モンスターハンター2初心者攻略スレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ 防具シュミレータがお勧め
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/
この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:02:33ID:3Amjmfu60125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:04:30ID:q8GxD+FH0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:05:17ID:kb3erylu以前羽ばたきに合わせてうなずきながらタイミング計ってやってみたけど
キックや噛み付きみたいなの喰らうだけで無理だったorz
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:07:00ID:CV8l5fk/0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:10:20ID:hYqgXMGxww
落ち着いてブレス中とかに空振りでもいいからやってみ。
あと地上でもブレスの瞬間とか前の方で翼かすることもあるから。
タイミングわかればほんとに楽
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:12:53ID:hhgzFBNOのまま、街へ向かったのだった…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:14:21ID:2JmXbcCg0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:20:15ID:xf7M2SMp大名ノヤド
片手+タル獏で
破壊した人いる?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:22:51ID:3X93zB/P拡散 電撃 レベル2通常 麻痺レベル1と2 毒レベル1と2持ってって
桜レイアを時間も残弾もギリギリで倒せたんだけど
コレは俺がヘタレなのか雷属性が胴体には入ってないのかどうなのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:26:12ID:hYqgXMGxハンマーで解決
>>132
解析で解決
つかお前ら一回死ねば?
sageねーし解析見りゃ一目瞭然だし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:29:58ID:+7cWcX8m雷属性はあんまり気にしなくてもいいと思うぞ(肉質的に気にするほどじゃない
それよりも、通常2を腹にきちんと当てられるように練習すればいいと思う
最後に加工レベルは当然5だよな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:30:14ID:xf7M2SMpならんなら無理だなこりゃ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:30:22ID:EFOy2ZrL0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:31:25ID:hYqgXMGx0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:32:23ID:v5xeQWqZああ、お前がこのゲームクリアするのもこのスレでまともなレスもらうのも無理だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:32:27ID:xf7M2SMp0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:33:34ID:xf7M2SMp0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:35:38ID:CV8l5fk/0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:39:46ID:MF1C3naz0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:40:15ID:3Amjmfu6貫通弾を頭→腹→尻尾、翼→腹→翼に抜けるよう撃ってみたらどうかしら
属性弾は正直値段の割りに効果が感じられない気がする。
>>141
幼体ですから。愛でなさい掘りなさいってことじゃね?w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:40:49ID:8szuAJZLトトス様頭堅くない?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:42:09ID:xf7M2SMpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwok?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:43:09ID:T07PMWrK8歳くらいと見積もると、ハンターに狩られるバサルタンカワイソス
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:43:41ID:CV8l5fk/屁にしかみえないんだけど…。
子供だからうんこたれてるのかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:48:17ID:v5xeQWqZその同情をフルフルベビーとここで暴れてるつもりの赤ん坊にも分けてやってくれよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:49:26ID:xf7M2SMpごめんごめん
次からはsageるからさ
ゆるして
馬鹿がハンマーなんて言い出すから
つい文章理解できないカバの扱いには困るよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:50:08ID:3X93zB/Pああ5だよ
つか腹なの?頭じゃなくて?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:52:11ID:5u0uZQ7L日本語の練習して出直して来い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:55:20ID:xf7M2SMpはーい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:57:00ID:sr9DGWTk0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:58:10ID:/3D6zIQt0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 22:58:47ID:XXQzPXsr頭はそれほどでも
その後ろの首筋ら辺がかなり硬いと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:02:24ID:/flkfDsF槍って便利だよね〜
でも緊急回避無いから俺には到底扱えない…
防御苦手だし…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:05:30ID:/3D6zIQt固 頭<足<首<腹 柔
じゃない?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:05:44ID:Egaow0hwダイミョウのヤドって槍で壊せる?
ショウグンは何度も壊してるけど大名のは傷一つついたことないんだけど
単に手数が足りんのかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:07:23ID:YSpMdNHEヤドカリ相手に死んだ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:07:25ID:XXQzPXsr使ってる槍の威力が強すぎて壊れる前に死んじゃうとか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:07:28ID:mabC8OSt0162122
2006/03/27(月) 23:08:33ID:uJEKYUCxオン環境ないから行けませんからー!!切腹!!
・・・もう死語だなW
オフ専プレイヤーだからすっぱり諦めて、地道に集めるわ。
教えてくれてありがd
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:12:41ID:3Amjmfu6慣れないうちは、転がり回避する癖で敵のほうに向かって行きがちだけどw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:21:45ID:EC7cSesyバサル 「なに、お父さん」
グラビ 「昨日な、おまえの彼氏が訪ねてきた」
バサル 「ああそう」
グラビ 「おまえをずいぶん探してたぞ」
バサル 「そう」
グラビ 「……ケンカでもしたのか」
バサル 「お父さんには関係ない」
グラビ 「誠実そうな男じゃないか」
バサル 「そう見えたでしょ」
グラビ 「ちがうのか」
バサル 「…………」
グラビ 「尻尾で返事をするな。行儀の悪い」
バサル 「お父さんは知らないから」
グラビ 「まあ、いろいろすれ違いはあるだろうが」
バサル 「そんなレベルじゃないわ」
グラビ 「どんな」
バサル 「……っこ、公衆の面前で」
グラビ 「…………」
バサル 「むりやり胸をはだけさせられたわ」
グラビ 「…………」
バサル 「しかも穴にハメられて」
グラビ 「…………」
バサル 「タル爆弾で、よ? デリカシーのかけらも……」
グラビ 「……あの小僧!!!」
バサル 「ちょ、私が前にいるのにビームはやめて!」
グラビ 「許さん!百回踏み潰してサザミソにしてくれる!!」
バサル 「お、落ちついて! 私は平気だから!」
グラビ 「どこだ6か7か!? ブチ殺したりゃあああ!!!」
バサル 「待って、お父……」
グラビ 「ズサー」
バサル 「ズサー」
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:22:01ID:N8JCzrfOダメージ与えてると身体に亀裂と言うか傷が出来るけど、
その状態で倒しても破壊報酬の段に何も出てこない…。
あれより更にダメージ与えなきゃいけないの?
破壊したらどんな感じになる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:22:55ID:gfyYRXPxバロスwwwwwwwwwwwwwwwww
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:25:09ID:Egaow0hw背中と頭を壊して部位破壊完了らしい
背中にでかい切り傷がついたら背中はOK
頭にも結構目立つ切り傷がついたら頭もOK
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:26:43ID:7EovR7KFちょwwwwwwwwwwwwwwww
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:26:49ID:hKoxFZHN傷だらけ=破壊した状態。
報酬も増えてるはずだが?
単にそうと気付かなかっただけちゃうのん?
ブヨ皮とかが多めになかった?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:27:01ID:N8JCzrfO成る程、レイアの翼爪みたいに両方破壊しなきゃならないのね。
…背中はともかく頭を破壊ってちょっとキツそう…orz
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:29:14ID:XXQzPXsr層でもないと思われ
電撃ブレスを吐いた後に頭が下がったときとか、電気ビリビリが終わった時とかに
意識的に頭を攻撃するようにすれば倒すまでの間に傷つけられますよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:42:45ID:cAS6wuqYそうか、だから今ボコボコにされたのか・・・・・
つうか、グラビモス、マジで強ぇ・・・・・
倒しきれなかった上に、こんなに勝てる気がしないのはトトス様以来だ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:47:15ID:y9FhQwsb>>164の中にバサル&グラの攻略ヒントも・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 23:53:26ID:+7cWcX8m解析見れば解るけど腹は90%で頭は70%
数値で表すと与えるダメが一発に付き10くらい違ってくる(クリティカル前提
99発で考えれば990だ
Gだと亜種レイアの体力は2500程度だからどれ位大事か解ると思う
後、他の人も言ってるが貫通持つか持たないかで大分変わる
0175106
2006/03/27(月) 23:58:48ID:uKQhezLQ見つけられませんでした。マップ2のタンポポの場所は分かるのですが・・・
具体的な場所を教えていただけませんでしょうか・・・申し訳ありません。
ガノトトスですが不思議なもので、コツが掴めたのか、ライトボウガンで30分以内で
安定して狩れるようになりました。
このスレでアドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。
弾代で常に赤字ですが・・・orz
ヒレが溜まったのでライトボウガンのジェイドストームを作ってみたのですが、
かなり微妙でした。"ある意味最強の弾丸"である通常2を連射できるとのことだったので
作ったのですが基本性能が低いせいか、攻撃能力の向上は期待したほどではありませんでした。
それでもドスランポスで試射したところ、ものの3分で沈黙させることができたので、
アクセサリーで通常弾強化をしてみようかと思います。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:00:57ID:+7cWcX8mすまん、上の計算間違ってたorz
一発に付き5違う
だから99発で考えれば500位だ
本当に申し訳ない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:01:56ID:3LM5Kufs弓でチクチク攻撃して明らかに弱ってきて
あともう少しってところなんだけど中々死んでくれない・・・
なにか良いアドバイスありませんか??
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:03:09ID:uwKPApZ6オンでフレの初心者(俺含む)でどうしても時間切れになってしまう・・・orz
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:04:27ID:jeaPX1Wc確かにその通りですね。さんきゅー
次挑む時はタル爆弾だけじゃなく、落とし穴とかも持って行くよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:06:06ID:Uk0hBxtq0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:06:14ID:kzZUNKRO雷以外ならどの属性でもそれなりに効く
武器に拘らないならハンマーかボウガン
散弾を頭向きに撃てば角に結構当たるから楽だぞ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:09:35ID:uwKPApZ6なるほど、フレと話して作戦決めてみます!Thx
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:13:18ID:jeaPX1Wc赤字になるなら、亜種トトスを狩ってみてはどうでしょう?
ウロコが一枚2500以上で売れるので、結構なお金になるはずです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:13:57ID:/LwzLV8r雪山マップ2の採掘
ツタを上り切ったマップ7に続く高台から二度落ちた細い足場の端。
二度目に落ちる場合、歩きだと一番下まで落ちてしまうので、しゃがんだ状態でゆっくり崖に近付き、にじり落ちる感じ。
何度か練習してみると良い。
雪山マップ3の採掘
夜に氷で閉ざされる場所?
それ以外の採掘はわからない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:24:11ID:ab4hpuTNジェイドストームだったら貫通弾LV1,2と電撃弾と拡散弾とかでいけるよ
連射は動けなくなるからオフではあんまり使えないと思う
亜種トトスのウロコは高値で売れるからお薦めよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:26:05ID:AsgmOeWq俺も>102程ではないにしろ、恐ろしく苦労して小さな塊ゲットして絶一門作れたんだけど、
今グラビモスやってるときに何となく8の右奥掘ってみたらいきなり小さな塊が出た…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:29:16ID:iOrwnuQc0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:30:20ID:/LwzLV8r0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:34:38ID:AsgmOeWqとりあえず序盤ならヘビーはアルバレスト改がお勧めかな
その後は早い段階で材料がそろいそうなバスタークラブ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:36:08ID:RrNJd1370191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:39:01ID:iOrwnuQcそうですか^^情報ありがとうございます。
HR50なんで、一応色々材料はあるかもですが・・・
019227
2006/03/28(火) 00:40:03ID:2fDDpXYW地形は+10で地形ダメージ減【小】が付くけど、
回復速度は+7で+10には届かない
解析で回復速度+1が付く回復珠はアルビノの中落ちが必要、
+2の治癒珠は森丘の修羅原珠が必要・・・
アルビノの中落ちのドロップ率、森丘にはまだ行けないってことは
現時点で地形ダメージ減と回復速度の両立は厳しいと判明
でも見た目がカッコイイからちょっとお気に入りですw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:41:18ID:XGT/xpsc0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:41:49ID:geafpJtbいや、1個目は他の塊でも可
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:42:15ID:n99/celX0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:43:00ID:RrNJd137ありがと。2個必要かと思って彫りまくってた。一個はあるんだ。棒状の塊とか6個もあるし
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:44:50ID:fcmdXz6Iシリーズ初めて買ってここまで全部余裕勝ちしてきたのに
ここでつまってしまった・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:46:19ID:3lXMbSnXイャンクックだよ
初見でクックに余裕勝ちってなんてやつだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:46:51ID:qp/bJKRJ使ってる武器にもよるんじゃないかな。
俺はドスファンゴでつまった。
逆にダイミョウは簡単だった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:48:13ID:fcmdXz6I一回も死なないで大名までこれたんだけど
ここでつまってしまった・・・今5回目です・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:54:45ID:9MCYLZRgクシャル腕足も厳しい?あれもダメージ回復と地形だったと思うけど
中落ち出たらフルフル腰をオススメするよ。ガンナー装備にも使えるしね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:54:49ID:iOrwnuQc調合に使うアイテムとかも必要なのでしょうか??おしえてください。。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 00:55:59ID:ab4hpuTN良く観察してみよう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:02:11ID:PxeOj3xv0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:03:47ID:qp/bJKRJ強化するのに必要な素材がオンでしか取れないって状況になったときが限界
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:03:52ID:fcmdXz6Iなんかちょっと感動したw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:10:32ID:3RAB3xoO1分以内はやっぱ無理かなぁ・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:14:12ID:NZDF7xok7回作る
セーブしないで戻る
7回作る
セーブしないで戻る
1回作る
セーブして戻る
1回作る→もういいなら終了
もう5回作る
セーブしないで戻る
3連続キタ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:15:40ID:Uk0hBxtqおおきなかたまりがね5かいに1かいはでるのうふふ
やすみおわたよえへへみんなおやすみ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:16:43ID:Ylta5jQ2とりあえずおかしくなってるから早く寝ろ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:17:37ID:qp/bJKRJがんばれ。
俺も同じ状況だよ。
板状はもう8回くらい出てるのに小さなが出ない。
絶一の前に超絶ができちゃったよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:17:46ID:geafpJtb0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:20:21ID:3tkcQrOs切れ味青の龍刀でもガンガンはじかれる上に
15分以上斬りつけても切れやしない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:21:10ID:Ylta5jQ2独龍剣は?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:22:22ID:geafpJtbオオナズチは見切りスキルあると気持ちよく斬れる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:24:40ID:3tkcQrOs絶一で行ってはじかれまくって逃げられたから龍刀で行ってみてる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:25:08ID:Ylta5jQ2超絶って双剣じゃね、板状からじゃつくれないだろw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:26:34ID:3tkcQrOs本当にありがとうございました
見切りスキル防具作るか・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:40:56ID:AmVzuWnxところで勇者のピアスってどうやって取るの?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:41:42ID:4XdY6Iuk演習のみだす
装備したかったら演習行こう^^
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:41:54ID:geafpJtb演習専用or升専用
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 01:44:11ID:AmVzuWnx慣れない武器使わなきゃいけないわ、
剥ぎ取りも採集もデタラメだわで早々に挫折したんだよね…。
ガンガルます…(;´Д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています