モンスターハンター2初心者攻略スレ17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ポオー
2006/03/24(金) 23:58:43ID:tgn5hCjY2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143065733/l50
この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:06:30ID:QK/W/aE/ウロウロしたけど結局会えなくて
鉄の塊拾えたからサブクエストクリアで撤収したんですけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:22ID:j17Yy2Uo6か7か4あたり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:32ID:o+vDzxc2岩石に擬態してるからもうすれ違ってるかもよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:33ID:Vwg5eQui千里眼でエリアしぼって怪しげな岩に近づいてみ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:09:28ID:Rmhxt21Y茶色の岩みつけたらペイントボール投げてあげましょう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:10:12ID:5R815K/eつ千里眼の薬
岩に擬態してるから石ころかペイントでも投げてあげましょう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:10:54ID:s6n9yY58ってことがあった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:11:32ID:Rmhxt21Y0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:11:36ID:3rsb8+JI待ってるより追いかけてごちゃごちゃやってたほうがエリア移動早い気がする
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:12:26ID:QK/W/aE/探してみます
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:12:32ID:rxIsiwOt片手剣しか使いこなせない俺からしたら大剣使いは神です
片手剣の基本は敵の腹or足を狙ってジャンプ切り+数回攻撃
俺は↓↑↑→を打ち込んだ後に×で回避してます。
片手剣は手数で勝負って言いますが、一回の攻撃で多く叩き込むんじゃなくて、
敵の隙を見つけたら毎回叩き込むって感じ
一回の攻撃で欲張ると反撃されて痛い目に遭う
片手剣の注意点はフルコンボを入れない、欲張りすぎないことだと思う
替わりに大剣のコツを教えてくださいw
大剣が好きでジークリンデ作ったけどオシャレ装備になってる・・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:20ID:5R815K/e石ころツヨスww
白ネコ特攻隊にやられてたこともあったよw
バサル(´・ω・)カワイソス
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:33ID:o+vDzxc20877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:59ID:Rmhxt21Y0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:15:55ID:0JGrn2lKありがとう!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:18:05ID:5R815K/eおまいはわかっているはずだ!
考えるな感じろww
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:19:03ID:Rmhxt21Yゲリョス逝ったら、え?もう死ぬのって感じやった
でもまだ練習中です。大剣タノシス
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:20:27ID:3rsb8+JIバサル・・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:27:43ID:trkKtla5ついに親方(の右足)の仇をとったぜ!
しかし異常に体力が低かったな・・・30m級なのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:42:01ID:qDUh8NIX購入出来ないんですね。これから集めに行った来ます。
皆さんありがとう。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:24:39ID:o+vDzxc2>>444みたいなのつくっとくれ。ワロスw
俺に文才さえあればorz
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:29:12ID:3Amjmfu6抜刀斬り。これだけでいいぐらい
今回の大剣強いわ。レウスキラーだな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:32:57ID:e1KDZLzCちょっとまえにゲリョスバージョンがあったな
はげしく切なかったが
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:04:23ID:XZONfayAゲリョス 「マジで」
ランゴスタ「あいつ来ますかね」
ゲリョス 「さあなぁ」
ランゴスタ「こないだはすみませんでした」
ゲリョス 「なんだっけ」
これだね
ランゴスタ「温暖期だったんで、ひとりにさせちゃって」
ゲリョス 「ああ……何もできなかったな」
ランゴスタ「あいつは腕もないのに卑怯ですよ」
ゲリョス 「ボウガン、なんとかならんかな」
ランゴスタ「閃光で」
ゲリョス 「後が続かねー」
ランゴスタ「そうっスね」
ゲリョス 「…………」
ランゴスタ「…………」
ゲリョス 「……俺なんでモンスターに生まれたのかな」
ランゴスタ「元気出してくださいよ」
ゲリョス 「でもなあ……」
ランゴスタ「きっと来ませんよ。もっと高いモンスターもいますし」
ゲリョス 「うん……」
ランゴスタ「あ」
ゲリョス 「来たな」
ランゴスタ「また高台っスね」
ゲリョス 「これはもうだめかもわからんね」
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:05:08ID:XZONfayA0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:13:22ID:o+vDzxc20890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:24:32ID:2JmXbcCg0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:04:22ID:oywO3lkUでも楽しいからいいのさ。そして早くガンランスを創るのさ。まっててアイアンガンランス。
>>887
こういう話好きだwwwwゲロスタンテラモエスwwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:05:55ID:bc0dafxG竜頭骨欲しくて大名のヤド破壊しまくってて、
「出ねぇもんだなー・・・うわー称号ついちまったよ。もっかいやって出なかったら将軍やるかなぁ」
と思ってたら次で出たんで、称号ついたら低確立の素材が出やすくなるとかあるんかなとか思ったんですが・・・たまたま?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:11:11ID:3rsb8+JIせめて改にしないとただのストレスだったりする
気をつけて
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:21:04ID:XZONfayAようこそガンサーの世界へ!
コレドゾー
つ【モンスターハンター2 ガンランス 浪漫砲9発目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1143373301/
つ【ガンスまとめ】ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:36:24ID:WjX1VYz3やっと前々から聞きたかったことが聞けるぜ
このモンハンを「ドルビーU」でやってる猛者はおらんか?
どこかのスレで 音にもこだわってると 見たキガスるんだが…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:41:49ID:Dg81tTWs0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:49:29ID:oywO3lkU有り難う。おまいら優しいな。僕泣きそうだよ(*´うω;`)
さぁて親がいなくなったらプレイするか。ピッケル持って出陣。私は今、生きている!
いや本当にスイマセンデシタ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:01:48ID:FUtdEL0w結局弱点はなんなのかいまいちかわらんのです
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:06:08ID:FlVej5/B迷う…(´・ω・`)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:09:44ID:MuZucGo1ゲリョはがーど出来て頭狙いやすい大剣かな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:11:53ID:LKURY7kR先日のことだが、ゲリョスがちょうど沼地の4に移動したので俺は2から入って高台の上で少し見てた。
下はファンゴと猿いっぱい、俺はボウガン、普段はあまりしないがが降りるとかなり厄介そうなんで
このままハメ殺そうか考えてるとリオレウスのように空中を大きく旋回するゲリョス。
えぇ、見事に高台の上に突っ込んできましたよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:35:25ID:QzL8+VFIアレはあえて音爆弾で打ち上げずに、地中の時に何度も切ればいいのかな?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:35:29ID:DbzdW+i10904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:36:48ID:/flkfDsFそのあとすぐエリア出て、戻ったら高台に引っかかってんのにビックリした
攻撃したら飛んで逃げちゃったけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:38:28ID:6Qa+46Lo「ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ」
何だこれはwwwビクビクしてるwwwww
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:39:24ID:oywO3lkUゲロス「でも俺みたいに妙に切ない話じゃないだけいいだろ」
クック「でも御前、>>901で面白いことになったみたいじゃないか」
レウス「おまいらはまだいいよ。俺なんてチキン呼ばわりだぜ?」
クック「ケンタッキー上手いよな」
ゲロス「関係ないだろ」
レウス「この前なんて俺が腹立って咆哮したら『レウスさんキレてますか?』って聞かれる始末だ」
ゲロス「良くあるwwww」
クック「ねーよwwww」
レウス「で、つい俺も『キレてないっスよ』ってかえしちまったけどな」
ゲロス「あるあるwwww」
クック「どこの芸人だよ」
レウス「ともかく、俺たち不憫三兄弟って訳だ」
クック「俺メスだよ」
ゲロス「ぇ?」
レウス「99はヨワス、ゲロスはセツナス、俺はチキス」
ゲロス「チキスってなんだよ」
クック「ケンッタッキーだろ」
レウス「そういう事で宜しく」
ガルルガ「いやぁ僕イャンクックの亜種。何か問題でも?」
レウス&ゲロス「ΩΩΩ>な、なんだってー!!!」
ホントウニスマンカッタ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:43:06ID:WjX1VYz3そりゃ楽しみだw
今月の給料で目標金額を越えたんで 昨日YAMAHAのヤツを注文したんだ
今年1番 高い買物になったけどナ-
早く届けエエエ wktk
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:01:47ID:WVGvf49V捕獲するつもりがうっかり倒しちまったい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:02:11ID:eMGQontx右足って何?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:07:23ID:WVGvf49V0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:10:22ID:eMGQontxトトスに?
へぇ…
やっぱガードは大事やね…
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:11:03ID:WVGvf49V0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:12:44ID:Kttgjq2Rダイミョウサザミ?
に挑むのに良い防具を教えてください
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:25:33ID:5028gjS8防具はべつになんでもいいけど武器にもよる。
その武器にあったスキルがつく防具を選べば?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:27:39ID:Kttgjq2R0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:27:48ID:eMGQontx腕相撲の時に見れたかな…
左肩に凄い大きい傷があるよ
確か本人も右腕は昔のままだが
左腕は…みたいな話をしてたような
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:31:15ID:5028gjS8片手剣かー。とりあえず全身ゲネポスでつないどくのはどう?
まだ砂漠しかでてないから防具選びにくいなー
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:34:55ID:Kttgjq2R無印のころは体験だったんですが、
ファミ通読んだら片手のポイズンなんたらがおすすめって書いてあって
片手にしたんですが…体験のほうがいいですかね?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:36:43ID:eMGQontx漢は黙って笛一択
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:37:57ID:5028gjS8個人的にはドスガレは体験が楽ちん。大名は片手のが楽。
いろんなやつに対応できる武器なら片手、ハンマー、弓がオススメ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:41:23ID:Kttgjq2R笛っていまいちどんなのかわからないし…
>>920
体験だとどの系統がおすすめですか?
ガレオスを地面からひっぱりだすのは音爆弾でしかできないんですか?
前は体験で背中叩いてたらでてきたんですが…
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:43:46ID:eMGQontx分かりやすく言うと
ドラゴンボールに出てきたドドリアみたいな武器よ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:45:12ID:Kttgjq2Rピンク色のやつでしたっけ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:47:30ID:t6jeq5pxパターン覚えればいけるね(o≧∀≦)o
次は雪山クシャルだ(>_<)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:48:15ID:eMGQontxね、そんな感じの武器
5年後にドスの話しても
友達『笛ってあったね』
きみ『ああ…吹いたり叩いたりするんだっけ?』
二人『………………。』
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:50:25ID:uJEKYUCx系統も何も、まだそんなに選択肢ないだろ?
適当に作ってリセットして、今作れる中で緑ゲージが多いor攻撃力高いのにしれ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:50:31ID:3rsb8+JIなんかダメージ与えてたらでてくるよ
ボウガンの手甲榴弾(字違う?)でもでる
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:52:30ID:EhvNFnic0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:56:07ID:gsDIxJMbモンスターハンター3 ドス
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:59:03ID:uJEKYUCx0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:02:11ID:f8Vsak6f0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:05:14ID:JqPcp2cX0933sage
2006/03/27(月) 10:06:39ID:ZHU4uKFMたとえば、ショウグンギザミの部位破壊報酬が4つもあるんですが、
4箇所もあるんでしょうか?
爪と甲羅以外にもあるんでしょうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:09:41ID:saWcCD64爪が2箇所甲羅は2回です。
甲羅は壊しても1度だけ復活します)
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:19:46ID:ZHU4uKFM部位破壊3だと竜頭殻97%なのですが、
これは甲羅の2回目なのでしょうか?
出る素材みても、どれがどの破壊なのかわからない;;
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:26:00ID:fns9eAGtいしころ+漢方薬だよね
出来ない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:26:19ID:eMGQontxこの三人の連携を野放しにしないで欲しい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:28:12ID:eMGQontxヒント
つマイホームの品格
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:30:34ID:eMGQontxにが虫と大地じゃなかった?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:33:47ID:eMGQontx0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:35:01ID:uJEKYUCx0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:44:51ID:TJuumoTO0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:53:17ID:AyYsmFUS0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:12:34ID:4G9hJd1N0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:12:59ID:JMaw7cH+火山にいけるようになったところなんですが
なにやら硬そうな将軍や岩竜がいるのでハンマーに変えてみようと思うのですが
こいつらに互角に渡り合えるハンマーを2,3教えてはもらえないでしょうか
猫にだまされて変な書を買わされたんで貧乏になっちゃって
なるべく失敗したくないんですよー
さびた大きな塊は持ってます オフです
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:23:03ID:TJuumoTOやっぱり飛びますか。
さっきレイアの翼壊してから討伐まで一度も飛ばなかったのでもしや・・・と。
どうもありがとうです。
0947「 softbank219177054059.bbtec.net
2006/03/27(月) 11:30:48ID:XDIMNXBV0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:30:55ID:WjX1VYz3次スレ ヨロ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:32:57ID:WqnHt+90ネコから買った変な本は後々必要になるんで問題ないよ
買わないと話が進まんからね
グラ・バサは水属性のある武器で行くといいんじゃない?イカリハンマーとか
ショウグンは雷が一番だけど雷ハンマーって作るのきつそうなんで
次に弱い氷属性のハンマー持って行くとか
ハンマー使ったこと無い人間の言葉ですんで無責任かもしらん
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:35:26ID:fns9eAGtクシャルに初遭遇!!!!
えぇ瞬殺されましたよ....
勝てんのかあんなのに......
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:13ID:H3m2LiTF次スレよろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:19ID:YNgtnmLs0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:36ID:h3Kp1+ncそれでもイカリがあれば10分で捕獲できるけれど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:42:24ID:FS5Gr/t6そんな天狗ハンターが立てる初心者スレ
片手使いだったが、いまあーちゃんになってトトス狩ってきた。装備は
ハートショット2 レイア×3 クロオビ×2
ランナーと体力+10が発動してる。
頭を狙うのに苦労したが、ノーダメ。めっちゃらくちんだから個人的にトトスは弓がオヌヌメ。困った人はやってみるといいお(´∀`)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:55:08ID:5028gjS80956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:56:45ID:t6jeq5px次スレよろ
まず閃光玉→毒投げナイフを当てて風を消そう
死束作れるなら死束使った方がいいよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:58:15ID:t6jeq5pxもしかして死束じゃ全然効かない?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:00:02ID:3Amjmfu6ドスガレオス:ホットクーラー各3個、音爆弾6個
どちらも所要時間5分(サブクエのみ)。あとなんかいいのある?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:00:04ID:yNvraghW状態異常耐性
属性 耐性値上昇 蓄積値減少 継続時間 ダメージ
毒 毒無効
麻痺 200→300→400→500→600 5秒毎に10 15秒
睡眠 150→175→200→225→250 10秒毎に5 20秒
>毒 毒無効
ココ重要w
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:07:15ID:t4DaL8YXクシャがクックより楽勝な笛使いがいる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:20:11ID:FS5Gr/t6だよな!片手にはないおもしろさがあるw
けど片手には弓にはない殺りやすさがあるw
つか貫通のクリ距離っていまいち掴めないんだけど、明確にわかる方法てある?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:26:42ID:1QdPozsWで、その放物線の頂点がクリティカル距離
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:27:18ID:hKoxFZHNR1で出る山形弾道の頂点辺りだな。連射とほぼ同じだろう。
拡散だとそれより少し近めかな。
だが、貫通の場合は相手がデカければ突き抜けてる間に勝手にクリティカルポイントも
通ったりするので、やや近めでなら割といい加減に撃ってもそんなに問題ない。
効率よく突き抜ける打ち込み位置に気を遣う必要はあるが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。