トップページgoveract
1001コメント251KB

バイオハザード4買ったけど恐くてできない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 03:08:46ID:W+79ipij
これがバイオデビューなんですけどやってみたら心臓バクバク恐くてできない!
なんとか道が別れて選べるとこまではいけたけどチェンソー姉妹が恐くて放置…みなさんは恐くないですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 11:58:09ID:JKXuJISW
素コープで女村人のフェイスを見るとかなり怖い、マインスロアちゃん(素コープ付)で村人に撃ってずっとその村人を見てると爆発するとき顔が一瞬だけ残った
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 11:59:08ID:FoX+0riC
自分で書いてて言うのもなんだが、最後のほう文章おかしいな・・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 12:56:02ID:fI06tHjB
文章がおかしくなるほど怖かったということで。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 13:30:51ID:IaY9JodY
村の青い服を着た包丁おばちゃんの顔が微妙に半笑いで怖いな
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 13:44:36ID:PnRczu/5
怖がりすぎ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 19:30:34ID:79QokWOw
>>412
確かに・・・。
でもタイラントのところは初めてやったときは同じ気持ちだったかも。
(これほど叫んでないけどね・・・。)
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 22:19:26ID:AI9K68cI
>>407
バイオ4で一番というかバイオシリーズの中で一番怖い敵だと思う…
ハンター、リッカー、タイラント、追跡者みたいな、今までのシリーズの強キャラは
ビックリさせるのと、殺されてやり直しになるのが嫌っていう怖さだったが
リヘナラは雰囲気がマジ怖いよな
狭い部屋に閉じ込められて、撃っても止められずにじわりじわり迫ってくるあの感覚は
バイオシリーズやり慣れてる俺でも久々に怖いと感じた
外見も焼死体みたいできもいしな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 06:43:55ID:f7t/H/uS
俺はU-3がキモ怖くて嫌だった
コンテナを脱出するまでは死なないし
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 21:55:44ID:Dc3PrCu4
1番つまらないシリーズは?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:19:35ID:OHIZDZCC
逆にU−3の後にクラウザーみたいな人間出てきてくれたからなんかホットしたっけな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 02:29:58ID:mtHYbZH6
>>405阿呆が。3の方が出たの先だ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 08:47:52ID:1S4ACkHY
バイオしてる超ビビリさんの動画が見たいのですが
どこ行けばみれますか?
教えてください
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 09:17:14ID:9G1I3tsB
>>419
http://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 11:20:27ID:1S4ACkHY
>>420ありがとうございます。
これです。探してたんです。
さっそくお気に入りに登録しますた!
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 12:56:17ID:4JGrztGV
恐怖はなかったが緊張感はあったな、あと酔う
1周目はなんともなかったんだが、2週目やってみたらすげー酔った
やっぱ1周目はあの緊張感と集中のおかげで酔わなかったんだろうか
車も助手席に乗ると酔うが自分で運転するとなんともないんだよな

それより途中にある赤い(?)ゴミ箱に入れられた動く黒いビニール袋がキモスw
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 13:09:21ID:J1hLyrng
>>405
プププ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 13:28:34ID:UU0ejOKT
激しく同意 あれは結局何や?ワロス
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 14:41:27ID:+h+4Nkvs
サイレン系やるとその気持ちがわかる俺ガイル
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 16:12:11ID:+GjEEOHU
>>422
2週目は助手席に乗ってるような感覚だったのかw
お前の表現うまいw
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 16:22:06ID:+GjEEOHU
>>414
昨日2週目やってたんだが、最初のときとは違って
「もうすぐリヘナラ研究所の孤島に着くぞ・・・もうすぐリヘナラに会うから覚悟決めるぞ・・・」
みたいな感じで思いっきり覚悟を決めながらリヘナラゾーンまで行ったら、
出現場所や対処法などを理解してたせいか1周目ほどの恐怖はなかった(それでも他の敵よりゃ怖いが・・・)
きっと1周目はいきなり何も知らされずに出たから怖さが半端じゃなかったんだなと思ったよ。
でもやっぱりリヘナラは雰囲気とか泣き声とか怖いねw
2週目のとき何体くらいリヘナラが出てくるのか調べてたら、8か9体くらい出現してることがわかったよw

あんな得体も知れない生き物が8体とか9体とか、体に悪いww
1周目のときは早く逃げたくて仕方なかった、あと4−1最後に出てくる右腕もリヘナラだと思ってた。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 17:42:08ID:/9mbzLEM
バイオ0はどう思いますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 18:58:15ID:++hjX9jh
ぷろへっそなるをはじめてやっている
しにまくり
てきがつよいというかりぃおんよわすぎ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 19:35:08ID:bKkNSuiF
シカゴタイプライターつええ
リヘナラたんをも粉砕
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 19:42:53ID:uUqloCDO
MP5のほうが性能が良いし、強いしかっこいいいいいいいいいいい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:04:48ID:pgcFT3gS
バイオ1が最高に怖い
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:47:34ID:Whgwvkrv
>>42

北米版?初めて見た。アリガト。

首ちょんぱされまくりなんだな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 05:01:47ID:LkY5zlY1
結構説得力あるよ
http://c-docomo.2ch.net/test/-/goveract/1138270541/222-224
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 16:06:14ID:zIYlUqyT
斧持ちガナードを至近距離でヘッドショットしたら頭吹っ飛んだから「寄生体かかってこいやー!」ってライフル構えてたら首が無い状態で斬り付けてきやがったお(^ω^;)
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 19:44:27ID:/cl7OdhE
リヘナラが怖い。

チェーンソーもはじめ体力疲労する位苦手だった

個人的に怖い敵
村の細い方のおばちゃん(顔白過ぎて怖い)
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 21:01:20ID:ZO2HewvP
ハンドキャノンとってあとはレーザーだけだけだから、プロやったらあっさり死んだ。
一撃で体力茶色になって、村人がダッシュで殺しにやってきやがる。
カラドールの攻撃とか2、3発食らったら死にそうじゃ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 00:34:44ID:iwHBPFUz
>>432俺はとくにクリムゾンヘッドが怖い
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 00:35:24ID:rPfwJ9V3
4で怖いと思ったのはアシュリー単独の時の真っ暗な通路くらいだな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 00:42:48ID:pX0hK1rV
怖いけど武器があるから大丈夫だよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 02:00:56ID:0wq4ejes
道に迷ってうろうろしてたらいきなり薄黒いアシュリーの顔がドアップになりびっくりして思わずギャ!と叫んでしまったw
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 02:18:27ID:owGgV4Xz
視点が固定じゃなくなったから、
いつの間にか真後ろにガナードがいてビックリってのがあるから恐い
こまめに振り向く癖がついてしまった
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 02:18:30ID:bbnwwXoS
今日もだ・・・。
扉の向こうから、体をかきむしってはうめ
くこえが きこえる
「触らぬ にたたりなし」だ。
おれ 絶対にヤツらにはかち寄らない。
せかく所長にごしめいされたッてのにデニ
スのようになるのはゴめンだ。

ちくしょうでにすのやつ
またかきむしっる。
こっちまでかゆ なるう
ぜん    ぜ
やるき お きない
でにすも かく やめちゃ た
おなか すいた

たすけ   て
まま
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:32:55ID:cUWBhN5T
( ゚д゚ )マタロ!
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:51:54ID:DHILagvj
(++д++)マタロ!
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 18:25:41ID:sVZcG0z3
>>445
ウソつくなW
背中撃っちゃうぞぉ〜。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:21:15ID:qryKDHME
ガラド-ルつまんね
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 00:41:44ID:38vIJpoS
零シリーズ・サイレンシリーズもよろしく
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 11:04:14ID:9Q+YE1Ct
俺が見た一番グロイのは
ショットガンで顔を吹っ飛ばされてるのにレオンを投げ飛ばした村人(残虐規制を解除してます)。(゜Д゜;)!
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 11:36:08ID:c3QIl2y0
一番グロイのは4の最初の方の小屋の中で、頭に農具突き刺さって、
壁に打ちつけられて殺されてる女の、ライフルで拡大した顔だった。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 18:36:55ID:xw4uPmQQ
バイオ4はグロい?サイレントヒルよりグロいとか?ちなみにバイオは3とコードベロをクリアしたぐらい。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 19:50:05ID:7r1dbomc
>>451
4は慣れればそこそこやれる。グロ度はそこそこかと。リヘナラドールとチェンソー辺りが最初は少し怖いかな。あと寄生体が気持ち悪い。
まあやってみれ。買って損は無いから。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 20:19:23ID:xw4uPmQQ
452>サンクス! 慣れでなんとかなるなら買って来る
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 20:36:51ID:7r1dbomc
>>453
がんがれノシ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 17:12:32ID:5F2q/lDG
PS2のバイオ4で海外版に変えれますか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 17:31:47ID:BQzUQkm0
>>455
つPAR
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 18:18:10ID:Uy3OPrDN
メタルギアsolid3とどっちが面白い?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 18:21:48ID:plqggDNU
メタルギアソリッド3。だが爽快感はこっちのが上。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 23:45:28ID:XgQ0yfRE
メタルギアソリットはバイオの5倍は売れる
最高だメタルギア4は必ず買う誰にもかなわない
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 12:21:27ID:/qsu48T3
>>457
まあMGSかな。
でもたしかに4は爽快感あるからどっちもやるといいかと。
MGSで隠れてるのに疲れたらBIO4やって爽快感を得る。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 15:28:55ID:OD5kxfJP
リヘナラドール怖い。アイツが出てきてから放置状態。

俺一番最初にリヘナラ出てきた所でビビって逃げた。
それで逃げ切れたーとか思って安心してたら鼻息みたいなのが迫ってきてさ
気づいたら真後ろにいるんだよ・・・!

マジ気絶しそうだったし。もう無理ぽ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 16:34:56ID:r96RueAs
冷凍室で解凍しないとアイテムとれないとこでリヘナラドールがいっぱい吊されてるのみて心臓がどっきんこした
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 17:50:29ID:juZhHapf
>>458を見て怖いもの超苦手なのに買おうと思ったりする
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 19:14:23ID:J5pJHieA
バイオ4ってどのPARでも対応してます?
どれ買ったらいいかわからないんだが
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 20:22:37ID:jm6WYGE4
MGS3を発売から1年以上経ってからプレイして、バイオ4のPS2版を発売日から半年経ってからプレイしてみたが、
個人的にはMGS3よりバイオ4のほうが面白かった。
あんまりホラゲームとか好きじゃないし、バイオシリーズを買うのも6年ぶりくらいだったが・・・正直びっくりした。
なんていうか、前のバイオシリーズの時にはないスピード感があって、スリルがあって楽しかったな。
トロッコのところとか、遊園地のアトラクションかと思った。
まるでディズニーランド化したバイオハザードをプレイしてるようで楽しかった。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 20:44:50ID:juZhHapf
バイオ初だか面白いなw

怖いもの超苦手な俺も楽しんでるw
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 21:22:46ID:DwIr2tKH
自分も今までバイオシリーズはやった事無かったけど、
つい3日前くらいからバイオ4始めたよ。
ゲームの序盤の頃は、怖すぎてやっぱり売ろうかと思ったけど
進めていくうちに慣れて、面白くなってきたw

リヘナラドールは皆も言ってる通りだけど、初めて見た時は
めちゃくちゃビビったな。あの研究所みたいな、いかにも何か出そうな
感じとか、鼻息みたいな効果音もすごい不気味だし‥‥。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 23:07:02ID:rfWN8yQ3
バイオ4はシリーズの中では3番目に恐いかな
いきなり壁の中から敵が来るのはわかっていても恐い
数日前友達と2をやってたけどいきなりGが来てビビッた
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/11(日) 23:14:18ID:Q/EGj43/
テレビだけの音声2チャンでは全く恐くないけど
AVアンプとかでドルビー音声出すと凄くこええええよな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 11:07:25ID:u0XHwbQc
いや別に
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 16:11:45ID:lwrYIC1T
湖に出るのが恐くて、ボート乗り場から湖面を撃ちまくっていたらガブリャ(´・ω・`)
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 16:21:59ID:cjX0S3lU
>>471
漏れも初回プレイの時食べられちゃった(´・ω・`)
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 17:49:37ID:kgwevl6Z
1のリメイクってPS2?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 18:02:39ID:XfmfjB63
473>
GC。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 21:08:46ID:VQfTLOfn
なんかクリアしての感想。
たしかに爽快感みたいなのがあって面白かったけど、
いままでのバイオらしさみたいなのが無いな、って思う。
個人的にはもっと謎解きみたいなのやりたかったし、ゾンビいてほしかったし。
今の自分の中では下位ランク。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 21:11:00ID:/bNPIjSK
今リヘナラたんのとこだけど正直こええ。逃げても倒しても扉開けたら普通にいるし。しかも食われたら大ダメージ。サーモスコープないとまず無理で最初は逃げるしかない。閃光手榴弾きく?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 21:15:17ID:u+wjRyUj
>>476
引き付けて足をショットガンで吹き飛ばすんだ!
倒れ込んだら振り返らずに、走り抜けろー。

慣れたら 倒れ込んだリヘナラの後ろに回り込み、ナイフでザクザクで(゚Д゚)ウマー
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 21:20:39ID:/bNPIjSK
>>477サンクス!試してみる!ナイフ効くの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 21:25:22ID:u+wjRyUj
>>478
一見ノーダメに見えるけど、蓄積ダメージで逝きます。
難易度によるけど、40〜60くらい切り付ける必要あり
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/13(火) 22:59:20ID:R7IkSXWm
>>1
それじゃあ、お前さんはGCリメイク版biohazardなんかやったら多分発狂するだろうぜ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 03:20:03ID:gR01nRgb
リヘナラドールが前のめりに倒れたと思ったらゴキブリみたいな動きをして
レオンにかじりついて来た。キモス。

俺バイオか零かサイレンどの世界に行きたいって聞かれたら迷わず零を選ぶ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 16:09:55ID:qDKXzbEI
>>1
数あるホラゲーの中でも一番怖くないのがバイオです
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 17:53:26ID:SaM5AQlu
うそぉお!?

最初に入った村は凄く恐かったよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 19:42:18ID:RcgeXeJw
リヘナラとはじめて会ったときはこのゲームを途中でやめようかと思ったよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 22:01:45ID:qDKXzbEI
SIRENとか零なら分かるがバイオは…
ぶったゃけギャグホラーじゃん
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 22:04:16ID:7adJelxV
>>485
日本語でおk
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 02:18:09ID:qXyF853S
おいおい。俺なんか、最初の村の、村人がでかい石を落としてくる所で石を避けられないW逝ってきます
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 02:37:58ID:89WCOrL2
最初の村で村人達が「アーリエッター!」言いながらこっちへワサワサ向かってきた瞬間、
電源を本体から引っこ抜いた。
あれから数か月。
そろそろあの村人達と再会しようと思う。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 02:56:21ID:ri9LPIpc
>>488
(++_++)またろー!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 13:02:17ID:zHamsEHF
>>488
俺笑いながら走りまくって逃げてたのだが。

脳内はMGS状態
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 18:12:12ID:ITp2l4Is
やっぱりオッパイノペラペラソースと手コキだな
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 18:16:28ID:ITp2l4Is
ぶったゃけ、エイダの黒パンツが見れた所で俺的エンディング。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 18:23:35ID:ibJUKQML
怖さ

F.E.A.R>>超えられない壁>>零>バイオ>>サイレントヒル>サイレン>>>
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 18:26:18ID:dcCdZq2X
>>492
姉さんが盾持ちガナードにど突かれてあぼんか、軍曹にガトリングで殴られてあぼんした時点でエンディングだなw
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 20:49:57ID:vo40bAJ8
>>492
見えません><
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 20:53:32ID:ITp2l4Is
エイダのパンツを見るにはコツがいるからな。
まあぶったゃけ大股開きだからかなり興奮した。
049712006/06/15(木) 20:58:44ID:vo40bAJ8
くわしく
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 21:08:47ID:wKeCjqls
今思えばはじめに出てきたチェンソー男にビックリして逃げて追っかけられたことがあったなぁ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 21:35:05ID:dcCdZq2X
>>497
マーセでエイダ選択→ステージ砦を選択→軍曹が出るまで適当に生き延びる→軍曹出現→接近してガトリングでわざと殴られてあぼん→(゚д゚)ウマー(角度にマズーもある)
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 21:37:11ID:dcCdZq2X
↑タイプミス
(角度によってはマズーな時もある)ね
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 21:41:06ID:vo40bAJ8
>>499
がんばります><
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/15(木) 22:10:44ID:70qp8Xqd
こんな大雨降ってて雰囲気出まくりな夜に出来るかー!!

もうね…、恐いの
ゲームの中でも家の外でも雨降ってて、普通に恐いの
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 16:50:48ID:Vqg7a2yJ
虫のでかい巣がある部屋の脇にある長い梯子は絶好のオナニーポイント。
チラどころかモロ。アシュリーのパンツの模様までくっきり見える。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 21:55:14ID:iyfnJY7m
今日ブックオフで4000円で見つけて買ったけど、おもしろいな〜
とろとろした動きが、あんまり恐怖感無かったから、今回のはよかった。
まだ、大統領の娘見つけた所だけど、回復系が全然無くて(*´Д`)ハァハァ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 06:24:40ID:OFwvGuC8
たしかに4は爽快感あるけど心理的恐怖のシーンは少なかった。
いままでのバイオは俺にとっちゃ敷居が高くて、とにかくゾンビから
逃げるのが下手糞だった。そのため弟にクリアしてもらって無敵データ
でプレイww
でも4は久しぶりに熱中した記憶に残るゲームだった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 16:15:23ID:WJzVcB1r
4は背後の恐怖
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 17:59:05ID:XWBV+SyG
>>506
同意。後ろに何かいないか心配になってすぐふりむいてしまう・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています