>462-463
サンクス、これで盗み無効を外せる
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 09:17:37ID:MmZdKhnZ
>>462
(少なくともぬこには)レア度5のアイテムは盗まれたりしません。
無駄な努力乙。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 09:32:34ID:wxeme1M8
>>466
いやあ回復系とか砥石とかクーラードリンクとかでも充分むかつくからね。
「レア度5は盗まれない」は参考になったよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 10:00:07ID:TrcDwZB0
ゲリョスは閃光玉優先だっけ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 10:20:15ID:q/E1CBuD
バサルモスってタフなイャンクックですか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 10:24:57ID:JVTa3j/6
そそw
ナズチは・・・変態
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 10:35:19ID:q/E1CBuD
弓使ったらイャンクックより弱かったです。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 10:49:30ID:GaX37po/
>>468
ライトクリスタル優先、次いで閃光玉
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:06:12ID:pAiF5btz
攻撃力UP大を発動できる防具組み合わせ探そうと、
ファイルシーク使って防具リスト見たが、途中までしか見られないな。
('A`)PCカムバァーック
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:06:39ID:RXXG6R+R
バーンエッジってレウス倒さないと作れなかったりしますかね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:22:57ID:0P69plJz
>>474
らしいね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:25:19ID:RXXG6R+R
thxです
頑張って倒しますわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:27:41ID:LCe2xw7A
クシャに弓弾かれる…助けてOTL
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:29:43ID:gwdcN5fE
ナナとテオの違いって、
テオはナナより、攻撃力が高い、ホバリングしにくい(しない?)、爆破を使いやすい
の他になんかある?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:30:10ID:0I8ivnfe
>>477
超遠距離で溜め無し連射してないかい?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:30:32ID:gwdcN5fE
>>477
奴の弱点は頭だ!ライダー!
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:33:01ID:ke5z0Mtt
・ホバリングしない
・拡散が常に自身の近く

としか感じない
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:45:10ID:LCe2xw7A
>>479>>480
翼膜ほしくてレイア弓使ってるんだが、砂漠エリア1で溜めて飛んでるときくらわしたら食らわしてるんだけどスパンと音たてて食らっちまう。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 11:59:26ID:0P69plJz
>>482
風のせい
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:01:10ID:npCK7Kg8
オンでレウスってHRいくつからですか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:10:47ID:Bo9p/sF1
日本語でおK

とりあえず、出会い頭に支給品の閃光玉→毒ナイフ
あとはひたすら頭を集中攻撃してればいい。
あと、ダオラ相手に拡散は止めといたほうがいいよ
ガンガン跳ね返ってくるから
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:11:59ID:LCe2xw7A
thx毒らせてくる
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:29:18ID:q/E1CBuD
>>485
>あと、ダオラ相手に拡散は止めといたほうがいいよ
>ガンガン跳ね返ってくるから

それやってみるわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:32:34ID:XSVRlEjP
>>487
チャレンジャーwwww
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:39:27ID:Y0gp3My+
ガンランスについて質問です。
砲撃や竜撃砲の攻撃力はどのくらいなのでしょうか?
特に竜撃砲は大型を転ばせたかと思えばランゴがバラバラにならず落ちたり・・・
あまり威力はないんでしょうか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:48:39ID:0P69plJz
>>489
詳しくはわからないけど肉質無視のダメージを与える
バラバラにならないのは関係ないよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:51:20ID:5XuAuh+I
森丘の交換爺ってどのmapにいるんですか?
mapグルグル回ってるんですが見つかりません
季節関係してます?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:51:58ID:5sLY9cWr
怪鳥の耳壊さなくてもでますか?(討伐)
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:56:40ID:0P69plJz
>>491
7
04944872006/04/05(水) 12:58:20ID:q/E1CBuD
いや
実際きついですね。
死にましたよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 12:59:32ID:Y3iuBdjY
>>492
壊さないで出るはずないだろ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 13:03:30ID:PMtE8XF9
>>492 音爆なげてたまに出る落し物で出るらしいけど・・・
耳壊したほうがはるかにでやすいと思う
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 13:06:23ID:JSiDCdgL
>>489
ファミ通の衝撃の書買え。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 13:37:35ID:OfbMttfM
ラオシャンロンへのダメージは累積するんでしょうか?
それとも一回で討伐し切れなかったら全回復…ですかね
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 13:57:11ID:qKpCYt8A
>>498
一回ごとにリセッツ。
絶一でラオの右側から腹を斬り上げ→2回前斬り→回転斬り→右にローリング
の繰り返しでオフなら5に付く前に体力限界まで減らせるはず。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:08:53ID:OfbMttfM
>>499
お早い回答ありがとうございます
絶一…を何とか作って討伐してみせます
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:17:28ID:NTcmhoE3
美容師ネコってやっぱり頼みごとでくるもんですか?
それとも周期ある?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:32:14ID:0P69plJz
>>500
絶一じゃなくても十分倒せるからいろいろ試してみるといいよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:48:21ID:djTbv67r
レイアの尻尾切断マラソンしてるんだけどブーメラン飽きてきた
作りやすくて使いやすい武器教えて!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:50:42ID:PMtE8XF9
>>503 お勧め
1.デスパラ (麻痺させて切る) 道具要らず
2.麻痺罠+龍属性の剣ならなんでも
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:51:03ID:2x7hI4j1
>>501
適当に時間がたったら来るよ。俺は思いきってリーゼントにした。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:51:59ID:dJEd6zRa
>>500
502氏の言ってる通り、絶一にこだわる必要はないよ。
アサシン、死束でも問題ないです。
とにかく斬り続ける事。あと、研石多めに持ってって下さい。
慣れないうちは、顔を斬り続けて砦のバリスタ、ドリルをしっかり当てれば倒せるはず。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:54:28ID:2bUf8pSO
テンプレにある雌火竜の棘の入手法で
>沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)
についてですけど、未だレイアが竜の涙を落としたところを見たことがありません。
どーやって落とさせたらいいんでしょうか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:56:08ID:wP9NOgnx
桃毛獣の尖爪ほしくて解析見たのですが
部位破壊報酬2は、どこを壊せばいいんでしょうか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 14:58:19ID:f/g6HvmV
ココット村に刺さってる剣てどーやったら抜けんの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:00:08ID:0P69plJz
>>508
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:02:04ID:0I8ivnfe
>>507
尻尾切って、捕獲するか倒して剥ぎ取ったほうが速いんじゃね?

>>509
村長に認められないと無理
やれる事を精一杯やれ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:02:36ID:dJEd6zRa
>>509
レウス倒して、村長に話す。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:07:43ID:slIvXEKd
桜レイアかてー
はじかれまくりだよ
尻尾切れないよorz
ゲージ青ならはじかれない?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:08:57ID:OfbMttfM
>>502 >>506
絶一以外でも基本を押さえればイケますか・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:09:33ID:8O2OEmaI
対モノの基本的な立ち回りを教えてもらえませんか?
武器は片手になると思います。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:10:53ID:slIvXEKd
アゲちゃった

大樽Gキック起動してくる

0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:11:28ID:GTxQQBIK
とっとと塔に行きたいので沼地のギザミをたおしたんですが、
火山のじゃないとダメな気がします。
どうなんでしょうか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:13:02ID:0P69plJz
>>514
ちなみにジークリンデで持ち込み無しだったよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:15:13ID:f/g6HvmV
>>512
ありがと!レウスとやってくるよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:17:53ID:ZgtE8EOL
クリア後にクシャルやナナの素材が欲しくて戦ったんですが
戦っている途中で逃げられてしまいました
古塔の時のようにダメージが蓄積状態で別のクエストで
再び戦う事ができるのでしょうか?
それとも一度のクエストで倒しきらなければダメですか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:20:18ID:UBbhwzi1
>>513
ゲージ緑だけどちゃんと弾かれない部分はある。
尻尾の先端のほうが弾かれなかったよ

あとは頭と腹と足が弾かれないかな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:20:20ID:0P69plJz
>>520
逃げられたのならダメージ残ってるよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:20:39ID:VITzG1ji
>>517
ギザミはどっちでも良いがグラビモスは火山しか出ないよ。
その後位に出る村長からの依頼はディアブロスもからむ。

>>520
25分過ぎて撃退したのなら蓄積されてますよ。
05245212006/04/05(水) 15:22:39ID:UBbhwzi1
>>513
すまん 俺の日本語おかしい
切れ味ゲージ緑の武器でも、尻尾は切れるよ
尻尾の先端のほうが確か弾かれなかったはず。

あとは頭と腹と足が弾かれないかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:23:46ID:OfbMttfM
>>518
当方はにわか片手剣士なんで…
まぁ、とりあえず上位の片手剣作って挑みます
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:24:25ID:3nN9uDRV
>>504
ありがとう
解析サイトと睨めっこしてみます
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:27:34ID:CStnGRJf
>>515
あくまで俺の場合、ね。

武器はオデブレか絶一だと楽ね。
まず角を刺す、そしたら顔斬ってりゃ折れるからサックリ折る。

次に回避を最優先にして足を斬る。
(慣れない内はココがめんどい。)

でこけまくるから、それに合わせて尻尾斬る。

斬れたらまた足をチマチマ斬る。
こけたら首元を斬るってかんじかな。

ついでに怒ってる時とそうで無い時を見分けられるなら尻尾が潜りきった瞬間に音爆。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:28:16ID:ZgtE8EOL
>>522,523
早いレスありがとうございました。
がんばってナナの翼膜狩りの苦行にいそしみたいと思います。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:31:09ID:GTxQQBIK
>>523
ありがとうございます。
ディアブロ倒さなくちゃならないんですね・・・
頑張ります。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:33:16ID:slIvXEKd
>521
ありがと
デスパラでビリビリさせて尻尾切りにいってくる
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:38:27ID:yXFzCJfa
樽の釜?あれなんて読むの?あと何に使うの?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:41:25ID:JK2AELNk
>>531
フタじゃない。
何に使うかは。解析のアイテム名クリック。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 15:50:06ID:IUgTbWZa
>>513
しびれ罠と樽もっていけ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:03:07ID:noHtmUg1
フルフルの部位破壊はどこさ攻撃すればいいんですか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:06:28ID:22t9KXzs
ドコサヘキサ塩酸
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:13:04ID:q/E1CBuD
>>534
ただひたすらお腹を切るのでわ?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:15:53ID:8O2OEmaI
>>527
サンクスです!
とりあえずオデッセイを作ってみます。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:20:06ID:0I8ivnfe
>>536
惜しいな、頭と腹だね。
赤いミミズ腫れが全身に出来るよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:26:21ID:+PMkbYTQ
>>534
頭と背中。
背中は実際に斬る場所は腹でOK。
破壊成功すると外観が傷だらけになる。
両方破壊しないと報酬には反映されないぞ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:30:56ID:/mbrnsQ0
ガイシュツでしたらスマソ
ナナ、テオの翼膜はダオラと同じ要領じゃないと取れない?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:31:40ID:TrcDwZB0
フルフルは何か最初っから赤い傷あってわかりにくいんで
赤というか大きい薄ピンクの傷

エンプレス一式完成記念カキコ
絶一で20分以内に角・翼・尻尾破壊できるようになったぜ
打ち上げ必須だけど・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:31:50ID:IUgTbWZa
背中に傷がついた状態は?2段階?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:38:23ID:0P69plJz
>>540
ようわからんけど破壊報酬だよ
05445212006/04/05(水) 16:43:06ID:slIvXEKd
早速3死してきましたw
落とし穴3つ大樽閃光もって挑みました
んで頭、両翼はなんとか破壊出来たんですが
怒り状態で突進→急停止→ファンゴの吹っ飛ばされて見失う→突進でアボーン
全身ランポスでほぼ1撃って
まぁ喰らうなって話ですが

そろそろ武器ばっかじゃなく防具も考えてみよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:47:42ID:zk91wrfo
高級耳栓じゃないと咆哮が防げない敵って、
ディア・グラビ・フルフル以外に居ます?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 16:54:51ID:/mbrnsQ0
>>543
ごめん、ダオラと同じくブーメランか打ち上げタル爆使わないと
翼壊れないんかなーと思って。

0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:05:13ID:0P69plJz
>>546
なんでもいいけど立ってる時に攻撃当てればいいからご自由にどうぞってところ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:09:00ID:/mbrnsQ0
>>547
サンクス!やってみる。

0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:09:32ID:/mbrnsQ0
さげ忘れた、スマソ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:12:30ID:VITzG1ji
>>549
たまには質問スレまとめサイト行って見ようぜ
昨日更新されて部位破壊可能場所と方法が載ってるから

ナナ、テオの翼は書いてないけど部位破壊狙うならやっぱ龍属性でしょ、
角とかは龍属性じゃないと破壊出来ないしね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:14:04ID:0I8ivnfe
>>545
バサル、モノ、ラオも追加で
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:32:50ID:qQVp7UXR
マルチじゃないんだけど
攻略の方に書いちまったんで、こっちに書き直させてくれ


肉球ハンコってオンしかでない?
オフでもでるなら取得方法教えてほしい

0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:32:56ID:g9R4pQeH
ナナ・テオは龍属性で全部壊せます
翼は先にある爪みたいなのが折れて翼膜でました
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:36:54ID:q/E1CBuD
>>552
出ます
確立が低いだけ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:37:34ID:q/E1CBuD
>>554
MISSレス
スタンプと見間違えた
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:40:34ID:JK2AELNk
確立言い過ぎ。
確立の確率高いぞ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:40:43ID:d8VGK8mu
古塔の断章・前編どうやってもでてこないんだけど・・

これって何かやらないといけないんですか?

教えてエロイ人
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:41:18ID:lGntiibp
ナナ、テオの翼は属性なしでも壊せるぞ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:44:05ID:/mbrnsQ0
>>553
アリガトン!絶一でやってくる!
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:46:07ID:0P69plJz
>>557
まず村人に聞け
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:46:27ID:JK2AELNk
>>557
古塔前編は、龍属性無しでも破れます。

爺さんに鋼の龍鱗を渡すと簡単に破れます。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:46:33ID:d8VGK8mu
>>560
ブ・ラジャー
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:48:15ID:0P69plJz
>>561
気を確かに
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 17:58:12ID:d8VGK8mu
>>560-561
つくれた!!!
ありがと!!!
使い道わからn(ry
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:00:06ID:q/E1CBuD
俺古書作ったのに後編を再度もらったのはなぁぜ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:06:27ID:g17zYzvz
塔でナナ倒すとしばらくいけなくなりますか?
そうなら素材集めして3死を繰り返そうかと思うんだけど・・・。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:07:19ID:0I8ivnfe
>>565
兄貴の優しさだよ。

速攻で投げ売りしたけどな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:10:40ID:q/E1CBuD
おれステラレネーゼだから意味不明なアイテムたくさんもってるんだよな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:11:56ID:JK2AELNk
セイリシヨーゼに弟子入りしろ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:13:30ID:zk91wrfo
>>551
レスthx
何気に、バサルも高級じゃないとダメなんですね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:21:19ID:LLG3KtbU
今日、やっとダイミョウサザミ倒した。 倒した時コントローラ本気で投げたらR2が押せなくなってはしれねぇorz
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:30:42ID:/UuZ6SOX
>>571
船長に直してもらえよ ハーハッハッハッ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:33:10ID:UttrbD0j
火竜の鱗と甲殻集めで最適な手段はやはり倒すしかない?尻尾マラのがいいかな?イフマロ作りたいんだが……
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:38:19ID:JK2AELNk
>>573
時間はかって、剥ぎ取り回数で割り算しろ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:48:22ID:/UuZ6SOX
チクショー
ナズチつぇ…か、勝てねぇ堅すぎだろ…ありえねー…うん
しかもなんだよあのゲロに舌…まじ有り得ん 回復G取り過ぎだ
誰か助けて…お手上げ
武器は絶一
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 18:55:59ID:JtlUZCIO
>380俺も広域の1と2の違いを知りたいんですが教えてください

wikiには1はあるんですが2はありません。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:03:43ID:JK2AELNk
wikiは2つあるんだぜ?ベイベ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:05:22ID:GTxQQBIK
ナナちゃんの倒しかたは
クシャルと同じでブレス中に頭攻撃したんで
いいですか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:05:58ID:43Js8zw4
自分で試そうぜ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:08:13ID:U0dcwYqo
古びたツボの口・胴・底って古代のツボに出来るんでしょうか?
テンプレのサイトにも名前だけはあるのですが、入手方法が書かれていないもので…
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:08:38ID:equrgVmE
すいません みなさんは絶一を小さな塊を生産して出なかったらセーブしないでで出してますよね?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:09:06ID:9G1JkRYZ
>>578 クシャより毒に滅茶苦茶弱いので
毒ポワポワにしてるだけで死ぬよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:09:50ID:9G1JkRYZ
>>581 セーブしてどうする?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:12:39ID:equrgVmE
581 教えて下さい 凄く錆びた剣を効率良く生産する方法を
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:13:13ID:9G1JkRYZ
>>584 テンプレに既出
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:13:45ID:JK2AELNk
>>584>>7
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:13:49ID:d8VGK8mu
>>584
ひたすらやれ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:14:02ID:ZMiYFYkW
>>575
ナズチは正面攻撃が中心だから、脇腹で切っていればok!
慣れてないなら部位破壊とかはしないで、これだけやっていれば勝てるよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:14:22ID:equrgVmE
誰か凄く錆びた剣を効率良く生産する方法を教えて下さい
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:15:43ID:9G1JkRYZ
なんだ嵐か・・・・ みなさんもNGにしませう
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:16:07ID:d8VGK8mu
>>589
死ねばいいと思うよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:16:37ID:/UuZ6SOX
狙いたいけど 狙えないんよ 姿ださなすぎ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:16:56ID:YROwzldT
イベントの雷ってなにさ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:21:10ID:9G1JkRYZ
>>593 キリンかねぇ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:29:50ID:TrcDwZB0
>>592
正面とわき腹(と尻尾の先のほう?)はじかれない
狙わなくていいしはじかれてもいい
何処にいるかわかったら絶一でひたすら切りまくって20分以内で終わる

回復しまくってガチンコで
調合屋でげどく草+アオキノコ=解毒薬
作っていくと楽
漢方薬ならなおよし
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:32:39ID:JtlUZCIO
>>577 THX!
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:42:00ID:/UuZ6SOX
おっしゃ
ありがとな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:42:46ID:43Js8zw4
角笛吹くとヘイトが上がるそうですが、鬼人や硬化笛でも上がってしまうのですか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:46:14ID:JlwD2RXV
>>598見て考えたら解るだろ。日本語理解できる程度なら脳みそあるんだろ??
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:51:16ID:43Js8zw4
角笛は、敵の注意を引くものって書いてあるけど、鬼人笛とかはそんな事書いてなかったから…
まぁ、みんな角笛なんだろうけど…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:54:34ID:zH7DfZfB
ココット村まで行ったのですが森丘のクエがひとつも出ません。
どうすれば出るのですか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:54:38ID:lHsgoTZ4
ココット村の剣ってどこにある?
村長に持って行っていいよと言われたんだけど、みあたらねー
もしかして森丘のどこか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:56:33ID:5sLY9cWr
>>602 夜にして村長についていってみ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:57:21ID:9G1JkRYZ
>>602 お庭に刺さる一本の剣
でも負けて死んだ自称勇者の剣なんでナマクラと言っても良いw
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 19:57:32ID:JSiDCdgL
>>601
温暖期まで寝ろ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:06:15ID:JK2AELNk
>>600
気付かれない状態で吹いてみれば分かると思うよ。
俺は多分ヘイトあがらんと思う。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:18:52ID:nhWiyJfk
太刀で何かお勧めありますか?
まだ序盤でクシャにも勝てないカスですが・・・

0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:29:21ID:JSiDCdgL
斬破刀ならクシャにも効くしインジャネ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:31:13ID:TrcDwZB0
自分罵るようなマゾなら黒刀じゃない?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:41:39ID:ZMiYFYkW
おすすめは斬波刀だけど、フルフルが倒せないなら黒刀かな。
でも、太刀はガードが出来ないのでやりづらかったら片手剣とか良いよ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:50:15ID:UOuYsWB9
グラビ攻略のために蒼剣ガノトトスを作ろうと思うんですが、古代魚の居場所が解析見ても分かりません。どこにいるんですか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:51:18ID:nhWiyJfk
ありがとうございます。
頑張ってみます。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 20:59:19ID:VJKuUAyw
小さな塊DNEEEEEEEE!
気分的な事でもなんでもいいから、
俺はこうして出た!的な話を聞かせてくれ
大地、マカライト、鉄鋼石が300超え、ぐれんも25もある
ノイローゼになりそうだ…orz
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:01:34ID:Wqylrq40
ナナの広範囲攻撃はガードが無い武器のばあいはやっぱり逃げるしかない?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:04:45ID:JK2AELNk
>>613
採取+つければ、沢山掘れる率が上がるよ。
高速剥ぎ取りつければ高速掘りだよ。
オフラオで結構でるよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:08:09ID:gBN2Gblz
>>613
火山を掘りつつ、師匠が来たらラオ狩り。
ラオのほうは一回にやたらと時間かかるけどね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:10:03ID:/UuZ6SOX
>>613
おれは
火山@個
古塔A個
ラオさんA個
だった、ラオさんまで待てば?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:18:56ID:1a7lYApt
睡眠時は初撃のダメージ3倍、麻痺や落とし穴では初撃のダメージ2倍
と聞いたのですが、これは樽爆だけに適用されるのですか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:20:04ID:OhcbdV2g
今Gをやっているのだが、ドスではオフでも色々作れるようになってるみたいなのだが、双剣はどうなってます?Gでは双刃、ツガイ、サイクロン、ガノカットぐらいしかなかったけど、もっと作れるようになったの?よければ教えてくれ〜
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:20:53ID:/UuZ6SOX
sage忘れた スマソ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:23:20ID:VJKuUAyw
レスくれた人達ありがとう!
ラオまで待とうホトトギスでいくよ!
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:26:52ID:tC3q8cVJ
>>613
俺のオカルト。
発掘するとき目をつぶってやる。無心で。
で、小さな〜系のアイテムが出たときはファンファーレが鳴るから
恐る恐る目を開ける。
ぼんやりと「小さな」って文字が見えた時はまじ最高だった。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:32:50ID:CKydpU0L
ディア体力バカすぎだろ。
音爆・鳴き袋・爆薬マックス持ちこんで死束で切り刻み続けて
残2分でやっとのことで捕獲。それが最小金冠サイズだって。
デカイやつはもっと体力あるんでしょ?もう勝てねーよ…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:34:55ID:4irNT5PL
ショウグンのヤドって第二段階からは斬属性じゃ破壊できない?
斬っても斬っても壊れない上三死連発でどうにもならないお…
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:38:21ID:Tg2z8Mo2
>>613
俺と同じだw
俺も掘るときは目を瞑ってたw

ちなみに火山で小さな塊でるまで掘りまくって大地の結晶が200個近くたまった。
その後あっさりと塔で2個、ラオから2個出たんで火山で無理しない方がいいんだけど、
やっぱり取れるなら取りたいのが人のサガなのよね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:39:45ID:JK2AELNk
>>624
ショウグンには第二なんてなかったとおもうが…?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:42:20ID:M/dWbITo
>>624
破壊可能だよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:45:07ID:HBVghVHn
>>624
そんなことないっしょ。斬でOK。

増強剤(にが虫・ハチミツ)+忍耐の種+竜骨中
で硬化笛。
1回3分で、防+40。

3死するならオススメ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:45:44ID:A0qsST5/
ちい塊でませんねー。
火山で掘りまくってますけど……
しかも昼間のみなんて……塔までいかないとダメ?
グラビとディア倒してないけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:45:48ID:Xtfe/0hj
将軍様は一回破壊、そのあとエリチェンして新しいヤド背負ってくる。
で、また破壊できる。(どちらも完全になくなる)
そこからはもう死ぬまで丸裸状態よ
大名様と違ってヤドに破壊のあとなどは残らないよ
06316022006/04/05(水) 21:49:30ID:Tg2z8Mo2
>>603-604
なるほど、あんな場所に行けるとは気づかなかった。
ディアすら怖くて逃げ帰ってきた俺にモノ倒せと?w
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 21:55:43ID:4irNT5PL
破壊できるのかー…とりあえず笛吹きながら頑張ってみるよ
皆サンクス
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:26:26ID:b20OH0Vm
小さな塊出ないって言ってるやつは
さっさと武器ばぁさんか弟子たちの依頼こなして
ラオ討伐した方が早いぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:27:07ID:si0038Or
ブーメランって上の方に投げれる?
なげられるならどうやって投げるの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:31:45ID:HBVghVHn
>>634
左スティック↑押しながら□。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:31:47ID:b20OH0Vm
>>634
↑+□
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:36:05ID:/AqIawiQ
ランスでクシャルの尻尾破壊って無理なのかなー
攻撃するタイミングもないしその前に届かないんだけど・・・・
武器かえるしかないのかな
何かいい方法ないですか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:42:50ID:VITzG1ji
>>634
>>635-636の行為をする際にダッシュしてるととかその勢いがついてるとかのときは出来ない。
しっかり止まってないと駄目。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:44:03ID:uEASRPUV
閃光使えば?
暴れるから背後取れるでしょ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:45:13ID:BbHOcYYT
いっつもティタルニアで切ってる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:51:07ID:BQgp4g0m
本スレってどこですか?
オンのスレの事かも知れませんが教えてください
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:52:26ID:3ydnofaL
モンハンiのスレってどこにある?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:52:30ID:XvFBSbog
クシャル2回目撃退後お姉さんがアイテムをくれると思うんだが
アイテムがいっぱいです
で受け取れない。一度リセットしたが無理だった。
やはりバグですか、ああそうですか。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:53:40ID:uEASRPUV
バグってのは643の頭だろ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:55:14ID:nGQJmD7b
>>643
爆雷針だからイラネ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:55:17ID:BxoDxUPX
初火山はグラビモスでした。
サブクエに火薬岩の納品がありましてね。
なにしろドスで火山は初めてだったもんで、探しましたよ。
何処だ何処だと。
見つからなくてヤケになってピッケル振ったら一発目で錆びた小さな塊。続け様で紅蓮石。
ツイてた…んだろうね。

でもね。


俺、片手剣嫌いなんだわ。


便利と評判の死束も戯れに作ったけど、クリスタルノヴァ作るのに金が足りなかったから二三回使って売っちゃった。

錆びた小さな塊?
まだ錆びた小さな塊のままですよ?
紅蓮石?
クリムゾンゴート作るのに使っちゃった。
てへ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:55:36ID:VITzG1ji
>>643がアイテムボックスにアイテム入れればよいことに気づくのは明日くらいだと思うよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:55:45ID:HBVghVHn
>>643
手持ちアイテムを全部倉庫にしまってから話しかけてみ。
回復薬だったてオチだと思うから。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:56:33ID:0I8ivnfe
>>644
荒れてるな、おまいさん。
ドーンと構えろよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:57:08ID:XvFBSbog
もちろんアイテムは全てボックスに直してる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:57:27ID:FJbnq63U
>>646
ライトボウガンって知ってる?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 22:59:19ID:uEASRPUV
>ボックスに直してる
意味分かんね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:03:23ID:BxoDxUPX
>>651
飛び道具か…
苦手だなぁ。
上手い奴が使えば凄ぇ強ぇし便利なんだろうけどなぁ。

やっぱり俺はがつんがつん弾かれても斬りつけるかどかんどかん殴るかの方が性に会ってるかな?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:05:05ID:d8VGK8mu
初ナナ
あぁー緊張する
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:06:14ID:HBVghVHn
>>653
>>646
けっきょく何が言いたいのか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:09:25ID:XvFBSbog
すまない。混乱してて方言がでてしまった。
赤い吹き出しだからこのアイテム貰わないと次の依頼受けられないのでは?
もうこのお姉の依頼はなければ無視して進むのだか。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:10:36ID:nGQJmD7b
絶一って攻撃力168で龍属性630だから対龍なら攻撃力231になるのか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:12:04ID:g3CTmPwo
>>656
アイテム欄空いてても回復薬10個持ってたら回復薬はもらえないよな

>>657
全然違う
G解析で勉強してこい
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:12:49ID:nGQJmD7b
>>656
村長からクシャ依頼
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:24:17ID:XvFBSbog
ありがとう。今裸でアイテム一つも持たずにうろうろしてた。
お姉無視して続けてみます。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:27:13ID:0tTUffn3
>>656 お前九州のとある県の人か?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:34:10ID:XvFBSbog
四国の出身。もう5年も帰ってないが。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:36:35ID:CucQTntq
直す→元のところに戻しておく

俺は四国に近い九州の人間だが
親近感を感じた

あ、これ以上はなれ合いだからやめておきます
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:37:58ID:CucQTntq
あれ、ID変わってる……
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:42:05ID:UOuYsWB9
>>662>>663
俺も四国。左上の県の人だよー。
スレ違いスマソ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:42:44ID:b20OH0Vm
四国スレはここでつか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:46:35ID:TrcDwZB0
結局バグで済ませていいのか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:51:28ID:ou4qIEA7
一人でヤマツカミを倒す方法もしくわヒントを教えてくんろ
色々試したがどうしても時間切れになる。
ちなみに武器は超絶
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:55:32ID:TrcDwZB0
>>668
ここで聞いても無駄ですよ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:56:11ID:nGQJmD7b
結局絶一は強い?
ナナまで使えるのか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:58:27ID:TrcDwZB0
>>670
普通に強い
オフの古龍全部それがあれば余裕
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/05(水) 23:59:05ID:nGQJmD7b
>>671
サンクス
塊掘ってくる
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:04:10ID:0wmYt+Qw
武器の派生表があるサイト知りませんか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:06:23ID:WXK0z4XY
>>673
>>1
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:23:49ID:8NAb2+2m
>>668
攻撃力8倍+切れ味低下無し+ダメ無効あたりでどうだ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:30:13ID:00Qn+0oC
今モノブロ倒した!しかも初戦でハート出ちゃったけど…仕様なの?
んでヒーローブレイド抜いたんだけど、これの強化素材の「村長の古い剣」ってどうやったら入手できんの?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:33:13ID:5x3vOq+H
ナナ2回やったけど死んだ!!!!!!

つえええええええええええええええええええええええええええ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:41:41ID:8NAb2+2m
>>676
解析。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:44:25ID:m5nkixm7
>>676
普通にココットの村長がくれる
モノブロスハートその剣には使わない方がいいと思う
他に何があるってわけでもないけど性能的になんかもったいない
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:47:00ID:htKrxQPN
>>679
ナズチ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:48:33ID:db41UWQj
現在クシャをギリギリまで翼&本体にダメージ与えて逃がす
→2戦目クエ出たらセーブしてで速攻翼破壊&3・4発で討伐
ってマラソンしてるんだが、8回目でまだ爪は0…。
これホントに8%か?Gのモノマラソン思い出して吐きそうorz
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:49:02ID:0Smm6fX0
厨大量発生だな。
バイバイ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 00:57:28ID:NkpW5blt
片手剣・大剣・ランス・ハンマーは特定の攻撃で風圧の影響を受けないのは知ってるけど
双剣・太刀・ガンランス・狩猟笛はそういう攻撃はありますか?
あと、ランスやガンランスは尻尾を切断できますか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:00:53ID:m5nkixm7
>>683
最後の行は出来る
他は知らない
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:15:12ID:8NAb2+2m
>>683
双剣は鬼人化中ずっと、ガンランスは龍撃砲、笛は風圧無効の曲を吹く。
太刀はよく知らんが鬼刃斬りや抜刀が風圧無効なのかな?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:17:41ID:FD7bGziq
>>685
太刀は大剣と同じで攻撃中は風圧無効のはずだぉ
06876832006/04/06(木) 01:39:57ID:NkpW5blt
>>684-686
レス、サンクス。
接近武器は全て風圧無効にできるんですね。
今、片手剣使ってるんだけど、片手剣はオンで人気あるみたいだから、
太刀かランスに転職しようかと考えてます。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:48:30ID:cj6QmK+k
たった今、ついにナズチとご対面してきたんだけど、
戦ってる最中に、なんか気味の悪い長ひょろいものを落としたんだけど、
これってなにかな?
剥ぎ取ってみたらドラグライト鉱石って出てきたんで角なのかな?
角って剥ぎ取り出来んのか・・・?
今まで出てきた奴で角が剥ぎ取れる奴見たこと無いんですけど・・・
シッポなのかな??

全然見えないからどこをどう殴ってるんだかサッパリわかんないし、わけわかめ。
殺した後に確認しようと思ったんだけど、
よく考えたら元気な時の姿を見て無いからどのみちわかんないね。
つーか撃退になっちゃったんだけどね・・・

0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:54:07ID:uMSqXYB+
>>688
しっぽ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:54:50ID:YrrYQI+K
>>688
そりゃ尻尾

霞龍の尻尾 60%
ドラグライト鉱石 40%
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 01:54:50ID:PgosPwRr
>>688
ひょろいものは尻尾だな。
尻尾からドラグもでるぞ。

ちなみに麻痺させると姿見えるよ。
姿見えたときに音爆で点滅状態になるぞ。
06926882006/04/06(木) 01:57:18ID:cj6QmK+k
あ、なんか解析読み違えてました。
ドラグが剥ぎ取れたってことはシッポだったんですね。
以前角が折れて無いとシッポ切れないとか見た気がしてて、
シッポは切れないもんだと思ってました。
破壊報酬が出てこなかったんで考え込んじゃいました。

スミマセンデシタ(´Д⊂ヽ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 02:36:34ID:nx99HKn2
初歩的な質問でスイマセンが業物と匠ってどう違うんですか?
教えて下さいm(_ _)m
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 02:40:24ID:YrrYQI+K
ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 03:39:11ID:NkpW5blt
>>693
匠はスキル系統のことで、業物は匠のスキルポイントをためて発生するスキルのこと。
(+10ぐらいで発生したと思う)
逆に匠のスキルポイントがマイナスになるとなまくらが発生して斬れ味が落ちやすくなる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 03:59:20ID:kdJUL4Kv
>>695

本気で言ってるんですか?w
06976372006/04/06(木) 04:10:27ID:HKLTM8X4
やっぱ無理だ・・・・
武器を太刀に持ち替えて閃光使っても中々攻撃するタイミングがない
何発かは当てられるんだけどまさか龍属性じゃないと壊れないとかじゃないよね?
みんなどんな武器使ってどうやって破壊してんの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 04:34:07ID:rGBh4zvE
ラオから剥ぎ取りって?背中以外のところどうやって剥ぐんですか?
あれって討伐だけですよね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 04:49:00ID:j7S0vpUF
初心者が混乱するとアレなので、マジレスをば。

匠=スキルPが+−10になると発動、斬れ味ゲージが増減する。
斬れ味=スキルPが+−10になると発動、斬れ味が落ちにくくなる・落ちやすくなる。
07006952006/04/06(木) 04:50:58ID:NkpW5blt
>>693
間違えた。
業物やなまくらが発生するのは「斬れ味」っていうスキル系統だった。
業物は切れ味が落ちにくくなって、なまくらは落ちやすくなる。
匠は武器の斬れ味ゲージを伸ばすやつだ。
こっちが本当です、すいませんm(__)m
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 07:57:47ID:I+UGFJXn
>>698
討伐後に剥ぎ取れる、つーか討伐しなくても剥ぎ取れるんなら討伐する意味が無い
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 08:18:11ID:kdJUL4Kv
多分、討伐と撃退を勘違いしてると思われ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 08:36:19ID:m5nkixm7
>>697
太刀か片手か大剣で普通に
ランスなら飛んでるときに上突き当たらない?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 09:22:35ID:lmgC0rxW
ダウンさせてから切ればいいのに
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:09:38ID:8bYreHCB
防具で、龍属性が−になると
具体的にどういった攻撃に対して
弱くなるんですか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:25:09ID:phj0LB3U
ただ今、極彩色集めしてる者です、

頭部破壊報酬なのは分かってるんですが、頭破壊後にサブクリアでも破壊報酬は貰えるのでしょうか?

部位破壊報酬と言うモノが純粋に部位破壊だけに対する報酬なら他のモンスターの部位破壊報酬も集めやすくなると思い質問してみました。

詳しく知っておられる方、宜しくお願いします。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:29:43ID:aLDgUn/P
MHPを持ってないので借りて試してみたいんですけど
一回で全要素反映されますでしょうか?
例えばイャンガルルガは何回も狩れるのですか?
それとも一回しか狩れないのですか?
わかるひと教えてください
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:40:10ID:lmgC0rxW
>>706
貰える

>>707
持ってないからよくはわからないけど一回連動させれば何回も出てくるらしいよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:44:12ID:phj0LB3U
>>708
ありがとう。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:49:24ID:64irUnSA
連動してるけどガルルガ強すぎてやってませんw
ヘタレでごめんw
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:53:01ID:aLDgUn/P
>>708
なるほど
ありがとう
早速試してみます

>>710
強いのか。。
でもちょっと楽しみ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:04:50ID:Ghrm5p29
この前フルミラバル装備の人を見たんですが
解析見た感じ作れる感じしないんですが、
やはり改造データだったのでしょうか。
それとも自分のリサーチ不足でしょうか。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:09:38ID:edmxK6ov
部位破壊で鋼龍の爪が出るって、どこを壊せばいいですか?
一応、翼、尻尾、角は毎回壊してるけど出ないぽ(´・ω・`)
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:11:33ID:Lmnn36Io
テンプレに入れてくれよ
黒龍系はまだ作れんってな
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:19:28ID:64irUnSA
>>711
火炎球強い
硬すぎ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:22:55ID:Gwt4GX3E
>>714
防具や片手やヘビィは作れる。
調べてから発言しような。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:26:00ID:TltpCf3W
>>715
ブレスはそうそう当たらないけど、怒り時の事故は痛すぎるよな。
同エリアだと、砥石や回復を使う暇がなかなか無いよ。
見切り付けてガノトトス+飯+秘薬+捕獲セットでギリギリ狩れるかな。
下手打つと3死もザラorz
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:29:32ID:64irUnSA
榴弾or拡散遠くから撃つってどうよ?
鬼ヶ島orデルフ=ダオラどっちがいいと思う?w
ちょっとやってみようかと思ってるんだが
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:30:30ID:n7T0uMyN
オン下位でHR上げる為に雑魚いじめるのあきてきたから、
1.開幕に密林キャンプのツタをメンバーが登ろうとする
2.一人だけ遅れてガンスのラストシューティングで叩き落とす
3.吹っ飛んでる間に先に上まで登る
4.後続が登ってくるタイミングにあわせて竜撃砲セット
5.た〜まや〜
ってのをやろうと思うんだが、あえてここで聞く。
お前ら怒る?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:32:32ID:lmgC0rxW
>>718
ダオラはないと思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:33:13ID:64irUnSA
>>719
俺だったら後々復讐
てかオフ専じゃなかったっけ?ここ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:34:26ID:64irUnSA
>>720
ダオラだと水弾があるんだけど
まぁとりあえず鬼ヶ島で逝って来ます
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:36:10ID:lmgC0rxW
榴弾or拡散撃つんじゃないのかよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:40:46ID:64irUnSA
ダオラは、Lv1だけだったかw
今挑もうとしたけど防具なかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:42:14ID:HJUMjXfc
>>719
黙ってやられたらイラつくw
それなりの楽しい空気作れるなら是非よろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:44:08ID:Lmnn36Io
>>716
すまんな、全部自分で作っておきながら流れで発言してしまった。後悔している
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:46:44ID:f/GraeF2
プライベートの頭ってどうやってつくるの?
キー素材と必要素材教えて。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:48:00ID:SFm3O2mi
>>727
解析
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:49:11ID:m5nkixm7
教官 雪山 ドスファンゴ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:55:39ID:Ghrm5p29
ミラバル装備作れるんですね。すいませんリサーチ不足でorz
上の解析ページだと紅角や紅鱗の入手法が書いてなかったもので
ついまだ作れないのかと思ってしまいました・・・。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 11:55:59ID:64irUnSA
急に思った
モスセット作りたいと
0732ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU 2006/04/06(木) 12:01:00ID:Xu1pUNor
>>731
お前こそ真の男だ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:08:16ID:Lmnn36Io
>>730
ドラゴンクロウ ヴォルキャノン ドラゴンバスター ミラブレイド
それ以外は作れない。ミラバルカンって何かわかるかい?国流系だ
ミラルーツもな、黒子の〜系もほぼ作れない
簡単に言うと
バルカンとルーツはまだ作れん
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:08:47ID:64irUnSA
準備完了
マジでガルルガに撃ちに逝くわ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:10:20ID:htKrxQPN
>>734頑張れ〜。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:14:51ID:RaagaYnT
昨日バルカンバスターを装備したやつを見たがあれはなんだったんだ…
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:16:07ID:Ghrm5p29
具体的なお答え感謝いたします。
やはり自分が見たあの装備はつまりはそういうことだったんですね。
やっとスッキリしました。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:18:39ID:64irUnSA
蟹UZEEEEEE
早くも1死
榴弾とか撃った後に蟹に邪魔されてタックルくらう罠
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:29:31ID:tsytJ9pC
ランス使いたいんですが、強く、見かけがよく、作りやすいのわなないでしょうか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:34:26ID:MjVgrtUn
ガトリングランスかな。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:57:40ID:83ijeucf
同じアカウントでプレイしている弟が、改造コードを
(オフで)使ったセーブデータで、ログインしたんですが
私のセーブデータは、アカウントを新しく買えば、問題なくログイン出来ますか?
その際HRってどうなるんでしょうか?・・・て、これはさすがにわからんか。

いや、まだ抹消されてないんですが
弟は「剥ぎ取り増える奴?だけだから問題ねーだろ」と言うものの
とても不安でして・・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:58:09ID:64irUnSA
時間切れ
ガルルガ逃げすぎ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:59:17ID:htKrxQPN
BANだと。まぁネトゲ板池。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:59:42ID:tnLp8EE3
オンのハンターランクっていくつまであるんですか?
50までだと思ってたら60〜とかいるんで
いくつなのかなーと
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:59:57ID:swa2SEOL
クシャルの翼って破壊可能部位としては頑丈ですか?
弱って倒れた時に死束でザクザクやるくらいだと壊す前に倒してしまう…
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 13:00:43ID:xGWS1Vz1
>>741 弟にプレイさせるな
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 13:01:15ID:lmgC0rxW
>>745
テンプレ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 13:02:24ID:64irUnSA
>>745
倒れてるときは無効じゃなかったっけ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 13:02:53ID:swa2SEOL
す、スマソ…ブーメラン持参します
07507412006/04/06(木) 13:19:40ID:83ijeucf
解りづらい&スレ違い失礼しました。
つーか、ネ実の質問スレへのリンクがここだったんだよ!ごめんよ!
>>746
同じメモカ、違うセーブデータで、同じアカウントでした。
当然IDも違います・・・が、オンのアカ弟が買った奴だったり(´ー`)
自分で買って手遅れだったら悲しいなぁ・・・

ということで、お邪魔しました。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:08:17ID:3C+Q01KQ
メイド、プライベートの脚だけ作れない
素材は他と一緒のはずなのになんでだろ?
ひょっとして坑道と関係あり?
早く剥ぎ取りスキル付けたいのに・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:15:05ID:lmgC0rxW
>>751
一緒って事もないと思うが
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:19:43ID:QrRBfxXA
ショウグンギザミって一回キレたらキレっぱなし?
動きが良すぎるし潜り攻撃ばっかりするしで
まともに戦闘できないまま毎回なぶり殺しにされるorz
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:24:49ID:3C+Q01KQ
あ、ほんとだ
コインが微妙に違うんだな
サンクスコ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:26:46ID:ZukLWem4
>>753
鋏を両方破壊するとかなりの確率で切れっぱなしになる。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:26:51ID:PgosPwRr
>>753
鋏が壊れると常時怒りみたいな感じになるかもしれない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:29:30ID:QrRBfxXA
うは…やっぱり…
何か上手い立ち回り方ないかな?
今まで出会った奴らの中で一番手に負えないよ…
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:30:33ID:8lfw/TWQ
>>754
はぎ取り付けたいだけならシルバーメタルブーツ買うほうが魚竜のコイン取るより楽な気がする。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:32:13ID:ZukLWem4
>>757
とりあえず武器言ってくれよ。
武器で対策変わってくるのは当たり前でしょ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:34:36ID:64irUnSA
>>753
弱ってる時も常時泡吹きじゃなかったっけ?w
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:35:27ID:QrRBfxXA
武器は片手剣が死束かライトニングベイン、ハンマーがイカリクラッシャー
太刀が鬼斬破、ガンスがスティールガンランス…くらいが候補
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:36:37ID:8lfw/TWQ
>>757
エリアチェンジして戻ってくると大体飯食ってるから、マップの境目に誘導して叩いてエリチェンを繰り返すとラクに倒せる。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:36:38ID:64irUnSA
あえて弓やボウガン使えば?
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:41:59ID:m5nkixm7
>>761
スティールを討伐にしてガード性能
20分以内でほぼノーダメ捕獲

そこにある武器ならどれでも余裕だけどな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:47:28ID:HJUMjXfc
ドスビスカスとかアンバル鉱石って入手方法って明らかになってる?

街の人の「ブタにでも聞いてみるんだな」って事はブタなでて入手な気がしてならないんだけど
だとしたら黒豚なんだかプーギーなんだか。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:48:50ID:64irUnSA
いつからオン質問になったんだ?w
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:49:19ID:PgosPwRr
>>765オンのブタだよ。季節によって決まっている上に確率は低いよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:50:01ID:PgosPwRr
>>766オンかオフか分からんから聞いてるんじゃない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:52:31ID:tOzC212P
同じモンスター2匹討伐の際、2匹とも部位破壊すれば
報酬は2匹分の破壊報酬がでますか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:53:50ID:m5nkixm7
>>769
オフにそんなイベントないよね?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 14:54:14ID:HJUMjXfc
>>767
なるほどそうなのか〜これから暇な時ブタなでるようにしてみるわ。
フォローサンクスw
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:00:16ID:0A0Bk24L
女王虫の尻尾って売ったほうがいいんですか?
解析サイトを見ても
ヘビィボウガン ラストニードル の生産に必要 (1個)
ヘビィボウガン ハニーコーマー の生産に必要 (1個)
腰装備 ランゴコート の生産に必要 (1個)
しか用途が載ってないんですけど・・・。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:01:46ID:m5nkixm7
そんなにレアアイテムじゃないし作れるものもどっちかというと色物なんで

売っても構わないと思いますよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:22:41ID:0A0Bk24L
>>773
ありがとうございました。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:31:17ID:Lmnn36Io
オフはオフ専板あるだろ、そっちいけよな。
>>750
まず同じメモカでも関係ない、消されるのはアカウントであってIDは関係ない
同じメモリーカードのバンされたキャラクターでもう一回入るとまたバンされる
また消して最初からやり直せばいいだけだがな。だからチートをしていないでオンをやって
バンされるのは冤罪であってメモカ送付でもして無実証明してやれ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:37:15ID:48UgCBxb
ここがオフ板ですが・・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:40:23ID:tOzC212P
このスレで、オンの質問は禁止なのか?
だったら>>1に書いておいた方が良くないか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 15:52:46ID:PgosPwRr
>>777
実質オフ専。
テンプレに書くほと厳格に禁止って訳じゃない。(今のところ)

なかには厳密に禁止って考えている人もいる事はいる。
この板の場所分かるだろ?空気ヨメ、って感じ。

で、件についてだが、そんなもん試せば分かるだろ?ってとこ。
知ってる人居るなら聞きたかったって事なら、結局ネトゲの方行った方が知ってる人多いって事。
検証したわけじゃないが、2匹分はでなかったような気がするな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 16:21:00ID:m5nkixm7
>>777
あー、違う違う
禁止とかそういうことじゃなくて
住人にオフ専の人が多いからオンの質問したところで答えが返ってこない

そういうわけで私(>>770)みたいなレスが返ってることが多い
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 16:29:12ID:64irUnSA
クシャルダオラに逃げられたんだけど
次にやる時に状態持ち越しですよね。
その間にクエスト挟んだらリセットになるんですか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 16:32:19ID:lmgC0rxW
>>780
ならないよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 16:34:44ID:64irUnSA
ありがとう
安心してレイア殺せるよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 17:31:02ID:iwOkgZ4C
>>779>>770
じゃあオフ専門のオレが亀レスしますよ?
多分オフクエでの同種複数討伐クエは無いと思われ。
しいてあげるならレウスが二匹出てくる討伐クエがあるけど、
色違いだし、クエクリア条件は亜種レウスの討伐だし。(レウス討伐はサブクエA)
一応ナズチまで撃破したけど、全くの同種複数討伐クエは無かったYO!
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 17:31:08ID:eiAzIbsS
やっと逃げるまえにナズチ殺せた
脇腹攻撃しまくった→転んで→頭攻撃→尻尾攻撃→破壊→実体化→スバスバ→ギャー
07857832006/04/06(木) 17:47:22ID:iwOkgZ4C
>>784
変態龍撃破オメ!
大剣ドラゴソキラーを愛用してまつが、尻尾切るのムズイ。
つーか風圧食らうバフバフする所って尻尾じゃないの?
あそこガキンガキン攻撃する位ならナズチの懐に飛び込んでデンプシーした方が早ス(´Д`)ハジカレルヨネ…
大剣使いなヤシってどうやってナズチの尻尾切ってんだろ?
姿見えなくてもデンプシーで何とかなっちゃうけど、もう一段スキルウプしたいよ…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 17:50:37ID:m5nkixm7
>>785
尻尾切りたいのか速攻で倒したいのかわからんw
07877852006/04/06(木) 18:01:10ID:iwOkgZ4C
>>786
尻尾、切りたいな(´・ω・`)
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:01:19ID:lmgC0rxW
変なコピペみたいだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:05:29ID:lmgC0rxW
>>787
ある程度体力削ってから尻尾斬れ
姿現しているときに
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:14:15ID:ttiH+gkZ
クシャが倒せないorz
クシャ倒さないと先進めませんか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:16:24ID:x5NkqT9C
クシャルダオラの翼爪破壊したいけどうまくいかない…
推奨武器ある?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:18:25ID:x5NkqT9C
>>790
進めない。
閃光玉5個、光蟲10個、素材玉10個、調合本持ち込めば余裕で勝てるとおもうよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:19:12ID:lmgC0rxW
>>790
進めない

>>791
テンプレ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:20:58ID:x5NkqT9C
>>793
ありがd
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:21:05ID:8NAb2+2m
>>791
リーチと破壊力の大剣、滅一門が無理ならエンシェかドラゴンキラーで。
大剣が苦手なら閃光玉から鬼ヶ島あたりで拡散弾2撃ちまくり。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:25:59ID:ttiH+gkZ
>>792
>>793
サンクス
素材集めてきます
07977872006/04/06(木) 18:36:35ID:iwOkgZ4C
>>789
dクス!
やってみまつ!(`・ω・´)
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 18:55:00ID:64irUnSA
>>790
慣れると糞雑魚だよ。
俺の場合は(というか常識?)
地上にいるときに一歩下がって威嚇やブレス吹いた後に
頭必死こいて叩いてる。
壊れたらあとは真下っぽいところで攻撃連打。
ちなみに武器は片手の死束です。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:02:06ID:xGWS1Vz1
オフ闘技演習ってどういう条件で出来るようになりますか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:04:51ID:8lfw/TWQ
>>799
ナナ倒したらだったと思う。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:05:24ID:xGWS1Vz1
dクス
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:11:41ID:ZukLWem4
>>799
ナナ倒さなくっても出るよ
たしか酒場のレベル3あたりで出る
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:12:28ID:xGWS1Vz1
mjk
とりあえず頑張ってみる
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:14:50ID:eiAzIbsS
ナズチ
姿見えなくても攻撃通じる部位ある?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:23:36ID:PgosPwRr
aru
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 19:37:32ID:eiAzIbsS
顔?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 20:22:10ID:zGuEe12M
只今襲撃率どのくらいなのですか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 20:34:22ID:64irUnSA
オンの質問?w
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 20:35:03ID:EaeKbZj7
クロオビS一式とクロオビ頭のキー素材教えてもらえませんか?後クロオビにU装備はありますか?お答え頂けると光栄です。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 20:39:34ID:8NAb2+2m
>>809
解析。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:22:31ID:R6lTyndj
間違って頭がアフロにカットされてしまった…
ネコ来るのってランダム?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:23:54ID:PgosPwRr
>>811
うむ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:25:49ID:PCctkUI7
>>811
俺もアフロwwwwwwwwwww
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:26:35ID:PgosPwRr
セーブしなきゃ助かったのにね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:32:17ID:R6lTyndj
終わった…ort

家出入りするだけじゃダメか…?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:36:30ID:EaeKbZj7
>>810甘えるな・・ってことですね。わかりました
失礼します。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:36:56ID:HSocqamS
材料はあるのにフロストエッジが作れない・・・。
バグですかね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:40:21ID:PCctkUI7
>>817
金が無い
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:46:51ID:xRJ3jvhk
運気スキルの効果って報酬の抽選枠が増えるでおk?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:50:40ID:PgosPwRr
>>819
増えやすい、かな。
破壊報酬系は増えないよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:52:06ID:xRJ3jvhk
必ず増えるわけじゃないのね
ありがとん
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 21:54:09ID:xGWS1Vz1
>>820
>>819じゃないが質問

運気スキルつけて部位破壊しても
部位破壊の報酬には影響を与えないって事?
後捕獲とかサブクエはどうですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 22:21:07ID:ZukLWem4
運気スキルは基本報酬しか増えません。
おしまい
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 22:29:10ID:7Dnu0T88
質問がズレててすまんが

ランスのスレってどの板にある?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 22:32:47ID:Ne8bdjEi
>>824
>>2
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 22:36:07ID:7Dnu0T88
>>825
dクス
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 23:26:24ID:m5nkixm7
>>817
以前バーンエッジの素材はあったけどレウス倒すまで作れなかった
というのを見た

もしかしたらそんな感じでは?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 23:43:52ID:GyiwI2MH
ちょっとお聞きしたいんですが…
さびた小さな塊をさびた小剣にしようと思って頑張っているのですが、何度やってもハンターナイフ改にしかならないです…orz
リセットのやり方がおかしいのかなぁ。
答えていただければ幸いです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 23:45:33ID:PCctkUI7
>>828
確か電源を切らないでリセットすればよかった気がする
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 23:48:03ID:TltpCf3W
>>828
>>7に目を通して、スレ内検索してからの質問だよな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 23:58:30ID:sD/ghC3e
ラオシャンロンの肩と背中のトゲって、バリスタでも破壊できる?
当て方が悪いのかそもそもムリなのか分からんが、壊れてくれないのよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:35:21ID:V+iA2iZx
>>831
前スレから

無理、バリスタじゃ破壊不可能とまでは言い切れないがダメージ量が足りないと思う。
(ラオシャンロンのHPは10133で、バリスタは肉質無視固定100ダメージなので全弾使って1割しか与えられない)
おとなしくガンナーになるしかない。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:38:46ID:4LaLJMCf
トゲ壊すのに1万ダメージが必要だとは思えないが…。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:40:37ID:+u+1I3gQ
モノブロスを狩・捕獲し始めてとうとう50頭超えたのだが
未だにモノブロスハートが出ない
俺は何かとんでもない間違いでも犯しているのだろうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:45:39ID:IdirbY0m
俺はモノブロス初めて狩ったときに剥ぎ剥ぎしたらでたな、ハート。

まああれだ、がんばれ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:47:43ID:WRhr6IoN
>>834
剥ぎ取り1%だからそんなこともあるかもしれない。壁に突き刺したときの落とし物でも1%なので狙ってみると良いかもしれない。俺取れてないけどナー
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 00:53:54ID:90voRWA8
剥ぎ取り装備でやってみれば?

その装備を揃えるのも面倒だけどなぁ・・・。
魚竜コインが出ない出ない。
ギルドナイトで作った方が良かったかも。
クシャ爪といい、逆鱗といい、ホントにウンザリさせてくれる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:03:47ID:GCzKX5Cr
モノブロスAndディアブロスの良い攻略法を
教えてください あとモノブロスのクエを
一回やったら(3死)クエがでなくなったのですが
何故でしょうか??
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:07:40ID:wwBu1+u9
武器も防具も何も書かずに質問すんなボケ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:09:03ID:WRhr6IoN
>>837
足だけシルバーメタルにすると魚竜のコインいらずで防御力も高くてお得。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:12:03ID:GCzKX5Cr
モノブロスのクエはどうやったらでるんですか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:14:19ID:WRhr6IoN
>>838
武器解らないから一概には言えないけど最初に角折らなければそこまで苦戦しないはず。不安なら音爆持ってけ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:19:05ID:WRhr6IoN
>>841
村長から受けるのは最初の一回のみ。
次からは砂漠に普通にでる。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:22:23ID:GCzKX5Cr
>>843いつの時期にでるのでしょうか?
   ディアのほうのクエしかでなくなってしまって・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:25:52ID:WRhr6IoN
>>844
忘れた。
季節三つしかないんだから爆睡してみれ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:28:01ID:wUY1B8Aj
>>840
魚竜コインを舐めていた。

イーオスーツLV7
クロオビ腰LV5
クロオビ脚LV5
後は適当にディアS腕やらギルド腕やら、頭に何か、で剥ぎ取りの予定だった。

イーオLV5、クロオビ腰まで作って見事にストップ。
完成するのは何時になるやら・・・。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:32:54ID:WRhr6IoN
>>846
たぶん揃える前にモンスターハンター2Gが・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:43:09ID:AJYIHPl6
>>843
レウス倒して村長から剣を貰うとモノ討伐クエ発生。
村長のクエクリアして無くてもその後、酒場に出てるね。
解析見れば載ってるんじゃないかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 01:44:30ID:AJYIHPl6
ごめん。
>>843じゃなくて>>844に訂正。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 02:32:55ID:jdeYIK/C
クシャとかナナがすぐ逃げるから剥ぎ取りできねえええ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 02:40:50ID:MhpN34NW
>>850
一定ダメージを与える・25分以上経過の両方が成立すると逃げる
ダメージは次のクエストでも蓄積してるから問題なし
つーか25分未満で討伐すれば問題なし、精進しろ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 03:32:19ID:GCzKX5Cr
ディアブロスの角の壊し方教えてください
もう10回以上死んでるので倒すのはまだムリと
判断しましたw
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 03:39:40ID:MhpN34NW
>>852
頭を殴ってダメージを与えると壊れる
武器や属性の制限はなし
2段階破壊で両方の角を破壊しないと破壊報酬がもらえない

壁を背にしてガードor高台に乗って待機で角を壁に突き刺させる
横から頭をボコボコ
これが楽
ただ避けるよりは倒せるまでがんばることを勧める
どうせいつか倒さないといけないしな

倒す時は角を両方折らずに片方を残しておく、でないと壁突き刺しが起こらなくなる
でもって壁突き刺し後に尻尾や足を攻撃し続ける
ディアブロスの突進は追尾性が高いから距離を離しすぎないのがポイント
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 03:41:40ID:GCzKX5Cr
>>853ありがとうございます^^
   一眠りしたら頑張ってみます
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 03:51:51ID:zutczAAu
>>613です。ラオ撃退し、小さな塊とれました!
アドバイスくれた方々ありがとうございます。
これでピッケルの「カンッ」て音の呪縛から抜け出せます
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 03:57:04ID:R6br+Qe1
アイルーフェイクをかぶって
「これで爆弾二倍じゃあ」
とか言ってトトスと戦ってたら発動してないことに気付きました。
爆弾スキルが上がる防具教えてください(・・;
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:02:39ID:4LaLJMCf
>>855
おお、お疲れ、おめでと。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:05:59ID:+Sgz9Jxj
>>856
解析・・・と言いたいが、その心意気に免じて。
エンプレス装備か、スロ2の武器か防具に爆死珠(うろ覚え)装着か。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:08:20ID:4LaLJMCf
>>858
爆死してどうする。爆師ダナ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:08:34ID:R6br+Qe1
ありがとーごぜーます
これで寝ることができますよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:12:31ID:Whfdk1E2
みんな棒状の骨を集めるときどうしてますか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:20:18ID:4LaLJMCf
丸ボタン押してる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:23:50ID:+Sgz9Jxj
>>859
す***。
よく考えると、どっちもマゾいな・・・。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:36:04ID:GxodBUPc
>>861
あれは意外と確率低いからな。
教官のハンターの基本の生肉かこんがり肉収めるやつなら
確定報酬でもらえる。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 04:43:15ID:Whfdk1E2
>>864
ありがとうございます
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 05:01:29ID:NEukQ1zm
>>861
雪山でブランゴ殺してると結構剥げた気がする
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 05:07:23ID:GxodBUPc
そうなんだが解析みると確率は高くない。
>>865さん、あくまで一個確実に欲しい時の話だよ。
調合リスト埋めたいとか。普段は桃雑魚ザルなら4回に一個
位の確率で手に入る。でも欲しい時に毛ばっかでキレた。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 06:32:42ID:4O0DQENh
>>828
亀レスで悪いな

テンプレ読んだら分かると思うけど一応


まず電源いれなおしましょう。
錆びた塊系は生産23・30・31個目が成功になるお。
例えば塊を今7つ持っている状態としまつ。

錆びた塊にはテーブルどうこうがあるのは知ってまつね?

そのテーブルはソフリセで継続、本体電源offで初期化になりまつ

そのソフリセを利用することによって
実際に塊を23個以上持っていなくても
凄く錆びたが作れるんですね

つまり

7個生産→ソフリセ(メニューからセーブせずにゲーム終了ね)→7個生産→ソフリセ→7個生産

この時点で実際に21個生産したことになっていまつ

しかしここで問題が!
ソフリセ後など、最初の1個目は固定されており、どうしようもできません。

賢い人は
22個目まで生産してソフリセ→一個目で成功ウマー
とか考えるかもしれませんが、それはむりぽ。

なので21個生産したらソフリセ→22個目失敗(つーか固定)→23個目成功!
となり最低でも2つの塊が必要になりまつ。

ちなみにクエ逝ってしまっても1つ生産したことになりまつ。

分かったら絶一門でも作りなさいこのハゲm9(^Д^)プギャーー
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 06:39:55ID:Whfdk1E2
ババコンガをカモると結構たまりますね。
棒状の骨は、火山に持っていくんです。
ピッケル調合するために
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 06:44:46ID:b4iEZIfA
>>861
密林7で採取じゃ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 07:02:18ID:34rofyKC
オンでレウスの体当たりを受けてもダメージがないガンナーがいたんですけどどのスキルを上げればいいですか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 07:13:44ID:Whfdk1E2
>>870
密林で採取して出ても2.3個じゃないか?w
沼地のフリクエ
ババコンガ討伐
サブA
コンガ4匹
サブB
コンガ2匹
でやったら13個も棒状の骨手に入ったよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 08:56:00ID:iTaRuocX
一回討伐後のダオラやナナって
一定のダメージ与えて時間が経つと逃げますよね。
で、そのダメージが次のクエに残ってると思うんですけど
これってソフトリセットや電源切っても有効なの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:10:18ID:Y0x28Wtn
>>869
ピッケルグレート持って行けば現地調合しなくてもいいのでは?
それでも足りなきゃピッケルも持っていくとか…。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:13:44ID:+Sgz9Jxj
>>873
まさかとは思うが、現行スレ内の検索位はしてからの質問だよな?
もしかして、試して無いのに聞いたりしてないよな?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:29:48ID:TY66zPMA
>>871
視力
08778732006/04/07(金) 09:32:34ID:M8zN5Kqg
>>875
スレ最初から読んでたけど、見逃したかと思って
もう一度読み直したけど「電源切って有効か」なんて
どこにも載ってねえじゃねえかよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:48:51ID:TY66zPMA
>>877
気持ちはわかるが、どうしてそこで
「スレ最初から読んでみましたが、電源切っても有効かどうかは
書いてなかったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?」
という言い方をしないの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:56:01ID:2P4d9h6/
>>878
厨房だから
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:57:28ID:Whfdk1E2
>>874
鉄鉱石が腐るほどあるから使おうかと
マカライトを使うのはさすがにもったいない気がしてw
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 09:59:07ID:sr/avd7J
>>879>>878>>875
なら質問用のテンプレ作れ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:02:18ID:+Sgz9Jxj
>>877

>>520
>>522
>>523
この質問と回答を見てもか?
普通はクエ終了時にセーブするよな?
ダメージ与えて撃退した後は、電源切ろうがソフトリセットしようが変わる訳無いだろ。
セーブしなきゃ話は別だ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:03:02ID:kb00s/FQ
>>880
ゲームで遊ぶのがうまいな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:04:03ID:2P4d9h6/
>>881
お前が作れ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:09:45ID:+Sgz9Jxj
>>780-781
>>850-851
追加。
08868732006/04/07(金) 10:17:12ID:M8zN5Kqg
>>882
ダメ蓄積は知ってるっつーの。
それにいちいちセーブしてたら時間がかかるから
クエごとにセーブなんかしないよ。
セーブが普通ってのはお前の偏見。
とはいえ、情報サンクス。

>>878
ここ2chだろw
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:20:21ID:kb00s/FQ
>>886
じゃあ2chをよく知ってからカキコしろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:23:58ID:3Z/Zp3cw
>>886
クエスト終わって村に帰るロード中に「セーブしますか?」って出るじゃん。
おまいわざわざ[いいえ]選んでるの?
珍しいな。
俺が[いいえ]を選ぶとしたら余程ひどい内容だった時くらいだなぁ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:25:55ID:4LaLJMCf
>>888
セーブする十数秒を大切にする人なんだよきっと
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:26:18ID:Whfdk1E2
自分もセーブしてませんよw
いつも×連打してますw
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:27:35ID:noRl4Yw5
バサルSフォールドはガンナーでも装備できますか?
解析サイトだと空欄になっていて、古いスキルシミュでは装備可能なようですが
いざ作って装備できなかったことを考えると気になって夜眠れません
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:28:16ID:+Sgz9Jxj
>>886
何が起こるか分からないから、常にセーブするのが俺のジャスティス。
不意の停電やフリーズは怖いぞ。
まぁプレイスタイルの違いだわな。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:28:36ID:Whfdk1E2
>>891
夜も眠れないってw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:28:44ID:M8zN5Kqg
>>888
初見のモンスター倒したときとか
レア素材ゲットとかそんなときしかセーブしないぞ。
いちいち読み込みウザイし。

いいかげんスレ違いなんでこの辺でノシ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:28:53ID:kb00s/FQ
>>890
空いた時間をピッケル作成の時間に充てるんだな
素晴らしい
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:29:14ID:TY66zPMA
なんだ厨房か…真面目にレス書いて損したよ。
2chは無法地帯に見えるけど、ちゃんとそれなりのルールがあるんだがな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:31:05ID:4LaLJMCf
そもそも、(セーブせず)電源切るならどのみち体力復活してるだろと。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:31:48ID:AXFhgA82
>>893
昼間寝てます
言葉足らずですいません
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:33:51ID:Whfdk1E2
>>895
ピッケルじゃなく色々と調合して遊んでます
ピッケルが4個しか持てないのが痛いですね
いつも火山に行くとき
自動マーキングつけて調合書5セットと棒状の骨、鉄鉱石を持って行きます
そしてサブの中で簡単なのやって逃げるのです
グラビモスとショウグンはいつもそうです
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:39:13ID:+Sgz9Jxj
>>898
ちょwww
まぁ、あれだ。セーブせずに作ってみればいいじゃない。
着せ替え出来なきゃリセットで。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:47:40ID:4LaLJMCf
>>899
ボロピッケルも案外と使えるゾヨ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:51:42ID:Whfdk1E2
ボロピッケル調合時に石ころ使うでしょw
俺の中の需要では鉄鉱石より石ころの方が↑なのです
鉄鉱石500個くらいまだあるんですよ
だけど石ころは180個くらいしかないのです
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 10:54:28ID:Whfdk1E2
思った
火山で掘ってると鉄鉱石増えてるじゃん
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 11:03:34ID:4LaLJMCf
>>902
いや、普通に買えますが…安いし。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 11:11:09ID:4LaLJMCf
>>902
ついでに解析みてたんだが、下位-温暖期-火山-3で、
石ころが結構な確率で無限に取れるみたい。
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/stpickmap/kaza.html#03d

知ってたらスマソ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 11:16:10ID:jC+tCFB/
このスレのおかげで雪山クシャル倒せました
ありがとうございます

ここで私の方法を、、
閃光玉作成の為に素材玉と光虫をいう話がありますが
これだと10個しか作れないので、自信のない方は
ニトロ 陽光石 粘着を持っていきましょう これだと20個持てます

クシャルを見つけたら、飛んでる飛んでない関係なく閃光玉なげて
ピヨったら後に回り込み切りつけましょう
そして片手剣だと5〜6回切りつけるとピヨが終るので
後から切り込んでるのでクシャルの顔の方向に閃光玉を投げます
そして切りつけるの繰り返しです

クシャルが飛んだり閃光がうまく当たらなかったら
距離を置くかエリアチェンジで閃光後に回込み切りつけの繰り返し
体力回復はエリアを切り変えてやります。

ヘタレの俺でも倒せたので勝てると思いますがんばってください
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 11:16:26ID:Whfdk1E2
>>904
節約してるみたいでおもしろいじゃない
09089062006/04/07(金) 11:20:54ID:jC+tCFB/
スレ間違えましたすいません
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 12:38:50ID:hHA//jXi
コントローラーの壊し方教えて
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 12:53:50ID:2e/zc9O1
グーチョップ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 12:57:59ID:Whfdk1E2
ゴルフクラブで打ちな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:08:07ID:kb00s/FQ
>>909
遠心力を使え
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:16:24ID:ZNHis1ww
>>909
俺はMH2で2つ壊した
ピキピキして目いっぱい力むといいよ
コントローラ売上にも貢献してるtnksn
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:20:27ID:Whfdk1E2
FFタクティクスで主人公と名前わすれたけど牛っぽい奴のサシで
牛のやろうが2回行動してすぐ殺される現象にむかついた時あったな
あまりにもむかついてディスクを電子レンジと熱湯〆したよ
そしてから冷やしてやろうと冷凍庫に入れておいたら真っ二つにわれてた
なつかしいなぁ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:51:48ID:GxodBUPc
>>905
あれはヒドイ。
解析が整う前だったが、釣りミミズが無限なので
釣り場を探しまくった。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 13:59:59ID:Whfdk1E2
>>915
実際火山で釣り所無いでしょw
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:03:40ID:Y0x28Wtn
>>916
無印とGでは火山の溶岩流で釣りが出来たんですよ。
拡散出目金や爆裂アロナワの釣れる確率良かったものでお世話になったものです。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:09:32ID:GxodBUPc
そうそう、だから昼夜で探しまくった。
あれは経験者をはめるトラップだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:09:54ID:+CdigXbA
オフで着々と依頼こなしてるわけですが、
船でココット村に行くにはナナ討伐クエ終わらせる必要がありますか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:13:46ID:XOlTS9Qx
護符ってどの程度能力あがるのかな
鬼人薬とか硬化薬とかと同じくらい?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:13:48ID:2KlPlnud
流れをぶった切って言う…
頭がアフロから直せん
ヌコさんそろそろ来てよ…orz
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:15:56ID:gDj1Gf/k
>>921
ネコの青クエで来ることがあるって以前見た気がする
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 14:20:53ID:2KlPlnud
922
神の助言ありがとう
今からやってくる
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:03:37ID:TY66zPMA
>>917
しょっちゅう見る気がするが
アロ「ワナ」な。

0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:10:31ID:EQYy4bjB
>>868
お答え頂きありがとうございます。
つまりクエに22回行ってもいいって事ですね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:20:41ID:34rofyKC
ワンタンメン、タンメン、タンタンメンの違いを3行で教えてください
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:21:42ID:iqDc+Lhv
ゲリョスの頭でない
オフで出た人いますか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:23:31ID:RWl5c1uO
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 09:29:48 ID:TY66zPMA

>>871
視力


878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 09:48:51 ID:TY66zPMA

>>877
気持ちはわかるが、どうしてそこで
「スレ最初から読んでみましたが、電源切っても有効かどうかは
書いてなかったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?」
という言い方をしないの?


896 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 10:29:14 ID:TY66zPMA

なんだ厨房か…真面目にレス書いて損したよ。
2chは無法地帯に見えるけど、ちゃんとそれなりのルールがあるんだがな。


924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 15:03:37 ID:TY66zPMA

>>917
しょっちゅう見る気がするが
アロ「ワナ」な。


ID:TY66zPMA
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:24:20ID:WRhr6IoN
>>927
出る。詳しくは>>1
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:28:17ID:kb00s/FQ
>>928
はっきり言えよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:40:10ID:iqDc+Lhv
>>927
レスあり
解析には1%って書いてあるの見たけど
余りにも出ないもので・・
もうちょいがんばってみるわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:42:18ID:RWl5c1uO
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 10:03:02 ID:kb00s/FQ

>>880
ゲームで遊ぶのがうまいな


887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 10:20:21 ID:kb00s/FQ

>>886
じゃあ2chをよく知ってからカキコしろ


895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 10:28:53 ID:kb00s/FQ

>>890
空いた時間をピッケル作成の時間に充てるんだな
素晴らしい


912 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 13:08:07 ID:kb00s/FQ

>>909
遠心力を使え


930 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2006/04/07(金) 15:28:17 ID:kb00s/FQ

>>928
はっきり言えよ


ID:kb00s/FQ

>>930
偉そうな態度だけスレに全く貢献してない椰子2人だよw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:44:01ID:kb00s/FQ
>>932
お前だよw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:50:57ID:CHiZCn+W
ジャンボ村の収穫祭て何?
オフクリアしたのだがそんなこと起こる気配もないんだけど・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:52:51ID:LVxCZjpD
ラオ殺し
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 15:54:08ID:WiHXjQ+Y
>>934 結局ラオ討伐がトリガーだけど、塔ぐらいまで進んでないと出ないみたいよ
オンで雪山ぐらいのときにラオを殺してもダメで

時間だけ食う面倒なクエストなんで無視してるといつまで経っても祭りにならんっぽい
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:08:40ID:38jVL1PB
>>936
ラオがトリガーでその他のトリガーもある?
俺はラオ2回倒してるし塔、森丘も出てる。
でも収穫祭は見たこと無い。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:15:23ID:WiHXjQ+Y
>>937 うーむ、龍属性剣作るたびに試し切りでやってたから
ほかのトリガーなんだろう・・・

たしか出たときは

オンのHR33・カラーは赤と緑と灰色・村ALLLv3・家はMAX・錬金書なし
ED前だったと思うので森岡はでてないはず
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:16:11ID:+Sgz9Jxj
>>926
ワンタンメン・・・豚肉と刻み葱を練って餡を作り、薄皮に包んで茹で上げた物をトッピングしたラーメン。雲呑麺。
タンメン・・・一般的には野菜ラーメンの事を指す。湯麺。
タンタンメン・・・豚肉を味噌や豆板醤で炒め、ピリ辛スープで頂くラーメン。本場ではスープ無しが主流。坦々麺。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:17:53ID:K79bhDUM
工房の婆ちゃんが何かアイテムくれるようなんですが
「アイテムがいっぱいです」と出て受け取れず困ってます。
おかげで現在工房が利用できない状態です…

手持ち、ボックス共に空きはまだあります。
どなたか原因分かる人いますか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:18:25ID:TY66zPMA
>>937
一定数の青クエをこなさないといけないって説もあるよ。
私の場合、エンディング後しばらくしてから出た。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:19:35ID:gDj1Gf/k
>>940
閃光とか音爆弾くれる時もあるんでそういう感じ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:30:38ID:4LaLJMCf
>>931
1%ってのはあまりにも出ないって事なんだよ…。
10人がそれぞれ30体狩って、その内4人はまだ出てないってくらいなんだよ…。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:41:16ID:kb00s/FQ
ややこしいなw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:42:53ID:K79bhDUM
>>942
手持ちの音爆をボックスにしまってみたら普通にもらえました。
どうもありがとうございました。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:44:15ID:K79bhDUM
sageのチェックが外れてた…
すいません orz
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 16:56:53ID:hHA//jXi
蜿悟殴縺ョ繧ケ繝ャ縺ェ縺シ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:00:29ID:hHA//jXi
双剣のスレない?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:02:39ID:LejMxol/
>>948>>2
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:03:26ID:+Sgz9Jxj
>>948
>>1のリンク先にないかしら
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:04:12ID:+Sgz9Jxj
ごめん>>2だね
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:09:33ID:6Eqs2dwf
材料はあるのにおやすみベアが作れない
師匠の師匠とやらが来たとき専用ですか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:19:39ID:hHA//jXi
>>949>>950
どもども
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:22:40ID:WiHXjQ+Y
>>950 次スレよろしくな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:39:53ID:4LaLJMCf
>>952
おまいさん、鋭いじゃぁないか。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:41:03ID:+Sgz9Jxj
思い切り無理でしたorz
申し訳無いけど>>960の方、お願いします
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 18:07:41ID:Z9N9vviI
古代魚はオフでも取れますか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 18:30:31ID:VTQEngsM
>>957
沼地の洞窟の中の池で釣れるよ
魚影はアロワナと一緒
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 18:30:52ID:WRhr6IoN
>>957
>>5
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 18:52:18ID:Z9N9vviI
>>958
>>959
ありがとうございます
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:00:38ID:WRhr6IoN
>>960
スレ立てよろしく。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:07:48ID:Z9N9vviI
ああ〜
スレ立てできません。すいません
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:17:03ID:wYvJAJiH
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144404815/

ほらよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 19:19:22ID:S5T0nkL7
>>963
乙かレイア
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:05:22ID:3Z/Zp3cw
>>963
乙ハリマグロ

しかしアレだな。
もしかして古塔ってナナ倒さずに延々とドラグライト掘りする場所なんだろうか?
翔陽源珠と修羅源珠もとれるし。
あとなんか特産品ってある?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:09:24ID:gDj1Gf/k
特産品って・・・w

ドスヘラクレスとか?
あと雷光虫集めがすごい楽
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:15:20ID:3Z/Zp3cw
ドスヘラクレス!
雷光虫!

な、なるほど。
ちょっと虫アミも持って行ってみますね。

ありがとう。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:19:32ID:gDj1Gf/k
一応書いとく
雷光虫は光ってるやつ倒した時の落し物な
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:27:23ID:3Z/Zp3cw
mjsk!

重ね重ね有り難い。
そうかーあいつ雷光虫なんて落とすんかー。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 20:48:22ID:lfEpBj5k
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 21:59:37ID:3Z/Zp3cw
ドスヘラクレスも雷光虫も手に入らなかったよ……
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 22:03:23ID:V+iA2iZx
>>971
ナナたんの緊急クエスト時は季節関係なく温暖期で固定されてる。
なのでドスヘラクレスは出づらい。
雷光虫は倒した時に落とすからなるべく拾いやすい位置で倒す。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 22:33:38ID:083J1d8Q
黒グラが倒せん!
グラビーム中に翼切ってるんだけど時間切れになる。
武器はティタルニア、鬼斬破、龍刀【焔】、ポイズンタバルジン、防具はクシャルシリーズ。
良い倒しかた教えて下さい!
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 23:15:24ID:PF5DaTNe
>>973 死束つくりなされ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 23:21:13ID:Y0x28Wtn
>>973
ポイズンをデットリィまで強化して、攻撃力を目一杯上げて翼をひたすら切る。
弱ったら即捕獲で、剥ぎ取りしたいならシビレ罠やタル爆弾も併用するとよろし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 23:26:26ID:WRhr6IoN
>>971
ドスヘラクレスはあんまとれない季節があった気がする。
大雷光虫は倒したあとキラキラ拾わないともらえないぞ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:18:20ID:JHPW8Oq2
>>973
やつには叩き属性が有効だ。ランスでもいいがハンマーのタメ攻撃がいい。
オフならイカリクラッシャーがベストだが、タメ2で尻尾や首をブレス中や
ガス中に狙えるならアイアンインパクトでも倒せる。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:27:19ID:JHPW8Oq2
旋回を始めたら腹に潜ってタメ2のあと尻尾へ回避。
ガスは判定が消えるのが早いのでやはり腹に潜る。
回転尻尾中はタメ2連発でタックルだけは要警戒。
咆哮は足元でくらい、ガスは尻尾側へ吹っ飛ぶように食らうと追撃はない。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:38:47ID:w3Ay49n2
>>972>>976

うむ〜…
なるほど。

雷光虫は密林でも手に入るが、ドスヘラクレスは古塔限定だっけ?
こりゃあ大変だなぁ。
それにしても古塔はいいね。
ドラグライトといい陽翔原珠といい。
デフォでガブラスと白ランポスも居るし。
暫くまわってみるよ。

しかし何だアイツ、チャチャブーだっけ?
体力八割残ってたのに瞬殺されたよ!
ありえねー!
剥ぎ取りがホピ酒とか黄金芋酒とか修羅原珠ってのも謎だ。
世界感に合ってない気がするなぁ…
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:39:47ID:JHPW8Oq2
でも慣れが必要なのでノーマルと戦って倒せるなら
ハンマーでやってみてくれ。
毒束でやって毒に出来てるのか?
3回ぐらい出来て無いなら死束にしてもたいしたダメージの
増加が見込めるとは思えない。
高級耳栓あれば閃光玉で吼えてる間殴りまくりで
落とし穴併用で腹さえ壊れればすぐ終わる。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 00:45:03ID:JHPW8Oq2
ランスは腹に潜って上突き連打タックルはガードで
怪しい時は尻尾に突進で逃げる。
こんなで普段も尻尾に上突きかましてれば倒せる。
尻尾が切れちゃうので最後は翼を弾かれて突くか
顔を狙って早めに逃げるかする必要はあるが。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 01:13:20ID:LjjrmyJx
黒グラならガンナーで余裕。さらに高級耳栓があればドスイーオスのが強く感じるくらい。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 02:15:57ID:GnOTl2RQ
初歩的な質問で申し訳ありません。
マイハウスを改築(?)出来ると聞いたのですが
その条件を教えてください。

宜しくお願いします。
09849732006/04/08(土) 02:19:55ID:FQdPT8XZ
みんなありがとう!

普段太刀か大剣使ってて、毒束はなんか毒になんないしイマイチだった。。。
イカリハンマーならあるんでハンマーで行ってきます!
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 03:15:05ID:/t1vVHuP
>>983
改築上手の書ってのを手に入れる
2種類合って匠は雪山途中くらいでネコが売り出す
銭は大型船が来たときに買える
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 03:15:52ID:JHPW8Oq2
イカリクラッシャーにしてから戦ってください。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 04:06:57ID:GnOTl2RQ
>>983
有り難うございます。
大変助かりました。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 06:41:32ID:nM7cQ1mc
このスレで良いのか分からないけど…。
今霞龍の角を破壊しようとしているんだけど、龍属性限定ですよね?
そこで、龍属性の大剣でオススメはありますか?(龍属性ってティタルニアしかない…?)
0989なあなあ。2006/04/08(土) 06:59:09ID:6WeQ0TgO
エメラルドスピアでラオシャンロンを倒せるか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 08:56:06ID:g7nWmqPK
やってみれば?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 09:31:25ID:5gpMAs3V
>>988
解析見れば
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 10:14:52ID:4q9y6Q5M
>>988
ティタルで十分だろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 10:22:45ID:uYgutU1T
29は2つもいらない梅。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 10:24:51ID:4q9y6Q5M
あっちは実質30だが埋め
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 11:18:19ID:m8xGUWZF
>>1000なら工房のバアちゃんをレイプ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:11:34ID:Ob5IOz+d
1000
ならダオラの翼破壊で爪がでる
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:32:08ID:TD6jLovS
>>1000なら祖龍ノ剣持ってオン特攻
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:34:04ID:C3a5KDIB
998なら苦しみ全てなくなる。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:38:30ID:15oqauzg
1000ならフルチンでハンマー担ぐ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:40:00ID:g7nWmqPK
1000ならレウスに勝てそうで勝てない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。