バイオハザード4買ったけど恐くてできない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 03:08:46ID:W+79ipijなんとか道が別れて選べるとこまではいけたけどチェンソー姉妹が恐くて放置…みなさんは恐くないですか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 12:39:36ID:K1OZarMEリヘナラたん
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 12:50:18ID:eEu20fj1リメイク1はGC
やったことないけど、評判聞く限りじゃ凄く恐いらしい
ドッキリポイントはノビスタたん
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 14:32:15ID:GDh5JIt20614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 14:33:47ID:5Xoj1jrC0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 16:31:04ID:nbKbtK6s0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 17:44:01ID:neAC2Mb40617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 20:38:39ID:n8lxLPF80618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 23:03:36ID:UjI9lE+i↑これ・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 00:05:51ID:fsCGA9wh0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 07:30:48ID:h/rEfa9L0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 08:06:04ID:J2fvrQCe本当にびびった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 09:35:24ID:54dcRaxd村人の動きがニュータイプになっててビビッた
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 12:47:31ID:nHQe/7wz漏れはその動きを見て「あんた達はEXILEですか?」ってオモタ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 15:17:32ID:p4apdgoV0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 18:50:39ID:OFAdzvFE村に入って、高い所から狙撃していると「らっせーらー、らっせーらー」と猫ひろしの真似をする、オジさんに噛まれました。
ムカついたので、アシュリーのパンツを見てやりました。
ゴンドラの所にある、梯の下からスコープを使って見ました。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 13:49:46ID:38kX4IDKとんでもない化け物が出てくるんじゃないかとビクビクしてたよ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 17:15:20ID:3wmcK4VPおそらくリヘナラの一部
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:31:03ID:4pYTf5yE先がわからないから怖いです。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:37:33ID:bVSryDfG安心なさい
本 当 の 恐 怖 は こ れ か ら だ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:57:13ID:Wovjp4dK最後の最後まで怖がらせてくれてありがとうバイオ4
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 23:18:09ID:SZSMS8G15-4
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 00:26:01ID:c6RawHnL漏れはとても切ない気持ちになったな。
最初はとてものどかな田舎って感じだったし、みんなちゃんと野良仕事してたようだし。
家の前に腰を降ろし、子供達の前でギターを弾くオサーン、それを後ろでニコニコ見守る奥さんらしき女性の絵が好き。
それが佐渡等ーのせいで…。許せねぇ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 01:09:03ID:DuoZksfeヽ(・ω・)/ よっしゃ今や!ヨガテレポート!!
\(.\ ノ
,,、
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 01:12:35ID:P5YNjBxJ0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:17:59ID:sZBHucCy0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 13:18:22ID:edRVfZw5俺はあの絵を見ると、サドラーはもっと痛めつけて殺さなければいけない気がする・・・!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:32:04ID:fSQJBNnC0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 17:49:41ID:mlFeqUfmGC,PS2両方買ってみたがGCの方が空気感とか質感みたいな物が生々しくて、より怖い。
でもリヘナラの感触はどちらも同じで怖かった。
>>612
リメイク1は何というか、扉を開けたり歩いたり
ということが躊躇われる怖さ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 18:48:13ID:23/h8Opw0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:04:35ID:5W0s51Gz経ってる状態でも殆ど照準がブレ無いのはレオンの性能か。
個人的にはアシュリー連れてる時が一番怖いというか、焦ったな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 06:24:57ID:F157E08qリヘナラ片足吹っ飛ばしたのに普通に飛び跳ねてきた…
金もハーブも足りない…(´・ω・`)
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 09:53:22ID:vABWPvsRあえてハンドガンとショットガンとかのみでがんばってる。
どうしてもやばい時にシカゴをぶちかます!!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 19:03:26ID:HxB+yZlw俺は銃の名前がよくわからん名前になってるのが不満。
せめてもっと本来の名前に近い名前にしてくれ…
「VP70」なら「VP」にするとか。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 21:23:34ID:23kADEBGコントローラーのせいか・・・?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 23:06:08ID:vABWPvsRシカゴタイプライター→トンプソン
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 23:43:36ID:mDgJxCVIシカゴタイプライターが本編で使えるようになった!
見たいな事が出てきたんだけど武器商人に話しても貰えない。
ある程度進まないと貰えないの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:04:39ID:74Uq7w9z0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 06:24:44ID:ZP85s9QT0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 22:58:26ID:klO/X5WI0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 01:09:34ID:UBjAmHrTうかつに笑えんw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 12:13:28ID:EMmt6IJf0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 13:01:53ID:k1lBnlM60653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 14:46:35ID:VVzhyekP0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 15:31:34ID:o40nL/mhちょ…うp
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 20:46:28ID:B/w5piSg録音した自分の声を自分で聞いて恥ずかしく思ったことのある人ってけっこういるハズ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:23:12ID:sw4CtILGストーリーがまるで幼稚園児が考えた話
ヒロインさらわれる、助ける、またさらわれる、助ける
またさらわれる、助ける
しかも変なキャプテンキッドのクソガキがでてきたり
もうアホすぎる、物語性皆無
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:29:52ID:9WeYjd6Tではあんたはどんなストーリーを考えてるんだ?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:34:17ID:L3c7TrK20659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:53:49ID:+dfTX+xdバイオ4といいストーリーは確かにお笑いレベルだが
ゲームシステムは面白い物出すよな、カプコンて。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:04:21ID:hxl8hG0s0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:12:17ID:ZA91dhZkだから幼稚で分かりやすいストーリーなのはワザとだと思ってた。
単純な設定だと後付けしやすくなるし。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 00:27:36ID:8/PFMOAJ怖くてミリ。進めない上に弾切れが発生。ナイフで応戦するしかなかった('A`)
ナイフで戦闘するレオンとか初プレイの見栄え的にボミョウ……ダメ食らうしさ
アクション苦手なのに買ったのはマジ失敗だったか(ノД`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 02:47:21ID:z0LXr3yBあのね、人間ってすぐに慣れるから大丈夫。
EASYモードもあるし、道はほとんど一本道だし、回復アイテム無限に買えるし。
アクション苦手なのにやるだけの根気があるんならクリアするのも簡単だと思う。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 08:23:41ID:fZtSPwCNでは一流のストーリーとやらを見せてもらいましょうか?
あなた自身の行動でね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 10:06:58ID:NfyXn/Nv0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 10:26:19ID:bHZf1GJEそれとも、ケースの中を回復で満タンにしたかったのか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 12:30:25ID:ucNi+mlF0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 12:55:24ID:NfyXn/Nv0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 13:14:05ID:UUCl6XHq同じとこで死ぬだけであんまり意味ないような・・・・。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 17:55:28ID:bHZf1GJEミカン農家の後継ぎじゃい。
>>回復が足りないと言う人へ
ハードモード以外では敵が振りかぶった攻撃にホーミング機能がないので
ほとんどスルーして回復アイテムを回収していけば必ず余るくらいある。
イザって時(とタイムアタック)のためにロケランもある。
人間やればできる。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:20:56ID:8AOBC7g230分ぐらいしかプレイ出来ないが、確かに慣れてきたかもしれんわ
零みたいなタイプじゃないから、幾分かマシだ……
敵が出てきたら大慌てだけどなw弾があるって、良いね。いやマジで本当
武器商人、弾も売れば良いのに
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:45:33ID:z0LXr3yB買ったことないから知らなかった
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:56:36ID:UUCl6XHq0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:16:13ID:c8nxeG840675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 11:00:15ID:7O5NJNkJ0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 12:23:24ID:qFFuhsdoリヘナラてあの真っ黒いドシンみたいなのがそうだったんだな。
ダッシュで噛み付かれたり串刺しにされたりもう散々。
ドールていうから西洋人形みたいなかわいい系を想像してたのに・・・。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 15:13:35ID:1dyy+Qxg0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 15:40:22ID:JksTIs/70679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:33:31ID:VVMyc7rGオレは、そんな名前じゃねぇとロケットランちゃ〜をぶちかましてやったら、あっと言う間に退いて行った
恐るべし「ちゃ〜」
ありがとう「たむけん」
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:28:39ID:aJu7IlmA弾ももってる。売ってくれないが。
カウンターがある商人のところには大砲の弾も置いてある。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:19:56ID:oeEIqVg/0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:22:37ID:uvdrvSQwあれは商人の抱き枕
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:02:01ID:SUQ9bOHK0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:22:12ID:aJu7IlmAあれを全キャラで全コース五つ星とると、本編でハンドキャノンを使えるようになる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 00:56:45ID:zBCgUOYp0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 01:14:20ID:3YfjI3VH0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 03:04:18ID:wlwFq93Fリヘナラってダッシュしてきたっけ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 03:18:24ID:WgobVUJ7考える前にやってみるよろし。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 08:17:52ID:VooEHi5R0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 10:45:03ID:RP1Fh1Iq一発で怯むから、そこを寄生体を狙えば楽勝。
だがあえて怯んでしゃがんだ時も寄生体以外の場所を狙って撃ってみたら
10発以上使ってやっと死んだよ。いやーカタイわ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 11:50:18ID:wlwFq93F0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:51:34ID:q7o8QIMyサイレントヒルやらせたら死にますか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 13:32:39ID:5txE1hxZ0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 14:13:49ID:/76cPn4g(∩゚д゚)アーアーき・・・・
(゚д゚∩)・・・・
(゚д゚)
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 16:05:51ID:bjPjo8idこっちを見るなー!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 20:22:52ID:MV3Z8hYu実際にやってみた経験からすると・・
サイヒルマニアの俺でも怖いわ!
ヘッドフォンはマジ、気が狂いそうになるほど怖い・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 00:37:07ID:oBbPOw5l0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 03:10:56ID:bjWPpWKNトイレは行けなくなる。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 20:28:13ID:ibEf3+aR0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 21:17:29ID:WaaRgf3W1からやるべき?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 01:25:34ID:WEXb9Uf/ツルハシでメス持った看護婦さん撃退するのが好きだった
0702名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/16(日) 10:34:15ID:CNG3CHiq0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 16:36:59ID:tX+99Sdj0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 18:57:46ID:jYFUStcY0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 01:17:20ID:hJTcwXAgこれだね。
ツルハシじゃなくてハンマーだったのか
振り下ろし最強
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 10:57:54ID:D059nfDrマグナムの威力はどれくらい?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:23:55ID:vRtcShLe0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:27:38ID:srBEiIJm24だったかな?
ちなみにトンプソンでも試してみたけど、マグナムと違ってあまり怯んでくれないので
撃ってると突っ込んでこられます。
エルヒガンテはトンプソンで寄生体以外の部位を撃って倒せるか試したけど、
数分間撃ち続けても死なず。寄生体以外は不死身。
右腕はトンプソンで怯んでくれるので、
凍らせなくても撃ち続けていれば死にます。
でもかなり撃ち込まないと死なないのでマグナムとかだと先に弾が切れるんじゃないかと。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:03:26ID:FqgkccLo0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 17:05:35ID:8PIYzbII0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 17:25:57ID:EVIhc919リヘナラ怖い・・・・トウヤマサン!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています