バイオハザード4買ったけど恐くてできない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 03:08:46ID:W+79ipijなんとか道が別れて選べるとこまではいけたけどチェンソー姉妹が恐くて放置…みなさんは恐くないですか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 19:37:37ID:yGY6GWuF0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 19:47:02ID:nDenaoT0レオンがダンテみたいな性格になったせいであまり緊張感ないし。
例:「アレとかコレとか、ボケが始まってるのか?」
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 19:47:42ID:67vPowmX糞スレ立てんな死ね!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 19:48:08ID:RBa3DeFL糞スレ立てんな死ね!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 19:51:27ID:aamHxbRw明日くらいにはつくと思う。
まだ来てないのに、もうすでに心臓バクバクだ…。怖い…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 20:15:09ID:P4n89wio0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 20:17:05ID:yGY6GWuF0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 20:18:29ID:yGY6GWuF0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 20:41:49ID:1ugbMiIs>>42は海外版、日本版はあそこまでグロじゃない。
プレイすればはまると思うよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 20:53:08ID:78A2e5v62日後には届くと思う…とりあえずやってみる。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:12:23ID:eIl/+EGe死んだら死んだで見るな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:18:10ID:ygHfB5ge今のところそんなに怖くはないぞ。
海外版みたいに村人の首も飛ばないしな。
もし怖かったら友達を呼んでやればある程度マシになるかも。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:19:43ID:78A2e5v60060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:24:43ID:eIl/+EGe今まではそんなにグロくなかったからな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:26:16ID:d6qz3UbO0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:34:54ID:+8xJLECE>>42を見て解ったことは俺にはクリアー不可能という事くらいです。
敵の攻撃一撃かよ!てかあの攻撃避けれんのかよ!(>>42がうまくまとめてるだけかもだけど)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 21:46:20ID:eIl/+EGe>>42はレオンの首をはねるのが好きだな・・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:14:02ID:UwD4NR6w0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 22:50:21ID:78A2e5v60066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 01:50:45ID:8Gbr9BKF0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 02:11:26ID:RsfmZUJHリメイクなんかは慣れても怖い
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 02:12:56ID:naKHC9X50069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 02:20:55ID:QnxDB2Cl0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 02:48:15ID:sXg+dTUR0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 02:55:09ID:GS5pNfN1顔文字といい機種依存文字といい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 03:34:58ID:QnxDB2Clそんなんどうだっていい
寝れないから相手にしてるだけ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 03:38:48ID:Qa9XFelQ俺がいった事ある攻略サイトで>>1と似た文面のスレを何箇所か見たことがある
多分違うとは思うけど・・・やたら似てる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 08:44:50ID:Vivk5dxs0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 11:05:42ID:pp1UVwJlノーマル以上で第二形態とまともに戦って勝ったことないような気がする
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 11:46:44ID:ZhuRAZdmhttp://p.pic.to/jvdc
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 11:50:41ID:bhq/Z11P0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 13:05:24ID:arIlKbC4バイオ4は謎も難しくないし行き詰まるってこと皆無だし(´・ω・`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:26:34ID:3KKAP+Rw4を経験したあと1をやるとイライラする
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:34:18ID:zXhorUV3ttp://kaizo.boy.jp/ps2/page067.shtml
ここ見ても載ってなかったんだけど、どれ買えばできるの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:34:45ID:rCx+in10別のゲームもやらなきゃいけんなと思ってバテンカイトスっつうゲームを買ったんだが
ラジコン操作が染み付いて離れねえ。
説明書もめんどくさくて5ページくらい読んで思考停止に陥ったよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:44:21ID:3KKAP+Rwhttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360-hires/2918/Dead-Rising-Another-Day-in-the-Mall/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:52:24ID:8tVM3SI2ロビンソン聞きながら見てたら吹いたww
ってもカプコンは・・なに考えてるんだ?
あれはどうもクリスっぽいし
つーかなんであんなにゾンビいるんだよ・・・
つまり5はバイオ4と逆だな
4なら敵が容赦なくレオンを殺しにかかってきたが5はクリスが容赦なくゾンビをぐちゃぐちゃにしてるな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:31:28ID:zenZKUpgttp://www.cybergadget.co.jp/product/PAR/index.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:35:46ID:67hn4mKQ0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 18:59:32ID:ZhuRAZdm0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 20:00:01ID:i2sxDn3r0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 20:39:57ID:MWa0vG7t0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 21:30:34ID:z/O028zW0090名無しさん@お腹いっぱい
2006/04/04(火) 21:34:18ID:i0aYrz/X禿同
あれはマジで怖かった。撒いたと思ったら窓ガラスから割って入ってきてロケランぶっ放してきたなあ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 21:53:35ID:67hn4mKQ0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 22:01:13ID:rCx+in100093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 01:23:14ID:MsF+jy4D勘違いしてないか?
クリスとか決め付けてるけど、そのムービー
バイオとは関係ないっしょ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 01:30:46ID:7msuvYnS漏れはガキの頃想像力豊かな少年だったから
自分自身の空想に怯えてたよw もし天井裏に人がいたらとか
押入れの隙間から誰かのぞいてるんじゃとかねw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 01:34:15ID:L3NJPpzi正直舐めてました。
怖くはないんだけどな
敵つよいわワラワラ出てくるわで
ノーマルなのに
アシェリータソ助けるまでに4回も死んだ⊂ミ⊃^ω^ )⊃
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:01:17ID:ElzHlS430097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:17:30ID:jnm7yIU6パンツ見るためのゲームで何を恐れる?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:32:54ID:7iC4okjQ0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 04:52:50ID:9GGaE5H10100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 05:56:32ID:Zhi0Je4v君にアドバイスを贈ろう
・追跡者とは絶対に戦わないこと(実はギリギリノーダメで次マップに逃げられる)
・可能な限り敵から逃げること(弾と時間の無駄)
・イベント戦闘に備えて冷凍弾を作りまくること(追跡者の弱点は冷凍弾)
・ライヴセレクションの時、どの選択が良いかまとめなり攻略サイトで予習すること(必須)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 07:38:37ID:yc+KIi9d0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 08:57:26ID:g08Q2ODO0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 09:15:22ID:0IADp9UQ4のどこがこわい
そんなこといったらリメイクなんて一生できねーし
010498
2006/04/05(水) 09:25:09ID:7iC4okjQちなみにいわせてもらうと完全なる足踏み状態。
なんかダイヤみたいなの埋め込む所あたりで、ダイヤが一つ足りずにとまっている。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 09:27:11ID:h+W06br80106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 09:40:11ID:X9MglmaU怖いけど見てみたい
↑↑↑↑↑
一番ホラーを楽しめる人だよね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 09:56:00ID:dvyZkW+a敵が走ってくるところかな
距離とって振り返ったつもりが目の前や横にいたりする…
四角から斧や鎌、矢撃たれたりするし
ホラー的な怖さというよりも死への恐怖が強い
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 11:34:40ID:UTHH2s42逃げていたのは俺だけか?後々バイオスレ見てスコープ使えば殺せると
聞いてライフルで楽勝だった・・・OTL
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 11:54:44ID:Zhi0Je4v2つのダイヤですか…
1つは警察署のロッカーの中。キーピックいるロッカー。追跡者は出ないMAPなのでノンビリ
2つはイベントで場所が変わる。新聞社2階の机か喫茶店の地下
喫茶店にある場合は、キーピックでロッカー開ける→火かき棒を入手する→近くの場所で火かき棒を使って開ける
だった希ガス
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 14:32:34ID:jcb3dq8I0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 14:42:35ID:hAkiwZST0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 15:10:15ID:bZbJoa9j2以降から単なる化け物退治だしな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:17:52ID:MQAqy4xh0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 17:33:28ID:1ySxIEZ00115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:37:07ID:/NBs/VVl2はビックリさせる恐怖が多い気がする。
バリケードからゾンビの手、タイラントの壁破りetc
1は雰囲気的恐怖
3は追われる恐怖
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:00:36ID:61jvSQdO18時間もかかっちまった・・・。
まあたっぷりあそべたしおもしろかったからいいけどさ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 19:42:20ID:4aqy5LxhあとEU版とUS版ってどっちがえぐい?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:12:29ID:Vi58H9LJハリポタでビビっている俺は激ヌルが一番なのかやっぱり?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:22:48ID:V0Bp0UG9初代PS版バイオのバリーの不可解な行動が一番恐かった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:31:20ID:7iC4okjQ0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:33:03ID:1ySxIEZ00122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:38:07ID:IbZBkEd+0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:38:36ID:V0Bp0UG9ついでにガンサバ系もやってない
全てと書いたことには反省してるので許してくれ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 20:56:23ID:M3cSsrYvリメイクは別格としてPSのバイオも全部恐かったがベロニカ以降の新作はあんまり恐くない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 00:39:18ID:R8wMD21w怖かったのは1かな。リメイクはさらに怖かった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 09:10:16ID:/g6I0Iysクリアした今としてはもっと敵が多くても良かった気もする(戦い足りない)が1枚絵マップだけでああやるのは凄い。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 11:38:45ID:Pa9XDbTAZEROがオススメ・・・あれは雰囲気が怖すぎる・・・難易度もそこそこだしな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 19:42:26ID:ArhKOsdbAMATEURモードではあるがけっこう楽しいな。お勧めしたい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 19:50:37ID:dIEYbe5Nアマチュアなら弾丸を無駄遣いしても余るからガンガン撃っていけ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 20:04:43ID:NlDtF5jn0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 20:31:39ID:UJQJCzCl零はホラーの傑作だよな
初代バイオファンなら4より零の方が楽しめるジャマイカ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 20:40:16ID:vz3dR92t0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 20:40:53ID:Vz86pASD鍵までちゃんと閉めたはずのドアが開いてたりとか・・・(((;゚Д゚)))ガタガタ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 20:51:16ID:RRnLY2RK0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 21:32:10ID:4hXbnS+G0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 21:49:30ID:z5U+uMlY0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 21:51:48ID:NLXc8ggk0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 22:38:55ID:ArhKOsdb個人的には横。
やってるとき死に損ねの敵が急に横に起きあがったときはビクった。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 22:47:36ID:WCbYSst2これか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 22:50:59ID:NK8Oya+x「立ち読み注意に逆上、70歳男チェーンソーで店員脅す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000116-yom-soci
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 23:41:53ID:ghLSFkunこんだけ怖がれれば楽しいだろうな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/06(木) 23:57:51ID:+UDVEYTThttp://movies.teamxbox.com/xbox360/deadrise/deadrise_524_1.wmv
http://movies.teamxbox.com/xbox360/deadrise/deadrise_524_2.wmv
DEAD
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:20:21ID:fvYzjQZf重い
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 00:38:32ID:Adnu3R2L1って、どっかにゾンビが三体くらい出てくるとこあったけど、一匹に噛みつかれたら最後、一匹振りほどいたら次の奴に噛みつかれ…が延々続いて死んだw
2からはちゃんと振り払った敵の周りの敵もよろめいてくれるのね…
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:32:23ID:GREOSmSNなんかすっげぇ楽しそうwwww
変なのかぶせたりwwwチェンソー切れ味良杉ww
まぁX箱なんざ買わんが( ゚д゚ )
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 01:55:28ID:EN7wibbZどうせ移植されるからねw
問題はレボかPS3か。
まぁ、任天堂裏切ったからPS3で発売かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています