トップページgoveract
1001コメント342KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/

この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:06ID:AmVzuWnx
演習慣れてなくて堅実なコインが取れないんだけど、
何かコツとかオススメの方法ありますか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:12ID:tPTIbnrN
レイラ倒すのに12分位ですむようになってきた。突撃を大剣で潰せるようになったら早くなった気がする。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:56:52ID:h55kM0gr
>>582
なんで>>580にはレスくれるのに>>558にはくれないの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:15ID:wXz+sZvC
>>580
潜ったら音爆弾、落とし穴にはまったような状態になるので殴る
そこから抜け出したら閃光玉でさらにハメる

ガード出来る武器なら壁際でガード待ち、角が壁に刺さるのでそこを殴る
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:51ID:l9Ai/3rq
>>585
ダマレ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:31ID:eZrAcBax
>>583
釣りがオススメらしい
おれは白ランポス普通にやったら6000点行ったけど
>>584
大剣で突進潰せるんだ?知らなかった
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:42ID:wXz+sZvC
>>585
リアル運、レスくれる人がたまたま見るか見ないかの問題
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:00:23ID:wiQtkSlr
やっとEDみました。ドラグライトがほしいのでもう一度塔に行こうと思ったのですが、モンスターがあらわれないとかでクエストを受けることさえできませんでした。塔にモンスターがでるのは運しかないのでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:01:22ID:7xdsYf2a
>>585
>>1音読して来い

>イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
>2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
>雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

お前はこのスレとっくに卒業だ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:02:50ID:rR7XJmjS
>>579
微妙にジャンプ斬りが届くタイミングがある
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:10ID:2fDDpXYW
レイアの尻尾の根本に攻撃しても尻尾へのダメージとして判定されるっぽい。
ブレス中に腹に向かってジャンプ切りで飛び込んで↑↑→って攻撃してるんだけど、
最後の→(回転切り)が尻尾の根本に当たって尻尾が切れることが何度かあった。
だからこの攻撃繰り返してると意識せずに尻尾が切れてる。

0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:53ID:J4XmaVUB
中落ち無理クサーと思ってスレ覗いたら
フルフルの部位破壊って背中も…(; ゚Д゚)

足切ってコカした場合、お腹切っててもいいんでしょうか?
武器は片手剣デス。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:07ID:h55kM0gr
>>586
閃光もっていってきます。
>>591
わかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:55ID:jljp5XoZ
ゲリョス亜種とかヤィンクック亜種とかって
普通のより強いの?体感、どっちが強いか分からない。

当たり前すぎるのか、どこにも書いてないんだけど・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:08:46ID:tPTIbnrN
>>588
大剣の溜めはいろんな敵の突撃を潰せる。タイミングは成れないと駄目だけど…
上手く使えば突撃を誘って潰せばハメれる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:10:00ID:7xdsYf2a
>>595
がんばれ一流ハンター

弓ならキャンプ横の砂漠(エリア3だったか)でディア嵌められるポイントある。
見つけられたなら活用してみれ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:11:10ID:0/kpypq0
>>594
おk
片手なら尻尾時、ブレス予備動作〜ブレス時、放電後(怒り時はジャンプ斬り1回)、ジャンプタックル後、軸調整時に腹斬ってれば壊れるよん
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:38ID:eI6mdglM
>>596
やってみりゃよかろう。
スピード・体力・攻撃力全てアップしてるけど
実際に自分の体感ではどんなもんなのかは、体験してみないとわからない。
数値で、攻撃力100が120になりましたとかいっても、大して役にたたんだろ?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:58ID:0/kpypq0
>>596
亜種は普通より怒り時のスピードが早いね
だから強いのかと言われたらそうでもないんだけど…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:17:19ID:jljp5XoZ
>>600
さっきゲリョス亜種倒したんだけど
よくわからないから質問してみた。ただ気になっただけだよ。
>>601
ちょっと違う くらいで捉えておけばいいかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:18:25ID:J4XmaVUB
>>599
おおぅ…ありがとうございます。
ザクザクしてきまつ(`・ω・´)
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:21:13ID:79bj2HtN
え!?

オフ専だけど、剥ぎ取りってモンスターの身体の場所によって回数や内容違うの?
尻尾で2回剥ぎ取り後、頭で3回とか。。。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:19ID:M5SDtJX9
>>602
ゲリョスはあまりわからんよ。
亜種の能力変化を実感したいなら黒ディアオススメ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:40ID:0/kpypq0
>>602
それでいいんじゃないかな
フルやレウスみたく亜種は攻撃方法変わる奴もいるし、レイアやグラみたいに硬くなる奴もいるって事さね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:13ID:7xdsYf2a
>>604
尻尾は切り落とせたら個別で剥ぎ取れる
身体の場所によって剥ぎ取れるのが違うってのはラオとかほんの一部の龍だけ
基本的には内容も回数も一緒。どこから剥ごうが3回や4回で終わる
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:58ID:79bj2HtN
>>607
ありがと
06093242006/03/28(火) 23:31:01ID:BIdzFsnY
先ほど仕事から帰って、早速ナナに挑んでみたのですが、
ブレス中、後の攻撃に加えて振り向きざまの一発を叩き込んでいたら
冗談のようにえらいあっさり勝てますた!!

指南してくださったみなさん、ありがとうありがとうありがとう・・・・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:31:45ID:eZrAcBax
>>597
マジか・・ティタでレイヤ狩ってたけど絶一に乗り換えてしまったw
ティタルニアでまずはブルファンゴで練習してみる。dクス
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:42:14ID:NZDF7xok
>583
狩猟でドスファンゴ瞬殺が一番楽か
溶解槌持って1-2-7-6に進み、溜め3 数発で終了

ブランゴ来る前に終わるから邪魔も入らない

0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:44:05ID:eI6mdglM
>>602
そっか、それは失礼。
別レスでも書かれてるけど、敵によってはかなり違う。
フルフルは属性まで変わってるしね。

>>609
おめでとん
次は君が教える番だな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:46:47ID:r8XxnlGe
前からきになってたんですけど
物欲センサーってなんなんですか?
できるだけくわしくお願いします。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:47:32ID:L9Dt/bsR
なんだなんだ、フルフルって無茶苦茶弱いな・・・・・・。
動きもモッサリしてるし、なんで★2つなんだ?
ジャンプ飛び掛りとブレスとうずくまり放電以外になんか
ビックリするような攻撃があるのか?

亜種は、体力がちょっと多めと聞いたが。
違うかもw
スピードは確かに速いよね、怒ったときの。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:48:31ID:SrWrrZQL
ディア&モノブロス俺的攻略チラシ裏

潜り攻撃はブロスが潜りきった瞬間のプレイヤーの位置に攻撃してくる。
(ペイント付きなら潜ってマーカーが消えた瞬間)なので、完全に潜ったのを確認したら
そこから5歩分走るだけで避けられる。位置が近いので尻尾や脚を斬りに行くこともできるし
砥石や肉を使う時間も十分に取れる。特に亜種は潜りの頻度が高いので重要。

ドラゴンブレイカー最高〜
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:49:30ID:AfYtb+Ij
ガード不可武器ではフル怒り時が…
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:02ID:7xdsYf2a
>>613まずsageろ

○○が欲しい○○が欲しいなどと特定のアイテム目当てで採取、討伐に行くと
そういうときに限ってお目当てのアイテムが手に入らない

こんな状況を「物欲センサーに引っかかる」などと言ったりする。



って俺が今決めた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:20ID:eZrAcBax
>>613
田中が開発したと言われるセンサー
プレイヤーのほしいアイテムを電波でキャッチしてそれを
出させなくする嫌がらせセンサー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:51:34ID:L9Dt/bsR
>>616
ん?怒ったときに何かが変わるの?
片手でヒットアンドアウェイしてたから、一回もガードしなかったんだけど・・・・・・。

効率悪いとか言われたらそれまでだけどさw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:52:20ID:AfYtb+Ij
>>617
春厨の相手してやるなんて優しいな。
 /l、
(゚、 。 7  
 l、~ ヽ
 じし' )ノ



0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:55:06ID:NZDF7xok
>614
怒り時のプレスを全段ガードしてみると楽しいぞ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:17ID:2fDDpXYW
>>619
フルフルは攻撃力の高さから判断すると☆二つだと思う。
俺も初回は何の問題なく勝った。
その後、咆哮中で動けないところにランゴスタからの攻撃、
見事に麻痺ってフルフルの電撃ブレスで即死。
あの電撃ブレスの威力は☆二つじゃないかとw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:51ID:BTvc6d8w
>>538
ハンターがあまりに強かったために尊重だけは今回ばかりは逃げたとみた
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:56ID:7xdsYf2a
>>620
俺の成分解析結果 :

俺の60%は毒物で出来ています。
俺の25%はむなしさで出来ています。
俺の8%は黒インクで出来ています。
俺の3%は成功の鍵で出来ています。
俺の2%は陰謀で出来ています。
俺の1%は夢で出来ています。
俺の1%はお菓子で出来ています。


俺は優しい人間ではなく毒物らしい
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:00:17ID:8NNzUo//
>>619
咆吼→硬直中に電撃ブレス→シビシビしてるところにのしかかり→あぼん
咆吼→硬直中に首のばし→ダウン中にのしかかりを重ねられる→あぼん

まぁ、位置取りでなんとかなることが多いけど
それでもあの理不尽さはすごいね。
しかもフルフルの咆吼は高級耳栓でないと防げないというおまけ付き…
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:09:41ID:Ym6H1vik
あー、そういう一撃事故があるのかー、フルフルちゃんは。
結構普段は遠くから見てて、体当たりとかブレスのときしか
近づかないから、咆哮はあんまり痛く感じなかったんだよね。

なるほど。

ちょっと、プレスガードしたり、近くでガンガン戦ったりしてみる。

ありがとう
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:11:44ID:UhQInlsz
>>625
俺も同様に殺された…。
あと、亜種特有の首伸ばしでバチコンとやられていまだに倒せていない…。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:14:13ID:5Hh/AU1H
俺なんか
俺の成分解析結果 :

俺の94%は鍛錬で出来ています。
俺の5%は電波で出来ています。
俺の1%は毒物で出来ています。

俺っていう人がよくわからなくなったorz

>>619
ガンス(ガード性能+2)で電気ブレスをガードしたら、
最小の動きで弾けたけどダメージが6〜7割あったw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:15:47ID:r1Xaqw8K
3、4時間前ほどにドスガレオスのアドバイスをもらった者です。倒せました!皆さんありがとうございました!感謝感激です!
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:21:34ID:0zLX8F7k
モンハンドスの成分解析結果 :

モンハンドスの53%は勢いで出来ています。
モンハンドスの46%は信念で出来ています。
モンハンドスの1%は見栄で出来ています。

なんか納得
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:21:47ID:e+tGqHKM
>>425の為にちょっとだけ創った。

ttp://2nd.geocities.jp/nich_mh2/
MH劇場集(このスレで見た物のみ)

じゃあ早速まだ600ほどしか来てないのに10以上劇場があったことについて語ろうか。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:22:10ID:fL6dBbfB
ティタルニア持ってるがドラゴンキラー作るか悩むな・・・
レイアの逆鱗使うから悩むね。クロームレイザーって手もあるしなあ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:24:10ID:cHy674SY
>>569の発言が気になってレイア狩ってきた。
狩り場に着いてから雑魚の掃除に10分くらいかかるけど、
レイアとファーストコンタクトしてから死ぬまで8分半くらいで狩れた。
掃除含めると10分は俺には無理ぽい・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:31:50ID:zlXs6QCN
ナナってクシャみたいにダメージ蓄積されてる?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:33:34ID:/TAzPHRC
>>634
古龍はどれでも撃退で終わらせたらダメージ蓄積はされてると思うよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:37:46ID:zlXs6QCN
>>735
ありがとう!いくらやっても死なないからダメージ残ってないのかと…。単に腕不足だったみたいです。慣れるまで地道に行きます。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:40:43ID:zlXs6QCN
>>635でした…。申し訳ない…。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:48:13ID:ZsUm8NEV
>>627
やった、フルフルなら俺にもアドバイスできる!
安全に思いっきり攻撃できるのはやっぱしブレス中なので、
首伸ばしの絶対当たらない、かなり遠くのフルフルの真正面に位置取り。
フルフルは飛びかかるか首伸ばすかブレス吐くかの3択。

飛びかかりはもっさいのですぐよけれる。よけたらちょいと殴ってすぐ逃げようね。
ちょっとでも欲張ると放電です。
首伸ばしは当たらんから無視。
ブレスモーションに入ったら斜め前にちかづいて吐いた後頭を殴りまくーる。
片手なら6コンボは余裕ではいるし簡単。
その繰り返しでする。

フルフルを視界の外にはずしてしまうと、即死の危険大なので、絶対視界の外に出さない!
コンボ後の回避で視界外に出してしまい、咆哮喰らうことが(俺は)多いので、
コンボを入れる際にはその点も見越して視点を調整してます。

咆哮は何らかの動作の後に、こちらを向き直るモーションの前にきます!
こちらを向き直らず頭を持ち上げる形で動かしたら(つーかちょっとでも動いたら)ガードです。
向き直らずにする動作は、咆哮、天井飛びつき(沼のみ)、飛行だけなので咆哮の動作を
覚えるまではとにかくガードすると安全です。

0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:48:31ID:Ym6H1vik
フルフルの件、皆が言ってた意味が物凄く良くわかった・・・・。
股下で切りつけてるときに咆哮→電撃プレスとか、
目の前で咆哮→噛み付きとか、すげーやw

しばらくフルフル通うことになりそう。

尻尾の形がゲリョスと同じで、かなりお気に入りだ・・・・・・。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:52:39ID:Fx6wr6gN
ガードって便利だよな・・・とムロフシが言ってみる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:55:58ID:Ym6H1vik
>>638
今後のフルフルライフに利用させてもらうよ。
さんきゅー
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:00:35ID:fL6dBbfB
ハンマーは電撃中にタメ3の先っちょが当たるけどな。咆哮は怖い、つーかフルフルは打属性相性悪いけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:02:46ID:ZsUm8NEV
>>641
俺にアドバイスらしいアドバイスが出来そうなのはフルフルくらいだし・・・
少しでも役に立ててウレシス。
中落ちのおかげですでに白闇ですよ・・・・
俺にすらノーダメ討伐余裕なのでみんなにはもっと簡単なはず。

あと、多くのボスがそうであるように瀕死になるとフルフルもよく棒立ちになります。
ここで一気に攻めちゃうとあっさり死んじゃうので中落ち集めの際は注意です。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:04:18ID:fQcQQNiN
>>631ありがとースレ違いではあるだろうけどランゴ.ヤオザミ.トトスと
ゲリョスネタはサイコー

0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:04:39ID:OpLNN6yG
グラビ強ぇ…

雄叫び→グラビーム→立ち上がりに合わせてズザー→あぼん

弓だと的だけど防御低すぎ…
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:07:28ID:eH4sCSgB
ドドブランコとフルフル、レイアも狩ったんだけど
クシャルのクエストが出ません。。
何か他に条件ありますか?
06476312006/03/29(水) 01:09:16ID:e+tGqHKM
>>644 お役に立てて光栄でガンス。
これからも色々増えるよ(゜∀゜)ノ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:12:08ID:d2hbEX4F
たぶんグラ、フルフルは高級耳栓の有無で印象が180度変わるだろうね
ガードに慣れたら腕が上がった気になるから、無い方が楽しいかもだが
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:14:26ID:T15PYItB
>>648
ムロフシャーや侍の事もたまには思い出してください。
双剣使いは見たこと無いので知らない。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:20ID:d2hbEX4F
>>646
雪山ファンゴは?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:34ID:cvjBVJ5h
>>646
猫の依頼が鍵

レイアたん・・・
足引きずってから巣に戻る前に毒で死なないでよ
捕獲できんかった
orz
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:46ID:XwM7Chx3
片手「とりあえず俺が属性付き武器で先手をとるぜ」
太刀「把握した。片手が離脱次第、斬りつけに行く」
大剣「部位破壊は俺に任せろ!」
室伏「うおおおおおおお前らどけええええええええ!」
ランス「危なくなったら俺の後ろに来い!」
ガンス「…」(ドッゴーン!)
弓「ヘイト稼いで引き付けるから、今のうちに!」
軽ボウ「体力減ってるのは誰!?」
重ボウ「トドメは任せろ…」




双剣さん「のりこねバッタいたー?」
ピーヒャラさん「んーん、こっちはいないよー」
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:17:53ID:M67d5lmU
>>652
激ワロピwwwwwwwwwwwwwwww
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:18:47ID:eH4sCSgB
ファンゴも猫の依頼もやりましたorz
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:23:10ID:d2hbEX4F
姐さんに相談は?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:24:22ID:VwU6QxBF
緑のシンボルカラーを付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:27:28ID:eH4sCSgB
じじぃの奴もやる必要あるんですか?
まだやってないです
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:28:24ID:0H7eafmO
>>656
キノコ博士を目指しなさい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:32:26ID:ZwyIBF+v
>>656
たぶんだが村の人にアイテムあげまくる
おれはそれで付いた
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:33:30ID:eH4sCSgB
>>656
ありがとう!取り合えずやってみる
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:39:50ID:mRJkwgNy
みんなやらない?

クエストクリアーした後画面にスタンプみたいなのでるじゃん?

報酬の前のさ





その時に討伐記念写真みたくするよな?ブッ倒れた飛龍をバックにしてさ

えっ?俺だけ、、、
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:41:00ID:0H7eafmO
>>661
必死に採取や採掘等をしてますが、何か・・・


つくづく貧乏性だよなぁw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:22ID:x2bZ6apm
ランゴA「ハンター来たぜ」
ランゴB「ディアさんどうでるかな?」
ランゴA「当然体当たりでしょ」
ランゴB「決まって刺さるけどなw」
ランゴA「うはwいきなり刺さってるw」
ランゴB「けどハンター切らねえな」
ランゴA「ちょw大樽Gww」
ランゴB「焦ってる焦ってるww」
ランゴA「逃げれるかなww」
ランゴB「無理でしょw」
チュド〜ン
ランゴA「角折れちゃったよw」
ランゴB「うはwマジ泣きですかw」
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:49ID:Cjk1ol6e
>>661
口の中でしゃがんでクルクル回ったり
おもむろに蹴ったりしてますな
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:43ID:h9AYCB/v
>>661
するするw
剥ぎ取りの後の時間は、ベストアングルを探す時間ww
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:49ID:o3IHprlt
イーオスS作ったんですがレベル1です。これ以上強化できるんですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:52:16ID:YL7bO49Z
Sシリーズのレベルアップにはオン上位の素材が要ると思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:54:28ID:o3IHprlt
そうですか…。これも田中の陰謀か…
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:12ID:o3IHprlt
>>667
言い忘れてました。ありがとうございました
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:50ID:T15PYItB
Uシリーズも上位の素材が要るような…。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:00:13ID:95SjzSbs
>>663
ワロス
ランゴ共の余裕っぷりがゲーム中とリンクしてて、一層ゲーム中のランゴがハラたつなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:05:12ID:2FDqY4L2
炎妃龍のたてがみは交換で手にはいります?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:09:37ID:rOypNs5i
>>672
解析見れ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:13:17ID:LnrYL5kh
俺には投擲−がついてるようだ・・・・

ペイントボールはあたらんし閃光玉はうまく決まらんorz
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:21:27ID:L2EmGobn
>>674
ペイントは思いっきりくっついて、投げると言うより押し付けるといいですヨ。
閃光はブレス中なんかにブレスの飛んでった先に投げるとばっちりです。
頭の横で投げるとまず確実。

ここだ!ってタイミングで使いたいって向きには
千里眼スキル付けてマップ拡大がオヌヌヌ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:37:06ID:LnrYL5kh
ナルヒョド。サンクスコ。いつもいつも閃光投げた途端にそっぽ向くからイライラしてた。

で、先程ディア狩りに行ったんだが、ディアの進路に大樽を仕掛けて待ち構えてたら砂から飛び出したガレオスが特攻してきた・・。

「ディアさんっ!・・この爆弾は私がっ・・!あとはお願いしますっ!!!」

そんな声が聞こえた気がした。
剥ぎ剥ぎしてたらディアの尻尾食らった。

ちなみに魚竜のキモだった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:15:01ID:cHy674SY
俺は剥ぎ剥ぎ終わったら近くの採集場所で必死に採集してる。
つくづく貧乏性だなぁ・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:19:22ID:eI4GstBo
俺はハギハギし終わったら
ランゴ相手にボクシング
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:25:53ID:UhQInlsz
>>677
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:29:20ID:lVMnBBiz
初クシャル討伐
準備目一杯していったのに20分くらいで終了…。
毒が思ったより効いたのかな?

あと古龍の血がでたんですが、初の時は100%ディスカ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:16ID:lVMnBBiz
あぁぁ…テンション上がってsage忘れヽ(´Д`;)ノスマソ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:28ID:EQGdgzVb
初討伐時は高確率だったと思う
しばらくは貴重だから大事に使いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています