トップページgoveract
1001コメント342KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:33:02ID:yNvraghW
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/

この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:36:49ID:/HMfJuMr
皆さん。風のロンドが始まりましたよっと。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:37:53ID:3rsb8+JI
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)

Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け

Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
               (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:40:24ID:3rsb8+JI
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ。解析サイトにも載ってる
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:41:00ID:3rsb8+JI
ドスファンゴ簡単攻略法
その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし

なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪


その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
 ▼
  △

▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける



ガノトトス攻略法

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:41:31ID:3rsb8+JI
○○倒せねー系の初心者全般に言えることだけど

・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。

・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。

・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。

・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。

・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。

これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。

※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。




【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:42:06ID:w1/BkjBH
>>1FUCK
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:42:09ID:saWcCD64
>>1
乙ガレオス
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:42:50ID:3rsb8+JI
ヤオザミ 「楽しみだな」
ランゴスタ「飽きないよな、トトスさんのコント」
ヤオザミ 「体張ってるよな」
ランゴスタ「大物なのにな」
ヤオザミ 「お、はじまるぞ」
ランゴスタ「落とし穴があるな」
ヤオザミ 「それはハズせないだろ」
ランゴスタ「タル爆…1個…2個キタ」
ヤオザミ 「よく見ろあれGだ」
ランゴスタ「Gか」
ヤオザミ 「俺らなら死ぬな」
ランゴスタ「カエルキタ」
ヤオザミ 「ふつう食わねえよな」
ランゴスタ「そこが笑い所だろ」
ヤオザミ 「…俺さ」
ランゴスタ「うん」
ヤオザミ 「この待ってる間が好き」
ランゴスタ「俺も」
ヤオザミ 「…………」
ランゴスタ「…………」
ヤオザミ 「キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! 」
ランゴスタ「すげえ暴れっぷりだなw」
ヤオザミ 「こっからだよ!こっからなんだよ!」
ランゴスタ「わかってるよ」
ヤオザミ 「穴ハマった―!」
ランゴスタ「ストライクww」
ヤオザミ 「どかーん!」
ランゴスタ「どかーん!」
ヤオザミ 「wわかってんだけど笑っちまうよww」
ランゴスタ「あー剥ぎ剥ぎされてる」
ヤオザミ 「ひでえw」
ランゴスタ「若手芸人でもこの仕事は断るだろ」
ヤオザミ 「大物なのにな」
ランゴスタ「大物だよな」

テンプレ終了
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:44:09ID:yNvraghW
キリン
ラオシャンロン
シェンガオレン
クシャルダオラ
ナナ・テスカトリ
テオ・テスカトル
オオナズチ
ヤマツカミ

は無理とおもわれ

穴麻
×○ ドスファンゴ
×○ ドスランボス
×○ ドスゲネポス
×○ ドスイーオス
○○ イャンクック
○× ゲリョス
○○ ババコンガ
○○ ドドブランゴ
×○ ダイミョウザザミ
×△ ショウグンギザミ
×○ ドスガレオス
○○ ガノトトス
○○ フルフル
○○ リオレイア
○○ リオレウス
○○ バサルモス
×△ ディアブロス
×△ モノブロス
○○ グラビモス
▲○ イャンガルルガ
▲○ ラージャン

△ 怒ってると素通りされる場合がある
▲ 怒ってるときしか効かない
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:45:34ID:3rsb8+JI
まだあったんだ・・・ごめん
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:56:24ID:saWcCD64
おなじくごめん^^;
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:59:31ID:FS5Gr/t6
ラオの背中の弱点てどこだよ('A`)w
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:00:19ID:ur4YzSxJ
あの、ガノトトス倒せないんですけど
おすすめの武器とかありませんか?
できればハンマーでおねがいします
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:03:18ID:saWcCD64
>>13
剥ぎ取れるところ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:05:21ID:Or93J1/8
>>15
違う

>>13
心臓のあたり、腹とは別でボウガンか弓でしか狙えない
横から前足と後ろ足の間を通常弾で撃ってみると
ヒットマーカーが腹の中で出るので分かりやすい
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:07:09ID:fD5pdJtE
>>16
2になって変わったのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:09:47ID:Or93J1/8
>>17
昔からそうだぞ?
G解析のラオ肉質見て来い、背中は硬いぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:15:10ID:fD5pdJtE
>>18
解析には弱点の場所まで書いてないんだが
無印からGの時点で変わったのか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:16:53ID:WjX1VYz3
>>1
乙束

しかし>>950 って高確率で踏み逃げされるよね

おい天狗! 見てるか? おまえのことだ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:19:23ID:Or93J1/8
>>19
無印は知らんが変わってないんじゃないか?

参考動画
ttp://wiki.livedoor.jp/hummaru/d/FrontPage
ちょっとした動画→G動画/ラオ弱点位置
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:22:40ID:3Amjmfu6
今狩ってる白モノめちゃデカいw
もうアホかってぐらいデカい。宇宙並にヤバいぞコレw
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:33:14ID:0Lx8w/3Z
>>14
無い、腕磨け
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:33:45ID:cjVOswpu
ナナ倒してゼンクリできたよ
ここの攻略をだいぶ参考にさせてもらいました、ありがとうございました
古塔の感想
なんかチャチャブーが五匹くらい出たらやばいんじゃないかと

リオレウス強いね
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:44:21ID:z0/O2udc
>>14
沼地にいったならアイアンインパクトかブロードボーンアクス。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:54:33ID:fD5pdJtE
>>21
おk
背中の内側という認識だったから違うところかと思ってた
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 14:58:49ID:2/sF30nK
>>24
昨日ナナに完敗してきた
手持ちの装備はサザミ→炎マイナス、レイア→龍マイナスってことで
ギザミ装備作るために将軍乱獲中
将軍ってバックが無い分、慣れると大名より楽だね
ちなみに鍛冶婆さんの最後の納品クエって将軍の殻2回壊しでいいんだよね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:02:47ID:t6jeq5px
>>1
乙トトス
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:12:01ID:sV+MYwVW
序盤を大骨塊で乗り気って、そろそろ次に行こうと思うハンマー使いです

見た目、威力でオヌヌメのハンマーありますかね?
スレ違いかと思いますが、ハンマースレ氏んでるみたいなので
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:13:04ID:3Amjmfu6
22だが無事捕獲成功。26m弱、金冠つきますた。チラ裏スマソ

>>27
対ナナ用ならバサルのがよくないかい?地形+回復速度。なんたって乱獲が楽
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:15:35ID:5/+lm+hn
>>29
はぁ?
ハンマースレの最終書き込みの時間見たけど15:10:26.09だったぞ
どこが死んでるんだ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:28:31ID:xRyvwvQe
>>29
とりあえずヴェノムモンスターあたりでいいんじゃね
作り方は解析見てね
毒怪鳥の頭1%さえ乗り越えれば作りやすい
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:32:12ID:y9FhQwsb
>>29
モンハン武器スレの中でも勢いがあるほうだと・・・
【無誤爆こそ】モンスターハンターハンマー使い28槌目【芸術】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143209666/
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:33:05ID:T07PMWrK
>>29
ヴェノムは素性のいいハンマーだが、頭が物欲センサーに引っかかってライトクリスタルばかりたまったときは
クリスタルノヴァもお勧め。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:36:22ID:f8Vsak6f
そのまえに巨大なクチバシの物欲センサーにひっかかっている俺ガイル
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:37:59ID:g1UDoIcr
中落ちでねえええええええええええ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:43:46ID:YKfbMUBM
クックの耳(以下同文w
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:44:03ID:pQV4ZrEt
グラビは、バサルと同じ戦い方で行けますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:44:45ID:cjVOswpu
>>27
そうよ、古塔のナナ戦はエリチェン出来ないから閃光目潰しの間に研いだり回復したりするといいよ
>>30
確かに自然回復あるほうが戦いやすいね、俺もバサル乱獲しようっと。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:45:11ID:3rsb8+JI
威力はそうでもないがくろねこハンマー超オススメ

攻撃する時の効果音がメラルーだかアイルーの泣き声
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:57:28ID:R91070so
これ超難しいから八年くらいかけてゆっくり解こうと思ってる
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:00:41ID:qB7Kn1b7
>>38
おんなじ戦い方で行ったが
片手、大剣、太刀どれ使っても勝てなくて
悩んだ末弓を使用
なんだこれ・・・強すぎる
パワーハンターボウって奴がたまたま作れたから
作ったんだけどグラビモスがただの的になってました
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:04:57ID:t6jeq5px
>>41
俺も
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:07:42ID:yNvraghW
>41

来年 2G 2年後 3 3年後 3G 5年後 4 6年後 4G 8年後 5

というのはナシですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:11:32ID:3X93zB/P
やっとレベル2属性弾扱えるボウガン作ったんですが
弾の作り方がわかりません……
誰か教えて下さい
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:16:05ID:FS5Gr/t6
>45
テンプレって便利だね

今日から密林の案内人になりました。よろしく
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:17:58ID:3rsb8+JI
>>44
それなんて無双シリーズ?
>>45
解析の調合リスト見れば早いんだが
カラ骨と毒牙麻痺牙ドス眠魚
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:23:35ID:h/dGvRL6
846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:06:55 ID:j+cLSzBZ
>>7のに勝手に手を加えた物だけど

最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ

これをテンプレの最後に入れとけばこのスレと関係ない質問する奴が少しは減るんじゃないだろうか。


848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:09:18 ID:kDPiyeH/
>>846
どっちかっていうと、そのテンプレを読まないやつがいるから問題なんじゃないんですかぃ?


849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:10:25 ID:hkWenkSY
>>846
書き込む前に調べたり、テンプレ読んだりしてくれれば助かるんだがね…。
多分減らないと思うが入れてみては?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 16:25:59ID:y9FhQwsb
>>44
アーマードコアにも通じるね・・・新作出るたび武器の強さいじくってバランス崩壊?w
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:00:10ID:DbzdW+i1
ドスガレオス倒す時ってどれくらい音爆弾持ってけば安心出来る?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:04:16ID:/HMfJuMr
>>50
好きなだけ。
材料もっていって調合したり。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:04:30ID:FS5Gr/t6
支給品で充分
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:06:22ID:AvxRaZAS
オフのラオシャンロンは、どうすれば出ますか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:08:17ID:yNvraghW
>>53 武器屋Lv3→ランダムに来る師匠のクエ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:10:31ID:AvxRaZAS
>>54
既出すぎそうな質問にレスthx
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:23:56ID:5qzMlqJ/
>>50
たらふく持っていって慣れてきたら減らしていけば良いさ
コースとか覚えれば、無で行けるようになる



ところで、なんでアイルーフェイクはあって
アイルーカチューシャはないですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:26:58ID:eIfV36TE
雪山クシャルどうしよう。斬破刀で勝てる気がしない。バイオレンスジョーあるからヴェノム作っての方がいいんだろうか・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:27:26ID:hb5pMzT+
村の人の青いクエストもやったほうがいいですか?やんないと赤いクエストがでないとか
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:31:57ID:3i94Sj/9
>>58
村の人とは仲良くしたほうがいいってうちの婆ちゃんが言ってた。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:36:04ID:hb5pMzT+

おおおおう
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:36:17ID:7EovR7KF
>>58
つべこべ言わずにさっさとやりやがれですぅ
って俺の嫁が言ってた
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:36:24ID:FCfA2wid
メインやサブクエに書いてない場合、飛竜の卵とかって運ぶだけ無駄ですか?
今、沼地で変な鉱石拾って困ってます
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:36:47ID:yNvraghW
>>59 さっきお前の家の中からランポスの鳴き声が聞こえたぞ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:38:01ID:hb5pMzT+
おまえん家からもな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:40:26ID:wgN5LCec
>>61
おまいはさっさとガノトトス亜種でも狩って来いですぅ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:41:49ID:H3m2LiTF
>>64
そう言ってるお前ん家の周りからはコンガの屁の臭いがプンプンしてきたがな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:49:41ID:BJ3dxkUU
>>61
お前の嫁ってアレだろ?
ババコンガ似の
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:54:31ID:ThgNlT1b
>>67
ゲリョスにも似てるらしいよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:55:31ID:FS5Gr/t6
ナナ手須賀鳥おかしいだろ…すでに砂漠で手に終えん。絶一だけど勝てる気しない。俺は密林の案内人だぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:56:15ID:f8Vsak6f
本日の飯
【なわばりのフン】
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:57:56ID:yNvraghW
>>69 反時計回りに動け
時計回りに動くと死ぬぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:58:57ID:wgN5LCec
本日の飯
【鉄鉱石】
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:58:57ID:UoFDYVFI
ショウグンギザミに勝てません(´・ω・`)
防具はザザミ一式 武器はジークリンデ

竜頭殻が欲しいのでヤド破壊狙いで戦ってるんですが
振りが遅いのでスキに攻撃しても後出しで潰されたり
離れようにも速い上にリーチが長いのでどうにもならず・・

いつも3死orクーラードリンク切れでどうにもならず死
というパターンです
ヤツに有効な戦法や季節などあればご教授願います
長文申し訳ないm(__)m
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:59:33ID:q8GxD+FH
>>69
ナナを中心に反時計回りしてれば攻撃くらわんはず。
ブレス中とか攻撃チャンスですよっと。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:01:30ID:H3m2LiTF
>>72
バサル一家乙
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:04:13ID:yNvraghW
>>73 恐れず顔攻撃しな、ジークリンデならオフの将軍なら3発で倒れる
倒れたら顔の左右どちらか45度の位置に移動し溜め始める、すると将軍が起きて回った
時に丁度ヤドが目の前に来てる、タイミング合わんと溜めx2ぐらいだがその辺は調節しろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:07:38ID:TJuumoTO
角笛はヘイト値をコントロールすると書いてあるサイトがあったんですが、
オフで吹いても意味無いのでしょうか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:10:44ID:cjVOswpu
>>73
火山なら爆発する岩の近くに樽爆を置くとか
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:11:49ID:uMQn9gbs
>>77
一人なんだからヘイトとか意味ないだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:13:01ID:01ZkpafK
工房がLv3になって、「いい噂があるたびに師匠が訪れる」とのことなのですが、
イマイチ師匠の現れる条件が分かりません。どうすれば現れますか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:13:13ID:FS5Gr/t6
>71>74
半時計回りは自力で見付けてやってたが、あの追尾性能の高さと纏う炎に削り殺された。ブレス時しか攻撃チャンスないように見えた。次は閃光持っていこうと思う。
あと準備したらいいと思うものはある?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:13:36ID:fD5pdJtE
>>77
モンスターに発見され
追い掛け回すよりはいいので発見したら吹いてるよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:13:49ID:l3V7RRtq
繁殖期でレイアに向かっていくランポス達をこっちに
向かせられるんじゃね?


やった事無いから本当にこっちに来るのかは知らんけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:15:57ID:TJuumoTO
>>79>>82
どうもです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:19:35ID:g1UDoIcr
黒グラって腹割れても剣通らないんだがwwwwwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:20:45ID:yNvraghW
>>85 白域のみやろ 片手・双剣でやれや
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:23:47ID:g1UDoIcr
>>86
すまん、絶一門で無理だった
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:25:39ID:yNvraghW
>>87 もう一個、錆見つけてオデッセイにしてみれば
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:26:32ID:KQg0kMqQ
双剣で乱舞でおkじゃね?
はじかれないし
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:27:32ID:KQg0kMqQ
↑やや日本語が変だったのは謝る
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:30:30ID:g1UDoIcr
>>88
あ、今解析見て気づいたけど黒グラって龍属性通らないんじゃんwwwwww
俺バカス

>>89
双剣で行って見ます
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 18:35:00ID:KQg0kMqQ
グラビームは羽の爪先あたりを乱舞してれば 
最後の放屁みたいなガスにもあたらんよ

俺の愛剣 ガノカットラス オススメ
0093732006/03/27(月) 18:37:14ID:UoFDYVFI
>>76
>>78
素早いレス感謝です
溜め攻撃はスキだらけになるのであまり使ってなかった
のですが先読みできれば強力そうですね、やってみます

あと岩の近くに樽爆置けば誘爆で2重にダメージ入るって
ことでしょうか
これもよさそうですね
ありがとうございましたm(__)m
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 19:00:38ID:DbzdW+i1
>>52
スゴいっすね!!
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 19:27:51ID:y9FhQwsb
>>80
工房関連の青噴出し複数クリアじゃないかな
爆睡をうまく使うといい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 19:39:22ID:/vC3cVOJ
>>92
俺もガノカットラス好きだ
さっき作ったばかりだけど


ブレイドスティンガーも好きだ
さっき作ったばかりだけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:04:42ID:H3m2LiTF
そういやもうプレイ時間200時間なるけど一回も爆睡、熟睡してないな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:15:27ID:y9FhQwsb
料理を食べて爆睡すれば、料理効果を他の季節に持ちこめるよ
序盤は繁殖期以外は体力大量UPの料理が少ないから便利
0099272006/03/27(月) 20:21:42ID:rxIsiwOt
>>30,>>39
なるほど、データ見たらバサル装備はナナにベストチョイスですね
参考になりました
バサル装備揃えてナナぼこぼこにしてきます!
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:30:14ID:z0/O2udc
>>97
ゲームばっかしてないで寝ろ。
いくら春休みでもやりすぎだろ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:32:02ID:MuZucGo1
>>100おもんね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:39:50ID:uYPYoXrn
ぶ物欲センサー発動中!
強走薬グレート飲んで火山8右までダッシュ→掘る
→モドリ玉リタイア→ゲーム終了(昼維持のため)
→ロード→クエ受注→強走(ry
1回6分かかるからもう80回×αは掘ったと思うけど小さな塊でない
なにか間違ってますか俺?休み終わっちゃうよ!
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:43:01ID:5u0uZQ7L
俺はカニ4匹狩って終わらせてた
何気に大地の結晶とかも必要だったし
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:49:33ID:H/FC4Tv4
>>102
そこまで出なけりゃ、ラオまで進めて、ラオ倒してた方がよっぽど出る。
俺は今、塊いらないから紅蓮を出せ!と。
物欲おそろしす。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 20:59:06ID:kb3erylu
クシャルダオラの翼膜が欲しくて死にながらやっと撃退
翼膜じゃないけど爪が出たから破壊できたっぽいんだけど
壊したこと無かったから翼が壊れた状態がわからない('A`)
翼破壊した時のグラフィックって翼が欠けるの?
それとも塗装が剥げたみたいに下から白っぽい地肌がでてきた状態?
どなたか教えておくんなまし

既に翼を壊したって事はもう一匹倒さないと翼膜手に入らないのかな…orz
爪より翼膜をくれ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:06:59ID:uKQhezLQ
このスレのおかげで砂漠ダオラの撃退とトトス討伐に成功しました。ありがとうございました。
ダオラ戦?ええ、作りましたともさ、死束・・・もうゲリョが鴨に見えますよ・・・orz
トトス戦はボウガンで挑みましたが、トドメは残り5分の表示と同時の釣り上げでしたけどね・・・

さて、ようやく雪山に来れたのですが、解析サイトを見るとマップ2の(2)とマップ3の(1)に
それぞれ採掘ポイントがあるようなのですが、見つけることができません。
ピッケルを装着して歩き回ってみたのですがソナーに感が無く、どうも肝心な場所をスルーして
しまっているようです。
申し訳ありませんが、具体的な場所をお教えいただけないでしょうか。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:10:26ID:H/FC4Tv4
>>105
翼の部位破壊は
・翼についている爪がとれる
・翼の鱗がハゲて白っぽくなる
見た目で分かるのはこんな感じ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:13:24ID:y9FhQwsb
>>106
解析の採掘マップに大体の場所は載ってるよ
崖上から飛び降りないと行けない足場や
特定のマップからでしか進入出来ない場所にその採掘場所がある
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:26:16ID:hYqgXMGx
>>105
確かに分かりにくいが>>107みたいになる
爪もなくなって爪周辺の翼が白くなってる
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:28:31ID:TRYwthnG
火山の採掘で錆びた棒状の塊が3回出た俺は負け組… orz

結局1個までしか持てねえじゃねーか!!
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:28:40ID:kb3erylu
>>107、109
どうもありがとう
それを目安にしつつブーメラン投げてみます

納刀時にブーメランの軌道が変わるの知らなかったよ
あのブーメランの軌道は偉大だ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:38:14ID:ETn8QNUB
攻略wikiのオフライン攻略によると
雪山→火山→古塔になっているんですが
森丘はサブクエ(ココット村?)をこなすことで
行けるようになるんでしょうか?

0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:39:58ID:3Amjmfu6
船を完成させることとナナ討伐をクリアすることじゃなかったっけ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:41:10ID:hYqgXMGx
>>111
絶一使ってんだろ
俺も絶一で行くとき 顔面→悶え→翼
これ3回ぐらいしたらわざと距離あけてクシャに飛ばせて
そのときの羽ばたき中の翼に合わせて切ってるよ
ブーメランも打ち上げもいらんし結構簡単よ
やってみそ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:42:43ID:t6jeq5px
>>114
ネ申
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:43:17ID:hYqgXMGx
>>112
いいから黙ってフキダシやれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:44:05ID:H/FC4Tv4
>>112
古塔クリア後(実質ナナ討伐後)、造船LV3になれば
親方がココット村に船を出してくれるようになる。
ココット村に行くと森丘クエが出来るようになる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:49:25ID:Yh5R5Ona
砂漠の発掘ポイントを教えて下さい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:52:44ID:H/FC4Tv4
>>118
解析に詳しく書いてある。地図つきで。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:53:41ID:hYqgXMGx
>>118
解析一通り見て来いや
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:55:40ID:Yh5R5Ona
>>119>>120
すいません…。ありがとうございます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:00:59ID:uJEKYUCx
解析の隠れエリアっていうのはオンの話?
魅力的な素材があるが・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:02:33ID:3Amjmfu6
オンだね。ランダムで飛ばされることがある
01241122006/03/27(月) 22:04:13ID:ETn8QNUB
>>113>>116>>117
ありがとうございます。
あとsage忘れスマソ…。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:04:30ID:q8GxD+FH
そうつぶやくと、>>122は街へと向かった…
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:05:17ID:kb3erylu
>>114
以前羽ばたきに合わせてうなずきながらタイミング計ってやってみたけど
キックや噛み付きみたいなの喰らうだけで無理だったorz
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:07:00ID:CV8l5fk/
しかしその後>>122の姿を見たものはいない…。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:10:20ID:hYqgXMGx
>>126
ww

落ち着いてブレス中とかに空振りでもいいからやってみ。
あと地上でもブレスの瞬間とか前の方で翼かすることもあるから。
タイミングわかればほんとに楽
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:12:53ID:hhgzFBNO
そう>>122はコードオン
のまま、街へ向かったのだった…
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:14:21ID:2JmXbcCg
ナナ討伐記念パピコ!! エンディングはいいな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:20:15ID:xf7M2SMp
ねえ
大名ノヤド
片手+タル獏で
破壊した人いる?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:22:51ID:3X93zB/P
クロオビボウガン背負って
拡散 電撃 レベル2通常 麻痺レベル1と2 毒レベル1と2持ってって
桜レイアを時間も残弾もギリギリで倒せたんだけど
コレは俺がヘタレなのか雷属性が胴体には入ってないのかどうなのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:26:12ID:hYqgXMGx
>>131
ハンマーで解決

>>132
解析で解決

つかお前ら一回死ねば?
sageねーし解析見りゃ一目瞭然だし
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:29:58ID:+7cWcX8m
>>132
雷属性はあんまり気にしなくてもいいと思うぞ(肉質的に気にするほどじゃない
それよりも、通常2を腹にきちんと当てられるように練習すればいいと思う
最後に加工レベルは当然5だよな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:30:14ID:xf7M2SMp
んなダサイもの振り回さなきゃ
ならんなら無理だなこりゃ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:30:22ID:EFOy2ZrL
貫通弾は駄目ですかそうですか
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:31:25ID:hYqgXMGx
>>135死ねお前マジで
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:32:23ID:v5xeQWqZ
>>135
ああ、お前がこのゲームクリアするのもこのスレでまともなレスもらうのも無理だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:32:27ID:xf7M2SMp
シネオマエマジデw
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:33:34ID:xf7M2SMp
>>135死ねお前マジでwwww
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:35:38ID:CV8l5fk/
なんでバサルモンだけ急に弱いの?サービス?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:39:46ID:MF1C3naz
>>140文末にwとか付けると余計馬鹿に見えるよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:40:15ID:3Amjmfu6
>>132
貫通弾を頭→腹→尻尾、翼→腹→翼に抜けるよう撃ってみたらどうかしら
属性弾は正直値段の割りに効果が感じられない気がする。
>>141
幼体ですから。愛でなさい掘りなさいってことじゃね?w
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:40:49ID:8szuAJZL
とりあえず

トトス様頭堅くない?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:42:09ID:xf7M2SMp
>>140文末にwとか付けると余計馬鹿に見えるよ。 wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwok?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:43:09ID:T07PMWrK
バサルモスって人間で言うと何歳くらいなんだろう。
8歳くらいと見積もると、ハンターに狩られるバサルタンカワイソス
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:43:41ID:CV8l5fk/
あと、バサルモンの毒ガス攻撃は屁?
屁にしかみえないんだけど…。
子供だからうんこたれてるのかな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:48:17ID:v5xeQWqZ
>>146
その同情をフルフルベビーとここで暴れてるつもりの赤ん坊にも分けてやってくれよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:49:26ID:xf7M2SMp
>>142
ごめんごめん
次からはsageるからさ
ゆるして
馬鹿がハンマーなんて言い出すから
つい文章理解できないカバの扱いには困るよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:50:08ID:3X93zB/P
>>134
ああ5だよ
つか腹なの?頭じゃなくて?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:52:11ID:5u0uZQ7L
>>149
日本語の練習して出直して来い
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:55:20ID:xf7M2SMp
>>151
はーい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:57:00ID:sr9DGWTk
よし 国語ドリル探して来る
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:58:10ID:/3D6zIQt
ヤドは斬打属性の槍でもこわせる
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:58:47ID:XXQzPXsr
>144
頭はそれほどでも
その後ろの首筋ら辺がかなり硬いと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:02:24ID:/flkfDsF
>>154
槍って便利だよね〜
でも緊急回避無いから俺には到底扱えない…
防御苦手だし…
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:05:30ID:/3D6zIQt
トトスは

固 頭<足<首<腹 柔

じゃない?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:05:44ID:Egaow0hw
>>154
ダイミョウのヤドって槍で壊せる?
ショウグンは何度も壊してるけど大名のは傷一つついたことないんだけど
単に手数が足りんのかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:07:23ID:YSpMdNHE
槍と弓は全く使いこなせない
ヤドカリ相手に死んだ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:07:25ID:XXQzPXsr
>158
使ってる槍の威力が強すぎて壊れる前に死んじゃうとか
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:07:28ID:mabC8OSt
オープニング何度観てもいいね。鳥肌立つ。
01621222006/03/27(月) 23:08:33ID:uJEKYUCx
あいるびーばーっく!!
オン環境ないから行けませんからー!!切腹!!
・・・もう死語だなW

オフ専プレイヤーだからすっぱり諦めて、地道に集めるわ。
教えてくれてありがd
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:12:41ID:3Amjmfu6
槍は強走薬飲んでガード性能スキル付けたら、ほぼ難攻不落になるからねぇ
慣れないうちは、転がり回避する癖で敵のほうに向かって行きがちだけどw
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:21:45ID:EC7cSesy
グラビ 「バサル、ちょっといいか」
バサル 「なに、お父さん」
グラビ 「昨日な、おまえの彼氏が訪ねてきた」
バサル 「ああそう」
グラビ 「おまえをずいぶん探してたぞ」
バサル 「そう」
グラビ 「……ケンカでもしたのか」
バサル 「お父さんには関係ない」
グラビ 「誠実そうな男じゃないか」
バサル 「そう見えたでしょ」
グラビ 「ちがうのか」
バサル 「…………」
グラビ 「尻尾で返事をするな。行儀の悪い」
バサル 「お父さんは知らないから」
グラビ 「まあ、いろいろすれ違いはあるだろうが」
バサル 「そんなレベルじゃないわ」
グラビ 「どんな」
バサル 「……っこ、公衆の面前で」
グラビ 「…………」
バサル 「むりやり胸をはだけさせられたわ」
グラビ 「…………」
バサル 「しかも穴にハメられて」
グラビ 「…………」
バサル 「タル爆弾で、よ? デリカシーのかけらも……」
グラビ 「……あの小僧!!!」
バサル 「ちょ、私が前にいるのにビームはやめて!」
グラビ 「許さん!百回踏み潰してサザミソにしてくれる!!」
バサル 「お、落ちついて! 私は平気だから!」
グラビ 「どこだ6か7か!? ブチ殺したりゃあああ!!!」
バサル 「待って、お父……」
グラビ 「ズサー」
バサル 「ズサー」
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:22:01ID:N8JCzrfO
フルフルの部位破壊って背中?
ダメージ与えてると身体に亀裂と言うか傷が出来るけど、
その状態で倒しても破壊報酬の段に何も出てこない…。
あれより更にダメージ与えなきゃいけないの?
破壊したらどんな感じになる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:22:55ID:gfyYRXPx
>>164
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:25:09ID:Egaow0hw
>>165
背中と頭を壊して部位破壊完了らしい
背中にでかい切り傷がついたら背中はOK
頭にも結構目立つ切り傷がついたら頭もOK
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:26:43ID:7EovR7KF
>>164
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:26:49ID:hKoxFZHN
>>165
傷だらけ=破壊した状態。
報酬も増えてるはずだが?
単にそうと気付かなかっただけちゃうのん?
ブヨ皮とかが多めになかった?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:27:01ID:N8JCzrfO
>>167
成る程、レイアの翼爪みたいに両方破壊しなきゃならないのね。
…背中はともかく頭を破壊ってちょっとキツそう…orz
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:29:14ID:XXQzPXsr
>170
層でもないと思われ
電撃ブレスを吐いた後に頭が下がったときとか、電気ビリビリが終わった時とかに
意識的に頭を攻撃するようにすれば倒すまでの間に傷つけられますよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:42:45ID:cAS6wuqY
>>164
そうか、だから今ボコボコにされたのか・・・・・

つうか、グラビモス、マジで強ぇ・・・・・
倒しきれなかった上に、こんなに勝てる気がしないのはトトス様以来だ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:47:15ID:y9FhQwsb
>>172
>>164の中にバサル&グラの攻略ヒントも・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:53:26ID:+7cWcX8m
>>150
解析見れば解るけど腹は90%で頭は70%
数値で表すと与えるダメが一発に付き10くらい違ってくる(クリティカル前提
99発で考えれば990だ
Gだと亜種レイアの体力は2500程度だからどれ位大事か解ると思う
後、他の人も言ってるが貫通持つか持たないかで大分変わる
01751062006/03/27(月) 23:58:48ID:uKQhezLQ
すみません。やはり解析サイトの雪山マップ2の(2)とマップ3の(1)採掘ポイントを
見つけられませんでした。マップ2のタンポポの場所は分かるのですが・・・
具体的な場所を教えていただけませんでしょうか・・・申し訳ありません。

ガノトトスですが不思議なもので、コツが掴めたのか、ライトボウガンで30分以内で
安定して狩れるようになりました。
このスレでアドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。
弾代で常に赤字ですが・・・orz
ヒレが溜まったのでライトボウガンのジェイドストームを作ってみたのですが、
かなり微妙でした。"ある意味最強の弾丸"である通常2を連射できるとのことだったので
作ったのですが基本性能が低いせいか、攻撃能力の向上は期待したほどではありませんでした。
それでもドスランポスで試射したところ、ものの3分で沈黙させることができたので、
アクセサリーで通常弾強化をしてみようかと思います。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:00:57ID:+7cWcX8m
>>174
すまん、上の計算間違ってたorz
一発に付き5違う
だから99発で考えれば500位だ
本当に申し訳ない
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:01:56ID:3LM5Kufs
大名の良い狩り方ないですかね?
弓でチクチク攻撃して明らかに弱ってきて
あともう少しってところなんだけど中々死んでくれない・・・
なにか良いアドバイスありませんか??
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:03:09ID:uwKPApZ6
キリンの弱点属性って何でしょうか?
オンでフレの初心者(俺含む)でどうしても時間切れになってしまう・・・orz
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:04:27ID:jeaPX1Wc
>>173
確かにその通りですね。さんきゅー
次挑む時はタル爆弾だけじゃなく、落とし穴とかも持って行くよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:06:06ID:Uk0hBxtq
連射が役に立つボスって崖撃ちできるやつくらいだと思う
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:06:14ID:kzZUNKRO
>>178
雷以外ならどの属性でもそれなりに効く
武器に拘らないならハンマーかボウガン
散弾を頭向きに撃てば角に結構当たるから楽だぞ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:09:35ID:uwKPApZ6
>>181
なるほど、フレと話して作戦決めてみます!Thx
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:13:18ID:jeaPX1Wc
>>175
赤字になるなら、亜種トトスを狩ってみてはどうでしょう?
ウロコが一枚2500以上で売れるので、結構なお金になるはずです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:13:57ID:/LwzLV8r
>>175
雪山マップ2の採掘
ツタを上り切ったマップ7に続く高台から二度落ちた細い足場の端。
二度目に落ちる場合、歩きだと一番下まで落ちてしまうので、しゃがんだ状態でゆっくり崖に近付き、にじり落ちる感じ。
何度か練習してみると良い。

雪山マップ3の採掘
夜に氷で閉ざされる場所?
それ以外の採掘はわからない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:24:11ID:ab4hpuTN
>>175
ジェイドストームだったら貫通弾LV1,2と電撃弾と拡散弾とかでいけるよ
連射は動けなくなるからオフではあんまり使えないと思う
亜種トトスのウロコは高値で売れるからお薦めよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:26:05ID:AsgmOeWq
物欲センサーってのは本当にあるよね
俺も>102程ではないにしろ、恐ろしく苦労して小さな塊ゲットして絶一門作れたんだけど、
今グラビモスやってるときに何となく8の右奥掘ってみたらいきなり小さな塊が出た…
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:29:16ID:iOrwnuQc
ボウガン系で強いのってなんでしょう?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:30:20ID:/LwzLV8r
まぁ所詮チキンナイフはチキン野郎にお似合いだって事さ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:34:38ID:AsgmOeWq
>187
とりあえず序盤ならヘビーはアルバレスト改がお勧めかな
その後は早い段階で材料がそろいそうなバスタークラブ

0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:36:08ID:RrNJd137
絶一つくるのに使う不要のカタマリっていうのはつまり小さな塊2個用意するってこと?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:39:01ID:iOrwnuQc
>189
そうですか^^情報ありがとうございます。

HR50なんで、一応色々材料はあるかもですが・・・
0192272006/03/28(火) 00:40:03ID:2fDDpXYW
バサル乱獲してバサル装備一式作ってきた
地形は+10で地形ダメージ減【小】が付くけど、
回復速度は+7で+10には届かない
解析で回復速度+1が付く回復珠はアルビノの中落ちが必要、
+2の治癒珠は森丘の修羅原珠が必要・・・
アルビノの中落ちのドロップ率、森丘にはまだ行けないってことは
現時点で地形ダメージ減と回復速度の両立は厳しいと判明
でも見た目がカッコイイからちょっとお気に入りですw
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:41:18ID:XGT/xpsc
ドスプーギーはどうやってよろこばせるんですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:41:49ID:geafpJtb
>>190
いや、1個目は他の塊でも可
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:42:15ID:n99/celX
グラビさーん 娘さんをキズモノにした>>192がのこのこ現れましたよー
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:43:00ID:RrNJd137
>>194
ありがと。2個必要かと思って彫りまくってた。一個はあるんだ。棒状の塊とか6個もあるし
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:44:50ID:fcmdXz6I
初心者が一番最初にあたる壁って大名ザザミですか?
シリーズ初めて買ってここまで全部余裕勝ちしてきたのに
ここでつまってしまった・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:46:19ID:3lXMbSnX
>>197
イャンクックだよ
初見でクックに余裕勝ちってなんてやつだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:46:51ID:qp/bJKRJ
>>197
使ってる武器にもよるんじゃないかな。
俺はドスファンゴでつまった。
逆にダイミョウは簡単だった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:48:13ID:fcmdXz6I
余裕勝ちではないかもしれないけど
一回も死なないで大名までこれたんだけど
ここでつまってしまった・・・今5回目です・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:54:45ID:9MCYLZRg
>>192
クシャル腕足も厳しい?あれもダメージ回復と地形だったと思うけど
中落ち出たらフルフル腰をオススメするよ。ガンナー装備にも使えるしね
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:54:49ID:iOrwnuQc
早速ボウガンつくってみたんですが、狩りいくのに 弾はなにをもっていったほうがいいでしょうか?

調合に使うアイテムとかも必要なのでしょうか??おしえてください。。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:55:59ID:ab4hpuTN
すぐに慣れる
良く観察してみよう
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:02:11ID:PxeOj3xv
オフでの武器の限界改造ってなんですか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:03:47ID:qp/bJKRJ
>>204
強化するのに必要な素材がオンでしか取れないって状況になったときが限界
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:03:52ID:fcmdXz6I
体力残り1センチくらいでクリア!!
なんかちょっと感動したw
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:10:32ID:3RAB3xoO
最近の日課は寝る前に闘技場のクックを殺すことです。
1分以内はやっぱ無理かなぁ・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:14:12ID:NZDF7xok
>196
7回作る
セーブしないで戻る
7回作る
セーブしないで戻る
1回作る
セーブして戻る
1回作る→もういいなら終了

もう5回作る
セーブしないで戻る

3連続キタ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:15:40ID:Uk0hBxtq
えへへみんなたのしそうだなあ>102ですあはは
おおきなかたまりがね5かいに1かいはでるのうふふ
やすみおわたよえへへみんなおやすみ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:16:43ID:Ylta5jQ2
>>209
とりあえずおかしくなってるから早く寝ろ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:17:37ID:qp/bJKRJ
>>209
がんばれ。
俺も同じ状況だよ。
板状はもう8回くらい出てるのに小さなが出ない。
絶一の前に超絶ができちゃったよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:17:46ID:geafpJtb
古搭orラオまで我慢しな・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:20:21ID:3tkcQrOs
オオナズチの尾ホントに切れるのか?
切れ味青の龍刀でもガンガンはじかれる上に
15分以上斬りつけても切れやしない
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:21:10ID:Ylta5jQ2
>>213
独龍剣は?
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:22:22ID:geafpJtb
弾かれてもキニシナイ!
オオナズチは見切りスキルあると気持ちよく斬れる
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:24:40ID:3tkcQrOs
起き上がりにゲロ吐かれて1死
絶一で行ってはじかれまくって逃げられたから龍刀で行ってみてる
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:25:08ID:Ylta5jQ2
>>211
超絶って双剣じゃね、板状からじゃつくれないだろw
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:26:34ID:3tkcQrOs
たった今斬れました
本当にありがとうございました


見切りスキル防具作るか・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:40:56ID:AmVzuWnx
オフのラオってアッサリ死ぬね…。

ところで勇者のピアスってどうやって取るの?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:41:42ID:4XdY6Iuk
>>219
演習のみだす
装備したかったら演習行こう^^
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:41:54ID:geafpJtb
>>219
演習専用or升専用
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:44:11ID:AmVzuWnx
演習…orz

慣れない武器使わなきゃいけないわ、
剥ぎ取りも採集もデタラメだわで早々に挫折したんだよね…。
ガンガルます…(;´Д`)
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:46:59ID:rR7XJmjS
>>218
ナズチの尻尾は体力ある程度減らないと切れないんじゃないか?
見切り超絶×2・麻痺ハンマー・かりかりぴー
の4人で下位ナズチ行った時に尻尾は必ず死ぬ直前くらいにぶつっと切れた
麻痺させて乱舞を尻尾の先にピンポイントで当てまくってもダメだった
角は一瞬で折れるけどなw
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:47:25ID:Ylta5jQ2
>>222
演習でしかつかえませんよ?
ガンガっても演習以外では装備できませんよ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:48:10ID:AmVzuWnx
>>224
そうなんだ。じゃあスルーでいいやヽ(´ー`)ノ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:48:40ID:geafpJtb
逆に考えるんだ
演習しかしなければ常に装備できるんだ、と

え・・・違?w
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:50:09ID:AmVzuWnx
>>226
個人的に演習は精神衛生上イクナイ(ノД`)w
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:52:02ID:mg7m/hw8
貧乏な俺は演習で見たことも無い装備を装備できてハァハァしつつ
今後の楽しみを先に見てしまった気分で微妙に後悔してる、なんだかなぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:55:13ID:Ylta5jQ2
>>228
演習で装備できるもんはそんなよくないとおもうよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:56:50ID:5fd44eL9
だめだ、雪山クシャルに勝てねぇ・・・
死束、ザザミシリーズ、猫飯、閃光玉、鬼人薬、硬化薬もっていってるんだが、
どうしても雪だるまになってしまう・・・orz
あと、ホバリング中には手を出そうとすると、はじきとばされる。
もしくは、こちらに滑空して攻撃してきます。
レイアとおなじ感覚でつっこんでいくと、ことごとくつぶされます。
もう疲れたよ、ママン。
ひとまず、今日はもう寝て、あしたがんがってみます。
レスいただければ、会社で読みますので。
でわ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 01:59:00ID:b0uThKEm
>>230
まずは閃光をつかって目をくらませて毒ナイフで毒にする
そのあとはブレス後に顔を狙う
飛んでいるときは閃光で叩き落す
体力は150にしていくとしににくくていい

あとは観察汁!
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:02:53ID:7eMzcDDB
ブレス食らわなきゃいいじゃない
てか突っ込みすぎなきゃいいじゃない
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:03:17ID:Ylta5jQ2
>>230
まず、レイアと同じ感覚でいくのはダメッ(´・ω・` )

ホバリング中はよけることに全力だして、そのうち着地するのを待つ。
着地したら、離れてると走ってくる、近くにいると風吐いたり、爪攻撃してきたり。
風のバリアにふきとばされるのが嫌なら、頭破壊してみる。
ちなみに、攻撃のチャンスは、
・風を吐いた時に横から切り込んで、前転でぬけだす。(風バリアなければ腹下できり続けておk。)
・ダッシュ後に吼えたら、顔にむかって切り込む。大体ひるむから、ひるんだらぬけだす。
↑やってれば頭部破壊可能。武器は死束でおけ。
がんがってね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:03:18ID:geafpJtb
>>230
空飛んでるときは足を斬る事は可能だけど・・・立ち位置に気を付けないと結局ダメージ喰らうから
閃光かエリアチェンジで地上戦に持ち込んだ方がいい

ブレスを喰らうのは・・・立ち周りに問題あるせいじゃないかな
正面にいなければ当たらないわけだし
雪だるまになってしまったら風圧や足踏みを利用して解除
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:10:58ID:3tkcQrOs
今度は盛岡夫妻にレイプされましたよっと

なぜ!お前らは!そんなに!9番が好きなのか!
せまいんだよ!避けられないんだよ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:14:14ID:FBmug8nw
>>230
突進はすれ違いざま抜刀斬り。ブレス中は翼を破壊。
ホバリング中は真下が隙だらけなのでタメかデンプシーで尻尾切り。
風纏ってても先端当てれば無問題。
閃光玉で暴れても手の届かない正面から最大タメ。
と大剣のいいとこだけ書いてみる。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:15:16ID:2fDDpXYW
たった今、ナナ倒してきました!
解析見てたら修羅原珠とドラグライト鉱石が塔で取れることに気づき、
塔にほりほりしてその後ナナに3死して帰ってこようと思ったのですが、
どうせならとアイテムを揃えて特攻して35分くらいでやっと勝てました。
ナナってブレスの瞬間にしか攻撃する隙見あたらないです。
ブレス以外だといつ攻撃のチャンスですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:18:41ID:b0uThKEm
>>237
バックステップ後とか?
危ないけどなー
ブレス後が確実だな
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:23:01ID:mYacz3dR
>>237
武器によるだろ
ハンマーだと走りの後の振り返りにドッカンドッカンするだけですぐ終わる
一般的な隙はブレス・バックジャンプ後・粉塵ブレス後・尻尾ふりふり
てとこかね
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:25:17ID:fLR3TFvT
>>237
ランスだけど、ブレスの時と突進をガードした後に近くでしっぽフリフリしてくれたとき積極的につついてる感じだったな俺
あとは飛び上がったのを閃光でおっことしてジタバタしてる時
一応ガードすればずっと張り付いてられたんだけど一度調子に乗って近くでガードしながらつんつんしてたら
体温でHP削られすぎてて焼け死んじまったw
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 02:25:31ID:qUwHHAMx
>>235
っ[こやし玉]
でもオレはあんまり一緒に居るとき見たこと無いな。
同じMAPに居ても、大体旦那が妻を置き去りにして飛び去っていくってのが多い。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 03:01:41ID:VLtVlQN6
俺も雪山クシャルは持てる限りのアイテム持ってかなり緊張しつつトライしたが、
なんのことはない、地上に居るときのクシャミブレスのときを狙うように心がけただけで
あっさり倒せてしまったぞ。
落ち着いて観察したら、閃光玉と死束持ってる今の俺ならなんとでもなる相手だと
言うのが良くわかった。

まあトドメは寝たとこに爆雷針二連発だったがな。チキンw
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 03:30:44ID:ckf3L6Dl
>>164
ワロスwwwwww
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 03:58:46ID:PXrhFCUS
あああああAAAAHHHHHグラビが倒せねえええええええええ
足元潜り込んだらカメラがごちゃごちゃになってタックルに対応できNEEEEEEEEEE
死束も凄い勢いで弾かれまくるし、こんなのどうやればいいんだ。ヴェノムモンスターでも持って来るべきか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 03:59:37ID:qHtIdq0r
結構上のほうの話だけど
フルフルの部位破壊初めてみたわ

あんなはっきり違うのなorz
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 04:02:59ID:iPrffzfR
奈々とかテオとか言ってる奴はこのスレ卒業しろよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 04:31:00ID:VryZQi9G
錆びた塊ゲッツしていきなりすごく錆びたとか
でてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
にはなったんだけど
所持金三万しかねーのになんだこの値段
まあ材料も足りないけど・・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 05:51:54ID:h1w/wy1x
とある村の物真似大会

バサル「ナナさん出番です」
ナナ「分かったわ」
ダオラ「続いてはナナ・テスカトリさんでGLAMOROUS SKY・・・」
ランポス「(´・ω・)」
クック「ぇ・・・」
テオ「ぉ!(* ゚▽゚*)」
レイア「は?(゚Д゚ )」
トトス「(゚Д゚)」
ナナ「開け放した 廻る乱舞のDEEP SKY♪」
ナナ「AH 叫んで・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ナナ「あのぉ虹を渡って あの朝に帰りたい〜♪」
テオ「(´Д`;)/ヽァ/ヽァ」
ナナ「あのぉ夢を並べて 二人歩いた GLAMOROUS SKY♪」
ナナ「GLAMOROUS SKY・・・♪」
ダオラ「ナナさんありがとうございました!」
ダオラ「それでは観客のみなさん採点お願いします!」
テオ「ナナたん可愛いよナナたん・・・」
ディア「お前その顔でそれはないだろ・・・」
トトス「お前は俺を笑い死にさせる気なのかと」
ランポス「ちょwwwwおまwwwww」
テオ・ナナ「( ゚Д゚)!!」
レイア「突撃⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン 」
レウス「バロスwwwwwww」
ギザミ「m9(^Д^)プギャー」
メラルー、アイルー「きんもー☆」
クック「必死だな(´,_ゝ`)」
テオ「お前らそれ以上言ったら躙り潰すぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!」
観客「((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」




0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 07:15:39ID:V0+ppEEr
>230
風圧無効にすればただの雑魚
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 07:19:03ID:hPPalHbP
攻略は?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 07:57:59ID:rj4cqAwN
ドスを買ってガンランスに憧れていた俺。
然し材料もないし金もないのでドスファンゴを攻略することに。
そしたら何故か二死、アイテムも大分消費してクリアしたものの殆どこっちの負け状態。
何がいけないのかなって一番いけなかったのは

まだ武器がハンターナイフじゃん。
そんな俺も今ではアイアンガンランス、ハンターカリンガ入手済み。本当に(ry
そろそろガンスを改あたりまで強化してイャンクックを殺します。
大丈夫。ポータブルでは余裕だった。フロ改だったから。
以上、チラシどころか通知表の裏でした。


でなくて、質問なんでぃすが、序盤で自動マーキングをそろえたいのですが
それは可能でしょうか。まだクックタンどころかドスゲネも殺してませんぜよ。
ドスラン(ファン)までは攻略済みでありますが。
マーキング無いとメンドくさい……
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 08:03:18ID:nvOcr+d2
>251
まだ無理だと思われ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 08:05:21ID:O+63Qw2o
>>250
この時間帯にレス少ないのは当たり前なんだからそんな必死にならなくても

>>251
千里眼スキルはオフではクリアするかしないかといったあたりまで
自動マーキングを付けるのは厳しいです(凛シリーズが必要)
強敵と戦うときはペイントボールは常に切らさないようにしましょう
寒冷期の昼にエリア2と4でペイントの実がよく採れますよ
ランポス系やクックなどは移動パターンが読みやすいので
慣れてきたらペイントボール節約で!
02542512006/03/28(火) 08:10:06ID:rj4cqAwN
>>252-253 即レスセンクs!まだ自動マーキング無理か……(´A`)
まぁペイントボールはキノコ採取クエストで有る程度溜めたからいいとして……
早くネットつなげたいけど親に殺されるかもしれないからなぁ。月額(約)1000円て小遣いもらってない俺には厳しいお。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 08:46:25ID:2F4gd+AS
>>244
↑のほうでも書いたけど ヌヌ剣ガノカットラス オススメ

攻撃は乱舞オンリー
ビームは残りっ屁に注意しつつ乱舞
噛み付きや体当たりを誘って乱舞
突進は走りだす前に股下で乱舞
開店攻撃は股下乱舞
股下は粘り杉ると 体当たりの餌食になるからそこそこに

睡眠 咆哮は近くで喰らった方が生存率高いキガス
咆哮→ビームでオワタと思ったら 下アゴにはじかれて難を逃れたこともあったし

即死コンボ対策はリアルラックを上げるんだ!


と ディアに8連敗の俺がいってみる
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 08:52:41ID:ab4hpuTN
>>244
グラビモスは弓とか使ってみなさい
的になるから
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 08:53:23ID:eZrAcBax
黒グラ銀冠サイズ。沼地
タル爆3個とビーム誘って死束で下がった羽切ってるだけで捕獲出来たよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 09:17:28ID:TjojOMed
モンスターのサイズについて質問させて下さい。
オフ専で最大の銀冠と最小の金冠ばかり溜まっているのですが、
最大の金冠、最小の銀冠も存在するのでしょうか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:01:43ID:sMPiIe7B
最小の銀冠はわからないが、最大の金冠は存在する。
ただし、ほとんどがオン専用
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:21:49ID:KZABcirO
砂漠で卵がある場所って…何処?;;
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:23:39ID:TjojOMed
>>259
なるほど、ありがとうございます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:25:04ID:V0+ppEEr
左の段差
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:31:40ID:huNnyYNA
>>260
解析 採取発掘マップ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:35:26ID:hPPalHbP
>>260
エリ番わからんが左下の緑のエリアの段を登ったとこだ
季節によるが不自然にアプケロスがいたりするからすぐわかるさ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 10:57:55ID:KZABcirO
ありがとう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:00:04ID:Qtv3jbZH
当方女性キャラですが、三歳自慰が肛姦してくれません。

@ホモだから女性に興味ナッシング
A受け身専門だから入れてくれない
Bもう勃たない

どれが原因ですか?教えてエロい人!
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:02:53ID:z8KOhY2f
露骨な下ネタはおもしろくない
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:17:50ID:iIwtn9Ik
苦労して龍風圧つけたんだけど、これ全然使えません。
装備はほんと限られてくるし、何しろ大して攻撃チャンスが増えるわけでもない。
風圧大無効が一番いいかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:20:44ID:iMoDFuxW
なんだかんだで毒束で初密林、砂漠クシャル撃退はできたもれだが…(ってか密林はノーダメ)
雪山はなんか辛そうなんやね(´・ω・`)

ランポスシリーズの毒束で行けるかな?

というかまだドドブラとも戦ってないのだけれども…
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:21:13ID:So/kLwKc
やぱり装備に頼るよりも、自分のスキルを上げる事が重要なのか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:23:35ID:iIwtn9Ik
まあ、そうだよね。オン行ってみたけど超絶一門+カイザー一式ばかりだったよ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:27:17ID:huNnyYNA
>>269
ブレスに当たらなきゃいける
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:33:47ID:ab4hpuTN
解析サイトにあるモンスターの部位ごとのダメージ値の表の中に属性のダメージも書いてあるのだけれど
あれは属性武器で殴ったときに武器のダメージプラス属性ダメージって解釈でいいのかしら?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:36:49ID:z8KOhY2f
>>273
おk
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:38:26ID:ab4hpuTN
>>274
即レスサンクス
属性武器って強いんだぬ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:45:03ID:jPghdMN4
昨日でナナ→ラオと駆け足で攻略した俺が来ましたよー
てかナナ強すぎだろ('A`) ナナの炎&ホーミング体当たりが強すぎるよ……

つかラオから剥取りは出来ないってコトでおKなんかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:46:35ID:Ud8OirtK
ボーンピック改&ゲネポスシリーズで
密林大名蟹と初対決したんだが、
回復G10&回復10を使わされた。

なんかコツない?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:48:29ID:M52oitiA
>>276
ラオは倒せば普通に剥ぎ取りできるよ
高速剥ぎ取りを付けてなくても最高8回いけた
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:51:57ID:KKsvxrm9
>>277
出来るだけ1か4で戦闘
大名が地中潜ったらエリチェンしてベット休憩で余裕
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:52:26ID:jPghdMN4
>>277
正面からの攻撃には足下へ回避してみるべ。 そして大名の斜め後ろに常に陣取る感じで攻撃汁。

ボーンピック改はちょと厳しくないか…?もしアレなら大骨傀を作ってみるんだ!
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:52:49ID:02WAm8H8
>>276
古塔ナナの倒し方教えてください!
装備は絶一、ギザミ一式です
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:54:16ID:jPghdMN4
( ゚д゚)え? まじで?

何か撤退してったから普通に見送ってたよ……orz

アレか?1回目だったから とかかな(´・ω・`)
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:55:06ID:jFDyCP0q
>>277
攻撃はあいつの周りぐるぐるして避けろ、

武器変えろ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:56:39ID:jFDyCP0q
>>276
部位破壊でできたでしょ、登ったりしてみて。

>>281
↑のほうにかいてあるから、みてきな。
片手なら腹の下できってればおk。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:57:36ID:Ud8OirtK
>>279>>280
d
謎の骨集めんとあかんな…

砂漠でのコツはどんなですか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:57:53ID:huNnyYNA
>>276
近距離ダッシュはホーミングじゃない。直進・右カーブ・左カーブだ
なぜか右カーブがキツイので左に時計回り回避だとギューンって曲がってきて当たる
反時計に回避移動してるとアラ不思議、ぜんぜん当たらん

慣れたらクシャルのが数倍強いよ、飛びすぎだろあいつ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 11:58:27ID:jPghdMN4
>>281
おまww 絶一なんていい武器使ってんじゃねーか。俺なんて死束ですよ……

ナナには閃光玉を大量に使って倒したなぁ、ナナの周囲を反時計回りに逃げる! コレ重要だと思ふ。

あとは欲張らずにブレス中か、ピヨリ中にチビチビ攻撃かな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:01:12ID:jFDyCP0q
>>287
俺絶一もってるが、なんか死束でやってしまうw
どうしても死束が最強のイメージがぬぐえないんだよなぁ・・・

>>286
オオナヅチ、一番やっかいだぞ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:02:53ID:Ud8OirtK
>>283
d
ハンマーにしてみるわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:03:06ID:qHtIdq0r
シナリオの塔ナナに閃光+拡散で向かった人が通りますよ
>>268
あれってなんかクシャル専用スキルだよね
>>277
ボーンピック改なんか使って勝てるくらいなら
ちょっと強い武器使ったら余裕だと思うんですが・・・
片手剣が好きならなら
鉄素材の片手剣からデスパライズオススメ
ボーンピック改からポイズンタバルジンオススメ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:04:51ID:QCJj7rF/
斬破刀でナナ倒した俺が来ましたよ
ちなみに防具はランポス系にガレヘルム
グルグル回ってブレス時に足斬りを繰り返して残り一分きった所でギリギリ狩った

俺に比べりゃ死束や絶一持ってるやつらが羨ましいさ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:06:28ID:jFDyCP0q
>>291
鬼斬破でなら俺も倒してきたw

ハンターS装備で・・・(´・ω・` )
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:08:35ID:jPghdMN4
>>284
背中登ってなかた('A`)
dでした。次から狙ってみる。
>>285
砂漠でも戦い方は同じだよ 広いからペイントは切らさないようにしよう。
>>286
俺も戦闘中に反時計回りに気付いたよw
てかクシャルはナナより弱い希ガス
>>288
実際使いやすい武器だしね 結構お世話になってっから相棒て感じw
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:10:42ID:hPPalHbP
龍属性いいよー
ほりほりリセットした甲斐がある
古龍?10分で終わりまつ。
見切りマンセー
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:11:58ID:V0+ppEEr
増強剤ってなんですか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:12:39ID:jFDyCP0q
>>295
>>1の解析サイトにかいてあるよ、
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:13:23ID:jz92KS4W
>>253
千里眼スキル、俺も欲しくて計算してみたけど

武器:装飾で+3
頭:ホワイトピアス
胴:ご自由に
手:ハンターU+装飾で+1
腰:ハンターU
足:ハンターU+装飾で+1

これなら雪山あたりで作れそう。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:14:05ID:qHtIdq0r
>>291
もしかしたら話が合うかもしれない






・・・ゲリョス強いよね
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:15:45ID:jFDyCP0q
>>298
炎属性の大剣でデンプシー、おすすめ、
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:23:58ID:eI6mdglM
>>291,298
おまいら気をつけろよ。
あんまり太刀ばっかり使ってると、絶一とか使おうとしても
「短KEEEEE!」「尻尾切れNEEEE!」
とかなって、結局太刀が一番って感じで、戻ってしまい
仕方なく龍刀紅蓮とか目指すハメになるぞ。

…俺みたいに。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:26:00ID:hPPalHbP
>>300
手取り足取り教えてヤリたいなお前
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:26:15ID:qHtIdq0r
>>299
・・・ちょっと作ってくる
>>300
ちょうど焔で次の素材見て挫けたところorz
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:28:01ID:KZABcirO
>>300逆に超絶作って戻れなくなった俺ガイル
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:28:01ID:xlsYe0R+
>>300
大剣は?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:31:00ID:kdk7P0Io
>>297
俺も千里眼欲しかったからラオフルに装飾で15までブーストしたけど武器スロ三つ要るから俺の場合死束じゃないとマーキング切れるし
火耐性と龍耐性が凄まじく低いから飛龍とは一撃死恐くて戦え茄子
だから臨時でディアギザミ混合装備してる
対飛龍の強い防具干し酢(´・ω・`)
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:34:51ID:U0kJoHfX
>>305
つ【レウス装備】
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:39:23ID:L9Dt/bsR
やった!!!
ついにやったお!!!!

トトスヌッコロしたー!!!!!!

大タルG小タルG大タル小タル痺れ罠現地調合合わせて、
すべての力を出し尽くしてやったお!!!

うおー!うれすぃー!!!!


・・・・・・こんなの、アイテムなしでやれる気がしない・・・・・・。
片手剣、首までとどかないじゃん。
みんなどうしてるの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:41:07ID:eI6mdglM
>>301
いやまぁ、実際には別のキャラで絶一門使っているんだけど
尻尾斬りがやりにくいのがイマイチな…
あの、レウスとかレイアとかの尻尾をスパーンって斬ったときの
飛龍のもだえ方といい、懸命に短くなった尻尾を振り回すけなげさといい
なんかこう、ぐっと来るわけですよ!
で、ナナの尻尾は龍属性でないと切れないらしく… →龍刀紅蓮

>>304
冷凍マグロならあったな、確か。

0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:45:59ID:huNnyYNA
>>307
ブレス時に首ジャンプ切りできないなら、脚転ばしで腹切りでも余裕

カエルで釣りまくればの話
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:47:18ID:huNnyYNA
>>308
龍属性がいるのは角
尻尾はかなり弱らせないと切れないだけ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:48:05ID:z8KOhY2f
>>307
テンプレ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:49:04ID:hPPalHbP
俺的には見切りとか匠のが夢ひろがりんぐなんだけどなー・・・
自動マーケティングそんなにいいの?
どうしても攻撃特化なスキル志向なんだよね俺
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:50:34ID:L9Dt/bsR
やー、テンプレモも読んで、
ブレスの時にジャンプ切りしてるんだけどさ、
2,3回しか攻撃当てられなくて、火力不足を感じてしまって・・・・・・。

足とか切れば早くいくのかなー、とも思ったんだけど、
足切りに行くとつぶされちゃうしさ。

なんかいい方法があるのかと思って。

スレ汚しスマソ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:54:49ID:NYHNxk37
ダイミョウサザミって砂漠のどこらへんにいるんですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 12:56:50ID:U0kJoHfX
>>305
>>306をもう一度詳しく調べてみた
頭:ホワイトピアス スロット1 千里眼4+1
胴:レウス スロット0 千里眼2
腕:レウスLv3 スロット2 千里眼1+3
腰:レウス スロット0 千里眼2
脚:レウス スロット1(余る) 千里眼2

これで千里眼?
レウスヘルムなら武器スロ1つ使う必要があるかな
レウス装備の強化がマゾいので試してません・・・
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:17:24ID:2F4gd+AS
>>313
トトスの股下にいると 回転がカモ タックル危険
トトスの左足より外側にいると上記のまったく逆になる

片手なら盾があることを強みに ガンガンいったれ!
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:19:17ID:L9Dt/bsR
ありがとうアニキ!
もう一回トトス行ってくる!!
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:30:51ID:2F4gd+AS
>>317
慣れれば亜種でぼろ儲けできるからたまらんよ

個人的にはデスパラで

落とし穴→ザクザク
麻痺→ザクザク
転倒→ザクザク

できたら脳汁でまくりw


寒冷期はトトス狩りと 決めているから いつの間にかトトスハンターの称号もらってた
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:32:56ID:L9Dt/bsR
トトス行く前にどうせ死ぬんだろうなーと思ってクシャオジサンいったら
楽勝だったわ(砂漠のクシャオジサン)。

次はきっと強くなってるんだろうな・・・・・w
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:33:20ID:++m5KC6H
皆さん。新・風のロンドが始まりまったよ。
ゲームをやめてこっちを見なさい。
そしてたくさん笑いなさい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:34:11ID:L9Dt/bsR
>> 318
ほー、デスパラかー。
最近死束作ったばっかりだったから、そっちは使ってないなー。

ちょっと作ってやってみるよー。

ありがとう!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:38:06ID:AsgmOeWq
バサルモス捕獲したいんだけど、加減が判らず殺してしまう〜orz

ダッシュしてるか潜ってる位しかないから足を引きずってるかどうかで弱ってる判断が付けられない…
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:39:13ID:L9Dt/bsR
>> 320

うーん、今俺どちらかというと6ちゃんで矢口w
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:49:13ID:RIlyZf09
すでに散々攻略出尽くしてるけどナナが強いです。

スリップダメージで削り殺されてる風なので、先に角を折ってスリップを無くそうと思い、
バックステップ後、シポ振り中、ブレス後の隙に頭を狙ってるんだけど、
バックステップ後はどえらい距離を後ずさりやがるので
頭に攻撃の入る距離まで移動した時点で突進を喰らってしまう。
シポ振り中に攻撃をしたくてもシポ振りを出してきた時は自分がナナの背後にいるときなので
シポの範囲を抜け出した時にはすでに頭に回りこむ余地が無い。
唯一入るのはブレス後くらい。
しかしブレスをなかなか吐かないよ・・・・

で、訊きたいのが
バックステップやブレス、シポ振りを誘発させる立ち回りがあるの??
ということなのです。

様々な距離で反時計回りにぐるぐる回って様子を窺っても突進&ジャンプ突進を繰り返すばかり。
たまーに爆炎。
爆炎中に回復や攻撃をする人もおるようですが、どーにもムリです。
腹の下にもぐりこんで攻撃しまくってる人は、
当然最初に角を折ってるんだよね??
真似してもぐりこんでみたけどスリップでゴリゴリ削られるわバックステップで蹴られるわ
爆炎で焼かれるわ散々なんですけど・・・・

エリチェンさせてくれないわ罠は効かないわでガチンコしたい戦士系の人は楽しいかもしれないが
俺は狩猟を(一方的な搾取を)しに来たのであって戦いに来たわけじゃないよママン
だいたい閃光当ててるのに大暴れじゃないか(苦笑

長文ゴメンナサイ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:54:08ID:sMPiIe7B
>>324
武器なに使ってるかわからんから、片手剣の話で書くけど。
ブレス後攻撃って書いてあるけどブレス中も攻撃する。
突進を避けて、こっち側に振り向いたときに二発→回転
尻尾は後ろにいなくてもたまにするから、そのときも攻撃
バックステップは攻撃してない。
これだけで十分倒せる
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:55:35ID:KZABcirO
シポとスリップワロスw
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:55:45ID:NYHNxk37
ダイミョウサザミに会えないのですけどどうやって会うのか教えてください
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:57:46ID:z8KOhY2f
>>327
9だから早く行っておいで
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:57:49ID:hPPalHbP
>>324
短文になっちゃうがいいか?

振り向き様に武器出し斬り→回避
これだけ。
隙がない隙がないっつってバクジャンプ後に無理するからひかれるのよ。わかる?
ダメ回復しないんだからチクチクやれば角壊れるから。
壊れたら懐に潜って大暴れすればいいぢゃない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 13:59:21ID:RIlyZf09
>>325
おお、なるほど。ありがとうございます。
武器は効きそうな奴を軒並み作っているのでガン&弓以外は一通りあるのですが・・・
ことさら角は折る必要は無いのでしょうか?
そうなってくると回復はどこかの攻撃チャンスを回復に当てるってことでよいのでしょうか?
なんどもすみません・・・

0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:00:23ID:NYHNxk37
328さんありがとう。出会って即効殺されましたありがとうございました
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:01:13ID:U0kJoHfX
>>330
爆炎中に回復すればいいじゃない
中距離か超遠距離にいれば当たらない
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:01:15ID:sMPiIe7B
>>330
いあ、角は折っといたほうが便利。
っていうか、俺のたらたらした駄文より
>>329の文のが内容凝縮されてる。
そっち参考にしてくれぃ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:01:45ID:eI6mdglM
>>324
おまいさんは昔の私と一緒だな。
スキがほとんど見つからないから、無理に攻める
無理に攻めるとダメージを受けて、ただでさえ少ないスキを回復にあてることになる
回復がじり貧になると同時に、時間も無駄に過ごすという悪循環。

とりあえず、最初はブレス中&終了時のみ狙ってみ。
ブレスは、ナナから見て右→左→右の順に吐く。
反時計回り意識できてるなら、自然とナナの左側に位置することが多いはず。
左に来たブレスをかわしたらダッシュで近づいて攻撃、その後は欲張らずに離脱な。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:03:38ID:z8KOhY2f
>>331
sageを忘れずに
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:05:08ID:rEIbtx1u
沼地の爺さんが見つかりません!
どこに居ますか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:05:55ID:z8KOhY2f
>>336
1
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:05:56ID:bnD5BCd0
ベースキャンプ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:06:43ID:z8KOhY2f
>>336
あ、1じゃないや
ベースキャンプ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:07:17ID:L15pimB2
>>336
キャンプにいる。草にまぎれてる。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:07:30ID:RIlyZf09
みなさんありがとうございます。
悪循環の原因と攻撃チャンスがわかればなんとかなりそうです。

ライオンと戦うコロシアムの闘士状態ですでにやる気が崩壊しかけていたのですが
奮起できそうです。
本当にありがとう〜
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:11:03ID:rEIbtx1u
>>336-340
サンクス

キャンプには居ないと思い込んでたよ・・・

0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:11:33ID:p7ryvTF8
桜レイア撃破記念カキコ!!\(^o^)/

リオレイアと桜レイア二体しか倒してないのに二体とも棘くれた

骨髄も一個

これってレアアイテムだっけ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:15:23ID:hPPalHbP
>>343
俺の逆鱗に触れたな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:22:09ID:p7ryvTF8
>>344
スマソww

サクっと防具作ってなくなっちゃったんだけどね

雪山クシャル行ってきま
ノシ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:22:09ID:L15pimB2
>>343
物欲センサー対象商品だ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:22:37ID:Eu6XD+AK
>>344
いや、棘はけっこう出るぞ?俺は尻尾切ったら報酬3つ骨髄だったしwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:23:24ID:RMISydyV
普通の鱗が欲しい時に限って逆鱗ばっかり出たときはワロタ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:23:36ID:Nk/k0Xyw
イャンクック狩る事32匹・・・
ついに巨大なクチバシゲットォォォォ!!!!
しかも一度に2個、苦労した甲斐があった
これでやっとVM造れる
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:24:38ID:U0kJoHfX
俺の一番の敵はジャンプ斬りの出ない糞コントローラーだ('A`)
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:27:42ID:qUwHHAMx
逆鱗を求めてレイアマラソン2日目

5%の燃えないゴミは連発して出るときがあるのに
4%の逆鱗が全く出ないのが不思議でしょうがない
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:31:35ID:hPPalHbP
>>345>>347
洒落たつもりなんだがw
マジギレしてるんじゃなく逆鱗の方がレアと言えるよ、と
まぁセンサー発動しまくってるんだろうけど
逆鱗なにが要ったっけな・・・武具合わせてかなり
諦めたもんあったな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:33:12ID:KZABcirO
>>351
それは、田中の陰謀だ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:36:06ID:1kHzh/pm
150時間プレイしてナズチまで全クエクリアしたんだが…
突如スランプに陥ったよ…。そんな人いる?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:38:12ID:02WAm8H8
>>350
俺もw
ここぞという時にかぎって蹴りが出ちゃうw
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:38:40ID:U0kJoHfX
>>354
ノ 近頃青クックにさえ1死することがあるw
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:39:02ID:9MCYLZRg
スランプってわけじゃないが、ババコンガやバサルで死んで凹むときがある
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:41:13ID:F6xRi/Lh
>>350
チャーンス!!とジャンプ切りを出そうとすると
ヤーという掛け声と共に回転切り('A`)
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:42:10ID:hPPalHbP
馬場?イフマロで2分で逝きますよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:44:14ID:L9Dt/bsR
ランゴスタ「ゲリョスさんは小物だよな」
カンタロス「小物だよな」
ランゴスタ「なにかというと死んだふりとかするしよ」
カンタロス「アレはダセェよな」
ランゴスタ「でも、アレ、すげー威力高いんだぜ?」
カンタロス「マジデ?」
ランゴスタ「マジマジ。お、また死んだふりしてるwwww」
カンタロス「ホントだwwww」
ランゴスタ「騙されたハンターが群がってるなw 俺、この瞬間が一番好きww」
カンタロス「これ、どーなるんだ?」
ランゴスタ「まぁ、見てろってw」


ランゴスタ「ハンター即死キター!!!!wwwwww」
カンタロス「コレはイイなw」
ランゴスタ「イイダロ?w」


ランゴスタ「まぁでも、ゲリョスさんは何だかんだ言って、小物だよな」
カンタロス「大技つったら今の死んだふりぐらい?」
ランゴスタ「そうだな。あ、またキレて走り回ってるぜ」
カンタロス「ゲロ吐きながら走り回るなんて、名前どおりだよなw」

ランゴスタ「あ、今度はキレてフラッシュ連発ww」
カンタロス「あれ、バカっぽいよなw」
ランゴスタ「俺ら眩しくともなんともないしwwww」
カンタロス「トサカ壊れてもカチカチやりつづけるしなw」
ランゴスタ「やっぱりゲリョスさんは小物だよなw」

ランゴスタ「あーぁ、ゲリョスさんやられちゃったw」
カンタロス「お、ハンターが剥ぎ取りに行ったよ?」
ランゴスタ「しかたねーな、そろそろ邪魔しに行かないと、楽屋でゲリョスさんにどやされるからな」
カンタロス「行くか」
ランゴスタ「行くか」
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:47:06ID:U0kJoHfX
>>360
GJwwwゲロスは動きが馬鹿っぽくて大好きだ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:47:18ID:9MCYLZRg
>>359
頭壊さないと狩る意味がないのさ。あと採取もしたいしな
バサルは7-6-4に移動するから4に移動するまで殺さない。サブクエのクーラー欲しいから。その間8でホリホリ
俺ってセコいわぁ〜
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:48:33ID:6eiLnsry
ディアブロスが
もの凄い壁なんですが
どーしたもんでしょうか?
防具はレイア一式L3
武器はプリンセスレイピア、イカリクラッシャーで
罠やら捕獲やら試してるのに時間切れ、、、
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:49:43ID:Eu6XD+AK
>>360
(・ω・`)ランゴには閃光きくよね
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:50:27ID:1kHzh/pm
やはり最大の敵は己の慢心なんだよな。
クックなんかに応急薬さえ使いたくないと思ったり、
強い防具があるから無理に突っ込んでやられたり。

スランブ抜けるために裸でドスファンゴからやってみるわ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:52:05ID:L9Dt/bsR
>>364
おや、そうだったか、これは失敬。
ピカピカしてんのに普通に飛んでるから、
効かないと思ってたんだよね(・ω・`)
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:52:30ID:jPghdMN4
あああああああああ!
錆びた小さな塊がああ!

ハンターナイフでセーブしてしもた……orz
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:53:35ID:++m5KC6H
ゲロスの死んだふりをペイントボールで叩き起こしているのは俺だけではないはず。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:53:49ID:BC/GqucU
>>367
乙ガレオスwww
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:55:07ID:oN9j5E8O
>>363
あいつは強いよな。俺も苦手だった。
けどディア装備の為にリアルに泣きながら何度も死ぬ思いで戦って、ようやく得意な敵になったよ。音爆弾と閃光玉、大樽G2、大樽3持っていけ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:57:32ID:hPPalHbP
>>367
すげー憐れwまたほりほりだw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:58:13ID:9MCYLZRg
>>363
角は早々に折らないこと。尻尾はお早めに。壁ハメはいろんなところでできるからお試しあれ
潜ったら音爆弾、脳汁出し過ぎないように。飛んだら進行方向に向かって閃光玉
また怒ったのかよメンドクセって段階になったら捕獲準備OK
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 14:58:17ID:OBo6yA+Z
ナズチはついついガンナーでいってしまうんだよな
どうも近接でナズチは苦手だ
毒無効装備つくるのに今ゲリョ狩ってる所

時に錆びた小さな塊でなくて、いまだにナズチの角尻尾切ったことないんだが
錆びのほうはオフでも出るんだよな?
火山8がんばってるんだけど一度も出たこと無いんだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:00:20ID:L9Dt/bsR
なんとなく修正。
俺もペイントボールしてるw

ランゴスタ「ゲリョスさんは小物だよな」
カンタロス「小物だよな」
ランゴスタ「なにかというと死んだふりとかするしよ」
カンタロス「アレはダセェよな」
ランゴスタ「でも、アレ、すげー威力高いんだぜ?」
カンタロス「マジデ?」
ランゴスタ「マジマジ。お、また死んだふりしてるwwww」
カンタロス「ホントだwwww」
ランゴスタ「騙されたハンターが群がってるなw 俺、この瞬間が一番好きww」
カンタロス「これ、どーなるんだ?」
ランゴスタ「まぁ、見てろってw」


ランゴスタ「ハンター即死キター!!!!wwwwww」
カンタロス「コレはイイなw」
ランゴスタ「イイダロ?w」


ランゴスタ「まぁでも、ゲリョスさんは何だかんだ言って、小物だよな」
カンタロス「大技つったら今の死んだふりぐらい?」
ランゴスタ「そうだな。あ、またキレて走り回ってるぜ」
カンタロス「ゲロ吐きながら走り回るなんて、名前どおりだよなw」

ランゴスタ「あ、今度はキレてフラッシュ連発ww」
カンタロス「あれ、バカっぽいよなw」
ランゴスタ「つか、まぶしーっつのww 懐中電灯もった小学生かww」
カンタロス「トサカ壊れてもカチカチやりつづけるしなw」
ランゴスタ「やっぱりゲリョスさんは小物だよなw」

ランゴスタ「あーぁ、ゲリョスさんやられちゃったw」
カンタロス「お、ハンターが剥ぎ取りに行ったよ?」
ランゴスタ「しかたねーな、そろそろ邪魔しに行かないと、楽屋でゲリョスさんにどやされるからな」
カンタロス「行くか」
ランゴスタ「めんどくせーけどな」
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:00:35ID:X/jzowof
フルフルの部位破壊をするにはどうしたらいいのでしょうか?武器は死束を使ってます。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:01:09ID:V5/Mm7e7
装飾スロットのある武器なんだけど
皆さんスロットどう使ってますか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:02:53ID:ab4hpuTN
>>363
欲張って攻撃しないとか
奇人薬とか秘薬とか薬に頼るってのはどうだろう
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:03:59ID:hPPalHbP
>>375
頭と腹(背中)
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:06:38ID:V7eK4F+w
>>375 足を切って転ばして頭と背中
頭と背中に比べ足は半分も物理ダメージが届かない
つまり属性武器だと足でも殺してしまうので属性武器じゃないほうが壊すだけのゆとりが生まれる
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:08:05ID:X/jzowof
>378
ありがとうございます。攻撃が足りなかったのかな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:09:34ID:X/jzowof
>379
武器を変えて再チャレンジしてみます。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:11:57ID:RrNJd137
ディアに閃光きくの?いつ使えばいいかわからないんだけど。
あと咆哮ふせぐスキルのある防具はどんなの使えばいいのかな?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:13:20ID:h5WUbKsj
大樽2個同時爆破ってちゃんと2発分効いてる?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:13:59ID:RSU/0gN/
オリエンタルラジオのボケのあっちゃんを見ると何故かガノトトスが頭に浮かぶのは俺だけですか(´・ω・`)

質問なんですが、ココット村に行けばPSPと協力してクエ出来る様になるんですか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:15:36ID:ckf3L6Dl
>>384
俺はガレオスヘルムを思い出す
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:18:09ID:un17q0Cx

さびた塊って砂漠4のどこほればいいのかな?

教えて偉い人(>_<)

0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:21:22ID:rj4cqAwN
ランポスA(以下A)「おい、ボスが集まれってよ」
ランポスB(以下B)「は、またなんで」
A「ハンター共が来たかららしいでゴンス」
B「またかよ。っていうかどうせ負けるんだから呼ぶなって話だ」
A「マンドクセから遠くで見守るだけにするか。閃光玉くらわない距離で(ワラ」


A「ホラやっぱり殺されかかってるよ」
B「あのハンターの武器まだショボイな。初心者か?まだハンターナイフじゃマイカwww」
A「でも見てろよ。ハンターがなんかやってる」
B「なんだろうハァハァ」
A「痺れ罠キタコレwww」
B「連続食らってるよウチのボスwww」
A「あの痺れている時のボスのピクピクッとした動きがたまらんね」
B「お、ボスが逃げようとしてるぞ」
A「でも   閃光玉キターー(゜∀゜)ーー!!」
B「俺たち観戦でよかったな」
A「な(ワラ」
B「あ、ボス死んだよ」
A「(プゲラ」
B「はぎ取られてる。皮と爪をww」
A「じゃあそろそろいくか。どうせ後5秒だから(ピュア」
B「そうだな(ワラ」


ショウジキスマンカ(ry
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:23:50ID:8xyrik2x
>>386
何度も言わせるな解析に逝け

地図で言うと左下らへんって書いてある。
ちなみにさびた大きな塊、さびた棒状の塊しか
出ないって書いてあるぞ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:24:57ID:NYHNxk37
ザザミの倒し方を教えてください。逃げ回る事もできずにやられてます
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:27:44ID:h5WUbKsj
>>389
常にナナメ後ろにつけるように行動する
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:27:56ID:V0+ppEEr
ハンマー3溜めで気絶
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:32:22ID:MFLeOzus
ついに・・ついにモノブロス討伐しました!!!(´;ω;`)ブワァ

竜なんだし絶一効くだろー とか安易な気持ちで挑んだんですがまさかあんなにタフだとは・・・
残り時間2分切ってようやく倒せました!
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:33:57ID:un17q0Cx
>>388センクス

サザミは正面と背後に立たない事だね。

回避で近ずいて横から叩く時もやりすぎないように(ボディープレスされる)

これがベターかは知らないけどw

0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:34:47ID:NYHNxk37
390さんありがとうかっこいいー
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:44:11ID:0DWL8gMr
>>392
モノたんには絶一はまったく効きません。
苦戦したのはそれが理由かと
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:45:50ID:RSU/0gN/
384です。質問は愚問でしたか?(´∀`;)でしたらスマソ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:46:12ID:Nk/k0Xyw
ヴェノムモンスターすげーー!!
閃光5、大タルG、大タル2、落とし穴、2死でどうにかとっ捕まえれたグラビモスが
1死と捕獲のための落とし穴だけで捕獲できた
さすがブルタスクとはわけが違うぜ、これでバサル狩りまくってカコイイメイル作れる
クチバシ集めに苦労した甲斐があった・・・orz
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:49:43ID:HZOJHH6X
ランゴスタ甲『おー!やってるやってる!』
ランゴスタ乙『レイア姐御苦戦してるよ』
ランゴスタ甲『今度のハンターは凄腕だなー?』
ランゴスタ乙『アチャー。武器死束じゃん。俺ら苦手の』
ランゴスタ甲『姐御が援護しろって、アイコンタクトしてるよ』
ランゴスタ乙『援護はいいけど、巻き添えで死ぬからなー』
ランゴスタ甲『俺らはハンターが採掘とか採取とかさ、剥ぎ取りん時にチクチクするのが役目?みたいなさ』
ランゴスタ乙『そうそう。でもって、麻痺ってさ、剥ぎ取りできないでクエストクリア!』 ランゴスタ甲『わははは!サイコーだよね』
ランゴスタ乙『あ、姐御やられたよ』
ランゴスタ甲『出番だ!出番だ!』
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:55:27ID:L9Dt/bsR
む・・・・・工房のばーちゃんがアイテムくれようとしてるんだが、
アイテムがいっぱいだとかいって受け取れない・・・・・。

倉庫も手持ちもあいてるんだけど・・・・・・。
なんじゃこりゃOrz
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 15:57:12ID:XP4EO4Ws
>>399
アイテム全部倉庫に預けてからもう一回話しかけてみ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:00:37ID:rEIbtx1u
青クック討伐記念パピコ

2死でしかも回復G3つ使用
残り時間11秒て・・・w
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:01:21ID:MFLeOzus
そういう時は大概閃光玉か音爆か回復グレートだとおもふ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:05:32ID:L9Dt/bsR
アニキ達ありがとう。
音爆だった・・・・・。
さすがだぜアニキ達・・・・・・。

>>401
青もノーマルも、死束使うとビックリするほど雑魚だyp
漏れ、最近死束作って、もうなんか、正直驚いている。

まぁ、青は怒ってるとき以外は普通のクックだから、
よく見てガンガレ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:06:01ID:0DWL8gMr
大穴太陽草
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:09:26ID:b7HlyNeY
どうやらオンで全員シンボルカラーそろえると
いろいろ効果ありそう。

例えば、

赤だと攻撃アップ
黒だと回復アイテム広域化

他しってたらかいてみて。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:12:08ID:Eu6XD+AK
バサルモス「俺の親父はすげぇんだぞ?」
ランゴスタ「あのウドの大木がですか?どこが?」
バサルモス「おま……人の親に…。…溶岩の上歩けるんだよ!」
ランゴスタ「バサルさんも入れますよね?」
イーオス「俺も大丈夫」
アプケロス「僕も」
ショウグン「儂も」
ブルファンゴ「俺も」
メラルー「余裕」

バサルモス「………。」


   凸凸
  凸凸凸凹
  凸凸(゚∀゚)
∠凸∪(≡≡)
   Ц Ц




   凸凸
凸凸凸凹
(( 凸凸(;゚∀゚)))


    

   凸凸
  凸凸凸凹
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:16:42ID:guMAAjxo
ワロタw
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:18:22ID:3tkcQrOs
モノブロス相手にたわむれに弓Pハンターボウで挑んでみた

20分で倒せた。弓TUEEEEEEEEEEEEE
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:22:43ID:ab4hpuTN
>>406
カンタロスが溶岩の中から出てきたときにはびっくりしたが
ネコも平気なんだね
間欠泉も効かないんだろうなぁ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:26:17ID:XG4azT18
ブレス1回は確実に耐えるからなw
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:29:27ID:CHb5tRKM
前から思ってたんですが、龍耐性って高いと、どんな効果があるんですか?
飛竜の通常攻撃に強くなるとか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:33:42ID:tH84ccbE
攻略本はそろそろ?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:34:50ID:F4PLEtIL
テオがでない・・・・
クシャル、ナナ、キリン、ラオは倒した
レウス、モノブロスも倒した。
けどでない・・・
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:35:24ID:t4XNxOZA
絶対前スレの天狗がカキコミしてるよな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:37:20ID:L9Dt/bsR
ババコンガ「ヤダ!ザザミちゃん、顔色悪くなーい?」
ダイミョウザザミ「ヤダヤダー!わかっちゃう?今日お化粧のノリが悪くてー」
ババコンガ「しかもどうしたの?その口の周り!真っ黒じゃない!!」
ダイミョウザザミ「それがー、さっきのお客ったら部位破壊部位破壊って言いながら、
      私のお尻ガンガン触るのー。そのときに口紅取れたんだと思うー」
ババコンガ「ヤダ!サイテー!そんなお客、地面にもぐって時間切れにしちゃいなさいよー」
ダイミョウザザミ「もちろんそうしてきたわよ。もう、超ムカつくー、あの客」


ダイミョウザザミ「って、そういうコンガちゃんだって、どうしたのその頭!パイナップルみたいよ!?」
ババコンガ「あ!直すの忘れてた!!私もさっき指名のお客に、ハンマーで頭
     撫で回されてぇー。気づいたらグチャグチャ?みたいな?もうバリムカツクー」
ダイミョウザザミ「なんかー、部位破壊とかってやめて欲しいよねー」
ババコンガ「女の子に対して失礼だよねー」
ダイミョウザザミ「なんか全身愛して欲しいっていうかー」


ランゴスタ「ザザミちゃーん、ザザミちゃん指名のお客さん、ルーム密林に入りましたー」


ダイミョウザザミ「ゲー、またお客……行かなきゃー」
ババコンガ「ザザミちゃん!口紅口紅!!」
ダイミョウザザミ「あ!そっか!ありがとうコンガちゃん!」
ババコンガ「そういえば今日、ギザミちゃんは?」
ダイミョウザザミ「ギザミ、今日生理って言ってたから来ないんじゃないかなー、多分」
ババコンガ「そっかー」


ランゴスタ「コンガちゃーん、ご指名、ルーム沼地でお願いしまーす!!」


ババコンガ「あー、私も行かなきゃー」
ダイミョウザザミ「うん、お互い頑張ろうね」
ババコンガ「そうだね、季節が変わるまでの辛抱だもんね」
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:37:48ID:Eu6XD+AK
>>414
950踏み逃げのカス?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:40:08ID:iIwtn9Ik
ナナとテオには閃光使わない方がいい。
回復やら研ぎやる時にはいいかもね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:47:26ID:z8KOhY2f
スレ汚しスマソと言いつつ汚しまくってるクソは何なんだ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:53:39ID:L9Dt/bsR
やぁ俺のことだな、スマンスマン。
チラシの裏にでも書いてくることにする。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:55:11ID:1VL7EByM
工房&坑道をLv3にした後、どうすればラオがでるんですか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:57:06ID:XG4azT18
>>420
テンプレ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 16:59:12ID:V7eK4F+w
>>420

1.工房の師匠の依頼クエストとして出現
2.師匠は工房の青クエをこなすとランダムで出現
  (他の人の青クエや赤クエや酒場クエを成功しても来ない)

つまり、寝回ししても良いけど工房のクエをどんどんこなさないと永遠に師匠は来ない
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:03:24ID:1VL7EByM
>>422
サンクス

0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:11:41ID:rEIbtx1u
>>412
昨日、武器だけの奴が3種類出たよ
塔までに入手できる武器が載ってて値段も安い


内容は・・・・・(´・ω・`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:17:26ID:3C+E68Hh
このモンハン劇場のまとめサイトないかなぁ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:19:21ID:XG4azT18
>>424
携帯でも解析が見られるんだし、今更攻略本なんていらないんじゃないか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:29:10ID:L15pimB2
最近モンスターどうしの会話が盛んになった件について。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:30:50ID:1HpNccDS
スキルの内容みてクシャナ系揃えようかなとか思って見てみたんだけど
頭防具がの防御力高い方が凄い見た目すぎてちょっと迷ってるんです
解析みてもUやSシリーズ載ってないのでずっとあんな見た目なんですか?
ちなみに女防具です

0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:30:57ID:Xtqh/gFj
ドスガレオス 『涼しくなったな。』
ガレオスA  『なりましたねー。』
ドスガレオス 『また来るぞ、あいつら。』
ガレオスB  『・・・はぁー。またあの塊ですかね。』
ドスガレオス 『音爆もな。』
ガレオスA  『あれ使われてクックさんは怒こって動き早くなるらしいですね。』
ドスガレオス 『それに引き換え俺らって・・・』
ガレオスB  『ドーン。ビチビチビチって。』
ドスガレオス 『俺なんてちょっと体でかいからって的にされてるし』
ガレオスB 『来ましたよ!!』
ガレオスA 『ドスガレさん!見ました?剣でしたよ。』
ドスガレオス 『あぁ、しかもカエル持ってたな。噂のアレか?』
ガレオスB 『そうですよ。アレですよ。』

ドスガレオス・ガレオス  『ガ━━(゚Д゚;)━━ン!』

ガレオスA 『今日の相方は新人だったみたいですね。』
ドスガレオス 『グダグダだな。』
ガレオスB 『あと2,3回やればばっちり息が合うようになるんじゃないんですかね?』
ドスガレオス 『あ、また来た。しかもあの塊だし。』
ガレオスA  『憂さ晴らしですよ絶対。』
ドスガレオス 『はぁー。』
ガレオスAB 『はぁー。』
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:31:36ID:UKK6TP8L
ネタはネタでないと寂しいという俺ガイル。ながいと読むの面倒だがなー
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:33:55ID:KS+tb+o6
最初の数行で飽きるとただのウザい長文になってしまうな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:54:35ID:UKK6TP8L
431と気が合いそうな件について
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:55:19ID:rR7XJmjS
いい加減モンスターの謎話は他のスレでやって欲しいな
ここは初心者" 攻 略 "スレだぞ?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 17:56:22ID:V7eK4F+w
半角カナと『』がひどくいらつく・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:04:10ID:q3Yqg9Ml
クシャルダオラの撃退に挑戦したんですが、
即2死してしまって攻撃がまったく当てられないのと、
1撃で3分の1ぐらい体力をもっていかれてしまいます。

何かオススメの装備品ってありますか?
いまのところ、
武器は死束。
防具は防御力が高いのを使っていて統一はしていません。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:09:56ID:V7eK4F+w
>>435 レイアで耳栓スキル
毒or頭破壊 しないことには倒すも倒さないも無いw
バックステップすると吼える場合が多いのでそこで頭攻撃
閃光で叩き落すのも常套手段
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:13:22ID:AmVzuWnx
オオナズチっていう龍はどうやったら出てくるの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:15:20ID:L9Dt/bsR
>>435
支給品の閃光でピヨらせてる間に、支給品の毒投げナイフ全部当てて、
死束でちょこちょこ切ってれば、あっという間に終わると思う。
相手を毒にしちゃえば風で尻餅つくこともないし。
漏れ、全身ザザミ+死束だったけど、それ以外でも平気と思う。
って、一番最初の撃退前提で話をしてしまったが。

0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:16:00ID:2S305IH3
>>435
3分の1くらいでそんな事言ってたらこれからやっていけない。
あたらなければどうという事はない。
回避を心がけるように汁。
立ち回りは大体わかるんだろ?
0440名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:17:04ID:q3Yqg9Ml
>>436
まだレイアまで行ってないんですよね・・・
密林のクシャルダオラ撃退の時点で火山までストーリーを進めることはできるんでしょうか?
とりあえず閃光玉を持ってもう1度チャレンジしてみます。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:18:28ID:0DWL8gMr
ザザミの方がいい気がする。レイア一式は龍属性が低いから古龍戦では苦しむ。
ところで、通常耳栓ってレイア、レウス以外どいつの防げたっけ?
0442名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:19:45ID:q3Yqg9Ml
>>438 >>439
いろいろとアドバイスありがとうございます。
死束のおかげで大型モンスターにまったく苦労してなかったんで、
久々に強い気がして・・・
イャンクックが何回やっても倒せなかった時を思い出して
突撃してきます。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:20:32ID:L9Dt/bsR
風まとってる間は近づかないように、正面に立たないようにすれば、
それほどひどい攻撃は食らわないんじゃないかな。

横に横に回りこむようにしてちょっとずつ刻むといい。
閃光玉も、多分支給品の2個で足りるぞ。
奴の顔の前で破裂するように投げるんだ。

ガンガレ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:22:21ID:ab4hpuTN
>>435
とりあえず作れる装備品を全て作る
それから好きなスキルが発動する組み合わせでコーディネートする
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:22:55ID:U0kJoHfX
>>441
古龍も防げる
ディアモノ・グラビ・フルフル以外かな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:24:13ID:rj4cqAwN
>>425 専用スレでもたてればいい

ゴメン周りから叩かれるだけだな。
0447名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:29:58ID:q3Yqg9Ml
クシャルダオラ倒せました。
本当にあっという間に終わってしまって自分でもビックリです。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:31:10ID:L9Dt/bsR
オメ。
砂漠も似たようなもんだから、ガンガレ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:31:40ID:9MCYLZRg
最初のクシャルは戦闘ってよりイベントに近いな。砂漠もまあそんな感じ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:32:16ID:gmG/RkxE
ガルルガに勝てないよ兄さん・・・
攻撃は避けられるし死にはしないのだがダオラ砲使ってるとどうしても弾切れしてしまう
何かいい武器or戦法を教えてくれい
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:32:26ID:HZOJHH6X
ガノトトス『スーイスイ、スーイスイ。蛙食べたいなー』
ガレオス『トトスのダンナ!』
ガノトトス『なに?ガレチャン』
ガレオス『ダンナは初心者が闘いたくないモンスター1位ですよ』
ガノトトス『へー』
ゲネポス『最近めっきりハンターがよりつかなくなりましたねー。ダンナは攻撃力がありすぎですからね』
ガレオス『ダンナを蛙で釣り上げてクリア!みたいなハンターが増えてますな』
ガノトトス『蛙くいてー』
ゲネポス『あ!ハンターキターーー!死束にザザミ装備……音爆に樽爆…ダンナ!今回のハンターは倒しにきてまっせー』
ガノトトス『蛙食えるな?』
ガレオス『釣り上げられてダメージ受けてるの知ってます?ダンナ』
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:36:54ID:XG4azT18
>>451
笑い所が見当たらないのだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:40:40ID:U0kJoHfX
さすがにマンネリ化が・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:43:03ID:So/kLwKc
>>452
そっとしておいてあげなよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:45:26ID:dwWRKfbQ
トトス「んっ‥あぁ・・そこっ!イっちゃうぅ!!」
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:47:38ID:ckf3L6Dl
たまにやるのが良かったのに
0457名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:56:32ID:q3Yqg9Ml
砂漠クシャルダオラも撃退できました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:56:40ID:FBmug8nw
>>447
砂漠クシャラは爪をたくさん落すまでセーブするな。
解析みればわかるが、砂漠、雪山の最初の戦いだけ爪を落し易い。
後で集めようとするとものすごく苦労する。楽したければ今頑張るしかない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:57:18ID:1HpNccDS
誰か428教えて下さい。お願いします
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:57:20ID:L9Dt/bsR
オメッツ。
俺と進み具合同じぐらいなー。
がんばろーぜー。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:58:10ID:MFLeOzus
よりによってトトスネタかよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい2006/03/28(火) 18:58:48ID:q3Yqg9Ml
>>458
もうセーブしちゃいました_| ̄|○
爪の使い道はまだわかんないですが、
地道にがんばります・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:01:10ID:NYHNxk37
俺バルーンファイトかゼビウスでいいわ。これ難しすぎ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:03:44ID:FBmug8nw
>>462
解析のアイテム一覧でアイテム名クリックすればその使い道の多さに驚く。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:04:27ID:0DWL8gMr
>>445
サンクス でも、怖いのはディア・フルフル・モノだから結局高級にしなきゃいかんのね( ´・ω・`)
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:05:07ID:eN/6Sql5
雪のクシャがたおせん!死束じゃむりぽなのですかそーですか(´;ω;`)ブワッどうやって倒したのさ?風でしりもち→体当たり→ピヨピヨ→ブレス→あぼんぬ。最強。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:09:55ID:TnFxDSu1
片手剣とボウガンがあるんですけどドスガレオス倒すにはどちらがいいでしょうか…アドバイスお願いします。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:11:38ID:AsgmOeWq
>466
俺は死束で倒したよ
先ず毒ナイフを全部当てて毒状態
その間になるべく顔を攻撃して角を折る
角を折る前に毒状態が治ってしまってもブレスを撃った直ぐ後なら風に邪魔されずに攻撃できるよ
飛んだら閃光玉で落とすか、エリチェンして地面に降りるまで待つ
狭いところに陣取ってブレス撃ちまくり始めたら無理せず出てくるまで待ちましょう
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:12:29ID:WlEYWFg0
>>450
MAP3で戦え
普通に倒すだけなら15分もあればおわる
全部位破壊(顔2段階、翼片方、背中)やって捕獲しても20分だ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:14:38ID:WlEYWFg0
>>469
背中は水50%だから、水冷弾つかうと30発程度で破壊できる
翼は通常3x99+通常2で30発程度
貫通1で顔2段階壊すついでに背中まで撃ち抜いとくと水冷弾節約できる
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:15:02ID:L15pimB2
>>366
地上のブレスの隙は風がやむから顔をなぐれ。顔を破壊したら風がやむからザコだぞ。
ホバリングは回避に専念したほうが無難だと思う。ちなみに武器は死束で十分だ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:15:04ID:KZABcirO
>>467
ドスガレオスなんて、ガレオスがおっきくなっただけだ。
自分の得意な武器で行けばいいと思う。


なんの武器か詳しく知らんが、片手でも十分。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:15:29ID:gmG/RkxE
>>469
20分!?
どんな武器使ったのか激しく知りたい
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:16:33ID:gmG/RkxE
15分じゃないかorz
何見てるんだ俺・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:16:44ID:L15pimB2
アンカーミス
>>366>>466
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:17:26ID:TnFxDSu1
>>472
レスありがと!

シッポに気を付けて足中心に攻撃すればおKですよね?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:17:50ID:g+pukeRs
>>451
二匹目の泥鰌ねらってんじゃねーよ、カス
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:20:14ID:AsgmOeWq
>476
出来れば左足外側から攻撃するのが良いかも…体当たりも交わせるし
此処でしっかり慣れておけばガノトトスにも応用できると思うし
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:20:47ID:WlEYWFg0
>>473
おまいさんと同じダオラ砲だよ。無論バレル付けて275まで攻撃上げてる
MAP3の高台でハマるから楽勝>ガルルガ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:21:26ID:jljp5XoZ
ちょうどドスガレオスに苦戦してる私が来ましたよ
>>476
一緒にがんばろうね〜
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:25:02ID:PxeOj3xv
フルフル相手で、吼えられて、サンダーブレス直撃、マヒ、サンダーブレスとかやられるんだけど
どうすりゃいい・・・?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:25:15ID:TnFxDSu1
>>478
わかりました!丁寧にありがとう。

>>480
頑張ろう!!!
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:25:38ID:WlEYWFg0
>>478
トトスはタックル多めだが、ドスガレのほうは回転多めだろう
左足側は回転もろに食らうからお勧めしない
150程度の防御あるなら股下がいいだろう
片手ならR3>上上の繰り返しでOK

足踏みでコケまくるなら、ちょっと離れて
ドスガレの右後方から↓のジャンプ斬りで股下に潜ると安全
しばらくスーパーアーマー状態だからザクザク斬るべし
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:27:01ID:eZrAcBax
>>480
音爆投げて股下で切りまくると余裕。
デスパライズとかだと寝る暇あたえず瞬殺出来るよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:27:48ID:m4h6gJSr
咆哮→ブレスって真っ正面にいない限りギリギリ避けられるんじゃね
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:29:10ID:gmG/RkxE
>>479
mjd!?
ということは俺の腕不足かorz
でもやる気出てきた、がんばってみるよノシ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:30:14ID:eZrAcBax
>>481
切ったらすぐ離脱でいいんじゃね?一定の距離保ってたらそうそう苦労しないはず
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:31:00ID:FBmug8nw
>>481
ガードできる武器に変えるか高級耳栓かマヒ無効装備。
04894812006/03/28(火) 19:31:26ID:PxeOj3xv
多分避けられると思うんだけど、まぁ、ヘタれなだけか…
方向の予備々去ってある?わかんねぇ(死
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:31:30ID:AsgmOeWq
>481
不用意に正面に立たない…コレしかないと思う
それでも駄目なら諦めましょう
04914812006/03/28(火) 19:32:05ID:PxeOj3xv
下げ損ねた、スマソ
まぁ、がんばってみる
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:32:23ID:L9Dt/bsR
ドスガレ、片手で両足の間に入り込んで、位置調整しながら
ザクザクきり刻むといいと思う。

たまに踏まれたり吹っ飛ばされたりしても気にしないw

と、俺はやってて全然問題なさっぽいが。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:33:20ID:MFLeOzus
>>481
フルフルは正面に立つな。片足斬りまくる→こけた所にザクザク
の繰り返し。
ちなみに待ってたら1に来る。あとは6と7を周回して弱ったら4で寝る
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:33:47ID:eN/6Sql5
レスありがとん!クシャつえーよ(´;ω;`)ブワッかお破壊なんてヘタレチキンの俺にできるのか?ジャンプ切りでかお狙うだけでおK?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:34:35ID:TnFxDSu1
皆さんありがとうございますm(__)m

皆さんは何分ぐらいで倒せるんですか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:36:12ID:AsgmOeWq
>494
其れでなんとか勝った私が言うんだから間違いなし
閃光玉多めに持って行くと少し楽になりますよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:36:52ID:p7ryvTF8
雪山クシャルダオラ初撃破記念カキコ!!\(^o^)/

古竜の血が二個出た

火山で錆びた小さな塊堀ほりしてきまノリ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:39:13ID:HZOJHH6X
紫ゲリョス『ぐはぁっ!見事だハンターよ……望みはなんだ……』
ハンター『貴様の首!もらいうける!』
紫ゲリョス『……なるほど…毒怪鳥の頭か…その得物、バイオレンスジョーをベノムモンスターにしたいわけだ……な……』
ハンター『その通り!』
紫ゲリョス『ザンネーン……俺からは剥ぎ取り不可能だ……ゲリョスを倒せ……ぐは!』
ハンター『………死して屍拾う者なし……』
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:39:25ID:U0kJoHfX
>>497
1個は初討伐確定報酬だけど2個出るとは・・・ウラヤマシス(´・ω・)
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:40:12ID:KKsvxrm9
高級耳栓ってどうやって付けるんだ?

ググッて探したら豊色とかいう装備が必要らしいが♂キャラでも作れる?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:41:14ID:xeWZfX1Z
>>305
亀だが俺の自動マーキング装備
ちなみに雪山、フルフル、レイア未討伐な俺・・・。
ホワイトピアス
マカルパペプラム
ハンターUアーム
ハンターUフォールド
ハンターUグリーヴ

スロットには装飾、武器にも1つつけてくだされ。
魚竜コインは卵運びでゲット
レベル上げも釣りのみ。
自分の腕が上がらないのが欠点かな。
ご参考までに
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:53:31ID:jljp5XoZ
レスありがとう
>>484>>492
その方法でやってみてる。時間あれば倒せそう・・・
ていうかドスガレオスよりも群がってくるガレオスに苦戦してる
マップ1じゃ戦闘出来ないみたいだし、大変だよ・・・
>>483
その半分も防御無いけど、頑張れば倒せそう〜
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:56:27ID:xeWZfX1Z
あ、ごめ。
武器には装飾いらんかった。
>>501は防具のみの自動マーキングね
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:58:48ID:eI6mdglM
>>500
まず、「艶」っていう漢字があるのを知っておこうね。

で、もう一つ
「解析サイト」って知ってるかな?
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/skill/index.html
こんな感じで、色んな情報が沢山載ってるんだ。
で、このスレで質問する時は、必ずこの解析サイトで調べて
それでも載っていないときだけ質問するのがルールなんだ。

ちなみに、
「〜はどこにありますか?」
「〜を倒したら〜はもらえますか?」
「〜を手に入れるには捕獲と討伐どっちが良いですか?」
「〜という武器はどうやって作るんですか?」
「〜という敵は何が弱点なんですか?」
等の質問は、99%解析サイトを見るだけでわかります。

-----丁寧な口調ここまで----


一言で言うと解析見ろ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:00:29ID:AsgmOeWq
飛竜とか魚竜とかの区分に入っていても竜攻+の武器が効いてない奴らっていますよね

効く効かないの違いって何処なんでしょうか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:03:43ID:jljp5XoZ
おかげさまでドスガレオス倒せました〜
アドバイスくれた人ありがとう。
>ID:TnFxDSu1
頑張ってね〜。短剣で38分くらいで倒せたよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:05:39ID:0DWL8gMr
>>505
違いはないな。バサルには効かないのにグラビにはがっつり効いちゃうし。
解析見て判断するしかない。
私は面倒だから死束で行きますけどね('∀`)
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:07:40ID:U0kJoHfX
>>505
所謂ドラゴン(古龍種)とワイバーン(飛竜種)に効くって事でないかな
亜種(モノ含)やフルフルは特異種って事で効かないとか・・・
鳥竜・魚竜は問題外でw
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:08:52ID:AsgmOeWq
>507-508
ありがとうございますた
死束と絶一どっちで行こうか迷うことが多いもんで困ってます
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:10:12ID:NQbgug6l
ヤターやっとクック倒せたYO!!!
応急薬3個回復薬10こG4個消費。
携帯といしなくなっていちかばちか釣りしたら
運よくキレアジ2匹釣れた。
次はドスガレオスしばきに逝きます。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:13:43ID:TnFxDSu1
>>506
音爆弾は何個使った?まだやっねてーからはやくやりてぇ…orz
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:16:08ID:eN/6Sql5
片手って部分破壊しずらいなぁ(´・ω・`)太刀に浮気したほうがいいかな?斬破刀とかつよいでしょ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:20:47ID:hPPalHbP
>>509
んなもん解析みたら一発やん
何回もいわせんな

>>510
これから先もペイントボールや砥石、回復薬はMAX持って行ったらいいよ。
全モンスタ20以上狩ってる俺だって回復薬回復薬G砥石ペイントボールはMAX所持で行くし
シビレ罠、麻酔玉も。
準備がよけりゃ不慮の事故も起らないからね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:23:44ID:4MR6c2Uy
このスレのおかげで砂漠クシャルにもお帰り頂き、ようやく雪山出現。
雪山かー。つうことは俺もいよいよ脱ビギナーかぁ?
フルフルと激闘の末、肉もホットも尽き果てスタミナは真っ赤。
残り10分の表示が出て、脳裏に諦めが浮かびつつ、追いかけてった3番。
おー足引きずってるー。しゃがんで様子を窺う。うしゃー寝た。
持ってきてヨカッタ爆弾&落し穴。初見で捕獲、やっぱ俺初心者じゃNEEE!
どっかーん!さあ、僕のところまで歩いておいで。
えっ!飛んでっちゃうの?どして?ま、下手に動かず待機だな。
ランゴでも掃除しとくか。あっ!キターーー!
それも落し穴の真上から降りてくる。うしゃ、イケルぞ!
落し穴ズッポしストライク。ちょっと斬っとくか。おりゃ、おりゃ!
そろそろいいかな。あとは捕獲玉あてるだ・・・はぅっ!
かっ体がぁぁ動かねぇぇ。ランゴ、またおまえか。
青クックの時も最後剥がしてくれなかったよな。今日という今日は許さん!
もう勝ち負けじゃねえ、おまえだけはブチ殺す!待ちやがれ!
ンギャァアアア、ずさーーっ、ビリビリビリ・・・・・。
みなさん今まで親切に色々教えて頂きありがとうございました。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:24:10ID:0DWL8gMr
>>513
いや、案外死束か絶一は迷うぞ。
死束なら足元斬りまくりの毒殺しができるが、絶一だと顔面狙いでリスキー
ラオ以外で慣れてない時は俺がヘタレなだけだが死束の方が楽だったりする
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:25:16ID:U0kJoHfX
>>513
状態異常武器と属性武器は一概に比べられないと思うけど・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:25:28ID:KKsvxrm9
>>504
携帯からだと料理とかしか解析見れないからもう一度【艶】でググッてくる
レスアリガト(´・ω・`)
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:26:46ID:m4h6gJSr
>>514
寝てても罠効きますけどね
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:27:37ID:jljp5XoZ
>>511
2個、、かな
全部外れたけど・・・・
出てくるまで待って、遠くにいかなければ潜らないらしいから
あとはずっとくっついてた。(2回死んだけど
泳いでるときに攻撃したりもしたよ〜
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:28:52ID:XG4azT18
>>517
>>1で、解析が携帯からでも見られる様にしてある筈なんだが…。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:29:54ID:U0kJoHfX
>>517
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141201734/104
上のスレの>>40,73,105,106,156,160,229に高級耳栓装備例あるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:32:54ID:KKsvxrm9
>>520
スキル名クリックしたんだが無理ポだった…
>>521
わざわざアリガトです('A`)

0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:37:33ID:hPPalHbP
>>515>>516
誰がいつ死束と絶一比べるっつった?
>>509はどのモンスタ-に龍攻撃が効くのかと聞いてきたんじゃねーの?
あとはもう書かなくてもいいよな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:42:26ID:LBJ0idBI
>>523
それはちょっと違うんじゃない?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:42:34ID:jIwYh4L3
>>523
 第三者の横槍で悪いがあくまで竜攻撃効く効かないは判断材料のひとつってことじゃないのか?
 迷うことが多いって言ってるんだからその二つの武器を性能面で比較してるんじゃないのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:45:18ID:AsgmOeWq
私が死束と絶一を並べてあげたのはどっちも気に入ってる武器だからです

質問の趣旨はあくまで竜攻+の効く敵効かない敵の区分け…であります

解析をみて竜が0とか10位しかない敵には絶一は意味がないって事なのですよね
05275102006/03/28(火) 20:48:40ID:NQbgug6l
>>513
助言ありがとう。
だんだんおもしろくなってきました。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:49:09ID:hPPalHbP
>>524
説明よろ

>>525
だから元々は龍属性が効く効かないの話だろ?それは解析あるではないか。
お前もわからん椰子だな
あとの事は汁か
だいたい同じ片手使ってんなら死束じゃなくて絶一がいいに決まってんじゃねーか
相手によっちゃ破壊できなかったりするし
風や炎も頭壊しゃ無問題、毒より弱点だろ普通
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:53:34ID:0DWL8gMr
>>528
そう熱くなるな。>>526でこの話は終ってるんだから、これ以上荒れないようにしようぜ。
貴方に文句を言った俺らが悪いからさ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:53:48ID:Eu6XD+AK
便乗して質問だけど、水10と火が20入る敵として、水200の武器と火100の武器の場合、結果的なダメージは同じ?

説明下手でスマソ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:54:22ID:hPPalHbP
>>526
なんじゃそりゃwわかってんなら聞くなやお前さぁ
しかも今更だがなんだよ「区分け」て
解析見て、あーこいつ効くんだ効かないんだで済むだろ
なんで見分けようとしてんのさw解析の意味ねーじゃん
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:56:22ID:Eu6XD+AK
>>528
なら最初から>>505に安価すればよかったのでは…………
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:58:27ID:R9G7accj
>512
死束は毒で削り殺すから、部位破壊にむいてない。

属性武器は通常攻撃に+αしたダメージが入るので、部位破壊にむいてる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:59:02ID:hPPalHbP
ごめん。そうなのよ、>>532の言う通りだ。性格こんなんだからやんなっちゃうわ・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 20:59:46ID:TnFxDSu1
>>519
音爆弾つかわずよく狩れたなwwまぁ頑張ってみるよ。















レスありがとな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:05:22ID:eN/6Sql5
雪山クシャぬっ殺し記念パピコ!ありがとうございました!
あとどのモンスターにも言えることなんですが、片手より太刀のほうが部分破壊はしやすいですよね?ってか部分破壊したことねぇ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:11:03ID:XG4azT18
>>536
見切り+1付けて大剣派です
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:11:58ID:6dDXUqZD
いやね、危険な狩場に行くのもいいよ。
巨大なモンスターと戦うのもいいよ。
みんなの頼み事を聞くのもいいよ。
お仕事だもの。









でも、てめぇら!お礼が300Zってどういう事だよ?!!
半日暮らすのに400Zかかるんだよ!400Z!!!

表では『村のヒーローだ!!』とか言ってるくせに、
裏では『ハンターはマジ低脳だよねw』
『ちょっとおだてりゃ、何でもしてくれるよw』
『その上、肉体労働の低賃金。僕には無理だなぁwwww』
とか言ってるんだろ?


分かってます。分かってますよ
だから、酒場の姉ちゃんも竜人族の姉ちゃんも、
仕事の話しかしてこないんだろ?
市ね!こんな村、滅びてしまえ!!!
今日は俺の誕生日
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:12:47ID:eN/6Sql5
大剣か(`□´)おすすめあります?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:14:50ID:TnFxDSu1
>>538
めでてぇーじゃねーかwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:18:38ID:hFduCaIf
>>538
おめ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:19:22ID:jljp5XoZ
>>538
「どうせ止めたって、君は行くんだろ?」
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:20:19ID:pQsFTw/E
錆びた塊を道具屋に売っても王者の剣が出ません。
何故でしょう。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:22:54ID:dwWRKfbQ
>>543
ちゃんと馬のいる草のとこ探した?
絶対落ちてるはずだから頑張れ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:36:49ID:RSU/0gN/
信じたくないですがオフではトトス装備って揃わないんですか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:37:12ID:Dnx9fbce
オフの村でハンターのねーちゃんが
ガード強化スキルって使えてる?って聞いてきてねーちゃんいわく
ガード強化スキルはガード性能が上がるわけじゃないっていってるんだけど
ガード強化スキルって無いよね?
ガード性能スキルの効果が実はガード強化だってこと?
書いててこんがらがってきた
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:37:38ID:OXSLZaNz
>>538
誕生日とはただの記念日ではなく、今日この日まで生き長らえた事を一年ごとに
噛み締め、喜ぶ日である。
村人たちも君が生還することを確信しているのさ。





まあ実際戦闘でやられても投資したアイテムがムダになるだけで別に死にゃしないんだが、
まあそれはそれ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:39:26ID:OXSLZaNz
>>546
俺ぁありゃ属性強化とか毒無効とかのことを言ってるもんだと解釈しとったが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:40:43ID:L15pimB2
>>536
おめ。マカライト天国、そしてさびた塊地獄へようこそ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:41:17ID:YAGR5eG/
>>538
いやまさか狩りに行った瞬間を狙って収穫祭行うとは思わなかったよな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:49:31ID:gmG/RkxE
ガルルガ勝てNEEEEEE
やっぱボウガンだと時間切れしてしまうのでイカリクラッシャー使い始めたんだが
今度は生き残ることさえできない・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:50:17ID:XG4azT18
>>539
龍にはティタルニア
ドドブラには炎剣リオレウスか、妥協してイフマロ
クックには弓
こう使い分けてます
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:52:03ID:0DWL8gMr
結局素材持ってきても装備作るのに金かかるんだもんな。
あんなお金を婆ちゃんはどうやって使うんですか・・・ホビ酒にブレスワイン三昧ですか・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:53:32ID:C5C121XE
フルフルの咆哮って防御できたっけ?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:54:42ID:dwWRKfbQ
匠、達人のスキルの意味はわかるんですけど斬れ味の効果がわかりません。。
業物になったらどうゆう効果あるんでしょか??
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:55:27ID:M52oitiA
>>554
飛竜・古龍の咆哮は全部防御できるよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 21:59:23ID:Dnx9fbce
>>548
いや、ねーちゃんがガードしたときに仰け反ることが少なくなるって言ってたんだよね。
なので単純にR1押した時のガードのことを言ってるんだと思う。
もしかしてガード性能スキルとは別にガード強化スキルってのも
今回追加する予定があったけど途中で・・・
なのにメッセージ差し替え忘れたのでは?とかは妄想しすぎか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:11:55ID:h55kM0gr
モノブロスにかてない…。弓でいったんだけど走り回られてなんとも…。
近づいたら踏まれるし…。
あと、刺さる岩って1箇所だけ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:15:14ID:X/jzowof
ガンランスを作ろうと思うのですが、オススメとかありますか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:18:49ID:VryZQi9G
絶一作ることはできたんだけど
腕がともなわないのでレイアにも勝てない・・・・

なんでデスパラんときは勝てたんだろう・・・
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:20:20ID:t4XNxOZA
戦闘中ナミダ系落とすよね
あれって時間で消えるの?
拾ってる暇ないから頃した後拾おうとしたらいつもないからさ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:21:36ID:C5C121XE
>>556
サンクス

>>560
なんかレイアって龍属性入ってないような気がするよね。
解析で見ると入るらしいが…
死束で行ったほうが断然早く倒せる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:25:17ID:Hwm8KFpp
死束作りたいんですが、竜骨【中】が全然出ません。何か良い方法はありますか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:25:47ID:7xdsYf2a
数こなしてください
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:26:03ID:R9G7accj
>560
尻尾切りスピードが超上がる。
死束と比較すると、気持ち射程が短いのと、ひるみ回数と怒り回数が増える。

ここを凌げばサックリ沈む。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:26:32ID:Ud8OirtK
>>563
砂漠の草食獣を狩れ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:28:19ID:eZrAcBax
絶一でバサル逝ったらあっと言う間だった

絶一でレイヤ逝ったら応急だけでおkだった

絶一ヤバイよヤバイよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:29:18ID:XG4azT18
>>561
なるべく速く拾いましょう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:29:34ID:rR7XJmjS
>>560
>>562
技術不足だ
当たり前の話だが殴らなきゃダメージは入らん
死束で毒にすれば殴ってない間にもダメージが入る
デスパラで麻痺にすれば技術なしに殴り放題
ある程度以上の腕前になって短時間に殴れる回数が増えれば増えるほど
属性武器のほうが討伐時間が早くなってくる

「死束のほうが断然早く」ってのが10分程度なら知らんけどな
へたれ片手使いの俺でも絶ーなら10分台で討伐できるぜ?
いや、極まったハンターはあっさり10分きるだろうけど目安ってことで…
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:30:05ID:2fDDpXYW
レイアだと絶一効果絶大な気がする。
死束と比べて5〜10分くらい早く狩れるんだけど、
何よりも絶一だと直ぐ尻尾切れちゃう。
0571クシャルダオラ2006/03/28(火) 22:37:34ID:eFfeXpSY
(「・ω・)「 ガオー
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:39:31ID:VryZQi9G
レイアの尻尾攻撃するタイミングってどこがいいの?

デスパラで痺れさせてその間に攻撃して
切ってたんだけど
絶一だとそうもいかないんで
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:40:32ID:6dDXUqZD
>>572
ブレス
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:40:53ID:Hwm8KFpp
>>566
ありがとうございます。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:41:25ID:eZrAcBax
ゆっくり旋回してブレス来るぞこりゃって時に猛ダッシュでしっぽ切りに行く
あとはサマーソルト後とか
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:06ID:l9Ai/3rq
>>571
デコピンでも狩れそうだな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:10ID:rR7XJmjS
>>572
ブレス時・ズサー後・サマー後のホバリング
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:42:35ID:7xdsYf2a
同種の武器で射程って変わるものなのか?
グラフィックが違うだけですべて同じだと思ってた
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:47:21ID:AjPHu4YZ
>>577
ズザー後って片手剣じゃ届かなくね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:47:42ID:h55kM0gr
だれかモノブロスの倒し方おしえて(´・ω・`)
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:49:50ID:VryZQi9G
レイアの尻尾切り落とせた〜

切り落とした尻尾って剥ぎ取りできたのか・・・・
しらなかった・・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:49:59ID:7xdsYf2a
>>580
右スティックを上や右、下などに傾けることによって手持ちの武器で攻撃する事が出来ます
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:06ID:AmVzuWnx
演習慣れてなくて堅実なコインが取れないんだけど、
何かコツとかオススメの方法ありますか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:50:12ID:tPTIbnrN
レイラ倒すのに12分位ですむようになってきた。突撃を大剣で潰せるようになったら早くなった気がする。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:56:52ID:h55kM0gr
>>582
なんで>>580にはレスくれるのに>>558にはくれないの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:15ID:wXz+sZvC
>>580
潜ったら音爆弾、落とし穴にはまったような状態になるので殴る
そこから抜け出したら閃光玉でさらにハメる

ガード出来る武器なら壁際でガード待ち、角が壁に刺さるのでそこを殴る
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:57:51ID:l9Ai/3rq
>>585
ダマレ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:31ID:eZrAcBax
>>583
釣りがオススメらしい
おれは白ランポス普通にやったら6000点行ったけど
>>584
大剣で突進潰せるんだ?知らなかった
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:58:42ID:wXz+sZvC
>>585
リアル運、レスくれる人がたまたま見るか見ないかの問題
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:00:23ID:wiQtkSlr
やっとEDみました。ドラグライトがほしいのでもう一度塔に行こうと思ったのですが、モンスターがあらわれないとかでクエストを受けることさえできませんでした。塔にモンスターがでるのは運しかないのでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:01:22ID:7xdsYf2a
>>585
>>1音読して来い

>イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
>2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
>雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

お前はこのスレとっくに卒業だ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:02:50ID:rR7XJmjS
>>579
微妙にジャンプ斬りが届くタイミングがある
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:10ID:2fDDpXYW
レイアの尻尾の根本に攻撃しても尻尾へのダメージとして判定されるっぽい。
ブレス中に腹に向かってジャンプ切りで飛び込んで↑↑→って攻撃してるんだけど、
最後の→(回転切り)が尻尾の根本に当たって尻尾が切れることが何度かあった。
だからこの攻撃繰り返してると意識せずに尻尾が切れてる。

0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:06:53ID:J4XmaVUB
中落ち無理クサーと思ってスレ覗いたら
フルフルの部位破壊って背中も…(; ゚Д゚)

足切ってコカした場合、お腹切っててもいいんでしょうか?
武器は片手剣デス。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:07ID:h55kM0gr
>>586
閃光もっていってきます。
>>591
わかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:07:55ID:jljp5XoZ
ゲリョス亜種とかヤィンクック亜種とかって
普通のより強いの?体感、どっちが強いか分からない。

当たり前すぎるのか、どこにも書いてないんだけど・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:08:46ID:tPTIbnrN
>>588
大剣の溜めはいろんな敵の突撃を潰せる。タイミングは成れないと駄目だけど…
上手く使えば突撃を誘って潰せばハメれる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:10:00ID:7xdsYf2a
>>595
がんばれ一流ハンター

弓ならキャンプ横の砂漠(エリア3だったか)でディア嵌められるポイントある。
見つけられたなら活用してみれ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:11:10ID:0/kpypq0
>>594
おk
片手なら尻尾時、ブレス予備動作〜ブレス時、放電後(怒り時はジャンプ斬り1回)、ジャンプタックル後、軸調整時に腹斬ってれば壊れるよん
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:38ID:eI6mdglM
>>596
やってみりゃよかろう。
スピード・体力・攻撃力全てアップしてるけど
実際に自分の体感ではどんなもんなのかは、体験してみないとわからない。
数値で、攻撃力100が120になりましたとかいっても、大して役にたたんだろ?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:13:58ID:0/kpypq0
>>596
亜種は普通より怒り時のスピードが早いね
だから強いのかと言われたらそうでもないんだけど…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:17:19ID:jljp5XoZ
>>600
さっきゲリョス亜種倒したんだけど
よくわからないから質問してみた。ただ気になっただけだよ。
>>601
ちょっと違う くらいで捉えておけばいいかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:18:25ID:J4XmaVUB
>>599
おおぅ…ありがとうございます。
ザクザクしてきまつ(`・ω・´)
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:21:13ID:79bj2HtN
え!?

オフ専だけど、剥ぎ取りってモンスターの身体の場所によって回数や内容違うの?
尻尾で2回剥ぎ取り後、頭で3回とか。。。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:19ID:M5SDtJX9
>>602
ゲリョスはあまりわからんよ。
亜種の能力変化を実感したいなら黒ディアオススメ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:22:40ID:0/kpypq0
>>602
それでいいんじゃないかな
フルやレウスみたく亜種は攻撃方法変わる奴もいるし、レイアやグラみたいに硬くなる奴もいるって事さね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:13ID:7xdsYf2a
>>604
尻尾は切り落とせたら個別で剥ぎ取れる
身体の場所によって剥ぎ取れるのが違うってのはラオとかほんの一部の龍だけ
基本的には内容も回数も一緒。どこから剥ごうが3回や4回で終わる
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:25:58ID:79bj2HtN
>>607
ありがと
06093242006/03/28(火) 23:31:01ID:BIdzFsnY
先ほど仕事から帰って、早速ナナに挑んでみたのですが、
ブレス中、後の攻撃に加えて振り向きざまの一発を叩き込んでいたら
冗談のようにえらいあっさり勝てますた!!

指南してくださったみなさん、ありがとうありがとうありがとう・・・・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:31:45ID:eZrAcBax
>>597
マジか・・ティタでレイヤ狩ってたけど絶一に乗り換えてしまったw
ティタルニアでまずはブルファンゴで練習してみる。dクス
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:42:14ID:NZDF7xok
>583
狩猟でドスファンゴ瞬殺が一番楽か
溶解槌持って1-2-7-6に進み、溜め3 数発で終了

ブランゴ来る前に終わるから邪魔も入らない

0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:44:05ID:eI6mdglM
>>602
そっか、それは失礼。
別レスでも書かれてるけど、敵によってはかなり違う。
フルフルは属性まで変わってるしね。

>>609
おめでとん
次は君が教える番だな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:46:47ID:r8XxnlGe
前からきになってたんですけど
物欲センサーってなんなんですか?
できるだけくわしくお願いします。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:47:32ID:L9Dt/bsR
なんだなんだ、フルフルって無茶苦茶弱いな・・・・・・。
動きもモッサリしてるし、なんで★2つなんだ?
ジャンプ飛び掛りとブレスとうずくまり放電以外になんか
ビックリするような攻撃があるのか?

亜種は、体力がちょっと多めと聞いたが。
違うかもw
スピードは確かに速いよね、怒ったときの。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:48:31ID:SrWrrZQL
ディア&モノブロス俺的攻略チラシ裏

潜り攻撃はブロスが潜りきった瞬間のプレイヤーの位置に攻撃してくる。
(ペイント付きなら潜ってマーカーが消えた瞬間)なので、完全に潜ったのを確認したら
そこから5歩分走るだけで避けられる。位置が近いので尻尾や脚を斬りに行くこともできるし
砥石や肉を使う時間も十分に取れる。特に亜種は潜りの頻度が高いので重要。

ドラゴンブレイカー最高〜
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:49:30ID:AfYtb+Ij
ガード不可武器ではフル怒り時が…
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:02ID:7xdsYf2a
>>613まずsageろ

○○が欲しい○○が欲しいなどと特定のアイテム目当てで採取、討伐に行くと
そういうときに限ってお目当てのアイテムが手に入らない

こんな状況を「物欲センサーに引っかかる」などと言ったりする。



って俺が今決めた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:50:20ID:eZrAcBax
>>613
田中が開発したと言われるセンサー
プレイヤーのほしいアイテムを電波でキャッチしてそれを
出させなくする嫌がらせセンサー
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:51:34ID:L9Dt/bsR
>>616
ん?怒ったときに何かが変わるの?
片手でヒットアンドアウェイしてたから、一回もガードしなかったんだけど・・・・・・。

効率悪いとか言われたらそれまでだけどさw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:52:20ID:AfYtb+Ij
>>617
春厨の相手してやるなんて優しいな。
 /l、
(゚、 。 7  
 l、~ ヽ
 じし' )ノ



0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:55:06ID:NZDF7xok
>614
怒り時のプレスを全段ガードしてみると楽しいぞ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:17ID:2fDDpXYW
>>619
フルフルは攻撃力の高さから判断すると☆二つだと思う。
俺も初回は何の問題なく勝った。
その後、咆哮中で動けないところにランゴスタからの攻撃、
見事に麻痺ってフルフルの電撃ブレスで即死。
あの電撃ブレスの威力は☆二つじゃないかとw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:51ID:BTvc6d8w
>>538
ハンターがあまりに強かったために尊重だけは今回ばかりは逃げたとみた
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:57:56ID:7xdsYf2a
>>620
俺の成分解析結果 :

俺の60%は毒物で出来ています。
俺の25%はむなしさで出来ています。
俺の8%は黒インクで出来ています。
俺の3%は成功の鍵で出来ています。
俺の2%は陰謀で出来ています。
俺の1%は夢で出来ています。
俺の1%はお菓子で出来ています。


俺は優しい人間ではなく毒物らしい
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:00:17ID:8NNzUo//
>>619
咆吼→硬直中に電撃ブレス→シビシビしてるところにのしかかり→あぼん
咆吼→硬直中に首のばし→ダウン中にのしかかりを重ねられる→あぼん

まぁ、位置取りでなんとかなることが多いけど
それでもあの理不尽さはすごいね。
しかもフルフルの咆吼は高級耳栓でないと防げないというおまけ付き…
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:09:41ID:Ym6H1vik
あー、そういう一撃事故があるのかー、フルフルちゃんは。
結構普段は遠くから見てて、体当たりとかブレスのときしか
近づかないから、咆哮はあんまり痛く感じなかったんだよね。

なるほど。

ちょっと、プレスガードしたり、近くでガンガン戦ったりしてみる。

ありがとう
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:11:44ID:UhQInlsz
>>625
俺も同様に殺された…。
あと、亜種特有の首伸ばしでバチコンとやられていまだに倒せていない…。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:14:13ID:5Hh/AU1H
俺なんか
俺の成分解析結果 :

俺の94%は鍛錬で出来ています。
俺の5%は電波で出来ています。
俺の1%は毒物で出来ています。

俺っていう人がよくわからなくなったorz

>>619
ガンス(ガード性能+2)で電気ブレスをガードしたら、
最小の動きで弾けたけどダメージが6〜7割あったw
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:15:47ID:r1Xaqw8K
3、4時間前ほどにドスガレオスのアドバイスをもらった者です。倒せました!皆さんありがとうございました!感謝感激です!
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:21:34ID:0zLX8F7k
モンハンドスの成分解析結果 :

モンハンドスの53%は勢いで出来ています。
モンハンドスの46%は信念で出来ています。
モンハンドスの1%は見栄で出来ています。

なんか納得
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:21:47ID:e+tGqHKM
>>425の為にちょっとだけ創った。

ttp://2nd.geocities.jp/nich_mh2/
MH劇場集(このスレで見た物のみ)

じゃあ早速まだ600ほどしか来てないのに10以上劇場があったことについて語ろうか。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:22:10ID:fL6dBbfB
ティタルニア持ってるがドラゴンキラー作るか悩むな・・・
レイアの逆鱗使うから悩むね。クロームレイザーって手もあるしなあ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:24:10ID:cHy674SY
>>569の発言が気になってレイア狩ってきた。
狩り場に着いてから雑魚の掃除に10分くらいかかるけど、
レイアとファーストコンタクトしてから死ぬまで8分半くらいで狩れた。
掃除含めると10分は俺には無理ぽい・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:31:50ID:zlXs6QCN
ナナってクシャみたいにダメージ蓄積されてる?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:33:34ID:/TAzPHRC
>>634
古龍はどれでも撃退で終わらせたらダメージ蓄積はされてると思うよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:37:46ID:zlXs6QCN
>>735
ありがとう!いくらやっても死なないからダメージ残ってないのかと…。単に腕不足だったみたいです。慣れるまで地道に行きます。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:40:43ID:zlXs6QCN
>>635でした…。申し訳ない…。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:48:13ID:ZsUm8NEV
>>627
やった、フルフルなら俺にもアドバイスできる!
安全に思いっきり攻撃できるのはやっぱしブレス中なので、
首伸ばしの絶対当たらない、かなり遠くのフルフルの真正面に位置取り。
フルフルは飛びかかるか首伸ばすかブレス吐くかの3択。

飛びかかりはもっさいのですぐよけれる。よけたらちょいと殴ってすぐ逃げようね。
ちょっとでも欲張ると放電です。
首伸ばしは当たらんから無視。
ブレスモーションに入ったら斜め前にちかづいて吐いた後頭を殴りまくーる。
片手なら6コンボは余裕ではいるし簡単。
その繰り返しでする。

フルフルを視界の外にはずしてしまうと、即死の危険大なので、絶対視界の外に出さない!
コンボ後の回避で視界外に出してしまい、咆哮喰らうことが(俺は)多いので、
コンボを入れる際にはその点も見越して視点を調整してます。

咆哮は何らかの動作の後に、こちらを向き直るモーションの前にきます!
こちらを向き直らず頭を持ち上げる形で動かしたら(つーかちょっとでも動いたら)ガードです。
向き直らずにする動作は、咆哮、天井飛びつき(沼のみ)、飛行だけなので咆哮の動作を
覚えるまではとにかくガードすると安全です。

0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:48:31ID:Ym6H1vik
フルフルの件、皆が言ってた意味が物凄く良くわかった・・・・。
股下で切りつけてるときに咆哮→電撃プレスとか、
目の前で咆哮→噛み付きとか、すげーやw

しばらくフルフル通うことになりそう。

尻尾の形がゲリョスと同じで、かなりお気に入りだ・・・・・・。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:52:39ID:Fx6wr6gN
ガードって便利だよな・・・とムロフシが言ってみる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 00:55:58ID:Ym6H1vik
>>638
今後のフルフルライフに利用させてもらうよ。
さんきゅー
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:00:35ID:fL6dBbfB
ハンマーは電撃中にタメ3の先っちょが当たるけどな。咆哮は怖い、つーかフルフルは打属性相性悪いけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:02:46ID:ZsUm8NEV
>>641
俺にアドバイスらしいアドバイスが出来そうなのはフルフルくらいだし・・・
少しでも役に立ててウレシス。
中落ちのおかげですでに白闇ですよ・・・・
俺にすらノーダメ討伐余裕なのでみんなにはもっと簡単なはず。

あと、多くのボスがそうであるように瀕死になるとフルフルもよく棒立ちになります。
ここで一気に攻めちゃうとあっさり死んじゃうので中落ち集めの際は注意です。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:04:18ID:fQcQQNiN
>>631ありがとースレ違いではあるだろうけどランゴ.ヤオザミ.トトスと
ゲリョスネタはサイコー

0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:04:39ID:OpLNN6yG
グラビ強ぇ…

雄叫び→グラビーム→立ち上がりに合わせてズザー→あぼん

弓だと的だけど防御低すぎ…
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:07:28ID:eH4sCSgB
ドドブランコとフルフル、レイアも狩ったんだけど
クシャルのクエストが出ません。。
何か他に条件ありますか?
06476312006/03/29(水) 01:09:16ID:e+tGqHKM
>>644 お役に立てて光栄でガンス。
これからも色々増えるよ(゜∀゜)ノ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:12:08ID:d2hbEX4F
たぶんグラ、フルフルは高級耳栓の有無で印象が180度変わるだろうね
ガードに慣れたら腕が上がった気になるから、無い方が楽しいかもだが
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:14:26ID:T15PYItB
>>648
ムロフシャーや侍の事もたまには思い出してください。
双剣使いは見たこと無いので知らない。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:20ID:d2hbEX4F
>>646
雪山ファンゴは?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:34ID:cvjBVJ5h
>>646
猫の依頼が鍵

レイアたん・・・
足引きずってから巣に戻る前に毒で死なないでよ
捕獲できんかった
orz
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:15:46ID:XwM7Chx3
片手「とりあえず俺が属性付き武器で先手をとるぜ」
太刀「把握した。片手が離脱次第、斬りつけに行く」
大剣「部位破壊は俺に任せろ!」
室伏「うおおおおおおお前らどけええええええええ!」
ランス「危なくなったら俺の後ろに来い!」
ガンス「…」(ドッゴーン!)
弓「ヘイト稼いで引き付けるから、今のうちに!」
軽ボウ「体力減ってるのは誰!?」
重ボウ「トドメは任せろ…」




双剣さん「のりこねバッタいたー?」
ピーヒャラさん「んーん、こっちはいないよー」
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:17:53ID:M67d5lmU
>>652
激ワロピwwwwwwwwwwwwwwww
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:18:47ID:eH4sCSgB
ファンゴも猫の依頼もやりましたorz
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:23:10ID:d2hbEX4F
姐さんに相談は?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:24:22ID:VwU6QxBF
緑のシンボルカラーを付けるにはどうしたらいいのでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:27:28ID:eH4sCSgB
じじぃの奴もやる必要あるんですか?
まだやってないです
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:28:24ID:0H7eafmO
>>656
キノコ博士を目指しなさい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:32:26ID:ZwyIBF+v
>>656
たぶんだが村の人にアイテムあげまくる
おれはそれで付いた
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:33:30ID:eH4sCSgB
>>656
ありがとう!取り合えずやってみる
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:39:50ID:mRJkwgNy
みんなやらない?

クエストクリアーした後画面にスタンプみたいなのでるじゃん?

報酬の前のさ





その時に討伐記念写真みたくするよな?ブッ倒れた飛龍をバックにしてさ

えっ?俺だけ、、、
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:41:00ID:0H7eafmO
>>661
必死に採取や採掘等をしてますが、何か・・・


つくづく貧乏性だよなぁw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:22ID:x2bZ6apm
ランゴA「ハンター来たぜ」
ランゴB「ディアさんどうでるかな?」
ランゴA「当然体当たりでしょ」
ランゴB「決まって刺さるけどなw」
ランゴA「うはwいきなり刺さってるw」
ランゴB「けどハンター切らねえな」
ランゴA「ちょw大樽Gww」
ランゴB「焦ってる焦ってるww」
ランゴA「逃げれるかなww」
ランゴB「無理でしょw」
チュド〜ン
ランゴA「角折れちゃったよw」
ランゴB「うはwマジ泣きですかw」
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:45:49ID:Cjk1ol6e
>>661
口の中でしゃがんでクルクル回ったり
おもむろに蹴ったりしてますな
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:43ID:h9AYCB/v
>>661
するするw
剥ぎ取りの後の時間は、ベストアングルを探す時間ww
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:47:49ID:o3IHprlt
イーオスS作ったんですがレベル1です。これ以上強化できるんですか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:52:16ID:YL7bO49Z
Sシリーズのレベルアップにはオン上位の素材が要ると思う
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:54:28ID:o3IHprlt
そうですか…。これも田中の陰謀か…
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:12ID:o3IHprlt
>>667
言い忘れてました。ありがとうございました
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 01:59:50ID:T15PYItB
Uシリーズも上位の素材が要るような…。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:00:13ID:95SjzSbs
>>663
ワロス
ランゴ共の余裕っぷりがゲーム中とリンクしてて、一層ゲーム中のランゴがハラたつなw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:05:12ID:2FDqY4L2
炎妃龍のたてがみは交換で手にはいります?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:09:37ID:rOypNs5i
>>672
解析見れ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:13:17ID:LnrYL5kh
俺には投擲−がついてるようだ・・・・

ペイントボールはあたらんし閃光玉はうまく決まらんorz
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:21:27ID:L2EmGobn
>>674
ペイントは思いっきりくっついて、投げると言うより押し付けるといいですヨ。
閃光はブレス中なんかにブレスの飛んでった先に投げるとばっちりです。
頭の横で投げるとまず確実。

ここだ!ってタイミングで使いたいって向きには
千里眼スキル付けてマップ拡大がオヌヌヌ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 02:37:06ID:LnrYL5kh
ナルヒョド。サンクスコ。いつもいつも閃光投げた途端にそっぽ向くからイライラしてた。

で、先程ディア狩りに行ったんだが、ディアの進路に大樽を仕掛けて待ち構えてたら砂から飛び出したガレオスが特攻してきた・・。

「ディアさんっ!・・この爆弾は私がっ・・!あとはお願いしますっ!!!」

そんな声が聞こえた気がした。
剥ぎ剥ぎしてたらディアの尻尾食らった。

ちなみに魚竜のキモだった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:15:01ID:cHy674SY
俺は剥ぎ剥ぎ終わったら近くの採集場所で必死に採集してる。
つくづく貧乏性だなぁ・・・
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:19:22ID:eI4GstBo
俺はハギハギし終わったら
ランゴ相手にボクシング
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:25:53ID:UhQInlsz
>>677
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:29:20ID:lVMnBBiz
初クシャル討伐
準備目一杯していったのに20分くらいで終了…。
毒が思ったより効いたのかな?

あと古龍の血がでたんですが、初の時は100%ディスカ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:16ID:lVMnBBiz
あぁぁ…テンション上がってsage忘れヽ(´Д`;)ノスマソ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:31:28ID:EQGdgzVb
初討伐時は高確率だったと思う
しばらくは貴重だから大事に使いな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:33:58ID:lVMnBBiz
>>682
絶一門とやらに取っておきまつ( ´∀`)サァネルカ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:46:42ID:8T78OHO4
>672
ナナ倒せ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:46:56ID:mRJkwgNy
さっき、密林ゲロス亜種戦ってたんだ、、、
そしたら、「エリアチェンジだ!」と思いまして肉を食べ、剣を研いでたんです
そしたら、空からダイブしてきた!頭にきたので待ち構えてたら、


海の中沈んできやがったΣ(゚д゚ノ)ノ


まさに、入浴でした
しかも、、、頭までしっかり漬かってました、、、
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:47:37ID:ILWnqot6
>>560 だけど
修行してレイア尻尾切り
含め30分以内では勝てるようになった
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:52:03ID:T15PYItB
さっきはじめて知ったけど、リオレイアって肉食うのな…。
生肉が余ったんで戯れにその辺放置してたらレイアが食いに来たよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:54:31ID:eI4GstBo
>>686
よく頑張ったのぅ
じゃがオヌシの能力はそんなものではないはずじゃ
さらなる高みを目指すのじゃ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 03:58:41ID:Kf+xlFrp
オンでプレイしたいために
バイトひとつ増やしたらモンハンする時間がなくなった俺がきましたよorz


塊って、23個以降はどうなるんすかね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:04:29ID:zPbMcGq3
絶一作れたらいっかー

てな感じで検証した人いないんじゃない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:07:21ID:YgMJh7jY
このゲームの労力って簡単なバイトの労力越えちゃうからなあ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:10:11ID:Kf+xlFrp
マジか、ちょいやってみるかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:10:32ID:eI4GstBo
ところでみなさん
防具は防御力派?スキル派?オシャレ派?
俺はオシャレ派。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:13:45ID:OOzyUczT
クシャルたん5回撃退したんだけど、なんで死なないんだろ?(´・ω・`)
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:14:51ID:8NNzUo//
>>693
スキルをメインに考えつつおしゃれも欠かさず
それでいて防御力も可能な限り高める派
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:16:03ID:Kf+xlFrp
>>693
俺漏れも
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:16:29ID:Aqsj2e0u
>689
7個作る
セーブしないで戻る
7個作る
セーブしないで戻る
7個作る
セーブしないで戻る
1個作る
セーブして戻る or もう1個作って終了
6個作る
セーブしないで戻る
欲しい物3個作る
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:17:23ID:pyFAG5yU
ドスランボスに勝てません
武器は大骨塊です
いつも攻撃が当たる前に突っ込まれて殺されてしまいます
どうにかならないでしょうか
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:19:12ID:z0iWje9+
溜め2で気絶させるとよい
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:21:40ID:eI4GstBo
>>695
イイトコ取りか・・
オススメコーディネートとかあります?
>>696
(・∀・)人(゚∀゚)/ナカーマ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:24:48ID:zPbMcGq3
>>693
めんどいからタロスフルセット
>>698
ランポスすなるべく側面に張り付く
そうしたら隙だらけなのに気づく
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:25:24ID:ILWnqot6
ショウグンキザミなんだが
地面に潜って突き上げてくる奴確実にかわせる方法って
ないっすか?
もぐったと思ってすぐ走って逃げてもそこに突き上げて
こられてやられちゃうし

突き上げと周りの糞猿とかさえなんとかできれば
勝てない相手ではなさそうなんだけど
ハサミ壊しとかはまだ無理くせーが・・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:26:00ID:KUp3YHQE
>>698
溜め攻撃を上手く使う事
とにかくドスランポスの動きを把握する事。
一度何も攻撃せずドスランポスの周りをウロチョロして相手の攻撃をかわしつつ自分が攻撃できるであろう隙を探すのもいい
ドスランポスは側面に対して一切攻撃できないので自分が攻撃を仕掛ける際は側面から行う事

傷ついたのならば無理せず回復な
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:28:34ID:KUp3YHQE
>>702
俺普通に走って逃げても当たったりしないんだが・・・

あれだ、突き上げに合わせてダイヴしてみるとか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:29:07ID:8NNzUo//
>>698
よく動きを観察してみ。
「止まるとき」と「攻撃するとき」に一定のパターンや前兆があるはず。
例えば2回吠えた後、こっちと軸が合ってたら攻撃
軸が合ってなかったら方向転換やサイドステップをしてくるはず。
攻撃も、近いときは爪攻撃、遠いときは飛びかかり攻撃と分かれている。
つまり、飛びかかり攻撃を横方向にかわせば、
ランポスは方向転換してから爪攻撃をしてくることが多い
この、方向転換の間に斬りつけて、すぐ爪の届かない横に回り込めばいい。

言葉で言うとめんどくさいけど、何度もやってると何となくわかるよ、頑張れ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:29:27ID:LnrYL5kh
性能的にはザザミ一式でいいんだけど頭だけは許せないのでタロスUで妥協してる。

つーか男の頭防具ってロクなん無いな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:30:56ID:ILWnqot6
>>704

避けられるときもあるんだけど
食らいたくない時に限って食らう
ダイブでよけるのもだめだった
ダイブ体制んときにでてこられてふっとばされた
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:34:25ID:Kf+xlFrp
そだな、ランポス三兄弟は

ステップ→ステップ→攻撃またはステップに戻る

が多いな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:35:22ID:F6nqBcVy
>>702
武器しまってR2押して走ってる?
R2で走らないと避けれないよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:35:34ID:LnrYL5kh
ランポスは自分の目の前に敵しか攻撃出来んからそこを突くべし。
実はアイツつったってると飛び掛り攻撃は当たらない。キャラクターの少しうしろを攻撃目標に飛んでくる。
だからダッシュで逃げてるときに追撃食らって致命打になる事が多い。


つーか連投だったらスマソ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:37:04ID:eI4GstBo
>>706
わかるわかる
頭防具はピアスか、なしにしてた
そして俺は80時間やった男キャラを放置して女キャラに逃げたww
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:38:34ID:KUp3YHQE
>>706
そんなあなたにピアスがオススメ
俺は髪型変わったり隠れたりするのが嫌だから頭はピアスオンリーだwww

>>707
怒っててタイミングが早くなってる時とかに喰らう感じか?
通常と怒り時の飛び出しのタイミング覚えてダイブだ!


ってこんなアドバイスしかできんくてスマン
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:32ID:IKmR/AwC
ハイドラバイト作ったので虫素材集めたいのですが
ランゴ&カンタそれぞれ無限に湧いてくるクエ(たぶん温暖期?)と
そのマップの場所を教えてください
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:45ID:LnrYL5kh
弟が女キャラでスタートするとき「うわ、こいつキモっww」とか思ったがこういう事だったとは・・

そんな弟は無印、Pとこなしてきたベテランハンター、かたや俺はドスから始めた初心者ハンターorz
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:42:50ID:8NNzUo//
>>700
曙丸【烏帽子】Lv.3    +防音珠
レイアメイルLv.4     +研磨珠
ガノスアームLv.3     +研磨珠
イーオスUフォールドLv.1+研磨珠
ガノスグリーヴLv.3    +研磨珠×2

防御力148
耳栓 砥石高速化

太刀使いの私には非常にハマる外見、
もちろんオフでも作れる。
曙丸があるから、ラオまで進めないといけないのと
死ぬほど雷に弱い(-10)のが玉に瑕かね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:51:23ID:eI4GstBo
>>715
サンクス、参考にさせていただきます
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:54:37ID:F6nqBcVy
ダイミョウもギザミもだけど
潜り始める>回避orステップ>武器しまう>R2押して走る(方向は関係ない、真っすぐ走る)
で索敵外まで行ってしまい、その場で出てきて遠いってのばっかだな俺は
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 04:59:22ID:eI4GstBo
>>713
ランゴは密林の至る所でわいてる
カンタロスの無限は知らんが温暖期昼の沼3はかなり多い
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:00:44ID:hQda4suv
>>685
レイアたんも昨日潜ってんの見たよ

水中から出てくる時って何かすげぇかっこいいよね(*´ー`)
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:16:42ID:IKmR/AwC
>>718
有難うございます
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:17:18ID:lImjeozO
解析見てたんだけどさ。火山の隠しエリアってどこの事言ってるの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:20:35ID:8NNzUo//
>>721
おまいはいつの解析サイトを見てるのかと小一時間
それ、Gの解析サイトじゃないの?ドスのは
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
こっちだぞ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:38:14ID:o37KCJJR
俺も将軍突き上げ当たるな
逃げ始めるのが遅いからだろうけど、まあ気にしない

>>715
それ良さそうだな・・・俺も参考にさせて、
てか真似させてもらいますw
ああ防音珠作れねえ耳Deneeee!!
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:41:25ID:zPbMcGq3
>>721
オフにはないよ
上位ってしてあるだろ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:43:02ID:Kb8LeR0I
>702
ギザミの突き上げは弧を描くように走ると当たらないよ
走れる武器なら納刀する必要も無い
それと、怒り状態の攻撃範囲が洒落にならんから
鋏はせめて片方だけでも破壊した方が楽だと思う
慣れると鋏二つと殻二つで部位破壊報酬がザクザク出てウマー
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:50:01ID:F6nqBcVy
>>725
ほうほう、そうなのか
いっつも出てくる時の攻撃チャンス逃してるから、今度やってみよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 05:51:42ID:zPbMcGq3
流れを読んでギザミフルセットL3記念カキコ
甲殻40個もいらん

てかUSの値段おかしいだろorz
鬼斬破つええ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 06:08:08ID:WFd7YujN
昨日呑み過ぎて寝れなかったんで、5時朝練で沼レイア初挑戦。
武器はヴァルキリーブレイド。
オンで散々やられたせいで攻撃パターンは判ってきてたんで、突進とブレス誘って
かわしてダッシュで追いかけて武器出しで斬りに行く。
チャンスがあれば溜め斬りも狙いたかったけど、そこまでは出来なかった。
吹っ飛ばされたりも多数だったが、何とか残り5分で足を引きずり始める。
「よし!落とし穴!」・・・ってアレ?(;゜ロ゜)

そっか・・・沼地だもんな(´・ω・`)

・・・ペンキも剥げて追えなくなったのでリタイア(⊃д⊂)
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 06:21:15ID:Kb8LeR0I
>728
レイアに2とか落とし穴が使えるところに飛んでいってもらうんだ!
……と、その前に、大剣なら8で寝ているレイアの頭に溜め斬り入れれば
残り5分で片が付きそうな気もする
リタイアするくらいなら最後まで戦ってみてはどうか
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 07:20:48ID:2TT3DawO
>>702
もし闘技演習でショウグンとやれるなら自動マーキングのある装備で、地中に潜ってから攻撃までのショウグンの動き観察してみるといいかも、かなり避けやすくなると思う。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 07:25:41ID:wjiHvyB5
>>728
あきらめずに最後までやってみては?
残り数十秒で止めとかあるし
あきらめたらそこで試合終了だってことで
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:09:49ID:FUK+Ib21
2から始めてやっとイャンクックが倒せるようになりました。
ガンランスを使っているのですが、今後の強化のさせかたについて
オススメがあったら教えてください。今はアイアン〜改です。
スティールで使う火炎袋集めるためイャンクックを狩っています。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:11:05ID:3UV2AdsZ
レウス倒すまでにはどれくらい防御力必要つか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:16:31ID:YdbxEby8
>>732
sageろ、学校に行け
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:18:43ID:7f8gTgOk
収納のご相談なんですが
なにやら倉庫がいっぱいになってきて
邪魔なものがでてきたんですが、
生肉、貝殻、虫の死骸、にがむし、落陽草、魚多種あたりで
捨てちゃってかまわないもの教えてください
こいつらは店で売ってないから・・・

最初の頃ハチミツが邪魔になって全部売っちゃってえらい目にあったんで・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:19:36ID:NEYTP68S
竜頭殻はショウグンサザミの殻を破壊するととれるんですか?また報酬でですか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:22:30ID:Cjk1ol6e
>>689
30、31個目も当たりになる
上手くやれば3/4で凄くさびた〜が出来る

>>690
オレだよ、オレオレ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:22:31ID:SXS3melP
>>733
駄目だ駄目だ
攻撃食らう前提で行くとレウスは狩れない。
言いたいことはわかるが突進を一撃でももらえば
オフの範囲での装備なら半分から4割程度持っていかれるからな。
よく観察して数種ある攻撃の前兆を見極めろ。
以上だ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:23:09ID:zu7spk/m
0でも500でも死ぬときは同じだ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:24:40ID:iyX3Tlsg
悪霊の気まぐれってどんな効果でしょう?いいの悪いの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:24:42ID:SXS3melP
>>736
報酬。グラの頭じゃない方
つか二回破壊しとくんだぞ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:27:57ID:Cjk1ol6e
>>740
ピッケルや虫アミを使わなければ問題無いよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:07ID:hTwS7/x/
>>735全部いらないと言えばいらないし、いると言えばいる。
時々唐突に、村人から訳のわからん納品求められる場合があるからな。
生肉、貝殻、落陽草ぐらいはキノコクエですぐ集められるから、捨てていいかも。

昨日、工房ばあさんから納品依頼。「石ころ×5」・・・その辺で拾っとけ!!!
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:07ID:hQda4suv
>>732
俺もガンス使ってるけど、とりあえず討伐隊使ってるよ

ガンスは突きや切り上げが弾かれる様なら砲撃でなんとかなるからいいよね

んでゲリョスの閃光・フルフルの体内発電の時は竜撃砲で転ばす

ただオンだとハンマーの次に仲間を吹っ飛ばす確率が高いのがアレだけどな…
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:28:27ID:SXS3melP
>>740
解析にあるでしょ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:36:57ID:iyX3Tlsg
>>742 dクス
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:57:57ID:zPbMcGq3
>>745
せめてwikiすすめろよ
>>735
採るのがだるいやつはとっておいたほうがいいかも
魚とか夜しか採れないやつとか

ほとんどいらん気がするけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 08:58:48ID:ILWnqot6
ショウグン強い・・・
下から突き上げはある程度かわせるようになったけど
怒りだすとだめだな・・・

火山で戦うとき爆発する岩あるけどあれわざと
将軍に攻撃させて爆発させたりしてるんだけど
ダメージ与えてんのかな・・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:01:13ID:hMU7oXoJ
誰かイャンクックやドスガレオスなどの倒し方を動画つきで載ってるサイトとか知ってる人いませんか?もし知ってる人いたらURL教えてください。元々アクション苦手なほうでいくらここで教えてくれたようにやろうとしてもうまくいかなくて……orz
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:05:02ID:0PadAEfs
モスに蹴りだけで勝ちたいのですが
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:09:27ID:zPbMcGq3
>>748
結構強かったはず
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:10:45ID:DpeYEfor
密林にある4の釣り場は意味があるのでしょうか?
いつも魚いないし
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:10:48ID:hQda4suv
>>750
結構強かったはず
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:11:32ID:hQda4suv
>>752
つ【トトス】
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:12:07ID:1DLVv+z/
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:13:22ID:vSaUVq9r
>>750
ザザミソなら蹴りだけで勝てたがブタさんはだめかもわからんね
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:16:32ID:28Y5iqCi
>>768
ダメージは入ってるよ。俺も昨日ショウグンとガチで殴りあってきた。
怒ると手がつけられん。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:18:53ID:28Y5iqCi
アンカーミス スマソ
>>768>>748
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:19:20ID:zPbMcGq3
>>748
そういえばだいたい爪壊す時アレだな
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:23:56ID:bzb8Kn/W
絶一完成記念パピコ!
うしぁー さっそく性能を試しに行ってくるぜ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:36:39ID:XwM7Chx3
>>749
オン行けば?
いくらでも上手い人いるし、沢山技術盗めるよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:40:13ID:og/FczXr
死束TUEEEEってあるけどデスパラのほうが何かと使い勝手がよくないか?
麻痺ってれば届く場所なら部位破壊いけるし
オフで調子乗ってるとクック壊す前に倒しちゃうけど


チラシ裏
片手ばっかじゃつまんなくなったので他の作ろうと解析もろくに見ずハンマー、大剣、ランスを闇雲に強化したら
素材不足でえらい中途半端で使えない
防具を作ろうにもスキルとオシャレ並行で考えると頭痛くなるしこれまた素材集まらないし
雪山行ける様になってオフもちょこっとかじって会長の頭求めてうだうだやってたら100時間越えちゃったよヽ(`Д´)ノウアァァン
ドドブラ用に火属性の武器を解析で見てまた素材集めするか
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:44:27ID:tCGEKvxC
双剣なれると超楽しいね。
研石使いまくるけど。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:45:40ID:0PadAEfs
ダイミョウササミに勝てない!
攻略法求ム
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:45:48ID:uCyOX0Hu
オフのラオ、何度やっても撃退になってしまうんだけど
討伐のコツとかありますかね。
武器はドラゴンデストロイーor絶一門でやってます。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 09:52:51ID:0hhxjTBw
>>765
武器は絶一門で、移動中は腹じゃなくてひたすら顔の下の部分を殴る
弱点ではないが、安全なのでダメージ食らってタイムロスがないので効率がいい。何気に角も折れる
5に移動したら大砲の弾、バリスタを全部当てる
全て撃ち終わったら体当たりしてくるのを見極めてカウンター激竜槍
これで終わり
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:01:08ID:SXS3melP
>>766
絶一使ってんなら5に来た瞬間死ぬだろ
>>765
ちょっとでも早く終わらせたいなら(絶一使用の場合
砥石はMAX、攻撃うp装備、食事で攻撃うp
片手だから少しでも上がれば×手数なので差は出てくる
5に来て霧から顔が見えたら大砲発射、バリスタ全弾発射、
下に降りて顎サクサク
これで全部剥ぎとれる(要スキル
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:03:20ID:AC5Fr6xj
>>763
おお同志
バサルモスで砥石10個以上使ったよ・・・
なんかアイテムあったらいいのにな
硫酸ビンとか
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:04:32ID:zPbMcGq3
>移動中は腹じゃなくてひたすら顔の下の部分を殴る
>絶一使ってんなら5に来た瞬間死ぬだろ
これ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:10:51ID:mtXswn9R
スネークサーモンでてきて…
(´;ω;`)ブワァ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:15:33ID:M67d5lmU
みんなお金どうやって稼いでる?
おれは寒冷期はドスガレ、繁殖期と温暖期はフルフルなんだけど。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:17:49ID:zPbMcGq3
>>770
沼ならそこそこ出るけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:20:01ID:Cjk1ol6e
>>766
顔ばかり狙うと砥石と時間がかさむ希ガス

エリアの最初だけ顔斬って、2〜3回悶えさせると角は破壊出来るし
腹に対して、やや斜め方向からのジャンプ斬りコンボで良くね?
尻尾にさえ当たらなければ痛く無いし、寧ろ石の方が痛いw
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:24:30ID:AC5Fr6xj
見切り装備が欲しくてガルルガに挑戦してるんだが
こいつ結構手ごわいな
攻撃力が高くて動きがクック亜種くらい速いから怒るとなかなか手がつけられん
咆哮がもうね・・・

レイア+タロス装備でガノカットラス改担いでもういっちょ挑んでくる
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:28:06ID:mtXswn9R
>>772
沼でやってるんだけどでない(´・ω・`)
ただたんに運がないだけ…
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:30:50ID:uyhwwLoQ
船着た時に食材屋で買えば?>スネークサーモン
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:31:50ID:VdmivdXt
金稼ぎはやっぱり闘技のキリンマラソンかな。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:32:51ID:hQda4suv
>>774
姿クック・動きリオレイア
なんだ楽勝じゃんww


と思ってたら二回3死した俺がきますたよ


ちゃんと道具揃えて行って負けたのはアイツが初めてだよorz
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:33:08ID:EU1ZxlY7
>>775 オンなら街の釣り場にいるから
餌は収納BOXの使えるしスタミナも当然減らないので
単に時間だけの問題なんだけどね・・・

大食いもよくとれて金の卵もいい割合で出てくるし
一人でできる金稼ぎとしてはけっこう効率が良いよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:34:20ID:WIrWiXuI
ギザミをハンマーでボコボコにして素材全部売る
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:35:16ID:mtXswn9R
>>776
まだ船すらできてないのさ(´・ω・`)

青フキダシやりたかったんだけど季節変わっちゃった…

本当にありがとうございました
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:41:52ID:uCyOX0Hu
バリスタ打ち終わったとこで倒せたー!
喜びすぎて剥ぎ取りに行くの遅れました・・・
助言ありがとうございました。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:47:40ID:pcq9kDKP
すいません。リオレイアとフルフルにどうしても勝てないのですが、
どの様に戦えばいいのでしょうか?
現在の武器はバイオレンスジョーかポイズンバタルジンです。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:50:53ID:8oQR/ew7
>>783
ブレス時に頭殴ってればいい
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 10:52:30ID:M67d5lmU
フルフルはガード性能+1ついてるガンランスでいけばマジでゴミ。
あと飛んで逃げたら先回りしてフルフルの影の下に打ち上げ樽爆おくと楽しいよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:00:36ID:r85Adb37
>783
とりあえずリオレイアやフルフルよりやや弱めのゲリョス亜種を倒して素材を集めて
デッドリータバルジンを作ってみたら如何?
これだけでかなり楽になりますよ

フルフルは動きがスローモーでモーションも大きく隙が多いが咆哮からの即死コンボ等の致命的な攻撃も多いため、
無理をしない事
勝てない人の多くが攻めすぎで攻撃を食らっていることが多いと感じます

リオレイアはまず次の攻撃が突進かブレスかの見極めをすることが大切
突進は殆どのまっすぐ突っ込んでくる大突進とこちらの位置に合わせて追尾してくる
小突進があるのでどちらか見極めること
その場で二歩下がったらサマーソルトが来るので必ず左側へ避けること
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:03:25ID:8T78OHO4
亜レウスの糞チキンめ
絶一で時間切れとは屈辱もいいところだ

後悔させてやろう、俺を怒らせたことを!!

つ【打ち上げタル爆】
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:08:01ID:28Y5iqCi
ディアの突進がハリケーンミキサーに見える件について。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:10:59ID:FDnJQgej
>>787
逆に考えるんだ
「レウスの頭の良さを褒めると同時に,
絶一を使っても倒しきれなかった己の技術を反省する」と。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:11:18ID:M67d5lmU
片手なら咆哮もガードできるから独束のがいいかと。
下手くそなおれでも2戦目からはガードできるようになったから。
とにかくフルフルが首を少しでも動かしたらガードすることが大事。
これだけで事故死もかなり減るよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:12:54ID:zPbMcGq3
>>787
解析サイトによると森丘爺でGと交換可能
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:16:09ID:aehwm8p1
「僕はキモオタニート男のチンコの生まれ変わりだ。」

フルフル「僕がまだキモオタのチンコだった時の話を少ししよう」
フルフル「はっきりいって最低最悪の人生だった」
フルフル「家に引きこもりっぱなしでろくに働きもせず暇があれば2次元の画像を見てオナニー」
フルフル「風呂にもはいらず暗い部屋でPCばかりいじるそんな生活だった」
フルフル「こんな生活続けるくらいならいっそ死んでしまいたい・・・そう思ってた時期もあったが」
フルフル「俺はチンコだ。自分の意思で死ぬ事は出来ない」
フルフル「今度生まれる時はイケメン男のチンコに生まれ変わりたいなと夢をみつつ毎日が過ぎていく」
フルフル「そんな時僕にチャンスが訪れた。キモオタニート男がネットゲームのしすぎで死んだのだ」
フルフル「とうとう俺も生まれ変われる 今度はイケメンに生まれるんだ!そう期待して安らかに眠った」
フルフル「月日が流れ ついに新しい姿に生まれ変わった僕」
フルフル「一面の銀世界に困惑しつつ自分の姿を確認するため覚束ない足取りで動き回る」
フルフル「やがて湖にたどり着き水面に映った自分の姿を見て落胆した・・・」
フルフル「何だこの化け物は!?これが僕の新しい姿なの!?」
フルフル「その姿はまるでチンコの怪物 白いチンコに足と羽が生えている」
フルフル「イケメンに生まれるという僕の夢は虚しく砕け散った」
フルフル「でも僕は諦めない 生きてれば良い事いっぱいあるさ!そう自分に言い聞かせ雪山での生活を楽しんだ」
フルフル「そうしてる内に武器を持った人間が4人現れた」
フルフル「一人ぼっちで寂しかった僕は友達になろうと4人に近づく」
フルフル「そうするといきなり4人のうち二人がピンク色のボールをぶつけてきた」
フルフル「何だ?と思いじっとしてると4人が僕を囲い武器で斬りつけてきた」
フルフル「痛い!やめてよ!と叫んでも人間は攻撃をやめてくれない」
フルフル「斬りつけると爆発する謎武器で攻撃する人間・・・」
フルフル「このままじゃやばい!と雪山の洞窟に飛んで逃げる」
フルフル「ここに隠れてれば見つからない そう思い隠れていると数分もしないうちに人間が来た」
フルフル「何で居場所が分かるの!? 困惑する暇もなく人間は攻撃をしてくる」
フルフル「熱い!やめて!と必死に叫ぶもやめてくれない」
フルフル「やがて僕は力尽き 遠のく意識の中で自分が生きている意味について疑問をもった」
フルフル「僕は斬られるために生まれてきたの?何で僕は生まれてきたんだろう・・・」
フルフル「生きてる意味 自分の事・・・いろんな事を考えてみたが僕はこう答えを出した」
      
「生きてる価値のないモノなんてないのだからどんなに辛くても生きていこう」
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:20:10ID:vSaUVq9r
ペイントボールって説明見た限り弾けると異臭を放つとか放たないとか
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:22:27ID:pcq9kDKP
皆さんご助言有難うございます。
デッドリィバタルジン欲しいのですが、竜骨大持ってる敵が倒せなくてorz

とりあえずフルフル倒すために打ち上げ樽爆弾作る所からはじめます。
有難うございました。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:23:10ID:/E03vixu
さっき書き込みした749のものですが。オンラインの環境がないからできな
いんですよね。だからもし動画のあるサイトがあればと思ったんですが・・・
・・もう少し自分でがんばってみます。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:29:14ID:XwM7Chx3
>>795
じゃあpeercastとか。
クックとか普段はやってないだろうけど、
頼めばやってくれる人いるかもね
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:29:35ID:28Y5iqCi
>>794
ドスガレの報酬で出るからがんがれ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:32:03ID:8oQR/ew7
>>794
あんまり効果ないぞ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:33:42ID:r85Adb37
>794
竜骨【大】ならドスガレオス討伐の基本報酬で26%の確率があり、四匹倒せば一個は出る計算だよ

音爆使って地上に上げちゃえばそんなに強く無い敵だし何故回避するのか判らんですよ…?
片手剣使いなら武器はデスパライズをお勧めしておく
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:35:46ID:QWi+SxVR
>>792         なげぇ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:36:05ID:hmYvVRm1
おまえら学校は?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:36:12ID:h8SmjXQA
↑の方で龍耐性について聞いてたから 気になってググってみたけど

携帯からだから要約すると

別に イラネって感じみたい
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:38:21ID:HI2vhdz0
蒼レウス一匹チキンナイフ使っても狩れないくせに相手を糞チキン呼ばわりとは…




どっちがチキンだよw
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:43:17ID:e+tGqHKM
>>792のフルフルの一人称が一々変わっている件について。どうでもいいや。

0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:43:32ID:h8SmjXQA
>>801
ぼちぼち 春休みじゃね?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:47:48ID:VdmivdXt
>>801
宇多田ヒカルか貴様??
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:51:48ID:8T78OHO4
>803
だまれ小僧
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:54:55ID:j8zAbInT
ピアスってどこで生産出来るのでしょうか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:54:55ID:YgMJh7jY
極彩色の毛ってどこでとれるですか
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:57:27ID:8oQR/ew7
>>808
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:57:57ID:HI2vhdz0
>後悔させてやろう、俺を怒らせたことを!!


プ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 11:59:39ID:SXS3melP
>>808>>809
いい加減にしないと怒るわよ?

>>808
鍛冶屋で生産できる。キー素材持ってればリストに載るから。
素材は解析とかwiki見て

>>809
名前からして馬場さんでしょう?
頭部破壊報酬20%で出るわ
頭がボサボサ、パイナッポーになったら破壊した証拠よ!

お逝きな(ry
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:01:01ID:tRHfHcr6
>>807
雪山クリアしてるんだからその程度のことを書き込むお前が悪い
もちろん食いついてる>>811も悪い

あとピアスは連動させるといきなり出てくるのでオヌヌメ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:04:11ID:zPbMcGq3
>>808
演習のピアスは不可


一応書いとく
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:05:00ID:+L0FmrsV
>>787
空の王者、レウスをペイントボールで桜レウスにするのがオススメ。
恥ずかしくてハンターの前には現れないだろう。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:05:07ID:zPbMcGq3
あとこのスレだったか忘れたけど
バーンエッジはレウス討伐後生産可能
材料じゃなく
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:07:53ID:gwQozkfc
工房の婆ちゃんの異常繁殖
クエストレベル★★★★
場所:ジャンボ村
繁殖期
契約金:15000z

メイン:工房の婆ちゃんを50体討伐 報酬25z
サブA:金正日を20体討伐
サブB:負曙を5体討伐
支給品
モンスターのフン×99

依頼主:ジャンボ村の村長
やぁ(´・ω・`)実は繁殖期になってから工房の婆ちゃんが
急にセクロスやりたいと騒いでいろんな男を襲ったみたいなんだ。そのせいか婆ちゃんが増えてしまった!
ウザイから全部殺してくれ。あぁあと変なのもセクロスしすぎたのか増えている。暇があったら殺しといて。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:09:27ID:HI2vhdz0
>>813
いやぁすまんすまん。

つーかさ、俺レウス好きなんだよね。
強いしかっこいいし。
何より戦ってて楽しい。
あの理不尽な行動を制して倒した時なんかマジで脳汁出るしな。
それをさ、たいした腕もないヘナチョコが、ちょっと勝てないくらいで手前ぇの技量の無さを棚に上げて、レウスをチキン呼ばわりするのにムカついてたんだよ、最近。

最低、狩ってからにしろっつーの。

まぁそんなんだ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:09:58ID:XwM7Chx3
>>817
いつも思うんだけど、工房の婆ちゃん


(゚Д゚)ケチクサッ!!
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:18:40ID:cuRXSPx+
ガンハンマってどんな感じ?殴ったら爆発するん?
それともガンスみたく砲撃できるとか
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:22:37ID:fL6dBbfB
かっこいいといえば、グラビって自分からは絶対逃げない漢だったんだよ。動きはトロいけど
それが今作は・・・。田中氏ね
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:23:07ID:miR2Nrhj
>820
爆発するだけ

白猿牙折り用に作ったのに、使いこなせずお倉入り
突進多いから、バルバローイでチキンした方が楽なのね
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:24:22ID:8T78OHO4
>818
すまんがもう狩った後だ。あんなチキンの何がいいんだ?春休みは変なのが多いな('A`)
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:25:01ID:fY4Q6V6m
酒場のクエストを全てクリアした・・・
密林・砂漠・沼地マップ以外に雪山・火山のマップが出ることは知っているが
出す条件が分からない。。。
やっぱり赤クエストをクリアしないといけないもの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:25:27ID:zPbMcGq3
>>820
爆発って火属性のエフェクトのことな 
まあ普通のハンマーですorz 田中氏ね
>>821
前はエリア移動しなかったよな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:25:37ID:YgMJh7jY
812さんありがとう。意味わかんないレスよこした人死ねばいいのに
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:29:40ID:SXS3melP
>>819
(゚Д゚)クチクサッ!に見えたぁ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:31:33ID:FUK+Ib21
732です。
744さんありがとうございました。参考にします。
今後もガンランスでがんばります。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:34:25ID:Fx6wr6gN
>>818
死ぬまで逃げない雪山のドスファンゴの方が素敵です><
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:36:46ID:miR2Nrhj
>829
それは逃がしてないだけ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:37:25ID:SXS3melP
>>829
俺んとこのダンナは余裕で逃げますが
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:38:37ID:IQi+RIcY
モノブロス討伐クエはどうやったらでるの?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 12:39:25ID:+L0FmrsV
まじで厨房消えてくれ。
レウス戦にて、
「タイマン行きます。」
即死
だいたい読めてましたから('A`)
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:07:20ID:zPbMcGq3
>>832
話題沸騰中のレウス討伐してココットの村長に話しかける
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:09:17ID:zfhAZHJo
いいかげん目覚めなさい?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:10:26ID:HI2vhdz0
>>823
ははは、自己紹介乙。
まぁ何でも春の所為にするのは止めといた方が良い。
馬鹿の一つ覚えみたいで惨めだぜ?

それに元々はキミのスレ違いな書き込み、態度の悪さ、スルー耐性の無さが原因だって事も理解した方が良いかもね。


リオレウスってのはさ、無印からの看板飛竜で実に奥が深い相手なわけですよ。
どんな相手にも言えるん事だけど、特に飛竜は戦えば戦う程新しい発見があって、リオレウスはそれが実に多い。行動が細かいんだね。
だからその行動に合わせて戦略を練るのも楽しいし、実践で試してみるのも楽しい。
最初はやたらと飛ぶし、一撃は重いしで大変だとは思うけど、狩れば狩る程楽しくなってくる、そんな飛竜だと思うんだよね。
無印から通算で150匹は狩ってる俺が言うんだから、間違いは無いぜ?
まぁやってみ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:13:47ID:8T78OHO4
…ナニコノヒト((‖´д`))キモス
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:14:55ID:zPbMcGq3
>>836
それでもやっぱり隙なし(ガンナー除く)であっちだけ攻撃してくるのは腹が立つな
エリア一周ズサーとか

肉焼いてるけど・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:16:31ID:XwM7Chx3
>>836
そういうことをゲームにではなく、リアルでもって
何かに役立てられたらよかったんじゃないでしょうか
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:18:09ID:8oQR/ew7
>>838
滑空してきたところを大剣ズパーンで墜落
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:21:25ID:VdmivdXt
本日のNG、ID:HI2vhdz0。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:28:14ID:28Y5iqCi
香ばしいのがいるな
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:28:33ID:fL6dBbfB
レウスは状態以上に弱いから、いろいろ楽しめるよな
無限毒ハメ(無印のみ)とか、けむり玉持って眠り生肉とかいろいろ遊んだわw
滑空落としとか、落とし穴痺れコンボも練習したっけなあ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:28:59ID:hTwS7/x/
>>817
工房婆ちゃんは全員あのハンマー装備してるのか?
・・・すまん、勝てる気がしないから契約できん。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:29:58ID:rWqsmPtL
>>841がいい事言った
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:31:04ID:AFHMjTAD
レウスのシッポきってサブくりしただけで報酬で逆鱗でた
始めてのレウスで逆鱗ゲットなんて今後もう逆鱗が出ないような気がする。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:33:05ID:b6S/Dm8j
今砂漠に行けるようになったとこですが、ドスガレオスってもうすぐ
闘えるようになります?まだまだですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:34:08ID:r85Adb37
>847
もうすぐそこまで来てる
ドスゲネポス倒したら直ぐでてくるんじゃないかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:34:25ID:+L0FmrsV
>>836
150匹って少なくねぇ?(笑
Gで130匹超えているんだが。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:37:18ID:b6S/Dm8j
>>848
ありがとうございます。早く大剣を強化したかったので・・
楽しみです
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:40:09ID:YL7bO49Z
>>846
漏れはバーンエッジ改用に火竜の鱗が欲しくて
レウスの尻尾斬りサブクリをくり返してたけど
逆鱗ばかり出たよ('A`)
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:48:36ID:hmYvVRm1
錆びた小さいやつ出たんだがナナクエ
なんだどうしよう・・・・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:52:20ID:w/0UAVAW
オフのレウス(下位?)まだ討伐してなくてオンのレウス数体狩ってるけど
バーンエッヂ生産できないよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 13:58:07ID:mtXswn9R
ID:HI2vhdz0。
こいつキモ(´・ω・`)
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:01:54ID:u0hWjz+g
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:01:56ID:ZMaJ+kv3
今、ブランコセット装備してるんだけど、
スキルの挑発ってボスに発見されやすいってことですかね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:02:12ID:8oQR/ew7
便乗して叩く方がキモイよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:03:16ID:28Y5iqCi
すまん。ちょっと聞きたいんだが、説明書の片手剣ページで持っている剣はなんなんだ??非常に(゚∀゚)カコイイ!!
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:04:07ID:u0hWjz+g
フレイムサイフォス。オン限定。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:04:57ID:YL7bO49Z
>>852
3死してお持ち帰り
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:08:25ID:XwM7Chx3
雷光虫集め疲れた・・・。
解析見ても他に無さそうだし、ぼくなつ状態
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:10:17ID:28Y5iqCi
>>859
dクス!すごい気になったもので。
オン限定かぁ…(´;ω;`)遠い話だ…
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:10:58ID:fL6dBbfB
>>861
米虫マカ漬け15分、もしくは塔行けるなら>>860でw
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:10:58ID:u0hWjz+g
>>856
敵に見つかりやすくなる オン:攻撃優先順位が上がりやすくなる
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:15:41ID:XwM7Chx3
>>853
マカ漬けで出来るんだ・・・
マカ初体験だけどやってみる

ありがとう
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:18:33ID:ZMaJ+kv3
>>864
どうもありがとう!
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:22:56ID:39mMI9Qz
訓練所のクエストを増やすにはどうすればいいの?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:24:13ID:a5jYZocl
訓練をクリアする。酒場を発展させる。オン行く。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:26:10ID:39mMI9Qz
ありがとうございました。
頑張ってみます。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:31:59ID:XwM7Chx3
マカ漬けって一つしか出来ないんだね
塔に行けるまで我慢しよう・・・
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:32:13ID:SXS3melP
>>863
ちょwおまw時間かかり過ぎだろw
15分で一個て・・

>>865
ちょっと待て〜遅くなったけど
解析から入って(wikiかな?)エリア採取のデータあるだろ?
で、季節や時間(昼夜)で何が何処で何%で採れるかも全部書いてる。
俺はこれを有効活用して光蟲が繁殖期の夜、密林エリア2で50%で採れるってのがわかったから
閃光玉作りたいときそうしてる。
だからそれで雷光虫も探してみ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:36:19ID:XwM7Chx3
>>871
ありがとう。ちゃんと見たんだけど
今行ける所で一番確立高いのが10%
でも他の虫が3~60%とかで、1クエストで一匹くらいしか取れないの

だからまぁ・・・諦める。そこまでして欲しいものでも無いし 笑
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:41:03ID:WjQIIjpo
>>853
オンのレウスは上位レウスだから鱗が出ないけど・・・

0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:46:51ID:246oqqSM
昨日一日で20頭ゲリョ狩ったのに
頭が出ないって悲しすぎる
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:47:00ID:fL6dBbfB
>>871
それ+1個ってことなんだがw
ドスランポスでやるとサブクエで閃光玉も2個もらえる。報酬で光蟲が貰えることもある
最初に埋めてサブクエや採取に行けば15分ぐらいになろう。ドスは狩る必要なし
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:49:21ID:DRcGJMnL
クックの耳って壊れたら外見はどうなるの?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:49:26ID:zPbMcGq3
1%だから単純に行くと100頭で1個だな
実際はそうゆのじゃないけどorz
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:50:05ID:39mMI9Qz
ブサブサに破れた感じになるよ
08798772006/03/29(水) 14:50:51ID:zPbMcGq3
>>874

>>876
ボロボロになる
壊れたらはっきりわかると思います
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:51:57ID:8oQR/ew7
>>877
根本的に間違っている
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:52:05ID:r85Adb37
>874
剥ぎ取りで出る確率は1パーセントなんで最低100匹狩る
くらいの覚悟じゃないと出る前に挫けるかもですよ…?

かくいう私も岩竜の翼が出なくて挫けそうなところですけどね…orz
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:53:42ID:246oqqSM
>>881
まぁそうなんだけど
一緒に狩った人が一度に2個頭とってたから余計にorzな訳よw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:54:36ID:fL6dBbfB
完全確率で抽選じゃないからな・・・
にしても頭が2個剥げるっておかしな話だなw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 14:56:22ID:DRcGJMnL
>>878>>879
さんくす。何回やっても壊れる前に倒してしまうんだけど狙うところは顔でいいよね?武器は斬破刀とヴァルキリーブレイドを使ってる
08858772006/03/29(水) 15:00:46ID:zPbMcGq3
>>880
・・・そういえば
3回剥ぎ取れたなorz
適当言ってごめん
30頭くらいに一個か・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:01:31ID:lb9Cv2o6
婆が全然極彩色の毛を出さない
これが物欲センサーなのか
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:01:53ID:AJQnwFyx
ピアスって演習したらでる?やってもでてこNEEEEE!ポイントとか関係ある?あとポイントをいっぱいためるのはどうやったらいいの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:02:16ID:39mMI9Qz
>>876
もしかして「怪鳥の耳」狙い?
落ち着いて顔面に斬撃を叩き込めば簡単に壊れるよ。
でも剥ぎ取りや報酬で出ない事も多いです。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:03:18ID:8oQR/ew7
>>885
そんな計算にならない
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:04:16ID:XwM7Chx3
>ID:8oQR/ew7
ああじゃないこうじゃないって言ってないで
こうだよ って教えてあげればいいじゃん
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:05:31ID:WiX4XUsB
>>887 解析みてからいってくれ 正直お前の馬鹿さ加減にほとほと嫌になってきた
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:05:36ID:39mMI9Qz
みんな、お互い様なのだからマッタリと行きましょう。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:06:19ID:DRcGJMnL
>>888
耳狙い中です。じゃあ落ち着いて切り刻んできます
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:06:32ID:NwScAT02
村の施設が全部レベル3になり、オオナヅチも倒しましたがアイテムボックスの5ページ目が売ってません。どうすれば買えるんでしょうか?
08958772006/03/29(水) 15:07:10ID:zPbMcGq3
>>889
軽めでいいんで教えて欲しいです
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:07:48ID:8oQR/ew7
>>890
数学まで教えなきゃならんのか

>>892
じゃあsageようね
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:07:58ID:VdmivdXt
>>859…orz
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:08:44ID:fL6dBbfB
>>894
レゲエおじさんの特売日(船が来た日)じゃないと改築銭の書は買えないよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:10:39ID:VdmivdXt
アイテムボックスは改築だー。
承認が大型船北時売ってくれる。どうでもいいが、大賀他薦って一発変換できたがどゆう意味??
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:14:58ID:0JaO1P+0
強化していくこととか考えたら、
鉄刀と骨刀どちらがいいでしょうか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:15:35ID:VdmivdXt
逆をついてハンマーだ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:16:13ID:r85Adb37
関係ないけど自宅が三段階目に改装されてから流れる音楽がやけに薄気味悪くて落ち着かないのは俺だけですか?
音楽だけ最初のに戻して欲しい…orz
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:17:53ID:NwScAT02
>>898.899さんありがとう!商人の青吹き出しやってみますノシ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:19:11ID:kGVf3Tsf
クックの耳破壊は斬撃じゃ無理??
片手で挑んだけどぼろぼろにならなかったんですけど。。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:22:23ID:WiX4XUsB
>>904 もっともレベルの低い飛竜にそんな細かい制限事項があるわきゃねぇっしょw
片手でも何でも壊せます

どうしてもダメってなら、ある程度ダメージ与えたら閃光で目をくらませてブーメラン
投げつけて壊してみ
これはクシャとか今後多用するブーメラン破壊コンボなんで覚えておくといい
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:23:27ID:18RZE/vh
>>904
100回試してから書き込め
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:26:13ID:zPbMcGq3
数学の範囲で出来るなら教えてもらうまでもないんだが・・・
ゲームのプログラム的な話じゃないのか

絶対出るとは言ってないし気休めならあんなもんだろ
モノブロスハートでたしな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:28:31ID:kGVf3Tsf
>>905-906

マジでスマソ
今槍でいったら簡単にできましたわ。
ご迷惑をおかけしました。。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:36:10ID:Sweo/opt
解析サイトなどにのっているモンスターの下位、上位って
どういう判断で決まってるん?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:40:26ID:WiX4XUsB
>>909
下位 オフ・オンのHR30以下が選択できる 星4(★★★★)までのクエスト
上位 オンのHR31以上が選択できる星5(★★★★★)以上のクエスト

上位だと全てのザコも含めて強くなる

基本は★の数で決まってる(オフには★4までしかかいので下位オンリー)

あぁオフでも演習なら★5級のもあるけど、あれは別ねw
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:40:43ID:55spVMHK
クエの上位と下位って、どこから別れてるの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:41:15ID:55spVMHK
おっと、誤爆orz
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:46:32ID:IZ5OagXt
>>861
亀レスだが森丘の爺さんが怪鳥の鱗と交換してくれる。
ついでに>>950は>3の書き換えよろ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:48:36ID:Sweo/opt
>>910
さんくす。ずっとサイズだとおもってたから
すっきりしました!
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:49:43ID:LnrYL5kh
近くの村人が病気で苦しんでいる。薬を届けてあげよう。

納品アイテム
強走薬グレート
鬼人薬
元気ドリンコ


・・・・・・ED?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:50:29ID:zPbMcGq3
>>913
塔に行ってなかったはず・・・
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:54:02ID:vZ/78IeL
>>913
森丘まで出てるなら、塔に大電光中いるから困らんだろ。

雪山の爺に大食いマグロと交換が初心者スレには妥当かと。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:54:03ID:8fbtJz5b
クシャとかナナとかって殺してもクリアマークつかない?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 15:59:11ID:U+auRq8w
ぶっちゃけヴァイパーバイトとハイドラバイトってどっちが将来的に使える?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:03:22ID:zPbMcGq3
ハイドラはプリンセスレイピアまでいくけど
同じ毒片手剣ならタバルジンのほうが明らかに強いんで
ヴァイパーバイトからデスパライズ作ったほうがいいと思う
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:06:45ID:x2FHUGEd
>>919
つまり麻痺か毒かってことだろ
ヴァイパーバイトはすぐにデスパラになるからオススメ
ハイドラバイトは最終的に死束を凌ぐ攻撃力のクイーンレイピアになってイイけど、素材集めが大変。
まずはデスパラと死束あればよし!と思う
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:07:49ID:x2FHUGEd
>>920
かぶっちゃった。ゴメソ
09239202006/03/29(水) 16:10:45ID:zPbMcGq3
私のはオフでの話ですので
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:16:17ID:7PLQsvyu
ナナとかテオ倒したのに森丘がでてきません…
どこかできいた秘境セットが必要なんでしょうか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:18:31ID:qCLTdk53
>>902
俺もそう思うなんか暗いよな音楽
気が滅入るよあれ
それに広くなりすぎるし壁も無くなるのでなんか寒々とした感じもよくない
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:18:52ID:WiX4XUsB
>>924 EDみた?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:20:50ID:o3IHprlt
錆びた小さな塊は火山8で合ってますよね?
掘れども掘れども大きな塊しか出てこない…orz
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:22:08ID:fL6dBbfB
>>924
船を完成させないと森丘行けないよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:22:24ID:zPbMcGq3
>>924
大型船完成した?
森丘(ココット村)は船乗らないといけないけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:24:22ID:nQkWbW8J
ガンガレ。塔の1も掘ったか?MHは運だから根気よくやれ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:25:13ID:WiX4XUsB
>>927 掘るのたるいよね

オフのラオとか楽じゃん

基本報酬
勇気の証×1 1%
老山龍の鱗×1 39%
さびた板状の塊×1 8%
さびた大きな塊×1 9%
さびた小さな塊×1 8%
さびた棒状の塊×1 7%
さびた塊×1 8%
老山龍の大爪×1 20%

と どの道何度かやることになるし、ラオで集めたら?
イベントも含めて10回やったら錆だけで3段ぐらいたまってたよw
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:28:47ID:o3IHprlt
>>931
まだ火山止まりなんで…グラビモスが強くて…
頑張ります
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:44:24ID:r85Adb37
>927
俺もココで教えて貰ったけど少しでも確率アップ+時間短縮のために
採取+2(レザー装備+装飾で簡単にできる)にして、キャンプで強壮剤飲んで火山8までダッシュ
でなかったら戻り玉で戻ってリタイア&ソフトリセット

コレでガンバレ〜(俺も取るまで苦労したよ)
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:49:26ID:39mMI9Qz
訓練所でタイムをいくら短縮してもポイント加算のメリットにはならないのでしょうか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:53:02ID:zPbMcGq3
指定されたタイム以内なら2倍(1.5だっけ?)だけどそれ以上縮めても特に意味はないです
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:55:40ID:aehwm8p1
小さな塊とか最初取るまでは全然でないのに
絶一とか完成した途端ボロボロでるよな
ラオでとったのも含めてもう15はある('A`)
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:55:41ID:5kH91vC/
小タル、小タルG、打ち上げ、爆雷針の各ダメージを教えていただけませんか
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:57:30ID:39mMI9Qz
>935様
ありがとうございます。
オフのクエも一通りこなしたので訓練所クエに挑戦しておりますが
なにぶん、大剣一筋で来たもので訓練所にて他の武器による訓練所クエ
をこなすのがしんどいです。

頑張ってみます。ありがとうございました。

0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:58:22ID:VdmivdXt
20、30、針はしらん。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 16:59:32ID:VdmivdXt
次スレは950??
やった明日デート決まった。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:01:18ID:U6HLE7H4
>>940
それ何ていうエロゲ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:01:31ID:5kH91vC/
ありがとうございます
小タル爆弾はGにするほどのものじゃなさそうですね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:01:35ID:LSpo8/v8
天狗が踏み逃げ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:03:40ID:VdmivdXt
>>941リアルだリアルw

>>942その通りだね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:04:09ID:vKyoYrtM
>>927
リタマラもいーけど、大地の結晶、マカライトはあったほうがいーからおれのオヌヌメは温暖季、昼のどすイーオスクエだな!死束ならすぐだしね!ついでに2番でしもふりとまとも採っといたら?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:04:21ID:XwM7Chx3
≪砂漠探索≫砂の中を泳ぐ竜 で竜骨「大」が二つ出た
解析に書いてなかったから、びっくりしたけど
丁度集まってよかった〜
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:06:11ID:18RZE/vh
>>945が厨臭い件
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:06:31ID:zPbMcGq3
>>946
書いてるけど?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:06:58ID:vKyoYrtM
ドスガレはよくでるよ!知らないで出たのはうれしーよね!おめ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:07:36ID:aehwm8p1
マカは火山までいくとゴミ扱いだぞ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:07:53ID:XwM7Chx3
>>948
え、

砂竜のヒレ×1 4%
竜の爪×5 20%
魚竜の牙×2 15%
竜骨【大】×1 26%
ハレツアロワナ×3 20%
バクレツアロワナ×2

しか無くない?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:09:19ID:aehwm8p1
950ふんじまったか('A`)
ちょっと行ってくる
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:10:28ID:ElRrliE+
>>951
運がよければ同じ報酬が数回当たる
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:11:40ID:U6HLE7H4
>>951
ヒント:報酬枠は複数ある
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:12:03ID:aehwm8p1
すまん 規制で立てられなかったから
>>960スレ立てよろ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:12:13ID:vKyoYrtM
>>950
わりぃ!マカはたしかにいらんな!いるのは絶一つくるのに使う大地の決勝だけだな(^_^;
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:12:50ID:aehwm8p1
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433982/
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:13:27ID:XwM7Chx3
>>949
ありがと〜
>>953-954
そうなんだ。アロワナで×2と×3があったから
そういうものかと思った
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:14:31ID:o3IHprlt
皆さん親切にありがとうございます。マラソンやってみようと思います(`・ω・´)
ちなみに既に大地の結晶とマカライトは100ずつあります
こんなにいらないorz
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:14:40ID:zPbMcGq3
・・・。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:15:03ID:aehwm8p1
それと>>960これをテンプレの最後に入れた方がいいかもめ
春休みだしな

最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ
09629602006/03/29(水) 17:16:56ID:zPbMcGq3
すまん弾かれたorz
>>970たのむ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:21:01ID:YdbxEby8
>>970
踏み逃げは許さんぞ!
0964モンスターハンター2初心者攻略スレ192006/03/29(水) 17:21:20ID:WiX4XUsB
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★2ch FAQ  防具シュミレータがお勧め
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★自作オンラインカレンダーがお勧め
 http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433982/
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:23:35ID:tnN1MyOp
ドスファンゴ狩ったら報酬と剥ぎ取り合わせて
三つもファンゴの頭が出たよ(´・ω・`)
地獄の三頭猪でしたかそうでしたか
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:24:16ID:WiX4XUsB
モンスターハンター2初心者攻略スレ19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143620630/

いけた
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:25:13ID:VdmivdXt
>>965ワロスw
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:25:55ID:ElRrliE+
>>966
乙パライズ

テンプレ貼りおわるまで>>966以外新スレ書き込み自粛ヨロ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:26:14ID:VdmivdXt
>>966
お疲れさまです。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:26:46ID:fL6dBbfB
>>966
乙〜

マカは余りはじめたらピッケルグレートにするよろし。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:27:17ID:VdmivdXt
もうここ埋める??
っていいなから埋めはじめてる俺。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:27:18ID:zPbMcGq3
>>966
乙です
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:28:11ID:ElRrliE+
>>3-7貼ってきます
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:28:20ID:U6HLE7H4
>>968
すまん
2GETしちゃった・・・
回線切って吊ってくる
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:28:21ID:aehwm8p1
>>966
テンプレ貼ろうぜ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:29:02ID:zPbMcGq3
テンプレは>>973でおk?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:32:08ID:ElRrliE+
>>3-6貼ったので他追加あったらお願いします
>>7は余計だったwwww
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:33:48ID:aehwm8p1
>>977


意味ないかもしれんけど>>48のも追加しといた
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:47:25ID:zPbMcGq3
埋め
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:49:06ID:vSaUVq9r
>>980ならオフでタコ討伐
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 17:59:35ID:SX2uqED9
産め
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:06:03ID:VdmivdXt
飯まだらしいし埋めるよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:37:56ID:28Y5iqCi
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:40:00ID:vSaUVq9r
>>984ならうんこ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:40:39ID:ElRrliE+
>>984
ヽ|・∀・|ノ●ウンコー
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:41:25ID:vSaUVq9r
>>985ならぱ ぱちんこ じゃんぼ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:44:17ID:srsFTbU3
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:46:03ID:vSaUVq9r
>>990なら今からうんこします!!
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:46:55ID:vSaUVq9r
>>990なら今日はトイレいかない
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:47:26ID:u0hWjz+g
>>987
ベヘリットキター
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:48:48ID:vSaUVq9r
オレ ウンコクウ モンスターノチカラ テニイレル
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:50:28ID:vSaUVq9r
>>1000なら俺のフルフルが…
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:50:57ID:VdmivdXt
992ならモンハンdosをもう一本買う。













1000円以下になってから。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:51:04ID:u0hWjz+g
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109464622/
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:51:47ID:vSaUVq9r
>>1000ならフルフルとベット
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:52:06ID:u0hWjz+g
FF12ツマンネ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:53:26ID:u0hWjz+g
ネコフンジャッタ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:54:01ID:vSaUVq9r
>>1000ならアッパーブレイズの派生系がスカトロジーになる
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:54:06ID:XwM7Chx3
1000なら>>999の股にフルフルがくっつく
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/29(水) 18:54:10ID:AVwPQQal
>>1000なら物欲センサーがなくなる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。