モンスターハンター2初心者攻略スレ19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:23:50ID:WiX4XUsB2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ 防具シュミレータがお勧め
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433982/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:25:40ID:U6HLE7H4ドスガレ乙
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:29:04ID:ElRrliE+【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:29:39ID:ElRrliE+Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい
Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ
Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。
Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い
Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!
Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい
Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ。解析サイトにも載ってる
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること
≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚
≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:30:14ID:ElRrliE+その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし
なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪
その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
▼
△
▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける
ガノトトス攻略法
ガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:31:27ID:ElRrliE+・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。
・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。
・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。
・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。
・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。
これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。
※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。
【初心者へ捧げる】
初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから
まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る
どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:33:04ID:aehwm8p1ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:35:11ID:zPbMcGq3ヤオザミ 「楽しみだな」
ランゴスタ「飽きないよな、トトスさんのコント」
ヤオザミ 「体張ってるよな」
ランゴスタ「大物なのにな」
ヤオザミ 「お、はじまるぞ」
ランゴスタ「落とし穴があるな」
ヤオザミ 「それはハズせないだろ」
ランゴスタ「タル爆…1個…2個キタ」
ヤオザミ 「よく見ろあれGだ」
ランゴスタ「Gか」
ヤオザミ 「俺らなら死ぬな」
ランゴスタ「カエルキタ」
ヤオザミ 「ふつう食わねえよな」
ランゴスタ「そこが笑い所だろ」
ヤオザミ 「…俺さ」
ランゴスタ「うん」
ヤオザミ 「この待ってる間が好き」
ランゴスタ「俺も」
ヤオザミ 「…………」
ランゴスタ「…………」
ヤオザミ 「キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! 」
ランゴスタ「すげえ暴れっぷりだなw」
ヤオザミ 「こっからだよ!こっからなんだよ!」
ランゴスタ「わかってるよ」
ヤオザミ 「穴ハマった―!」
ランゴスタ「ストライクww」
ヤオザミ 「どかーん!」
ランゴスタ「どかーん!」
ヤオザミ 「wわかってんだけど笑っちまうよww」
ランゴスタ「あー剥ぎ剥ぎされてる」
ヤオザミ 「ひでえw」
ランゴスタ「若手芸人でもこの仕事は断るだろ」
ヤオザミ 「大物なのにな」
ランゴスタ「大物だよな」
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:37:24ID:zPbMcGq3ラオシャンロン
クシャルダオラ
ナナ・テスカトリ
テオ・テスカトル
オオナズチ
は無理とおもわれ
穴麻
×○ ドスファンゴ
×○ ドスランボス
×○ ドスゲネポス
×○ ドスイーオス
○○ イャンクック
○× ゲリョス
○○ ババコンガ
○○ ドドブランゴ
×○ ダイミョウザザミ
×△ ショウグンギザミ
×○ ドスガレオス
○○ ガノトトス
○○ フルフル
○○ リオレイア
○○ リオレウス
○○ バサルモス
×△ ディアブロス
×△ モノブロス
○○ グラビモス
▲○ イャンガルルガ
△ 怒ってると素通りされる場合がある
▲ 怒ってるときしか効かない
罠一覧オンっぽいのは省きました
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:37:27ID:44VLN5Reウゼェ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:45:44ID:zPbMcGq3ごめん
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:49:16ID:ElRrliE+0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:03:45ID:18RZE/vh>>9
便利だなコレ。罠の効果が手に取るようにわかr(ry
乙イー乙
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:04:41ID:uRiyPBas0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:05:06ID:eLUBLUfEディアブロス倒せないんだが・・・・・
因みに片手剣使ってる。
フロスト改 絶一門 デスパラ 死束
どれがぃぃか・・・・・助言頼む。
戦法は角突き刺し出来るところであれば突き刺し→足切りまくりの繰り返し
潜ったら音爆→大タルor大タルGで攻撃しまくってる。角と尻尾は破壊できるんだが。。。
倒せない・・・・ダメなところを教えてくれ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:06:00ID:eLUBLUfE水にいるときに見たら一目瞭然!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:13:51ID:uRiyPBasありがとうございます。捕獲逝ってきます。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:14:11ID:GHg2Fu4Z0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:17:17ID:ElRrliE+音爆と角突き刺し時以外は攻撃してるかい?
ディアは突進をするガノトトスと思ってもらってOK
タックルと尻尾と咆哮さえ気を付ければ足元斬りまくりで、すぐ転ばせられる
潜ったときは動き回っていれば当たらない
武器はフロ改か死束がオススメ
ディア単体なら絶一門は有効だけど、音爆や咆哮でガレオス地獄になるから雑魚の殲滅力不足
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:17:36ID:eLUBLUfE俺何故かしらないけど持ってる。
ゲリョは捕獲したこと無いから剥ぎ取り?で出たのかな・・・?
捕獲したこと無いからわかんなぃゃw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:19:12ID:ElRrliE+剥ぎ取りOnly(1%×3回)
なぜか2個持ってる・・・オフじゃ毒ハンマーしか使い道ナス(´・ω・)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:19:22ID:VdmivdXt頭って捕獲で手に入るんだっけ??
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:19:25ID:qsAvZfQG解析データだと剥ぎ取りでしか出ないじゃないかな?
ボスの咆哮って耳栓で防げるのか、高級耳栓じゃないと防げないのか
見分け方ってあるんでしょうか?
それとも単純に古龍のみ高級必要とか敵との距離の問題ですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:19:54ID:8oQR/ew7まずsageろ
3死なのかタイムオーバーなのかも書くといい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:20:03ID:VpUs/20T0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:20:15ID:eLUBLUfEもぅすこし積極的に行ってみようと思う。
フロスト改で頑張るよb
タックル 咆哮は完全に防げるんだけど。。。
ディアの尻尾足元付近でも少しずれてたら当たるような希ガス。
他の飛龍より内側の範囲広くない???
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:20:28ID:8oQR/ew70028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:21:16ID:VdmivdXt0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:21:40ID:bV+nDSyP死束でもいけるがなあ。思うに角刺しなしの立ち回りがわるいんだな。
突進→急停止、突進前のいななき、尻尾回転中、尻尾振り中、尻尾振り後、潜り中、飛び出し直後、叫び中、ショルダータックル後…………ほ〜ら奴はスキだらけ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:23:25ID:eLUBLUfEスマン!
sage忘れてた!
いつもタイムオーバー。。。
倒さなくても進められるらしいけど倒さないとモヤモヤする。
タフすぎだよ・・・・orz
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:24:19ID:fL6dBbfB0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:28:16ID:lVMnBBiz頭と背中デスヨ。
( ´∀`)背中はお腹切っててもOKと昨日アドバイスもらいました。
ところで、グラビモス用にライトボウガンと弓を使い始めたのですが
雑魚狩りきつい、ボスにダメ与えてるのかよくわからず。
ありったけ高い弾持っていくのがいいんでしょうか?
試したのは、デザートストーム5段階(?)強化、パワーハンターボウIなどデス。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:29:19ID:lVMnBBiz0034ゲームセンター名無し
2006/03/29(水) 18:31:06ID:afZ6azHj使用武器は死束で
潜り時⇒音爆弾使用して体を切りまくる
角突き刺し時⇒大樽と小樽を1つずつのセットを大樽と大樽G分
なくなったら、角を折らないように首元を攻撃
あとはなるべく真下で切りまくる感じで討伐した
真ん中に角を突き刺すものがあるエリアのところが
一番攻撃の狙いをしやすいところかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:31:39ID:qsAvZfQGありがとう御座います。
対グラビモス用に作ろうと思ってたんですが
高級じゃないといけないのか・・・
レイア防具そろえてスロットに防音珠はめまくるのはまだキツイなぁ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:32:04ID:VdmivdXtエフェクトの光が大きく見えると成功。
デザストとかライトはキリンやドスファン向きで、グラビならヘビィか、弓で眠らし、麻痺らし爆弾。
まぁとにかく爆弾は必須。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:32:58ID:VpUs/20Tありがとう!さっそくもう一匹狩ってきます。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:33:20ID:ElRrliE+弓とボウガンは、クリティカル距離・弾の特性・敵の弱点を熟知していないとキツイ
詳しくは武器スレのテンプレをどうぞー
専ブラの設定でsageをデフォにしてみてはいかが?
モンスターハンター弓道部 19ビン目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143504979/
【モンスターハンター】ガンナーズシティー45番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143301292/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:35:02ID:VdmivdXt連書きならスマソ。
俺もクログラビは迷ったが、近距離から噛み付きとビーム誘い、怒るモーション見せたら胴に飛び込めば、怒りビームは避けれる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:44:51ID:lVMnBBizありがとうございます( ´∀`)sage固定シマシタ。
…と、色々調べてる間にフルフルの報酬貰うの忘れてしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
きっと中落ち入ってたんだろうナァ…。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:45:47ID:lVMnBBiz>>36デシタ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:52:23ID:bfu044Us0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:53:27ID:VdmivdXt毒効かないから絶。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:53:38ID:ElRrliE+ラオに状態異常は一切効かない
絶一なら顎切ってるだけで終わる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 18:56:39ID:qBDogMfs角は折らなくていいのか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:01:38ID:bfu044Us0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:03:35ID:XwM7Chx3MHの前に携帯の使い方を覚えないとw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:09:29ID:bzb8Kn/W全く同じことを聞こうとしてたよw
たった今黒ディアに挑戦しましたけどね、アレですよ
あのチキン野郎ッッ!!! シビレ罠仕掛けた瞬間に違うエリアに逃げやがってッッッッ!!
おかげで神風→あぼんですよ(´ー`)
次は絶対狩ってやる……!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:34:09ID:SBENRvum0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:35:16ID:T15PYItBパソゲーのディアブロお勧め
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:37:17ID:Sy4X0JhY説明書
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:37:47ID:oum+yFhJあと一歩の所でディアブロスが予想外のエリアに移動してしまい
探している内に時間切れになった悔しい思いが...
50分も無駄に過ごしたと奴は俺だけだろうか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:40:43ID:aehwm8p1ペイントつけない奴なんているのか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:41:08ID:XKOGC42s0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:45:36ID:uA/lkckB0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:48:33ID:wjiHvyB5卵盗むクエストがあるときに卵とると湧く
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:48:48ID:rHhOpQMR繁殖期に雪山の卵あるクエで卵割れば、
2と3辺りに出てくるよ。
昼か夜かは忘れちまったい。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:50:02ID:r1Xaqw8Kそんなんでるの(゜Д゜;)
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:50:34ID:r85Adb37攻撃に夢中になってるとつい切れたの忘れてたりすることは有る
大概は相手と時間に押されてるときで、ペイントぶつけてる隙に一発でも余分に切り込もうと欲張っちゃうんだよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:50:54ID:uA/lkckBサンクス
サブクエに卵運搬がある時ね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:51:54ID:oum+yFhJ悲しいよな〜
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:53:09ID:hQda4suvあるあるwww
ある意味すげぇコントロールだよな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:57:48ID:RGHinirWブーメランみたいにL3↑入れでちょっと遠く飛ぶ気がするんだけど、気のせいかな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 19:58:44ID:oum+yFhJ0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:07:14ID:a5jYZoclいや温暖期の昼夜も3や5にはいるぞ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:10:18ID:UKcvQ0G00067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:12:50ID:mtXswn9R0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:17:54ID:SBENRvum0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:19:59ID:ElRrliE+オフでもレウスLv3までは出来るっぽ
オンだとレウスは上位でしか出ないから
オンオフ両方進めないとレウス装備は揃えられないのかな?
>>68
月額945円
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:20:22ID:vnKq+m/N公式見てください
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:26:05ID:uA/lkckB白皮…2、牙…18 orz
白鱗ってあるよね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:28:26ID:UKcvQ0G0ってことはオフでフルリオソウルは可能ですよね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:30:59ID:aehwm8p1解析見て自分で調べろよ('A`)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:32:37ID:vnKq+m/Nサブクエでランポス亜種〜匹討伐ってのやれば報酬でももらえるかもね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:37:47ID:uA/lkckBサンクス
やっぱりアレか
干し芋センサーが反応してのかな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:46:48ID:bzb8Kn/W黒ディア捕獲UUUUU!!
一発で黒巻き角出たけどコレって物欲センサー対象商品ですか?w
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:47:07ID:vnKq+m/N完全に物欲センサーだ
お経でも読みながら狩りをするといい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:48:22ID:fL6dBbfB0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:51:16ID:lkpGTEBfメイド装備でも遊びで作ろうと思ってるんだが
…なんかヤヴァそうな感じがorz
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 20:53:34ID:vnKq+m/N決して良いものではない
解析でも見て来い
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:08:25ID:XwM7Chx3やっぱり無いね。近くの店にも置いてないし
ヤフオクでみつけてもクレカなんて持ってないし
講座作るのは時間かかるみたいだから嫌で、入札すら出来ない
どこかに売ってないかな〜
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:10:19ID:ZUHCtZhF0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:11:35ID:vnKq+m/N探せばいいです
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:11:50ID:7PLQsvyu牙と同じで火属性じゃないときれないとかはありますか?
何かいい方法があれば教えてください
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:12:35ID:XwM7Chx3一番初めのダイミョウならエリア9にいるよ
行くとムービー出るからすぐ分かると思う
二回目以降ならスタート直後、すぐ後ろの井戸入ってエリア5へ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:14:30ID:sGSf4rlg耳栓が役にたたないです
がっかりです
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:14:36ID:vnKq+m/Nドドの尻尾が切れるなんて初耳だな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:15:09ID:vnKq+m/N高級耳栓にしないと死にスキルだwwww
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:15:11ID:ZUHCtZhF0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:17:27ID:sGSf4rlgやっぱりそうですか・・・陽翔原珠掘ってきます
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:22:16ID:ElRrliE+古龍相手ならレイア装備はかなり効果的
ここをレイアで検索すると色々応用例出てくるよー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141201734/
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:34:25ID:5n0VPluM0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:34:46ID:mx8gvSU30・クック
1・レイア
2・バサル
3・フルフル
4・ドスラン
5・ドドブラ
6・寝る
7・ギザミ
8・裸グラビ
9・ゲリョ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:36:36ID:gzSreVXVトトスの腹
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:37:31ID:3bWgEyAi寝ろ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:38:36ID:jMC1TW/jスレの>>1から読み直せ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:44:46ID:sGSf4rlgこのスレ参考になりました
胴倍化ってスゴイ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:44:59ID:v3ebFci5火属性じゃなくても大丈夫だ
尻尾に当ててるつもりでも尻に当たってることが多い
先っちょをかすめる感じで切るとgood
どうしても殺してしまうなら武器のランクを下げるよろし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:48:42ID:v3ebFci5他の尻尾みたいにとれて剥ぎ取れるようなことはない
「あれ?なんか短くね?」
ぐらいの微妙な変化だから見落としに注意な
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:50:18ID:7PLQsvyu死束持って再挑戦してみまふ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 21:58:17ID:4DkO6D0F今更竜頭殻とってこいってかwあのババァw
すいませんがハンマー以外でも背中のアレこわれますか?(´・ω・` )
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:00:12ID:lkpGTEBf行けるぜ
塔って夜でも行ける?
全然クエスト来ない…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:00:13ID:vnKq+m/Nランスでも破壊できる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:01:21ID:XwM7Chx3違うの探してたんだけど、たまたま見つけたから参考に
http://monhan2.mimora.com/mh2/index.html
解説まではしてないけど動画は凄いいっぱいあるよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:03:06ID:4DkO6D0Fいけるよ^^
>>102、103
サンクス^^
ランスかハンマでのみ破壊可能ってことでいいんだよね?(´・ω・` )
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:04:13ID:vnKq+m/N直リンイクナイ
>>105
打撃属性なら破壊可
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:06:10ID:lkpGTEBfありー
行けるぜとか書いてゴメン
竜頭殻といったらショウグンの方だったから…
ダイミョウはランスかハンマー、ショウグンはなんでもOK
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:07:35ID:4DkO6D0F情報ありがとうです^^
全身キリンだからダメきにせずいってきますw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:08:21ID:4DkO6D0F!
なんでもってことは、片手剣でもおkですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:09:11ID:lkpGTEBfおk
この前死束でゲットできました
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:10:16ID:8NNzUo//んこたぁない。
レウスと戦ったことあるかい?
奴の咆吼は耳栓で大丈夫だし、高級にすると
どうしてもスロットをほとんど埋めてしまう。
俺はいつもは耳栓+αの装備にしていて
高級じゃないと効かない敵の時だけ、付け替えてるよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:10:42ID:4DkO6D0Fさんくすwwwwwww
雷神宝剣でいってくるwwwww
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:17:09ID:S8gFLrtv自分はついさっきその現象がおきた・・・
結局倒せたんだけどなんかいいとこ取りされた気分で
なんか歯痒い
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:17:35ID:vnKq+m/Nある。っていうか俺無印からやってる。
レウスに耳栓か。なるほど考えてなかった
俺は咆哮はガードしちゃうから耳栓はつけてないなぁ
高速砥石とか自動マーキングのが好きだったりするww
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:18:16ID:4DkO6D0F黒グラビをランゴスタが倒してくれたことはありますw
あとキリンを白ランポスがたおしたりw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:18:55ID:CgJT0y61それとも捕獲してればいつかは出ますか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:19:50ID:xQ42dZdOいにしえの秘薬と生命の粉塵ってどうやって調合するんですか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:20:52ID:4DkO6D0F剥ぎ取りで入手可能、
>>117
調合系は解析みてくだしあ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:22:26ID:sGSf4rlg>高級じゃないと効かない敵
教えて欲しいですタモさん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:22:36ID:tnN1MyOpMMBBに郵送で申し込んで、IDとパスが来ましたが
別途で情報提供者とのコンテンツ契約が必要 とあります……
これは一体どういった事なのでしょうか
あと すぐに終わるものなのでしょうか
正直後発組としては これ以上遅れを取りたくないんですが…………
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:24:14ID:EQGdgzVb0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:26:01ID:vnKq+m/N0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:27:05ID:rOypNs5iモンハンがやりたければ、MMBBを契約した上でモンハンのコンテンツと契約する。
登録だけすれば良いから確か5分ほどで使えるはず。
それと質問は質問スレへ。
以上スレ違いスマン。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:30:16ID:8NNzUo//ガードできない武器がメインなもんで、咆吼は死活問題なのよ。
たまに片手剣とか使うと、ガードいいなぁって思う。
>>119
ディア・モノ・フルフル・ラオは高級
あとは普通のでOKのはず
ああ、ヤマツカミだのミラボレアスだのはしらん。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:35:16ID:sGSf4rlgありがとうございます!解析見てもわからなかったので助かりました
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:36:38ID:mx8gvSU30127名無しさん@お腹いっぱい.
2006/03/29(水) 22:38:21ID:1GG2xmfZトトスやレイアより全然キツイです。サル郡もエリア変えればいいとあるけど
消えてくれないし、なにより動きが速すぎて切れません。
助けてください。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:40:22ID:e+tGqHKM宣伝ですが何か? というかttp://2nd.geocities.jp/nich_mh2/1.htmlを張るだけで
幸せになると思う。そろそろ飽きられるかもしれないからコピるのは止目溶け
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:40:39ID:TAgo9HRp0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:41:43ID:wjiHvyB5サルが消えないのは元々そこにいる奴だからよ
良く観察すれば隙はあるはず
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:43:43ID:lkpGTEBfサルは元々エリアに居る奴じゃなかったらちゃんと消えるぞ
あとレイアやトトスが狩れるなら、こいつにも相応の隙があることが分かる
ブレスやら氷投げやら振り返り時やら、結構多い
慣れると大剣でも楽々狩れるようになる
まず相手を良く見て、切り込むタイミングを見つけろ
…しかし死束なら遮二無二横から胴体目掛けて切りまくれば、
十分に倒せた記憶があるんだけど…
むしろフルフルの方が個人的によっぽどつらいな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:43:51ID:tnN1MyOpあいつ強いよねー
オレも今さっき大蛇で挑んだけどちゃぶ台返しとブレス時に頭叩いてても中々死なないし
猿は集団暴行してくるしで……
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:44:40ID:kpQR45eTドドフラは恐れずに正面からジャンプ斬りして、そのまま斬りながら腹に入ってく感じにすれば無問題。
入りが浅いとビンタ喰らうんで注意
状態を大きく反らしたら押し潰しだから横に回避で。
ブレスや雪投げとか斬り放題だよ
早いタックルの後はバックキックしてくるから後ろに立たない様にね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:45:32ID:rOypNs5i解析見てください
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:46:51ID:WLnLYGXn0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:47:34ID:UFJhZlvkいきなりモンハン2からで楽しめるかの?
初心者以前の質問で、スマソ。よろです。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:50:42ID:KYktLpFj上段2連乙!!
このスレも長くなりましたね
本当に初心者に優しい良いスレだと思います
指導者の方々にお礼しておきます
『いつもありがとうございます!』
携帯厨ですが串からテンプレまでお世話になってます
これからも末永く栄えますように…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:51:05ID:vnKq+m/Nストーリーとかにつながりはない
公式やら雑誌やら見て楽しそうなら買えばいい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:51:32ID:tnN1MyOpオレもそのクチだけど楽しいよコレ
いやまだ雪山入ったばっかなんだけどさ
0140128
2006/03/29(水) 22:51:53ID:DkrAl1/y今 ビストロ一式作っているトコロですが、
アームとリーグの素材 何がイルカ 一個ずつで良いので
教えてください(>_<)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:52:29ID:XwM7Chx3「プレイヤースキル」にピンとくる人なら買い
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:56:23ID:jqBwrTvgクシャの頭部破壊は、片手剣で可能ですか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 22:57:14ID:TAgo9HRpありがとうです!掘りまくってみます!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:02:33ID:WLnLYGXn0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:03:23ID:sGSf4rlgぶ物欲センサー発動中!
強走薬グレート飲んで火山8右までダッシュ→掘る
→モドリ玉リタイア→ゲーム終了(昼維持のため)
→ロード→クエ受注→強走(ry
1回6分かかるからもう80回×αは掘ったと思うけど小さな塊でない
なにか間違ってますか俺?休み終わっちゃうよ!
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:15:40 ID:Uk0hBxtq
えへへみんなたのしそうだなあ>102ですあはは
おおきなかたまりがね5かいに1かいはでるのうふふ
やすみおわたよえへへみんなおやすみ
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:16:43 ID:Ylta5jQ2
>>209
とりあえずおかしくなってるから早く寝ろ。
・・・・・・かわいそうな子!!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:11:34ID:DRcGJMnL何かいいやり方ありませんか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:15:39ID:vnKq+m/N気合としか言えなくね?
とりあえず俺は両親指で連打してた
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:17:03ID:kpQR45eTその質問多いな…
1.両手でチャレンジ
2.先の丸い物(ボールペンのキャップ等)で擦る
3.連打付きコントローラー購入を考える
0149名無しさん@お腹いっぱい.
2006/03/29(水) 23:18:27ID:1GG2xmfZ沢山のレスありがとうございます。
今また3死したけど、めげずにやったりますわ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:28:12ID:cHy674SY解析によると剥ぎ取り3%、捕獲報酬5%とのこと。
俺は捕獲したら出ました。
>>136
俺はMH2から始めた典型的な初心者。
FF12は予約して購入したけど袋すら開けてないw
それほどMH2が面白いのよ。
興味があるならぜひ買ってみるべし。
そして詰まったらまたここに聞きにおいで。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:30:28ID:WFd7YujNなったよ。
これは頑張って「剣を抜く」を連発し続ければ抜けるものなのですか?
それともイベントの進行で?
0152136
2006/03/29(水) 23:31:29ID:UFJhZlvkレスありがとう。
明日以降、お世話になることになると思うので、
そのときは、よろ。
Pスキルには、自信がないな・・・
UOでもEQでもダメダメだったし。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:32:38ID:UhQInlszそういうゲームじゃない気がする…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:32:45ID:eEa37iBS0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:33:28ID:T15PYItBその剣が刺さってる竜の一部を使って作成できるあるアイテムを所持していれば抜ける
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:34:06ID:vnKq+m/Nその化石になってる龍を倒すクエをクリアしたら引っこ抜ける
無論倒すのは生きてる状態のな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:35:19ID:SibPvI8P装備やら称号やらも目標としていた物は手に入れた。
そしたら急に飽きがきてしまった。
自分なりにかなりハイペースでやりこんでたけど、これが原因かもしれない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:39:02ID:N+B8nSYH0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:41:19ID:T15PYItB町の人の話聞いてた? とくに工房のお婆ちゃん。
ダイミョウ・将軍の殻を破壊するには打撃属性が必要
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:42:15ID:XwM7Chx3自分の目標がエンディングだしね
そろそろ潮時なのかも知れないよ(´・ω・`)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:44:13ID:N+B8nSYH注意不足でした…。情報さんくす。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:44:46ID:cHy674SY将軍なら斬属性でも破壊可能。
しかも部位破壊報酬3なら97%。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:45:45ID:VdmivdXt最近スレの延びも悪いしなぁ。
オン繋げないし最初からやろかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:47:40ID:UlZZiJQYたてぶえ同好会にでも入ったらいいじゃない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:49:06ID:Bdm64IBf全く別のゲームになる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:49:59ID:qlbba63F0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:53:12ID:VdmivdXtGで使ってた大剣以外は全作成しちまったぜ…
何しようかな。データは引き継げないらしいしなぁ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:54:49ID:Ir9rs7FB飽きが来たときは一度MHから離れるといいよ
そのままプレイしなくなったなら売ればいいし
なにかの拍子でMHをまた始めたりすると少し新鮮な気分で楽しめる、かも
さすがにずっとやってると飽きるわな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 23:55:54ID:XwM7Chx3オン行くこと考えてみれば?
3500円+月額900円
そんなに多角無いと思うんだけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:00:42ID:mtXswn9R0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:01:05ID:AOm2rEiN0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:01:32ID:1iBRATjx0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:01:49ID:hm11v+xE毒にしねーと風がウゼェ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:03:32ID:CbQ6RscJyouさっくり頭壊しちゃいなよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:05:18ID:JqYJU2So絶一でさくっと角壊しちゃえばいいじゃない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:05:21ID:uAsdrmgyそれがさぁ、パソ兄貴に持ってかれてorz
Gではやってたんだがね。(・ω・`)
それとフレ家でやらしてもらったけど、dosになってから明らかに厨増えてない??モンスターより他プレイヤーに殺意を覚えたよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:06:39ID:xk5gQFwS作ればいいじゃんよ
ねんちゃく草+ペイントの実だし全部密林やってりゃ手に入るしさ
あとは、ドスランとかドスファンゴとか簡単に倒せて巡回ルートも簡単に覚えられるような奴相手のときに支給品使わずもらって変えるとか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:07:40ID:uAsdrmgy雪山の7で集めるしかないのかな。
Gとかでは村で買えたんだっけ??
それとも1クエに2個貰えたんだっけ??
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:12:08ID:JqYJU2Soつ調合
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:14:00ID:Fz7a4XNT物欲センサー最近静かだったのに…
棘デネーーー!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:14:43ID:uAsdrmgyでもまだ足りん(゜д°`) ペイントの実真面目に集めてれば良かったな…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:15:51ID:V1up/lwgそこで興奮すると更に(
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:17:34ID:EaehEsL00184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:18:20ID:jmKIGJjnつ冬場の密林
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:19:43ID:90JPIXIEペイント弾作りたいなら実を採取するしかないが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:22:13ID:uAsdrmgyたまたま来てたし集めてみる。つかこのスレの人たち優しいな。ありがたいm(-ω-)m
では頑張る。って狩ってない竜もいないから、ヴェノムでも頑張ってつくろっ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:22:17ID:Fz7a4XNT0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:24:54ID:Mq9QqQYAと、弓使いが聞いてみる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:25:04ID:ZlWxW3qs冬の密林でペイントの実は結構拾える
キノコクエでも選んで生肉4個持ち込んでペイントの実採取してサブターゲット達成で帰るとか
ドスランポスでも選んでペイントの実採取+ペイントボールもらって帰ってくるとかすれば数回で結構な数たまると思う
雪山で集めるのも良いけどね
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:26:29ID:D06bOUSnあるよ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:29:20ID:Mq9QqQYAやっぱりあるんだ
どういうのが防げないんですか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:31:35ID:QGIBfdii0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:33:15ID:JGEMQWhAっていうか新規どんどんカモォーン(AA略
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:35:40ID:zSwsQja/グラのビームとかだった気がする・・・。
ちなみに、咆哮は防げる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:36:54ID:D06bOUSnあー、皮肉のつもりであるよ?と書いたが普通に質問すか…まぁいいわ
防御できる武器はランスしか使ったこと無いんで他は知らんけど
フルフルの帯電・電気ブレスとか色々たくさんあるよ、なんというか派手な攻撃は結構防御出来んのが多い
詳しく知りたかったら一番安い防御できる装備作って試してくれ、防御できない攻撃は多くてとても書く気にならんわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:37:19ID:Fz7a4XNT手に入る頃には亜種レイアたん五分で倒せるようになったんだぞっと
喜んでいいのか…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:37:50ID:SJoNsOpn調合しなければならないのでしょうか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:39:16ID:3obMlYj8それ以外の方法があるのか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:39:41ID:V/ry9rGSさびた塊を掘りに行ってでなかったら即リタイアすることです。
しかし今回はBCに戻る必要があるため、モドリ玉があると楽に行えます。
>>191
グラビーム、ガス系、ナズチのあれとかです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:42:37ID:SJoNsOpnいや、もしかしたら自分が間違ってるのかと思って聞いてみました。
ありがとう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:47:26ID:udL3pHUd遅レスすまん
家の近所に普通にアダプタ売ってるぞ・・・先週の日曜に買ってきたばかりだが
あれって品切れしてるものだったのか?
・・・地方だからあるのかもしれないが・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:47:59ID:8PrqyqFpフルフルの帯電は防げるよね。嘘教えんなよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:48:16ID:zSwsQja/ランスだからかも知らんが、とりあえず片手では
フルフルの帯電は防御できる。電気ブレスは無理。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:49:33ID:E100of/vかといってモンハンのためだけに薄型買うってのはいくらなんでも高すぎるし…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:52:05ID:HDEmC9nc同意
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:57:18ID:JhbzST9Y物欲センサーを討伐しますた
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:58:11ID:Y7s0fUSa初期型+HDDは知人に譲って、BBパックを買い直した
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:58:27ID:90JPIXIEまあ、自分はマシなほうだと思って耐えるしかないな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 00:59:19ID:Mq9QqQYA雄叫び防げるんですか。ガードすげ〜
ありがとうございました
いろいろ試してみますね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:10:38ID:1Yf83aF/イマイチよくわからないのですが
そこらへん詳しくのってるサイトありませんか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:12:50ID:Fz7a4XNTあいつ橋の上にいるから邪魔なんだよww
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:13:45ID:JGEMQWhA付けなくても問題無いと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 01:15:48ID:f608MCyh>>1オススメ
>>211
あるあるwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:03:33ID:Af23QzUKゴム質出ねえぇぇぇぇぇ!!
剥ぎ取り:ライトクリスタル×3
報酬:竜の爪、狂走エキス
ゲリョたん・・僕をいじめないで・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:05:18ID:3l4w6vXO一回や二回や十回で根をあげちゃダメだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:13:30ID:1Yf83aF/・・・いいの?こんな簡単で?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:15:43ID:3l4w6vXOい〜んです
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:16:03ID:wlkqO61sでるときはでる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:16:38ID:f608MCyhキャラクターエディットで2時間経過
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:17:15ID:3l4w6vXOあるあr・・・
あるあるwwwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:20:19ID:mDb6rS9S女キャラ作るかー
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:30:10ID:h/7OvPuUってかいてあるけど売ってくれない
なぜ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:32:27ID:BTfFIx8O船を完成させてからじゃないと無理
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:35:07ID:h/7OvPuU船できて食材屋のおばさんの横にへんなおじさんがいるんだが
商品にならんでいない・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:36:35ID:BTfFIx8O親方の頼みを聞け
ってテンプレに書いて無いかい?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:39:03ID:3l4w6vXOでも優しい人間が多いスレだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:46:56ID:mDb6rS9S0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:47:13ID:NC0bzMis支給品と店売りとで焼く音違うんだな・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:50:58ID:wlkqO61s終盤にいけるのがココット村
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:52:47ID:317zeU9j何故か知らんがいつの間にかダオラを1戦で倒せるようになってた。
少しづつでも腕は上がってるもんだなぁ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 02:53:04ID:BTfFIx8Oごめんねオジサン適当ぶっこいちゃったよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:29:17ID:96cQLlsO対竜戦がぐっと楽になった、効かない奴もいるみたいだけど
死束・・・今までありがとうそしてこれからもよろしくぬ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:33:45ID:0VPL4Hc5片手剣じゃ届かないからやめたほうがよかろうか。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:41:32ID:JqYJU2Soつ打ち上げタル爆弾
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:46:27ID:2OR/h2dgクシャルのツラを数回スパスパ斬りつけるとコケるから、その時翼を切りまくれ
もしくは飛行中に閃光玉で叩き落してもコケる
同じ方法で尻尾も切れるぞ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:54:59ID:RDOdtpZ4光の中から突進してきて妙にカッコよかったじゃねーかよ!
ところでギルドフラッグ持ちながらキリンと対戦する神いない?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 03:59:31ID:AAZR3A0K0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 04:00:04ID:f608MCyhキリン高台ハメならいけそうw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 04:00:44ID:hnl133sgぶぅめらん すとりぃと〜
>>236
サル対策じゃないかなとちょっとだけ思った
回復速度+1付いてるからそのまま戦うお
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 04:09:45ID:V/ry9rGS解析にありますよ。
ですがお忙しいといけないので見てみました。
塔以外で採集できるところは
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 04:23:15ID:nchKbATX0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:07:56ID:jmKIGJjnなら、ゲリョス狩猟のサブで支給されるシビレ罠は何だと小一時間問いつめたい(略
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:11:07ID:Y7s0fUSa狩猟演習のドスガレ用が紛れ込んだ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:17:21ID:Cqzs2iuj雪山じゃないと決着つけられないってことはないよね?
今密林で戦ってたんだけど
そろそろ弱ってきたかなあって頃に
逃げられてそのままクエストクリアになったんだけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:25:01ID:Y7s0fUSa1年以内に戦えば、傷付いたまま鴨
場所は好きなとこで再戦可
ひたすら密林でしか相手しないとか可
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:28:35ID:ZW6j8gsa大丈夫やぉ!!
クシャルをはじめとする古龍さん達はクエスト開始25分たつと必ず退散するょ。
退散しても与えたダメージは蓄積されるょ。
クシャは絶一門なら15分くらいでいけるょ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:55:31ID:jHj2+kZMクシャル「おっと、俺だってドスから始めた初心者達を苦しめてる言わばドスの顔だぜ」
テオ「なんだかんだ言っても、結局俺達が最強だぜ!なぁ同志よ」
ナナ「ふふ…あたしなんて事実上のラスボスなのよ」
ナズチ「ならおいらは隠しボスってとこかな!えっへん」
レウス「ばかやろう…モンハンは俺達夫婦がいなきゃ始まらないぜ…なぁおまえ」レイア「もう!あなたったら調子に乗っちゃって…ふふふ」
ディア「飛龍四天王の一匹、俺は最強だぜ」
モノ「同じく飛龍四天王の一匹、心臓は渡さねぇ」
グラビ「同じく飛龍四天王の一匹、最強の防御力を誇るぜ」
バサル「同じく飛龍四天王の一匹!早くグラビモスになりたいな〜」
ドドブラ「牙獣最強といえば俺だがな」
ブランゴ「ですね!」
ババ「頭割るのは勘弁してくれ…」
コンガ「親分しっかり」
フルフル「誰がち○こだ誰が」トトス「いや聞いて、蛙はお前ら人間で言う…タバコや麻薬みたいなもんなんだ」
ゲリョス「死んだふり、なんでばれるんだろ」
ザザミ「部位破壊部位破壊って…これ家なんだが」
ギザミ「激しく同意」
クック「俺、最初は強い強い言われるけど結局は雑魚になるんだよね…」
ドスガレ「俺達ドス系はあってないようなもんだよな」ドスイー「うん」
ドスファンゴ「俺初心者キラーww」
ドスゲネ「俺は麻痺が苦しむらしい、ハンター共が言ってた」
ドスラン「俺ってボスでいいの?」
ランポス・ゲネポス・イーオス「俺らは…空気みたいなもんか!あはは」
ランゴ・カンタ「うざい雑魚敵2年連続No.1ですが何か」
ヤオザミ・ガミザミ「最強小型モンスターNo.1だろ俺ら」
アプケロス「砂漠のお邪魔虫だってよ、俺の事…」
ガブラス・ポポ・ガウシカ・チャチャブ-「新人です。よろしく〜」メラルー「マタタビは勘弁してニャ…」
アイルー「みんなそれぞれ悩みがあるんニャね」
キリン「よーし!!みんな飲みに行こうぜ!今日はぱーっとやって、嫌な事忘れちまえ!!」
一同「おーっ!!」
モス「………………」
アプトノス「……泣くな」
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:56:31ID:f608MCyh0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 05:58:39ID:65w3j/i6こんなの倒してエンディングかよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 06:04:05ID:jHj2+kZM0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 06:07:30ID:8PrqyqFp0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 06:14:15ID:AAZR3A0K0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 06:38:17ID:0hLzB3600254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 06:49:53ID:tMGTvuT3一定周期で回ってる。
てか明らかにスレ違い。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 07:42:50ID:mQkoLCKQブルファンゴフェイクの2個下、ガルルガ装備の1個上の戦国時代の足軽みたいな装備の名前教えてくれないか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 07:43:55ID:mQkoLCKQマジスマソorz
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:08:17ID:RqrQ8huk>>7
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:20:31ID:PBoa/RBkトトス銀冠、ゲリョス頭を狙ってぼちぼちやってたら
あんまりにも取引価格が下がったので
気晴らしに高値になり続けてる苦手な大名を狩りにいったんですが
5分で倒せちゃって・・・我ながら上達したもんだなと
なにやらうれしかったです
アクション下手な俺は無印は5日でキレて叩き割る寸前で売り払っちゃったんで
今作のオフの充実はありがたかったです
エンディングいけるなんて想像もしなかったけど
なんとかなるかもしれないと思ってがんばります
ところでグラビモスとか固そうな奴ってハンマー効くの?
フルフル、ゲリョスには効かないから逆に・・・効きそうな感じですが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:36:20ID:jj+NRvYo別に普通
効かなくもないが効く事もない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:36:30ID:tMGTvuT3解析
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:37:38ID:uMF87szH正直なところ、質問スレでも流される場合があるしな・・・・。
データ置き場自体は嬉しいんだけど、
名前が振ってないから初心者(自分含め)とかは欲しい武器とかが分からないかも。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:41:56ID:hm11v+xE朝からナナにぬっコロされた俺が来ましたよー
絶一持ってんのに…角壊れたのに…アイツ一撃の威力が高すぎだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:46:09ID:jj+NRvYoつ守りの爪 守りの護譜 硬化薬グレート 忍耐の種 活力剤
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 08:59:54ID:NVG4CXkC溜めながら後ろに回り込もうとすると直ぐこっちを向いたり、ラリアットをかましてきたりして、
殻一つ壊すぐらいで倒しちゃうんですよ…orz
かといって弱めの武器だと今度はこっちが危ないし…なにか良いアドバイスを
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:01:48ID:RqrQ8hukだとしてもこのスレで聞く事じゃないと思うが
すれ違いだ。
>>262
ナナ、テオは反時計回りに回避すればタックル、飛びかかりは当たる事ないよ
角壊せるならブレス吐いてる時とか尻尾でビシビシやってる時とかに攻撃してれば普通に勝てると思うよ
絶一門使ってるんでしょ?うまくやれば15分もかからんよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:05:37ID:hm11v+xE硬化薬G良さそうだね
( ゚∀゚)
>>265
がんがってみます。もしかしたら攻撃を欲張ってたかもしれない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:17:55ID:yB1UG2Zk0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:20:43ID:Fz7a4XNT…ガードないの?気刃斬出すのもいちいち斬ってゲージ溜めなきゃいけないし…
楽勝だったザザミにぬっ殺されますたorz
太刀使ってる人って凄いね
ガードの無い戦いなんてできん('A`)
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:21:09ID:MgDjhTyZこっちでスペシャリストに聞いた方がいいかもしれない
マルチっぽくなるが…
【竜頭蓋を】モンスターハンターハンマー使い29槌目【打ち砕け】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143627521/l50
>>267
火山には猫の巣が無いので奪還_
マタタビ持って行こう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:26:14ID:wlkqO61s攻撃後に回避入れるとそうそうやられない
ガンスからなら回避が使えてない可能性が高いです
私そうだったんで
立ち回りが結構違う
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:27:55ID:yB1UG2Zk有り難うございます。グラビモスに手を焼いてたんで、
勘で捕獲してやれと思ってたんですが、時間いっぱい撃ってれば
イケマスカネ?ちなみに、ハートボウ2です。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 09:37:18ID:MgDjhTyZLv3溜め貫通を腹を通すように当てていけばいけそうだけど
弓リストに言わせるとグラビはただの的だそうだし
不安なら麻痺ビン付けて麻痺らせたところにタル爆がいいかもしれない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:01:09ID:yB1UG2Zk重ね重ねありがとですw
ただ今実践中でしたが、クーラー忘れと言う凡ミスを。。。
腹ねらいで頑張ります!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:03:47ID:xbLPmu5Tクエは何度か挑んだが、大きさにブルっちまって、
サブクエだけクリアして逃げていたチキンな俺・・・
意を決して装備万全にして遂に挑戦!!・・・いきなりガレオスからヒレが採れた。
ええ、サブクエだけクリアして逃げましたよ。超チキンですよ。
お蔭でデスパラ作れたので、後に挑んだドスガレも楽勝でしたが・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:32:34ID:lhdphtS2俺は逆にランス・ガンランス使うと全然駄目。
頭ではわかってるつもりでも、つい回避のタイミングで
ステップ出しちゃって以下略
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:48:03ID:1T2kkTHu・死んだフリをしたら完全に倒れこむのを待つ
・起こさないようザコ敵などに注意する
・死んだフリをしているゲリョスの体の上で○ボタンプッシュ
すると・・・・・剥ぎ取り可能
5回剥げました。詳しい回数はふめいです・・・
初心者の皆さんガンガレ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:52:52ID:Fz7a4XNT確かにそうかも
つい正面から打ち合っちゃうんだよね
ガンスのガードは固いからそれでも全然余裕なんだけと…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:54:16ID:3LDE9Ka1釣りか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:55:27ID:1T2kkTHuマ ジ だ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:56:03ID:XBe60+pw死んだフリを、弱ってるのかと思って何回も攻撃してた私を騙そうったって
そうはいかない!
しかも死んだフリ後のジタバタに気付かず、
何でHPいっぱいなのに死んだのか小一時間悩んだ私を(ry
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:56:32ID:Fz7a4XNT人それぞれやね(*´ー`)
せっかく作ったんだし、しばらく太刀頑張ってみるか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 10:58:12ID:1T2kkTHuそれはドンマイだ。
しかし俺の報告はドンマイではない!
誰か実践してくれ・・・orz
当然ながら体力は確保しといたほうがいい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:00:48ID:SCSJ6m890284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:05:13ID:1T2kkTHu発見した理由
上位のゲリョス亜種にて、フレとサブの原種を狩ることにしたんだ。
原種が死んだフリ・・・すると俺は死んだと思い、剥ぐことに・・・ゲリョスの皮をゲット!いらね!
などと叫んでいると、フレに
「サブター成功って出てきてないよ?」
と・・・すると俺は一撃を食らって輪廻。
そうやって発見しました。
まぁ〜・・・なんだ・・・・その〜・・・信じてくださいorz
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:05:57ID:xbLPmu5T0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:08:56ID:zSwsQja/既出だ。
そして、はげる材料は
・毒袋
・狂走エキス
・ゴム質の皮
に固定だというレスを見た気がする。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:09:44ID:1T2kkTHu0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:12:24ID:1T2kkTHu乙。ありがとう。
このスレは俺に夢を見させてくれた。
既出の嵐だぜ。この世は・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:13:48ID:SCSJ6m89翼の辺りじゃダメなのか。
どっちにしても初心者にはおすすめしない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:15:42ID:XBe60+pw嘘じゃ無いと思うんだけど何か悲しい(つд')
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:15:47ID:1T2kkTHu乙。ありがとう。
初心者のみんなは真似しないように。
そして中村仁美かわいいな。
と、無責任なことを言ってみる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:15:54ID:82ijFHrc必殺の一撃をねらうゲリョスに感動
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:17:19ID:zSwsQja/0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:17:51ID:SCSJ6m890295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:19:52ID:1T2kkTHu0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:21:10ID:XBe60+pwそういわれるとかっこいいけど
死んだフリ自体、卑怯だよね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:22:25ID:1T2kkTHu0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:28:39ID:wlkqO61sガンスにとってアレはおいしい
0299292
2006/03/30(木) 11:28:55ID:82ijFHrc空気が変わっててあせったが
>>293ー297のレスに助けられたキガス
サンクス…
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:43:02ID:EKlhF6nB地形が問題なんだよ地形が。密林なら勝てるハズなのになぁ…('A`)
もうチャチャブーに狩られっぱなし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:43:27ID:BTfFIx8Oあの笑顔とムッチリ感はたまらんな
だがクリステルには一歩及ばない
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:47:56ID:Vv7CjEQQこのスレじゃ関係ないと思うが
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:52:21ID:z8+x38RX8以外で足をひきずらせて閃光玉で止めて落とし穴でフィニッシュよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:59:24ID:q4pUQnPV解析で値段だけあるのは買えるってことでいいのかな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 11:59:57ID:EKlhF6nB足引きずる前に挫折するっていうね…('A`)
アイツ逃げすぎなんだよな。空の王の意味を履き違えてるんだよ。
まぁ気長にやってみるさ。経験が勝利を導くってのがこのゲームのいいトコだからな。サンクス。頑張るよノシ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:00:04ID:mm48/drbオフ専の俺には関係ないな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:01:35ID:k97FNFD6ダイミョウザザミってどうに倒せばいいんでしょうか?あの地面に潜ってツノで突き上げが避けられませんし、どこを中心で攻撃すればいいのか…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:04:07ID:XBe60+pw潜ったら突き上げかエリア移動しかないから
とにかく別エリアへ逃げる
しばらくして終わったorエリア移動されたら戻ればいい
斜め後ろの後ろ足を攻撃すればいいよ、常にその位置に居れば
ザザミの横攻撃大して強くないし、回復剤でがんばれ〜
後ろ突進とかも痛いけど回復剤10個持っていけば間に合うと思うから
がんばって〜
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:05:08ID:zSwsQja/まず、〜〜の倒し方って聞きたい時は、武器を書いたほうがいいと思うよ〜。
そのほうがアドバイスするほうもやりやすいと思うし。
んで、ダイミョウザザミだけど、よく言われてる方法が
ハンマーの「大骨塊」を使って
ダイミョウの横に回る→タメLv3のスタンプ。
これの繰り返しだけで勝てる。
突き上げるのはひたすらダッシュでもokかと。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:05:55ID:k97FNFD6ありがとうございます<(_ _*)>
がんばってみます!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:07:33ID:k97FNFD6武器はハンマーでした。アドバイスありがとうございます!!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:08:52ID:sn6G5f5eどこにも書いてない;;
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:14:27ID:dudXsDFK解析に書いてあるよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:21:33ID:xRYcBgmw誰か知っている人いたら教えてくれ…
お礼に俺のうまい棒しy(ry
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:25:21ID:XBe60+pwttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?00e6
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?00e8
上ドスビスカス
下アンバル
早くうまいぼー
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:25:29ID:MFGP6gc70317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:32:43ID:xRYcBgmw……てっきり叩かれると思ったが…相当うまいぼーが好きn(ry
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:38:55ID:MgxbfKKK塔以外だと、火山にいたのを覚えてるんだが、季節が…
誰か助けて
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:39:58ID:xRYcBgmwそして改めてサンクス
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:46:33ID:eQaOIDqIまだ倒してないけど割と早く白い息出すね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:49:23ID:82ijFHrc0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:50:44ID:mm48/drb瀕死のサインは背びれだよ>トトス
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:50:52ID:oUHBQagi何でMH2がドスなの??
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 12:54:16ID:fzdlclQtアン ドゥ トロワ
ワン トゥ トュリィ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:06:15ID:Zs1mLpV9火山
寒冷期:昼マップ8・少
寒冷期:夜マップ5・多
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:08:20ID:BUNI9ImbMS-ドス
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:10:03ID:xRYcBgmw実際>>324の言うとおりなんだがな…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:10:35ID:xbLPmu5Tモンハンどすえ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:10:57ID:MgxbfKKKサンクス
これでバグパイプが作れる。オンでは、吹いてあげるお〜
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:11:10ID:0JqUqt79ドスマスカラス
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:11:50ID:mDb6rS9Sドラブレと暁作ったらもう使い道ねえと倉庫の肥やしにしてたわ。
全部クリしちまって、なんか損した気分www
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:21:26ID:rZQLF2ek0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:25:07ID:Zs1mLpV9無問題
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:33:29ID:WWXNutcRなんかとても疲れたよ。今日は寝てまたハンター生活に戻るとするか。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:42:09ID:lTmTNd9xバロスwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:52:08ID:NVG4CXkC角折ってればそのままだからね
前回に後一歩って所で逃げられて、今度こそっと力入れて装備揃えていったら3分で終わった…
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 13:55:45ID:hhia1Y11初だが15分余った。弱すぎるな('A`)
ディアの方が強い希ガス
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:14:55ID:jrfigwDY三日前
おまえらがありがたがる死束はどれほどのもんよ?
室伏の俺に満足させられるような破壊力があるのかよ。
ゲリョスばっか狩らせんなよ。だりぃな。とりあえず作ってみるか。
今日
死束TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE死束!死束!死束!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:19:32ID:Ssulv4Nf俺も初めは双剣、室伏だったが
死束作れるようになってから片手に目覚めた
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:23:40ID:NVG4CXkC俺は逆に最近死束からムロフシャーに変わって来てるかな
溜2一発でブルファンゴが片付いたり、沼地でコンガがわらわら集まってくるところに溜3回転とか気持ちよすぎるw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:24:09ID:JGEMQWhA死束TSUEEEEE!今の武器やめよっと はウザがられる事あるみたいよ
オレは大剣一筋40時間さぁ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:26:58ID:jrfigwDYハンマーを捨てる気はないさ。
大剣なんかよくあつかえるなぁ。一回つかったけど、遅さに驚愕した。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:32:27ID:Ssulv4Nf室伏も平行して使ってる
属性つきのハンマーが作れるようになってくると
さらにおもしろいね
>>342
俺もどうも大剣苦手だ、慣れたら強そうではあるんだが・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:35:30ID:iVoYBB9x・・・だった(´・ω・)
今は死パラ使ってレイア狩り中
ジークリンデ完成したら大剣使いに復帰するつもり
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:38:26ID:uE2EO2bQてかレウス(レイアかも?♀のほう)って古龍なんかな?もしかして25分で逃げちゃう??
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:39:01ID:317zeU9jオフなら別に誰に迷惑かけてるわけでもないからいいんでね?
オンだって死束使う方が殲滅速度上がるなら歓迎だし。
まあ、毒武器4人てのもちょいアレだから、デスパラと使い分けくらいは必要かも。
片手は攻撃範囲狭いから巻き込みで迷惑かける事も少なめだしね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:39:58ID:zSwsQja/♀のほうはレイア。
古龍じゃないので、25分では逃げない。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:40:35ID:JGEMQWhA大剣は名前がカコイイよね
もーちょいブンブン振り回せれば良いのにな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:41:12ID:tMGTvuT3♀はレイア ♂はレウス
レウスはED見て港がLv3になってないと無理
共に50分戦
>>346
フルコンボのフィニッシュはオン迷惑かけまくりんぐ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:42:29ID:uE2EO2bQ即レスサンクス!
ウォーターボーイズみてから狩ってくる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 14:56:44ID:oxfLgX0P武器死束。まずエリア3で待つ→ババコン登場ダメージを与える
→エリア9に移動。ダメージ与える
→エリア1に移動。ダメージ与える→エリア6に移動。
寝ていたら、捕獲なり討伐。寝ていなくてもダメージを与えていたら倒せます。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:06:22ID:Fz7a4XNT大剣→死束→ガンス→太刀
って色々やってるけど、俺はガンスが一番かな
トトス戦だけ死束使ってる
水鉄砲防げないんだもん
ガードしてもガンガガンって崩されちゃうのテライタス
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:06:36ID:yru7cu00三回目にして勝てたことに感動してバインドキューブを作ろうと思ったんだが
なんだこの雷光蟲の必要数わ
とりあえず現実逃避してゲリョスの皮から集めるか……
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:11:30ID:dudXsDFK0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:11:42ID:W+RiRZqb0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:12:21ID:oxfLgX0P俺は死束、ベノムモンスターを使ってる。
ゲリョスの時だけ、バルバロイ。大剣は武器出しからのデンプシーが決まると爽快だよね!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:13:13ID:zSwsQja/オンで上位なら、塔の大雷光虫倒すのいいかも。
ダメなら、沼がいいんだっけかな。確か。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:15:33ID:6FRjs4Hs森丘爺→99の鱗
雪山爺→大食いマグロ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:19:34ID:Ssulv4Nf沼地ならここだね>雷光
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:21:08ID:Cqzs2iuj両方ともウルトラ上手に負けました〜
火山まではなんとかいけたがこっから先の奴ら2は
勝てそうな気ガしない・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:27:07ID:iSlWS1DY0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:29:53ID:NVG4CXkCディアブロは俺も角折るのがやっとで怖くて再戦してないけど、
将軍はお金稼ぎに連戦してるのでチョットはアドバイスできると思う
リーチが長いので不用意に近づかない、怒ってるときは無理に仕掛けないでエリチェンして怒りが収まるのを待つ
出来ればエリチェンできる近い位置に陣取ってやばかったら直ぐ逃げるくらいの気持ちで戦うとかなり楽だと思う
大名とやるときのように真横に位置取りするよりは、より後ろ側から攻撃するような感じの方が良い
後ろ突進はほとんど無いので真後ろから、あるいはビームがないので
真正面ゼロ距離から攻撃すると意外とダメージを受けないこともある
防御力のなるべく上がる防具と防御力の上がる、あるいは体力の上がる食事を取っておくと少しだけ楽になる
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:38:33ID:rL744SaVハンマーださいけど
親方のイカリは愛用している
あれは別物
あれを装備したら熱い血潮が滾ってくる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:41:31ID:yru7cu00まだ塔出てないんで虫あみ持って沼行ってくる
60時間で雷光虫二匹だったもんで軽く絶望してたが、挑戦してみる
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:43:58ID:zSwsQja/0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:44:23ID:dudXsDFK塔まで進めた方が早いと思う
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:48:45ID:flb0wiuqどこの演習なら行けると思う?
10000Pとか無理だろ…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:54:34ID:BTfFIx8O闘技なら容易だよ。
キリンなら小金も稼げてウマー
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:54:46ID:uvs1FAqRアイテム盗っていってんの?
なんか無くなってる物があるような・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:55:32ID:6FRjs4Hsキリンで25000超えるが
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 15:58:35ID:flb0wiuqナント
まだショウグンだから、ちょっと頑張ってみる!!
…っていうかキリンと戦ったこと無いな…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 16:00:04ID:ie+u0oSuただのでかいケルビだ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 16:01:31ID:kSL3Re+Bいつもタル爆頼みのへたれハンターなんだけど
事故死がなくなって支給品だけで斬り殺せた
すごいよ耳栓惚れたよ耳栓
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:00:54ID:/ABkhCnK大名にやぶれドスガレオスにやぶれイアンにも破れた今
もう見込みなし?
うちのMHの旅はここで終わりそう^^;
サーペントバイトのUPや武具をザザミにすべく
上記MOBにチャレンジしたのですが
破れまくりです(キー素材がとれにゃい)
ドスガレオスを打ち破る秘伝を教えてください
後、手持ちの音爆弾がつきたのですが
泣き袋を集めるしか作成することが出来ないのでしょうか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:08:44ID:34yDqmFgどう敗れるのかを書いてくれないとな
ドスガレオスは巡回コースが決まっているからそこに待ち伏せてチクチク
そのうち堪らず飛び上がってくるから、そしたらさくさく
音爆は泣き袋集める。めんどかったら
音爆の支給されるクエで使わずにクリアで貯めれ
ドスガレオスのクエのサブだけ終わらせるとか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:10:55ID:uE2EO2bQ0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:11:09ID:W6bec4m5まずガードを覚える。
3回斬れる所を2回斬って回避に切り替える。
音爆は肝納品やガレオス退治の報酬ゲットしてサブクリアでためれ
最後にこのゲームに近道はないよ。
延々と肝収め続けてためてもいいし、ひたすらクックを回復薬なしで倒せるまで
修行してみたら?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:13:06ID:tMGTvuT3鳴き袋はドスランで結構出るから倒しまくる。
あと、たぶん突っ込みすぎなのと攻撃しすぎなのでは。
近すぎると無駄にダメージ食らったりするし、攻撃しすぎてもダメージ食らう。
結果余計に時間がかかったり死んだりする。
まずは欲張らずに1,2発攻撃当てたら回避なり防御なりして一度離れましょう。
そして、体勢を立て直したらまた同じ繰り返しを。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:13:34ID:NVG4CXkCあるいは支給品で貰える音爆弾を使わずに取っておくとか>鳴き袋以外
諦めるのはまだ早い
そのモンスターのどれもが殆どの人が(おいらも)ぶつかった壁だから
ドスガレオスはまず音爆弾で引っ張り出す
画面で見てドスガレオスの右側足に外側から↓↑↑と斬りつける
直ぐに距離を取って相手の出方を見る
この繰り返しで奴の動きに慣れてみましょう
慣れたら更に隙を見つけて斬りつけるようにすればもっと早く倒せるようになりますよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:13:46ID:JGEMQWhA鳴き袋はランポスさんの報酬で出るよ
つか大骨塊作れば?
オレは使ったこと無いんだけど安価で攻撃力700オーバーという頼もしさ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:14:57ID:dudXsDFKする
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:16:49ID:NVG4CXkC密林の6で寝てるときはまだ余裕がある
7で寝始めたらかなりキてるから後一押し
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:19:05ID:KRSBfxK7密林で、始まったらツタ登る。
5でぼけーっとするか、キノコでも採取してればすぐにドスラン登場。
ガンガンなぐる。
弱ると逃げるけどそのまま。
そのうちまた5に戻ってくるから、そのまま倒す。
5分くらいで終わるから、1時間もあれば泣き袋結構たまるよ。
武器は大骨塊とかで。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:23:02ID:34yDqmFgいや、弾かれない部位も歩けど狙いやすい足とかは硬かったような
雑魚狩りには神だが
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:23:33ID:MgxbfKKKおまいの泳ぎじゃ、
イアン・ソープにゃ勝てねえ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:25:01ID:zSwsQja/も時代はイアンじゃないぞ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:26:22ID:MgxbfKKK0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:29:16ID:/ABkhCnKアドバイスどうもです
サブクエで爆弾貯めるのが早いんですか?
ガレオスも砂竜のヒレを2%の確率でアイテム落とすて書いてあったので
ボスやる前にやってたんですが
なんだか、鬼ごっこしてるみたいでw
そのうちボスまで現れて、攻撃は激しくなるし
2%に賭けて必死にアイテムあさったり^^;
2%の確率上げるために音爆弾ほしい感じになってたり^^;
(乱獲できる腕がほしい)
ボスの巡回コース覚えるまでやってみます
ありがとうございます。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:33:40ID:rL744SaV中落ちが来る
ブチギレですよまったく
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:35:05ID:JGEMQWhA黄色あるからクックやドスガレ程度には弾かれない
問題はゲリョスだな
あいつゴムだから打撃きかなそう
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:36:20ID:uE2EO2bQレスサンクス。昼寝するとか可愛いww
ちなみに初見で捕獲できました。 クック狩りまくって修行しただけあってけっこう楽だった。
レイアもクックとほとんど同じ動きだなー。てかブレス3連続あるぶんレイアのが隙だらけだったりしてw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:36:20ID:wzyGe1Laドスガレオスのせびれを破壊したいんですがハンマーのせいか届きません。
これはボウガンとかじゃないと壊せないんでしょうか?
倒れた時に狙ってても腕が悪いせいか壊れる前に倒してしまいます。
なんとか壊す方法はないでしょうか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:39:47ID:lTmTNd9xまぁ足元でくらったら無問題だが。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:41:41ID:zSwsQja/腹をなぐってても背びれ判定になったような・・・ならないような。
詳しくはわからん、スマン
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:41:46ID:NVG4CXkCガレオス乱獲してヒレをゲットしようとするのは「労多くして功少なし」だからやめておきなされ
諦めて正面からドスガレオスと対決するべき
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:42:17ID:RDOdtpZ4ちなみにドス含むガレは一定のルートを回ってるから待ち伏せて音爆でいいはず。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:50:33ID:wzyGe1Laえっ!?腹が背中判定なんですか?それは知らなかったです。
ちょっとお腹殴ってきます。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:53:39ID:/ABkhCnKありがとうございます
骨固まりも簡単に作れそうなので
音爆弾含め素材集めから、やりなおしてみます
またにゃん^^/
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 17:57:51ID:uE2EO2bQ0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:00:16ID:MFGP6gc7逆鱗? 0 だよあはっはw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:00:42ID:ZS2nZq7o0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:02:01ID:MFGP6gc7あんな簡単に作れる武器が強いと思うほうがおかしいだろw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:05:43ID:uE2EO2bQマジですか。逆鱗は出なかったなぁ。
てかドドブランゴに勝てねーorz 討伐ムービーでも見て修行するか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:08:16ID:ZS2nZq7o0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:11:18ID:bFzda3TCリオレイアはいつ頃クエストに出てきます?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:12:42ID:NVG4CXkCかなり後だったはず
それこそ雪山が出るくらいじゃなかったっけ?>リオレイア
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:12:59ID:nbMs0q0N大きなくちばしが二つでたのに解析見ても使い道がない・・・・・
売ってもよかですか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:15:03ID:NVG4CXkCハンマー強化やライトボウガンの制作に使うから取り敢えず取っておきなさい>巨大なくちばし
出なくて乙ってる人もいるんだぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:15:06ID:jj+NRvYoなに言ってんだ最強の釣り名人の証だぞ
作っといて損はないと思うが
大剣なのに貴重な氷属性だしな
序盤は使えるぞ序盤は
だから初心者スレに書き込んでしまったからには初心者卒業するまで使うしかないんだよ!!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:15:38ID:qfIq2Gw7私が貰ってあげよう。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:17:34ID:AAZR3A0Kあと棘も骨髄もないが逆鱗8個…骨髄くれよ…
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:19:43ID:WZC2X40B地中にもぐってるガレオスをひたすら追い回して、クーラードリンクも切れて、太陽に焼き殺された。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:19:45ID:ZS2nZq7o0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:20:00ID:JGEMQWhAレイア30匹倒して
骨髄…2
棘……0
逆鱗…1ですが何か?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:22:01ID:MFGP6gc7追い掛ける敵ではない
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:24:02ID:jj+NRvYoガンガレよ
俺も女でまた始めてる
インナー2にしちゃったが大丈夫かなぁ…
レイア21匹に対して
骨髄…1
刺…3
逆麟…1
マズマズカナ('A`)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:25:51ID:ZS2nZq7o0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:26:17ID:As+NYr5b傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘蔀佳佳佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘佳佳祇祇祇佳傘傘傘傘傘傘傘傘傘団祇佳佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇蔀鏡蔀蔀蔀団団室蔀鏡鏡団傘傘傘傘傘傘傘蔀祇佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇蔀鏡室団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団蔀室佳傘傘傘傘傘輝団佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇鏡室祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡団傘傘傘傘蔀祇佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘佳蔀蔀祇祇祇祇祇蔀鏡鏡蔀団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀団傘傘佳室佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘祇鏡団祇祇祇祇祇蔀団祇祇祇蔀蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団団傘祇室佳佳佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘室室祇祇祇祇祇祇室団祇祇祇祇祇団蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇室団祇蝶蔀団佳佳佳
傘傘傘傘傘傘傘傘傘蔀団祇祇祇祇祇祇祇鏡祇祇祇祇祇祇祇団室祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀蔀鏡鏡輝輝鏡鏡
傘傘傘傘傘傘傘傘蔀団祇蔀鏡蔀団祇祇団鏡祇祇祇団団祇祇祇蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘傘団室祇鏡団祇団蔀室祇団鏡祇祇蔀臆桶団祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘佳鏡祇蔀団祇祇祇祇室団祇団祇祇鏡橋橋輝祇祇祇蔀鏡団祇祇祇祇祇祇祇祇祇輝鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘傘蔀団祇鏡祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団臆橋桶団団鏡蔀室室室団団祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘佳蔀祇団蔀祇祇祇団祇祇祇祇祇祇祇祇輝橋臆団鏡蔀室室室団室室団祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘室団祇団室祇祇鏡桶団祇祇祇祇祇祇祇団輝蔀団鏡室室室佳傘団室室団祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘鏡祇祇団室祇祇桶橋輝祇祇祇祇団蔀鏡鏡室祇蔀室室室室祇傘祇室室団祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘佳蔀祇祇団室祇祇鏡臆臆団祇団鏡鏡蔀蔀蔀鏡鏡鏡室室室室団佳団室室室祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘団団祇祇団蔀祇祇室臆臆団室鏡蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蝶室室室室室室室室室室祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室祇祇祇祇団祇祇祇蔀鏡室鏡蔀団団室蔀蔀蔀蔀鏡鏡室室室室室室室室団祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘蔀祇祇祇祇祇団室室団祇鏡蔀団傘傘団蔀蔀蔀蔀蔀鏡室室室室室室室室団祇祇祇祇祇室鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室祇祇祇蔀鏡鏡蔀鏡鏡鏡鏡蔀団傘傘祇蔀蔀蔀蔀蔀鏡鏡室室室室室室団祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘室団祇祇団室室室室室蔀鏡蔀蔀団団室蔀蔀蔀蔀鏡室団鏡鏡蔀蔀蔀鏡団祇祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘団団祇祇団室室室室室室輝蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀鏡祇団鏡蝶蔀室団団祇祇祇祇祇祇祇鏡鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘祇蔀祇団団祇佳団室室室鏡鏡蔀蔀蔀蔀蔀蔀蔀鏡団蔀輝鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡
傘傘傘傘傘鏡祇団団佳傘団室室室室輝蔀蔀蔀蔀蔀鏡鏡鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡桶
傘傘傘傘傘蔀祇団室団団団室室室室鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇祇祇団輝鏡鏡鏡輝橋
傘傘傘傘傘団団祇室室室室室室室室鏡祇祇室鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇祇祇蔀鏡鏡鏡鏡蝶臆
鏡祇傘傘傘傘蔀祇団室室室室室室鏡輝鏡輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇団桶輝鏡鏡鏡臆臆
佳鏡傘傘傘傘蔀団祇団室室室室蔀蔀鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝祇祇祇祇祇祇祇祇輝蝶輝鏡鏡鏡臆臆
佳祇蔀佳傘傘佳鏡祇祇団団団鏡蔀祇団輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蔀祇祇祇祇祇祇団輝蝶桶鏡鏡鏡蝶臆臆
佳佳室蔀鏡蔀蔀輝室祇祇祇祇団祇祇祇団輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡祇祇祇祇祇祇団輝輝桶蝶鏡鏡鏡鏡蝶桶
佳佳佳佳佳佳室鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝団祇祇祇祇祇蔀輝輝輝臆鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳鏡鏡輝団祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡輝輝輝輝鏡団祇祇祇祇団鏡輝輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳室鏡鏡輝蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団団団祇祇祇祇祇団蔀臆蝶桶輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳団鏡鏡鏡鏡輝蔀祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇祇団鏡桶臆輝団鏡輝輝蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳佳佳佳佳団鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝鏡団団祇祇祇祇祇祇祇団蔀輝蝶蝶鏡室団鏡蝶桶蝶鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳佳祇佳佳佳室鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝輝鏡鏡鏡鏡鏡桶桶臆輝輝輝蔀蝶蝶鏡輝鏡室蔀輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡
佳佳団団祇佳佳鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡輝蝶桶輝輝輝輝鏡鏡蔀祇蔀佳団輝鏡鏡鏡鏡輝輝
佳祇鏡団室室蔀輝輝輝輝輝鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡鏡蝶蝶輝蝶鏡鏡蔀団団団蔀輝鏡鏡鏡輝団佳
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:26:27ID:NVG4CXkC走って追いかけても追いつけない時点で外の方法を模索するべきだったと思われ
まず音爆弾をつかうべし…これで地面から引っ張り出せる
ただし相手は動いてるんだから投げたとき其処に相手が来るようにタイミングを計るべし
また砂に潜った後、ガオガオと二回鳴いて砂から半身出してこちらに砂の弾を撃ってくることがよくある
そのタイミングで横に回り込んで斬りつける
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:26:41ID:BTfFIx8O悪くないな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:30:39ID:WZC2X40B持参必須なのかな。待ち構えてミマス。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:32:39ID:d4lrweDl俺マグロだし・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:35:04ID:BTfFIx8Oちょwww少しは奉仕しろよwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:39:33ID:Vix3kOgQ0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:41:34ID:NVG4CXkC音爆は啼き袋+爆薬(火薬草+ニトロダケ)で調合できる
ただし一度に持てるのは10個まで
啼き袋はドスランポスのクエで、火薬草は街の調合じいさんから、ニトロだけはキノコクエで採取
今の目標のモンスターを倒すために、ほかのクエをやってアイテムを用意するのは
これから良くあることなので「急がば回れ」の精神でめんどくさがらずにどしどしやろう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:43:49ID:bFzda3TCそうですか、ジークリンデ作りたかったんですが・・・
まだまだですね、ありがとうございます。
解析見たらクエストレベル2にあったからすぐかと思ってた・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:49:11ID:uE2EO2bQ自分はレイア1匹で
骨髄1個
棘1個
逆鱗0個だった。
てかドドブランコがどうしても倒せない、、 積極的に行くと3死だし慎重に行くと時間切れなっちゃう。
装備はザザミ一式で武器はざんぱとうなんだけど。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 18:49:22ID:WZC2X40Bアドバイスありがとう。地道にコツコツやってみます。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:02:17ID:oUHBQagi俺は死束とザザミ一式だったけど、攻撃するチャンスがちゃぶ台返ししか見あたらなくて
ちゃぶ台返しの時だけ攻撃してたけど40分くらいで倒せた俺はチキンです。
どうでもいいチラシ裏だけど、誰かの参考になれば。
火山の爆弾岩に将軍を突っ込ませたら4回で爪壊れた。
片手剣で爪破壊は爆弾岩がいい感じ。
また片爪振り上げて突進して袈裟切りしてくる攻撃だけど、
袈裟切りの進行方向に緊急回避してもたまに切られる。
逆に振り上げてる脇の下を抜けるようにに移動すると
歩いて余裕で避けれることに気づいた。
グラビは爆弾岩に突っ込ませたあと、落とし穴に落として胸を切りまくってると
絶一ならその1回で下の赤い皮膚が見えた。
2回目の落とし穴に落として赤い皮膚を切りまくると、その後ちょっと攻撃するだけで
足を引きずるようになる。
あとは捕獲して終了、時間にして20分くらい。
グラビに困ってる人は絶一+落とし穴で胸切りがお勧め。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:03:37ID:XBe60+pwちくちく食らうけど気にしない
短剣なら右スティック押す→右スティ上×2でok
多分これで倒せる。
出てくるまでは気合・・・っていうか他の人がアドバイスしてると思うから省き
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:04:30ID:XBe60+pw0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:06:01ID:JGEMQWhAドドブランコってのは
どっかのアトラクションかい
炎の大剣で顔面ぶん殴ってたら動かなくなったよこのブランコ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:09:17ID:NVG4CXkC恐らくドドブランコのトリッキーな動きに惑わされて付き合って走り回って居るんじゃあるまいか?
奴はほっておけば一直線にこっちに向かって飛んでくる
そこを左右に避けて横に回り込んで斬る
雪の中に手を入れたら横に回り込んで斬る
ブレスを吐いたら横に回り込んで斬る
地面に潜ったら、その地点と自分の位置を直線で結びその左右に移動する
で、飛び出してきたら揺れが収まるのを待って横から斬る
これでおkです
行動範囲が広く、自分でペイントを剥ぐのでマメにペイントをぶつけると楽
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:13:00ID:cOgbYkqq砂竜(ガレオス・ドスガレオス)は移動ルートが決まってる。
┌─┐
│ │
◯ ☆
┌─☆
│
└─◯
こんな感じで☆からスタートしたら◯で止まる。
そこを大剣なりハンマーなりでぶっ叩くと飛び上がる事がある。
これが一つ。
もう一つ。◯で止まった際にプレイヤーが付近に居ると、プレイヤーの方を向いて一旦潜り、少し進んだ場所で飛び上がり砂ブレスを吐くのでタイミングを合わせて殴るなり切るなり。
ダメージが蓄積すると嫌でも砂中から出てくる。
最後に。砂中を泳ぐ砂竜を無理矢理引っ張り出すアイテム、音爆弾を砂竜の近くで炸裂させる。
音爆弾レシピ
爆薬+鳴き袋
爆薬レシピ
火薬草+ニトロダケ
色々と方法はあるのだが、スタンダードな三つを紹介しておく。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:14:19ID:xIooMNtZ0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:15:21ID:cOgbYkqqまずドスガレオスを砂中から引っ張り出す事が先決。
引っ張り出したら少し離れた前方をうろうろしてると砂ブレスを吐いて来るので華麗に回避、真っ直ぐ伸びた首を狙う。
武器にもよるが数発入れたら回避し、また砂ブレスを誘う。
これの繰り返しが基本。
細かく言うとドスガレオスは首と腹部が弱点なので、場合によっては脚の間に入り込んで腹部を狙うのも手。
その際は高威力の体当たりに注意する事。
軽く脚を曲げたら体当たりが来る可能性があるので尻尾側に回避。
当たり判定が広いので予備動作を見逃さない事が重要。
お勧めは大剣。
砂ブレス→首に抜刀斬り→斬り上げ→回避
砂ブレス→腹部にダッシュ→腹部に抜刀斬り→斬り上げ→回避
他スレで書いたので悪いが参考までに。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:17:30ID:cOgbYkqqバルバロイブレイド
0438427
2006/03/30(木) 19:17:37ID:uE2EO2bQみんなレスありがと。大剣は昔作ったきり使ってないバルバロイがあるんでそれで一回やってみます。
それでだめなら死束でいってみます。本当なら太刀でやりたいんだけどw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:19:14ID:jHj2+kZM錆びた小さな塊は火山エリア8で本当にいいんだよな?
いやな、さっきもエリア8で掘り掘りしてたんだが、錆びた棒状の塊出て、その次は錆びた大きな塊……。もうめちゃめちゃマラソンしてるよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:20:03ID:jHSSzX4i6と8
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:20:51ID:jHSSzX4i0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:21:32ID:cOgbYkqqそこでOK。
つ根気。
つリアルラック。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:22:07ID:jHj2+kZM6ってマジ?完全にスルーしてた……ありがとう
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:23:24ID:jHj2+kZMいや嘘かいwでもありがとう
>>442
リアルラックか…1%だっけ?小さな塊…
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:23:27ID:y5BTd43Iアサシンカリンガとクック装備と支給品だけでガノスやフルフルは無理なのか?あと釣りカエルはどこだ?マジで教えてください(゚∀゚)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:24:39ID:HBcd9l5a無理じゃない
>>3見ろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:34:22ID:V/ry9rGSしっかりして下さい。釣りカエルは支給品じゃありませんよ。
支給品だけで倒すなら2個の音爆弾で確実に陸にあげて倒してください。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:40:20ID:cOgbYkqq不可能では無いが厳しいとは思う。
動きを把握して攻撃をほとんどくらわないとしても、攻撃力の低い武器では時間がかかるし、時間がかかれば事故等で攻撃をくらう確率も上がる。
当該装備によほどのこだわりが無い限り、武器防具の強化を進める。
釣りカエルはテンプレ…と言いたいが、おまいの気概に敬意を表して。
温暖・繁殖期 密林 3 (7への入口付近の苔むした石)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:40:22ID:QOvN2kCmいよいよ倒そうと思ったが2回とも時間切れ・・・
武器は斬破刀(絶一)
装備は頭以外クシャル装備
小尾切り→角折り→隙を狙って頭狙う
このパターンでいってるんだが無理だった
アドバイスお願い・・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:50:06ID:BTfFIx8O閃光玉と音爆弾は現地調合も含めて持てるだけ、あとはシビレ罠に麻酔玉も。
これで時間切れになったらまた来て下さいな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:52:10ID:siTm5cF40452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:52:27ID:HBcd9l5aポーチ圧迫しすぎならいらないけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:59:16ID:i9zt7byN防具は十分。武器は氷属性の方が良いかも。
角は最後の最後まで壊さずに弱ったら壊すと良いよ。
時間切れって事は手数が足りないと思われる。
角が刺さった時以外にも、突き上げの隙とかタックルの隙を切るとかして手数を稼げばいけるよ。
足を切ると倒れて一気に攻めれる。音爆で地面から引きずりだすのもぐっど。
弱ったら捕獲で。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:03:50ID:QOvN2kCm閃光玉とか材料ないから作れなかった・・・
今度から持って言ってみるよ
>>452
樽はいっぱい持っててる。
>>453
氷属性の武器もってないなー
太刀だと顔が狙いやすかったから顔ばっかり狙っていたがだめなのか・・・
絶一でいってみようかな・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:04:46ID:HBcd9l5aディアは切れ痔なのでお尻が弱点です
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:05:24ID:0VPL4Hc5ありがとん、破壊できますた!
しかし翼膜でねぇ…w
撃退(翼破壊)→討伐じゃだめぽいですな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:08:03ID:uE2EO2bQつ冷凍マグロ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:10:33ID:QOvN2kCm100%出るわけじゃないから
それで出ると思うよ
>>455
お尻狙ったんだが太刀じゃでかすぎて当てにくかったなー
>>457
それで勝てるのかな・・・?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:10:45ID:jHj2+kZMあぁあれ俺も好きだな。今日初めてラオ挑んだんだがな。
一回ぶっ殺してもまだ伝説のじじぃいやがるから、今のうちにと3匹やったわw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:14:29ID:uE2EO2bQごめん、冗談で言ってみただけwたぶんってゆうか絶対無理だと思うなww
てかそのまえにまだディアブロスまでいってない・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:16:14ID:XBe60+pw勃った
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:17:34ID:QOvN2kCmちょwww
なんだよそれw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:21:49ID:siTm5cF4ラオって首だけ絶一でザクザクやってても勝てるもんなのかな、
いつも腹狙ってるんだが、
もしそれだけでいけるんなら相当ウマイw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:25:23ID:Zs1mLpV9ってか俺は顔しか斬ったことないぞ。
顔だけでも5のバリスタ10発打ったら死ぬよ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:31:05ID:hhia1Y11激しく同意。1〜4の曲も去ることながら、5に入ってからの曲テラヤバス(´・ω・`)
ナナ、テオよりもラスボスぽいw
>463
横槍スマン
絶一でアゴをサクサクだったら、背中に乗って採取する時間も含め25分ぴったりでクリアできる。大体5入ってすぐの辺りでキョェ-ってなってバタって逝くぉ
バリスタイラネ('A`)
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:35:46ID:uE2EO2bQそんなにいい曲なの?wおれは雪山のボスのときのが好きだな〜
ラオと戦うなんてまだまだ先だけど曲だけ聞いてみたいな。聞けるサイトとかないかなw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:41:40ID:S3UVZ0gb0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:42:59ID:siTm5cF4あれだ、ラオからは一撃ももらわないんだが、おちてくる石つえぇww
>>467
マカ漬け壷+フルベビ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:44:04ID:siTm5cF4情報サンクスw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:45:30ID:hhia1Y11雪山まできたらあとちょっと!
火山きたらすぐだよ!岩二匹とカニぶちのめしてラオ池
サイト探すより自分の力で行って聞いた方が感動するかと
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:46:31ID:nmXFW40b0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:47:07ID:QOvN2kCm5番で流れる音楽がいいなー
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:48:12ID:S3UVZ0gb0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:48:42ID:hhia1Y11岩は、首の真下からアゴの出っ張ったとこにむかってジャンプ斬りとかしてればそんなに当たらない。どっちかってと尻尾コワス
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:51:04ID:uE2EO2bQそうですね!頑張って火山まで行ってからのお楽しみにしときますw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:52:44ID:hNaueKEd2では火山戦のテーマがいいね、ザザミとかグラビ相手に怪獣大戦争気分だぜ
あと意外にもキリン・オオナズチ戦がオリエンタルで好きですわ
聴いてる余裕ないけどNA
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 20:58:57ID:Cqzs2iujのアドバイスのもとショグンと死闘
ショウグンの殻一回破壊には成功
それなりにダメージも与えたとは思うが
こっちの回復アイテム0HPもヤヴァイ
あと何回かやれば勝てるかもしれん
んで気になったんだがショウグンって殻何種類かあるの?
今んとこタニシみたいなのと白い顔みたくなってるのを見たんだけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:02:19ID:XBe60+pwもういい!イヤンクックに慰めてもらう
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:06:01ID:h/42nX2Qいっぱいという事は、50回ぐらいオンでもオフでもいいので
イスに座り、猫の料理を食べれば猫が
双剣ニールイタメールをくれるという解釈で良いんでしょうか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:07:17ID:h/42nX2Qお騒がせしました。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:16:12ID:cOgbYkqq・巻貝状
・カブトガニ状
・龍頭状
の三種類と思われる。
龍頭状を破壊すれば龍頭殻が報酬に出る可能性大。
上記の三種類の内二種類を破壊する事で、そのクエスト中のショウグンギザミは殻無し状態になる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:36:23ID:DfSbJ0H7横槍スマンがその方法で鎧龍の頭殻出るんだよね?
かれこれ50は狩ってるんだが一向に出ない・・・
田中ァァァァァァ!!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:41:10ID:rBDNf4GIグラビ頭の将軍でも落とす確率は23%
その殻を被ってくる確率は1/3〜2/3
そして物欲センサー補正
要は田中氏ねって事だ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:43:51ID:YVufWgJB頭殻欲しがってる友人にはさっぱりで、付き合っただけの俺に出たりな
さっきも亜レイアの素材取りに行くつもりが、何をボケたのか普通のレイアクエ選んじゃって
リタイアもなんだからと狩って見れば棘が2本
尻尾マラソンでもさっぱりだったのになぁ
凄ぇよ、物欲センサー…
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:43:57ID:z8+x38RX君の努力を水に流すようで悪いんだが、ザザミから出るのは竜頭殻で鎧竜の頭殻はグラビモスじゃ・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:45:56ID:DfSbJ0H7レスthx
グラビの頭ってあの顎がカクンカクンしてるやつで良いんだよね?
薄々気づいていたがやっぱあの頭じゃないと落とさないのかorz
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:47:38ID:z8+x38RX0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:48:17ID:JhbzST9Yあの板の住人の俺としては酷く傷付くぜ('A`)
んで、初めて紅蓮石が出たんだが、バサフォールドじゃ勿体ないかな?
ハルバードなんかも良いんだが、悩む・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:49:53ID:DfSbJ0H7む、俺が狩っているのはザザミじゃなくてギザミですよ
グラビも落とすのは分かるんだが確率が(ry
アァァァァァ! タナカァァァァァ!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:50:45ID:lhdphtS2盾蟹の甲殻
竜頭殻
真紅の角
大きな骨
ショウグン「ギザミ」の部位破壊報酬
鎌蟹の甲殻
竜頭殻
鎧竜の頭殻
名前が紛らわしいんで、たまに間違えてるに気付かない人も多い
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:51:04ID:uAsdrmgy0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:53:27ID:DfSbJ0H7>>488
俺としてはバサルかな
ハルバードは強化に時間がかかるというか・・・
あとごめんなさい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:54:29ID:cOgbYkqq俺はバルバロイブレイドをクリムゾンゴートに…
ちょっとした冒険だぜ!
無駄遣いとも言うか…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:57:13ID:JhbzST9Ydクス!!
悩むなぁ!!でも、ハルバードかっこ(・∀・)イイ!!んだよなぁ・・
せっかくアドも貰った事だし、今回はバサフォールド作ります
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:57:37ID:Zs1mLpV9終盤で、テオORナナ防具生産するなら、かなり必要になってくるので
安易に使わない方が良いかもしれんぞ、と。
今、テオ防具作って、今度ナナ防具を作ろうとしているんだが、紅蓮が足りん。
火山にせっせと通っているが、物欲センサーがぁぁぁぁぁ・・・。
まったく出ん!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:00:07ID:hm11v+xEココット村に常駐しなきゃいけないのかなぁ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:00:53ID:BTfFIx8O紅蓮は交換が基本じゃないか?
最近は殆んどピッケルを持ち歩いて無いよ…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:02:18ID:DfSbJ0H70499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:03:28ID:uE2EO2bQアドバイスくれたひと感謝です。はやくザザミSにしたい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:04:10ID:JhbzST9Yははは!こやつめ!!
まだそんな冒険ができるほど、
時間に余裕がないのが現状・・
>>495
それは見落としてたなぁ
後々出ないと辛いもんなぁ・・
ダメだ!
使い道沢山あるから、解析見ながらゆっくり考える事にする
レスくれた人ごめんなさい!!
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:04:42ID:Y7s0fUSaドドブラ倒すためだけに作ったさ
ガンハンマさえ使いこなせれば、要らんかったのに orz
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:07:48ID:Zs1mLpV9dクス
今解析のジジィ見てきたら
ドスヘラクレス→修羅→紅蓮
だった。
うほうほ。
さて次は塔に行くか。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:10:34ID:kHszWNvmドスイーオス10匹ぐらい捕獲してるんだが全部皮。
これが物欲センサーって奴なんですか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:12:08ID:uE2EO2bQ毒袋は剥ぎ取りのみだった気が・・
自信ないすけど。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:16:56ID:kHszWNvmちゃんと解析で調べたから大丈夫なハズ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:17:04ID:uTAgUqwV0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:17:50ID:XBe60+pwゲリョスの報酬で相当出た気が・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:18:55ID:lhdphtS2修羅と交換で紅蓮石orドラグライト鉱石がもらえるのは解析に出ている通り。
ジジイは「2つのアイテムのうちどちらかをランダムでくれる」
ので、ドラグライトをくれるとちょっとショボーンとなる。
もちろんリタイアしてやり直しでも良いが、あまりにも効率が悪い。
しかし、交換ジジイからもらえるアイテムを片方に限定する方法がある。
それは「どちらかのアイテムが貰えない状況にしてしまう」こと。
例えば、密林ジジイに割れた貝殻を渡すと、回復薬or回復薬グレートにしてくれるが
このとき回復薬を10個持っていると、必ず回復薬グレートが貰える。
ドラグライト鉱石を所持限界量(99個)集めるのはかなり大変だが
アイテム欄を「紅蓮石+ドラグライト鉱石以外のアイテム19個」という形で埋めてしまえば
必ず紅蓮石が貰えることになる。
この、最初の1個に使うのが一番賢いと思う。
ちなみにジジイのこの習性を使うと、密林にツタの葉と薬草10個持って行って
強壮薬Gを10個貰えるので、かなりオイシイ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:19:00ID:jj+NRvYoってかバサ、ドスイークエで出た事ない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:19:02ID:uTAgUqwV0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:20:16ID:hrPTfxHW毒袋に関してはゲリョス捕獲した方が溜めやすい希ガス。
つーか死束素材はほとんどゲリョス乱獲で揃う
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:23:27ID:cLHiEcNr0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:25:28ID:hrPTfxHWだったら延々ドスイーオス狩ってなさい。いつか揃う。
だがゲリョス狩ったほうが絶対早いし、実入りも多いし、プレイヤーとしての
戦闘経験的にもプラスになると思うがねぇ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:27:02ID:kHszWNvmうーん、そうか。
正直ゲリョス狩るのだるいから避けてたんだけどそっちのが出るなら試してみます。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:27:39ID:hR2rcPb00516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:29:03ID:hrPTfxHWそりゃ全面的に気のせいだ。
俺はむしろバサルクエでばっか出る。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:31:23ID:jrfigwDY0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:32:06ID:hrPTfxHWガブラス狩れ。
そしてもうお定まりのセリフだが>>1のリンクの解析見ろ。(嘆息)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:35:33ID:uE2EO2bQこいつを倒したら火山かな?はやく縞模様の皮ほしいのに…
密林と砂漠のときのダメージはちゃんと蓄積されてるんかな?たしか顔は破壊したんだけども。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:41:15ID:uTAgUqwV0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:49:38ID:7fydMnOg0522は?
2006/03/30(木) 22:54:17ID:RCmw6Ret0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:54:57ID:uTAgUqwV0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 22:56:06ID:p2LXCT9Rマジヘタレ
m9(^д^)
プギャー
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:04:29ID:JhbzST9Y序盤のマカライトでよくやる手だな
長文サンクス!参考になった゚+。゚ヽ(*´∀`)ノ゚。+゜
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:06:38ID:JGEMQWhAあえて釣られてみるが……
お前みたいな厨には絶対にオンして欲しくないな(苦笑
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:07:31ID:qTiov+Yoマジヘタレ
m9(^д^)
プギャー
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:08:53ID:rL744SaVの人気に嫉妬タバルジン
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:10:49ID:uTAgUqwV0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:11:51ID:MgxbfKKK0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:13:23ID:2AlNoDk+見切りスキルって意味無くね?、会心率って存在意義無くね?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:13:44ID:MgDjhTyZ・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:15:22ID:uTAgUqwV0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:15:34ID:uE2EO2bQ太刀使いとしては弾かれなくなるのはけっこう助かるけどな〜
片手剣使いとかにはいらないかもね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:17:02ID:uTAgUqwV0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:18:21ID:jrfigwDY0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:20:10ID:2AlNoDk+どさくさ紛れの質問に回答ありがとう!!
ついでと言っては難だけど、会心率の効果を教えていただけませんか
ニンジャソードを馬鹿にしたリアフレを見返したいんです安西先生・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:23:36ID:uTAgUqwV0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:24:12ID:0EGuVuFx0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:24:28ID:hErtaF45おかげさまで、雪山クシャル、0死でクリアできましたー。
助言を下さった方々、本当にありがとうございました。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:24:42ID:PHD1K82m0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:25:41ID:uTAgUqwV0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:27:50ID:Wz7WFSgrhttp://monhan2.mimora.com/mh2/index.html
http://monhan2.mimora.com/mh2/bbs/c-board.cgi?cmd=tre;id=3
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:36:07ID:MgDjhTyZ会心率は+付いてても微妙だが-が付いてると悲惨らしい
たとえばその容姿で人気な説明書の片手剣のページに載ってるフレイムサイフォス
この武器は会心率が-40%もついており、作るとガッカリする事が多いらしい
友達には「性能なんて二の次三の次!忍者でソードなんだよ?!
ヤバイコレキタコレ!使わない奴には浪漫回路がついてないよ!」とでも言っておくのはどうか
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:40:29ID:q4pUQnPV0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:42:13ID:NVG4CXkC相手に与えるダメージが減ることがある
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:43:21ID:2AlNoDk+あの、丁度今フレが金獣棍【禁忌】にがっかりしてました
こんな時になんて声をかけてやれば良いのか・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:43:42ID:uE2EO2bQ二分の一の確率で攻撃力が半分になるんじゃなかったっけ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:49:14ID:Cqzs2iujついにショウグン倒したっ〈涙
長かった・・・・
鎧竜の頭殻もゲッツできた
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:50:24ID:rBDNf4GI会心率マイナスはかなり痛い(ダメージ-50%)
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:52:33ID:q4pUQnPVなるほど、知らなかったよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:53:29ID:TwseAi4O0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:56:43ID:rBDNf4GI数値上の攻撃力の90%が実際の攻撃力と考えればおk
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 23:59:56ID:Z/XDUOtn翼破壊のコツおしえてください(´・ω・` )
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:00:58ID:BsuqxmAvすげー解りやすい説明だ、感謝
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:04:11ID:dkZoimwi解折とWiki見たんだが携帯厨だからわからなかったよ‥orz
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:05:46ID:dt8k1zGd頭殴って倒れたら翼を叩きまくる
それ三階くらい繰り返したら打ち上げタル爆で翼爆破
翼が欠けて白い綿みたいなのが見えたら破壊成功
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:16:28ID:HWeNDgkv動画見てたがなんだな
レイア戦はむごいな
ガミザミと猿 無限で10匹ぐらい沸かせて
やりたい狩り方だ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:16:54ID:ywKl2G5T0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:17:56ID:16a1st5Cうむ、その場合はだな「性能なんて二の次三の次!金獣棍で【禁忌】なんだよ?!
ヤバイコレキタコレ!使わない奴には浪漫回路がついてないよ!」とでも言っておくのはどうか
ただしこれは話の流れ次第で自らも金獣棍【禁忌】を作らされるハメになる諸刃の剣、素人にはオススメできない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:25:33ID:dt8k1zGd君もかい
奇遇だね、僕も知りたいのさ
ちなみに赤か黒 どっちにしたのかね?
僕は赤さ
何だか女装みたいで少し後悔してますよフフフ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:31:28ID:6zI041JIもしかして何か条件満たさないと出てこないとかあります?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:34:14ID:dt8k1zGd雪山が暖かくなった頃にでもヒョッコリ出てきたりしてね……
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:35:57ID:us2brlDP落し物っていつ出てくるん?
ガブガブ飲んでいる後に地面が光るの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:38:22ID:us2brlDP繁殖期に3で卵を拾うと各所に出現するよ
温暖期の5に三匹いることも・・・ただし、再湧きしないので三匹限り
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:38:39ID:+WCJMroR亜種ゲリョはなんとなく毒への耐性が高そうだから、迷ってるんだ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:41:33ID:vWlFbpzZオレは構わず死束かましてるよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:41:37ID:L4QMnbdS0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:42:00ID:3wLl4/C3毒束おすすめ〜
別に毒効かなくても亜ゲリョスなら倒せると思う
まぁ使いやすいほうでやるのがいいと思うw
0570566
2006/03/31(金) 00:44:48ID:+WCJMroR取りあえず、毒束使って頑張ってみるよ
俺…この戦いが終わったら結婚するんだ
見てくれ…これ俺の嫁の写真…メラルーって言うんだ、美人だろ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:48:19ID:6dyhNy98情報ありがとです^^
ラオ鎧つくるのに必要でw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:48:20ID:6zI041JI0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:49:23ID:uANfass/出にくさ度
トゲ>>>>逆鱗>>>>骨髄
ぐらい?骨髄30個あるのに、逆鱗が全く無いorz
オデッセイが作りたいよママン
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:49:26ID:cFKlZQuw0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:49:40ID:PSxzI7/N0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:49:49ID:oi1VIqPC今日、女友達に必死こいて死亡フラグを説明した俺がきましたよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:51:24ID:eW/dcjWv0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:52:25ID:nLj98gItオデッセ作るかあとあとのために貯めておくか悩む
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:53:15ID:cFKlZQuw>>574ね^^;
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:54:54ID:L4QMnbdS骨髄はそこそこ出るよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:58:31ID:Z7acVS30今まで近接でやってきて
キリンなどで
ボウガン・弓使う時
ボウガン・弓・防具
とりあえずこれというのはありますか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 00:59:22ID:LN+oT/I7棘が8つあるのに逆鱗出てない俺が来ましたよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:08:38ID:dkZoimwi僕は赤と黒両方とも取り入れてるよフフフ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:08:42ID:ULnXZ3FZ弓道部スレ見た方が速いかも。
向こうのテンプレに、おすすめ装備があった筈。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:18:30ID:t11109Zf水の中に落ちるから光らない。つまり君は目の前にして見逃してたわけだ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:30:11ID:us2brlDPな・・・! そ、そんなことになっていたとは
ありがとう、今度からは見逃さないよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:30:18ID:4L8lef4G大樽2個使って後は絶一で顔斬りまくりで30分掛かった
ちゃんと戦略たてたらもっと時間縮まるかな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 01:46:53ID:0h2hbFVs今日はもう寝ます
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:07:39ID:oi1VIqPCペイント採取もして終わって『最後にハチミツでも取って帰るか』
と思ったら・・
虫の死骸×3
怪鳥の鱗×2
えっ?!こんな時にも物欲センサー?!((((;゚Д゚)))ガクブル
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:09:50ID:RSqGag7j0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:11:12ID:zgqIPOgnそれが全部ハチミツだったら逆にセンサーでしょうね
寒冷期はほとんどハチミツ採れないです
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:12:18ID:LN+oT/I7寒冷期にハチミツはほとんど出ないのですよ。
片手剣だと、レイアのシッポ斬るよりも
ガブラス3体倒す方がよっぽど大変だと思った
そんな深夜26時。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:14:07ID:0h2hbFVsはやくざんぱとう&ザザミ一式を強化したいよ〜
とりあえず絶一門ってやつ作ってみよかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:15:02ID:oi1VIqPCそうなんだ失敬失敬。
みんなよく解析に目通してるなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:18:06ID:vpJz9VON(;゚∀゚)………モノブロ消滅。目の前で消えた。
7に移動していた。何を言ってるかわからねえと思う。潜ったとか超スピードなんかチャチなものじゃねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を見た気がするぜ…。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:22:26ID:O3qlqdaA将軍・グラビ
ぜんかなわねぇよorz
武器は
飛竜刀【青葉】
討伐ガンス
死束
デスパラ
防具は
ガノス一式LV3
コンガ一式LV3
レイア一式LV3
バサル一式LV3
将軍ってどのタイミングで回復薬つかえるん?
なんかたえまなく攻撃されるんだが
グラビは弾かれまくりのガスくらいまくりorz
(´・ω・`)
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:26:53ID:j6V3feTV…だがグラビはどう足掻いても絶望
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:29:57ID:oi1VIqPCあと、爆弾岩もできる限り体当りさせて、気付いたら腹壊れてた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:33:53ID:BqGbB8iz>将軍ってどのタイミングで回復薬つかえるん?
天井張り付きのときや潜ってしばらく出てこないとき。
それが出来ないなら素直にエリチェンするとか。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:34:03ID:vpJz9VONまずは死束で足の間に潜りこんで押し込み、上、上、だな。ガスはあきらめろ。タックルは奴の左後ろにローリングすればおK。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:36:56ID:TpVMEwGbこれの動画どれも凄いな、
比べてみると自分がやってるの下手すぎる。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:38:35ID:cFKlZQuw0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:42:56ID:vWlFbpzZオレも演習で森林にてレイア討伐してたらレイア1に移動。追い掛けたらレイアがいつもトトスのいる海の中を泳いで(羽ばたいて)た。
驚かされたぜ…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:49:26ID:j6V3feTV天井のギザミに打ち上げ樽爆弾使ってるのに目から鱗だった。
あと煙玉とかも全然自分使って無いし、そんな有効なモンだったとは思わなかった。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:51:14ID:Di4vWmZn0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:56:51ID:eX5B60Bi室伏じゃピヨらないとかあるんですか? コツを教えてください。
ジェイルハンマー使用です。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 02:56:57ID:dv5++yRtもう5連敗でイライラが頂点に達しそう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:04:23ID:RSqGag7jモンスのド頭をぶったたけ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:06:34ID:ZXAnvJlYタメ3ムロじゃなくて
タメ2タメ2タメ2とか
タメ2→ひるみ→タメ3スタンプとか
結構良いですよ
0611606
2006/03/31(金) 03:06:40ID:Di4vWmZn0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:11:29ID:pvT+kvRPハンマーでいけば余裕
ナイフで眠らして大樽2発つかったら
後は雷後振り向きざまに顔面にスタンプ
慣れないうちは怒り状態は逃げたほうがいい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:15:17ID:eX5B60Bi室伏やめて、がんばってみます。
それとは別に、基本的をもう1つ。
右スティックまったく使ってないんですが、間違ってるんでしょうか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:18:13ID:dv5++yRtd
ハンマーでいってるんだが、スタンプする隙が見つからない・・・
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:19:31ID:bdjs8EM30616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:29:28ID:vWlFbpzZその方法があったか!サンクス!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:34:27ID:QAKFTyUJ毒属性には、作るのが容易なのに末永く使えるほど強いとゆーベストセラー片手剣の
デッドリィポイズンがあるので、貴重なマヒ属性のデスパラの方がオススメ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:34:38ID:y3UQlw3O村の人々の悩み相談やりまくってるんですが、
これで間違ってませんよね? いつかは赤フキダシでますよね?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:41:55ID:atLI/Joy下手糞なくせに偏執狂的に採集しまくるもんだから
まだ砂漠も出てないのに鉄刀神楽作ったうえにマカライト30個以上持ってて正直ぶっ殺したいです
どうしたらいいですか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:56:20ID:jUcgcWLd通報
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 03:59:37ID:L2mmVTBrあの後骨塊で泣き袋を集めてたけど
調子にのって
この回転ドツキならカニもいける!
セーブせずに密林で3回チャレンジしたけど・・・
両手デフェンスてノーダメなのかな?(後ろからやっても?)
家も当たってもポコポコ音はしてたけど
その後何故か太刀にめざめ(武器変えたら変わるかなと^^;)
虫にチクチクさされながらも遅さになれましたw
修行の成果かw片手早い!!!
なんとかドスガレクリア
最後は5分切ったけど、寝てるドスガレ君も見れて満足しました^^v
(音爆弾持って行くの忘れたのは秘密w)
武器もデスパラまで上がったし
今度こそ大名に・・・・
どうも、ありがとうございました。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:04:48ID:jUcgcWLdチンチンの皮が剥けました><
まで読んだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:11:18ID:vJZ8AGZG「何度も言うけど俺は室伏じゃなくて諸星だっつーの」………まで読んだ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:11:45ID:SkGQUtSrバルサモス倒せれば気持ちよくお持帰りできるが・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:19:16ID:VNp9Lz7xバルサモス→バサルモスね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:28:37ID:WPsqrK8O自分の意思で溶岩に突っ込めばおk
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:31:12ID:SkGQUtSrつーか攻撃するスキないんだけどこいつ
岩にぶつけて爆発させるか相討ち覚悟で突っ込む以外
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:32:58ID:b3VeRA6L俺はさっき小さなと板状と棒状をグラビモスに無に返された…orz
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:38:30ID:bdjs8EM30630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:44:20ID:j6V3feTVもしくはせっかく目当てのアイテムが出たのにわざわざリタイアしたとでも???
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 04:47:42ID:vJZ8AGZG…………ガルルガだけまだ倒せてないけどなw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:00:24ID:vWlFbpzZ0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:09:08ID:SkGQUtSr落とし穴三つと樽爆弾でなんとかなった
尻尾は壊せなかったが・・・
岩竜の翼ゲッツできたからよしとするか・・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:10:46ID:t11109Zfガブラスやアプケロスや(ドス)イーオスやショウグン、バサルならわかる。
塊ゲット>アイテムが一杯です何か捨てますか?>選ぶまえにあぼーん。
でもグラビはあそこはこないよな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:24:02ID:b3VeRA6L0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:30:49ID:b3VeRA6Lリタイアなんてするわけないだろ! 3死だよ!バサルとグラビ勘違いによる、子供らしいからよえ〜だろな→あれ!?以外とでけぇな→ん?なかなか死なねえな→あっクーラードリンクと回復系きれた…orz
あぁ塊よ…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:33:18ID:j6V3feTV0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:33:49ID:X+zdoC+1全然居ないし・・・orz
餌と季節の情報キボン
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:39:11ID:b3VeRA6Lひょっとしてリタイアと違って3死してもアイテムそのまま…? いっつも即リセットなんだけど…。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:42:39ID:fuiUX616リタイアはアイテムは出発前に戻る。
クエスト失敗の場合、アイテムは失敗した時点の物になる。
あと改行しようぜ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:48:34ID:b3VeRA6Lまじか…。
吊ってきます。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 05:50:52ID:zgqIPOgnご愁傷様です
>>638
温暖期キャンプのみ
背中が出てるのがカジキ
3箇所くらい背びれが出てるのがドスハリ
何でも釣れるけどマグダンゴ
何に使うの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 06:01:12ID:zgqIPOgn一回見たらわかるから
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 06:54:25ID:MkHWLI44青ふきだしやればいいの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 07:05:28ID:zgqIPOgn0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 07:12:46ID:MkHWLI44ナナか・・・。
道は長いががんばるか・・・。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 07:34:27ID:qXvPXTuy0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 07:39:46ID:lT5TxR3aすぐそこのような希ガス
0650597
2006/03/31(金) 08:22:10ID:O3qlqdaA今日は出来そうにないから明日の夜、将軍様とグラビ様を殺しに行きます
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:36:39ID:l8PvH2bkウチは赤ん坊がいるから、家族が寝静まってからしかプレイできないんだわ。
それこそ一日一時間程度・・・
で、クエ失敗やリタイアになると辛いので、素材集めまくって万全の体制にしてから
ボスに挑んでる。
昔の鬼武者のCMみたいに、夜中に「死ね!死ね!」とプレイする俺・・・orz
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:43:16ID:hN7FwHbT全米が泣いた・・・
赤ん坊も泣いて起きた・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:44:45ID:Bd8g09/aまぁなんだ…
ガンガレ!超ガンガレ!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:55:51ID:RrbUEw121時間で止めれるから凄いと思う。
俺の場合、開始1時間って素材集めや雑魚ボスなどでアップしてるから。
家庭持ってる人はちゃんと自主規制できるんだな。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:56:17ID:O3qlqdaA俺とフレンド登録しようノシ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 08:56:59ID:O3qlqdaA>>651〇
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:07:38ID:4PtrIjzi同志発見w
その貴重な時間に糞カニやグラビとかに一時間かけてクエ失敗したときってホント時間の無駄だよね
雑魚倒したら金になるシステムにしてほしい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:34:43ID:w/TETC1H釣り先生!1!!
スネークサーモンの魚影を教えて下さい!1!!
スパイシー生肉がお酒によく合うお姉さんからの依頼品なのに・・・。
「これだっっっっ!!」と思って引いたら、キレアジだったり大食いマグロだったり
あまつさえドスハリマグロだったり散々です。
おかしいな、繁殖期沼地で10%なんだから黄金魚より出やすい筈。
・・・では何故黄金魚4匹、スネサーモン0匹(ノД`)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:45:03ID:a1j/8qIOもしかして常に後ろ取れれば攻撃食らう要素ないのかな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:50:30ID:Bd8g09/a確かに後退突進は無いが、鎌による回転斬りを稀に繰り出すので完全に安全ではない。
鎌を破壊しても近過ぎると回転斬りを喰らう。
注意。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:52:53ID:zgqIPOgn10%ならこのレスを見ているときにはもう釣っているかもしれない
けどまあ名指しだったんで
アロワナ系で若干紫(黒紫)
あとキャンプのハスの葉の上で釣ったほうがいいです
キャンプでアロワナ系スネークサーモンだけなんで
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 09:55:03ID:a1j/8qIO同じ二刀流として双剣にもわけてほしい
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:01:28ID:uDqYXmOl毒無効装備の死束で腹下特攻かけて倒してるよ。
落とし穴とかは使ってない。
解毒や漢方は使ってる時間が勿体ない。
てか、バサルは尻尾切れたのか……片手じゃきついかな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:02:32ID:pvT+kvRP前と自分に雷落とす最中にサイドか後方に回っとく
落し終わったらこっち振り替えるから
そのタイミングで顔面にドスンして回避
これの繰り返し
慣れるまでは時間かけたほうがいいよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:06:44ID:zgqIPOgnちょうどさっき後退喰らったところなんですけど・・・
頻度低いけど一応する
近い時は上記の通り回転切りやってくるんで後退はまずしない
遠くにいて後ろ向いたままこっちに気づいて向きかえなかったらやってくる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:14:44ID:HANgp60Mアイテムなどのアドバイスあったらお願いします
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:16:21ID:GGxTtOD4よくドスガレの倒し方で>>434みたいに言われるけど
2でも回遊ルートは固定なのか?
通る道は同じだけど今回は停止ポイントで分岐点があるから
このポイントの次はここってないよな?
まぁ、根気よく1点でまってたらくることにはくるけど・・・。
もし固定ルートがあったら教えてくれ〜。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:25:46ID:uDqYXmOlタイショウザザミ?
ダイミョウザザミだと思うよ。ま、それはいいけど、君の使用武器がわからないとアドバイスしようがない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:26:03ID:zgqIPOgnエリアを大きくぐるぐる回ってるだけ(マップで逆時計?)
固定といえば固定
プレイヤーに攻撃しようとする時はこっち来るけど
追いかけて行ったりしないで逆回りするとそんなにイライラしない
ペイントつけとくとかなり楽
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:26:04ID:LW0SRyj5使っている武器はなんでしょ?
お勧めは大骨塊…安くて簡単にできて強い
密林の7や8で繁殖期以外の時期に謎の骨を9本集めて作ろう
大名は前後に攻撃してくるのでこちらは常に真横から攻撃するようにする
ジャンプしたら後ろに回避、潜り始めたらダッシュでその場から逃げる
正面に捕捉されたら構えたハサミと前足の間に隙間があるので
そこから前転転がりで逃げるようにする…何度かトライしてタイミングを掴もう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:31:59ID:oi1VIqPC毒ガス・尻尾フリフリ・体当たり時を狙えばいけるぞ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:32:34ID:GGxTtOD4そうなのか
なんか今回はよく逆走するからなかなか思い通りに待ち伏せできない。
もうちと観察してくる。thx
0673666
2006/03/31(金) 10:32:51ID:HANgp60M名前…orz
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:33:38ID:S1N4y9xAルートが四角じゃなくなったし決まった動きはしなくなったっぽいね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 10:54:51ID:y7guzNDm0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:11:55ID:dt8k1zGd上位レウスだろうがヒレで殴り殺せそうなんだけどなぁ
何故か弱いんだよなぁ ドスガレさん
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:13:56ID:QBUKmXi90678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:16:33ID:GGxTtOD4だよな。でもどこできいて>>434みたいなレスだから俺の勘違いかと思ってた。
>>675
ずっと前のマミ通だったか、確かに五角形で中心にも停止Pがあるようなこと書いてた。
所詮マミ通だけど。
そんな俺レイア討伐数20超えたのにガレオス討伐数まだ2
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:17:23ID:oi1VIqPCそれよりあの滑空(?)だよな
あの飛距離はありえん
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:19:40ID:XRdVLq4j一回起こしてから罠まで誘導してるんだが…
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:19:49ID:GGxTtOD4ましてはバサルの翼でとべr
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:21:13ID:GGxTtOD4罠設置後R3
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:26:32ID:6GIk2ljp0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:28:02ID:S1N4y9xA拾ってきた知識だけで答えてる奴もいるっぽ
>>680
できる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:28:08ID:hJP9Q3HM0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:29:32ID:6GIk2ljpテンプレぐらいよんどけよ、バーロー><
デッドリィタバルジンだよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:32:40ID:0h2hbFVs工房レベルに関係なく材料が揃えば絶一門作れますよね?それともレベル3にしなきゃ無理ですか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:32:45ID:XRdVLq4jありがとー!
よし、ちょっとゲリョス狩ってくる!ノシ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:34:10ID:6GIk2ljpんなこたぁない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:34:22ID:ogn7aOYg自分で試せバーローwwwww
>>7
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:35:52ID:0h2hbFVsすいません、おれバーローでしたw
まぁ自分で試してみます
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:36:22ID:6GIk2ljp俺こたえちゃったんだから試すもなにもないだろw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:38:11ID:0h2hbFVsんなこたぁない→作れる?
レスありがとう!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:39:25ID:kHSBel4n0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:40:29ID:6GIk2ljpあれだ、アイテム盗まれて半ギレ状態だぞ、タブン
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:41:40ID:0h2hbFVs志村ー死んだふり!死んだふり!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:43:22ID:GGxTtOD4いやきっと死んだふりで罠設置しようとして一撃死だな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:43:42ID:6GIk2ljp0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:49:45ID:CStvrVYk0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:52:18ID:6cWNyrZ8バサル倒せない人、ハートショットボウ2超オヌヌメ
防具は上から
レイア×3
クロオビ×2
体力+10とランナーつくから慣れれば大概はいけるお
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:53:30ID:Xg0vTSzW0702688
2006/03/31(金) 11:55:12ID:XRdVLq4jゴソっゴsアンギャオーン!!ッアーーーーーー!!
…つか起きた所に毒重ねられて一回死んだよ!もう一回行ってくる!!
>>701
素直にキューブでどうだろう?
面白いように簡単に狩れるが…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 11:57:35ID:fKkgleCZ0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:04:28ID:6GIk2ljpいや普通に絶一つかえばすぐおわるよ、演習ならあったでしょ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:08:23ID:90lzduzY0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:10:55ID:Xg0vTSzW0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:16:47ID:vWlFbpzZ0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:21:45ID:Di4vWmZnダメさえ一定値にたっしていれば一回あてればきれるんですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:35:17ID:ywKl2G5T弓は咆哮ビームor突進で即死並ですよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:48:43ID:S1N4y9xA斬属性じゃないとダメらしい
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:53:58ID:eX5B60Bi0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:55:19ID:Xg0vTSzW貫通で結構楽にたおせるとおもいます
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 12:57:53ID:C10zVuHWバサル倒せない人がディアの角折れるとは思わないんだが
まあTでもいけるかな・・・
>>707
俺も倒せなくて弓使った
今じゃ弓がメインに・・・
とりあえずPハンターボウUを作ってクックで動きつかむ
その後使えそうならハートショットUを作ってグラ突撃
一応時間かかったけどPハンで倒せた
防具はスキルランナーのみで足以外レイア装備
防御120前後でも咆哮→グラビームで即死だった
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:07:30ID:n3cyezMR洞窟を抜けた先にいる1匹に気付いてから狩り始めたら38匹目で時間切れになってしまいました。
その後タイムアタックが15分に設定されているのでこれはおかしいときづいたんですが、
どこかに大量にいるんでしょうか?わかる方いればよろしくお願いします。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:09:50ID:zgqIPOgn条件は知らないけど
そいつ見つけた後に戻ったらいたるところに大量にいた
余裕で15分
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:12:59ID:n3cyezMRなるほどあの1匹がキーになってるんですか!
くぐったり登ったりアホなことを繰り返してましたw
サンクスでした!
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:19:39ID:6cWNyrZ8俺はさっき書いた装備で行ったが亜グラビの鳴き→ビームor突進でも若干体力は残るぞ。満タン時なら即死は有り得ん
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:19:47ID:P036Ng2Gオフ☆3「群れなす牙獣の亜種」で白ランが一匹も見つからないorz…
どこにいるのか教えて下され
今は繁殖期の昼っす
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:21:44ID:dr/u12+r0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:22:07ID:P036Ng2G0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:22:13ID:t11109Zfホントに概述なのだ。このスレを見直せ。多分最初のほう。50位かな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:24:02ID:P036Ng2Gdクス
見てくるよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:33:47ID:uANfass/リオレウス初討伐カキクケコ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:35:40ID:GGxTtOD40725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:35:48ID:C10zVuHW飯食わずで怒り時でも死ななかった?
俺はマジで即死したんだが・・・
もしかしたら気づかないうちに
マグマで食らってたかもしれないな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:42:11ID:Al79IyOI特にトトスはこれまで50分ギリギリかかっていたのが40分くらいで倒せるようになった。
しかも落とし穴とか痺れ罠はフル活用してないので、もっと効率よくやれば更に短縮できそう。
数スレ前で皆様に攻略ヒントや猫魂作ったらというアドバイスもらったお陰です。
頑張って呪猫まで作りました。麻痺って素晴らしい。
助言くださった先輩ハンター方、ありがd!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:48:05ID:XxEQVg5K飯を食おうが食うまいが、体力は150で行けよ。
秘薬でもいいし栄養剤でもいいし。
なれてる敵ならともかく、勝った事無い敵に
体力100で挑むのは馬鹿すぎ。
体力100とかで即死とかのたまってるんじゃ無かろうな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:51:45ID:Xg0vTSzW武器は死束です
脚の爪を狙うように攻撃してるんですが
どこねらうのがおすすめですか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:52:43ID:gsA4jFuE春休みが明ける前に文法の勉強をしような!
今からでも遅くないぞ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:53:03ID:Aex/WghO肉球のスタンプくれ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:57:04ID:6cWNyrZ8さっき書いた装備にはスキルで体力+10がつくしな。当然体力が20か25上がる食事も欠かさない。一撃即死が有り得るガンナーなら体力増やすのは当然ジャマイカ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:58:46ID:XxEQVg5Kは?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 13:59:33ID:C10zVuHWやっぱみんな体力増強してるんだな
秘薬どころか栄養剤すら作ったことないな・・・
まあ個人的にグラ素材使う事はないから
話進めるときに行ったきり戦ってないな
高級耳栓さえあればただの的になる気がするんだが・・・
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:01:08ID:7W7741vcよこ槍わるいが 倒したことない とは書いてないぜ?
弓のことはよくわからんが Pハンで倒せたと書いてる
飯はともかく 勝ったことある相手に秘薬まで使う気にはならんしなぁ
事故で氏んで100にもどったかもしれんし…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:01:55ID:S1N4y9xA解析のモンスターデータを見るといいよ
ここも
ttp://mhtt.biz/index1.html
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:03:43ID:XxEQVg5K慣れてるなら自由だと思うが、初とか、苦手とか、勝った事無い奴には
ブーストしとき。
どうせ死んだら100になっちゃうんだし。(スキルの分は考えに入れてない)
栄養剤はともかくとして、秘薬は作っておけ。死んだときの保険にもなる。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:08:27ID:XxEQVg5K始めに使わなくても、秘薬は死んだときの保険で持つべき。
得意な敵じゃないならな。
万全の体制で挑んで勝てないなら仕方ないが、手抜きで挑むなら
アドバイスをもらう必要などないだろう。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:09:20ID:uANfass/足はダメージ通りにくいぞ。狙うなら顔か首。尻尾を先に切っちまえば、尻尾振り回し食いにくくなるから、足狙い→倒れたら尻尾狙いからやるのも手。
振り向くスピードで攻撃が読めるから頑張れ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:11:11ID:w/TETC1H遅レススマソ。
有難う、釣り先生!1!!
早速帰宅したらやってみるですよ ノシ
明日も朝から仕事だから、今晩も釣り三昧かな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:16:38ID:6cWNyrZ8余りの弱さに驚愕した
あれがラストだと思うと…orz
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:19:21ID:MbLf4Ctg0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:20:34ID:zAq2p2Ub田中「オフは始まりにすぎません!オンでさらなるハントを楽しんでください^^^^^^^^^^^」
いや、まあしかし下位は確かにぬるぽ
食うか食われるかの緊張感は上位にならないと味わえないとは思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:20:53ID:LBHEoq8H0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:22:32ID:Ov1nMDtRガッ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:25:32ID:MbLf4Ctgさっきレイアがそこにハマって、一生懸命突進やらブレスやらしてんの
あれなんなんだろうな。オンの隠しエリアとか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:40:47ID:zgqIPOgnたとえば
咆哮→横に回避でちょっとずらす
後は予兆が来たら武器をしまう
ちょっとでもいいんで走ってダイブ
結局は運だけど
それとガンナーで防御120って高すぎない?
火耐性かなりマイナスになってるとかじゃないと即死はありえん
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:43:12ID:7W7741vc>>713 のどこにアドバイスが欲しいと書いてる?
ただ防御120ぐらいでも即死ダタヨ と教えてくれてるだけだろ?
なにムキになってんの?
>>馬鹿すぎ
>>のたまってんじゃry
おめー何かエラソ-だよ?
ドスランポスに殺されたぐらいで そんなに怒るなよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:43:22ID:zgqIPOgn読んでなかった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:43:53ID:aej0VOKf硬化材の、調合の仕方が
分かりません、分かる方
教えてください。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:47:32ID:zgqIPOgn2ちゃん初心者の間違いじゃないですか?
>>1の解析ってところに調合表ありますよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:49:49ID:S1N4y9xA硬直延びてると思うんだけど
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:52:03ID:zgqIPOgn正面で咆哮くらわんかったら避けれるときもあるって
まあ、たいてい正面で喰らうけどなorz
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:53:06ID:hHs5Z6ia0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:54:04ID:6cWNyrZ8古龍の血はこいつが効率いいですよ、と
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 14:59:21ID:aej0VOKfどう見ても2ちゃん初心者です
本当にありがとうございました
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:01:39ID:S1N4y9xAシールドつけたのにいまだに癖でリロードしたり納銃したりしちまう
>>755
(゚д゚)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:11:08ID:zAq2p2Ubナズチは硬いし確率そんな高くないから微妙だろ
テオ極めるほうがオススメ
慣れれば絶ーでもさっくり殺せるようになる(超絶なら10分切ることも可)
角の破壊報酬でも血がでるから角だけ破壊して瞬殺
ナナも同じ方法で瞬殺できるようになるからさらに○
そのうえ炎の龍鱗がこの2匹でボロボロでて1つ1000ちょいで売れる
古龍骨と合わせて売れば金稼ぎもできてウマー
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:11:22ID:90lzduzYカンタロス「おまえ甲虫じゃないじゃない」
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:11:35ID:C10zVuHW俺も今度から体力増やしてから行くよ
>>746
PハンターボウUに防御+20ついてます
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:16:57ID:kVvzmSdwナズチ倒せたならもう初心者はとっくに卒業してるんだから
ここでは自分の愚痴こぼさずに、後輩の育成に励もうや
居心地良いのはすげぇわかるんだが…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:19:50ID:eHLCq5kQ初心者と言えば何でも教えて貰えると思ってるただの馬鹿だろw
調子にのるなよな
テンプレすら見ない春厨共め
>>749は>>7を100回読んでこい
>>754
ナズチはごり押しで勝てるからな・・・
毒攻撃以外ほとんど食らわないし
部位によっては片手でも弾かれるけど正面の腹とか横っ腹とかに攻撃しとけば勝てるな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:19:54ID:zgqIPOgnそういうことか
クイーンUばっかり使ってるから他の弓の性能は知らなかったわ
カンタロス一式でランナー使ってる
防御?何それ食え(ry
チラシの裏
エンプレス一式作ろうとすると翼膜が9個必要・・・
普通にだるいです
血がすでに5つあったりorz
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:21:43ID:kHSBel4nマストの作り方のヒント教えてもらえないかな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:23:04ID:eHLCq5kQテンプレ>>1の解析サイトと>>7を100回声に出して読もうね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:23:09ID:f6RQQLIu親方の台詞がヒント
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:23:40ID:zgqIPOgnこれはとてもながれをつかんだたいへんよいしつもんですね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:28:33ID:kHSBel4n桃猿かぁみなさん親切にありがとうございました
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:29:23ID:7W7741vcちょw おまいは何も悪くない
なんとなく紳士なおまいに けしかけるID:XxEQVg5Kにむかついただけ
IDが名無しになったから>>774ヘトーしようとおもったが 雰囲気わるくしたし
しばらくROM専しとくよ…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:34:45ID:MbLf4Ctg0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:44:56ID:6cWNyrZ8確かにそうだな。絶一で行って、確かに弾かれたがあまりにも他の古龍に比べて全体的に楽すぎたから効率良いかと勘違いした。20分で狩れたのも原因だな。スマソ
見付けるのに時間かかる時もあるかもだからテオのが良さげ。みなスマン
超絶作りてぇ('A`)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:45:55ID:mT5UeSOq最初に角折っておけば後々楽…とかある?
死束でいこうか
ティタでいこうか
迷うわけですよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:48:44ID:fuiUX616まぁ明らかに初心者スレに反することを聞いてるわけだが。
角折らないと近づくだけジワジワと焼き殺される。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:48:50ID:hHs5Z6ia角壊すと体から出てる火がなくなるよ
立ち回りがしやすい方にすれば?
0774772
2006/03/31(金) 15:49:57ID:fuiUX6160775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:51:45ID:mT5UeSOq>>773
スマンコッテス
しかし助かります
dクス
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 15:51:45ID:7kB17ZX0折れるのかな?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:07:38ID:uANfass/0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:12:17ID:pF6Pr6nVありがとうございました。
ウキがなかなか沈まないので(たしか7回)、もしや?と思ったら古代魚でした。やっと蒼剣ガノトトス作れたお。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:13:33ID:Y9T+9zQsあと、下位・上位て何ですか?教えてください。。。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:19:26ID:ULnXZ3FZ装備パワハン2、フルタロス
強撃現地調合+ドーピングで49分かかったけど、二体の討伐に成功しますた
捕獲セットを持ってけば、まだ時間は短縮出来るかも。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:20:08ID:fuiUX616隠しエリアはオンの上位クラスじゃないと行けない。
上位はオンのHR31以上
下位はオンのHR30以下
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:21:25ID:MbLf4Ctg赤は2で倒す、4でもいいが青が来たら2に逃げる。ガブラスの掃除でもしておく
青は8にも行くが、メンドイから4で待つ。時間によっては捕獲
俺はいつもこうしてるな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:22:16ID:LJEu7GXLとかの微笑ましい質問こないかな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:23:14ID:Y9T+9zQs即レスありがd
俺、オフ専なのよorz
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:27:38ID:ZxSC4rl010個中3個は失敗するwwww
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:35:49ID:uANfass/俺も頑張ってみるか
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:39:09ID:vJZ8AGZG俺漏れも
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:39:24ID:dr/u12+r0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:47:08ID:6zI041JI何か良い打開策ないでしょうか?><
あと大剣とかハンマーとか重い武器使いこなしてる人
マジ尊敬する
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:49:23ID:eHLCq5kQ何が言いたいのかよく分からない
雪山の敵が倒せないのかストーリーが進まないのかとか
敵が倒せないなら使ってる武器、持ってくアイテムとかも言ってくれないとアドバイスのしようがないよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:50:07ID:jbLUugcC勘違いしているようだけどハンマーは機動力あるよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:53:32ID:vpJz9VON0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:55:21ID:6zI041JIイーオスとガレオスの混合みたいな感じです
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:58:50ID:eHLCq5kQドドブランゴか・・・
見た感じ動きが速くて隙がないみたいな敵だけど
よく見ると隙だらけ
気をつける攻撃はバックステップだけだしね
雪ブレス中とか氷投げる攻撃の後とかは斬りほうだいだからそこら辺狙ってみたらどうかな
ドドブラはごり押し気味でも勝てるよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 16:59:37ID:vpJz9VON0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:00:24ID:eHLCq5kQそれと、雄叫びしてブランゴ召喚した時はmap移動すれば消えるから
そのmapに元々いる奴は倒さないと消えないけどね
ドドブラが呼んだ奴はmap移動すれば消えるよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:01:25ID:XRdVLq4j回復薬とG持って、横からとにかく切りまくれ
ジリ貧で勝てる
…が、嫌な場合は一度大剣で戦ってみてはどうだろう
あまりの機動力の無さに、相手の隙に打ち込む動作しか出来なくなる
何戦かすれば、対ドドブラマスターになってるだろう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:01:44ID:RrUm+XRD漏れはめんどくさくてクック装備に朝新仮ンガで雪ゴリラに挑んでるぞw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:08:15ID:t45admXo田中さっさと出せやぁぁぁあぁぁああああぁあ!!!11!!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:11:59ID:dr/u12+r・こんなに簡単に火属性サンクス!
と喜ぶべき武器だ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:13:10ID:CeB2nAWuドドブランゴの真横はほぼ安全地帯。斜め前に走りつつとらえたら適当にきる。
後ろも比較的安全だが、怒ってるときはバックキックが危ないからその辺を考慮しよう。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:14:33ID:dt8k1zGd風呂と風呂改作る時氷結晶35個集めたし
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:17:00ID:zgqIPOgn密林で3箇所掘れば一回でもいける量っす
翼膜の部位破壊報酬100%翼膜にしてくださいorz
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:19:36ID:t45admXo朝方5時から今までで成果が一個とかもう呪いとしか思えん・・・
鉄鉱石も砥石も石ころももういらん・・・orz
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:21:12ID:j+JGW7CJナズチいったのに砥石忘れてえらい目にあった
なんとか逃げてもらったけど・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:21:35ID:uANfass/0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:21:53ID:t45admXo十回行って0個だったりするとリアルに殺意が芽生えるぞ。
ダメだ
ちょっと犬の散歩行ってリフレッシュしてくりゅ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:24:13ID:j+JGW7CJ捕獲自体の報酬には無かった気がする
温暖期の密林の尻尾切断のサブタゲAがあるやつオヌヌメ
尻尾剥ぎ取りとサブタゲの報酬で期待できる
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:24:35ID:dr/u12+r約11時間かけて1個ってのは間違った場所で間違った事をしているという証明です
物欲センサーだのなんだのありますが、そんなの通り越してその出現率はありえません
解析見て真面目にやってください
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:25:57ID:eHLCq5kQ昼に掘ってるよな?w
夜の時間帯に掘ってるとかじゃないだろうな
昼に掘ってて出ないなら爺と交換で集めたらどうよ↓
沼地の爺さんに 草食竜の卵 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 飛竜の卵 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 肉食竜の卵 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 草食竜の卵 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 灰水晶の原石 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 白水晶の原石 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 火薬岩 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 大砲の弾 を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに ハリマグロ を渡すと貰えることがある
砂漠の爺さんに 砂竜のヒレ を渡すと貰えることがある
雪山の爺さんに 草食竜の卵 を渡すと貰えることがある
雪山の爺さんに 火薬岩 を渡すと貰えることがある
雪山の爺さんに 生肉 を渡すと貰えることがある
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:26:47ID:BJxGc4850812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:27:16ID:zgqIPOgn解析行けと言いたいところだけど
4と8
それと7で6からいくところ
飛び降りないで回り探すとピッケルポイント(ひび割れとか無いんでわかり辛い
この3箇所でしか陽光石はとれない
がんばってください
密林な
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:27:47ID:uANfass/サンクス!今日中に30匹狩ってやるさ(`・ω・´)
なんかもう隙しか無いように見えてきた
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:28:28ID:eHLCq5kQ寒冷期 火山 夜 map2 2匹∞沸き
今度からは少しは自分で調べような
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:29:43ID:BJxGc485サンクス
これからは、気を付けるよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:30:07ID:9FtkDrN8まさか時間帯間違えてないよね?
同じ採掘場所でも昼間→陽光石、夜→氷結晶
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:31:33ID:t45admXo確実に太陽煌めく密林で掘り掘りしてたぜ
とりあえず雪山の爺に白猿狩りながら生肉ご奉仕してくるわ
トン
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:33:32ID:P1mB2LmS>鉄鉱石も砥石も石ころも
陽光石がとれる場所からは鉄鉱石と石ころは採れないんじゃ・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:33:42ID:dr/u12+r密林の場合7の崖の上以外では、陽光石(氷結晶)出るところではその3つは欲しくても出ないんだからさ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:34:40ID:p2Yvu/Yeそもそも鉄鉱石と石ころが出るポイントでは陽光石は出ないんだけどな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:34:58ID:j+JGW7CJガンガレ、余談でちょっと話がずれるが
レイア20で逆鱗0、レウスは6匹やって逆鱗4(全部報酬)でもらった
逆鱗は尻尾切断サブある時しかねらい目がなさげだな
レイアはけちなんだろうか、まあレウスと違って雑魚だからいいんだが・・・
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:36:01ID:t45admXoいや、とりあえず採掘ポイントは全部回ってたって話
時間かかるけど数分程度だしね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:37:20ID:t45admXoうぉぉ・・・総ツッコミかよwwwwww
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:39:33ID:nVqWja/u11時間つったら紅蓮石マラソンでも7個いけそうだ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:40:51ID:kHSBel4n0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:41:27ID:p2Yvu/Ye全部回ってんのに出ないのかよwwww
お祓いでもしてもらったほうがいいかもなwwwwww
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:41:54ID:j+JGW7CJただ11h掘り続けるなんて俺にはできんが
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:42:45ID:dr/u12+r1時間に1クエ最低10回としても、それで1個ってのは逆鱗連続3個でる確率の方が高いぐらいだ
たんに田中ムカツクってのを言いたいだけで嘘ついてるだけだろ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:43:06ID:eHLCq5kQ小さな塊とか最初取るまでは全然でないのにほしい奴作った途端ボロボロでやがる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:43:56ID:zgqIPOgnもう陽光石マスターだなw
11時間つったら炎妃龍の翼膜でも7個いけそうだ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:44:49ID:1m/sDC8X11時間延々密林行ってたわけじゃないけどさ
やっぱ叫びたくなった
さて犬の散歩行くかな。
みんなツッコミありがとう
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:48:41ID:1m/sDC8X>>828
なら倉庫で陽光石*1ってなってるのはバグかこれ・・・('A`)
今日中にすべて揃えてやるさね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:50:13ID:bfnUS0csクシャルに負けた鬱憤晴らしにゲリョやったら頭が2連続…(´・ω・`)船底用の皮が欲しかったのに…
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:52:24ID:ZxSC4rl0陽光出ねえと愚痴ですか・・・随分なアレですね
まあ気持ちは分かるが、言い方が悪かったな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:55:44ID:y3UQlw3O装備はオンで貯めた全身クシャ、
武器は知る人ぞしるハンマー「ヴェノムモンスター」
…。
だ、大名tueeeeee!!!!…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
応急薬、回復薬あわせて12個使ってしまった。
いや、将軍ですらほぼノーダメージで倒せんるんですよ?
というより将軍は動きを避けてしまえば隙だらけなんですよね
大名は隙がない…攻撃から攻撃の時間が短くて回復する時間もない
つまり何が言いたいかっていうと
大名倒せなくて困っている人の気持ちがしみじみ分かりました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 17:58:59ID:eHLCq5kQ砂漠で苦戦してるようだと雪山戦で相当苦労しそうだね・・・
というか正直武器が悪い気がする・・・
神楽でも行けないことはないだろうけどこの崎きついと思うよ
沼地は行けるのかな?沼行けるなら死束作るといいよ
これ一本でオフクリア可能
作り方は解析見て自分で調べてね
まぁ戦い方としてはまず支給品の毒投げナイフで毒状態にして風バリヤを消して
風が消えてる間に頭破壊
頭破壊しちゃえば毒が消えても風出なくなるから後が楽になる
攻撃するタイミングはブレス吐いた後とバックステップして雄叫びしてる時とか
飛んだらmap移動すれば地面に降りるから覚えておくといいかもね
頑張って
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:01:13ID:dr/u12+rまぁ激しく運悪く3箇所合計で
5回しか掘れなかった場合 0個の確率は 60%^5 = 7%以下
8回しか掘れなかった場合 0個の確率は 60%^8 = 2%以下
ありえんと思わない? 普通もっと掘れるしさ、数分で済むってなら
まぁ3回はやったとして20回ぐらいは最低掘ったとしたら1個しか出ない
確率は0.007%を下回る
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:01:23ID:MbLf4Ctgあ、ランスならできそう。いっちょやってみるか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:03:41ID:pSfODaYC密林の9で釣りをしているんですがさっぱり釣れません。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:04:03ID:zgqIPOgnえーと・・・
慣れてないだけですよね?
レザー一式+大骨塊+支給品で問題ない相手ですよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:04:12ID:eHLCq5kQもうそこら辺でやめてやれw
ちょっと大げさに言っただけだと思うよ
>>836
俺はその逆
大名はノーダメで行けるけど将軍ノーダメは無理だわ
大名なんかは潜った時以外歩いて攻撃避けられないか?
ハンマーで溜めながら歩いて後ろに回って殻にスタンプ
これの繰り返しで勝てる気g
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:05:06ID:zgqIPOgnキャンプでベッドの奥に釣堀が
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:06:15ID:dr/u12+r海水魚
淡水魚
の2種類あって マグロはどう見ても海水魚だべ?
だから海に面した釣り場で釣れる
あとは考えてみ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:07:01ID:t11109Zf0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:07:24ID:R7AiQyv+0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:08:45ID:ofF9BGnO寝てるフルフルに罠仕掛けてさぁ麻酔玉って時に刺されて痺れる
痺れてる間にフルフル罠から解放ヽ(`Д´)ノ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:09:52ID:zgqIPOgnつドスファンゴ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:11:14ID:dr/u12+r早けりゃ3分で終わるぜ
0849839
2006/03/31(金) 18:11:41ID:pSfODaYC海に面した釣り場行ってきます。
ありがとうごさいました。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:11:50ID:j+JGW7CJ気持ちはわかるが愚痴スレ行きだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:11:54ID:w5X1jffy0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:12:16ID:MbLf4Ctgまだ甘いな。パッケージの裏をよく見てみろ。彼ほど悲惨なやつはいない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:12:23ID:y3UQlw3O凄いよな、ランゴスタって
ダッシュで走っているところに、
針に穴を通すかのような絶妙なコントロールで付いてくる。
たまに回復硬直を無くしてくれるときがあるので、その時は助かってます
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:12:59ID:IS9Otie3来る攻撃の種類は大体わかったんだけど怒り状態になると
緊急回避しても食らってしまう それになんかひるみ状態が短いから
タル爆持ち込み忘れるとハサミ破壊できそうにない… 鬼門だ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:13:29ID:bfnUS0csブレス後ってなんか風のグラフイック凄いから攻撃無理なのかと思ってました。武器出し2発に斬り下がりを繰り返すチキン戦法でやってみようと思います(`・ω・´)勝てたらお礼に来ます!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:14:01ID:zgqIPOgn弱ってる+罠にかかってる
状態じゃないと無理
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:14:43ID:ULnXZ3FZ即死級だな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:20:26ID:eHLCq5kQまぁ死束は初心者救済武器とまで言われるほど使い勝手がいいからな・・・
斬破刀は雪山まで行かないと作れないと思う
雪山にいるフルフルから取れる電気袋必要だからな
まぁがんばって
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:20:37ID:y3UQlw3Oクシャは…アウトボクシングやってると強い
逆に台風の目に入るような気持ちでズバズバ斬ってあげてください
案外行けますよ
特に、飛んでるときは足元が安全地帯ですよ、回復もできます
あとは、閃光→角破壊がスムーズに出来ると余裕かもしれませんね、砂漠は
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:37:22ID:0h2hbFVsおれはざんぱとうで雪山クシャル倒せたよ。2死したけどw
咆哮→ブレスだけ喰らわないようにしたら大丈夫。おれのときも二回ともそのパターンだったから
てかバサルモスすごい弱いな〜w ワイルドボウV使ったら10分だしバサル装備かっこいいし乱獲しよっとww
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:38:02ID:uANfass/まだ逆鱗が出ません(´・ω・`)レイアタン…ツンデレナノ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:39:27ID:zgqIPOgnセンサー注意(翼・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:42:28ID:cFuZELWn0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:42:53ID:jbLUugcCハギハギのみ
亜種は×
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:43:55ID:0h2hbFVs0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:44:24ID:S1N4y9xA0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 18:45:02ID:eHLCq5kQ桜レイアを剥ぎ取り名人で尻尾斬りマラソンまじお勧め
棘or逆鱗出たら倒すか3死
出なかったらクエリタイア
俺は100回以上マラソンしてやっと1個だったけどな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 19:03:53ID:89u/Sxg7いきなり逆鱗出たんだけど、って自慢してもいい?
0869862
2006/03/31(金) 19:07:12ID:zgqIPOgn欲しいものが出ないのが物欲センサーだろ?
間違ってなくも無い
翼欲しくていくと紅蓮と錆びたがザクザク手に入るのは仕様です
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 19:12:45ID:eHLCq5kQ殺してでも奪いt(ry
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:06:53ID:0h2hbFVs0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:08:56ID:jbLUugcCもうすぐ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:09:22ID:L4QMnbdS0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:12:42ID:0h2hbFVs死んでください^^
>>873
ありがとう
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:13:16ID:2bvot2oA0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:15:43ID:jbLUugcCお前のID抽出して進行具合を見たから「もうすぐ」って言ってやったんだぞ
大体火山まで進めた非初心者のくせに泣き事言うな、ゆとり世代
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:17:01ID:0h2hbFVsそ、そうだったんですか・・恩を仇で返してしまったorz
本当にスマソ…
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:17:04ID:eHLCq5kQこれはひどい('A`)
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:19:07ID:jbLUugcCこっちも言いすぎた><;
村長の依頼(ディアの角納品)とかぶってると行けないから気を付けて
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:22:14ID:t11109Zf質問スレ20のほうも興味深い。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:22:54ID:0h2hbFVs親切にどうもありがとう(泣
とりあえずボスみんな狩ってきます。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:24:41ID:+yGDXsxE討伐数13体。
内10体捕獲成功。
結果
鱗 41
甲殻 35
棘 00
逆鱗 05
骨髄 02
他イッパイ。
コレが噂の物欲センサー
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:27:59ID:jbLUugcC棘は尻尾剥ぎ取り+討伐(剥ぎ取り)の方が効率いいような・・・
ノーマルレイア
剥ぎ取り本体 棘2%
剥ぎ取り尻尾 棘8% 逆鱗1%
落とし物 逆鱗1%
基本報酬 棘1%
捕獲報酬 逆鱗2%
密林温暖サブA 逆鱗1%
沼地サブA 棘10% 逆鱗1%
森丘夫婦クエサブA 棘 10%
桜レイア
剥ぎ取り本体 棘2%
剥ぎ取り尻尾 棘8% 逆鱗3%
基本報酬 棘4%
捕獲報酬 逆鱗4%
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:34:29ID:+yGDXsxEナニ(゚Д゚;)
今日の苦労は・・・orz=3
明日は頑張ります。
dクス。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:36:41ID:L2mmVTBr皆さんのおかげでなんとか沼地が出現しました
でも、ほとんどのボスが残り5分モード><(運良くクリア)
自分でも食事はしてないし、罠も樽も使ってないので
ヘタレすぎなのはわkるのですが(↑のビデオ見て><)
みなさんも毎回樽やらしびれ罠や落とし穴とか使ってるんですか?
自分は前半でモンスが逃げ出すのにトドメがさせずに苦労しています
大名もクックも逃げられまくりです(こっちもエリア変えてチクチクしたりもするけど)
無理して入り口で粘ると逆にやられちゃうし><
寝てる姿はかわいいけど、いいかげんかんべんして><
寝てるときて体力回復してるのかな?
ザコ掃除しないでとりあえず起こす方が正解なんでしょうか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:43:21ID:3EoBYbl2傷ついたら何で眠るのか考えれ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:44:23ID:uvamsHUG青クックマラソン、討伐数19体。
鳴き袋 19
火炎袋 23
翼膜 11
鱗 54
甲殻 55
クチバシ 6
耳 3
クチバシ出すぎw 一度に2つも剥ぎ取ったこともあった。
しかし耳はなかなか出ない…勿論耳狙いです。
棘の方が出やすいと思うからガンガレオス。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:45:21ID:UnmTrs52むしろ寝てる間は無防備な訳だからその間に罠はるなり樽爆で大ダメージ狙うなりすればいい。
そうまでしなくても寝始めたらもうひとおしなんだから、ごり押しでもいけると思うよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:48:46ID:L4QMnbdS0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:51:37ID:j6V3feTVあれって全部ダメージ入ってるの?
飛竜が寝てるときやトトス釣り上げた時とか、
大樽+小樽一つずつのセットでやってた俺が馬鹿みたいじゃないか…。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:53:33ID:L2mmVTBr村長さんにもらったからカニ遭遇時に初めて使ったら
自分吹き飛んでたし><(点火わからず自分で、叩いちゃったし)
おしりから火出てたから笑えたけど><
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:54:02ID:3EoBYbl2連爆させた方がダメージが高くなるとか聞いたような聞いていないような
とりあえず大樽二個置けるんだから二個のがいいんじゃね?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:55:49ID:/9rGQzI10894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:55:50ID:jbLUugcC小タルで起爆すると小タルのダメージ3倍
大タルに石でも投げて起爆させれば大タルのダメージが3倍
複数個仕掛けるときはどれを最初に爆破させるのか考えてドゾー
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:56:37ID:1I93VUmc@モンスターの動きを止める(こかす・罠・大きな隙)
A大樽爆弾(G)をそばにセットする
Bタルを蹴る
C気持ちいいぜぇ〜!!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:57:48ID:L2mmVTBr樽て自分が叩くと爆破しますよね
カニが潜ったときに自分の足下に置いて逃げたら
地中からカニがアッパーしたときも爆破するんでしょうか?
小樽でタイミングよく爆破しないとダメなんでしょうか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 20:57:51ID:j6V3feTV連爆ダメージとかあるのか…知らなかった
今度から二つまとめて置いてみる事にするよ
>>894
密林レイアだとランポスの飛びつき3倍になることが多くてテラカナシス
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:01:09ID:rGpPXXIJボスの体力3000とか5000とかなってますが
タル爆の固定ダメージって
大体いくらぐらいなの?大タル爆で300くらい?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:02:23ID:uANfass/…('A`)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:03:37ID:3EoBYbl2自分で試してみたらすぐ分かることだと思うんですけどそれではダメなんでしょうか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:04:14ID:jbLUugcCGの解析サイトに載ってるよ
>>899
思いっきり効く
効かないのは金レイア
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:06:07ID:3EoBYbl2解析見ればのってるから
小タル爆弾 20
大タル爆弾 80
小タル爆弾G 30
大タル爆弾G 150
>>899
解析見ればのってるから
効く
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:06:30ID:rGpPXXIJそっちは見てなかった
サンクス
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:09:16ID:uANfass/そか。サンクス。
ノーマル→龍雷
桜→龍
金→雷
だったような気がしてきた。とりあえず行ってくるノシ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:10:03ID:uANfass/0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:18:31ID:t4K8dmid棘なんてゴミいらないので逆鱗をください
と、言いたくなるほど逆鱗は出ないのに棘は出るorz
物欲センサーの解除コマンドとかないかなぁ・・・・
チラ裏チラ裏
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:24:29ID:fIobJn1/潜り状態に音爆弾当てて出てきたところに、
大樽爆Gと小樽爆置いて、あとは離れるだけ……
ランゴ「ブーン」→プスッ→麻痺→「ちょwwwwおまwwww」
一撃死しました。
さすがG、ザザミ着込んでても意味なかったぜ。
まぁそのあと再挑戦して、樽爆全弾投入して勝ったけど。
昨日は昨日で繁殖期レイアに、
サマーソルト→サマーソルト→センターブレスの即死コンボを食らうし。
けどなんだか逆に、最近やられるのが楽しくなってきたぜ!
さて、次は樽爆なしでディアに挑んでくるか……
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:27:48ID:L2mmVTBr解析みて樽爆弾のレシピとアイテム集めから始めると事と
動画で小樽をセットしてたから、起爆タイミングしびあ?
(自分には無理かも)
思っちゃってつい書いてしまいました
すいませんです^^;
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:41:32ID:Di4vWmZnバルバロイでなぐってるけどちっとも折れない。爆弾必須?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:42:51ID:FxV8y7E20911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:45:07ID:3EoBYbl2ついさっきへし折ったぞ
出来るだけ顔攻撃してたけど全体の6,7割攻撃したぐらいで折れた
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:46:34ID:Di4vWmZnまじでー。なるべく顔攻撃してたけど先に死んじゃったー。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:48:05ID:L2mmVTBr村民クエで蚊(ランゴスタ)の羽取ってきてとか有ったと思いますが
どんな武器でやってますか?
(今は無視してます)
ゲーム始めた初日に1回だけ死骸が残って
たまたま、モンスターの体液が出て憑いてたけど
1回だけだし、弱い武器で毒属性でもないと
無理だと思うんですけど
良い方法とか有るんでしょうか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:49:03ID:Di4vWmZnヒント:毒煙玉
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:49:46ID:3EoBYbl2それ顔攻撃できてなかったんじゃね?ww
>>913
毒けむり玉
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:51:31ID:J1y0Gc/I>弱い武器で毒属性
自分である程度の答えも出してるしな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 21:52:33ID:Di4vWmZnもしかしてドドブランゴの頭攻撃してりゃ牙折れるんじゃないの?('A`)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:03:49ID:L2mmVTBr大タル・・・竜骨中!
毒テングダケ・・・沼地採取!
かなり萎えそうです><
砂漠や沼地にも採取クエが有れば良かったのに
(沼地はまだ未体験ですが><)
精進します
ありがとうございました。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:07:49ID:rGpPXXIJ爆弾はもう少しすれば
店で買えるようになるからガンガレ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:11:33ID:ULnXZ3FZクリムゾンまで強化出来れば楽になるけどね。
先に火山に行くんだ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:11:57ID:fEttZanuあれかな?
今回、討伐ばっかなのはサブAやBが、採取クエ扱いになってるから?
かな?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:14:14ID:L2mmVTBr百合サボテンとかサブで有りましたね
卵が多い気がしますけどね・・・
卵とか神業ですにゃ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:14:23ID:Bd8g09/a何で大タル爆弾が出てくるのかは知らんが…ランゴスタの素材なら密林のドスファンゴ狩猟のサブクエでも集まるぞ。
「猪たちの長を狩猟せよ!」
密林 温暖 寒冷
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 22:23:57ID:L2mmVTBrイノシシですかタフなんですよね、すぐ逃げ出すし
まだ捕獲とかやったことないので罠とかの
勉強でやってみます
でわ^^/修行してきます。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:04:20ID:JQq8vcCdディア1匹から
角竜の甲殻 ×3
角竜の背甲 ×3
れじれた角 ×1
角竜の尻尾 ×1
角竜の牙 ×6
と 大量だったぜぇ
もう少しでブロブロスが作れる!
も 1匹いっとくかぁ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:12:06ID:rHO14Lid0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:14:33ID:uvamsHUG貴方様のレスで私が切断したディアブロスの尻尾から剥ぎ取りをしていないことに気が付きました。
心よりお礼を申し上げます。
かしこ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:15:45ID:2XkZj0TSレウスに勝でねえええええええ
狭い9のエリアで戦うのなんて無理ぽ('A`)
092915
2006/03/31(金) 23:17:07ID:sl1Yzp6E武器は絶一門。
どうやって倒すんだ・・・・orz
熱線強いし・・・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:20:31ID:SkGQUtSrある程度弱らせたんだがどこいったんだ
ペイントボールきれて奴完全見失った
どっかで寝てるのか・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:23:02ID:jbLUugcC閃光玉と素材持っていって、エリア9で戦う時に使うといいよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:29:46ID:NrPNyWjvインセクトオーダー改とポイズンタバルジンどっちで戦った方がいいかな?
インセクトオーダー改 210
ポイズンタバルジン 196 毒320
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:30:53ID:j6V3feTV0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:32:51ID:NrPNyWjv0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:33:52ID:j6V3feTVつ 「テンプレ」
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:36:23ID:NrPNyWjv0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:39:27ID:y3UQlw3Oディアは足引きずってからが長い、長すぎる。
足引きずるまで30分だったが、そこから20分斬りつけて時間切れ
捕獲オヌヌメ、マジオヌヌメ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:39:38ID:uANfass/おかげで30分で8500z稼ぐ方法に辿り着きましたよ…('∀`)
レイア見飽きたんでレウス狩ろうとしたらボコられるしさ…orz
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:42:05ID:dt8k1zGd頭にナイフ撃って毒らせて頭ガンガン殴って角折ったら狩ったも同然
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:43:57ID:qKz78mkfこやし玉のウンコ臭さで追っ払おう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:44:36ID:jbLUugcC0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:46:52ID:tSwCOg0fガンスでクックを狩ってるのですが、耳破壊は2段階なんでしょうか?
なんか耳がボロボロになる→取れる ように見えるのですが・・・
破壊が成立してるのは取れた状態(兎みたいになってる)なんですよね?
どっちでもいいのですが何だか気になって・・・
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:50:58ID:jbLUugcC耳破壊>ボロボロになる
瀕死>耳が倒れる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:51:52ID:qKz78mkf耳は1段階のはず。弱ったときに耳を閉じるから取れたように見えたんだと思う。
2段階破壊があるのはグラビの胸とディアブロスの角くらいかな?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:53:16ID:1I93VUmcもっと技術を磨け、レイア30分はかかりすぎだ
レウスはレイアの変化形だからレイアをうまく倒せてないやつは
「なんだあのチキン野郎!レウスのばーか!」
とか騒ぎ出す
レイア討伐がほぼ最適化されてりゃレウスなんぞ1発が強いだけの雑魚
腕を磨けば逆鱗集めが楽になるしレウスも倒せるようになる
がんがれ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:53:35ID:Di4vWmZn一回目は耳が開いているけどボロボロ。次に閉じた状態みたいになる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:55:07ID:1I93VUmcそれ弱ったサイン
頭以外攻撃しててみろ、閉じるから
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:56:13ID:mc362G49耳が閉じるのは瀕死の合図だぞ
壊れてなくても瀕死になれば閉じる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:58:03ID:OdjZOYktレウス戦では酷い目にあいますた。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:59:01ID:dt8k1zGdドス勘違い!f('A`;)
何をどう勘違いしたかは忘れた
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/31(金) 23:59:30ID:Di4vWmZn0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:01:47ID:M56Odq/vつうことは耳がボロボロになってるのに未だにクックの耳が手に入らないのは
壊し方が足りないのではなく、運が悪いだけだったのか orz
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:04:40ID:22BzX6/9アイテムボックスに置いておくだけでは効果は望めませんか?
あと、効果がどの程度のものかご教授ください。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:07:27ID:eszEAPD3もって行かないと意味がない
守りは10くらいだったかな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:07:57ID:jES7C49i「持ってる」だけで効果が出る
ステータスで変化確認してください
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:09:28ID:XQrL8Fbb0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:09:41ID:UnWWg4RC0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:09:50ID:Af8oBqu8確か、力の護符と爪で21、守りの護符で16、守りの爪で24上がる。
力の護符と爪別々はわからないけど大体8と13くらいじゃないかな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:10:13ID:XSL0tmeJ護符はデコピン三発分くらいの上乗せ
爪はビンタ一発分くらいの上乗せ
あと 護符は持ってないと効果無いヨット
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:11:26ID:u7dFHK9T・【雪山】以降はここで聞くな!そこまで進んでたら初心者じゃねぇ
・age質問はしない、答えない
ってな感じにしないと駄目なのかねぇ
>>950
次スレよろしく
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:12:19ID:d8gNCN+Cありがとうございます。
個人ステータスで攻撃等の合計が確認できることを
いままで知りませんでした((;゚Д゚))
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:12:37ID:dpZGVXAb0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:15:52ID:XSL0tmeJコンテンツ契約と、モデムとプレステ繋ぐケーブルがまだだけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:19:28ID:XSL0tmeJ気をつけろよ
火山出ると今まで必死で集めてたマカライト鉱石がゴミになるからな
もうザクザク掘れてウザイ
紅蓮石出ろや紅蓮石!!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:20:25ID:siIx95Nvなんかバランスがわるいよね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:20:55ID:bX37zx6s0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:21:18ID:MQAr7NgVモンスターハンター2初心者攻略スレ18(重複)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433976/
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:24:31ID:LFxBN1zs0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:26:21ID:tglVnlkq0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:28:41ID:XSL0tmeJかからんはずだけど
モンハン自体はたしか無料だし
オンするに当たって先輩方、何かオンならではのアドバイスを下さい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:30:08ID:siIx95Nv密林で昼間に掘れ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:31:03ID:u7dFHK9T>>7
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:31:49ID:MQAr7NgV片手 大剣 槌 槍 銃弓
4.00 14.00 15.00 6.75 3.00 食事・攻+小 スキル攻UP【小】 鬼人薬
7.00 24.00 26.00 11.50 6.00 食事・攻+中 スキル攻UP【中】 鬼人薬グレート
8.50 28.50 31.50 13.75 7.50 力の護符
12.50 43.50 46.50 20.75 10.50 力の爪
小数点は切り捨て重ね合わせた合計が増加値
6 硬化薬
10 食事・防+10 硬化薬グレート
16 守りの護符
20 スキル 防+20 食事・防+20
24 守りの爪
30 スキル 防+30
まとめ
攻撃:護符・爪最優先 食事や笛や薬なんて無視してOK スキルもいらねぇ
防御:護符・爪で+40はかなりデカイ がオンだと下級までかなぁ 上位なら邪魔なら置いて池ば? という程度
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:32:42ID:tglVnlkq0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:33:28ID:dolbxIdNどこでもでるってわけじゃないよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:34:17ID:MQAr7NgV解析サイト超オススメ
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:37:05ID:tglVnlkq0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:37:19ID:Af8oBqu8力〜の方は武器によって変わるのか、知らなかったよ。
大剣やハンマーだと結構デカイんだね。
俺が片手剣で調べたことがバレたw ガノフィンスパイクだが…。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:39:24ID:MQAr7NgV片手でハンマー並に上がったら別次元だからねw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:41:26ID:za/h5x4d横着するな
地道に掘れ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:41:52ID:XSL0tmeJ0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:42:28ID:agrCHfg8誰がいつそんな事言った?サブの尻尾切り三分で報酬が850z。それを10回するだけだ。
普段は普通に狩れるレウスが、レイアに慣れたせいか逆に苦戦してしまったと。
まぁ俺の表現の仕方が悪かったな。スマン。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:46:38ID:tglVnlkq0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:47:37ID:MQAr7NgVhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433976/
一応テンプレ貼っておいた
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:48:16ID:CAmV9QMG火属性がついてないほうって使えますか?
他にオススメがあれば教えてほしいです。
すいません。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:48:37ID:u7dFHK9Tネトゲ質問辺りで
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143683617/
ここは初心者攻略スレ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:50:34ID:+thZtuHO>>979
おまえらなんか勘違いしてるな
力の爪・護符の【効果】はどの武器も同じ、表示攻撃力が違うだけ
G解析でダメージ計算の勉強してこい
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:53:03ID:MQAr7NgVそれ(武器倍率)は知ってる><;
だから片手とハンマーで数値同じならryって意味で言ったの
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:55:44ID:n1MvPOhb0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 00:58:25ID:XSL0tmeJとりあえず横槍かまして知識ひけらかすのは馬鹿っぽいから辞めとけ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:00:50ID:vR+VxNYK0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:02:20ID:Af8oBqu8ごめん、俺は知らなかった。
解析見てきたけどサッパリだ(;´д`)
元の攻撃力を武器固有の倍率で割ったものに護符などの数値が加えられて、
ステータス上ではその合計にさっきの固有の倍率をかけたものが表示されるから
武器によって違いが出るってことであってる…?
0993942
2006/03/32(土) 01:17:27ID:vf1kSuqcご指導ありがとうございます。
P.S. なれない携帯からageてしまいすみませんでした。言い訳です。。。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:23:20ID:1I5oUHMvちょwwwおまいww1000とかwwwそんなwwwうはwwwゲザモエスwwwwww
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:35:22ID:MI6NWTZRお世話になりました
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:39:21ID:miafP9icこれでヴェノムモンスターが作れるよ。
さーて、後は毒怪鳥の頭か……。(´・ω・`)
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:41:16ID:Ci9WvcMs0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:48:11ID:jES7C49i0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:52:55ID:Ci9WvcMs1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/32(土) 01:54:25ID:GOrAiKzy10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。