トップページgoveract
1001コメント342KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/

この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:17:53ID:M67d5lmU
>>652
激ワロピwwwwwwwwwwwwwwww
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:18:47ID:eH4sCSgB
ファンゴも猫の依頼もやりましたorz
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:23:10ID:d2hbEX4F
姐さんに相談は?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:24:22ID:VwU6QxBF
緑のシンボルカラーを付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:27:28ID:eH4sCSgB
じじぃの奴もやる必要あるんですか?
まだやってないです
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:28:24ID:0H7eafmO
>>656
キノコ博士を目指しなさい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:32:26ID:ZwyIBF+v
>>656
たぶんだが村の人にアイテムあげまくる
おれはそれで付いた
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:33:30ID:eH4sCSgB
>>656
ありがとう!取り合えずやってみる
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:39:50ID:mRJkwgNy
みんなやらない?

クエストクリアーした後画面にスタンプみたいなのでるじゃん?

報酬の前のさ





その時に討伐記念写真みたくするよな?ブッ倒れた飛龍をバックにしてさ

えっ?俺だけ、、、
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:41:00ID:0H7eafmO
>>661
必死に採取や採掘等をしてますが、何か・・・


つくづく貧乏性だよなぁw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:22ID:x2bZ6apm
ランゴA「ハンター来たぜ」
ランゴB「ディアさんどうでるかな?」
ランゴA「当然体当たりでしょ」
ランゴB「決まって刺さるけどなw」
ランゴA「うはwいきなり刺さってるw」
ランゴB「けどハンター切らねえな」
ランゴA「ちょw大樽Gww」
ランゴB「焦ってる焦ってるww」
ランゴA「逃げれるかなww」
ランゴB「無理でしょw」
チュド〜ン
ランゴA「角折れちゃったよw」
ランゴB「うはwマジ泣きですかw」
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:49ID:Cjk1ol6e
>>661
口の中でしゃがんでクルクル回ったり
おもむろに蹴ったりしてますな
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:43ID:h9AYCB/v
>>661
するするw
剥ぎ取りの後の時間は、ベストアングルを探す時間ww
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:49ID:o3IHprlt
イーオスS作ったんですがレベル1です。これ以上強化できるんですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:52:16ID:YL7bO49Z
Sシリーズのレベルアップにはオン上位の素材が要ると思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:54:28ID:o3IHprlt
そうですか…。これも田中の陰謀か…
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:12ID:o3IHprlt
>>667
言い忘れてました。ありがとうございました
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:50ID:T15PYItB
Uシリーズも上位の素材が要るような…。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:00:13ID:95SjzSbs
>>663
ワロス
ランゴ共の余裕っぷりがゲーム中とリンクしてて、一層ゲーム中のランゴがハラたつなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:05:12ID:2FDqY4L2
炎妃龍のたてがみは交換で手にはいります?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:09:37ID:rOypNs5i
>>672
解析見れ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:13:17ID:LnrYL5kh
俺には投擲−がついてるようだ・・・・

ペイントボールはあたらんし閃光玉はうまく決まらんorz
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:21:27ID:L2EmGobn
>>674
ペイントは思いっきりくっついて、投げると言うより押し付けるといいですヨ。
閃光はブレス中なんかにブレスの飛んでった先に投げるとばっちりです。
頭の横で投げるとまず確実。

ここだ!ってタイミングで使いたいって向きには
千里眼スキル付けてマップ拡大がオヌヌヌ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:37:06ID:LnrYL5kh
ナルヒョド。サンクスコ。いつもいつも閃光投げた途端にそっぽ向くからイライラしてた。

で、先程ディア狩りに行ったんだが、ディアの進路に大樽を仕掛けて待ち構えてたら砂から飛び出したガレオスが特攻してきた・・。

「ディアさんっ!・・この爆弾は私がっ・・!あとはお願いしますっ!!!」

そんな声が聞こえた気がした。
剥ぎ剥ぎしてたらディアの尻尾食らった。

ちなみに魚竜のキモだった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:15:01ID:cHy674SY
俺は剥ぎ剥ぎ終わったら近くの採集場所で必死に採集してる。
つくづく貧乏性だなぁ・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:19:22ID:eI4GstBo
俺はハギハギし終わったら
ランゴ相手にボクシング
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:25:53ID:UhQInlsz
>>677
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:29:20ID:lVMnBBiz
初クシャル討伐
準備目一杯していったのに20分くらいで終了…。
毒が思ったより効いたのかな?

あと古龍の血がでたんですが、初の時は100%ディスカ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:16ID:lVMnBBiz
あぁぁ…テンション上がってsage忘れヽ(´Д`;)ノスマソ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:28ID:EQGdgzVb
初討伐時は高確率だったと思う
しばらくは貴重だから大事に使いな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:33:58ID:lVMnBBiz
>>682
絶一門とやらに取っておきまつ( ´∀`)サァネルカ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:46:42ID:8T78OHO4
>672
ナナ倒せ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:46:56ID:mRJkwgNy
さっき、密林ゲロス亜種戦ってたんだ、、、
そしたら、「エリアチェンジだ!」と思いまして肉を食べ、剣を研いでたんです
そしたら、空からダイブしてきた!頭にきたので待ち構えてたら、


海の中沈んできやがったΣ(゚д゚ノ)ノ


まさに、入浴でした
しかも、、、頭までしっかり漬かってました、、、
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:47:37ID:ILWnqot6
>>560 だけど
修行してレイア尻尾切り
含め30分以内では勝てるようになった
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:52:03ID:T15PYItB
さっきはじめて知ったけど、リオレイアって肉食うのな…。
生肉が余ったんで戯れにその辺放置してたらレイアが食いに来たよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:54:31ID:eI4GstBo
>>686
よく頑張ったのぅ
じゃがオヌシの能力はそんなものではないはずじゃ
さらなる高みを目指すのじゃ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:58:41ID:Kf+xlFrp
オンでプレイしたいために
バイトひとつ増やしたらモンハンする時間がなくなった俺がきましたよorz


塊って、23個以降はどうなるんすかね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:04:29ID:zPbMcGq3
絶一作れたらいっかー

てな感じで検証した人いないんじゃない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:07:21ID:YgMJh7jY
このゲームの労力って簡単なバイトの労力越えちゃうからなあ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:10:11ID:Kf+xlFrp
マジか、ちょいやってみるかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:10:32ID:eI4GstBo
ところでみなさん
防具は防御力派?スキル派?オシャレ派?
俺はオシャレ派。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:13:45ID:OOzyUczT
クシャルたん5回撃退したんだけど、なんで死なないんだろ?(´・ω・`)
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:14:51ID:8NNzUo//
>>693
スキルをメインに考えつつおしゃれも欠かさず
それでいて防御力も可能な限り高める派
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:16:03ID:Kf+xlFrp
>>693
俺漏れも
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:16:29ID:Aqsj2e0u
>689
7個作る
セーブしないで戻る
7個作る
セーブしないで戻る
7個作る
セーブしないで戻る
1個作る
セーブして戻る or もう1個作って終了
6個作る
セーブしないで戻る
欲しい物3個作る
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:17:23ID:pyFAG5yU
ドスランボスに勝てません
武器は大骨塊です
いつも攻撃が当たる前に突っ込まれて殺されてしまいます
どうにかならないでしょうか
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:19:12ID:z0iWje9+
溜め2で気絶させるとよい
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:21:40ID:eI4GstBo
>>695
イイトコ取りか・・
オススメコーディネートとかあります?
>>696
(・∀・)人(゚∀゚)/ナカーマ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:24:48ID:zPbMcGq3
>>693
めんどいからタロスフルセット
>>698
ランポスすなるべく側面に張り付く
そうしたら隙だらけなのに気づく
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:25:24ID:ILWnqot6
ショウグンキザミなんだが
地面に潜って突き上げてくる奴確実にかわせる方法って
ないっすか?
もぐったと思ってすぐ走って逃げてもそこに突き上げて
こられてやられちゃうし

突き上げと周りの糞猿とかさえなんとかできれば
勝てない相手ではなさそうなんだけど
ハサミ壊しとかはまだ無理くせーが・・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:26:00ID:KUp3YHQE
>>698
溜め攻撃を上手く使う事
とにかくドスランポスの動きを把握する事。
一度何も攻撃せずドスランポスの周りをウロチョロして相手の攻撃をかわしつつ自分が攻撃できるであろう隙を探すのもいい
ドスランポスは側面に対して一切攻撃できないので自分が攻撃を仕掛ける際は側面から行う事

傷ついたのならば無理せず回復な
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:28:34ID:KUp3YHQE
>>702
俺普通に走って逃げても当たったりしないんだが・・・

あれだ、突き上げに合わせてダイヴしてみるとか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:29:07ID:8NNzUo//
>>698
よく動きを観察してみ。
「止まるとき」と「攻撃するとき」に一定のパターンや前兆があるはず。
例えば2回吠えた後、こっちと軸が合ってたら攻撃
軸が合ってなかったら方向転換やサイドステップをしてくるはず。
攻撃も、近いときは爪攻撃、遠いときは飛びかかり攻撃と分かれている。
つまり、飛びかかり攻撃を横方向にかわせば、
ランポスは方向転換してから爪攻撃をしてくることが多い
この、方向転換の間に斬りつけて、すぐ爪の届かない横に回り込めばいい。

言葉で言うとめんどくさいけど、何度もやってると何となくわかるよ、頑張れ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:29:27ID:LnrYL5kh
性能的にはザザミ一式でいいんだけど頭だけは許せないのでタロスUで妥協してる。

つーか男の頭防具ってロクなん無いな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:30:56ID:ILWnqot6
>>704

避けられるときもあるんだけど
食らいたくない時に限って食らう
ダイブでよけるのもだめだった
ダイブ体制んときにでてこられてふっとばされた
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:34:25ID:Kf+xlFrp
そだな、ランポス三兄弟は

ステップ→ステップ→攻撃またはステップに戻る

が多いな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:35:22ID:F6nqBcVy
>>702
武器しまってR2押して走ってる?
R2で走らないと避けれないよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:35:34ID:LnrYL5kh
ランポスは自分の目の前に敵しか攻撃出来んからそこを突くべし。
実はアイツつったってると飛び掛り攻撃は当たらない。キャラクターの少しうしろを攻撃目標に飛んでくる。
だからダッシュで逃げてるときに追撃食らって致命打になる事が多い。


つーか連投だったらスマソ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:37:04ID:eI4GstBo
>>706
わかるわかる
頭防具はピアスか、なしにしてた
そして俺は80時間やった男キャラを放置して女キャラに逃げたww
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:38:34ID:KUp3YHQE
>>706
そんなあなたにピアスがオススメ
俺は髪型変わったり隠れたりするのが嫌だから頭はピアスオンリーだwww

>>707
怒っててタイミングが早くなってる時とかに喰らう感じか?
通常と怒り時の飛び出しのタイミング覚えてダイブだ!


ってこんなアドバイスしかできんくてスマン
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:32ID:IKmR/AwC
ハイドラバイト作ったので虫素材集めたいのですが
ランゴ&カンタそれぞれ無限に湧いてくるクエ(たぶん温暖期?)と
そのマップの場所を教えてください
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:45ID:LnrYL5kh
弟が女キャラでスタートするとき「うわ、こいつキモっww」とか思ったがこういう事だったとは・・

そんな弟は無印、Pとこなしてきたベテランハンター、かたや俺はドスから始めた初心者ハンターorz
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:50ID:8NNzUo//
>>700
曙丸【烏帽子】Lv.3    +防音珠
レイアメイルLv.4     +研磨珠
ガノスアームLv.3     +研磨珠
イーオスUフォールドLv.1+研磨珠
ガノスグリーヴLv.3    +研磨珠×2

防御力148
耳栓 砥石高速化

太刀使いの私には非常にハマる外見、
もちろんオフでも作れる。
曙丸があるから、ラオまで進めないといけないのと
死ぬほど雷に弱い(-10)のが玉に瑕かね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:51:23ID:eI4GstBo
>>715
サンクス、参考にさせていただきます
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:54:37ID:F6nqBcVy
ダイミョウもギザミもだけど
潜り始める>回避orステップ>武器しまう>R2押して走る(方向は関係ない、真っすぐ走る)
で索敵外まで行ってしまい、その場で出てきて遠いってのばっかだな俺は
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:59:22ID:eI4GstBo
>>713
ランゴは密林の至る所でわいてる
カンタロスの無限は知らんが温暖期昼の沼3はかなり多い
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:00:44ID:hQda4suv
>>685
レイアたんも昨日潜ってんの見たよ

水中から出てくる時って何かすげぇかっこいいよね(*´ー`)
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:16:42ID:IKmR/AwC
>>718
有難うございます
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:17:18ID:lImjeozO
解析見てたんだけどさ。火山の隠しエリアってどこの事言ってるの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:20:35ID:8NNzUo//
>>721
おまいはいつの解析サイトを見てるのかと小一時間
それ、Gの解析サイトじゃないの?ドスのは
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
こっちだぞ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:38:14ID:o37KCJJR
俺も将軍突き上げ当たるな
逃げ始めるのが遅いからだろうけど、まあ気にしない

>>715
それ良さそうだな・・・俺も参考にさせて、
てか真似させてもらいますw
ああ防音珠作れねえ耳Deneeee!!
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:41:25ID:zPbMcGq3
>>721
オフにはないよ
上位ってしてあるだろ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:43:02ID:Kb8LeR0I
>702
ギザミの突き上げは弧を描くように走ると当たらないよ
走れる武器なら納刀する必要も無い
それと、怒り状態の攻撃範囲が洒落にならんから
鋏はせめて片方だけでも破壊した方が楽だと思う
慣れると鋏二つと殻二つで部位破壊報酬がザクザク出てウマー
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:50:01ID:F6nqBcVy
>>725
ほうほう、そうなのか
いっつも出てくる時の攻撃チャンス逃してるから、今度やってみよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:51:42ID:zPbMcGq3
流れを読んでギザミフルセットL3記念カキコ
甲殻40個もいらん

てかUSの値段おかしいだろorz
鬼斬破つええ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 06:08:08ID:WFd7YujN
昨日呑み過ぎて寝れなかったんで、5時朝練で沼レイア初挑戦。
武器はヴァルキリーブレイド。
オンで散々やられたせいで攻撃パターンは判ってきてたんで、突進とブレス誘って
かわしてダッシュで追いかけて武器出しで斬りに行く。
チャンスがあれば溜め斬りも狙いたかったけど、そこまでは出来なかった。
吹っ飛ばされたりも多数だったが、何とか残り5分で足を引きずり始める。
「よし!落とし穴!」・・・ってアレ?(;゜ロ゜)

そっか・・・沼地だもんな(´・ω・`)

・・・ペンキも剥げて追えなくなったのでリタイア(⊃д⊂)
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 06:21:15ID:Kb8LeR0I
>728
レイアに2とか落とし穴が使えるところに飛んでいってもらうんだ!
……と、その前に、大剣なら8で寝ているレイアの頭に溜め斬り入れれば
残り5分で片が付きそうな気もする
リタイアするくらいなら最後まで戦ってみてはどうか
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 07:20:48ID:2TT3DawO
>>702
もし闘技演習でショウグンとやれるなら自動マーキングのある装備で、地中に潜ってから攻撃までのショウグンの動き観察してみるといいかも、かなり避けやすくなると思う。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 07:25:41ID:wjiHvyB5
>>728
あきらめずに最後までやってみては?
残り数十秒で止めとかあるし
あきらめたらそこで試合終了だってことで
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:09:49ID:FUK+Ib21
2から始めてやっとイャンクックが倒せるようになりました。
ガンランスを使っているのですが、今後の強化のさせかたについて
オススメがあったら教えてください。今はアイアン〜改です。
スティールで使う火炎袋集めるためイャンクックを狩っています。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:11:05ID:3UV2AdsZ
レウス倒すまでにはどれくらい防御力必要つか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:16:31ID:YdbxEby8
>>732
sageろ、学校に行け
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:18:43ID:7f8gTgOk
収納のご相談なんですが
なにやら倉庫がいっぱいになってきて
邪魔なものがでてきたんですが、
生肉、貝殻、虫の死骸、にがむし、落陽草、魚多種あたりで
捨てちゃってかまわないもの教えてください
こいつらは店で売ってないから・・・

最初の頃ハチミツが邪魔になって全部売っちゃってえらい目にあったんで・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:19:36ID:NEYTP68S
竜頭殻はショウグンサザミの殻を破壊するととれるんですか?また報酬でですか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:22:30ID:Cjk1ol6e
>>689
30、31個目も当たりになる
上手くやれば3/4で凄くさびた〜が出来る

>>690
オレだよ、オレオレ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:22:31ID:SXS3melP
>>733
駄目だ駄目だ
攻撃食らう前提で行くとレウスは狩れない。
言いたいことはわかるが突進を一撃でももらえば
オフの範囲での装備なら半分から4割程度持っていかれるからな。
よく観察して数種ある攻撃の前兆を見極めろ。
以上だ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:23:09ID:zu7spk/m
0でも500でも死ぬときは同じだ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:24:40ID:iyX3Tlsg
悪霊の気まぐれってどんな効果でしょう?いいの悪いの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:24:42ID:SXS3melP
>>736
報酬。グラの頭じゃない方
つか二回破壊しとくんだぞ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:27:57ID:Cjk1ol6e
>>740
ピッケルや虫アミを使わなければ問題無いよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:07ID:hTwS7/x/
>>735全部いらないと言えばいらないし、いると言えばいる。
時々唐突に、村人から訳のわからん納品求められる場合があるからな。
生肉、貝殻、落陽草ぐらいはキノコクエですぐ集められるから、捨てていいかも。

昨日、工房ばあさんから納品依頼。「石ころ×5」・・・その辺で拾っとけ!!!
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:07ID:hQda4suv
>>732
俺もガンス使ってるけど、とりあえず討伐隊使ってるよ

ガンスは突きや切り上げが弾かれる様なら砲撃でなんとかなるからいいよね

んでゲリョスの閃光・フルフルの体内発電の時は竜撃砲で転ばす

ただオンだとハンマーの次に仲間を吹っ飛ばす確率が高いのがアレだけどな…
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:27ID:SXS3melP
>>740
解析にあるでしょ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:36:57ID:iyX3Tlsg
>>742 dクス
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:57:57ID:zPbMcGq3
>>745
せめてwikiすすめろよ
>>735
採るのがだるいやつはとっておいたほうがいいかも
魚とか夜しか採れないやつとか

ほとんどいらん気がするけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:58:48ID:ILWnqot6
ショウグン強い・・・
下から突き上げはある程度かわせるようになったけど
怒りだすとだめだな・・・

火山で戦うとき爆発する岩あるけどあれわざと
将軍に攻撃させて爆発させたりしてるんだけど
ダメージ与えてんのかな・・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:01:13ID:hMU7oXoJ
誰かイャンクックやドスガレオスなどの倒し方を動画つきで載ってるサイトとか知ってる人いませんか?もし知ってる人いたらURL教えてください。元々アクション苦手なほうでいくらここで教えてくれたようにやろうとしてもうまくいかなくて……orz
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:05:02ID:0PadAEfs
モスに蹴りだけで勝ちたいのですが
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:09:27ID:zPbMcGq3
>>748
結構強かったはず
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:10:45ID:DpeYEfor
密林にある4の釣り場は意味があるのでしょうか?
いつも魚いないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています