スマブラDXで勝つ方法
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:30:51ID:cHjY0JqQ全く、勝てないです!可笑しいと言う位勝てないです!
元々私はこのソフトを持っておらず、練習しようにも中々出来ません。
何か、コツなんてものはありますか?ちなみに使用キャラは不特定です。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:34:44ID:Jlpf7GOI0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:37:30ID:cHjY0JqQ使えたらとっくに使っているわ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:37:54ID:46gm5N7J0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:38:37ID:46gm5N7J0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:39:37ID:46gm5N7J0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:40:36ID:gESHdGWD↓
使えたらとっくに使っているわ。
単発質問でスレたてたうえに態度悪
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:41:06ID:cHjY0JqQ0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:42:12ID:cHjY0JqQいや、ツッコミのつもりなんですがね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:43:39ID:GIbaYwA50011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:44:08ID:46gm5N7J0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:44:22ID:Jlpf7GOI「ゲームやめて将棋やらね?」
そして勝て。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:45:06ID:gESHdGWDhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141599006/l50
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:46:27ID:cHjY0JqQゼルダ&シークかぁ。
すみませんが、使った事無いですね・・・・・・。
どんな特徴がありますか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:08:13ID:46gm5N7J0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:19:52ID:6gDLBqs4相手もそんなに強くないなら基本的にダッシュ攻撃と空中技とクナイ?と投げからのコンボやってりゃ勝てるんじゃね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:23:33ID:46gm5N7J0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:09:26ID:mHNAHcH10019名無しメーカー
2006/03/31(金) 17:27:41ID:L5PxNnXCリンクが使い手の俺には、きつい話しだな...
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:39:26ID:UHJ29KrQ逃げ回る→→敵が潰し合い→→俺全然死んで無い(゚д゚)ウマー!→→ライフの少ない奴をブチのめすぜ!→→しかし返り討ち→→撃墜が少ないのでビリ!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:48:13ID:t11109Zf0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 19:58:35ID:1lT6Zi6h0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:26:42ID:MIZsaeIEもちろんウゼェと言われ全員から狙われる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 08:46:53ID:bq2f/d8sシークで弱らせてゼルダのジャンプ横A(中国四千年キック)
でキメるのが楽しみの俺を怒らせた。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 21:16:24ID:ZulwgX1f0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 01:33:12ID:fW99OyYE↓
崖際で待つ
↓
来たら掴んで後ろに投げる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 01:41:09ID:MjhY5+nL↓
掴む
↓
ダイブ
これで負け知らず
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 03:08:18ID:w4xcB1a50029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 05:14:23ID:87m1CrgV0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 11:10:21ID:QwO5IfHt実際のところ着キャンと絶空使ってたら勝てるしw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 12:46:18ID:87m1CrgV三人がかりで襲うから勝てるとは言い切れない。
つうかさっきまでの敵だったやつと連携して戦いまた敵になる流れが
スマブラを他のゲームと一線画してるいい点だ。
弱いキャラも援護があれば長所を生かせる。
CPU戦はテクニックが大事だが。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 15:46:18ID:yRQjUBH+だな。なるべく気づかれないように点を稼いで1位を狙うのが非常に重要。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 16:12:43ID:87m1CrgV自滅し易いし死んだと思ったら足場が見えてきたり。
スマブラはうまくなってもスリルが味わえる。
人間はパターン通りにならないし、まして複数人が色んな
思惑で動くからスマブラはホントやってて飽きない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 17:42:51ID:ZEh09PX70035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 11:55:47ID:LdnSZNps相手が将棋に集中して駒をみてる間にテレビ画面をチラ見しつつ
ボコボコにする
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 12:24:22ID:nOxcKA6L0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 12:43:22ID:oGHYyDD+友達に信じられんくらい強いプリン使いがいるんだが
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 13:27:28ID:p+AxwAln0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 14:05:25ID:8bT9NSFEプリンは毎回強くない。その友人は頑張ったんだ。
ただ眠るとかが強力なので上手いひとが使えば強くなる。
ただし素人が使うと勝手に眠るただの的。
ピチューはピカの弱体化だからな、勝ってる部分もあるんだが。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 14:09:02ID:xqgw2yP1プリンは強キャラらしいよ。
>>38
最弱はクッパかミュウツーらしい
まぁ使い方次第
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 14:15:59ID:869s1m2N0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/03(月) 16:21:57ID:36JdjUwiそれがだめなら無理やり友達のコントローラーを抜け!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 18:42:03ID:2GMw7abJヨッシーは普通、俺が思うに強い
崖掴み連続タマゴ投げ練習すれば勝てるぞきっと
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 09:55:55ID:kIhnnVn1終点などでカービィで足場のギリギリ端っこに待機。
相手が来たらうまいこと吸い込んでそのまま下に落下。
相手は必死にレバガチャするのでカービィから抜けたら自分は上に復帰。
カービィから抜けたやつは何故か少し下に行く判定?があるので、
余程レバガチャが早くない限りほとんどのキャラは確定死亡。
相手が無抵抗だった場合はただの心中…。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 16:37:41ID:Sk6GCu9Wネタ乙
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 12:10:59ID:JrK+9Ug0また不規則動きなので相手の不意を突きやすい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 17:59:44ID:uQUSk1KJ投げられにくいよね( ・∀・ )
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 20:07:35ID:NV3BXoIJ0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 03:14:48ID:ZpGuRrAihttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1128592124/l50
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 03:18:22ID:ZpGuRrAi絶なんかGキャンの時とD中ぐらいじゃね?
使いどころ(キャラにもよるけど・・・・)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 16:02:55ID:cuz2PQMQ0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 20:23:23ID:GGmFTUwO0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 06:22:30ID:VVnoLsi60054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 07:37:42ID:FXbZ4zvy/ \
【>>1検索した?】 NO → 【半年検索した?】─ YES → 諦めろ。
\ \
NO → 死ね。 NO → しろ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 12:53:16ID:HRBjV65Mhttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147485656/l50
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 15:28:14ID:+H7611P+PS3は貧乏人に早めにあきらめさせてくれるいい値段だったよ…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 09:13:27ID:XVWMSgNGプリンは当たり弱い代わりに他の性能がかなり高い、慣れてしまえば負けることがなくなるかと・・・w
フォックスはTIME制にするととんでもなくブーイングキャラ
(多人数であればB乱射していればいいだけ、基本性能もいいのでB乱射が出来ない場合でも問題にはならない
長文スマソ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 12:36:32ID:W+hh63u2んなこと言ってたら
64版なんか
餅を使いこなせば負ける事ないじゃん?(TIME制)
マルスで挑め!!(プリン、狐)
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 15:37:00ID:H3DzlZgx幾らでも打開策はあるかと・・・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 17:03:05ID:7fU1Jezg強いやつに特訓してもらえば?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 20:06:27ID:EDsC95xe強い餅とネスにはほとんど勝てません・・・
詰みゲーもいいトコ・・・・
どっちかと言うと1強の64版より5強でまとまってるDXの方が神バランス
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 22:23:26ID:JF9cVmoR俺がやるときは、まず、掴んで下投げして、回転切りして、(地面についたまま)
ステージから吹っ飛ばして、帰ってきたところを、回転切り。(地面についたまま)
そうしたらいつの間にか相手死んでる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 01:50:04ID:TVJ24+A6フォックスなんか
投げ連で瞬殺すれば良いだけじゃん。。
>>59
64版はカービィとネスがゲームバランス崩しちゃってるから
打開策もなにも無いよ・・・・・
(確定状況が多いから尚更・・・)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 13:08:18ID:Yc6YssmF0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 16:29:25ID:9SW/7amzスマデラのフォックスとかシークに比べたら、まだ全然いい方じゃない?
乱闘中のメテオ乱発が少々強いのは分かるけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 23:01:23ID:syeu+eqp0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/28(日) 18:04:12ID:DPaMpeecシークは乱戦ではゴミ・・・(流石に言過ぎだけど)
フォックスは対策されると微妙。
ミスらなければ鬼だが
一度でもミスると投げ連等で鬼リターンを取られる。(安定性がない・・・)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 06:52:47ID:MxQOUFqqまあ何でもいいけど、格差はDXよりすくねーと思うなあ。
「同じぐらい腕」なんて厳密には用意して計測できるわけでもないから、
もちろん断言はできないけど…
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 11:42:51ID:7fm31ZYFふむ
俺も格差はDXで広がったと思う・・・
まあ、移動速度、落下速度、各種行動にかかるフレーム・・・
あれだけ個体差が20以上の各々のキャラに有るわけだから桜井氏自身も
想定しきれなかったんだろう・・・(64とは比べ物にならん程だろう)
でも、絶望的な差は無い。結局は立ち回り次第だろ。
互角ぐらいの実力の奴等が戦えば強キャラ使いが有利だろうけど・・・
>>57の意見なんか俺からすればただのヘタレとしか思えん。
俺は変な動きが気に入ってミュウツー(超弱キャラ)を使うんだけど
相手にフォックスとか使われても何とも思わん。
(俺の仲間内は一応リフコンとかテイル&レッグずらしは当たり前くらいのレベルな。)
全然戦えるからだ。。。ついでに、上位オフ陣でさえまだまだ立ち回りや技を模索してるんだから・・・
ミュウツー愛用者としては、フォックス断トツ神みたいなこと言われるとムカつく。
フォックスをブーイングとかなんだかなぁ・・・・攻略放棄としか思えん。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 20:29:26ID:YKUzOkOJ地龍脚スライディングやA打撃だけで乗り切る俺にテクニックは無縁なんです
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 09:38:37ID:37Lnb/ZXスピード無いのに強キャラだからなぁ〜
横槍スマン
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 23:35:12ID:ynUFs1cz0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 15:34:54ID:Oe4dlLh40074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 21:10:27ID:s3DjPHJx0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 09:45:57ID:GUSwZGyT0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 17:51:17ID:bICkeqYKタイマンだったら崖端で前投げ+メテオでいける。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 18:06:33ID:9TqTajxZ弱点?
うまくいけば機を減らせるが友達も減ることかな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 18:15:45ID:z55IIkH30079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 18:33:51ID:9zfRNS4Wカービィ、ネス、ピカチュウが弱体化しすぎて
フォックス、リンク、プリンあたりが強くなりすぎてる。
64だと極めればドンキーだろうがフォックスだろうがリンクだろうがカービィと対等に戦えるんだが、
スマデラだと…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 18:56:42ID:X6Zx0Uc4やらんからなぁ〜
>>79
桜井さんを叩いたヤツが居たもんな・・(カビ強で・・・
ピカは大して弱体化してない・・・十分強キャラランク
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 20:04:21ID:IAsWmF6R0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 20:28:33ID:eCu+IFT5転がる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 20:50:21ID:HjGDBKqb0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 22:16:07ID:z55IIkH30085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 22:13:42ID:4VS5XyFlリンクは64とDXでは大して変わらないだろ。
というか攻撃面が弱体化して前より弱くなったような。
フォックス、プリンは確かに以前より強くなったが
64でもフォックスは普通に中〜強キャラじゃね。
しかしその3キャラの弱体化は痛いとこだよな。
ネスは初級者〜中級者いじめには最適のキャラだったが
中級者〜上級者あたりには厳しいキャラだった。
でもカービィとピカチュウは相手を選ばない強キャラだったな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 01:08:30ID:pWzBie7z0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 01:14:58ID:qXwXzTa+0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 01:16:13ID:pWzBie7z0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 01:23:02ID:pWzBie7zウォッチはセメントファクトリー+着キャン、ダッシュ攻撃、マンホール、投げ、上と横スマが強い
ファルコは二つのメテオとファイアバード、横スマ
リンクは回転切り出斜め下に飛ばしておわり
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 03:31:22ID:+BKZnGvr前からずっと気になってたんだが
『使い手』ってそーゆー使い方だったっけ?
俺の日本語が未熟なのか・・・
>>87
禿げワロタwwwwwwwww
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 03:33:46ID:+BKZnGvrつttp://k-sabu.ndap.jp/index.htm
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 08:04:35ID:KcQVzJOW0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 08:54:53ID:5JpxgO6X0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 16:33:02ID:JNW8fV+Q0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 16:42:08ID:JNW8fV+Q0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 22:38:37ID:7yIVPwD3まずどうやってもいいから敵を吹っ飛ばす
そしたら相手は技やらジャンプ使って戻ってこようとするだろ?
そんときに相手のコントローラ抜くんだよ
決まればまじ最強
んで友達は自分から離れてく
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 17:45:52ID:Qpq/isOpふっ、教えてやるよ。
勝つことだ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 19:53:36ID:r2q+7+7Gマサルさんも勝てば負けないっていってたよ!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 10:24:23ID:Xw+5Ccob逃げ切ることだ!!!!
………え? 一対一はたぶん弱った所をつかみで奈落の底へ……(www
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 13:20:45ID:OhtznfvA0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 14:18:10ID:Jfi9mQdEゲムヲは判定と置き技が鬼だぞ
DSJからの攻撃を基本に、
メインの技は強下、各種空中技ってとこか。
強上は対空。強横の置きはダッシュ攻撃つぶしに、
あとパラシュートを使うといい。
対空はもちろん、上下投げの追撃、出張して復帰に重ねるとか。
個人的にはゲムヲの真髄がこの技だと思う
まぁ…軽さが最大の弱点だが
それでも差込んで戦うほうがいいな
一撃離脱がいいかも
0102100
2006/06/21(水) 18:36:23ID:0deOKcEq返信ども。俺もいろいろ考えたり調べたりしてみた
横強より横スマの方が良さそう。
発生同じ、持続は横スマの方が長い、
後隙も横スマの方が短い
全体Fは忘れたけど横スマの方が長いかも
上Bはコンボにもいいと思った
着地硬直短いから
ダッシュ攻撃が判定そこそこで後隙短いからうまく使えば役にたちそうかな
どうすか?
0103101
2006/06/21(水) 21:39:18ID:hE5w6cxZいいんじゃないかな
横Sが横強と同じFとは思わなかったな…
ゲムヲのスマッシュは使いにくい印象があったもんで…
ダッシュ攻撃は当てればウマーだけど、注意して使ったほうがいいかもね
上Bも反撃注意
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 21:46:39ID:GftHZky4横Bもたまに入れた方が良い
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 23:05:54ID:0deOKcEq反撃はマンホールでバースト無理ならダッシュ攻撃当てた方がいいかも知れない
横Bは発生が横スマより遅いのがなんとも
全体ス短そうだからスカってもある程度いけそう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 00:04:46ID:Y4i9ZEMI判定が微妙だし発生が遅い
789あたりが出ないといまいちだしな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 12:04:45ID:1nnOjyCK0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 20:54:52ID:aPEnqcZA空中技はでら強いよ
絶空の滑り具合も最高
あと横B爆発
決まるとカコイイ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 02:57:23ID:cZ5v5H780110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 12:10:58ID:zXoEKAr69があたれば死ぬし
ダメージ100越えたら横スマ、空前、空N狙うかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 23:41:06ID:I5KRnUp80112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 20:18:28ID:mhlSYkwW0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 17:31:24ID:onmMO5ny・ピチューで小技連発
・ロイでカウンター連発
・マリオで下投げ→追撃→横投げ→空中横A(メテオ)
反則技集。絶対多用するなよ!嫌われるから!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:08:29ID:Q6eVXQ0R0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 12:03:33ID:olLq71+6クソワラタ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 01:59:29ID:RFh61bFx0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 22:56:32ID:nYSzPeem0118助けてください
2006/08/05(土) 17:42:48ID:9Ge4nWzm自分はフォックスを使えない上に、
自分が苦手なスクロールステージのビックブルーなので
ファルコ&ファルコンと戦っても負けてしまいます!
コツを教えてください!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 19:04:43ID:zApnZCPX何回もやってみれ。
左下のほうで戦ってりゃ自滅してくれるかもね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 20:20:30ID:oIqnaKmeファルコンフライヤーの左下のマシンの上に乗って待つ。
フライヤーから敵が降って来た瞬間にリフレクター。
あっという間に2人とも死ぬよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 09:29:22ID:RO63N9Gc返信してくれたらありがたいです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 07:16:07ID:LqcIwJab0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 08:25:32ID:iqGR70EYぐぐって動画みれ
マルスピーチは最強クラス
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 08:46:13ID:LqcIwJab0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 09:37:39ID:c38Blhyg0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 11:36:06ID:rHSBRA3Lあの移動性能の高さは反則だぞ。声もいいぞ。武器持ってダッシュ攻撃すれば凄まじいヒット数だぞ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 11:55:31ID:Hc8e46TMをずっとやるといいお(^ω^)
0129...
2006/08/08(火) 12:40:52ID:/OCQm/wD0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 16:01:26ID:xZ0Hj0W70131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 18:49:44ID:mKNPpHJMしかしテクニックでかなり強くなるのがシーク、マルス。
かなり強い部類だが最強にはなれないファルコ、フォックス、ドクターマリオ
論外なのがカービィクッパミュウツーロイ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 18:58:42ID:yk/dt21Fが五強ってのが2ch的な常識なんじゃなかったっけ?
プリンてそこまで強いか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:13:50ID:0SZzl5JNんで敵が近づいて来たらサムスとかリンクで外に投げてアウトにしてればいい。
これでCPは敵じゃなくなる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:19:43ID:X0Zu6oT5しかも内容がw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:27:13ID:mKNPpHJM眠るを当てる技術が要求されるが
安定してあてることができれば強いぞ
能力もなかなかあるし、復帰力の高さも魅力
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:37:49ID:kPGYAkcWただの個人的な価値観で強さ見てどうすんだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:51:57ID:LqcIwJab0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:06:46ID:ndFzyptIヨッシー
ファルコ
シーク
です。
ヨッシー強い派少ないな・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:29:30ID:Ypumu7W9鍛えて強くするのが楽しいのさ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 10:14:57ID:ESHRGji1釣り?
最強にアイスクライマーがいたり
強い部類にドクターマリオがいたり
カービィ、ロイが論外とか意味不明
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 11:06:42ID:eHvop/6M0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 11:49:48ID:ESHRGji1よく考えたらそうだな…スマソ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 11:54:50ID:HRP/Bxenてかドクターマリオはかなり強い部類だと思うが…
ロイは弱くはないがマルスと比べるとな…
ピカチュウに対するピチューみたいなもんだから
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:36:29ID:B/9WQ4qHこれ最強
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:39:06ID:B/9WQ4qH0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:44:10ID:uCxi2bp30147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 13:05:45ID:kIH9eHlI0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 13:38:22ID:OzTjBtpF俺がいる。ヨッシーが一番使い易い。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:42:16ID:kIH9eHlI復帰技は無いがほとんどの場合復帰でき、ふんばり中は耐久性もある。
メテオが決まったときのあの爽快感・・・
たまりませんな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 17:44:01ID:h4uVOYvjヨッシーはハメると強いらしいっすね。友人がヨッシーメインにやってて真面目に怖かった。
>>139
激しく同意。
自分はトロいんであまり速すぎないキャラ使いますけど。
プリンとかネスとかゲムヲとかピチュー…あ、ピチュー速いか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 02:09:01ID:qRU6LpID空中スマッシュ最高キャッホォウ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 07:42:51ID:13xuWul9空中横Aのチョップ
バシン!
気持ちいいですよね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 10:22:15ID:XupIEgjb0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 12:19:14ID:GXzgjruG0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 19:16:35ID:qRU6LpID0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 15:50:41ID:Pw119oD60157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 16:28:57ID:l3Jb21Ccマルス
リンク
ロイ
シーク
変則的な攻撃主体なら
アイスクライマー
ゼルダ
ピカチュウ
ピチュー
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:02:26ID:kM6GZjA90159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 23:23:57ID:6H0GCDJWというか攻撃を食らわない気がしてくる
まあ俺の場合気だけなんだけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 10:20:34ID:Nc5Tv1zQガノンは空中技メインで
強横、下、弱あたりを状況次第で使うくらいかな
空中後ろの鬼判定押し付けたり
DSJ頭蓋で飛び込むとか、奇襲で横下Bもたまに狙うのもアリ
投げ連はご自由に
基本一発当てればペース持っていけると思う
…やや言い過ぎかも知れんが
とにかく一発当てることが重要、あとはどうにでもなる希ガス
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 13:04:04ID:BaMEqksYガノンは自分から動くキャラじゃないから離れて飛び道具連射されると勝てない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 17:14:13ID:eXMF0gz7おまいらオヌヌメの運用方はありますかね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 22:10:20ID:Yqea5JV8誰か攻略おながいします。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:00:57ID:dXV70/h+ロイはマーベラスがマルスよりもヒットさせやすいと思うんだけど…
間違ってたらごめん。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 01:04:18ID:DP8vPII8ロイはハイリスクローリターン
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 13:56:04ID:xFgioymnが、それだけ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:04:59ID:ocyLp8sZなかなかやる奴には:マリオ
本気:マルス
みたいな感じですわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:20:31ID:ocyLp8sZ0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:39:47ID:HmvM/zVD0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 16:44:38ID:6c28+gMD0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 17:48:41ID:/SC34zuuどうしても最強にはなれない感じがする
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 18:09:17ID:6c28+gMD0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 19:35:08ID:K6TBcaWShttp://captainjack.jp/
しょっちゅうエラーがでるがいつかは見れる。
よく動画を観察していれば余裕で一位になれると思う。
http://captainjack.jp/sheik.html
↑はシークについての専門。
まぁ、頑張れ。馴れしかないぜ。
ファルコなんて強いぜ!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 20:33:28ID:6c28+gMD0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 23:53:11ID:N1BiL+eCまあ携帯で見られないページは多いから期待しないように。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 07:31:44ID:4zb1ZmIz0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 10:22:51ID:8X/mhi3sもちろん最初は戦闘参加しません^^;;;;;
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 16:02:53ID:HGHw6oor0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:27:12ID:4zb1ZmIz0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:31:03ID:hKOERQvq0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:07:12ID:+EkeFvwC0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:41:15ID:9QVQEyC10183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 15:36:15ID:JYHhtF5t0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 18:02:40ID:nRZPRJ1fそれさえ阻止できればプリンなんて怖くないのに・・。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 18:40:03ID:BKre3tz/0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 20:59:02ID:n9ILBhWa0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 21:50:40ID:yrsHayFAいいえ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 22:19:40ID:DwTmq1R8相手を場外へ吹っ飛ばせば勝てる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 22:55:28ID:BKre3tz/0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:32:16ID:o9BPDt6eドンキー使いの弟にやっとこさ制裁喰らわせたわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 12:13:29ID:iX4PRjYx上通常攻撃した後ジャンプ斬りしたらたいてい吹っ飛ぶ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 20:29:31ID:yeBrGhQH0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 23:42:28ID:WoYSjCNX0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:05:51ID:ko60ORsv0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:23:53ID:KVIyWiHp0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 18:56:43ID:Me4lZM8q一番上の四方を壁に囲まれた的どうやってとんの
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:21:33ID:ZKMEfDPSそりゃ使おうと思えば使えるが、もっといい手があることの方が多いし。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:37:21ID:NryvTNYC上に乗ってブーメラン→下に降りる
ブーメランが壁貫通する
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:13:30ID:bAXgMn3f64の頃から使ってる俺は少数派なのか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 02:04:58ID:V1lez0nW0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 02:16:11ID:xFrJGf9sあれの対策を教えてください
こちらの使用キャラはゲームウォッチです
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 04:19:25ID:XEi3f4Y2そんな糞キャラ使うのやめろ^^
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 11:30:29ID:hPHKplLK0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 14:18:29ID:LzM0DqbR0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 18:05:28ID:ia0rYitB0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 11:29:41ID:trj4ix8Z0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:56:49ID:iYD3Exucジャンプして空中から近づけばスマッシュをくらって
また距離をおかれる。 勝てない。
そんな未熟な俺にアドバイスを・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 21:18:56ID:Jn/cOw/d・スマッシュを食らう瞬間にキノピオ召喚
・野菜で遠距離攻撃 そして隙を作る
・ステージに凹凸があるならそれで銃を遮る
・姫に不可能など無い 銃攻撃なぞ正面から全て受けきってみせる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 21:33:58ID:ZqRYyUtZシールドリフレクトで全部跳ね返してやれ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:51:53ID:ZCcjuoX82.ピチュー
3.マルス
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:56:46ID:ZCcjuoX8飛び道具最強極めたら最強地元じゃまけ知らずそして・・・
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:59:13ID:ZCcjuoX8爆弾使え。爆弾!!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:49:31ID:bdBfCj0g0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:50:40ID:WPhlvxsR0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 18:48:14ID:oSn1vCUvあとは復帰能力高い。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 18:49:10ID:MIR253nI0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 23:18:52ID:xr7VuRAn0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 10:21:08ID:8tCPHTON友人に直接攻撃
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:22:04ID:e28tGMVJリーチの長い剣攻撃もあっていいな。
両方使いこなす姿はすごくカッコイイ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 04:08:20ID:+deowmTV長い間マルス使っているのだが困った…
相談1・シークの鎖に手が出せない。
相談2・サムスに手間取る。
誰か私に処方箋下さい。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 04:17:42ID:dScki29u0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 04:18:43ID:dScki29u0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 23:50:34ID:n0zykMrgコツを教えてくれ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 02:34:01ID:Ti9zBxuDあくまで+αとして考えないと。そしたらリフレク外しても気にならなくなる。
当たればラッキー程度にやればいいんじゃね?他にはなんとも言えん
相手が近くにリフレクしろといってもそれをやってて出来ないんだろうからな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 02:54:23ID:pSyqZNCT俺もマルス使ってるが同じ悩みだw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 13:42:14ID:wN6jbIJKこのスレじゃあお勧めされてないのだが・・・・。
俺はクッパ、ミュウツー、ゲムウォッチ使ってプリンとか倒してる。
シークやフォックス相手ならゲムがお勧め、
マンホールやオクトパスで牽制、浮いたらヘルメットでまた浮かす、
その後フラッグマン。繰り返して、軽く吹っ飛ぶようになったら、タートルブリッジ
で更にダメージ溜める。
留めはパラシュートで決める。
スピード系なら、コレで押し倒せる。
相手がもし弱かったなら、シェフで押し切るのも良い。
サムスや、飛び道具系相手ならオイルパニックお勧め。
地上でダメージ蓄積したならジャッジでぶっ飛ばすのも良い。
相当たまってれば5辺りでもぶっ飛ぶ。
後は、崖辺りにファイアアタックで運びマンホール即セメントファクトリーで
前ふっとばし、メテオにドンキーコングJr。
スピットボールスパーキーはグリーンハウス同様に、ダメージ蓄積させるだけじゃなく、
お手玉も出来るから良い。
出来れば、ボール(上)→スピットボールスパーキー→ドンキーコングJr→ボール(上)・・・・
のようにお手玉して、フィニッシュにパラシュートorセメントファクトリーで決める。
ゲムウォはコレぐらい?役に立てたかな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 13:59:33ID:wN6jbIJKコレはパワーで押し切る時・・・・。てかあまりアレだけどね。
だったら早めにまくし立てて、ダメージ溜めてぶっ飛ばしたほうがいい。
オリジナルだが・・・・
上投げ→上スマッシュ→空中上→空中下→下スマッシュ→前投げ→空中前→空中下
コレで大抵は行ける。
慣れればクッパも良い者よ。時間掛かるけど。
ミュウツー。コレは意外に曲者。
先ずは空中下を当てられるように。
で、上投げ→上スマッシュ→空中上→空中上→空中上→空中前→空中ニュートラル→空中前
浮きやすいミュウツーは空中コンボがお勧め。
地上だと相手におもちゃにされる。
まあ、コレぐらいだったら上級者も上手く交わして来るんだけどね。
1、がんばれよ。通用するかは判らんが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 14:09:25ID:wN6jbIJKあー、マルスね。
てか、下げ忘れと連投スマン。
>シークの鎖
横Bか、アレは上手く交わすしかない。
背後に回ったら横B→横B横→横B上→横B上→空中前→空中ニュートラル→復帰してきたら空中ニュートラル
or空中前
とお見舞いするヨロシ。
で、サムスね。
チャージ阻止せよ。
で、横スマッシュ→上スマッシュ→空中上→空中前→ダッシュA→前投げ→横スマッシュ
コレで大体行ける。
あ、マルスでだよね?だったらコレでいける。
>>223
ファルコのね。
相手に上手く重なって下B。
コレを使ったコンボが、
リフレク→ジャンキャン→着キャン→リフレク→ジャンキャン→着キャン
えらく難しいけど、練習すれば決められる。
因みにフォックスでも出来る。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 14:19:55ID:wN6jbIJKサマーソルトの大ジャンプの後、上から爆撃。
若しくはコンベア。
コンベアはあまりお勧めしない。
やり方載せとく。
爆弾を出す→ジャンプ→着地1F前にZを押す→爆発せずに残る→弱攻撃を爆弾にかます
→自分側に動く
スキ大きすぎるし、邪魔されるし。あまり得しない。
パフォーマンスだったらウケるかもしれないが。
で、コンボ
爆弾→投げ→前投げ→横スマッシュ2連→空中前
コレもあまり実用には向かないかもしれない。
だが時と場合によって、とても効果的になる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 18:41:50ID:oXhr1Grr0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 18:53:47ID:wN6jbIJK一応あるんだけどなぁ・・・・・・・。^^;
何でだい?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:16:31ID:eDJ4C9iDクッパ一人で勝てるとでもいうのか!?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:34:17ID:wN6jbIJK勝てる。
人間だったら難しいけどね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:03:56ID:XepQw3Wg0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:21:15ID:kFm4QL6o我家にあるGCディスクはスマデラだけです
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:34:24ID:RfFwxmfrどうせならwii買えば?
今キューブ買うのはちょっともったいない気が…
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:49:06ID:+GykjCPwCPUなんて楽勝だろwww
ただ適当に攻撃してるだけで終わるじゃん。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 02:11:22ID:LrxHXzh+小ジャンプからのブラスターがクッパとドンキーにしか当たらん どうしてもタイミングが合わない誰か指導頼みます
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 02:14:17ID:UrT4taBJ小ジャンプからのブラスターからの急降下が必要なんだぜ。
小ジャンプ→B→下 みたいな感じで入力するんだぜ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 05:30:46ID:+VGegNGyあのカプセルがウザ過ぎてたまらん
なんとかならんのかあれは
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 08:03:47ID:LrxHXzh+人間なら……ウン
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 08:07:32ID:BGywhg6JBを押すタイミングが悪い。最も低くブラスターを撃ちたかったら小ジャンプの下降中にBだ。
>>240
反射出来るなら反射、無ければ隙の小さい弱などで相殺しながら近づけ。
近づいてもカプセル投げてくるようならその隙を突いて攻撃だ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 14:59:46ID:LrxHXzh+0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 15:55:31ID:cj9/gcB5どうしてもやりたいならこれでもかってくらい練習しろ。
俺もかつてはそうだったが、案外慣れると簡単なもんだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 02:59:53ID:YMvujClnちょっとでも気ぃ抜くと暴発ビジョンで自滅…orz
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 20:40:58ID:w/KPpoUj確か下より先にB押すはずだぜ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 09:34:44ID:ypHuceT70248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 13:41:30ID:PPfsX3Neファルコのブラスターは
XかYボタンで小ジャンプ>ジャンプの頂上あたりでB>すぐ急降下
って操作のはずだ。Bを速めにすればブラスターの位置が高くなるがその分連射性が上がる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 14:05:37ID:ev8tb7eH0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 17:54:56ID:UaGp6/pm0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 19:28:36ID:XBSxfMeY0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 00:08:50ID:aR0zLeiS0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 02:48:47ID:mFGvoY/M0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 13:34:36ID:oafqa51g0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:17:11ID:Iv+KYQOj0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:55:30ID:gdOeA1pt0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 20:53:49ID:cjfuquclどうしても勝ちたいならこれでもかってくらい練習しろ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 23:34:13ID:eb9aeMYbフィニッシュはいいのが揃ってるが、ダメージ溜めるのに苦労する。
でんげきはなかなかいい技だが、遊撃には無力だしな。
下スマや空中下など電気を出す技が強いので、それ中心に戦うといい。
復帰力はでんこうせっかのおかげで高いほうなので使いこなせば強い。
ロケットづつきもふっきにつかえるぞ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 06:13:27ID:SRH9VnKf…速いか?
ダッシュスピードはマリオ程度だぞ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 12:36:42ID:3HaS8P0Q0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:29:34ID:VqW+YEgQ地上戦ではスマッシュ以外では削る技がないから、空中から削ると楽。
対空にかみなりをうまく使えばいい。
ところで、1VS1で真剣に戦う時って普通は戦場だよな?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:35:48ID:Iz8D7aDp0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:57:22ID:i6fN+rBM0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 22:14:57ID:Ex1Cd9Kn0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:14:43ID:ACcA0/wu0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 08:29:08ID:yyu8x3nL0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 15:57:01ID:qKkqPyrO0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:14:02ID:5mlivyB/勝てそうにねぇww
0269261
2006/09/12(火) 17:26:41ID:T3+oQiqUフォックスのビームはどう耐えればいい?
ごめんな素人で
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:14:48ID:W2sPGBKTリアルじゃ俺以外誰もいないんだ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 19:32:12ID:lOLBQhmBビーム打ってるのなら普通に攻撃すりゃいいじゃねーか
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 17:13:41ID:uOUYwx4tシークはとても強力なため、使う奴はレベルを問わずたくさんいるが、ゼルダも使うのは珍しい。
ロイは相手プレイヤーのレベルが高いと太刀打ちできなくなるため、
使う人数はやっている人たちのレベルによってかわるね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 20:15:07ID:J8Gqv8+1基本シークでやって、重い奴とか死にそうなやつはゼルダで止めを刺してる。乱闘なら結構ゼルダも強いと思うぞ。空中横Aが鬼。
ロイは必殺技の出が早いしカウンターと横スマッシュが中々強い。兄がマルス使いだが別に太刀打ちできないなんてことは無いと思う
なんて思うのは俺のレベルが低いからですかそうですか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 07:42:54ID:KOT1VVQDレベルが低いかどうかは置いといて
マルス:ロイの組み合わせは比較的マシに思えるが
それでもしっかりロイ対策を立てられると苦しいな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 13:10:24ID:n1poZbDy0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 13:22:14ID:1Yx0GGMu0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 02:24:35ID:BUrRcqx2普通のなら少しできるようになった。
コントローラーのスティックへたってるとやり難い…。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 03:45:12ID:kId7kAFI普通の人向けの攻略でいいね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 09:02:28ID:syichCRCサドンデスで同時に真ん中へ走って同時にダッシュ切りで相殺とかしょっちゅうだぜ
っていうか相手の癖の読むのはロイを使う上で必須だと思うのだが
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 20:47:52ID:2mrkcK1t0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:49:51ID:7Fy0+cM/俺はフィニッシュもシークの方がやりやすいがな。
ゼルダの稲妻キックはたまにやると相手がビビるからいい。
だが俺はゼルダ復帰した後にシークに戻る暇が無かったときか、
相手が弱くてゼルダでも余裕wwと思ったときしかやらない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:33:56ID:XYWu1XgAおれは基本ゼルダオンリーだぜ
しかし少数派ってのは同意w
おかげでゼルダ対策が十分にわからん
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 08:47:27ID:3YEdobo50284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 08:53:06ID:jvwxIYYN0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 09:18:24ID:3ctpX1Jwロイはカウンター、シークは連続攻撃(´・ω・`)
そんな俺は緑の剣士
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 19:17:03ID:pXRjtiuoそれと、遠距離兵器を使って敵をおびき寄せる、守りの戦法を心がける。
反撃には、ガードキャンセルのつかみを狙い、めくってきたなら回転切りを使って応戦する。
シークも大体同じように戦うのだが、針は盾でかわしておくこと。
あと、下突きを使う時は着地キャンセルを使わないと、滅多打ちされちゃうぜ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 15:46:41ID:aKJrUcJQ0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:51:32ID:aX7759Dw君の隣にいる本体を攻撃だ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:08:08ID:x7Q1Acds戦法は、空中から素早く距離を詰めて、攻撃した後、また間合いを取る、
いわばヒット&アウェイを心がけた方が良い。
↓Bは相当やりこまないと当てられないので、使うのは避けたほうが吉。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:11:26ID:/s9/sWOVあの威力の割には当てやすいぞ
緊急回避に合わせるとか
その場回避から狙うと比較的楽
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 04:36:43ID:uFAbFo6Z0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 11:09:14ID:Bn88plnX0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 17:10:14ID:NjmLu0kwロイはマルスよりカウンター短いからずらしやすい。
頑張れ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:42:01ID:VXHSHzF60295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 19:32:17ID:7EnpDGxxいらさいませ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:14:40ID:osCMMAG/うまい戦術とかないものか?
下投げからのリフレクターorしゃがみAで浮かせて、ジャンプA ジャンプ後A ジャンプ下A
などで追撃するとかくらいしかわからん。
あとは小ジャンプからの下A とか ジャンプA とか
動画見ろとか言うかもしれんが、
正直言ってあれは無理だ。
クイブラすらまともにできない俺にあんな動きをしろなんて無理だ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:42:09ID:ZyAqTfCX下投げからは
受身先を読むくらいしかできない
クイブラが使えなくても
遠距離でのブラスターは有効かと
あと、着地直前に撃てば隙を減らせる(ブラの隙を着地隙にすり替えられる)
覚えておいて損はないと思うぞ
接近戦は強攻撃と空中技、つかみ中心でおk
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 13:28:00ID:ciq+vEpI0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 18:52:50ID:s2PxYMAbアイテムがonだったらハリセンが出てきた時、アイスクライマーでハリセンのとこにいき、敵がきたらZを押して(すぐ放す)A連打をすれば勝てる
(ポポとナナ両方いないと無理)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 10:17:31ID:bIDcImXx0301パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
2006/10/04(水) 22:11:23ID:2JarWQqn>>1
マルスの横スマ連発してろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:26:35ID:Qm3AKkJrつかみとリフレクターをあてるタイミングがよくわからない。
そのあたりも頼む。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 01:10:10ID:fkfvn4Bpコンボ目的以外でのリフは
割り込みに使える
発生が最速なので、密着時に相手の弱をつぶしたり
攻撃後に出しとくってのもいい
感覚的には
密着でこっちの攻撃(弱と考えてもいいか)が
間に合わないと感じたら即↓B
弱連打とかにつかみに割り込むイメージ
ヒット後の追撃は慣れだな
ジャンプでキャンセルが可能なので
まずはジャンプボタン連打でタイミングをつかむとよろし
たとえ追撃できなくても
キャンセルすれば当然隙は減る
つかみは(正直苦手w)
ガーキャンはもちろん(ガード中AorZ)
奇襲やしゃがみ対策に使える
おれの場合だと
ほとんどガーキャンで使うことが多いな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:01:30ID:rCM1a6mz0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 18:32:51ID:in7GiRPH0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 18:41:44ID:in7GiRPH空中後A下がる→繰り返し
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 16:07:09ID:TOEIYLy9寝込みを襲われそうなもんだが
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 10:41:52ID:TyaQbuaU決して弱くは無いと思うんだぜ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:25:03ID:uU3jyHg90310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:04:26ID:BkhNW8mC0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:14:13ID:2f0saK+00312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:22:16ID:YdY79llF最大ためなら1回で破壊
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 01:44:34ID:Ta60Y51W0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:03:15ID:6oOq8ERT0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:05:43ID:6oOq8ERT0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 02:13:14ID:UTjAIhRPどの人も動き早すぎ
コントローラーがすごい事になってそうだな
一度対戦してる時の手の動きを見てみたい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 04:54:38ID:hdlAIbotなんか使いづらいとか言ってる
慣れれば強いのに…
姫の長所
・野菜で相手の隙を作ることができる
・掴んだあと前に飛ばすと比較的飛びやすい
・下Aがうまくハマると半端なく強い
・横に飛ばされても戻って来やすい
・相手がダメージ溜まってない時は上Aでハメやすい
以上
この機会に姫を使ってみては?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 05:18:58ID:CHRtlJqU0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 23:57:32ID:W3dLHH61C.ファルコンで大根3連発w
ピーチの大根をキャッチして高速にA連打。
本当は投げた大根をまた自分で掴むのだが、動きから見ると、C.ファルコンが大根を地面から抜いて投げているように見える。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 07:28:25ID:vP4BpyzJマジかwww
やってみるわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 11:13:33ID:P1samV1qなくなってたよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 13:44:18ID:8Lo+05HGhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162458046/668
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162458046/683
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162458046/691
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162458046/697
http://jbbs.livedoor.jp/computer/33046/
(´・ω・`)
(´・ω・,';,';,',が・・・・
(´・ω,';,';,',ま・・・・・
(´,';,';,',・・・・・・・・・
(,';,';,・・・・・・ん・・・
';,,('・・・・・・・・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 15:36:07ID:RpLD3eBB0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 18:56:48ID:LLByD7N40325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:21:58ID:tDCaKyt/0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:32:09ID:LLByD7N4トン
着キャンはできるな
SJはできても技が当たらず意味無し
急降下は無理ぽ
おっけ頑張る
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 02:14:49ID:K1g4vTm8あの攻撃凶悪だな……
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 20:32:52ID:rTHwtIqAキャラはルイージ?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 20:50:03ID:O+Eq1x95俺はサムス使い
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:00:47ID:rXqlL0yQキャラは大体出たからそろそろ練習しようと思い、コンボを調べることにしたわけだが…
いいサイトが見つからない…
どっかオススメのサイト教えてくれ。頼む。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 19:06:06ID:BxCFgnI40332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 22:18:27ID:yszq4bkU私も
サムス(とフォックス)使いです。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 04:45:30ID:pgZTTNxS0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 08:59:29ID:0ZKfviXmttp://captainjack.jp/
ttp://xms.rdy.jp/SmashDX/SmashDX.htm
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/11830/sumadera.html
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:20:35ID:No0VMOW0サンクス
やっとミューツー出した…あとピチューとGWだけだ…
しかし、攻略サイトとかログ読んでると謎の用語が飛び交ってて意味わかんないな…
まったりサムスでも練習するか…COM相手に…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:48:14ID:0ZKfviXmttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/LvFrameLayout.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Control.html
ttp://xms.rdy.jp/SmashDX/master_commanddx.htm
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/tonemi/meisyou.html
↑64スマのも混じっているけど用語とか行動の名称とかいろいろ
たまに掲示板で格ゲーの言葉や概念が使われてる事もあるから、格ゲーの用語も知ってた方がいいかも
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 08:33:11ID:gCtKWTG/0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 16:41:10ID:m/f91foo0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 10:34:33ID:UmXtkWBO0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 18:46:26ID:twM4+QU70341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:12:06ID:m/xZOxAuルイージ出ねーよwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 20:28:15ID:e0YzkyJH0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 21:51:28ID:h74n3J8R同感!シーク最強。ルイージの絶も強い
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:51:47ID:KIeS6Tm50345ぱな
2006/12/14(木) 20:47:10ID:WDQIxQGC0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 23:35:49ID:onS+7w9p後はガノンとかの攻撃スピードがある程度あって、吹っ飛び難いキャラに弱い。
攻撃の回避や相殺を狙う時にチマチマダメージが溜まるので長期戦には向かない。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 08:59:59ID:vvWLIHXB一本握らせれば誰が相手でも勝てる。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 10:20:39ID:ZBOQBj9i0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 22:00:27ID:BJd0I5nOついでに、アイテムスイッチも。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 08:04:41ID:y9DW11640351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 12:40:19ID:MonBkQFxただ欠点が多過ぎて…
どうあがいても強キャラになれないって感じだな
・空中技の性能
・低いコンボ耐性
・横S依存の傾向
落下の速さと強下は好感触なんだが…厳しい
0352スマブラ ◆3VyazLZkbc
2006/12/17(日) 21:32:39ID:FBTsilC1邪道だよ
0353どうよ
2006/12/17(日) 22:41:35ID:G6JPGTiu上に敵がいたり、崖に落ちる寸前だったらハンモックジャンプ、
他の奴が乱闘中のとき、ダッシュして入りこんでスマッシュ。
これはどんなキャラでもできるけど、
ハイラル神殿の左端や右端で、
パラソル使って左端なら高くジャンプして下の足場へ、
右端なら崖に捕まった状態になり、
それからジャンプしてパラソルでがんばって左にスティックを倒す。
そうすれば簡単に時間稼ぎや戦闘離脱になる。
カービィの卑怯技だが、
適当に空をぷかぷか浮きながら戦闘観戦し、
自分の真下にだれか来たらショックウェーブかストーンでのしかかり攻撃。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 12:42:39ID:msrVd6E0僕は雑魚 まで読んだ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 03:49:54ID:WsNm8He1しかも対戦は時間制なんだな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 01:05:53ID:p20Mvy3N0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 14:40:34ID:7iOdjwUrショックウェーブってなによ
0358どうよ
2006/12/20(水) 21:24:48ID:koILsK2pあれだよ、↑Bでできるソードみたいなショックウェーブ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:56:03ID:l/8Yn6IG0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:59:18ID:f8QPkgcz相手がハマってくれるときは色々とハマってくれるぞ
まぁそのハマってくれるときが全く存在しないんだがw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 10:28:39ID:pNIOftvLBのコック、横Aの椅子、空中横Aのレンガ、空中後ろAの亀。
近接戦闘の途中に挟むと一方的に攻撃出来てしまう。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:19:45ID:Wg/mlX7vボム+レーザーハンド?×2
ですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:21:07ID:g2/vd9fQ0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:33:17ID:XXXaobb00365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:42:44ID:t9oB0qqo仕様。…ちなみにゲムヲにも無効
てか知らんかったのか?
まぁ…使ったことなけりゃ
意外と気づかずにいるもんなのかもな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 02:27:23ID:zWIh0Hwxタイマン勝負じゃキツネとかにボコボコにされそうだけどw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 02:38:44ID:tUU/+wfu特にマルスなんかはカモ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 04:20:34ID:VKXdb7Zfゆったりとしたジャンプのせいで空中攻撃が扱いにくく苦戦している
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 10:08:40ID:OZ4/7zadXでは確実に弱キャラになるな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 10:32:44ID:AzItIsIeスマブラ拳にある弱点の『復帰が弱い、投げが極端二弱い』ってのも
復帰はマーベラスでかなりのばせるし
投げが弱いのも逆に強みだし…
とりあえず掴みの異常な強さは無くしてほしいところ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 11:53:17ID:tUU/+wfuタックルとミサイル、下A(地面に撃つ?やつ)使いなさい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 16:16:15ID:f8ROKrGp機動力も破壊力もあるでしょ?遠距離戦も接近戦もできるでしょ?メテオ技あるでしょ?
相打ちしたときの判定も強いでしょ?吹っ飛びにくいし復帰力は反則級でしょ?
正直、欠点が見つからないんですが…
てか、空中ニュートラルのサムスキック強くね?地味だけどよく使う
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 16:46:20ID:rkSxm/aiうんうん
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 16:49:47ID:D0Q9f/gUほうほう
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 20:29:01ID:pSsv3mxz0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 09:05:05ID:qM2l1vT50377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 14:25:41ID:EGiALWbQ対地も弱い
一度上に跳ね上げられると厳しい
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 02:19:19ID:n9ypHhqsポンコツ。
装備や中身には惚れるが…
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 10:32:24ID:x68lVWtthttp://jbbs.livedoor.jp/computer/33046/
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:37:47ID:ugN25AOD0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 11:42:54ID:PlJwcSKt0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 19:42:34ID:pH+3Zuxeここ最近で店から急に消えうせた気が・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 11:48:19ID:rU7JmAvM0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 12:47:54ID:S4AbpGlW今気づいた
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 13:04:28ID:9E70S+HY0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 16:40:14ID:rU7JmAvM0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 15:19:23ID:I+QmrcFZ0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 21:17:45ID:vMym1f2x0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 13:08:48ID:uYd/eTg0アドベンチャーHARD以上は俺はファルコ以外じゃクリアしたこと無い。ファルコオススメ
普通の相手なら横スマやメテオ
軍団相手ならリフレクターでほぼ倒せて
巨大化相手ならしゃがみ下Aでなんとかなる
復帰は弱いが、技の性能は最強クラスかと
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 14:15:45ID:2pNzYmys>>389
自慢じゃないがベリーハードクリアしたキャラ
・ファルコン
・フォックス
・ファルコ
・リンク
・ロイ
・グームウォッチ
・マリオ
・ルイージ
・ゼルダ だったり
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:14:46ID:fVbtCzI+デジャブ?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 17:22:09ID:Do/bxxOU0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 21:00:54ID:1JPr6Mym夢がみれます
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 01:03:52ID:hLrKLCPV天井低い面なら掴んだ後、ジャンプして上投げで1発だし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 17:47:23ID:UX1bARyk専ブラだとなんか落ちたことになってるけど
0396賀
2007/01/08(月) 20:25:56ID:NpSfZ2UE投げキャンセルはどうやればできますか?
誰か教えてください。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:45:37ID:81UgDiQK投げキャンセルなんて操作は存在しない
ヨースター島とかの
崩れるブロックの上で
下投げ→ねむるが入ることはある
まぁ落下で投げのモーションをキャンセルする
…と言えなくもないが
0398397
2007/01/09(火) 07:38:13ID:81UgDiQK釣られた…orz
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 19:38:22ID:rGY8UL6Jいざ知り合いとタイマンで対戦したら、
機敏なキャラ使って露骨な逃げ打ちや、リーチの大きいキャラでスマ連発など
単調な戦いしている奴にすら安定して勝てない(5〜6割程度)。
やっぱり俺には格ゲーは才能が無いのかね(´・ω・`)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 22:00:28ID:fYWzPkCZ0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 10:36:37ID:xBC6olgn0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 16:26:32ID:RXh+OQ1Yなんかドクター強いみたいだけど。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 16:48:05ID:E9gAmQQz0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 16:52:49ID:pGUcYlomカプセルに比べてファイアーボールがへぼすぎるのが大きいと思う
マリオがドクマリに勝ってる点は
・横スマ
・復帰力
これだけ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 21:50:54ID:Ezqq06BCおれはマリオのほうが
技の出が早くて使いやすいな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 11:19:22ID:MLc1w75/それのせいで復帰できずに死亡ってことが何度もある。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 11:38:47ID:LHSHFXLNあるある。けど復帰時には無い。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 16:30:13ID:KNThPZ7yたぶん横B入れたあとにさらにB(他のボタンもかもしれないが)押すと
移動距離が短くなる…気がする。
横+B連打とかやってるとよく分かる。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:23:31ID:TL3d2yYS○ルイージ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 12:22:49ID:VanU5/2Gあんま使ってる人いないの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 14:08:23ID:469An/sc普通に強キャラ
使ってて楽しいぜ
http://www.youtube.com/watch?v=Evb-V4--Bsk&mode=related&search=
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 19:21:08ID:FCBwG3ec1,プリン
2,FOX
3,マルス
マルスの使い手になりたいのに
プリンの眠るが強すぎてたまらない
プリン使いの同志はいる?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 22:55:39ID:VanU5/2Gむしろ俺ファルコンしか使ってない、ていうかつかえないんだけどね
これ参考になったわ〜
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 03:59:01ID:dSKhBE7F0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 15:41:17ID:rtQg7TD50416瞬
2007/01/16(火) 17:29:39ID:isairLX/足跡ちょーだい
ちゃんとコメントくれよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:42:10ID:mTsGjsHo0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 18:21:26ID:MBiF9nXq0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 20:03:36ID:Sk86hFFjあのリターンは素晴らしい、惚れちまうよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 23:08:28ID:55W8COJeプリンって使いこなせるようになると結構強いよね。
俺的には空後Aがマジ強いな。
ただ吹っ飛ばされやすいのが問題なんだがねw
ガノンが相手とかだとかなり萎える
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 23:15:01ID:y7Rxkj6e0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 00:25:27ID:4tmezAOJ0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 05:00:09ID:cEG98VGEスゲー中古が高騰して差額で3000円ほど損した…
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 14:21:29ID:SvOPokQL…(゚Д゚)
( ´,_ゝ`) プッ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:25:05ID:kDjPaTdo0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 20:56:09ID:AzXjriau>>424
雑魚乙。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:34:39ID:4tmezAOJオマエモナー(・∀・)
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:56:41ID:AzXjriausage覚えてから来て下さいね^^
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:11:22ID:Valt4rFa0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:03:26ID:e+iYbxWcは同一人物
そんな俺は424
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:32:52ID:hDLiU6sh0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 16:50:48ID:P+A0rvLO0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 20:12:37ID:vCPbJrlU・ゼルダ
全ての攻撃が強い。走横A→上スマ→J横A等、スマッシュが当たれば気持ちいい。
・カービィ
乱戦の走横Aは結構使える。スマッシュが出が速く、カッタ-も以外とダメージ稼げる。
・マルス
攻撃範囲広くコンボの鬼。スマッシュで簡単に飛ばせる。しかも相手の攻撃は長いカウンターのおかげで防げる。
マルスのコンビネーション(横B)が上手く使えん(┬┬_┬┬)復活ぐらいにしか…(´・ω・)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 20:33:12ID:oW7AvFbf0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 20:39:06ID:vCPbJrlU0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 22:59:13ID:vCPbJrlU0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 23:01:10ID:dmnUhNs8ゼルダはぶっちゃけ稲妻キックしか使えん
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 23:56:52ID:vCPbJrlU相手が走横Aしようと来たらネールの愛、もしくは横スマッシュで返り討ち。フロルの風は上手く裏を取れば復帰、一撃離脱に使える。キャラによってシークに変われるのも強み。
リンクの回転斬りを稲妻キックで飛ばしたら気持ちいいの俺だけ?(笑)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 00:33:56ID:aIckXfKF基本ガード→投げ戦法、相手の動きに合わせて攻撃を避けながらの稲妻キックとか…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 00:49:44ID:J5LBfQAO弱キャラってほどでもないよな
中級者相手なら十分いける
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 00:54:50ID:VpyxgmQ70442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 01:11:40ID:J5LBfQAO割と簡単にずらされるから
横→横→上or横…の1〜3発止めが基本か(おれはそうしてる)
続けて出すかどうかは吹っ飛びを見て
使いどころとしては、出の早さとか
ダッシュ中でも反転して攻撃できるとこを活かすと良さげ
3発目上からは吹っ飛び次第で
横S、強横、強上、つかみとか適当に
まぁ…メインで使っていけるほどの性能ではないと思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 02:12:05ID:VpyxgmQ70444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 11:02:34ID:GuVebHMM0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 11:09:58ID:VpyxgmQ70446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 11:20:05ID:ligiDw/C0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 02:15:11ID:nwv7H6m10448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 17:15:01ID:hBrYPNBO0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 18:18:54ID:WJ5My7AVない
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 19:13:39ID:c4aARkLJカウンター絶とかきめぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 01:33:43ID:uwtT1sqQ0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 21:48:08ID:WiLFYoqc0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 09:34:49ID:kOieQ58Oと思った人は俺以外にもいるはず
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 11:40:46ID:3s9BoGCN0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 14:21:48ID:QoL07trrゼルダのヘボメテオで我慢汁
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 20:26:17ID:qNPrZGMY0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 17:25:04ID:0z/tc3zr0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 23:16:14ID:5mDuW2Dh0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 23:17:46ID:5mDuW2Dh0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 01:37:29ID:V+Z4LLtLネスのBタメ
ロイのBタメ
ルイージのアピールと1/8ヘッド
が最強。
ゲムヲの9も入ったかな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 08:13:48ID:LPygIl3Dお知らせ全部出したら全クリか?シンプル・アドベンチャー・オールスターの全キャラベリハクリアで全クリか?データ全消去したら全クリか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 10:34:55ID:uak5OOE3シークの空横Aは十分メテオに並ぶ技だ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 11:27:45ID:/gdRPY2xDX フォックス
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 05:33:04ID:/+tZRsiG4人対戦でドンキーが入れば、何かしら笑い声が聞こえる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/13(火) 03:39:56ID:49s+2trG立ち回りでダメージ増やすのに連続ヒットする技(マリオ空中下Aなど)を64では結構使われていたのに、
DXではどのキャラでもあまり使われないみたいだけど、何で使われなくなったのですか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/13(火) 04:07:55ID:G8Lirbhm多分、一発当たりの相手の硬直時間が短いのとヒットストップずらしが強力になったのが原因。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/13(火) 11:02:36ID:WueXW/jm多段ヒット技がほとんどゴミ技になったから(例外あるけど)
てかしゃがみカウンターで反撃確定になるから
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/25(日) 16:14:55ID:b9ZUwA9dリフ→相手の方向へ絶空→空下A→上強→適当 で入る?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 11:07:54ID:39p6t6tCずらされたり空中ジャンプで抜けられたらはいらないと思う
ファルコのコンボはアドリブと勢いな感じ
ようつべのファルコのコンボ動画が参考になるかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=pRmNc8w_AJw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 15:18:20ID:R7ZrLovS0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 15:22:04ID:R7ZrLovS0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:15:12ID:caYQh5KY誰か絶空の使い方を詳しく教えてくれませんか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:30:18ID:0wVjPT6Aキャラによって差はあるけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:42:22ID:caYQh5KYステップは使いこなしてるつもりです。絶空から崖捕まりで復活防止出来るらしいので、マスターしたいです
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:47:22ID:mQEvdDpO何やってるの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:53:15ID:caYQh5KY0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 23:00:45ID:mQEvdDpO聞いてるのは[sage]ってところw
もしや釣られた!それとも>>477とてつもないバカ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 23:07:54ID:caYQh5KY他のスレで入れていたら叩かれにくいと言われたので、2ちゃんはサゲの使い処が他と違う感じがしたので。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 23:39:37ID:HStF2dHo89は間違ってる
あれだと89がウォッチとかに使われる事になる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 00:39:27ID:edSlv6XG質問する奴って高確率でバカだよな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 00:54:44ID:gq3N6/Df馬鹿ですみませんでしたね!と逆ギレしてみるww
前スレに書いてありましたね。駄スレすみませんでしたm(__)m
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 01:05:22ID:ABgdwfqu0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 01:30:23ID:HazNZ1iNそろそろsage使ったら?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 02:07:51ID:gq3N6/Df皆さんスマソ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 08:36:37ID:kBK2tQDq0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 09:13:35ID:gq3N6/Df0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 11:32:14ID:ZucKeu6/大会に出てないから、ではなくて頭が悪いからスマが弱いという話をしている。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 13:16:29ID:gq3N6/Df0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 13:24:13ID:kBK2tQDq0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 13:26:05ID:2cuvbQmj時には黙ることも必要だ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 17:12:21ID:JSqRG/+R0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 20:19:26ID:tiIGYoloどうにかしてください
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 20:58:10ID:ZANAE8a0対策もへったくれも無い
とりあえず練習して強くなれとしか言えないなw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 21:08:02ID:1xv2QgDa0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 07:12:58ID:TXgiCSSg0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 08:20:58ID:m1HwLSvk小ジャンプダッシュ前Kがうぜぇ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 11:33:29ID:nxBVbZKr0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 15:25:37ID:w9xXCydT0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 16:02:53ID:Ygl/UX8e0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 17:44:19ID:vyI9sLs5先に出した者勝ちな展開は特に白熱するし。マーベラス怖い。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 17:45:38ID:vyI9sLs50503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 01:10:28ID:f83kuLnf0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 11:10:26ID:XVlKh3Dp0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 21:51:30ID:b6di0ldh0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 22:47:23ID:ndi3G4yZ練習汁
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 23:05:41ID:XVlKh3Dpファルコはジャンプが少し遅いからやりにくいかもね
絶空のタイミングも遅いから難しい
俺はファルコよりもジャンプが遅くて絶空が難しいキャラ(リンク、ガノン、ファルコン)
で絶空の練習を繰り返しやってたらファルコの絶空やリフコンがいつの間にか
できるようになってたよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 01:44:36ID:Z4alAXT22chはsageの使い処が違う?
2chのsageが本来の使い方だろ。
sageの元祖みたいな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 19:46:30ID:xnz+vI37やっぱり遅いんですか…練習頑張ります。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 23:26:52ID:ERXp//bW0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/08(木) 12:59:24ID:HmawX0O00512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 09:02:54ID:CaZDDezn0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 21:02:20ID:qSWu0ICmケツバトのアニキさんのムービー見たらいいと思うよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 23:53:31ID:veksok0D0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 17:43:21ID:a4E9DrwH0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 22:54:19ID:sdkFMk+gあの戦いはDXの歴史を変えたよな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 23:13:39ID:5sMPeOeD友達に見せたい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 23:55:07ID:DC6jLebsファイルシーク使え。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 10:45:11ID:4JbZkQ/L0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 11:25:54ID:836sF7Qwボムソルコンボムービー
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 12:44:38ID:KPdXTftam9(^Д^)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 03:34:31ID:nq9pZQ7C(゚Д゚;)強ぇ〜。
ルイージを使って2年になる俺は一体…
悲しくなってきた。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 10:03:35ID:d1swYsrh・・・お前CPUとしか戦ってないだろ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 22:55:14ID:1/86rssX0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 01:07:13ID:iDuDnd4Vあと絶空ってなに?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 01:10:01ID:yrxeQnyY0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 01:20:36ID:l2NLcfhY0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 12:40:54ID:XtYdXj9Nきがしたけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 12:47:37ID:XtYdXj9N0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 00:06:12ID:j68cibD50531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 04:29:57ID:eB0Bopem上下交互に振る
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 22:37:09ID:hUFmYGqKノーコンでクリアできない
おらへたくそだ。
クリアするためのコツ
良いキャラいますか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 23:27:25ID:opgSW1Av0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 00:31:00ID:PfnxIH5p針、横強、下強、空前A、空上A、ダッシュAを
適当にぶっ放してりゃ初心者には勝てるよ
ソフト持ってないんならこれが一番手っ取り早いかと
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 01:25:37ID:WLqRlVKU0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 13:50:15ID:jyfcRoXq相手がずらさないと下投げも鬼じゃないの
あとは空後も長いからてきとうに振れば引っかかる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 21:17:59ID:TE1XHjH9のコンボを極めろ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 21:38:50ID:PfnxIH5p相手は嫌がるだろうが
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 21:46:17ID:PhoZjLkRこれ最強
ただしリアルで攻撃される可能性有り
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 13:19:34ID:yT15UBCJ敵の少し上で離して隙を作ってスマッシュ打ち込ませたところをカウンター。
相手の対応しだいでそのまま切りつけてもいい
コレ最強
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 04:09:23ID:r/GLdkLBその場回避で終了
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 11:00:01ID:eEWzEWPt0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 22:56:04ID:yENg4yGW0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 19:01:01ID:ysXoJBDY0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 13:15:56ID:DYFW8ZgBクズ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 20:37:26ID:+yX6Kygmまずスピード速すぎ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 21:03:19ID:yNIAL9Fa0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 23:30:57ID:c/tegJer0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 00:12:42ID:8dMCWzz60550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 11:58:07ID:ZRyG9raQ0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 21:49:29ID:8dMCWzz6卵
サラダ[果物含む]
味噌汁
ご飯
アミノサプリ+9[飲料]
ミネラルウォーター
◆今日のメニュー◆
腕立て_100回
腹筋_100回
run_10km
swim_50m×30
これで自分の体が1週間以上保たれれば自然と強くなる。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 23:43:19ID:ZLBVMGEwトレーニングでもしたら?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 01:50:11ID:G+nw0WYi最近知り合った奴も昔やってたとの事で対戦したんだ
強さの次元が根本的に違いすぎた、絶とかその時初めて知ったよ
んで色々調べてたんだが対戦動画でお勧めのサイトや動画はないだろうか
にしても数年ぶりにやったが面白いゲームだよな、今からXが待ち遠しくなってしまった
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/18(水) 22:10:22ID:atn090EA0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/19(木) 04:42:12ID:uhh8NaCnこれ少し早送りじゃね?とか思ったもんだ
急降下やらステップやら完璧に使いこなす人らは速さの次元が違う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 09:46:46ID:kQw2m+Ue0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 14:56:42ID:QsWE207U0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 03:07:22ID:/VBRFL3Oボム
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 18:09:24ID:MCJUuG4P0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 16:02:31ID:ccEOc7NG医者かな
プリンは歌うしたら隙あるし転がるでも避けたら自滅する可能性が
あるしあと卑怯な方法?だけど吹っ飛び率2,0でドンキーの↓Bもいいよ
M2は裏技使えば強いけど・・・
リンクで勝つ方法はブーメラン投げた後落ちてがけに向かってZをやって
ブーメランキャッチしたらとてつもなくジャンプするからそれであとは
友達が相手は倒すのを待つw(ステージは終点がいい)
またはジャンプ↓A 長くなってすいません
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 00:13:37ID:3duIZcks狐とか漢とか
マルスピーチは横スマ下スマなんかよりステップ合戦に魅力を感じる人が使うのがいいと思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:48:30ID:glcGA0a30563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 17:57:15ID:kYM9bK990564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 09:58:04ID:QtXSd7Z50565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/13(水) 21:03:07ID:mhvrLTbnここで上げてみる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 00:59:19ID:NGueHvmU0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 10:37:39ID:3OURVu0P0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 16:29:47ID:GL4siZ/20569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 21:40:59ID:8va6MxBbいい攻略法ないでしょうか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 23:11:45ID:jg+e3D94攻撃はジャンプと空中緊急回避で避ける
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 17:36:47ID:pKM805B60572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 21:07:40ID:oQAa7ZHi0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:13:50ID:9mECKkey0574名無しアイランドWii
2007/07/19(木) 20:56:04ID:LSoAjUaVタマゴ(B上)で挑発
↓
バタ足キック(空中A下)で%を増やす
↓
ヒップドロップ(B下)でフィニッシュ
アイテムの取り合いは舌で飲み込んで(B)足止め
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 20:58:23ID:9cIgWruM0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 06:24:34ID:B0xvPHCb0577七無し
2007/07/24(火) 08:22:11ID:DEAAfHdb0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 12:41:48ID:YqKuRTMw小ジャンプ横A+落下加速するとほとんど隙のない攻撃ができる
あとは上投げ+空中上Aはファルコンとか落下速度の速い奴だとかなり有効
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 12:42:50ID:FIYq5ThE復帰妨害がいまいち決まりません。どういう訓練をしたらよいでしょう。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 13:02:58ID:2tq7w+s80581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 13:04:40ID:2tq7w+s8戦っててイライラするホントに
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 13:07:45ID:2tq7w+s8まあメスと2りだとけっこう強いけど・・・
ところでプリンってレベル9でもザコイよな。プロ野球で言えば楽天並みだな
同じレベル9のロイと勝負したけど結構強いプリンとは比べようが無い
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 15:02:03ID:FBiSU7SDCPUレベル9には難なく勝てるんだが対人のシークとかファルコンにはレイプされちまう
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 16:09:09ID:GXAReB9Thttp://www.youtube.com/watch?v=8Xw3qLc8IpE
http://www.youtube.com/watch?v=_Ho9_QEszeU&mode=related&search=
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 17:56:47ID:FIYq5ThEほかにミュウツーとかも・・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 01:24:13ID:KrJKg7m0・フォックス・シーク・ヤングリンクでちょこまか攻撃
・ヨッシー空中攻撃と卵投げでダメージ稼ぎ
・マルスで剣先攻撃
・ミュウツーは目眩ましと投げ技を駆使
自称『強い奴』をヨッシーの卵で追尾するように狙うのが好きな戦い方。
マジに強い奴にはかわされるけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 08:36:45ID:Rk6x8YxQスマッシュと強Aやってるだけで余裕勝ち
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 21:36:15ID:7Fx0aRUg0589名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:33:15ID:+VVkzxg51に言うならとりあえず勝ちたいならマルス。俺はミュウツー
使いだけど小Jフラッグ着キャンだけでほぼ手も足も出ない。
フォックスは素人が使うと弱い。極めるとどーしょーもない事になる。
ファルコはブラスター待ちなら最強。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/01(水) 13:23:14ID:i+T71UEK0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 21:32:36ID:0k8iFo270592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 01:22:25ID:i+R4NEEi0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 03:52:06ID:YyYm9mXW終点の淵でブーメラン投げて崖にフックショットで捕まる→戻ってきたブーメランにあたる→高速でフックショットが巻き戻る→大ジャンプせず床に叩きつけられる
だれか正しい方法教えてください
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 15:46:33ID:l+zd5Re/地上剣攻撃には手数で相殺→インファイトに持ち込む
空中攻撃やつかみを使わざるを得なくなったマルスには
これだけで善戦できる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:49:50ID:lLZjq/YV0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 12:38:19ID:tBTwgUP50597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:23:28ID:TorFPoI1俺の近辺ではそんなにうまい奴いないからクッパでも普通に善戦できる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 03:38:34ID:DEa+0g540599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 15:04:24ID:XWs9VYZdいったいどんな戦法取ってるのよ?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 17:03:14ID:DEa+0g540601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:51:22ID:wLFDcSP6制作者もやっぱマリオをバランス良く強くしたんだろうな。
0602名無しさん
2007/08/11(土) 22:05:28ID:DVy4bJDn0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:21:00ID:75lF5Pvp個人的にはシークが一番適任だと思うけど。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 12:53:41ID:qmsSg/Vp0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:17:31ID:NZcF1qA5例えばルイージなんかは空中技強いし絶空ですばやく隙をついて攻撃できるしいいと思うよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:36:11ID:NZcF1qA5空中技(空中でAボタンを出した時に出る技)は隙が少ないから有利ってわけね
ちなみに空中技の強いキャラはたいてい強い!
とくにファルコの空中での↓Aは神レベル
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 23:30:06ID:x+nrqVJW0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 00:05:51ID:NZcF1qA5俺はマルス上手く操れないし俺の周りにマルス使いがいないからしらなかった(いるけどほぼ初心者)。
でも崖近くでの空中↓Aは気をつけるといいってのはわかる。
ファルコも
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 02:45:55ID:j/1wiW2L0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 11:33:43ID:juzfwPdV0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 12:14:59ID:j/1wiW2Lでもマルスの横スマは一定の場所に当てないと相手が吹っ飛ばないからな〜
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 12:19:32ID:8d/kVWMh0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 12:32:32ID:rdk/TBum0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 13:09:20ID:juzfwPdV0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 18:04:02ID:/8JpElTO0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 02:52:41ID:2nKwEE6G0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 03:05:12ID:oSW10jCS上投げ→上スマ
の時点で吹いたよなww
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 12:44:32ID:uDbd5aKt0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 15:07:10ID:YMhkA47s確かに初心者の集まり
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 16:29:25ID:uDbd5aKt初心者に難しいこと言ってもわからないからなwww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 22:33:24ID:oSW10jCS別にあったら悪いとは思わないけど、
まったく成長しないよw
逆に初心者は間違ったことを教えるしなー
別に強くなりたくないならこういうスレにいればいいと思うw
ちょっとでも強くなりたいなら上位勢の対戦動画みるなりするべきだと思う。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 23:47:15ID:uDbd5aKt結局強くなるには自分のレベルに合った話を聞くより自分よりレベルが高い話を聞いた方がいいってわけだな?
話は変わるけどホントの最終決戦と迷惑大王のタイムを教えてくれ!
スレタイ無視してすいません orz
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 06:26:38ID:Eyb0vYCyそれは中級者に向ける言葉じゃね?
だいたい初心者が上位勢の対戦動画を見ていったところで
正確に理解できるとも思えない
上級者に直接教わるのならまだしも
知識と技術の剥離が起こるのは必至で、下手したら下手の横好きになっちまう
初心者はひたすら1人ゲームや対戦を積んで
キャラ毎の技の性質や移動性能などの基本事項を覚えたり
操作精度を上げとけばいいと思う
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 21:59:38ID:tcsnqq/Dと思う
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 23:44:04ID:2aNAHDfQププッwwミューツー使うなんてザコすぎww
とかなるスレよりはずっといい。
上級者、上級者ぶってる香具師のほとんどは馬鹿だから『弱いキャラをいかに強く使うか』ってことを考えないwww
本当すごい人ってどんなキャラ使ったって強いんじゃないの?
しかも上級者に何か質問してもたいてい「レベル低ww」とかレスしてきて結局何も教えてくれない。
俺は初心者の質問に答えながら少しずつ知識を増やしていった方がずっとためになると思う。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 23:50:11ID:2aNAHDfQミュウツーの間違い
このスレで一番いらないのは>>617
上級者ぶってんじゃねーよ馬鹿www
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 01:16:40ID:qR1GjY/AだけどMだから負けてやってるだけなんだぜ。
レベル9のDK三匹にレイプされたのも楽しんでやってたんだぜ。
ホントだぜ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 01:36:21ID:PW1HGoX5カキコミだけで初心者って判断されちゃうんだもんたまんねーよwww
初心者か上級者かなんて実際バトルしねーとわかんないだろーがwwww
つか初心者ワロスWWW
とかいって初心者をバカにするやつは来るな
来るんだったらアドバイスでもしてやれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 01:41:44ID:PW1HGoX5来るんだったら初心者とかにアドバイスしてやってくれ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 05:38:34ID:cUU4hIpH0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 07:28:15ID:8y0seEVOちなみに普通の絶は一応出来ます。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 11:22:05ID:PW1HGoX5それって自分が空中にいるときの緊急回避のことじゃないの?
それとももともとフォックスの近くにいたのを絶で避けるっていう状況?
もし後者だったら絶で避けなくてもいいんじゃない?前者の場合はかわすのは無理に近いね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 13:06:01ID:JdF3H7yEどんなアドバイスだよwww
絶って知ってる?w
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 13:25:29ID:R/5Z6WRtコツってのは正直ないよ
慣れ この一言に尽きる
ただ、普通の絶空より遅めに入力する感じでやるとやりやすいかもしれない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 15:05:10ID:PW1HGoX5正直上手く使いこなすことはできないけどwww
ジャンプしてすばやく緊急回避するんだろ
そうすると横に少しすべりながら攻撃できたりするんだよな
そのくらい知ってるよww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 18:51:46ID:PW1HGoX5それより文句言うならアドバイスの一つでもしてやれよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 19:01:26ID:JdF3H7yEというかどんな勘違いしたら>>633みたいなアドバイスになるんだよw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 20:00:22ID:8y0seEVOサンクス。
練習あるのみだな。
言われたこと意識してやってみたら感覚掴めてきたぜ。
精度高めて友達フルボッコしよ^^
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 22:22:20ID:gk33AOjMお前のミュウツーの上投げは上スマがつながるのかwwww
みせてくれよwwwwww
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 22:44:35ID:6Q24UUIXピカチュウで戦ってるけど実戦では、上Aがたいして使えません
技自体弱いの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 22:48:02ID:gk33AOjM一応対空といて使えないことはないが、
J上Aの方が判定がかなり強い。
だからそっちを使ったほうがいいと思う。
ダメージは4%と低いけど、相手キャラによってはJ上Aで運べたりするし。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 23:04:47ID:PW1HGoX5相手の飛び具合によってはきくだろwww
じゃあ>>640はもっといいコンボとか教えてくれよ
人のこと馬鹿にするぐらいだったらさww
ここはそういうのを書き込むスレだろwwww
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 00:29:42ID:Z9SsK5OLとび具合ってなんだよww
お前はベクトル変更というものを知っているか?
まったくずらさなかったら確かに上投げから上スマは当たるが、
それはずらさないからであって、ずらせば当たらないというのは繋がらないということだw
対戦相手が弱いと正しい知識をつけにくいのがスマの特徴でもあるなあ。
生憎ミュウツーのコンボは知らん。すまないなw
使わないしほとんど誰も使わないキャラなもんで。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 01:00:08ID:nc2IIL/Pぶっちゃけ俺の周りには強い奴など一人もいない。
友達が「あいつマジ強いからやってみてよ〜」って言ってたからそいつとやってみたものの全然楽勝だったww手抜いてクッパでやっても勝てたwww
まあそんな環境にいる俺だからそこまで得られる知識がないんだwwww
だから俺の言ってたこと間違ってたかもしれない
だが俺の周りのやつにミュウツーのコンボは余裕できくwwww
みんなの環境もそんなもんだろうと思って書き込んじゃったんだ。ごめん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 02:15:45ID:Z9SsK5OL素直に謝られたら馬鹿にできないじゃねーかwwwくそっww
俺も人間だからちゃんとわかりやすい質問の仕方とかで訊いてる人には答えたくなるが、
>>627みたいな言い方されたやつにはこたえる気にはなれない。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 04:15:57ID:QwFUm7vd0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 07:29:47ID:nc2IIL/Pだが初心者が書き込んだことを馬鹿にするような書き込みはやめてほしい。
間違ってると思うなら「それは違うよ」ぐらいにしといてくれ。
そしてもっといい方法とかを書いてもらえるとありがたい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 16:54:52ID:zkB0S+sDレベル9を1対3で倒せたら上級?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:23:33ID:47Jd+oOMCOMをいくら楽に倒せたからといっても上手さの目安にはほとんどならないよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:36:27ID:N0B1Bt8L0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 18:02:18ID:nc2IIL/PCPUに勝てるやつが皆強いとは限らない。もしかしたらそいつはCPUと闘いまくって動きをよんでるだけって可能性もある。
人と闘わないと実力は量れないんじゃない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 18:49:45ID:N/XsClro糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i〜 |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
0654名無しだよ
2007/08/20(月) 18:50:52ID:N/XsClro神スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i〜 |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 最高|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 23:00:38ID:zkB0S+sDとっても参考になった!
けど・・・・友達は同じ持ち主とは思えない弱さだったりでイマイチなのよね。
強い友達をゲットしなければ・・・・!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 23:40:04ID:Z9SsK5OLそれは俺も悪かったと思ってる、すまん。
2chということもあって口調が悪くなってしまったようだ。
得意げに話してたから、調子にのってやりすぎた
>CPU
・ガードはったら掴んでくるからその場回避
・基本受身とらないから投げでこかして接近、
起き上がり攻撃してくるからガードして掴みの繰り返し
・CPUガノンは崖捕まりなおししまくってるだけで上B自滅しやすい、
ファルコンはたまにしか死なない
・CPUの弱連打はしゃがみカウンター
これしてるだけで誰でもかてるから、CPUに勝てるから対人で強いってのはないな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 00:29:00ID:FvBB0s9a質問だけど最近マルスを使ってよく練習してるんだがマルスでこつこつ相手にダメージをくらわせるのって難しくないか?
みんなはどうやってダメージかせいでる?
相手のダメージが5、60いけば後はスムーズに倒せるんだがwww
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 02:39:21ID:2ViJo3xS攻撃はすべて先端あてる。
するとガードされてもしゃがまれても反撃うけないから先端はマジで重要
有利状況ずっとしてたらそのうちチャンスがくる。
先端あてたのに相手がミスってつかみだしてはずしたりとか。
たとえばシークをつかめたら上投げすると、
シークは空中では下から攻撃にかなり弱いから、上強でお手玉できる。
技出しながら降りてきても、きっちり判定合わせたら簡単にまた上に打ち上げられるし、
かなり低い%からはいるからシークはマジで涙目w
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 02:41:59ID:2ViJo3xS質問するときは自分のキャラ、相手のキャラ、状況くらいはちゃんと書いたほうがいいとおもう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 06:37:49ID:gGDmFPOWそりゃ短絡的過ぎるぞ
CPU戦で必ずその戦い方をすることが前提でないと、
その理屈は成り立たない
CPUに勝てるから対人で強い
…かどうかは「わからない」と言うべきで
この場合は
「CPUに勝てることは、対人戦での強さとは無関係」である
…と言うべきじゃね?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 07:34:34ID:FvBB0s9a意識してみるよ
>>659序盤 相手は使う人の多いフォックス、ファルコでアドバイス頼む
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 10:32:06ID:FvBB0s9aってことで
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 12:29:46ID:2ViJo3xS0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 13:15:07ID:FvBB0s9aアドバイスありがとう
だけどそれって上手いやつにきく?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 13:42:18ID:FvBB0s9a0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 14:06:17ID:teyeC4Bb0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 14:37:04ID:FvBB0s9aファルコ、フォックス、マルス辺りをよく使ってる。
あと意外にリンクも強い
回転斬と飛び道具を上手く使えば相手のダメージ20%以内に倒せる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 15:55:47ID:FvBB0s9aけどリンクは強いからみんな使ってみて
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:20:19ID:KdiGn6jjオフ勢レベルとまではいわないけど、強くはなるから。
0670666
2007/08/21(火) 21:35:13ID:teyeC4Bb0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:26:18ID:PTi49w38投げ連とか待ちを卑怯とかっていうやついるじゃん。
俺はそういうやつはタイマンで対戦ゲーとしてやらずに4人戦してパーティゲーやっとけって思うんだが、
このスレの人たちはどう思う?
初心者に投げ連とか待ちを卑怯っていう人が多そうだからきいてみる
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:30:13ID:61jHTutF0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:31:18ID:f5hO9zxW友達とやるときも投げ連されるししまくってるわ
待ちはキャラによっては卑怯と思うかもしれない
クッパ相手に狐がブラでガン待ちとかしてるのはちょっとな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:50:45ID:PTi49w38>>673
それも対戦ゲーとしてやったときにクッパ使うからじゃね?
ケツバトのフリー動画でもあがってるけど、
フォックスがクッパにガン攻めすると痛い目あうぞ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:57:33ID:f5hO9zxWつまり本気で戦うときはクッパ使うなってこと?
ちなみに一応言っておくけど俺はクッパ使ってないよ。
逆に使ってるのは狐。
まぁでも完全な真剣勝負なら使っても別にいいと思うけどな。
腹の中では卑怯と思うかもしれないけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 00:58:44ID:f5hO9zxW>まぁでも完全な真剣勝負なら使っても別にいいと思うけどな。
ってのは(待ちとかを)使ってもいいと思う
って意味です。言葉足らずだった・・・。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:03:32ID:PTi49w38使うなとは思ってないよ。
クッパというスマブラDX2弱のうちの1つを使うのは
キャラ差で負けるのは仕方のないことって理解してほしいって感じかなー
待ちを崩せないのはクッパの性能で、
そのクッパをキャラ愛か何かで使うってのはそういうこと。
わかりにくい文章ですまない
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:10:07ID:FfTaBJUy本当に卑怯なことといえばコントローラー抜きとかじゃないwww?
ただ相手が本気じゃないってわかったらあんまりやんない方がいい
ちょっと嫌われるからww相手が本気ならくやしがるだけだろうし
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:11:57ID:PTi49w38コントローラ抜きは、ゲーム内でできることじゃないからあからさま卑怯だなww
まーそりゃ空気悪くなるならつかわないけどねw
ただ心の中で「乱戦やっとけ」って思うwwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 13:35:33ID:A5tknnzZ見てて飽きないバトルでしたよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 18:24:17ID:rGLPiSO00682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 02:38:22ID:/PE6k8wg今ではいい思い出
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 23:38:49ID:kjDH6jQ6俺はリセットじゃなくて死ぬ直前にスタート押してリスタートのコマンド入力してた
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:13:52ID:AQdGqiXP0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:16:18ID:K925E0LG投げ連もできるし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 01:10:48ID:Tub+qyul↑あんまり参考にしないでね。まだ人で試してないからww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 01:30:11ID:AQdGqiXP0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 08:40:58ID:vMHzVJv70689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 11:45:05ID:rRQwdxQqもちろん♀のおっぱいだかんね!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 17:03:32ID:Tub+qyulかなり強い技なのになんで使わないんだろ?
当たりやすい上に崖近くで当てればすぐ倒せるのになんでだろ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 20:22:09ID:Wl4rxJTo状況が分からんから大した事は言えないが鉈警戒かな?
とりあえず動画うp
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 23:25:53ID:DumOCK9oHNやどこの動画か教えてくれ、
状況がわからんと説明しようがない
適当に技振っててあたるのはせいぜい中級者くらいまでだと思うよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 23:41:31ID:Tub+qyul>>692相手が上級者でも
弱上A→小ジャンプ下A
とか
相手の復帰際にジャンプ下Aとかやればイケると思うんだがな〜
俺の友達極めてるやついないから上級者に本当にきくかどうかわからないんだけどwww
まあみんな使ってみて!
何かわかったらアドバイス頼む!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 23:47:54ID:Tub+qyulマルスのは剣の先に当たらないと下に行かないけどファルコのは体に当たるだけで斜め下に勢いよく飛んでくからね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:16:21ID:X/BH6z5C0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 00:55:49ID:qNDL5zqHなら自分から隙をつくりにいくまでだね
そうすれば必ず何回かは当たる
・・つーかマジで当たりやすいよ!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 01:39:01ID:/5kX2qJfいきなりドリルで飛び込むってことはほぼないと思われ
大抵はクイブラ打ちつつ狙うのが定石かな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 02:13:44ID:LabndoVU弱上A→小ジャンプ下A
↑このコンボ凄いですね!かなり楽に倒せました!
最近ファルコを練習してるんだけど、他にコンボってあります?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 02:23:44ID:DUNUhER6弱→上強のこと?
上強のこと?
正確に書いてもらわんと理解さえできん
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 04:41:58ID:5aKFcF5Q相手プレイヤーだったら大爆笑しちゃうな。
自分がされたら失笑しちゃうな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 07:21:26ID:qNDL5zqH0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 07:43:22ID:qNDL5zqHでも崖の端の方でやれば外しても大丈夫じゃない?
わざわざ崖から飛び越えてやらなくても相手を下に落とせるってのがファルコのジャンプ下Aのいいところだから
>>698コンボってのはとくにないけどリフレクターを上手く使うことかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 20:22:26ID:/5kX2qJf崖受身ってわかるか?
あとついでにsageろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 22:10:11ID:X/BH6z5C崖捕まり→崖離し→空中ジャンプ+下A入力
が楽だし確実。崖捕まり後の無敵時間を利用する。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 03:02:21ID:tmGNlwOc一万いったやついるかな?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 06:12:13ID:1FwUpLoF小ジャンプ落下中下入れてブラスター?ですか?
これじゃ左右移動のリズムがとりずらいんだけど・・・
あと超絶ってスティックの動き意外と遅めなんですか?
むずかしい質問してスマン
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 10:15:59ID:8eXfypAeクイックブラスターは小ジャンプ→ブラスター→急降下だ
これは慣れるのに時間かかると思う、練習あるのみ
超絶ってサムスのか?もしそうならあんなの覚えなくていいぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 10:17:41ID:8eXfypAe0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 12:58:16ID:1FwUpLoFトンクス。がんばってみる。
超絶は楽しそうだから練習してたんだが数回しか出来なかったもんで。
あともう一つおながい
ヤンリンでボム置くのって戦いで有効?有効ならどうやるんですか?
もしかして置いたらダメージ判定なくなって意味ないとか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 16:42:53ID:J6pOsdzy全くの無駄だから止めた方がいい
だいたいそんな暇はないし
失敗して自爆することになる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:17:32ID:1FwUpLoFどうもサンクス。
今日も終点に凸してきまふ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:45:05ID:orKNScH+マルチはやめような。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 22:42:23ID:1FwUpLoFスマン
過疎ってたから本スレで聞いてみたんだ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 04:09:07ID:soHNejiU0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 05:01:31ID:lqPJxmSO0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 09:53:13ID:vpAzodXkこのスレの8割の住民はただ上級者ぶってるだけで結局具体的なことを教えてくれない。
俺も以前ここで質問したら半分バカにされた。しかも何も教えてくれなかった。
このスレじゃ上達しないからこのスレでは雑談を楽しんでもらいたい。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 00:00:54ID:W5WYc4Qj自治すんなカス
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 00:14:07ID:wN6bR7MP0719正等賢
2007/09/01(土) 09:36:38ID:zQeEvRNM0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:52:03ID:r6fWLO100721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 06:20:16ID:UVG5L8RYフォックス・シーク・マルス・ファルコ・ピーチが5強で
次いでプリン・ドクターマリオ・ファルコン辺り、てことは押さえとけ
>>719
ポケモン懐かしいなw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 11:47:31ID:nkoAAklG0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 13:09:02ID:w5eoLQGgサムスは?結構強くないか。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 13:16:44ID:xPF6kTF90725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 13:22:58ID:vgxluQhjプリン・アイクラ・サムス・ファルコン・ドクター
大体こんなもんだろ
>>722
相手のストック数を0にしたらかてるよ!
ちゃんとした答えが欲しかったらちゃんと訊け
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 22:38:11ID:Sj6+mFnf一度地上で普通に出してから空中で技発動中にB連打って聞いたけど何故か出来ないんだ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 22:45:02ID:vgxluQhjやり方はそれであってる。
ただ、ルイージのはマリオやドクターと違って、ものすごい連打数が必要となる。
その分連打できれば上昇がすごいw
連打は初速が大事だからそこ意識して必死に連打するしかないね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:55:52ID:8gBPbLvd0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:01:06ID:z1KQ/0aV0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:18:36ID:aK8P1VRS0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:34:53ID:ebPjQge2空中はたくで軽く上げて眠るは入りやすいからやってみるといいよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:37:48ID:mBKGsJKf0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:44:42ID:mBKGsJKfそれ俺検証してみたんだよね
Lv7が最適。 それよりも低いと間に合わず自分が死ぬ ステージによるけど
それよりも高いとすぐに出やがる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 22:55:40ID:h7SRSv1a亀レス杉ワロタ
補足
ほおばり状態で下のバーストラインまでいった場合、わずかに相手が先にバーストする
よって、J連打してると相手が死んだ瞬間空中Jでてカービィは戻れる
知らない人おおいのかな?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 23:47:17ID:k/rMKFS5空中後ろ蹴り→元位置に戻る→空中後ろ蹴り→・・
もちろんやみくもにやっても当たらんが案外すばやく繰り出せるから初心者でも使えると思うww
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 01:22:01ID:eQM8W0ZYあの亀をいじめるのはハマるぜ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 18:10:51ID:WWcTJRIZJ連打ってなんだ?ジャンプ連打か?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 18:46:18ID:YuVj0Jm2ジャンプ連打であってるよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 19:12:44ID:02wQlxfYこの中級者ができる限りなんでも答えてやるよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 12:14:43ID:GGxZ7FSUS
シーク(ゼルダ)、マルス、ファルコ
A
フォックス、ピーチ、ファルコン、ドクター、大人リンク、ピカチュウ
B
サムス、カービィ、ヨッシー、ロイ、ルイージ、プリン、マリオ
C
子供リンク、クッパ、ガノン、ピチュー、ドンキー
D
ネス、ウォッチ
E
ミュウツー
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 17:12:46ID:PI+bLuk/Sマルス、フォックス
シーク(ゼルダ)、ファルコ
Aピーチ、サムス
Bファルコン、プリン
ドクター、大人リンク、ドンキー
Cヨッシー、マリオ、ネス、ガノン
ピカチュウ、ルイージ、ピチュー
D子供リンク、クッパ、カービィ
ロイ、ミュウツー、ウォッチ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 18:44:48ID:ocCwpCWS0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 18:46:17ID:Oj/bHzKe0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 23:35:26ID:NBMFmFG5友達を前提に知り合いからお付き合いしてください。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 01:33:16ID:ZR1S8WXbテラ尊敬wwwww
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 03:57:16ID:kVGg9L55幸いメインのプリンは上に投げられてもフワフワして大丈夫なんだが、他のキャラだとほぼ確実にやられてしまう
対策ないかな……
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 18:48:33ID:iY2RWv+Gまずは相手のミスを誘発するために上投げを左右にベクトル変更する。
で、フォックスのJ上Aは二段攻撃で、一段目はふっとびなし、二段目はふっとぶっていう風になってる。
で、一段目の吹っ飛びなしの方をヒットストップずらしで二段目の攻撃判定があたらないところまで自分の位置をずらすといいよ。
どっちにずらせばいいかは経験でだいたいわかるけど、大体はフォックスの飛んできた方向にずらすといいかも。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 20:25:46ID:kVGg9L55dクス
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 08:19:58ID:29O6CpChスマの中心なのに。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 17:56:10ID:RDVlbhWl教えてください
あとやり方も教えてください
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 18:46:56ID:LzA2HDr+0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 19:10:40ID:cg9oNeuGジャンプと同時にCスティックを下入力しつつコントロールスティックを上に入力し、Rを押した0.3秒後にAを等間隔で3回押すとできる
出来ない場合は指増やすといいよ
慣れれば楽勝
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 21:26:50ID:RDVlbhWl釣りって知ってる?
>>752
優しいからいいやww
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 13:54:09ID:tNNmYADW0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 17:01:36ID:pkQGW6XW面白いとかではなく知ったか野郎に恥ずかしい思いをさせるためにやるもんだ
アフォな釣り師は>>752みたいな丁寧で優しいやつまで馬鹿にするがなww
そういう釣り師は獲物以下wwwww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 17:06:24ID:pkQGW6XWみたいな答え方はおかしい例えアホらしく簡単な質問でもきちんと答えるべき
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 04:28:18ID:vvUiTMPY0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 09:07:31ID:KBX4dHL7多分また
「釣りって知ってる?」
って言ってくるよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 09:32:05ID:OWUEyia2また来ちゃうだろwww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 11:32:00ID:M9jDwFtl今日の釣果はどうだい?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 21:24:04ID:fEkipYZe確かに空中戦は弱いけど地上ならそこそこ戦えると思う
相手のダメジ低いときはしゃがみAと横スマでとりあえず30%持ってける
あとは空中Aやら強攻撃各種でダメジ溜めて
とどめは横スマって所ですかね
あと一応投げ連も出来るから、それ使ってダメジ溜める事も可能
それとカウンターも重要だな、相手の動きを先読みしてカウンターのチャンスを伺うのもいいぜ(ってかこれは基本か)
弱点は無論だが遠距離系
こうなったらとにかく接近、あとは頑張るしかない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 21:37:55ID:fEkipYZeマリオはどの能力に置いてもバランスがいい
地上でも空中でもそれなりの攻撃があるし、遠距離攻撃にはマントで対応できる
最初はAの3連コンボや強攻撃各種、空中Aや空中前Aとかでダメジ溜めて
とどめは各種スマッシュでいける(空中Aなんかでも結構いけるかも)
強攻撃上でお手玉も出来る、以外にいけるぜこのコンボ
あとはお好みで復帰してきた相手に対して空中前Aを喰らわすか、相手が岸より下なら捕まる前にマントで逆方向向かせるか
特に弱点らしい弱点は無いと思われ
臨機応変に戦える(これは俺の主観)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:18:54ID:A2yFAeK+確かに空中戦と地上戦は弱いけど小学生相手ならそこそこ戦えると思う
相手のダメジ低いときは横スマでとりあえず30%持ってける
あとは空中前Aやら投げ各種でダメジ溜めて
とどめはかみつき後ろ投げって所ですかね
あと一応対遊撃なら上投げ連も出来るから、それ使ってダメジ溜める事も可能
それとカウンターシェルも重要だな、相手の攻撃をガードしてカウンターのチャンスを伺うのもいいぜ(ってかこれは基本か)
弱点は無論だがガン待ち系
こうなったらとにかく絶空で画面揺らす、あとは頑張るしかない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:56:35ID:U1Pw8rJK初心者が初心者相手にするのなら無問題なんだよな・・そうなんだよな・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 11:09:42ID:VwceEyS70766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 21:16:23ID:jiMcapTZ(`・ω・´)この言葉を心に刻むのだ!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 02:01:21ID:flQ50/500768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 14:26:19ID:sxoW/Yyv0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 08:51:40ID:YY7Bo7p/そこまで差があるものなの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 10:22:02ID:mqlBmrsq0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 15:59:37ID:iYhau1Lsなどすべての点において劣ってるな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 16:30:25ID:zIgYqWWKって言えば勝てる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 21:49:58ID:QxMu9x8kクイブラしながら移動しようとするとどうしても
ファルコビジョン
になっちゃうんですけど
どうやればうまく出来るようになりますか?
あと、上強攻撃をやろうとするとジャンプしてしまいますコツとかありますか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:15:33ID:pMZqNaDyと言いたいところだけど、強いて言えばクイブラは遅くてもいいからまずは確実に的確な高さに打てるようにする。
で、だんだんと早くしていくといいと思う。
上強は少しずつ倒すか、少しだけ傾ける(ここらへんは慣れ)だけでも反応するから、これ使えばほぼジャンプ暴発はなくなるんじゃないかな。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:49:34ID:iYhau1Ls上級者でもたびたび暴発して死ぬしなw
上強は、各行動の硬直中に上入力するといいよ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 19:41:48ID:7//NrNcOそれって真のスマブラ最強って言えるのか?
本当に多いんだ、そういうヤツ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 19:44:36ID:Yjhrs09bケツバト見て、海外勢みてそう言えるならいいんじゃない?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:40:13ID:alloJQKY意外と動画みても強さが理解できなくて、これの何処が強いの?とか言っちゃう奴は結構いるけどな
初級者とかは派手なテクニックとか使ってないと上手いと感じなかったりするからね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:09:15ID:gglWaFOB2択か3択まで減らせばあとは読みあい
どちらも対戦動画だけじゃ解りにくい
実際に対戦したらほとんど攻撃が当たらない
多分知らない間に選択肢を潰されてる
ただでさえ外で対戦していないプレイヤーはかけられる行動の選択肢が少ない
それを潰されてしまったら経験豊富なオフ勢は感覚で何やってくるのかがわかる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 08:47:15ID:2JXEz9Ts0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:35:14ID:AaeCVvA60782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 11:05:14ID:8ygaUajj0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 16:38:16ID:CObw5wG0そうだよ。時間制限はあるけど
モンスターボール連発で即死したら不公平だろ
決勝でハンマー出まくったらつまんねーし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 16:56:06ID:slOxCI/r運で勝ち上がると不満の声も当然ある
極力そういうのがないようにしたものだと思う
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:37:03ID:YAWZr39c出てきたアイテムにとっさにどのように反応するかという技量を
見るためのアイテムあり大会があってもいいかもとは思う
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:53:48ID:CObw5wG0言いたいことも分かるし、そう言う人も多いのは事実だけど
実際アイテム一種でもオンにしたらひいき目に見ても運だけで勝敗が決まると言っても間違いじゃないと思う
もしやるのであれば、誰が勝つか結局分からなくなるわけだし、総合的な技術(>>785の言う技量も含め)<運
となるわけだから何かを競う大会としてやる意味は皆無かなと思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:00:24ID:UwOiqz8S0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:25:02ID:U2y9xLwqそれこそ何十時間もかかる。
現実に大会でそれを行うのは無理があるからな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 01:09:24ID:uCv2XKDk0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:41:14ID:8STfeV5p0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 18:45:05ID:cTDoHRPcそういう圧倒的な力量の差を感じてみたいが
臆病でオフに出れない俺
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 01:36:00ID:K06BtcpDとりあえず大会ならハードルは低いだろ
ケツバト行ってこい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 00:37:46ID:wcPItGiDやる気があって、常識をわきまえてる人なら大歓迎だよ。
試合中リアクションが大きければやってて楽しいけど、
最初の方は難しいかもしれないから別に無理はしなくていいと思うよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:34:30ID:5hOl4uvo0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 18:26:49ID:siwIjSdzヤンリン>>>リンク
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 00:42:34ID:5pycu2CT0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 15:29:04ID:58D283RRCPU相手なら
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 16:15:03ID:dViW09z70799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 16:28:10ID:dViW09z7そうならどのキャラ使っても勝てるなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 01:20:36ID:9Aaz1luF横Bとか上Bとか…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 19:06:46ID:EK6kWPz5上Bのクリティカルヒットは密着であてた場合のみ、
ルイージの空中下Aのメテオはルイージの尻辺りの攻撃判定がメテオだよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 00:28:22ID:LDV3vebb地上で当てたときの方が空中で当てたときより断然高いよ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 08:11:06ID:7JFF0D/A0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 19:39:16ID:KgmnCDYn0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 00:38:26ID:D620I2If0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 23:16:50ID:Tn9cTWCmガケ際に立って復帰してきたところを小ジャンプ下Aで
余裕でメテオっしょ
これでたいていのやつは倒せる
うまいやつはメテオのタイミングをずらさしてきたり、
ジャストつかまりでメテオを回避する
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 22:59:40ID:6ePH4/Mw復帰しようとしてるのにメテオしにくる奴がいたからカウンターやってみたらうまく決まった。
すげぇ気分いい。
ちなみにドンキーはなかなか強いと思う。
プレイヤーが使う分には。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 21:52:16ID:zBx+e3QA復帰しようとしてるのにメテオしにくる奴がいたから吸い込みやってみたらうまく決まった。
すげぇ気分いい。
ちなみに俺もドンキーはなかなか強いと思うよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 16:32:24ID:TJr8DhAmいざ自分で使ってみるとものすごく弱い…
とっさに空中前Aが出て攻撃できずにやられる。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 02:06:32ID:QxAd/wvF普通に弱いだろ。
最強はフォックス、ロイ、ピカチュウ、アイスクライマーの4強。その下に、
リンク辺りかな。
ミュウツー何気に使える。少なくとも、(ピーチ、シーク、ファルコ、マルス)
よりは余裕で強い。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 02:20:49ID:xJ20Uq+g0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 07:06:44ID:/6GTJmhPロイ、ピカチュウ、ミュウツーの強い点をあげてみてくれ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 12:43:07ID:EbFnfIIB真剣に言ってるならお前がどれだけ自分が強いと信じていても
間違いなく井の中の蛙だからこれ以上何も言わない方がいい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 16:06:17ID:VGVhgruC0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:13:37ID:laIpadSO今日はマルスとロイの説明をするが、超明らかにロイの方が強いの見え見え。
マルスはロイに比べて、攻撃力の低さ、リーチなどが致命的に弱い。剣の先端
とか当たる可能性少ないからwwその点、ロイは中心部が強いから、おk。
また、復帰技もロイは吹き飛ばせるし、Bボタンタメが強すぎ。
マルスは復帰技の攻撃性弱い、シールドブレーカー弱すぎ。他にもまだあるが、
このくらいにしておく。じゃあ、マルスが強いという意見も挙げてくれよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 23:12:27ID:/6GTJmhPじゃあマジレスするか
まずおまいの意見の間違ってる点を指摘すると、
>攻撃力の低さ
攻撃力ってなんのことをいってるのかわからんけどw
コンボの火力?ふっとばし?
●とりあえず横スマの比較
マルスの先端もロイの内側もダメージは20%。吹っ飛びも大差ない。
リーチは普通にマルスの横スマの方が長い。マルスの内側とロイの先端を比べると強さが全然違う。ロイのはカス。
そして発生、後隙がロイのほうが大きすぎる。
相手の技にうまくあわせると判定勝ちできるが、判定勝ちした場合マルスなら大リターン、
ロイなら殆どリターンがない。(判定勝ちするために判定を合わせる時は先端をあわせるため)
そしてロイの横スマのほうがリーチが短いから判定勝ちも難しい。
●全空中技の比較
ロイの空中技はどれも並の重さ以上のキャラがしゃがむだけで反撃確定。
ちなみに判定の発生がマルスより遅くて、持続がマルスより短く、リーチもマルスより短い。
内側あてても先端あててもリターンはほぼなし。
マルスは内側当ててもそれなりの威力があり、使い道もある。
しゃがまれたりガードされても、先端をあてた場合は反撃されない。
さらにベクトル的に連携が入りやすい。
●B
B自体はマルスもロイもそれなりに強いけど、タメは強くない。
使えるのは復帰阻止くらい。ちなみにリーチはマルスのほうが長いが、ロイの方が下のほうまで判定がでる。
マルスの方は、相手のシールドをある程度削っておいてシールドブレイカーをすると、
ガード削り値が非常に高いため相手のガードを割ることが可能。
他にもあるけど俺もとりあえずはこれくらいにしとく。
あと先端があたる可能性が低いといってるが、お前まさか横スマを適当に振ってるんじゃないだろうな?w
うまい人はいとも簡単に狙って先端にあてることができるよ。
じゃ反論よろー
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 23:38:27ID:/6GTJmhP復帰距離は、落下速度の関係でマルスの方が圧倒的に長い。
上B自体の距離もマルスのほうが長いしな。横移動はロイの方がでかいがその分縦移動もかなりさがるから結局マルスの方が長い。
技のふっとばしについてだが、
たしかにあて方によってはロイの方が飛ぶ。
ただ復帰時にあてるとどうなるかを考えると、ロイの上Bの最後の方の攻撃判定は何故か殆どふっとばないようになっているから、
もし吹っ飛ぶ判定にあたってもその直後ふっとばない方の判定にあたって相手は即行動可能になる。
マルスはそんなことはないし、相手の%が結構たまってたらしゃがめないので復帰が楽。
まぁマルスの復帰という行動自体は強くないんだが、ロイよりまし。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 10:32:43ID:j0tEmKL5が、フォックスやファルコンのように、落下速度も速いわけではない
これがとてつもない素晴らしい性能。
更に空中下Aでのメテオもあり、ダッシュ攻撃で浮かせ即メテオ
でのコンボも出来る。
前にも書いてあるが、剣の内側で当てることより先端で
当てることのほうが簡単(リーチの差で)
よってスマッシュ性能も断然マルスのほうが上
カウンターの受け付け時間もマルスのほうが倍近く長い。
ロイが勝ってる点といえば、カウンターの吹っ飛ばし力ぐらいかな
てゆうかBタメなんてほとんど使わないだろ。誰が当たってくれんだよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 10:36:36ID:j0tEmKL5まず回避能力の高さ。
とにかく攻撃が当たらない。
ダッシュ攻撃が強く、更に浮くので上スマへ繋げることも可能。
下スマは多段ヒットすると50くらい一瞬でたまる。
復帰阻止のカブが強すぎ。一度飛ばされるとまず帰ってこれない。
その点ピーチは、吹っ飛ばされても余裕で復帰できる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 10:39:46ID:j0tEmKL5空中下Aが鬼。
横スマとこれだけでも弱いやつなら勝てるくらい強い
フォックスの空中下はメテオ判定が弱いからほぼメテオにならない
復帰力という点では大幅にフォックスに遅れをとるが、
攻撃力という点でカバー出来ているので、フォックスと同等に強い
シーク
針が強い
てゆうか素早すぎるからコンボ慣れればかなり強い
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 16:13:15ID:sXVJS9EK特に間違ってはないけど根拠がなさすぎて説得力に欠けるよ
マルスはDAからメテオなんて繋がらんよ
状況限定+相手のベクトル変更ミスならありえるかもしれんが。
あとただあてるだけなら内側当てるほうが簡単だろー
ピーチは攻撃があたらないとかはお前の主観じゃないの?w
DAから上スマも状況とあいてのベクトル変更による、というかDAからはもっと色々繋がるので上スマやらない
ファルコはある程度の腕でファルコ対策できてない相手ならクイックブラスターしながら適当に攻めるだけで勝てる
ただ対ファルコを知ってる相手ならそれは通用しない
ファルコの投げはフォックスと違いリターンがあまりないし、復帰力が違いすぎる
コンボや連携の火力もフォックスと同等なのでキャラランク的には若干フォックスの方が上
あとフォックスの空中下はもとからメテオではないよ
シークはやっぱり根拠というか理由が書いてないw
シークの強みは投げからの確定追撃と復帰阻止、あとは投げ連とステップ性能かな
攻撃判定も殆どの技が最強クラスで発生、後隙もすくない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 19:06:11ID:6loWCPOB0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 00:36:06ID:azNBq6ZRちゃんとレスしてほしいね。
それについてどう思うとか、納得できたとかさw
まぁマジレスした俺がバカだったのかもしれんけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 15:35:11ID:aWy8Tm8k気落とすなよw
まぁ今更2chでピーチ・シーク・ファルコ・マルスがミュウツーより弱い、
なんて言っているヴァカは放置で良いだろ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 17:47:27ID:swTcc4+t>剣の先端とか当たる可能性少ないからww
おまえ当たらないのかよ
弱いのはお前じゃね?
>その点、ロイは中心部が強いから、おk。
悪いがその中心すらも弱いからロイ使いは苦労してるんだが・・・
勝ってるのは下スマぐらいか
マルスは中心部と先端を使い分ければかなり強いがロイは中心以外はカス(中心でもカス)
>また、復帰技もロイは吹き飛ばせるし、Bボタンタメが強すぎ。マルスは復帰技の攻撃性弱い、シールドブレーカー弱すぎ。
(゚д゚)・・・
どうやってロイの上Bでふっ飛ばせと
マルスなら発動直後を反転して当てれば横強先端並かそれ以上の威力があるしコンボ性が高く復帰阻止としてもかなり使える点と復帰わざとしてロイより優秀
シールドブレイカーは牽制用
シールド削ったらはみ出したところを他の攻撃を当てられるようになる上に二回当てればブレイクできるその後は横スマ先端であぼ〜ん
唯一ロイの利点は弱キャラの中でロイだけが遊撃を狩れること
だが相当投げ連練習しないとすぐ抜けられてしまう
マルスは真上に投げられるがロイは若干後ろ上に投げてしまう
ステップがそこそこ早いからある程度ダメージ与えた後なら繋がりやすい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 17:49:37ID:swTcc4+tどう見ても詰んでます
0827名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/02(金) 21:24:31ID:NUpMGFGY全体的な攻撃力が低いマルスはカス。その他、マルスはロイに比べて劣る点が多すぎ。
はい次。
説明できないとか言う奴がいそうだが、
ピーチ、シークは言っちゃ悪いが、説明するほどのものじゃないくらいカスで、
弱っちぃので、省略。
ファルコはピーチ、シークに比べたらかなり使えるものの、カスはカス。
フォックスに比べて、復帰力、ブラスター、その他劣りすぎ。
わざわざ、フォックスを使わずに、劣ってるファルコなんか使う必要が無い。
よって最強(4強)はロイ、アイスクライマー、ピカチュウ、フォックス。
あと、ミュウツーはキャラの中でも上位ですから^^
下にまとめておいたぞ。
明らかなカスキャラ
ドンキー、サムス、ヨッシー、カービィ、キャプテンファルコン、ネス、
クッパ、ピーチ、ゼルダ、シーク、ルイージ、プリン、マルス、マリオ、
子供リンク、ピチュー、ドクターマリオ、ゲームウォッチ
カスはカス
ファルコ、ガノン
強い
リンク、ミュウツー
最強
ロイ、ピカチュウ、ドクターマリオ、フォックス
以上ってとこだな。言っときますけど、釣りではありませんので。
ミュウツーを弱いというのは全く分かってない証拠!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:29:55ID:GQbHjisX0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:39:53ID:azNBq6ZR当たる可能性とかいってる時点で意味不明。
技はあたるのを祈って振るものじゃなくあてるものw
ロイがマルスより攻撃力高い理論的な理由をあげてくれw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 01:02:08ID:FCt4g/Ce適当だから細かいことに突っ込まないでくれ
マルス
弱 6%
横強 13%
上強 12%
下強 10%
D攻撃 12%
横スマ 20%
上スマ 18%
下スマ 16%
空中N 13%
空中前 13%
空中後 13%
空中上 13%
空中下 3%
前投げ 4%
後ろ投げ4%
上投げ 4%
下投げ 5%
NB 7〜28%
横B
一段目 4%
ニ段目中 5%
ニ段目上 5%
三段目中 10%
三段目上 6%
三段目下 12%
四段目中 14%
四段目上 10%
四段目下 15%
上B 13%
下B 7%
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 01:02:43ID:FCt4g/Ce弱 6%
横強 10%
上強 11%
下強 10%
D攻撃 12%
横スマ 20%
上スマ 20%
下スマ 22%
空中N 11%
空中前 7%
空中後 8%
空中上 7%
空中下 7%
前投げ 4%
後ろ投げ4%
上投げ 4%
下投げ 5%
NB 6〜50%
横B
一段目 5%
ニ段目中 6%
ニ段目上 6%
三段目中 10%
三段目上 10%
三段目下 13%
四段目中 13%
四段目上 13%
四段目下 15%
上B 13%
下B 7%
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 01:54:14ID:aT2b1euvまぁとにかく乙
まぁどんなに威力高い技もっててもあてれなかったら意味ないんだよな
フォックス>>>ガノン
つまりこういうことだな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 10:38:24ID:fBQZoHmZ>説明できないとか言う奴がいそうだが、
>ピーチ、シークは言っちゃ悪いが、説明するほどのものじゃないくらいカスで、
>弱っちぃので、省略。
この時点でかなり釣り臭がする件
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 20:04:10ID:w44S+FGx当てられたらの話だけど・・・。
0835名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/03(土) 22:30:07ID:3qvatTqCロイは何回も言うように、剣の中心部が強いから接近戦が有利。マルスはウンコ!
第一、先端に当たる距離でずっと戦えるわけ無いだろ!しかも、マルスは
ふっとばし能力がロイに比べてカス。シールドなんか削ってる暇があるなら吹っ飛ばせ。
削ったって逃げられて回復されたら、意味無いだろ!
マルスを使ってる奴がロイに比べてかなり多いけど、マジ信じられんわ。
マルスがロイに比べて、どれだけ劣ってるか分からないのかな〜。
あとピーチ、シークはマジでピチューで十分!!
まぁ第一、ミュウツーの強さが分かってないのが論外ね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 22:41:35ID:aT2b1euvそうじゃなかったとしても釣りだったのかー
もう2chでマジレスはやめとこうw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 00:07:27ID:hUVaFdLs使える技が少なく鈍足なロイは弱キャラといえる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 00:57:19ID:DFRqw5vLかくいう俺もロイの方が使いやすい。
あとマルスとロイでどっちが強いかなんて状況とか使い手次第で変わってくるのに
答えのない討論して出口はあるのかな?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 01:19:43ID:e9i9KGt0その考えおかしいんじゃないか?
使いやすい=強いではないだろ、論点ずれてるんじゃね?
状況ってなにかkwsk
あとマルスもロイも使いこなしている上位勢がいるが、
マルスの方が強い。マルスの方がロイより強いからな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 06:28:23ID:DFRqw5vLだから、その性能っていう概念こそが使い手の技術に依存するものなの。
そしてそれを生かすも殺すも使い手次第。よってこの討論は不毛
状況は、やくものとかアイテムとか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 06:32:47ID:TGJuYkY60842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 10:53:56ID:e9i9KGt0じゃあなんで発売からずっとやり込んでる人たちのなかでだいたいのキャラランクができてるの?
それなりにスマデラをやり込んでいる人たちでロイやミュウツーが弱キャラだということが常識になっていることは事実。
お前全然スマブラやってないだろ?
やくもの?アイテム?
じゃ議論の前提がかみ合ってないな
こっちは1vs1アイテムなしのタイマンを前提に話をしてる。
たとえアイテムありだったとしてもロイのアイテム使用関連の動作は性能が悪い。
例えばピーチのアイテム投げにかかるフレームと、ロイのアイテム投げにかかるフレームは、
ロイの方が圧倒的に長いし後隙も長い。
これも使い手の技術に依存するもので、どちらの性能がよいということは言えないのか?
もしそれも使い手の技術に依存するものだとかいうならお前の神経を疑うねw
そもそも性能=使い手の技術に依存するもの
っていうこと自体間違ってるな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:03:37ID:+nBa8IQnその通り。アイテム有りの話をしてどうする。
使い手技術じゃなくて、性能つまりはキャラ仕様の話をしているのに。
まぁ
性能=キャラ仕様で絶対的なもの 技術=個人の鍛錬で得られる相対的なもの
がわかってない>>840は論外。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:13:10ID:DFRqw5vL言っとくけど俺はロイの方が強いなんて言ってないからね。
個人的にロイの方が使いやすいって言ったの。
俺が否定したいのは一概にロイがマルスより弱いなんて言えないということ。
>それなりにスマデラをやり込んでいる人たちでロイやミュウツーが弱キャラだということが常識になっていることは事実。
ふむ。あなたは統計学上ロイが弱いと言ってるんだね。
まぁもちろんロイの特性を考慮した上でだと思うけど。
はっきり言えるのは統計学は統計を取った者の意見しか尊重できないということ。
統計学でマルス>ロイなんて事は到底、断定できないよ
>性能≠使い手の技術に依存するもの
では、全てのスマブラDXのユーザーの経験上
マルスがロイに負けた事は一度も無いとでも?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:24:56ID:e9i9KGt0論点のすり替えするなよ
初心者のマルスが上級者のロイに勝てるわけないだろ?
言ってることが極端すぎる。下手な人が操作する場合をみても意味がない
性能の良し悪しはそのキャラの性能を最大限引き出すことができる場合のみはかれることだろうが・・・
フォックスがどんなに強い性能をもっていたとしても初心者は直ぐに自滅するから生かせない。
もっとまともな意見もって出直せ、釣り?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:35:38ID:ruOkJDvL0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:51:53ID:dekctWeU0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 14:02:40ID:DFRqw5vL>初心者のマルスが上級者のロイに勝てるわけないだろ?
なら「性能=使い手の技術に依存するもの」の方程式は成立するね
>性能の良し悪しはそのキャラの性能を最大限引き出すことができる場合のみはかれることだろうが
じゃぁそのキャラの性能とやらを最大に引き出した結果
スマブラDXのユーザーの経験上マルスがロイに負けた事は一度も無いとでも?
結局、君は統計学という実に曖昧なものでしか物事が判断できていないのだよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 14:26:53ID:e9i9KGt0成立してないだろ・・・どんだけ頭わるいんだよお前・・・w
今はキャラ性能の話をしてるのわかってる?
プレイヤー性能の話なんてしてないんだよwわかる?
あと統計学の話なんてしてないから^^
さも自分が賢いかのような口調だけど、アホ丸出しだよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 14:56:59ID:JmXeopzqあのな、おまいが
>では、全てのスマブラ・・・ マルスがロイに負けた事は一度も無いとでも?
なんて馬鹿みたいなこと言うから>>845が、
>初心者のマルスが上級者のロイに勝てるわけないだろ?
って言ってるんだぞ?>>845は上3行で技術の事しか言ってないの。
わかる?そんなこともわからないから、>>848で
>なら「性能=使い手の技術に依存するもの」の方程式は成立するね
なんて恥ずかしいこと得意げに言って自分の馬鹿さを露呈するんだよ。
まず性能と技術の定義について、>>843みて理解した方が良いよw
>>849
>成立してないだろ・・・
って言ってもわからないと思ったから解説しといたw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 15:07:05ID:DFRqw5vL>成立してないだろ・・・
してる。読み取れない文字があるなら辞典を使うことを勧める
>キャラ性能の話をしてるのわかってる?
上記が成立してる故にこの問答は不毛
>統計学の話なんてしてないから
前のスレから君の思考は統計学を元にしていると感じるのだが?
>それなりにスマデラをやり込んでいる人たちでロイやミュウツーが弱キャラだということが常識になっていることは事実。
前言撤回でいいんですね?
これで益々君の主張するマルス>ロイという観点の信憑性が薄くなってきてますよ。
というか「性能=使い手の技術に依存するもの」この方程式が成立する以上君は一向に論破できませんよ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 15:28:22ID:JmXeopzq>>843を見ろといったのは、議論する大前提として、
まず性能と技術の定義を理解しろ、ということ。>>850に書いてる通り。
マルス>ロイを断定するため、というかその話題には触れてすらいない。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 15:38:13ID:mB/rYITq0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 16:07:05ID:e9i9KGt0してないよw
なぜか理解できないならまず性能と技術の定義を理解することからはじめろ
別に統計学を元にしてない。
俺もそれなりにやりこんでるんで、その経験と理解の上で言ってる。
他のプレイヤーもそういってるというのは、頭の弱い君のような人にとって理解しやすいかなと思って親切心で言ってあげただけだよ
他のプレイヤー(それなりに知識のある人のこと、君みたいな初心者じゃなく)も、
ロイやミュウツーは弱キャラという認識があることは事実、よって前言撤回はしていない
>>853も言っているが、マルス>ロイを断定するための話題ではない。
やっぱり君どっか可笑しい読み取り方をしているよ^^
0856名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/04(日) 19:03:55ID:jt8rRhK4要するにマルスは雑魚、ロイ、ミュウツーは強すぎ
〜〜〜〜〜〜完〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 19:49:39ID:E1l3SzSt0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 19:55:29ID:D+AgNprZ0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 20:46:24ID:E1l3SzSt0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 21:20:08ID:D+AgNprZ0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 21:32:22ID:o5NEQjUcまぁ>>843参照で。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 22:48:56ID:CMLLdeLO0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 22:53:33ID:UkuhTynd追求する意味が無いような・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 23:24:34ID:e9i9KGt0完全に無関係ではないよ。
例えば初心者が思う使いやすいキャラっていうのが、
大体ジャンプにかかるフレームが遅く、落下速度も遅い、という性能をもったキャラ。リンクとかかな。
フォックスはジャンプにかかるフレームがもっとも短いキャラで、落下速度もかなり速いため、操作に慣れていない初心者には使いづらいと感じさせるキャラ性能となっている。
ただしこれが、使いやすい=キャラ性能がいい ということにはならない。
落下速度はともかく、ちゃんと動かせるならジャンプにかかるフレームは短い方がいいだろう?
つまり、使いやすい、というのはその人にとって一部のキャラ性能が自分に合っているということで、無関係ではない。
ただし、使いにくくても使えたら強い性能というものはある。
0865名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/05(月) 00:03:01ID:mm48cUMqミュウツーは強いw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 00:41:21ID:jErC+h9pマルス早すぎて全然追いついて行けないしミューツーでかいからタダの的でしかないし
軽いから40%位でフラッグ→空下Aか横スマ先端でやられる
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 00:48:29ID:7Tyz1zUrはいはい
>>866
かなり厳しいと思うぞw
上投げで死ぬようになる%は調べて覚えておいた方がいいぞ。
した投げから色々つないでコンボがんばれw
マルスは割りと軽い方だからある程度ダメージ貯めたらJ前Aもいいかも。
ミュウツーはわからんw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 01:53:38ID:ZgfIEogP分からないみたいだから、しょうがないな。言っても無駄だしな。
俺はミュウツーはメインキャラではないが、サブで使ってる。
サブキャラだが、一回俺みたいなミュウツー使いの強者と当たって、ボロボロに砕けるといい。
そうすれば、ミュウツーの強さが分かる。
ロイ、マルスについても同じこと。まぁ頑張れ!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 09:20:30ID:1bp74Why0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 11:19:16ID:yCqsNgpM0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 12:02:02ID:04CwunGS俺もミュウツー使うけどな、何がつらいかわかってないだろ・・・。
技術じゃなくて性能での話な。
ミュウツーはまず緊急回避が遅いの。マルス(他のキャラだと幾分かはマシに・・・でもムリ)
と戦うと、すべて(自分の間合いより)外からの攻撃で角狙われるわけよ。
で、緊急回避が間に合わないとき、とっさにシールド出しても、
はみ出して意味なし。>>866の言うとおり、速さでついていけないし。
デカいだけだし・・・。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 13:05:57ID:zxWDeAj6威力無いけど手数があるキャラに勝ることはまず無い
例外が判定の強い技持ちで先出ししていけるキャラ
遅くて判定勝ちし辛いミュウツーのが強いってのは使い方の具体例挙げないと誰も納得しないと思う
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 15:39:59ID:H1hGD8f3いつか自分が間違っていたことに気付くだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 15:11:20ID:TPaIUCSF上スマくらいか
ミュウツーの技にしては、けっこう信頼できる方だと思うんだが
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 01:38:29ID:cuArzedrhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1466729
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 08:36:54ID:gFZSGqK50877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 14:10:30ID:vf/O4Dq/0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 19:50:41ID:Ohw4WPCx0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:56:44ID:eo27bgpB結構強いと思うけどな、カービィ。
空中ハンマーでの狐・鶏潰しとか、復帰時に横Aで距離稼げるとか。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 23:03:39ID:Ohw4WPCx潰せないぞw
どうやったら潰れる?
それは若干伸びるだけだし、もともと復帰自体弱いから気休めにしかならないw
強いのはしゃがみと下強、空中後ろくらいしかないよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 00:17:54ID:akRd31Au上強ならお手玉空後ろAである程度リターンとれると思うが
潰す前に上投げテイルで潰される予感
鳥相手はブラスターコピーして小ジャンプ2連ブラスター連発しながら逃げてれば対抗できなくもない
ダメージ溜まったらしゃがみながら横強入れるチャンスを待つ
下スマで中途半端に吹っ飛んで死ぬかもだけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 03:40:55ID:Gv0/fNMa一つくらい64の性能のままでもいいだろと
メインの決め手が空中後or上・道連れってのが泣けてくる
強技・空中技は割とイケてるのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 07:00:55ID:SGWxIRz+スマッシュ連発で適当に戦う初心者には扱えないキャラになってしまったな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 02:12:39ID:YmFNCgz1あと復帰が厳しすぎる
壁受け身ご回避か絶とメテオ返しが必須になってくる
上B発動を見てから崖掴みされることもあるしそのまま乗ったら隙だらけであぼ〜ん
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 20:13:49ID:zp9jwIv9意外にこれ使えるマジで
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 20:16:47ID:PDMGdoES下投げ→上A→上A→空中上Aがすんなり決まれば気持ちいいが決まるはずがない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:59:25ID:ooDrthfo0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 00:07:45ID:+AyOOug70889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 00:24:39ID:sLMRqT6z0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 06:49:44ID:MsZhBcsgその上級者と思ってる相手が実際は初級者レベル
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 10:33:12ID:7CJZ0M4i根拠を示して下さい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 17:23:55ID:4qti+lWtカービィのステップじゃ無理か
上投げなら相手のずらしによるが遊撃ぐらい重い奴なら投げ連出来る
ほんと相手次第だが
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 18:16:20ID:8hhzjdRm空中上下Aの使い勝手悪すぎだろ…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 21:02:03ID:YBXXfDrCメテオ返し効かないし
DXにおいて発生が遅いのは致命的
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 01:28:13ID:gmXrsPmL投げ連ってカービィが遊撃に?
ずらし間違えても無理だと思う
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 06:19:58ID:h4fH6BuIメテオ返し効く。
ただ多段ヒットの割りにメテオ判定が強めだからやり方によっては
メテオ返しした後にまたメテオ返ししなきゃな時が出てくる
空中上は当たる場面さえ出てくれればいいんだけどなあ
判定負けするような状況しかでてこないんだが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 13:02:55ID:6Mx5zTET>>890じゃないけど、俺がリンク相手にする時は、地上では戦わないな。
回転切りはその場緊急回避が効かないから、
突っ込むと見せかけてジャンプ、相手が上を攻撃してきたら空中緊急回避で地面に降りて、攻撃する。
リンクは空中↑↓や回転切りの後には大きな隙があるから自分がリンク使ってる時もあまり使わない。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 23:12:40ID:ZiGM56rd60%ぐらいかそこら辺で上投げでたまたまカービィのところに落ちてきたらもう一度掴める
大抵一回で気付くからうっかりしてた相手に1度だけ有効当たれば18%
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 00:16:22ID:QfM5JOPV0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 00:41:51ID:dno0fuEK0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 02:19:56ID:ar2z/HOF0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:14:23ID:RMc6ul6f0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:18:22ID:RMc6ul6f0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:19:12ID:RMc6ul6f0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:20:05ID:RMc6ul6f0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:21:30ID:RMc6ul6f0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:22:32ID:RMc6ul6f0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:23:16ID:RMc6ul6f0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:25:07ID:RMc6ul6f0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:26:21ID:RMc6ul6f0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 12:27:22ID:RMc6ul6f0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:03:02ID:RMc6ul6f0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:04:20ID:RMc6ul6f0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:05:48ID:RMc6ul6f0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:08:18ID:RMc6ul6f0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:10:19ID:RMc6ul6f0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:11:37ID:RMc6ul6f0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:13:39ID:RMc6ul6f0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:14:46ID:RMc6ul6f0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:17:14ID:RMc6ul6f0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 13:19:13ID:RMc6ul6f0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:04:51ID:RMc6ul6f0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:06:54ID:RMc6ul6f0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:09:40ID:RMc6ul6f0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:11:42ID:RMc6ul6f0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:14:02ID:RMc6ul6f0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:16:09ID:RMc6ul6f0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:17:53ID:RMc6ul6f0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:22:12ID:RMc6ul6f0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:25:02ID:RMc6ul6f0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 14:26:17ID:RMc6ul6f0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:05:43ID:RMc6ul6f0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:08:06ID:RMc6ul6f0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:09:17ID:RMc6ul6f0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:11:01ID:RMc6ul6f0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:11:51ID:RMc6ul6f0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:13:38ID:RMc6ul6f0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:15:07ID:RMc6ul6f0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:20:09ID:RMc6ul6f0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:21:22ID:RMc6ul6f0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 15:24:11ID:RMc6ul6f0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:29:52ID:RMc6ul6f0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:31:30ID:RMc6ul6f0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:33:23ID:RMc6ul6f0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:34:36ID:RMc6ul6f0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:35:43ID:RMc6ul6f0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:38:26ID:RMc6ul6f0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:40:47ID:RMc6ul6f0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:42:39ID:RMc6ul6f0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:44:07ID:RMc6ul6f0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 16:45:24ID:RMc6ul6f0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:00:32ID:RMc6ul6f0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:01:50ID:RMc6ul6f0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:03:13ID:RMc6ul6f0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:04:28ID:RMc6ul6f0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:05:46ID:RMc6ul6f0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:11:50ID:RMc6ul6f0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:15:46ID:RMc6ul6f0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:17:33ID:RMc6ul6f0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:19:53ID:RMc6ul6f0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 17:21:44ID:RMc6ul6f0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:06:45ID:RMc6ul6f0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:09:09ID:RMc6ul6f0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:10:30ID:RMc6ul6f0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:11:49ID:RMc6ul6f0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:13:22ID:RMc6ul6f0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:14:48ID:RMc6ul6f0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:15:44ID:RMc6ul6f0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:16:34ID:RMc6ul6f0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:17:41ID:RMc6ul6f0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:18:34ID:RMc6ul6f0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:15:24ID:RMc6ul6f0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:16:51ID:RMc6ul6f0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:17:41ID:RMc6ul6f0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:18:43ID:RMc6ul6f0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:20:04ID:RMc6ul6f0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:20:42ID:RMc6ul6f0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:21:35ID:RMc6ul6f0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:22:48ID:RMc6ul6f0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:23:46ID:RMc6ul6f0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 20:25:54ID:RMc6ul6f0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:00:29ID:RMc6ul6f0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:01:34ID:RMc6ul6f0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:02:06ID:RMc6ul6f0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:03:06ID:RMc6ul6f0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:04:04ID:RMc6ul6f0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:04:58ID:RMc6ul6f0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:05:49ID:RMc6ul6f0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:06:37ID:RMc6ul6f0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:07:27ID:RMc6ul6f0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:08:18ID:RMc6ul6f0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 21:21:10ID:EZYxltlSな〜〜んちゃって
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 22:15:53ID:RMc6ul6f0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 22:16:29ID:RMc6ul6f0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 22:17:03ID:RMc6ul6f0996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:29:27ID:RMc6ul6f0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:30:46ID:RMc6ul6f0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:31:21ID:RMc6ul6f0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:32:07ID:RMc6ul6f1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 23:32:57ID:RMc6ul6f10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。