トップページgoveract
1001コメント342KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/

この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:42:34ID:jIwYh4L3
>>523
 第三者の横槍で悪いがあくまで竜攻撃効く効かないは判断材料のひとつってことじゃないのか?
 迷うことが多いって言ってるんだからその二つの武器を性能面で比較してるんじゃないのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:45:18ID:AsgmOeWq
私が死束と絶一を並べてあげたのはどっちも気に入ってる武器だからです

質問の趣旨はあくまで竜攻+の効く敵効かない敵の区分け…であります

解析をみて竜が0とか10位しかない敵には絶一は意味がないって事なのですよね
05275102006/03/28(火) 20:48:40ID:NQbgug6l
>>513
助言ありがとう。
だんだんおもしろくなってきました。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:49:09ID:hPPalHbP
>>524
説明よろ

>>525
だから元々は龍属性が効く効かないの話だろ?それは解析あるではないか。
お前もわからん椰子だな
あとの事は汁か
だいたい同じ片手使ってんなら死束じゃなくて絶一がいいに決まってんじゃねーか
相手によっちゃ破壊できなかったりするし
風や炎も頭壊しゃ無問題、毒より弱点だろ普通
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:53:34ID:0DWL8gMr
>>528
そう熱くなるな。>>526でこの話は終ってるんだから、これ以上荒れないようにしようぜ。
貴方に文句を言った俺らが悪いからさ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:53:48ID:Eu6XD+AK
便乗して質問だけど、水10と火が20入る敵として、水200の武器と火100の武器の場合、結果的なダメージは同じ?

説明下手でスマソ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:54:22ID:hPPalHbP
>>526
なんじゃそりゃwわかってんなら聞くなやお前さぁ
しかも今更だがなんだよ「区分け」て
解析見て、あーこいつ効くんだ効かないんだで済むだろ
なんで見分けようとしてんのさw解析の意味ねーじゃん
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:56:22ID:Eu6XD+AK
>>528
なら最初から>>505に安価すればよかったのでは…………
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:58:27ID:R9G7accj
>512
死束は毒で削り殺すから、部位破壊にむいてない。

属性武器は通常攻撃に+αしたダメージが入るので、部位破壊にむいてる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:59:02ID:hPPalHbP
ごめん。そうなのよ、>>532の言う通りだ。性格こんなんだからやんなっちゃうわ・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:59:46ID:TnFxDSu1
>>519
音爆弾つかわずよく狩れたなwwまぁ頑張ってみるよ。















レスありがとな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:05:22ID:eN/6Sql5
雪山クシャぬっ殺し記念パピコ!ありがとうございました!
あとどのモンスターにも言えることなんですが、片手より太刀のほうが部分破壊はしやすいですよね?ってか部分破壊したことねぇ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:11:03ID:XG4azT18
>>536
見切り+1付けて大剣派です
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:11:58ID:6dDXUqZD
いやね、危険な狩場に行くのもいいよ。
巨大なモンスターと戦うのもいいよ。
みんなの頼み事を聞くのもいいよ。
お仕事だもの。









でも、てめぇら!お礼が300Zってどういう事だよ?!!
半日暮らすのに400Zかかるんだよ!400Z!!!

表では『村のヒーローだ!!』とか言ってるくせに、
裏では『ハンターはマジ低脳だよねw』
『ちょっとおだてりゃ、何でもしてくれるよw』
『その上、肉体労働の低賃金。僕には無理だなぁwwww』
とか言ってるんだろ?


分かってます。分かってますよ
だから、酒場の姉ちゃんも竜人族の姉ちゃんも、
仕事の話しかしてこないんだろ?
市ね!こんな村、滅びてしまえ!!!
今日は俺の誕生日
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:12:47ID:eN/6Sql5
大剣か(`□´)おすすめあります?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:14:50ID:TnFxDSu1
>>538
めでてぇーじゃねーかwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:18:38ID:hFduCaIf
>>538
おめ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:19:22ID:jljp5XoZ
>>538
「どうせ止めたって、君は行くんだろ?」
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:20:19ID:pQsFTw/E
錆びた塊を道具屋に売っても王者の剣が出ません。
何故でしょう。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:22:54ID:dwWRKfbQ
>>543
ちゃんと馬のいる草のとこ探した?
絶対落ちてるはずだから頑張れ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:36:49ID:RSU/0gN/
信じたくないですがオフではトトス装備って揃わないんですか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:37:12ID:Dnx9fbce
オフの村でハンターのねーちゃんが
ガード強化スキルって使えてる?って聞いてきてねーちゃんいわく
ガード強化スキルはガード性能が上がるわけじゃないっていってるんだけど
ガード強化スキルって無いよね?
ガード性能スキルの効果が実はガード強化だってこと?
書いててこんがらがってきた
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:37:38ID:OXSLZaNz
>>538
誕生日とはただの記念日ではなく、今日この日まで生き長らえた事を一年ごとに
噛み締め、喜ぶ日である。
村人たちも君が生還することを確信しているのさ。





まあ実際戦闘でやられても投資したアイテムがムダになるだけで別に死にゃしないんだが、
まあそれはそれ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:39:26ID:OXSLZaNz
>>546
俺ぁありゃ属性強化とか毒無効とかのことを言ってるもんだと解釈しとったが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:40:43ID:L15pimB2
>>536
おめ。マカライト天国、そしてさびた塊地獄へようこそ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:41:17ID:YAGR5eG/
>>538
いやまさか狩りに行った瞬間を狙って収穫祭行うとは思わなかったよな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:49:31ID:gmG/RkxE
ガルルガ勝てNEEEEEE
やっぱボウガンだと時間切れしてしまうのでイカリクラッシャー使い始めたんだが
今度は生き残ることさえできない・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:50:17ID:XG4azT18
>>539
龍にはティタルニア
ドドブラには炎剣リオレウスか、妥協してイフマロ
クックには弓
こう使い分けてます
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:52:03ID:0DWL8gMr
結局素材持ってきても装備作るのに金かかるんだもんな。
あんなお金を婆ちゃんはどうやって使うんですか・・・ホビ酒にブレスワイン三昧ですか・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:53:32ID:C5C121XE
フルフルの咆哮って防御できたっけ?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:54:42ID:dwWRKfbQ
匠、達人のスキルの意味はわかるんですけど斬れ味の効果がわかりません。。
業物になったらどうゆう効果あるんでしょか??
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:55:27ID:M52oitiA
>>554
飛竜・古龍の咆哮は全部防御できるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:59:23ID:Dnx9fbce
>>548
いや、ねーちゃんがガードしたときに仰け反ることが少なくなるって言ってたんだよね。
なので単純にR1押した時のガードのことを言ってるんだと思う。
もしかしてガード性能スキルとは別にガード強化スキルってのも
今回追加する予定があったけど途中で・・・
なのにメッセージ差し替え忘れたのでは?とかは妄想しすぎか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:11:55ID:h55kM0gr
モノブロスにかてない…。弓でいったんだけど走り回られてなんとも…。
近づいたら踏まれるし…。
あと、刺さる岩って1箇所だけ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:15:14ID:X/jzowof
ガンランスを作ろうと思うのですが、オススメとかありますか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:18:49ID:VryZQi9G
絶一作ることはできたんだけど
腕がともなわないのでレイアにも勝てない・・・・

なんでデスパラんときは勝てたんだろう・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:20:20ID:t4XNxOZA
戦闘中ナミダ系落とすよね
あれって時間で消えるの?
拾ってる暇ないから頃した後拾おうとしたらいつもないからさ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:21:36ID:C5C121XE
>>556
サンクス

>>560
なんかレイアって龍属性入ってないような気がするよね。
解析で見ると入るらしいが…
死束で行ったほうが断然早く倒せる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:25:17ID:Hwm8KFpp
死束作りたいんですが、竜骨【中】が全然出ません。何か良い方法はありますか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:25:47ID:7xdsYf2a
数こなしてください
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:26:03ID:R9G7accj
>560
尻尾切りスピードが超上がる。
死束と比較すると、気持ち射程が短いのと、ひるみ回数と怒り回数が増える。

ここを凌げばサックリ沈む。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:26:32ID:Ud8OirtK
>>563
砂漠の草食獣を狩れ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:28:19ID:eZrAcBax
絶一でバサル逝ったらあっと言う間だった

絶一でレイヤ逝ったら応急だけでおkだった

絶一ヤバイよヤバイよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:29:18ID:XG4azT18
>>561
なるべく速く拾いましょう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:29:34ID:rR7XJmjS
>>560
>>562
技術不足だ
当たり前の話だが殴らなきゃダメージは入らん
死束で毒にすれば殴ってない間にもダメージが入る
デスパラで麻痺にすれば技術なしに殴り放題
ある程度以上の腕前になって短時間に殴れる回数が増えれば増えるほど
属性武器のほうが討伐時間が早くなってくる

「死束のほうが断然早く」ってのが10分程度なら知らんけどな
へたれ片手使いの俺でも絶ーなら10分台で討伐できるぜ?
いや、極まったハンターはあっさり10分きるだろうけど目安ってことで…
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:30:05ID:2fDDpXYW
レイアだと絶一効果絶大な気がする。
死束と比べて5〜10分くらい早く狩れるんだけど、
何よりも絶一だと直ぐ尻尾切れちゃう。
0571クシャルダオラ2006/03/28(火) 22:37:34ID:eFfeXpSY
(「・ω・)「 ガオー
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:39:31ID:VryZQi9G
レイアの尻尾攻撃するタイミングってどこがいいの?

デスパラで痺れさせてその間に攻撃して
切ってたんだけど
絶一だとそうもいかないんで
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:40:32ID:6dDXUqZD
>>572
ブレス
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:40:53ID:Hwm8KFpp
>>566
ありがとうございます。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:41:25ID:eZrAcBax
ゆっくり旋回してブレス来るぞこりゃって時に猛ダッシュでしっぽ切りに行く
あとはサマーソルト後とか
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:06ID:l9Ai/3rq
>>571
デコピンでも狩れそうだな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:10ID:rR7XJmjS
>>572
ブレス時・ズサー後・サマー後のホバリング
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:35ID:7xdsYf2a
同種の武器で射程って変わるものなのか?
グラフィックが違うだけですべて同じだと思ってた
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:47:21ID:AjPHu4YZ
>>577
ズザー後って片手剣じゃ届かなくね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:47:42ID:h55kM0gr
だれかモノブロスの倒し方おしえて(´・ω・`)
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:49:50ID:VryZQi9G
レイアの尻尾切り落とせた〜

切り落とした尻尾って剥ぎ取りできたのか・・・・
しらなかった・・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:49:59ID:7xdsYf2a
>>580
右スティックを上や右、下などに傾けることによって手持ちの武器で攻撃する事が出来ます
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:06ID:AmVzuWnx
演習慣れてなくて堅実なコインが取れないんだけど、
何かコツとかオススメの方法ありますか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:12ID:tPTIbnrN
レイラ倒すのに12分位ですむようになってきた。突撃を大剣で潰せるようになったら早くなった気がする。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:56:52ID:h55kM0gr
>>582
なんで>>580にはレスくれるのに>>558にはくれないの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:15ID:wXz+sZvC
>>580
潜ったら音爆弾、落とし穴にはまったような状態になるので殴る
そこから抜け出したら閃光玉でさらにハメる

ガード出来る武器なら壁際でガード待ち、角が壁に刺さるのでそこを殴る
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:51ID:l9Ai/3rq
>>585
ダマレ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:31ID:eZrAcBax
>>583
釣りがオススメらしい
おれは白ランポス普通にやったら6000点行ったけど
>>584
大剣で突進潰せるんだ?知らなかった
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:42ID:wXz+sZvC
>>585
リアル運、レスくれる人がたまたま見るか見ないかの問題
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:00:23ID:wiQtkSlr
やっとEDみました。ドラグライトがほしいのでもう一度塔に行こうと思ったのですが、モンスターがあらわれないとかでクエストを受けることさえできませんでした。塔にモンスターがでるのは運しかないのでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:01:22ID:7xdsYf2a
>>585
>>1音読して来い

>イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
>2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
>雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

お前はこのスレとっくに卒業だ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:02:50ID:rR7XJmjS
>>579
微妙にジャンプ斬りが届くタイミングがある
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:10ID:2fDDpXYW
レイアの尻尾の根本に攻撃しても尻尾へのダメージとして判定されるっぽい。
ブレス中に腹に向かってジャンプ切りで飛び込んで↑↑→って攻撃してるんだけど、
最後の→(回転切り)が尻尾の根本に当たって尻尾が切れることが何度かあった。
だからこの攻撃繰り返してると意識せずに尻尾が切れてる。

0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:53ID:J4XmaVUB
中落ち無理クサーと思ってスレ覗いたら
フルフルの部位破壊って背中も…(; ゚Д゚)

足切ってコカした場合、お腹切っててもいいんでしょうか?
武器は片手剣デス。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:07ID:h55kM0gr
>>586
閃光もっていってきます。
>>591
わかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:55ID:jljp5XoZ
ゲリョス亜種とかヤィンクック亜種とかって
普通のより強いの?体感、どっちが強いか分からない。

当たり前すぎるのか、どこにも書いてないんだけど・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:08:46ID:tPTIbnrN
>>588
大剣の溜めはいろんな敵の突撃を潰せる。タイミングは成れないと駄目だけど…
上手く使えば突撃を誘って潰せばハメれる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:10:00ID:7xdsYf2a
>>595
がんばれ一流ハンター

弓ならキャンプ横の砂漠(エリア3だったか)でディア嵌められるポイントある。
見つけられたなら活用してみれ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:11:10ID:0/kpypq0
>>594
おk
片手なら尻尾時、ブレス予備動作〜ブレス時、放電後(怒り時はジャンプ斬り1回)、ジャンプタックル後、軸調整時に腹斬ってれば壊れるよん
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:38ID:eI6mdglM
>>596
やってみりゃよかろう。
スピード・体力・攻撃力全てアップしてるけど
実際に自分の体感ではどんなもんなのかは、体験してみないとわからない。
数値で、攻撃力100が120になりましたとかいっても、大して役にたたんだろ?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:58ID:0/kpypq0
>>596
亜種は普通より怒り時のスピードが早いね
だから強いのかと言われたらそうでもないんだけど…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:17:19ID:jljp5XoZ
>>600
さっきゲリョス亜種倒したんだけど
よくわからないから質問してみた。ただ気になっただけだよ。
>>601
ちょっと違う くらいで捉えておけばいいかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:18:25ID:J4XmaVUB
>>599
おおぅ…ありがとうございます。
ザクザクしてきまつ(`・ω・´)
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:21:13ID:79bj2HtN
え!?

オフ専だけど、剥ぎ取りってモンスターの身体の場所によって回数や内容違うの?
尻尾で2回剥ぎ取り後、頭で3回とか。。。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:19ID:M5SDtJX9
>>602
ゲリョスはあまりわからんよ。
亜種の能力変化を実感したいなら黒ディアオススメ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:40ID:0/kpypq0
>>602
それでいいんじゃないかな
フルやレウスみたく亜種は攻撃方法変わる奴もいるし、レイアやグラみたいに硬くなる奴もいるって事さね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:13ID:7xdsYf2a
>>604
尻尾は切り落とせたら個別で剥ぎ取れる
身体の場所によって剥ぎ取れるのが違うってのはラオとかほんの一部の龍だけ
基本的には内容も回数も一緒。どこから剥ごうが3回や4回で終わる
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:58ID:79bj2HtN
>>607
ありがと
06093242006/03/28(火) 23:31:01ID:BIdzFsnY
先ほど仕事から帰って、早速ナナに挑んでみたのですが、
ブレス中、後の攻撃に加えて振り向きざまの一発を叩き込んでいたら
冗談のようにえらいあっさり勝てますた!!

指南してくださったみなさん、ありがとうありがとうありがとう・・・・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:31:45ID:eZrAcBax
>>597
マジか・・ティタでレイヤ狩ってたけど絶一に乗り換えてしまったw
ティタルニアでまずはブルファンゴで練習してみる。dクス
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:42:14ID:NZDF7xok
>583
狩猟でドスファンゴ瞬殺が一番楽か
溶解槌持って1-2-7-6に進み、溜め3 数発で終了

ブランゴ来る前に終わるから邪魔も入らない

0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:44:05ID:eI6mdglM
>>602
そっか、それは失礼。
別レスでも書かれてるけど、敵によってはかなり違う。
フルフルは属性まで変わってるしね。

>>609
おめでとん
次は君が教える番だな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:46:47ID:r8XxnlGe
前からきになってたんですけど
物欲センサーってなんなんですか?
できるだけくわしくお願いします。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:47:32ID:L9Dt/bsR
なんだなんだ、フルフルって無茶苦茶弱いな・・・・・・。
動きもモッサリしてるし、なんで★2つなんだ?
ジャンプ飛び掛りとブレスとうずくまり放電以外になんか
ビックリするような攻撃があるのか?

亜種は、体力がちょっと多めと聞いたが。
違うかもw
スピードは確かに速いよね、怒ったときの。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:48:31ID:SrWrrZQL
ディア&モノブロス俺的攻略チラシ裏

潜り攻撃はブロスが潜りきった瞬間のプレイヤーの位置に攻撃してくる。
(ペイント付きなら潜ってマーカーが消えた瞬間)なので、完全に潜ったのを確認したら
そこから5歩分走るだけで避けられる。位置が近いので尻尾や脚を斬りに行くこともできるし
砥石や肉を使う時間も十分に取れる。特に亜種は潜りの頻度が高いので重要。

ドラゴンブレイカー最高〜
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:49:30ID:AfYtb+Ij
ガード不可武器ではフル怒り時が…
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:02ID:7xdsYf2a
>>613まずsageろ

○○が欲しい○○が欲しいなどと特定のアイテム目当てで採取、討伐に行くと
そういうときに限ってお目当てのアイテムが手に入らない

こんな状況を「物欲センサーに引っかかる」などと言ったりする。



って俺が今決めた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:20ID:eZrAcBax
>>613
田中が開発したと言われるセンサー
プレイヤーのほしいアイテムを電波でキャッチしてそれを
出させなくする嫌がらせセンサー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:51:34ID:L9Dt/bsR
>>616
ん?怒ったときに何かが変わるの?
片手でヒットアンドアウェイしてたから、一回もガードしなかったんだけど・・・・・・。

効率悪いとか言われたらそれまでだけどさw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:52:20ID:AfYtb+Ij
>>617
春厨の相手してやるなんて優しいな。
 /l、
(゚、 。 7  
 l、~ ヽ
 じし' )ノ



0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:55:06ID:NZDF7xok
>614
怒り時のプレスを全段ガードしてみると楽しいぞ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:17ID:2fDDpXYW
>>619
フルフルは攻撃力の高さから判断すると☆二つだと思う。
俺も初回は何の問題なく勝った。
その後、咆哮中で動けないところにランゴスタからの攻撃、
見事に麻痺ってフルフルの電撃ブレスで即死。
あの電撃ブレスの威力は☆二つじゃないかとw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:51ID:BTvc6d8w
>>538
ハンターがあまりに強かったために尊重だけは今回ばかりは逃げたとみた
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:56ID:7xdsYf2a
>>620
俺の成分解析結果 :

俺の60%は毒物で出来ています。
俺の25%はむなしさで出来ています。
俺の8%は黒インクで出来ています。
俺の3%は成功の鍵で出来ています。
俺の2%は陰謀で出来ています。
俺の1%は夢で出来ています。
俺の1%はお菓子で出来ています。


俺は優しい人間ではなく毒物らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています