【ACE】Another Century's Episode2攻略スレ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 17:46:35ID:xfPeSf3xハード:PS2
ジャンル:エース・ロボットアクション
発売予定:2006年3月30日発売予定
発売価格:7,329円(本体価格:6,980円)
CERO:全年齢
メディア:DVD-ROM
発売元:バンプレスト
開発:バンプレスト、フロム・ソフトウェア
公式
http://www.ace-game.jp/
公式ブログ
http://www.ace-game.jp/blog/
ACE2まとめサイト
http://www.k5.dion.ne.jp/~sandrock/
wiki
http://srwmx.dip.jp/ace/ace_wiki/index.php
本スレ
【ACE2】Another Century's Episode2 Mission69
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143934796/
前スレ
【ACE】Another Century's Episode2攻略スレ 7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143901604/
妄想スレ
Another Century's Episode 3を妄想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1141898228/
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:28:35ID:M1DWOz63V−MAXが一番弱体化したと思うから安心しろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:28:55ID:rMsbe7ps通路の途中に壊せる壁があるよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:29:30ID:q8wTx8XRテールバインダーの追尾能力が超凶悪だからいいじゃん。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:29:45ID:+WjROANsいや強くなってるだろ
腕バルガンの威力が微妙に上がったっぽいし
ボゾンジャンプも使えるし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:30:35ID:TPBYtgnm相手が巨大化した後、6000あったアーマーが一瞬で0になったんだが、奴は何をしたんだ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:30:35ID:CLlnELwj塞いでる壁は壊せる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:30:45ID:52eMGoleマップ見たら分かるぞ。簡単に解説すると最後のフロアの手前に
奥
道
道 ← 敵が居る
道 壁
道道道道道壁
道 壁
道
↑こういう通路あったろ? ここで壁に向かって攻撃すると道が開ける。
0292271
2006/04/02(日) 21:31:45ID:jhb41dLW残り7%になった時は泣きそうになったけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:32:25ID:PXBAd4TIサレナの硬さは異常
前から硬かったけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:32:46ID:rMsbe7ps0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:32:56ID:ajLZ3F40俺はメイングレネードで切れたらバズーカって感じ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:33:31ID:ajLZ3F400297197
2006/04/02(日) 21:34:35ID:2tqHC7tv0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:34:56ID:q8wTx8XRママンズゥのフィンは超強力。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:35:45ID:X+nNCXruオレなんか5%だったぜ!
おまえはすげえぜ!
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:36:01ID:zNetbXk+0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:36:06ID:8NJ/rJmx0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:36:33ID:M1DWOz63胸部バルカンの命中性が悪いが、タックル重視なので気にしない。
ボソンジャンプは使える。回避と強襲に。抜き打ちは、命中精度はよし。
テールバインダーとタックルの繰り返しで勝負が決まるし、DFは実弾も無効化で最強。
パージは興奮。黒アキトが寮機の時に心配してくれるのがたまらない!
高機動まであって、パージの段階が本編に忠実で部品がバラバラ押してくるのが(´д`)ハァハァ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:36:55ID:OBaxSqjvフィンはマルチロックで一斉射するんじゃなくて一発ずつ出したほうが使い勝手がいい
○のフルパワーは撃つときに△連打でマルチショットっぽくなる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:37:19ID:oIWGfDJt既出かもしれんが、Wikiのレイズナーmk2がでないで、ブルグレンがでた。
エステCのリョーコ以外がでたからシークレットは19個かな。
さすがに二日で20時間以上やってたから目眩がする(´Д`;)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:37:26ID:S5tLyt82タックよりいい男がいたから
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:37:41ID:rMsbe7ps0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:38:36ID:TPBYtgnmやっぱりフィンなのか。
巨大化すると、威力も巨大化するんだな。
>>302
最後の敵のとどめに、
パージしてからディストーションアタックするのは俺だけじゃない。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:39:03ID:CLlnELwj0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:39:34ID:yCe9/630タックが早漏で粗チンだったから
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:40:10ID:C1ccaDEV0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:40:25ID:x0Ve7ufT0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:40:31ID:zAIbb7Lc>最後の敵のとどめに、
>パージしてからディストーションアタック
抜き打ちか?笑止
ゴフッ…見事…だ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:41:20ID:52eMGole何が正義なのか自分の目で確かめるため
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:41:42ID:FIEs/bRN敵を倒すにはどちらかのガンアークを破壊したうえでマリナかタックが犠牲にならないといけない→私がやるからタックには言わないで
→タックの機体を破壊するために攻撃
みたいな流れ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:41:44ID:f+Ug11u5エクストラ2でライフが8000以上残るし
時間も10分とかからんよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:42:03ID:ZAT+2acFなんだあの威力はwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:42:11ID:uhilNh1oマルチショットぽくなるって言うか元からマルチショットじゃね?
△連打よくわからん
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:42:23ID:3l9zyQE0甘いな。俺は残り2%だ。
レジの人殆ど死んだんじゃ…('A`;)
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:42:58ID:MXI7zYah本来ならローリングバスターみたいな使い方なのにそっちじゃ全然当たらなくて困る
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:43:36ID:q8wTx8XRこんなところで何をやってるんだ、ごひ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:44:18ID:xDyykAz2やっぱりアークの二人は血縁ってことなのかな。
DNAレベルで適合が云々、って話がメールだったか回想だったかにあったよな。
髪留めとかの話もなんか思わせぶりでこれは生き別れた姉弟?って流れかと思ったんだが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:44:27ID:R0reBBo00323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:46:40ID:52eMGoleフルだと一発で機体が壊れる、だけど残り一体にならないとフルでは撃てない。
ここまで一発こっきりに拘る理由が分からん。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:46:43ID:zNetbXk+タックかマリナが犠牲にならないといけない。
このあたりを詳しく教えていただけないでしょうか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:47:14ID:zsscgMNkシークレットとは関係なかったのでWIKI更新しといた。
たぶんノイエ・ジールとかと同じような条件だと思う。
>>321
キラ・ヤマトの事かぁ〜!!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:49:10ID:edhZoisy0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:49:21ID:06i06g6i314じゃないが答える
どっちかの機体が破壊されればガーディアンの力はより強くなる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:49:52ID:MXI7zYah>>323ということで兵器使う機体は人柱にならないといけない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:50:07ID:/bpGXIX+0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:50:28ID:06i06g6iクリア後シクレ20個ぐらいでも出たぞ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:50:51ID:WA7LG+DG俺は1周目クリアしたら出てた
前作ACEのデータが影響してるって可能性とかあるかな?
20000ポイントの特典だけかどうか分からないし。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:51:11ID:mx5JUsQ30333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:51:53ID:eyF6rXWXむしろシクレ10個取ったか取ってないかの1周目クリア時点で出た。
難易度はパイロットだったが。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:53:23ID:q8wTx8XRこんだけ威力があれば何とかなる思ってたけど、
まさか敵のスケールがあそこまでだとは想定外でした。って感じだろ。
結局、どんな強力な兵器も文化的なもの(歌とゲキガンガー)には勝てなかったってお話。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:53:25ID:FIEs/bRN他の人が答えてくれてるけど残り一体になって強くなったガーディアンの出力に機体が耐えられない=死ぬ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:53:50ID:zNetbXk+じゃあ最初の方のステージでマリナが敵とどっか飛んでっちゃうのは全部計画的なことだったの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:54:40ID:pQNiwqZe赤い矢印表示しといてくれよ・・・orz
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:54:59ID:vXXJgV4W俺だけ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:55:04ID:P993pKrh難易度パイロットクリアで出た。シークレットエース共に10個前後。
引継ぎはして無い。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:55:41ID:Zo4K/pYWザコは一切無視しろ
そうすれば、あら不思議時間無制限
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:56:16ID:sY2hhRVW同感
王子の甲冑最高だ!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:56:25ID:/bpGXIX+0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:56:28ID:52eMGole雑魚無視してりゃ話進まなくないか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:58:03ID:OBaxSqjv0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:58:48ID:ZAT+2acFリミッター解除してない機体で
EX2のエースをクリアーした強者っているのか?
ちなみに俺にはムリorz
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:58:49ID:eyF6rXWXついでにサレナでも使えばフィールドと持ち前の装甲で自機がやられる心配も少なく、
ダッシュの早さでさらに敵艦に近づきやすい。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:59:07ID:rMsbe7ps0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:59:27ID:S5tLyt82成功するとどんなモーションになるの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 21:59:58ID:uLBYxSiC攻撃5段階強化のD1カスで○連打のみでいけた
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:00:11ID:eyF6rXWX俺はギルガザムネで斬りまくってるだけで達成できたから、デスサイズ辺りで格闘ブン回してればいいんじゃないかね。
放っておいても相手の方がある程度近づいてくるし。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:00:58ID:HfvDCNArバスターアークで超うまく立ち回ればいけるよ。
ポイントはガーディアン連発でHPが赤くなったら、ひたすら逃げ回って
タックとのコンビネーションアタック撃つ→逃げるを連発する。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:01:23ID:acrHB6vu無改造のナナジンで壁に引っかかったりとグダグダだったが
一発でいけたよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:01:29ID:zNetbXk+0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:02:02ID:MXI7zYahそういうこと
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:02:41ID:TWHPv9nK型式番号 RX−78GP03
スペック 全長/140.0m(砲を含まない本体は、73.0m)
全高/38.5m
全幅/62.0m
本体重量/226.4t
全備重量/453.1t
ジェネレーター出力/38900Kw
スラスター総推力/2265000Kg(377500Kg×6)
装甲材質/ルナ・チタニウム
武装 固定/メガ・ビーム砲×1
大型ビーム・サーベル×2
爆導策×2
マイクロミサイルコンテナ×2 大型集束ミサイルセット×2
Iフィールド・ジェネレータ×1 ビーム・ライフル
フォールディング・バズーカ×2ハイパー・バズーカ(OP)
ガンダム試作3号機ステイメン
型式番号 RX−78GP03S
スペック 全高/18.0m
本体重量/41.6t
全備重量/70.0t
ジェネレーター出力/2000Kw
スラスター総推力/188000Kg(40000Kg×2 42000Kg×2 12000Kg×2)
180度姿勢変換:0.8sec
装甲材質/ルナ・チタニウム
武装 固定/ビーム・サーベル×2
手持/フォールディング・バズーカ×2
ビーム・ライフル
フォールディング・シールド×1ハイパー・バズーカ(OP)
(;´д`)もうわけわからん
GP-02もノイエも似たような感じ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:02:52ID:pQNiwqZe雑魚倒さなきゃ話進まないの気付かなかったよ、どうりで制限厳しかったわけだ
さっそくチャレンジしてみます
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:03:32ID:ZAT+2acF立ち回り次第か・・・
となると真っ向勝負挑むのは無謀ってコトか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:04:48ID:Zo4K/pYW0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:04:51ID:3l9zyQE0使用感を聞いてみたい。
0360355
2006/04/02(日) 22:05:03ID:TWHPv9nKノイエに改造なしのレイズナーで特攻するわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:05:37ID:/bpGXIX+0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:05:47ID:eyF6rXWXデンドロなら真っ向勝負でも勝てるぞ。
Iフィールドを最後のサザビー・ノイエまで取っておくこと以外殆ど何も意識してなかったが。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:06:57ID:n4dGR8iBバスターアーク単機で余裕
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:07:18ID:Uk/1bidxとりあえずルーキーでやっててつばぜり合いには勝てそうなので、
相手が格闘来そうな距離になったらバックバーニア→
敵の格闘届かなさそうならそのまま待ってこっちが格闘・届きそうならつばぜり合い
って感じに立ち回ってるんですが・・・
格闘の立ち回り教えていただけませんか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:07:58ID:zNetbXk+さんくす。俺は次にバスターアークが敵として出てきたときに
仲間を助けて特攻→死んだと思ってたら敵に捕まってた→洗脳→敵として出現→洗脳とけて仲間入り。っていういつものスパロボの流れかと思って心配したよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:08:11ID:J2ojkWwz一人じゃ飽きてきた
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:09:38ID:TPBYtgnm横バニーア→前バーニア→格闘でだいたい後ろとれるからそれでやってる。
格闘でぼこぼこ殴りあうのはかっこ悪いので
できるだけ距離とって射撃戦やってる俺。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:10:35ID:ZAT+2acFマジかバスターアークはわかるが、デンドロでも可能なのか。
Wやトールギスで勝った奴はいないのか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:10:38ID:ajLZ3F40逃げるよりカウンター狙った方がいい希ガス
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:10:50ID:3l9zyQE00371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:11:14ID:egTHLGKAID変わったが>>315だけど
一言で言えば 最強 だな
全部の武器無限だし、Iフィールドも終わったら即回復するし
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:12:08ID:S5tLyt820373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:12:09ID:zsscgMNk難易度エースだとボスクラスの敵にコンボはやらない方がいい。
斬り返し(説明書参照)される事が多い、そしてされた時の被害が大きい。
近接1発止めを繰り返せば斬り返しはされないが・・・私的にはこれはあんまり楽しくない。
近接空振りには近接以外の攻撃で反撃した方がよさげ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:13:51ID:C389w4phどうにかならんもんか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:14:10ID:C1ccaDEV死神のおとおりだあ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:14:30ID:M1DWOz63それがエースの宿命
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:15:37ID:acrHB6vuシークレットはいくつか分からないがエースランクは32個。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:16:25ID:SomBMkra0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:16:44ID:3l9zyQE0よし俺もやる。後で必ずやってやる。
>>375
ゴッドで同じことやってた。
ボス前に大量に出てきた雑魚を片っ端からなぎ払い、「お前の相手をしている暇は無い!」
カッケー
でも思いっきり相手してる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:17:34ID:IZiGsXaN0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:20:18ID:egTHLGKA稼ぐならステイメンでEX3より普通にデンドロの方がいいぞ
フリーとかで後半の宇宙ミッションンやったら一回で1万ぐらいいける
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:21:14ID:GjFXlXFdお気に入り作品ってどうやって選ぶんだ?
俺選んだ覚えないんだが・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:23:25ID:edhZoisyザカ参入はしてるが…
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 22:25:45ID:eyF6rXWX…何本出てんだコレw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています