トップページgoveract
1001コメント251KB

バイオハザード4買ったけど恐くてできない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:08:46ID:W+79ipij
これがバイオデビューなんですけどやってみたら心臓バクバク恐くてできない!
なんとか道が別れて選べるとこまではいけたけどチェンソー姉妹が恐くて放置…みなさんは恐くないですか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 01:40:29ID:3XnKkUUH
リヘナラは確かに怖い。マグナムは奴のためにあると思っている。
よく考えたら俺、雑魚にマグナムぶちかますのは初代のキメラ以来じゃないか?

つーかあの村人どもは寄生獣だろ。サドラーは後藤。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 01:55:41ID:AJklNzj6
やってみます><
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 01:57:45ID:AJklNzj6
>>562>>563>>564
みんないままでありがとうっ><
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 02:21:38ID:n8G1n37Z
>>566リヘナラ自己解決しました。ありがとうございます。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 15:15:57ID:lwqgnLVj
結局村長は倒せたのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 22:56:43ID:N2/DI5Ul
まだです><
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 23:45:09ID:sVz3EmyG
アマで始めて墓地まで来た 怖すぎる・・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 15:59:16ID:CNh2UYDu
おかげさまで村長倒せました><
いまは古城にて苦戦してます><

アシュリーさらわないでっ><
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:31:25ID:lQGeuoGW
リヘナラドールって攻撃力高いの?
ムービーで見た時は体力MAXだったのに噛み付かれたら一撃で死亡っぽかったですが・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:45:44ID:lQGeuoGW
>>570

ttp://www.youtube.com/watch?v=qpDhslmZY2Q&mode=related&search=
一応リヘナラ攻略の動画見つけたので載せておきますね。
これならいちいちスコープで狙う手間も省けるし弾薬節約にも繋がります。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:50:39ID:DQdf8H0P
リヘナとU3と上半身鎧デブと古城での全身鎧とガラドールは無限ハンドキャノンが一番さ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 00:06:36ID:FVTWAhoq
リヘナラはダウンまでをナイフでヤルのは現実的でないので
足をショットガン系で吹き飛ばすのがオススメ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 00:17:24ID:OMQb+pCf
>>576
今から風呂入るってのに、うっかり見ちまった…orz

窓の外とか、洗髪中の背後とか恐いです><
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 00:31:37ID:iWm4/q2l
ハリヘナラドールのトゲトゲがこわいわあ。リヘナラの肌質も嫌だけど。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 01:02:50ID:Wx0h29eq
>>580
これ見ればへいちゃらさ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=qGoaoqjJaY8&mode=related&search=
トゲトゲなんて怖くないお

>>578
足ふっとばすとフライング噛みつきしてこなかったっけ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 01:07:33ID:FVTWAhoq
足破壊→すぐに脇を駆け抜ける→ダウン中の背後を取る→ナイフ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 13:06:23ID:t9qtS7i7
>>579
何が怖いのかよくわからんw
>>581
>>582の方法はリヘナラをギリギリまで引き付けてから足を飛ばせば倒れるモーションの間に前にダッシュ→180度ターンで背後に回れる。あとはナイフでry
もう一つの方法は一跳び分距離を取って足を飛ばす→レオンの足元にリヘナラ着地→ナイフで背中をry
前者は引き付け方が足りないと後ろに回る途中で空中旋回して噛まれる。   後者は距離が近いと噛まれる。
以上長文スマソ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 20:43:46ID:Wx0h29eq
リヘナラの右腕振り落としと両腕叩きつけの動きから感じられるやる気のなさが好き
0585名無しさん@力いっぱい。2006/06/27(火) 01:08:49ID:0ghmmCmV
>>540
私は絵(画)が美麗だという理由でGC版も購入。
そしたら、ハニガンの美しさと、アシュリーの乳揺れに釘付けです。
(PS2番が到る所で、逆バランスが調整されていて、BIO1からDC版になった時の
 印象を思い出しました。最高です!)
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 02:26:41ID:Xobtv9I5
ついついリヘナラを個室内で待ち伏せしてしまった苦い過去を思い出す
出られねーorzたくさん咬まれました
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 02:33:04ID:0vb2D3kj
>>585
ゲーム機からテレビにつなぐケーブルを
3色ケーブルからS端子かD端子のケーブルに変えてみて
テレビにもよるけど違いが体感できると思うよ
GCのほかのゲームもちょっとは違うけどバイオ4ははっきりと進化する
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 11:39:32ID:n9Lj9/zq
ノーマルでプレイしてるんだけど、島に入った途端敵の攻撃力が上がったような気がするんだが。

リヘナラドールやだなあ。
足潰してもズリズリ這ってくるのにはビビた。
発狂してショットガン撃ちまくったら死んだよ。弾激減したけど…。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 12:48:56ID:8uIJDXnk
>>588
死なずに進んでるなら難易度が変動していると思われ。
ノーマルでも死なないでプレイしてると最終的にブロと同じ難易度になる。
あとテコキ戦闘員は攻撃力高いし足も早い。
リヘナラは足飛ばしてからナイフで背中撫でてやればおk。やり方はリトライしまくって練習汁
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 14:18:13ID:vEGfSRuH
ハニガンのメガネがないのは閃光発して消えてったからですかね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 17:37:32ID:53hpmUyR
>>589
既に20回以上死んでるからそれは無いと思うんだけど…。初プレイだし。
確かにだんだん死ななくなってきてはいるけどさ。

リヘナラ足つぶしても近づいたら針出したり噛み付いたりしてくるんだが…。
サーモで急所狙えば楽勝かと思いきや、結構フラフラしてて狙いにくいな。
近づいてくるから焦っちゃうし。

要塞に潜入してあちこち調べてるとレオンの冷静なツッコミにワロタ
「腐ってるんじゃないか?」「掃除しろよ」
というか村人は人間食ってたのに、要塞の連中は普通に豚?とか食べてんだな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 18:13:34ID:8uIJDXnk
>>591
攻撃力に関しては孤島のテコキ兵は普通に強いからな。ライトセイバーでバチってやられたら悲惨だし。
リヘナラのナイフキルに関しては>>583を読めばわかると思うよ。
最初はリヘナラが足元に跳んでくるように距離を取って足を飛ばすやり方が良いと思う。トゲ付きは足を飛ばす→ダッシュ&後退で針誘ってからナイフでおk
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 19:17:23ID:lDVkpuP8
・・・テコキ兵?


リヘナラをスコープ無しでまともに銃器で倒すとなるとどのくらい弾薬消費するのですか?
05945882006/06/27(火) 22:45:59ID:IJb6Jp1f
>>593
スコープが無い時にショットガン撃ちまくって倒したけど、
足潰して上から10発くらい撃ちこんだと思う。
確かに弾の消費は激しいけど、それさえ気にしなければ簡単だね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 23:34:15ID:lDVkpuP8
そうなんだ・・・。
出てくるやつを全部撃ち殺す気だと残弾の覚悟がいるかも。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 09:14:26ID:2qvjxw1D
つシカゴタイプライター

シカゴ使うとゲーム全体がつまんなくなるけどね
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 14:44:04ID:6Ov4M++3
つナイフ

練習すれば誰でもできるんだから、難しいとか怖くて出来ないなんて悲しい事言うなよ(´・ω・`)
ライフル3-5発よりショットガン1発で5000PTSや20000PTSゲッツできると思ったら大変お得じゃまいか?
サーモスコープも10000PTSで売れるし・・・
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 15:36:09ID:Hy2okUdr
俺はシカゴタイプライターの存在を知った時、
ゲーセンの文字入力でゾンビを倒していくタイピングゲームを連想した。
おいおいゲームが変わっちゃうじゃんと心配してた。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 15:50:26ID:hUjSGlQU
確かにバイオでタイプライターと聞いて思い出すのはアレだしなw
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:58:45ID:YYF5n4WK
>>594
かなり弾使うね・・・
しかも普通に追ってくる。遅いけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=5NsP2bkPdZQ&search=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 23:49:58ID:jUVnUgMM
>>42
見ちゃったよ。
吐きそう。
怖いよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 21:02:22ID:FHN4wdGn
バイオ2のクレアが死にまくる動画があったけど、もう消されちゃったかな・・・
知ってる方キボン
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 22:13:30ID:/HqhCtDE
http://video.google.com/videoplay?docid=7684996881772973601&q=Resident+Evil
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 02:07:49ID:gCReTRvw
火達磨で出てくる敵にチビりかけたorz
あまりに怖かったので、やりたがってた義兄に貸したよ…
義兄も義兄で部屋から叫び声聞こえるけどw

リヘナラには注意してたけど、まさかあんなサプライズがあるとはorz
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:29:49ID:tCR2HvGc
火達磨?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:43:03ID:NWOppU/Y
オーブンの中から特攻してくる奴か
あれは驚く
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 21:00:38ID:YH9NrN+D
つかプレイ中によくフリーズするんだか何かいい対処法はないだろうか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 01:47:04ID:murwBBMI
>>606
あの時オレはSMGもってたんだが、瞬間的にぶっばなしちまった。
あれが一番びびったな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 06:43:38ID:jGkAtZ6o
ジョジョビジョ ッバア ジョビジョバア
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 01:56:15ID:Y6+sKdQ2
バイオはPSの1、2、3しかやってませんが、あらゆるビビリポイント
で本気でビビッてしまいます。1の犬、2の壁破り&ゾンビ腕、3の追跡者。

そんな私に4の最初のドッキリポイントを教えて下さい。

それとリメイクってPS2なんですか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 12:39:36ID:K1OZarME
>>610
リヘナラたん
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 12:50:18ID:eEu20fj1
>>610
リメイク1はGC
やったことないけど、評判聞く限りじゃ凄く恐いらしい

ドッキリポイントはノビスタたん
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 14:32:15ID:GDh5JIt2
でもおもしろいょね(^w^)
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 14:33:47ID:5Xoj1jrC
ビビリポイントにワラタ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 16:31:04ID:nbKbtK6s
地下水道といい迷いの庭といいサラザールがいちいち通信で何を飼っているか言いやがるので行くのが嫌になる
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 17:44:01ID:neAC2Mb4
http://id30.fm-p.jp/bbs/bbs.php?num=2&uid=dragonball69&dir=33
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 20:38:39ID:n8lxLPF8
あれリヘナラじゃなくアイアンメイデンだろ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 23:03:36ID:UjI9lE+i
http://www.youtube.com/watch?v=fKh1T13N0tI&search=Resident%20Evil%204%20-Ashley%20panty%20shots-
↑これ・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 00:05:51ID:fsCGA9wh
ばいぶばばぁぶぉぶぁー
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 07:30:48ID:h/rEfa9L
おれは村びとがダイナマイトなげてきてくらったことかな あれはびびった
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 08:06:04ID:J2fvrQCe
倒す前のデルラゴの要る湖で魚撃ちしてたら行き成り食われた事だな
本当にびびった。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 09:35:24ID:54dcRaxd
初めてプロやったとき
村人の動きがニュータイプになっててビビッた
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 12:47:31ID:nHQe/7wz
>>622
漏れはその動きを見て「あんた達はEXILEですか?」ってオモタ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 15:17:32ID:p4apdgoV
漏れの知り合いはその動きをジジイステップって言ってた
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 18:50:39ID:OFAdzvFE
山道を歩いていると「とうへんぼく!」と叫ぶ爺さんに追いかけられました。
村に入って、高い所から狙撃していると「らっせーらー、らっせーらー」と猫ひろしの真似をする、オジさんに噛まれました。
ムカついたので、アシュリーのパンツを見てやりました。
ゴンドラの所にある、梯の下からスコープを使って見ました。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 13:49:46ID:38kX4IDK
最後の方の、箱に入ってる袋詰めの奴は一体なんなの?
とんでもない化け物が出てくるんじゃないかとビクビクしてたよ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 17:15:20ID:3wmcK4VP
>>626
おそらくリヘナラの一部
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 21:31:03ID:4pYTf5yE
バイオ4ってチャプターいくつまであるんですか?今は村長の義眼とって扉開けるとこなんでつが(´・ω・`)
先がわからないから怖いです。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 21:37:33ID:bVSryDfG
>>628
安心なさい

本 当 の 恐 怖 は こ れ か ら だ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 21:57:13ID:Wovjp4dK
正直エンディングのあの絵が一番怖かった…
最後の最後まで怖がらせてくれてありがとうバイオ4
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 23:18:09ID:SZSMS8G1
>>628たしかチャプター
5-4
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 00:26:01ID:c6RawHnL
>>630
漏れはとても切ない気持ちになったな。
最初はとてものどかな田舎って感じだったし、みんなちゃんと野良仕事してたようだし。
家の前に腰を降ろし、子供達の前でギターを弾くオサーン、それを後ろでニコニコ見守る奥さんらしき女性の絵が好き。
それが佐渡等ーのせいで…。許せねぇ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 01:09:03ID:DuoZksfe

       ヽ(・ω・)/   よっしゃ今や!ヨガテレポート!!
      \(.\ ノ
      ,,、
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 01:12:35ID:P5YNjBxJ
体内を這い回るプラーガの幼虫を見ると超執刀カドゥケウスを思い出す。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 08:17:59ID:sZBHucCy
つかサイレントヒルの方が怖いし
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 13:18:22ID:edRVfZw5
>>632
俺はあの絵を見ると、サドラーはもっと痛めつけて殺さなければいけない気がする・・・!
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 14:32:04ID:fSQJBNnC
今から、村人を痛めつけて殺してきます
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 17:49:41ID:mlFeqUfm
4はホラー感は薄れたけどポイントごとに仕掛けがあって面白いね
GC,PS2両方買ってみたがGCの方が空気感とか質感みたいな物が生々しくて、より怖い。
でもリヘナラの感触はどちらも同じで怖かった。

>>612
リメイク1は何というか、扉を開けたり歩いたり
ということが躊躇われる怖さ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/08(土) 18:48:13ID:23/h8Opw
2丁拳銃(ブラックテイルとレッド9を両方撃ちして〜)が使えないのと 移動しながら撃てないのが不満
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 00:04:35ID:5W0s51Gz
実際は動いてたりしたら照準が笑えるほどブレるもんだけどな
経ってる状態でも殆ど照準がブレ無いのはレオンの性能か。

個人的にはアシュリー連れてる時が一番怖いというか、焦ったな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 06:24:57ID:F157E08q
かなり久々に本編やってみたらNormalが妙に難しい…
リヘナラ片足吹っ飛ばしたのに普通に飛び跳ねてきた…
金もハーブも足りない…(´・ω・`)
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 09:53:22ID:vABWPvsR
いやいや、プロは鬼だぞ・・・。シカゴや無限ロケットランチャーとか持ってるが
あえてハンドガンとショットガンとかのみでがんばってる。
どうしてもやばい時にシカゴをぶちかます!!
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 19:03:26ID:HxB+yZlw
>>639
俺は銃の名前がよくわからん名前になってるのが不満。
せめてもっと本来の名前に近い名前にしてくれ…
「VP70」なら「VP」にするとか。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 21:23:34ID:23kADEBG
両方持ってるけど、GCの方が難しいと思ってしまう
コントローラーのせいか・・・?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 23:06:08ID:vABWPvsR
>>643
シカゴタイプライター→トンプソン
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 23:43:36ID:mDgJxCVI
ちょっと聞きたいことが、、、

シカゴタイプライターが本編で使えるようになった!

見たいな事が出てきたんだけど武器商人に話しても貰えない。
ある程度進まないと貰えないの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 00:04:39ID:74Uq7w9z
一回クリアしろ。話はそれからだ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 06:24:44ID:ZP85s9QT
本編を一回クリア&LoadGameでClearDataを選んで始めると入手できる
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 22:58:26ID:klO/X5WI
>>1はクリアできたのか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 01:09:34ID:UBjAmHrT
やっべw邪教徒の笑い声、俺の笑い声にそっくりだわw
うかつに笑えんw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 12:13:28ID:EMmt6IJf
じゃあ>>650は邪教徒てことで
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 13:01:53ID:k1lBnlM6
もうこれは生声をうpするしかないかもしれんね
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 14:46:35ID:VVzhyekP
シカゴは貰えるんじゃなくて買うんだよ。しかも値段は100万(本編)
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 15:31:34ID:o40nL/mh
>>650
ちょ…うp
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 20:46:28ID:B/w5piSg
でも声って自分と他人では聞こえ方が違うんだな。
録音した自分の声を自分で聞いて恥ずかしく思ったことのある人ってけっこういるハズ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 21:23:12ID:sw4CtILG
4はクソ駄作

ストーリーがまるで幼稚園児が考えた話

ヒロインさらわれる、助ける、またさらわれる、助ける
またさらわれる、助ける
しかも変なキャプテンキッドのクソガキがでてきたり
もうアホすぎる、物語性皆無
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 21:29:52ID:9WeYjd6T
>>656
ではあんたはどんなストーリーを考えてるんだ?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 21:34:17ID:L3c7TrK2
ストーリーは糞だがゲームシステム自体は一番面白いと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 21:53:49ID:+dfTX+xd
鬼武者2,3といい(1,と新しいのはやったことない)
バイオ4といいストーリーは確かにお笑いレベルだが
ゲームシステムは面白い物出すよな、カプコンて。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 22:04:21ID:hxl8hG0s
4した後の1の怖さは異常
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 22:12:17ID:ZA91dhZk
今や、この手のシリーズのメイン市場は日本じゃないと思ってる。
だから幼稚で分かりやすいストーリーなのはワザとだと思ってた。
単純な設定だと後付けしやすくなるし。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 00:27:36ID:8/PFMOAJ
今日って言うか昨日買ってきて今さっきやったんだけど
怖くてミリ。進めない上に弾切れが発生。ナイフで応戦するしかなかった('A`)
ナイフで戦闘するレオンとか初プレイの見栄え的にボミョウ……ダメ食らうしさ

アクション苦手なのに買ったのはマジ失敗だったか(ノД`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 02:47:21ID:z0LXr3yB
>>662
あのね、人間ってすぐに慣れるから大丈夫。
EASYモードもあるし、道はほとんど一本道だし、回復アイテム無限に買えるし。
アクション苦手なのにやるだけの根気があるんならクリアするのも簡単だと思う。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 08:23:41ID:fZtSPwCN
>>656
では一流のストーリーとやらを見せてもらいましょうか?
あなた自身の行動でね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 10:06:58ID:NfyXn/Nv
どうやったら回復アイテム無限に買えるんだ?ノーマルモードじゃ無理?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 10:26:19ID:bHZf1GJE
全てのモードで無限に買える。ただし持ってない時に一個ずつ。
それとも、ケースの中を回復で満タンにしたかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています