モンスターハンター2初心者攻略スレ17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ポオー
2006/03/24(金) 23:58:43ID:tgn5hCjY2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143065733/l50
この他何か付け足すことがあったら2以降がよろしく。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:03:21ID:xmS5ltrX0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:03:44ID:UXD0M6Tk0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:04:21ID:uq7lXG0xほしい素材もってるやつ倒してでなかったらどうしたらいいの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:06:25ID:xCHr6+gFもう一回挑め
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:07:27ID:NEGDfXuiIDがクリスマス
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:08:16ID:uq7lXG0x0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:10:21ID:xjl1xET00010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:10:36ID:NEGDfXui釣りは帰れよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:11:52ID:W1kAok98【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:12:23ID:W1kAok98Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい
Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ
Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。
Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い
Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!
Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい
Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ。解析サイトにも載ってる
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること
≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚
≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:12:59ID:W1kAok98その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし
なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪
その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
▼
△
▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける
ガノトトス攻略法
ガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:13:45ID:W1kAok98・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。
・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。
・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。
・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。
・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。
これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。
※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。
【初心者へ捧げる】
初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから
まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る
どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0015ポオー
2006/03/25(土) 00:16:27ID:iA1aoAsyつよ〜〜〜〜〜〜〜〜い
みなさん武器何?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:25:16ID:NEGDfXui0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:32:40ID:W1kAok980018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:33:32ID:PL1BWWVd「確定報酬(4%)」ってなってる所があったんですが、どういう意味なんですか?
0019ポオー
2006/03/25(土) 00:33:37ID:iA1aoAsy俺好きだけど・・太刀。
0020亀の頭
2006/03/25(土) 00:37:26ID:Xsuz1pdE0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:37:47ID:ilZgtPG+でもディア倒せない
片手作ろうかかな……
0022ポオー
2006/03/25(土) 00:39:38ID:iA1aoAsy0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:43:11ID:NEGDfXui0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:44:44ID:BNy+wGTPついでに蒼剣作ろうと思ったんだけど、テンプレの古代魚ってオフでも釣れる?
魚影はドスアロナワと同じ奴でいいんだよね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:48:57ID:9nu6N9AL一つは確定で2つ目はそのパーセンテージの確立で出る。だっけなぁ
ちなみに太刀使い
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:49:03ID:BNy+wGTPそのクエをやれば必ず一つは手に入り、二つ目以降は
一つの報酬枠につき4%の確率で出るって事。
>>23
(常にゲージMAXの攻撃力upを保ちつつ気刃を攻撃に織り交ぜられなければ)太刀はカス。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:49:20ID:Zd8HHrTH0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:51:47ID:9nu6N9AL笑ってくれ
0030ポオー
2006/03/25(土) 00:53:05ID:iA1aoAsy0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:56:47ID:NEGDfXui0032もじゃもじゃ
2006/03/25(土) 00:58:25ID:Xsuz1pdE0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:58:25ID:NX7DbFIG(;^ω^)…
0034名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/25(土) 01:01:00ID:b/0MDEBwたった今ドスガレ討伐成功しますた!
尻尾とブレス喰らわなければ楽チンでした!
ありがとうございます!!
さぁ、次はダイミョウギザミか亞種クックだ!!
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:01:35ID:9nu6N9AL使う武器にもよるだろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:02:50ID:UXD0M6Tkハゲ基地外
はいはいワーロースー
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:04:20ID:xjl1xET0上手い人は巻き込まず当てるみたいだけれども。
ただ、ここはオフ専だから関係ないだろ?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:05:11ID:HivLj98nその通り
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:08:13ID:9nu6N9ALそいつを言っちゃあおしめぇよ
まぁ正論だけどね
0040ポオー
2006/03/25(土) 01:11:22ID:iA1aoAsy目指せクックハンター。
(20匹討伐)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:13:22ID:7fdDN8m9そしたら雑貨屋猫の雪山納品クエ来た!!
ほんと助かりました!どうもありがとうございました!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:14:55ID:Yud1J/0Mよかったよかった
ディアとかトトスは倒せなくてもストーリー進むのにな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:17:48ID:fpg7vqXZ0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:18:15ID:7fdDN8m9お姉様が「雪山に慣れておけ」って言うから、雪山にしか頭が無かったよ
さっそくクシャル狩ってくる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:19:31ID:Yud1J/0Mたしかに砂漠とかに比べると強いよね
ブレスあたったら雪だるまになるし、なにより視界が悪い
>>44
がんばれよー
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:21:02ID:UXD0M6Tk雪山倒したら
初心者、卒らしいからがんばれ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:25:25ID:9nu6N9AL万が一当たってもエリア8ならトンネル潜って待機で余裕。
その他のエリアは知った事か。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:29:25ID:erCQiRpi0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:33:01ID:aFyn7R73つか助言通りアルバレスト改作ったけど……微妙
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:34:57ID:9nu6N9AL言い方が悪かったな。ごめ
【訂正版】
潜ったら壁を昇る
大体の確立で当たらない
当たったら田中s(ry
と、念じろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:37:10ID:xklNnYUvあるあるwwww
似たようなところでは砂漠夜ガノトトス戦で、
中央の大きな岩に陰に隠れる→ブレス貫通とかな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:40:23ID:aVpKwbmwそれは使いこなせてないだけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:41:26ID:Yud1J/0Mその奥が避難所って感じかなー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:47:19ID:erCQiRpiありがと!そのやり方でやってみる!それでもブレス来たらもうクシャとは戦わんwwwww
てかクシャのまとってる風は風圧と同じようにしゃがめば無効化できると思ってやってみた!www
ブワッーってなって尻餅ついたとこにブレス来て昇天…ママーン
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:47:37ID:Uy9iWy/sちなみにトンネル内で飯食ったりすると立ち上がれる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:50:15ID:psTc9ViP前スレで雑貨屋猫の雪山納品クエの話をした者です。
俺は毎回電源を入れるたびにレイアを狩っていたので
レイアを言うのを忘れてました。
無事に出て良かったですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:52:03ID:Y60vFZqi確か火属性あるよね、タル。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:52:51ID:9nu6N9ALあれは龍風圧無効無いと
無・理。だ
まぁあのスキルは実用性あまり無いけどね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:53:20ID:aVpKwbmwたとえ無効化できたとしてもほとんど意味無いだろうwwwww
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:53:35ID:Yud1J/0Mどうせすぐに部分破壊できるしなー
だけど、クシャルなめるな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:53:47ID:myioGSnv報酬→角竜の牙、白一角竜の甲殻、白一角竜の背甲、ねじれた角…………
【ねじれた角】レア4
ディアブロスのねじれた大きな角。この地ではさまざまな用途で使用されている。
…………そうか。やたら体力あると思ってたら奴はディアブロスだったんだね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:56:29ID:9nu6N9ALモノは設定上ディアの亜種
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:58:36ID:7fdDN8m9なるほど!自分はレイアまったく触りもしてなかったです。
どうもありがとうございました!
無事雪山クシャルもなんとか倒せたとです。
視界の悪さと雪だるまがきっついね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:03:20ID:9nu6N9ALおめっとさん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:03:38ID:Yud1J/0M倒すの早いなー
初心者卒業らしいよ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:10:29ID:erCQiRpi>>59
龍風圧無効が必要やったんか…orz
確かに無効にしたとこで次にはダッシュやブレス食らうんやで意味ないゃ…www
情報サンクスでした
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:14:02ID:CSQvDEMh足引き摺るとこまで行ったけど時間切れ('A`)
寝に帰るのって9番だよね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:15:20ID:Yud1J/0M1じゃ5番じゃなかったっけ?
9は水のみ場じゃない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:21:27ID:ilZgtPG+回避→壁極→カメラ暴走→ブレス→雪だるま→体当たりでいつも先回りされて出口塞がれる
最終的に雪だるま割れて元気ポーズとってるときにブレスで昇天……
そんなポーズいらない…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:22:41ID:UXD0M6Tk0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:24:34ID:CSQvDEMhありがとうございます
5番ですか!
ちょっと休憩したらまた突撃してきます(`・ω・´)
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:29:56ID:nom9JCk0閃光使えば時間切れしないと思う
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:31:14ID:Yud1J/0M0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:51:41ID:5eauh1L4>>7のに勝手に手を加えた物だけど
最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ
これをテンプレの最後に入れとけばこのスレと関係ない質問する奴が少しは減るんじゃないだろうか。
848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:09:18 ID:kDPiyeH/
>>846
どっちかっていうと、そのテンプレを読まないやつがいるから問題なんじゃないんですかぃ?
849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:10:25 ID:hkWenkSY
>>846
書き込む前に調べたり、テンプレ読んだりしてくれれば助かるんだがね…。
多分減らないと思うが入れてみては?
これはいれなくていいのか?
つーか>>1前からあるテンプレくらいちゃんと貼れよな
>>69
雪だるまにされたらmap移動して治るまで待つといくらかましになるよ
ダオラが飛んだ時map移動すると地面に降りるから 結構やりやすくなるよ
大剣とか使ってるなら足もとで斬るのもいいかもしれないけどね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:52:12ID:4UChY6Vfそんな質問の仕方で何をどう答えろとゆーのだ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:58:07ID:psTc9ViPってことで火山まで出てるけどこのスレに常駐しちゃ駄目?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 02:59:36ID:W1kAok98とりあえずIDがVIP⊂二二二( ^ω^)二⊃
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 03:00:28ID:0mBwnusSその心がけはいいけど実力も知識も初心者のそれではない。クックが倒せないわけじゃないだろ?
質問に答える側になればいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 03:11:10ID:v3KoBV2Eコンガハンター目前だよママン…('A`)
コーンみたいになってる頭をパイナップルにしてやればいいんだよね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 03:28:49ID:dxhcIQDDそれでいいんだよ
あとは運次第、21%に願おう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 05:52:14ID:p3dksZm40082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 06:16:12ID:g3Df9PvO俺なんてとっくにコンガハンターなのに1個も出てないぞw
毎回パイナップルにしてんのになぁ
まあ使わないからいらんけど。
てかテンプレずれすぎだろ
なんでひとつも文句出てないんだ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 06:25:36ID:X+vVylFd最後までちゃんとテンプレ貼れよカス
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 06:32:16ID:maIjdGHF0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 06:46:49ID:g3Df9PvO普通なら批難轟々になりそうなのに、珍しい光景だなーと
ところで、雪山ドスファンゴクエでドスファンゴ放置して8で抜け殻掘って
下に降りたら、暴れるドスファンゴの側にブランゴの死体が3つワロタwwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:10:31ID:tSYXUWlbあと馬場もお願いします
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:12:35ID:RBioCB0+いくら空の王だからって逃げすぎだよ…('A`)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:17:50ID:NyvNJ0ui0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:25:08ID:w58XprCG0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:26:50ID:+1NS535Eクックの耳なら弓かボウガンで狙い撃ちすれば楽勝。
パワハンU強檄付きで溜め3を10発前後で壊れた。
コンガはデスパラで麻痺させたり、ひっくり返った時なんかに叩けばいい。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:28:16ID:+1NS535Eグラビ討伐後に赤ふきだしがでる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:28:39ID:2939Ol+a攻略とは関係ないが、知ってる人は知ってるけど、ソフトケースの裏面見れ!
ドドブラの後ろのハンターヤバスwwwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:28:41ID:7Qmp60l9尻尾斬りマラソンやろうぜ
>>1
まともに立てられないのなら、書き込みは控えた方がいいと思うが
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:30:08ID:o1oQJsbg. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:30:41ID:ViJr2VoZ現在ザザミlv3+死束に装飾付けて防御40発動中になりました
雪山来たとこなんですがどこまでいけますか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:31:58ID:KU0yZR9y掲示板に餌やって二回連続で喜ばせろって書いてあったから
その通りやってクエスト行ったけどなにもくれない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:33:44ID:o1oQJsbgよく見つけたなこんなのwwwww
>>95
最後までイケルよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:34:28ID:93F/3genどんな防具でも最後までいけますよ
一つ忠告すれば、中盤以降は防御力なんてほとんど意味ないから
スキルで選んだ方がいいですよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:35:05ID:w58XprCGサンクスしかしグラ殺したんだがな。亜種もやってみるか。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:36:14ID:nom9JCk0防御力意味ないわけないと思うが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:40:56ID:gZ7Kr8W8家の中で一回。
外にでて一回。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:42:57ID:7Qmp60l9最後まで行けるよ
>>96
まず大喜びする餌をあげる。
部屋でなでて大喜び→飛び出して行くから、クエ終了後に話し掛けると何か入手
外に連れだしてなでて大喜びさせる→怪しいポイントを調べると入手
慣れれば餌は要らないけど、あげた方がタイミングは取りやすいかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:43:35ID:93F/3gen表現が大袈裟すぎましたね
防御固めるより、スキルで防具選んだ方が有利に立ち回れるって意味よ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:49:02ID:KU0yZR9y二回ってそういうことなのね
さっそくやってきまつ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 07:58:03ID:+1NS535E少なくとも頭フルフルキャップ、胴腕腰クロオビ、脚バトル(全て強化、球無し)
の見た目特化装備でオフ制覇は出来た。
ぶっちゃけ突進一撃で死んだりしなけば防御力なんてどうでもいいだろ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:07:48ID:6xcB7vCaその頃には回避できなくてアボンするようなこともなくなるしな
役立つのは塔のナナテオ戦などは研ぎ師とかだな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:25:52ID:kgWsxsUN防御力なんて考慮する意味ないよ、ということだろ。
ALLバトルからALLレイアに変えた時に防御力50以上増えたけど、
体感でダメージ減ってる気がしなかった。
スキル重視で選んでもある程度の防御力はつくから、それで十分。
そんな俺は砥石高速化はもう手放せない体に・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:27:57ID:gdsUS63yおまいのキャラが♂か♀かで、
それが見た目重視と言い切る
おまいさんの感覚が正常かどうかある程度わかるが…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:41:40ID:oV/HXud9オヌヌメな弓は何がある?クイーンブラスターはおもしろ杉田
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:47:21ID:CQDz9b6z俺女キャラだが無印で男のダサさには驚いたぜw
プライベートも女のみだしな^^
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:51:12ID:FvPgzJ1v俺も買ってきたけど読み込まなくて遊べないよ。
ぼちぼち寿命かな、ウチのドリキャス…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:53:17ID:gdsUS63yちょwwwおまwwwそれ違www
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:54:19ID:O6s1gsqq0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:54:29ID:7Qmp60l9悪い事は言わない。
最初はワイルドかハンターにしとくべき。
凄弓はオススメ出来ない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:54:32ID:ntdsifCIバカかオマエは。サターン用のソフトがドリキャスで動くわけないだろ!
・・・と釣り返してみるw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 08:57:11ID:6UoThgExテクとか質問だけじゃない事が書いて有って
凄く良いテンプレだったのにね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:01:02ID:XDTCKeUL0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:03:19ID:rAtIQd1/横から失礼なんだが、では終盤辺りは何がいいと思われる?さすがにワイルドじゃあきつくなってきた
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:07:59ID:xjl1xET0今の俺の兜はコンガヘルム…
レイアヘルムとか、何あのでっかい豆…
ブランゴのはドドブラのあの醜い顔だし…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:09:25ID:6UoThgExそこでザザミシリーズですよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:10:33ID:vxVt4+q6パワーハンターとハートショットの使い分け
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:11:51ID:rKSBD6me0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:13:45ID:xjl1xET0昨晩見たGAROのバラゴみたいを思い出した。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:17:26ID:rAtIQd1/あぁ、そんなもんでいいのか。サンクス。
ただしくじったのが、俺ガンナー装備全売りしちまったから裸なんだよな…wなんか適当に作らんと
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:20:39ID:QTovDEUwキングロブスタでいいじゃねぇか!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:33:22ID:ZZ7Bb5dSザザミは序盤ではいい装備だよな
これ以外だと有効なスキルは砥石高速化くらいか?
とりあえずオフ前提で考えると
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:36:57ID:ozPBcjUf着地際に最後の一押しと思いコンボ1セット入れたら,
死んじまったよ…,
捕獲したかったのに
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 09:53:29ID:6UoThgExレイアの回転尻尾直撃くらっても
体力2a減弱るくらいよ
かなり無茶出来るよ
無茶出来るから攻撃回数ふえて
飛竜のひるみが増えるよ
そしたら更に攻撃回数ふえるよ
攻撃チャンスを的確に掴むのも上達の秘訣だけど
力技でも何でもとにかく倒して『自信』付けるのもオススメ
特に初心者の方にはオススメ
ザザミシリーズオススメ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:07:51ID:0NBOMgH/というか完全に行き詰りました。
雪山は出たけどフルフルにもドドブランゴにも10回以上の3死敗退。
リオレイアとかいうドラゴンにも3死すること通算12回。たぶん今から13回になります。
武器はデスパラor死束、防具は頭以外はザザミです。
上記の武器より強い武器、防具でオススメがありましたら教えてください。
フルフル対策も、よろしければ教えてください。もう限界です…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:10:32ID:s7GlBQKz角二本追ってサブクエクリアしたんですけど…
こんな奴ホントに一人で倒せるのかと思ってしまう…w;
ガノトトスのリーチとリオレイアの突進スピードとドドブランゴのトリッキーと
フルフルの咆哮とグラビモスの堅さと大名の突き上げを併せ持つ完璧生物じゃん…orz
使ってる武器はティルタニア、死束、イカリクラッシャー、
防具はザザミLv3
取り敢えず潜ったときに音爆でハマるのと、潜ってから突進してきたとき避けられれば攻撃のチャンスってのと、
岩に角が突き刺されば叩けるってのとは何となくわかったんですけど
この武器が効くとかこの防具が有効とか何かアドバイスください
0131進まない(僕)
2006/03/25(土) 10:12:40ID:jTZws9kIぜんぜん進まないんで、教えて下さい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:14:23ID:GZfXMOSc負ける理由を書いてくれないと助言が書きにくいよ
わかる範囲でいうなら、頭もザザミにしたほうが
スキルも強くなるからいいと思う。
フルフルは動きが遅いから深追いしなければ
だいたいかわせるはず
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:23:20ID:RD29BCRa太刀使ったらいつもより早くレイアコロセタ-
つか、弓熱いね。クリティカル距離覚えるとまじ強いわこれ
敵怯みまくりだし
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:27:27ID:rAtIQd1/強走薬、または強走薬G常備してる?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:27:31ID:oV/HXud9弓スレいけと言われそうだが俺はここのおまいらに聞きたいのさ☆
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:32:56ID:O6s1gsqqガード突きしてるだけだった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:36:10ID:AXbx2ZC2>>135
弓スレ行け
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:39:32ID:PL1BWWVd皆さんは、砂から出したら楽勝と言っていますが、
その「砂から出す」が出来ません・・・
音爆弾を使っても、すぐに潜っちゃうし、泳いでる途中に攻撃を当てようとしても当たらないし、
動きを読もうと思っても、フィールドが広い上にルートが複雑で動きを読めず、
時間切れになってしまいます。
武器は「大骨塊」を使っています。武器変えたほうがいいでしょうか?
攻略法教えてください。お願いします。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:43:59ID:xjl1xET0基本はテンブレ、蛙は忘れずに。
体当たりは防御、或いは避ける。
使い分けが重要ね。
二、三発ずつ、体当たりを警戒しつつ攻撃。
ブレスは慣れればまず当たらない、注意すべきは体当たりとキレた時の攻撃のみ。
尻尾振り回し中は足元で斬れ、たまに蹴られるがたいしたことは無い。
フルフル
とにかく攻撃を喰らわないことが重要。
キレてなくても極力フルフルの前にはいないこと、これ重要。
糞痛いプレス、ブレスは正面にいなきゃまず当たらない。ブーメランがあると放電中良いかも。
あとは「負けてらんないのよぉぉぉ!!」ってな気迫があればおk
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:48:15ID:gZ7Kr8W8ペイントしてルート覚えて背中にタメ3スタンプすればビョーンと飛び出すよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:51:16ID:YT10NmmMカエル・音爆弾・しびれ罠・落とし穴・麻酔玉・小樽・大樽・大樽G・回復・回復Gを準備
食事か薬で体力+50も忘れずに、けむり玉も使える
夜に出発、水辺に近づかないようにしてザコを全部掃除
忍び歩きで、有ればけむり玉投げつつ釣りポイントへ
釣り上げ→大樽爆破。立ち上がったら納刀してテンプレの位置でブレス時に足にダッシュ突撃
ジャンプ切り・切り上げ・余裕あれば回転切り→そのまま前転x2で後ろに退避
コケたら腹を刻む、次は反対の足に突撃するとすぐコケる
以下繰り返し
水に帰る地点に落とし穴→大樽G、水から出てこない時は音爆、ブレス時のヒレに小樽
ボスがマップ移動したらカエル釣り
5回ほど釣った頃には背ビレがたれてるはずなので、シビレ捕獲でおわり
首攻撃で体当たり尻尾避けれねんならこんな感じでどうよ?
>>134
ランナー装備ならいらんな、ランナーなしでも使わないけど有れば殲滅速度が少しだけ上がる
>>135
クイーンブラスターIが拡散のみで全く使い物にならんから
ランナー装填+装備ならタメ4で使えなくもない
>>138
タメ3当てれないんだったら、すれ違いざまにタメ2を当てるのが良いかと
タメ2カウンターはこの先も有効なテクなのでいい練習になると思うよ
たたき出したらドスガレの視界の外に出ないように心がけると潜りにくい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 10:52:20ID:NYRicEZn頭もザザミつけて防御+20発動。これで武器、防具はなにも問題ない。
フルフルに片手で負けるって事は欲張って攻撃しすぎだ。放電は避けるのムリだとおもったらガード汁。ブレス、ボディプレスは正面にいなけりゃまず当たらん。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:00:01ID:QTovDEUwこの武器が有効とかで武器を変えたりするのはあまりおすすめできない。
とりあえず自分の武器と戦法を記入。
攻撃喰らわせてすぐにキレるようになったら弱ってる証拠だから、シビレ罠で捕獲狙うのもいいが。
ディアブロス、かなりまるくなったんだがな…
Gでは威厳があるほど凶悪だった(´・ω・`)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:03:11ID:nZzJn/dL手数減らして攻撃くらうのを減らせばいいと思う。
時間切れならも少し手数増やしてみる。
トトスは夜砂漠で時間ロスをなくす。何回も釣る。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:05:27ID:uTvLkAWdテンプレ通りの動きなら遅れたときに尻尾がくるだけでダメージ受ける要素はほとんど無いよ。
脚はダメージ通りにくいから手数増やさなきゃならんし尻尾やタックルを捌けなさそうだからやめとけ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:07:48ID:QTovDEUw0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:22:32ID:Iq5uqzUwここでお勧めの毒束つくりましたがイマイチ良さがわかりません虫系も相変わらず粉塵しますこれなら前に使ってた盾がランポスの爪みたい奴の方が強いっぽいのですが
やっぱり毒束だべ!
というありがたみのわかる使い方は?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:26:35ID:CqECerynぶっちゃけドスバイトの方が強いよw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:27:06ID:m1C7uvFE0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:28:19ID:myioGSnvとりあえずクックを狩ってどれくらい時間に差が出るか試してみようか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:31:38ID:NYRicEZn亜種ゲロス狩って死束にしろ良さがわかる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:34:30ID:7E4g7/Q8よく食らう攻撃をとにかく回避かガードで防ぐ練習
こっちから一切攻撃しないで、相手の予備動作を理解する練習
どの攻撃のどのタイミングに当たり判定が発生するのか見極める練習
基本的な事だけど、ディアクラスは、1回のクエで
無理に倒そうとしないで、上記のように
ポイントを絞って地道に慣れていった方が、
結果的に早く倒せるようになると思う
ディアなら7の岩に刺してから大タル爆3つと
大タルG2つ当てたらかなりのダメージになるよ
あとは動きに慣れるしかないな
そこまで進めたならディアもいけるはず、
初心を忘れずガンガレ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:58:21ID:Ywwjygns毒剣で苦戦するのは手数不足
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 11:59:05ID:dcUzAdAS昔のディア様は、もっと凄かったんだぜ。
今回は慣れればガレオスコンボ以外さほど恐怖は感じないと思う。
とはいえ、突進の純粋なホーミング性能は今回もNo1だと思うのでとにかく離れないことが基本。
突進などで離れたら武器をしまって近づく、避けるのが間に合わなければダイブで回避。
どうしてもアレなら、ネトゲ板の動画スレなどを参考にすると楽かも。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:02:22ID:2w/3wWnZ足引きずるわけでなし…カンで捕らえるしかない?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:03:45ID:oV/HXud9そうか…クイーンブラスターは使い物にならんか…おもしろいと思ったんだが
ディアはどんだけ体力あるんだ…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:04:26ID:Z5NBH7uLやっと・・・やっとガノトトス倒したぁ〜
火山まで行ったけど、ガノだけ倒せなかったのよ。
アドバイスくれたこのスレに感謝です!
あとガノ倒せない人、大分俺(死束つかった)と同じようにムリに股下でサクサクやってるからだと思う。
いっぺんにダメージ与えるんじゃなくて、少しずつ、自分の安全を保ちながら戦うといいよ!
まぁ、俺はへたっぴだから、カエル7つ、大タル爆弾8つ使ったけどね。
ガノ倒せない人、超ガンガレ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:04:36ID:tTpM9s4s書いてないんだが
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:08:54ID:nZzJn/dL0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:11:45ID:KKzPTJV+おめでとーー!俺もガンガル
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:12:53ID:ei0ktA8P砂漠と違って発見されっ放しで釣り上げるチャンスもなく
かといって砂漠に比べて自分から出てくることが多いわけでもなく
その上やっと出てきたと思ったらそのまま直帰orz
ロクにダメージ与えられず時間切れ
何か良い手ありませんか…
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:14:12ID:oV/HXud90163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:14:37ID:Ywwjygnsすみませんね、お気に召さないようで
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:15:11ID:hPmQNYfsおれも起き上がりに回避するまでの無敵がほしくなった
ここまでチラシの裏
猿にはハンマー相性悪いのか?一回もスタンしたことないんだが
まぁクック倒せない俺がまだ考えることではないかもしれんが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:15:20ID:fCFcQXCR剥ぎ取ることができないんです。低確率で残るか粉々になるかってヤツなんですか?
それとも倒す武器によっては剥ぎ取りやすくなったりしますか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:16:50ID:CVb95xtNもっと楽に倒したかったら弓マジオススメ。
ブレス適当避けて首撃ってるだけで死ぬ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:19:09ID:6UoThgEx見つかっても釣りに撤してみて
まず雑魚掃除するでしょ
トトス居るエリアで釣る
逃げたら逃げた先で釣る
見つかっても釣る
2回ブレス吐いたらカエルの誘惑に負けるのよ彼
ただトトスが小さいとブレス当たっちゃう
当たると調子に乗って陸に上がって来たりするから
結果オーライ
基本、彼は魚だから釣るか調子に乗せてあげて
うろうろしてたら彼も水中をうろうろするよ
ガンガレ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:21:06ID:7Qmp60l9毒属性武器を使うか、毒けむり玉を使うんだ
0169147です
2006/03/25(土) 12:22:11ID:Iq5uqzUw>>153
>>158
俺のせいで雰囲気悪くなってすみません
確かに手数不足かな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:23:29ID:6UoThgEx幹太が近づいて来たら毒けむり玉を使う
または切れ味を悪くした毒武器で殴る
要は毒のような微量なダメージで殺さないとバラバラなっちゃう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:25:40ID:JP0X685o樽爆で破壊可能ですかね?
素直にバルバロイあたり生産した方がいいですか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:25:45ID:QTovDEUw虫は毒で倒したら確実に死骸が残るから、毒けむり玉とか使ってみてもいい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:28:48ID:LclK2VI6トトスがエリア3に逃げても追わないでその間に回復なり武器を研ぐなりして
釣りカエル垂らして待っとけば移動してきたときに速攻食いつくよ
これで死束で普通に戦ってたらカエル5匹ぐらい使って20分ぐらいでいけるはず
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:29:00ID:6UoThgEx火属性の攻撃なら何でも大丈夫ですよ
あとは自分の『当て易い方法』を取るだけです
樽爆当てれるなら樽爆
砲撃当て易いなら砲撃
そんな感じ
ガンガレ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:29:51ID:fCFcQXCR>>170
>>172
ありがとうございます、高ダメージだとバラバラになりやすいんですね。
色々と情報ありがとうございました。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:30:15ID:X+l2ARBu追いかけないで4待機、戻ってきた時釣れる
移動は頻繁にするので砂漠より釣りチャンスは多い
>>165
ボウガンの毒で殺す、毒けむり玉で殺す、片手剣の毒で殺す(コンボしない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:31:28ID:+gy13V5T0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:32:15ID:JP0X685oなるほど。そういうことでしたか。
火属性のもの持ってやってみます
ありがとうございました
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:32:23ID:6UoThgExオフ専ですけどUもSも持ってますよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:33:36ID:oV/HXud90181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:34:12ID:+gy13V5T作れる物もあるのですね。
いまいち解析の見方が解らなくて・・・ありがとうございます!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:34:16ID:KKzPTJV+ドスガレエスはなかなか出てこないから音爆弾使うけどすぐ足りなくなるし、潜ってるとき当たらない
ドスゲネポスはすぐ走って逃げるから体力足りなくなるです。
回復薬とグレートもMAX所持だけど足らなくなりました。疲れました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:34:45ID:6UoThgExもちろん火属性の武器でガンガン顔を殴るのも正解
自分に合った方法をどーぞ
頑張って
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:37:02ID:VqJwQcgg実際はホーミングっつーか移動開始時点にルート決まってるんだが、
移動速度の速さとあいまって避けるのは慣れないと厳しいな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:37:28ID:oV/HXud9過去レス嫁アホ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:38:17ID:7Qmp60l9ランナー付ければ強走はいらないね。
プライベート装備で挑む時、相手によっては持って行く時もある。
>>135
状態異常にしやすいのが拡散の強みだけど
一人だと持てるビン+調合打ちするよりは、連射か貫通で強撃射った方が早く倒せると思う。
拡散のクリ距離って結構接近しないといけないので、事故が起きやすいのも
ちょっと使い辛いかもね。
あくまで個人的な意見なので悪しからず。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:38:49ID:e1WlJM3y実は半回転周りに回りこめば当たらないという・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:39:33ID:UXD0M6Tk武器で倒すのもいいですが「確率が低すぎる!」というあなた石ころ+ネンチャク草+毒てんぐダケで毒煙だまを作れます!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:40:37ID:6UoThgExドスガレは同じエリアに居るなら
こっちに向かって来た時に音爆
後はダメージを与え続ければ砂に中々潜らないので殴り合い
回復と研ぎたい時はあえて潜らせる
エリチェンしたら追うペイントはしておく
ゲネはグルグル周回してるから
追わずに待ってれば反対側から再登場
雑魚だけ先に掃除しておけば安心してタイマン出来ますよ
良かったら装備を晒して下さいな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:41:28ID:GiQI+5pfドスガレオスは追い掛けないほうが良い。音爆弾使わなくても砂を吐くときに出てくるのでその時に背中を攻撃。
音爆弾の数に余裕があるなら使って、
懐(ふところ)に潜って攻撃。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:41:57ID:KKzPTJV+過去レスどこ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:41:58ID:oV/HXud9そうなのか!よく差がわからずに使ってた。そんなに変わらんだろと思い込んでたよ。貫通は強いの??
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:42:17ID:e1WlJM3y虫の毒殺狙いなら攻撃力の低いハイドラバイトがオススメ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:45:23ID:fCFcQXCR>>188
>>193
ありがとう、超ありがとう。・゚(ノд`)゚・。 俺立派な毒使いになるよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:45:31ID:oV/HXud9ドスガレに関しては散々ガイシュツしてる。>1から順に読み返せばおまいは勝てる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:49:18ID:X+l2ARBu試して来い、アプケロスでも撃ってくりゃわかる
連射・貫通・拡散の特性・各クリティカル距離・タメによる威力の変化くらいすぐわかる
面倒なら弓スレのテンプレ読めばいい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:49:36ID:KKzPTJV+ありがとがんばる。アホでごめんなさい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 12:57:21ID:oV/HXud9そうか!んじゃレベル1弾で試しますか。超SUNX♪
>197
大丈夫さ。漏れもアフォだ('A`)そんな漏れでも勝てるんだからおまいも勝てる。ただしディアには勝てん。アフォな俺が勝てないからww
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:02:02ID:KKzPTJV+戦略指導ありがとう。
うれしいです。
装備は胴バトル・手ランポス・腰レザーライト・足ランゴで太刀の狼牙使ってます
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:04:08ID:uTvLkAWd0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:04:31ID:6UoThgExそれだけ揃ってるなら大丈夫
音爆当てて殴り合っちゃって下さい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:07:46ID:kNHdsoPl武器は大骨塊
防具はランポスシリーズ
動きはクックに似てるのでいけるか?と思いきやなかなか殴れるスキがなくやっと殴ったら閃光…(iдi)
死束つくってみたいっす…
どこで殴ればいいでしょうか(´・ω・`)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:09:14ID:oV/HXud9わからん。変換したら出てきた
コンビニ名ジャマイカ?
ど-でもいいわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:09:31ID:NqkIzzZRゲリョスは体柔らかいのでハンマーはだめぽ
刃物の方がいいよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:12:16ID:KKzPTJV+あほはディアに勝てないのか…ディアまでいけるかも不安だす
>>201はい、殴り合ってきます。ありがとう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:12:35ID:kNHdsoPlやわらかいッ?!
━Σ(o´Д`o)→!!
そんなのあるの??
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:15:15ID:uTvLkAWdm9(^Д^)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:15:21ID:eDeiJDzW基本はクックと同じ
股下に潜り、殴る
毒には気を付ける。漢方薬持ってった方がいいかも
怒ったら離れる
閃光放つ直前、走りながら×でダイブっぽいのするからそれで平気
周りの雑魚は潰しておく。ファンゴは特にウザイ
俺流の倒し方だけど…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:16:10ID:kNHdsoPl0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:16:57ID:ilZgtPG+ゴム質だからねぇ
実際に打撃に耐性有るしね
電気も効かないしね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:22:44ID:NqkIzzZRボスによって
切断(刃物等)と打撃(ハンマー等)効き目が違う
基本的に見た目でわかる
ゲリョスはゴム質が採れるぐらいだから刃物がいい
逆に大名は見るからに硬いとおりハンマーおすすめ
序盤はゲリョス以外は大骨塊でいいとおもうよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:23:06ID:kNHdsoPl片手でいってみます!
ddです!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:24:50ID:CVb95xtNどうしても無理ならゲネポス狩りまくってヴァイパーバイト作れば楽勝。
ゲリョスの尻尾は遠心力で伸びるから気をつけろ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:28:14ID:3e79+Wfe0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:29:09ID:oV/HXud9テンプレって便利らしいよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:31:07ID:gyWSGx000217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:37:34ID:drWQixCM耐性ってスキルみたいに+10とか-10にならないと変化しないんでしょうか?
初歩的な質問ですんまそん(´・ω・`;)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:44:05ID:sQoELaPD0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:50:05ID:drWQixCMそうですか(´・ω・`;)
ありがとうごぜえます。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:53:33ID:FOniuNIM今ドスガレオス倒しに来てるのですが音爆弾も使い切ってなかなか砂の中から出てきてくれません
なんかコツとかあったら伝授お願いします
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:57:25ID:RNfJUQak周回ルートに立つ→ガレ潜る→ブレス時に殴る→ガレ飛び出す
ディアモノ狩るようになったら支給品の音爆は温存するな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:58:40ID:o1oQJsbgマップ4で戦うのがオシュシュメ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 13:59:19ID:9nu6N9AL前スレにあるかもね。
このスレにもあるかもね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:00:30ID:NYRicEZnドスガレは止まるところあるの分かるよな?そこで待つと一回潜ってから砂ブレスはくからそのときにボコる。一定のダメ与えると外に出てくるよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:01:17ID:nZzJn/dL音爆は必ず成功させる。あせらなくても、待っていれば同じとこ通るから、近づいてきたあたりで投げる。
ヤツはあまり攻撃力ないから、恐れずに腹の下へ。体当たりは痛いけど、様子がおかしいと思ったら背後に回避。正面にいて、間に合うならガード。
後ろから切るときは、ヤツを左側に見る感じで切れば回転くらいづらい。
大剣なら楽勝だと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:04:21ID:s7GlBQKzアドバイス有り難うございます
初心忘れずに頑張ってディアに挑戦したいと思います
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:05:20ID:NyvNJ0ui超絶で腹きりまくってるのにぜんぜんしなねえ
誰かアドバイスplllzzzz
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:06:22ID:FOniuNIM皆さんどうもです
今だいぶ潜らなくなってきたし大分弱ってきたかも?
大剣なんで懐に潜りこんでブッタ斬ってきます
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:08:16ID:I9VRw4fCてっぺんの手前の部屋に
小さな敵がいたんだよ
初めて見る敵だからさ
小さいしさ
すぐ殺せると思ったんだけど…
ボッコボコにやられたよ
殴っても殴っても
ヤツら立ち向かって来やがる
あれがチャチャプーか…
アイツが持ってるナイフ強すぎ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:10:02ID:oV/HXud9死束で攻撃力+2発動しててタル爆10発食らわせて三回くらい毒にしたが時間切れ…
こうなったら初タルG作るしかないか?orz
絶一のがいいんかな?ディア倒してる人アドバイスくれ〇┓
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:13:15ID:AozTrYeU逃げられてしまいました。密林をぐるぐる回っても見つかりません
ダメージをうけるとイャンクックはどこに帰るのでしょうか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:15:23ID:sQoELaPD普通は瀕死になると
密林6で寝てるとおもいますが
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:17:18ID:AozTrYeUありがとうございました
今から逝って来ます。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:19:58ID:KKzPTJV+6の洞窟みたいところで寝てるよ!もう一息だからがんばれ!ランポスに囲まれないように気を付けれ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:20:58ID:JP0X685o報酬で牙入ったので
白蛇作ってディア様に突貫してきます
火力足りるかわかりませんが・・・・・・λ
アドバイスくれた方本当にどうもでした(;´Д⊂
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:25:01ID:e1WlJM3y音爆・角刺し・捕獲は使ってる?素材持ち込めば更に楽
頼りすぎると素材集めに苦労するけどね・・・
突進&突進派生の攻撃は、ディアが構えてるときに足元にいれば当たらない
テツザンコウタックル・尻尾回転・咆哮はガード
基本は足元を攻撃。かなり転んでくれる。転んだら尻尾を斬る!
尻尾ちょん切ればかなり避けやすくなるし、尻尾自体がディアの弱点
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:25:26ID:HQ3r51jj大抵の奴は6がねぐら。レイアなんかは7で寝たりするが。
季節や時間によってはランポスやコンガの溜り場になってて、
同時にボスと戦うと大変なことになったりする事があるので(剥ぎにも邪魔だし)、
あらかじめここを掃除しておくと楽。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:25:48ID:CSQvDEMh尻尾斬ってサブ達成で逃げ帰ってきたんだけど
部位破壊報酬で火竜の甲殻とかが手に入ったんで
「これでバーンエッジ作れる!」と思ったのに一覧に出てこない・・・
( ´Д⊂ヽレウスを一度は捕獲とかしないと駄目なのかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:30:58ID:e1WlJM3yキーはレウスの鱗かな
強化にレウス素材が大量に必要になるから、いずれ倒さないと・・・
夫婦クエストでレウスだけ倒すのがオススメ
そういえば解析に状態異常耐性も追加されてるね。中の人乙です
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:32:07ID:oV/HXud9調合書3までとタル爆素材と閃光爆と落とし穴シビレ罠全部使ったが、ラスト一分で捕獲できなかった。手数が足りないのかな?ガード使ってG持ち込んで頑張ってみるわ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:34:13ID:nZzJn/dL0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:40:24ID:BrV3D2yH空を飛んでいる時間
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:41:08ID:6UoThgExホント良かった
おめでと!
ディアは突き刺してまず尻尾斬る!
次に突き刺して角を折る!
後は音爆弾・閃光玉で徹底的に斬る!
ここまで来ても安心せず怒ったら素直にエリアチェンジして
研いだり回復したり
怒り状態のラッシュは慣れるまで辛い
足引きづったらしびれ罠に突進を誘って捕獲
突き刺す為の基本は壁ぎわでガード待ち
白蛇等の属性付きなら弾かれて餅つきして良い
雪山猿の牙折れる程スピード感覚の有る人なら
確実に狩れる!ガンガンガンガレ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:41:30ID:e1WlJM3y(#^ω^)ピキピキ度が10桁違う
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:44:15ID:7Qmp60l9落とし穴効かないよ。
トラップツールは大タルG作る方に回した方が良さげ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:44:32ID:X+l2ARBu「もぐる→音爆→切り刻む→飛ぶ→閃光で落とす→切り刻む」が強力なんで
こっちの素材の方がいいんじゃね?
>>241
駄目、動きが全く違う、観察して来い
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:44:47ID:RNfJUQakレウスは飛んだら大剣で溜め斬りやってりゃすぐ終わるな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:46:35ID:SxNIf37r火属性の武器でお手軽にできるのって何ですか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:47:05ID:MIbReRf0雄か雌か
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 14:53:19ID:s7GlBQKz大剣のバルバロイなんか普通にストーリー進めてると
早い段階でいつの間にか作れるようになってると思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:00:36ID:SxNIf37r大剣ですか…。チュートリアル以来だけどちょっとやってみます。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:06:19ID:hPmQNYfsなぜ誰も私の質問に答えてくれないのでしょう
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:07:15ID:710BYMBI0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:08:37ID:e1WlJM3y自分で正解出してるじゃない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:09:28ID:7Qmp60l9ドドブラの顔を狙うのは結構大変だが頑張れ。
片手剣だとバーンエッジ改かイフマロがあるけど
普通にやって作れる様になるのは、クリア後になるからなぁ…。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:13:46ID:hPmQNYfsういクック倒したらまたきます
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:15:48ID:oV/HXud90258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:16:28ID:T/hJFyRhレイアの方が激しくタフ&激しくチキン
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:16:44ID:2w/3wWnZ前にどちらもアイテム持ち込み無しで、試してみたが
最初の毒投げナイフと閃光弾でうまく角を破壊できれば絶一、無理なら死束かな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:18:20ID:e1WlJM3yとりあえずハンマーはタメスタンプとタメ回転の使い分けに気をつけて
ババコンガ相手にどこを攻撃してるか分からないけど、スタンは頭狙わないと意味無いよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:19:15ID:710BYMBI分かるよ・・・その気持ち。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:21:37ID:710BYMBI詳しくありがd
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:31:01ID:NgLbGVG+材料がなくてワイルドボウ2なんだけど。
使ってみてビックリ・・・・当たらねえ。
これって、「引き絞って、R1押して、狙って、殴られる」か
「引き絞って、矢を放って、外して、殴られる」のが基本?
L1押すと自分の背中で敵が見えません。押さないとどこ狙ってるのか・・・
具体的な操作を書いたHPなんかを探したが見つからないので
出来たらカメラの設定やR1の使い方、R1なしでの当て方を教えてください。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:34:16ID:nZzJn/dL武器は片手?もし時間切れなら、大剣にしてみたらどうだ?
俺はそれで乗り越えた。亜ディアははるかにタフだぞ…
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:37:30ID:SxNIf37rRは隙があるから超余裕があるときしか使わない。
撃つ寸前にL1おせば正面向くからどこに飛ぶか分かる。
引き絞って走って撃って引き絞る。
ちなみにボス戦の場合。
雑魚の場合(特に高さが無い敵)は↑をつかって殴る。
雑魚のときに遠くからR1をつかうかな?
距離で威力が代わるからエフェクトをよくみて間合いをはかるのだ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:39:14ID:e1WlJM3y避けて、弱点部位にタメ撃ちが基本
とりあえず弓スレテンプレどうぞ
【敵を17して】モンスターハンター弓道部【射てよ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143036514/
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:40:33ID:ilZgtPG+クシャルには三発で毒になりますね?
そこで三発をニセットしたところ、一回目しか毒にならなかった
なんで?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:41:57ID:e1WlJM3y状態異常は段々効き辛くなる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:44:44ID:69fpODip0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:48:13ID:w58XprCG蜘蛛の巣を漁るのです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:49:36ID:ilZgtPG+そうなんですか、アリガトです
>>269
商業婆さんが売ってくれます
でもテンプレ見てね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:17:14ID:BSKzt9flここらで双剣を覚えようとデュアルトマホークを作ったのですがヤオザミにすら3分の1体力をもって行かれます
双剣で華麗に戦っている剣士の方、何卒御指南下さい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:20:33ID:kYYobXt0おまいらのおかげだよ
ホントありがとう
0274どちらかというと大剣使いの初心者様あて
2006/03/25(土) 16:24:35ID:Y5zibov+1.抜刀切りをモンスターに当てられるようになる
…抜刀切りのタイミングを覚える
2.ブルファンゴの突進を抜刀切りで止められるようになる
…抜刀切りを当てる距離感をつかむ
3.ガレオスが地面に潜ってる時に抜刀切りが当てられるようになる
…ガレオス種の動きのパターンがわかるようになる
4.地面に潜ってるガレオスの腰(背びれのやや後ろ付近)に抜刀切りが当てられるようになる
…ガレオス種の弱点に攻撃を当てて地上に出せるようになる
ここまでできるようになればドスガレ相手には音爆弾なしでも楽勝になります
また大剣使用時にピンポイントで特定の部位に攻撃を当てられるようになります
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:32:44ID:0VVdWy7T手持ちアイテムか倉庫って拡張出来ないんですか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:35:31ID:pEm86Ovs指南というほどでもないんだが
ヤオザミぐらいなら直前で鬼人化して
横か背後から乱舞出したらそれで終わりだと思うんだが・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:43:45ID:gdVmire/頑張ったかいがあったよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:44:57ID:NYRicEZn行商ばあちゃんから買えるよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:46:49ID:2w/3wWnZこ、これはどうすればいいんだ? 支給のバリスタ弾とか、支給のタル爆弾とか
大砲とか変な門から出る4つの棘でザグっとやるやつを打ち込んでみたが
最終的に40%も残ってしまった
…弓もなんかダメージが与えられないし、
イーオス郡を抜けて大砲を当てまくるしかないんだろうか…
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:53:05ID:O9cPKg5W0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:04:56ID:RAsA8GLh・絶一門で頭を(出来れば腹)ザクザク
・拡散lv2を背中目掛けて調合撃ち
・大剣の斬り進みで並走しながらガスガス
・双剣で強走飲んで腹下乱舞
とかいくらでも倒す方法はある。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:05:17ID:Y5zibov+とりあえず沼地まで話進めないと無理だよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:12:33ID:aFyn7R73絶一門である必要は無いけどね
つかライトボウガン敵なかなか死なないよママン
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:13:07ID:Y5zibov+40%ってのは砦の残存耐久力のことじゃない?
・大砲はラオが最終エリアに来た瞬間しか当たんないから2発当てられれば良い方
・バリスタは支給品と採取で14発手に入るから全部当てる
・突き出すトゲトゲ(激竜槍、あれ?字が違うか?)は一回発動すると
10分間使用不可になるから2回くらいしか当てられない
時間切れで撃退扱いになってもダメージは蓄積されるから何回かやれば良いんでない?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:13:47ID:wUQRLD/20287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:21:08ID:j4Syq7Js10回くらい挑戦した本当に嬉しい、このシリーズ初めて買ったけどこのゲーム買ってよかった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:21:56ID:AXbx2ZC2ラオはダメージ蓄積しないだろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:22:56ID:wUQRLD/2オメデト!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:25:42ID:dL1X31O3出てくるタイミングが早いんだよね
ドドブラ&フルフルの後でもいいぐらい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:28:47ID:mIk4v0+aハンマーなら大骨塊でも溜め2をひたすら腹に当て続け、バリスタも全弾命中させ、撃龍槍をちゃんと当てれば一回で終わる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:32:11ID:Y5zibov+>>278
ごめんなさい、ラオも古龍種の一種だと考えて今まで退治してました
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:36:50ID:OrEg+UFj0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:40:35ID:dL1X31O30295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:49:19ID:OrEg+UFj0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:54:07ID:JigA1RGe錬金+魚竜のきもで狂走エキス
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:56:27ID:6UoThgEx一緒に進んで攻撃して勝てるよ
龍属性付きならかなり楽
大剣、片手剣、ランス系は腹
ハンマーは腹か足
遠距離系武器は弱点と頭
各エリア事に支給品でも持ち込みでも樽爆当てて
後はひらすら攻撃
背中乗りたいなら頭攻撃に切り替えて
つり橋ギリギリまで斬る
急いで駆け上がって背中に乗る剥ぐ
砦まで来たらバリスタ7発当てる大砲は要らない
龍なんとかも要らない
ラオが立ち上がるから腹をひたすら斬る
弾かれても餅付く
ラオ倒れる。頭が砦にめり込む
倒せて嬉しいけどはぎ取れなくて若干むかつく
こんな感じかなぁ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:57:13ID:ArDVNJtH0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 17:59:02ID:fO+KWiPx4回目のプレイでやっとガルルガ倒したよー
ほんの少しだけ自信がついた。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:00:40ID:6UoThgExもちろん前後爪からは毎回剥ぎ取れるし
慣れてくればよつんばいになった時に集中攻撃すれば頭からも剥ぎ取れる
ラオはボーナスモンスター
時間かかるのが玉に傷
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:02:32ID:6UoThgEx武器の種類違うくないかい?
ガード出来た方が良いと思うから大剣かなぁ
基本はお好みで
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:13:34ID:6aEtQfW3お金がないよママン…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:16:39ID:mBtAsj54つ 升
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:18:10ID:A3StkPA00305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:19:59ID:mBtAsj54つ I
0306279
2006/03/25(土) 18:20:32ID:2w/3wWnZってか普通に攻撃していいのね…正面からぶつかると死ぬと思ってた
ちょっと絶一で切りまくってきます!!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:24:23ID:rvnj+pqB途中で何回か詰まってしまったが、ずいぶんこの板を参考させて
もらった。特にオレの質問に答えてくれた人達に感謝しています。
今はオンに行こうか考えてる所。
ベテランから初心者の人まで、よいハンター生活をおくってくれ!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:32:30ID:5WlIw3PF血が一つしかなく手持ちに小さな塊はありません…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:33:06ID:+eFub9zLオンは楽しいし、ある意味楽だよ。
オフでトトスにヒーヒー言ってるモレが、HR33で凄い装備してるもん。
それでもトトスが倒せないのはナイショ・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:33:59ID:Dn3UWBpS溜め攻撃が上手く使えないよ・・・
アドバイスください
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:36:21ID:+eFub9zL小さな塊取ってから考えてもいいと思うけど・・・
オンなら古塔の入口で掘って、ダメならキリンに討伐される、ということの
繰り返しか、ラオ撃退で小さな塊なんて捨てる程取れるし、古龍の血は
強い人に連れてってもらってテオ倒すとナンボでも手に入る。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:36:39ID:RNfJUQakラオは5に入らないとダメージ0になっても死なないから注意
爪に龍属性乗ってるから、防具によっちゃ蹴られないよう注意
帰るとき尻尾が怖いやつは戻り玉があると便利
こんなとこかなー。俺はハンマーが楽だとオモ(延々タメ2)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:44:02ID:o1oQJsbg強走薬のんで溜めながら倒せないモンスのまわり30周して下さい
その際モンスは常にカメラの中央に納めるように
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:49:01ID:zjegAZ1l誰かに渡すとか?
0315314
2006/03/25(土) 18:50:09ID:zjegAZ1lテンプレにあった
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 18:56:24ID:SaIPOT+B既出のカエルで10回釣り+直後のダウンの間に攻撃だけでKO。
それ以外の攻撃はしてません。
時間はギリギリまでかかったけど初心者の漏れでも倒せました。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:16:43ID:K2HOjzSB武器・・死束 防具・・all ランポスレベル1です。
攻撃時欲張りすぎ&技術不足なのかとは思いますが・・・
ちなみに皆さん砂漠クシャのときは防具何装備してましたか?
ブレス喰らっちゃてタックル即死なもんで・・・
参考にしたいので教えてください。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:19:54ID:Yhvg5Voh0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:20:35ID:nGSL/Moxとりあえず閃光玉を放って、ピヨり中に顔を切りまくる
頑張って毒にさせる。毒が消えたらもう一回閃光玉で切りまくる
この繰り返しなら防具はあんま関係無いよ
後なるべく離れる事が重要
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:23:05ID:bRLw9oEsブレス時に顔斬って早めに回避だけでも撃退なら余裕。
とりあえず、飛んだら足元近くにいるとブレスは当たらないから。
無理に削ろうとしないで、隙だけを突いてください。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:24:12ID:bRLw9oEsエリアチェンジだけでは回復しない。
寝床で寝てると回復するけど。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:24:21ID:LclK2VI6俺はオールザザミLv1だったけどこのゲームは本当に防具は飾りだと思う
クシャはブレス時とバックステップ時のときにだけ頭を切りまくればおk
攻撃したらちゃんと回避するのも忘れずに
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:24:21ID:CSOX0FdS新しい防具を作りなさい。初心者でその防具は厳しい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:24:31ID:s7GlBQKzザザミ装備お勧めですよ
>318
ねぐらで寝るか水を飲むとある程度回復する見たい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:25:04ID:K2HOjzSBトンクス。つい興奮して特攻して張り付く悪い癖が抜けない・・・
なるべく離れるように心がけてみる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:25:10ID:RBioCB0+原因わかってんなら挑戦しろ。諦めるな。俺もその時は同じ装備だった。ブレス時に頭切って、倒れたら爆弾テロでもやってやれ。
毒状態を保てば勝てる。クールにやるんだ!がんばってくれ。
倒したら中級者になれるかもよヽ(*´∀`)ノ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:27:49ID:O6s1gsqq0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:29:59ID:Yhvg5Voh回答ありがとうございます。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:30:30ID:s7GlBQKz一度盗んでアナ掘って隠れてもまたすぐ出てくるよね
運ぶクエって一度持って湧いた敵をワザと一度運んでいるモノを落としてから
先に念入りに掃除しておいても駄目なのかな?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:31:31ID:O6s1gsqqうん、かれこれ50は殺してるけどエリア変えて戻ると必ず4匹いる(´・ω・`)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:35:20ID:6UoThgExそこで逆の発想っすよ
『肉球あつめる時はコレだな』っすよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:35:29ID:v0++ACAsこんがり肉と狂走エキスおいておきます
飲んでくださいねはぁと
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:36:12ID:LclK2VI6運搬専用装備を作るのをお勧めする
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:36:16ID:bRLw9oEs猫はかわせないから違うルートで行くべきだぜ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:41:07ID:O6s1gsqqやっぱし夜は運搬しないほうがよさそうだね(´・ω・`)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:43:58ID:ljHsp/kj0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 19:51:53ID:drWQixCM0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:09:32ID:Y60vFZqi0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:18:14ID:cNZdPYzH発売日に買ってようやくエンディング見れたよ。てかまだガノトトス倒してなかったりする。奴はつよすぎや。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:18:38ID:dpFrPLjd夜逃げじゃなくて泥棒だからw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:20:25ID:6UoThgEx次はディアっすね
んでトトスと夫婦かなぁ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:23:36ID:Y60vFZqi来る攻撃わかってても避けきれない
速攻でハサミ壊せば楽になるかもしれんけど
こいつには序盤でアイテム使うといいのかもしんないね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:33:26ID:drWQixCMできればコツとかおせえてください(´・ω・`;)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:38:39ID:w5A1pu1Zまず、ダイミョウみたいに破壊できる武器とできない武器がある。
ハンマーとかの殴り属性じゃないと、ダイミョウの部位破壊はできない。
レイアとかできるなら、尻尾を太刀で斬ってみたりするとわかりやすいかも。
あと、古龍とかは、スタンしたり、倒れているときは破壊できないと思うんだが・・・テオだけか?
そういうときは、ブレスはいてるときに打ち上げタル爆弾、ブーメランなどなど。(事前にある程度ダメージ与える必要あり。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:46:19ID:emqNf3RY僕は武器はデットリィタバルジンで、
防具はサザミ一式(すべてレベル2?強化一回した)です。
とりあえず地上でブレス吐いたときに横からジメジメ攻撃していったら倒せました^^
防具と回復薬はちゃんと整えたほうがいいみたいです。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:51:44ID:drWQixCMおめでとうございまっす。あとはsageることをオススメしますょ。
強制ではありませんが叩かれる可能性があるので。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:54:46ID:K3xpLmld音爆なし、樽爆なしでしたが40分近くで倒せました。
ここでのみなさんの的確なアドバイスのお陰です!これであとはレウスとキリンだけか・・・
0348345
2006/03/25(土) 21:00:06ID:emqNf3RY0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:00:22ID:drWQixCM亀レスすんません。
片手剣しか使えないヘボなのですがまぁ頑張りまっす。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:04:06ID:w5A1pu1Z別に亀じゃないから気にしなくても。
俺も片手剣で、その倒し方でいってる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:07:56ID:ATZtJRqQ俺も片手剣なら応急薬だけでOKだけど
ハンマーに変えるといきなり二死したりする>ザザミ
武器変更考えていいんじゃない?部位破壊できなくなるけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:08:26ID:3e79+Wfe0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:12:14ID:TPEiECpvそれ食えるのかぁ?
オラ、なんかワクワクしてきたぞo(^^)o
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:15:58ID:chf3A1wGいらない塊をつくってから棒状をつくるを繰り返す。後は根気。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:18:13ID:SxNIf37rいままで弓で苦労して全然倒せなくてここでアドバイスもらって
がんばったかいがあったぜ!おまえらアリガト!
いやー強いぁイカリハンマー(´・ω・)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:19:58ID:QdaL0P5b大剣で振り向き際に抜刀斬りだけで5分以内に終わるし、
コイン売却すれば一回8500Z〜28500Zくらい稼げる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:25:23ID:8QfWV2Qsバグでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:27:24ID:w5A1pu1Zバグですね・・・無駄かもしれませんが、カプコンにメール発射してみましょう。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:28:05ID:JigA1RGeジャンケンはしたのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:29:24ID:e1WlJM3y8杯差つけなきゃだめだよ^^
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:32:53ID:o1oQJsbg0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:34:07ID:BjzhVRTyあんまりやってないな・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:46:24ID:xfm+xT6F瀕死になるまで攻撃パターンが全く変わらない気がするのだけれども
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:46:28ID:kNHdsoPl0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:48:21ID:o1oQJsbg品薄で手に入らないらしいけど
ネットショップアマゾンなら待つ事になるけど手に入るんだっけか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 21:56:03ID:1R9DdlRAPS2BBパックの市場在庫を買う
一番手軽だ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:10:14ID:ArDVNJtH亜種レイアって太刀効かなかったりする?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:11:03ID:ntdsifCIランスしか選択肢が発生しなかったよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:12:41ID:PnJ9OBCTそりゃランスの素だもの
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:14:33ID:kNHdsoPlもうちょい調べてみまつ!
トンです(*^∪')
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:16:20ID:e1WlJM3y錆びた〜の塊は5種類あるぜよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:19:30ID:7Qmp60l9頭、首、尻尾の先なら大丈夫じゃね?
他の部位だと弾かれやすいと思うが。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:40:27ID:Gp7akuQb0374名無しさん@お腹いっぱい.
2006/03/25(土) 22:43:25ID:qbqEmVnlですか?全然弱らずに3死しましたけど、そんなに強くない部類
ですよね?死束で余裕ですか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:48:10ID:drWQixCM村人の青依頼やってクエスト行ったら来ますょ。
>>374
爆弾や罠を駆使すれば楽に倒せますよ。飛んでる時に打ち上げ爆弾を使えば・・・。
頑張ってくださいね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:48:30ID:rlYNpJZ4余裕。
基本的にトロイから、しっかり動き見て確実に攻撃当てていけば簡単に倒せる。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:49:52ID:ZOs990StMHPと繋ぐと何時でも来るらしいのだが・・・
後はランダムか青フキダシやると出やすいみたいだけど・・・・
>>374
死束でも倒せるよ。
奴の咆哮からのコンボを気をつければ・・・
殴り過ぎてると電気で持ってかれることも有りがちだがね・・・
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:52:40ID:gdVmire/死束なら20分もあれば余裕で勝てる
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 22:59:14ID:34eJscKWその気迫で挑んでたら槍が飛んできたのだが・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:00:40ID:nHFHfksF振り返り動作後、この後電気ブレス・口伸ばし・飛び込み・匂い嗅ぎつつ歩く
腹の下は電気ブレス中当り判定あるから足の外側でザクザク
口伸ばし・匂い嗅ぎつつ歩く・攻撃受けて怯むの後に帯電する可能性あるから
フルコンボは様子見つつ押さえる
後は悲鳴の後にブレス食らう位なら帯電受けたほうがマシだと思うので
体力維持しつつ接近戦、離れてたら口を動かす動作に過敏に防御
慣れると雑魚になると思うよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:08:01ID:eIhzjEOhエリアから逃げ出すまで撃退するか、
違うサブから、と切り替えるか迷うのですが
前半でボスを瀕死にしてもサブをクリアする頃には全快まで回復しているものなんでしょうか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:12:32ID:b15lkB+30383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:18:12ID:gdsUS63y落とし穴とか爆弾を、お金かかるだの武器だけで倒したいだの言って
使ってない人がいるんだけど・・・
調合で作ればそんなにお金かからんし、そもそもクエスト失敗したら
お金かかるわけで。
とりあえず倒してちゃっちゃと進んで、その後武器を強化して、リベンジすればいい。
マカライトとか、最初は集めるのすごく大変だけど
火山いけるようになると、ワサワサ取れるし。
トトスは釣り上げた時タル爆設置できるし
フルフルは、飛ぶのが遅いから、先回りしてセット→降りてきたところにペイントボールで起爆。
大タルGは2発、大タルは3発だから、両方持って行けばかなりダメージアップになる。
あとは、トトスが水中に戻るルートに落とし穴設置とか。
アイテムもちゃんと使って、勝てるようになってから
始めて勝ち方にこだわりましょう。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:21:28ID:XrlibQUB0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:22:50ID:CnFgnxtbナナ+ガブラス三匹+エリアチェンジ不可には泣きたくなったけど
三戦目でなんとか勝利・・・長かった
このゲーム、防御が大事だね
バトル装備の頃は、怒り状態=一撃死の恐怖だったけど
古塔ナナがどうにもならなくてブランゴ装備にしたら一発では死ななくなったよ
防御力を100くらいまで上げると世界が一新されるから
どっかで苦戦してる人は防具にも気をつかってみてはどうかな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:26:38ID:NYRicEZn武器は死束、防具はレイア一式。攻撃のタイミングがまったくつかめません。今3死×6です。どなたかご教授お願いします!!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:31:13ID:REMKnWbtで、爺ちゃんにはじけクルミと交換してもらえれば
必ずマカライトがもらえる。
ってどこかで見た気がする。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:34:57ID:F2ZKv5qS防具はバサレベル3で統一してるんですが、武器は大骨塊です。
大剣使いなのに、ギザミのみ無理だと逃げた私にどうかアドバイスを。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:37:09ID:SxNIf37r溜めて近づいて相手がスカしたときに後ろからド━(゚Д゚)━ ン !!!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:38:36ID:CnFgnxtbそんなあなたには卑怯だけどエリアチェンジがおすすめ
エリアチェンジ後はどのボスもボーっとしがちだけど、ギザミは特に隙だらけになる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:39:15ID:1R9DdlRA歩いて攻撃避ける所からスタート
よく見てれば、怒り状態以外は歩きで避けられる
ハンマーは溜めながら歩けるから、歩いて避けることが出来れば、ただの的
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:39:55ID:/phbalQZハンマーより大剣の方が楽な気もするけど…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:40:02ID:34eJscKW閃光+毒ナイフ連発で毒状態に。
風が無くなるんでダウン時やブレス時の隙を狙って頭に集中攻撃。
ホバリングを始めたらエリア外脱出か閃光玉で叩き落し。
ブレスには絶対に当たるな。
頭さえ壊せばクックより弱い。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:41:13ID:MnA7No7Rラオシャンロン倒したら錆びた小さな塊が出やがった
ドスファンゴで死にまくり、
初心者スレにお世話になりながらようやくここまで来れたー
次はナナだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:43:56ID:cuKQsBDtオメ=テスカトル
次はあなたが初心者を導く番です
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:44:32ID:1R9DdlRAそのままラオマラソンやると、小金が貯まって良い感じ
20分で基本報酬15kに、素材売却で+10k
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:47:21ID:NYRicEZnレスありがd!!
今からもっかい逝ってくる!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:48:47ID:QdUn0RVV初狩ででるはずだおね・・・?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:49:12ID:F2ZKv5qS明日コツコツがんばってみようかなと思います。
>>392
大剣ティタルニアですが、弾かれまくってどうにも辛くて
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:53:07ID:4qqqT42f0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:53:52ID:2w/3wWnZ20分…は無理じゃないか?
さっき絶一門+大タル爆弾×13で挑んだが、倒した時残り10分だったし…
20分だともんにすらたどり着いてないと思うんだが
何が言いたいかって言うと、良い方法があったら教えてくださいorz
そして皆ありがとう、ラオ倒せました
0402名無しさん@お腹いっぱい.
2006/03/25(土) 23:55:05ID:qbqEmVnl倒せました。ありがとう御座います。ついでにリオレイアも狩れました。
本当にココのスレの方に感謝です。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:56:12ID:REMKnWbt防御って「防御+20」とか?
それなら、ステータスの防御力にすでに反映されて……たはず、多分。
>>399
足とか顔が軟いから、そこらへん狙ってみればいいよ。
慣れればかなり簡単に倒せるからがんばれ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:56:12ID:MnA7No7Rありがとう!ゲームでこれだけうれしいのは初めてだw
まだ師匠いるから、ちょっくら試し切り逝ってくる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:57:14ID:/phbalQZ足は弾かれないから狙う
そいでこけたら溜め3
ヘタレな俺はガードない武器じゃ将軍に会えないのさ…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:59:36ID:ScJsFGKDやっぱ装備が悪いんかなー。今防具全身ランボスなんだけど
変えたほうがいい?武器はデスパライズ使ってる
武器も変えた方がいいかなぁ?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:01:35ID:HqLXXIzOあまり斬り過ぎると、首がはね上がる分だけ時間が遅くなるよ。
5に着くまでは絶対に死なないから、適当に斬って散歩しましょう。
絶一で何回か検証してみようかな…。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:06:39ID:Ltm0KIPp最悪、ボウガン使えば楽勝なんだけど
片手でも相手が大きめならブレス時に羽(?)を斬れる
よほど小さくない限り、水中トトスの斜め前はブレスが当たらないよ
あとはテンプレ>13どおりに出てきたときに首を斬ろう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:07:51ID:TwQJe+M1頭レイア
鎧ガノ
腕ガノ
腰クロオビ
足ガノと、
いくつの聴覚保護装飾品で出来る??
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:10:05ID:OSha+xByありがとう^^。
やってみるわ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:23:33ID:N6Q7Q9psレウスの尻尾斬りばっかやってるけど
逆鱗ばっか出て火竜の鱗が全然出ない( ´Д⊂ヽ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:25:07ID:DHlfF2/dつ[チラシ]
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:25:40ID:Slsxs6Ks>>13
>>141
>>409
高級は聴覚保護15だ、自分で数えろ
>>411
うらやらしい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:26:40ID:r7NpmLg4七色たんぽぽとしもふりとまとってどこにありますか?携帯なのでみれないんですm(__)m
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:28:55ID:7rNjt1l8今1死もせずにクシャル討伐できました!ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
これで初心者最後の壁は越えられたのかな!?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:34:46ID:VpjbqV2F言い訳にするなってのに。ググればいくらでも出るだろ。
なぁこれテンプレに入れよう。携帯専用攻略サイト
ttp://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
ある程度の情報は載ってるし、携帯でもズレない。
携帯しかないヤツはブックマークしとくと吉だよ(・∀・)ъ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:35:56ID:g6DoI3oq繁殖期しか採れない
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:37:54ID:Xp/zHx65漏れ、2で取ったことない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:41:00ID:HqLXXIzO>>1をよく見るんだ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:44:27ID:RQDfz2bTトトスは釣り上げた後の陸上状態なら、わざと敵の正面行ってブレスを誘って
ブレスの隙に頭か首に1セット叩き込むってのが常套手段。
タックルの予備動作したら向かって右側に回避。
尻尾とダッシュはどうしようもないので、ガードが間に合わない場合諦めるしかないけど、
頻度はかなり少ないからそれで死ぬって事はほぼない。喰らったらその都度回復してけば余裕だよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:57:21ID:4VRBiRCpなんだかスルーされてて気の毒だからちょっと教えよう
武器は絶ーで十分だから腹切れ、頭足は硬いぞ
角が欲しいならエリア2・3・4開始時の腹がエリア外の時だけ頭殴れ、2回ひるめば角は壊れる
↓↑↑↑→(or←)で1セットだ、盾コンボのフィニッシュは弱いから使うな
腹の正面から真っ直ぐ切るよりは横や斜めにすり抜けたり追いかけるように切ったほうがいい
1セットいれたら位置の調整、場合によっては途中で中断して位置調整
切れ味が落ちたら脇か頭あたりですぐに研ぐ、切れ味補正はでかいぞ
こんなとこか
これで爆弾0・背中剥ぎ取り・エリア5瀕死状態・エリア5突入タイム20分台にできる
がんがれ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 00:58:19ID:VpjbqV2Fああ入ってるのねorz
テンプレなんていちいちチェックしてないから気付かなかったよ。スマソ。
三回ぐらい推奨してたんだが、しっかり受け付けてくれたみたいだ。改めて>>1乙!
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:00:03ID:r7NpmLg4418
ありがとう!
データ置場、2解析はページ取得できまへんでした!携帯用サイトしらなかったんで!そーゆう人もいるってことわかってほしい…
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:08:41ID:YhTdqT9u分からんね。
2chの基本はテンプレをきちんと読む事だ。
それを怠った人に弁解の余地はない。
半年ROMってから書き込んでくれ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:10:02ID:Xp/zHx650426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:10:28ID:BCE5LYGW0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:18:26ID:VpjbqV2Fお前はこのスレの住人として、やるべき事を全うしたんだ。まぁそう腐るなって。お前さんのしたことは、なにも間違ってなんかいない。これからもこのスレを支えてくれよ。
最近テンプレで調べもせず、ROMろうともせず、パッて質問して答えもらったら礼も言わないようなヤツ増えたな。いくら初心者スレっつっても、最小限のマナーは守って欲しいもんだな。
エラソーにしすぎた。裸に骨ククリでテオ狩ってくる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:31:05ID:HqLXXIzOもう何回同じ事を書いたか数え切れないが
オ レ も 携 帯 だ 。
甘えるんじゃない。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:31:45ID:5+KHy6Er初心者が多くなったってことなんだろーな。
質問すれば優しい人が答えてくれる、しかも人が沢山いるから
すぐ何でも教えてもらえる、みたいな。
携帯なんで見られないんです!という奴には
携帯なんで教えられないんです!と答えるのはどうだろう?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:33:25ID:RQDfz2bT自分で一通り調べる努力をするのは普通のネチケット(死語)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:33:49ID:GOXLVLE8試験クリアして逃げる主催者多すぎwwwwwwwwww
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:37:20ID:SDk/AGPM0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:37:27ID:6jHvE5Xmパソコン・携帯の初心者が集まるスレではない。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:47:58ID:HqLXXIzO頭の弱い子供が増えたんだろうなぁ…。
最低限の礼儀ぐらいはわきまえて欲しいけどね。
たまにがんばれよ!って応援したくなる人もいる事は事実だし
見極めてレスする様には心がけてます。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:54:00ID:GQbiKPbj0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 01:57:37ID:yb0tNE8kのクエストがいっこうに出てきません。村人の依頼はなるべくやっているんですが・・
演習をほったらかしてるのが原因でしょうか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:00:07ID:NhBByIlK頭が弱い子供だから仕方ないだろw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:00:25ID:FXOT0kd+演習関係ない
レウスはそのレベルじゃぜーーーったいに出てこない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:01:25ID:5Hqk+wJN34匹で1個も出ないのは運が悪いだけでしょうか・・・。・゚・(ノД`)ミミコワシテルノニ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:12:48ID:JeSlCYs1ヘンな鳴き声出しながらそろそろと近寄ってくるのがいい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:24:25ID:lR7KCKE5ヒント:モンハンは討伐が全てではない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:24:52ID:GOXLVLE8君のディスクにはクックの耳のデータは入っていないんだよ
叩き割れ
ちなみに耳狙いで狩って10匹中8匹耳出た
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:26:29ID:lR7KCKE5こんな俺は氏ねばいいのに
PS:本当は>>439
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:28:50ID:pGnbk6Duランゴスタ「飽きないよな、トトスさんのコント」
ヤオザミ 「体張ってるよな」
ランゴスタ「大物なのにな」
ヤオザミ 「お、はじまるぞ」
ランゴスタ「落とし穴があるな」
ヤオザミ 「それはハズせないだろ」
ランゴスタ「タル爆…1個…2個キタ」
ヤオザミ 「よく見ろあれGだ」
ランゴスタ「Gか」
ヤオザミ 「俺らなら死ぬな」
ランゴスタ「カエルキタ」
ヤオザミ 「ふつう食わねえよな」
ランゴスタ「そこが笑い所だろ」
ヤオザミ 「…俺さ」
ランゴスタ「うん」
ヤオザミ 「この待ってる間が好き」
ランゴスタ「俺も」
ヤオザミ 「…………」
ランゴスタ「…………」
ヤオザミ 「キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! 」
ランゴスタ「すげえ暴れっぷりだなw」
ヤオザミ 「こっからだよ!こっからなんだよ!」
ランゴスタ「わかってるよ」
ヤオザミ 「穴ハマった―!」
ランゴスタ「ストライクww」
ヤオザミ 「どかーん!」
ランゴスタ「どかーん!」
ヤオザミ 「wわかってんだけど笑っちまうよww」
ランゴスタ「あー剥ぎ剥ぎされてる」
ヤオザミ 「ひでえw」
ランゴスタ「若手芸人でもこの仕事は断るだろ」
ヤオザミ 「大物なのにな」
ランゴスタ「大物だよな」
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:31:28ID:lR7KCKE5久々にワロタww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:35:54ID:GkUirQaMバロスwwwwwwwwwwwww
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:36:59ID:dJ12ijct0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:42:14ID:7PwfV1kv落し物から拾える可能性があるよ、1%だけど。w
マラソンする程の敵ではないし、素直に亜クック狩ってた方がいいかも。
>>441
捕獲追加報酬では出ないんだが・・・どう言う事?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:44:08ID:50UGCqpx片方は折れててもう片方の先が欠けてる様に見えるんだけど
両方破壊しないとダメですか?
解析見ると確率高いみたいだけど捕獲で3回連続でなくて…
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:45:10ID:5+KHy6Er激しくワロタ
>ランゴ&ヤオザミ
貴様らもちったぁトトスさん見習って、まっすぐ向かってきて倒れろと。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:47:25ID:lR7KCKE5意味は無いけれどー
ムーシャクシャしたから
フレに聞いた話の
受け売りしたー
と、言う事だ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:49:28ID:HqLXXIzO天才降臨
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 02:54:40ID:7PwfV1kvヒントにもなってないじゃないか・・・嘘教えるのはやめろ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:00:33ID:lR7KCKE5それは失礼したな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:12:34ID:+BuWcLEVディア普通に狩れるレベルなんだけど(死束、頭イーオス他ブランゴ)
最初に会ったときのインパクトが大きくて戦う気になれない。
でも倒さないとストーリー進まないんだろうなぁ・・・
ガチで戦えない火薬岩泥棒ですよ。
だってでかいし硬いし重いし
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:15:32ID:j2aQQiKl0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:15:33ID:GOXLVLE8硬くてでかいだけなので雑魚
攻撃はまず当たることないし
ボウガン・弓だと弾かれるとか気にしないでいいから気分的に楽
近接でもスキルつけりゃ気にならん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:16:14ID:YpZpCYWq何人もきて同じ解答してもうだるくなって来た感じ
でかい→的もでかいと思え
硬い→岩石やら鉱石喰ってますから
重い→鈍いと考えればむしろ良い方だ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:16:17ID:auoH9+X90460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:20:13ID:RWzxAfI7ない。
あと剥ぎ取りか部位破壊のみで捕獲報酬では牙は出ないです
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:22:57ID:lR7KCKE5大丈夫、キレた時の攻撃以外はカスだから。
封龍剣あればすぐ終わるよ無ければフロスト系で代用
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:24:10ID:3PrIO+WWバックステップ後に攻撃するとはさすがだ
あと飛びすぎUZEEEEEEEEEEEEEEEEE
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:27:07ID:7PwfV1kvクック18%亜クック24%だったら、サブクエ無い亜種まわした方がよくないか?
大して倒す手間もかからんし。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:28:15ID:OSha+xBy弱死状態だったから、欲張ってごり押ししてら死んだけど・・・
でもまぁコツ分かったから次は行けそう
マジサンキュー
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:29:02ID:GOXLVLE80466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:29:24ID:/TaOL71xハンマーつかってるんですが難しい…。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:30:30ID:RWzxAfI7次は打ち上げもっていってやる・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:38:24ID:Wh3zX9plダメならどこで聞けばいいのか教えて頂きたいんですが、
ここしか見たことないもので。
内容は、今やってるイベントのダイミョウとブランコ狩るクエなんですが
ブランコ×4がメインでダイミョウがサブです。
で、3人(死束1、デスパラ2)で挑んでもダイミョウ攻撃中に勝手に
猿共が死んでクリアになっちゃいます。これじゃ旨味がありません。
1人ボウガンにして、睡眠や麻痺を猿に撃ち込んでみましたが
これも効果的じゃありませんでした。10回程やっても全部猿死亡で
終了してしまいます。もし、このスレでも有効な方法ご存知の方
いらっしゃったら、教えて頂けると嬉しいです。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:40:10ID:YpZpCYWqオンのスレ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:40:21ID:auoH9+X9キーが別にあるのかレウス破壊後じゃなきゃ駄目なんでしょうか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:42:07ID:RWzxAfI7は?真面目に聞きなよ。
何人かハンマーにしてみてください蟹は打撃のほうが良く効くんで
3vs1ならスタンプ連発する余裕もあるだろうし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:42:31ID:YpZpCYWq火竜の甲殻×3
火竜の鱗×4
火竜の骨髄×1
火炎袋×3
0473439
2006/03/26(日) 03:48:25ID:5Hqk+wJNレスくれた方ありがとうございました!
クックハンターより上の称号ってありますか?
なければもう・・・ギブアップ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:51:21ID:lR7KCKE5確か「赤鳥」ってのがある
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:52:11ID:htC9vOCyクックは50匹で「赤鳥」の称号が手に入るけど、「赤鳥」ってなんか格好悪い名前だよな
とクック討伐回数157匹の俺が言ってみる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:53:07ID:F5LIleRo捕獲した方がいいですかね?アドバイスください
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:53:32ID:auoH9+X9ありがとうございます(`・ω・´)
素材は全部持ってるんでレウス狩りが必要みたいですね。これから頑張って狩ってきます!
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:55:36ID:RWzxAfI70480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 03:56:53ID:RWzxAfI70481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:03:30ID:F5LIleRoレスdクス
いや何匹倒しても剥ぎ取りででないもんだから質問しにきました。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:06:59ID:ARoqSwr2俺は「赤鳥」を取った時に倒したのは青鳥だった(´・ω・)
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:08:49ID:RWzxAfI7乱獲→捕まえまくる(捕獲)っていう意味で・・・ね
気にしないで下さい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:15:20ID:HqLXXIzO0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:21:37ID:eF0Wcyw6ディアやグラビよりずっと強いわ
怒ったらもう手出しできねえよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:23:31ID:dJ12ijct0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:24:01ID:QQGgZnT00488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:25:05ID:Wh3zX9pl教えて頂きありがとうございまっす。次回はそれでやってみます。
と、いうことは、小細工考えるより、火力を上げて、可及的速やかに
ダイミョウを倒すのが一番の近道というロジックが正解みたいですね。
あとは実践あるのみ。ホントありがとうございました。
豪華報酬、何か楽しみ〜。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:38:43ID:xPe86ferってのをよく見かけるので必要材料調べたら全部もってるのにリストにないorz
どうしてですかね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:44:30ID:QQGgZnT0工房Lv?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 04:46:08ID:Yqyr+CSA0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:02:29ID:KQ3fTkqC工房LV2でフロストエッジが選択肢にありますので、
師匠は関係無いですね。
LV1では出ないかも??
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:14:16ID:j2aQQiKl「赤鳥」はモンハンの小説で出てくるクックだけ狙うベテランチームの名前。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:19:15ID:TB0xfo0C極彩色の毛が出ないから、ふと思い立ってレイアの尻尾切りに行ったら逆鱗。
本当にあるんだと思ったよ。すごい発明だな、田中…
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:19:29ID:4Cpxee4a0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:21:49ID:j2aQQiKl0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:27:28ID:eF0Wcyw6ブレスの時に腹に向かってジャンプ切りからサクサク
→股下通ってグラビの背後へ2回前転
突進後にこっち振り向いた時に腹に向かってジャンプ切りから同上
テツザンコウ後とかも同上
足引きずったら捕獲で終了
タル爆Gとか使ってる?もったいながらずにガンガン使った方がいいよ
あとは、切りすぎないで早めに回避を心掛ける事かな
多少手数少なくなっても、捕獲なら時間内にいけると思う
慣れれば股下でサクサクできて気持ちいいよグラビw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:28:07ID:j2aQQiKl0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 05:37:16ID:dJ12ijctレスthanks、今からヤッテキマス。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 06:37:43ID:JRNsqpzjしかしこれで金冠とは…二度と戦いたくない相手だな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:01:15ID:wcsQjilzドドブランゴとかドドブランゴとか!
火炎弾60発撃ちこんでキバ折れねえ何こいつ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:03:06ID:auoH9+X9殻破壊後だったから殺害直後の写真がバルタン星人みたい。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:26:22ID:JRNsqpzj確かに。ディアまではサクサク進んできて、粘っても五回目くらいで倒せてたんだがディアは何回やっても捕獲すらできねぇ…w13回目でしたよ、っと
ドドブラはすばしっこいしなぁ。やりにくさ全開ゃね
バルバロイでがしがしやっちゃダメなのかい?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:29:22ID:uZZu9vHxタル爆弾使えば?
罠にハメて顔を爆破。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:29:48ID:eN4PGK1w破壊可能部位で当たるポイント教えてほしいです。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:38:41ID:wcsQjilz大剣使ったことないや
>>504
タル爆で折れるのか!知らなかったthx!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:44:56ID:auoH9+X9ディアが走るモーション見せたら岩を挟んで対角線上に移動。刺さった所に2セットくらい叩き込んでまた対角線上に移動。
注意するのは角は1本残しとくこと。
角1本目→尻尾→胴体ザクザク→角2本目
あとは捕獲するなり討伐するなり。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:47:22ID:2pBOtybNあと雪獅子の髪なんですが、これはトドブラを捕獲したほうがいいんですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:48:08ID:eL9Em8UM俺がモンハンをここまでプレイできたのはこのスレのおかげです。
本当にありがとうございました。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:50:10ID:wcsQjilz0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:51:05ID:2pBOtybN0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 07:53:05ID:VpjbqV2F0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:02:17ID:wcsQjilz人によるのかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:06:33ID:JRNsqpzj極彩色か…テンプレ読まないとこんなにも時間がかかってしまうゲームなんだな…怖や怖や
>512
ワロタ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:06:57ID:RWzxAfI7どうしても極彩色で作りたいなら
デスパライズでそんなに苦労せず破壊できたと思うけど
捕獲推奨ってかちょっと上に(ry
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:37:03ID:SND2pPR2体感的にもそう思うんだが・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:40:31ID:8xL3gVps0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:40:54ID:T2sKlrt3って昔叫んでた俺が来ましたよ
極彩色は物欲センサー引っ掛かりまくりだから意識したら中々出ないぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:51:42ID:AfG1xcM5物欲センサー…これ、装備や納品アイテムから必要なアイテム割り出して、本当に作動してる気が…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:52:07ID:grHXwj8Tそれはたしかメインマスト…だったっけ?
髭or極彩色はメインセイルだったような
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 08:55:42ID:JRNsqpzjYouそうしたらいいじゃん
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:04:24ID:efbTsw6Q0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:09:05ID:oanvpwCk婆がシビシビなってる時に頭タコ殴り、これだけでおk
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:17:13ID:szR+NKp7ここまで行ったらもう初心者じゃない?('A`)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:18:03ID:qlSvsJzy0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:28:17ID:4o/zPajKonでHR22以上だったかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:29:29ID:szR+NKp7あれ オフじゃ出ないんですか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:29:49ID:4o/zPajKとりあえずここのテンプレ通りにやって、倒してみたらいいんじゃまいか?
そうしているうちにスキが見えてくるから、あらためて太刀で行けばいい。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:30:57ID:4o/zPajK出るだろうけどonの方が簡単よ、出るのも倒すのも。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:31:24ID:SND2pPR2とりあえず斬破刃で釣り蛙と音爆弾で大丈夫。
体当たりは食らうことが多いのでブレス時と尻尾回しの時になるべく攻撃
回復剤多めで蜂蜜ももって行った方が安心。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:31:29ID:GOXLVLE80532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:31:35ID:4o/zPajKまつがえた、onじゃないと出ないらしい・・・ スレ汚しゴメソ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:33:47ID:LhH+lK6x0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:35:13ID:qlSvsJzy0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:37:19ID:+BuWcLEV>>458
ありがとうございます、とりあえず様子見つつ殴ってみますたい
てか人によってはディアが苦手だったりギザミが苦手だったり
使用部武器にもよるんだろうけどそういう時オンだと楽しいんだろうな
一緒にギザミとかディアとかブランゴ狩ってあげたいよ
オフ専だけどな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:43:47ID:szR+NKp7オフでも出ますか
ありがとうございます
まだキリンとか倒してないので倒してみます
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:45:25ID:GiNm5Kzqラオ、全飛竜(亜種除く)討伐後に出る
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:48:51ID:SND2pPR2太刀はガード出来ないし攻撃モーションでかくて攻撃入力後
キャンセルも出来なさそうなので
消極戦法で勝つなら斬破刀の方が楽なんだよね。
(釣り5回&ブレス時のみ2撃とかで普通に勝てますし)
もう少し攻撃的なやり方なら鉄刀【禊】でもいけるかもしれんが・・・
大樽G&落とし穴資材持込でやるとかね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:55:01ID:LnoqVOPI【はい】
給仕ネコ×1
プーギー×1
・・・ウチで食事をしていかなくていいニャ!!
ガクブルニャ!!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:56:42ID:dJ12ijctテラワロス
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 09:57:13ID:qlSvsJzy0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:03:46ID:dPH1kjQu頭部集中攻撃しても40匹こなしても
トサカが壊れてる所みたことないのさ
俺の刃は届いてないですか?('A`)
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:05:38ID:ibUdHh9g0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:28:11ID:Pt/Jd2cJ本当でしょうか?
よろしければお勧めのきり方など教えていただけたらうれしいです
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:32:20ID:SDk/AGPM天にも昇る味だった!
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:44:50ID:aohYowXiスレタイをよく見てくれorz
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 10:51:28ID:yLFqj3W7板違いかつスレ違いです。オンの総合質問スレにいってください。
モンスターハンター総合質問スレPART74
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143209484/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:01:39ID:zes7F/CX0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:29:00ID:wbmZw5RY0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:33:35ID:W/h3h4Hgその時の装備によるかな…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:38:13ID:OvL7smz0武器は・・・考えないのか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:38:31ID:YXhbrBWV左右両方とも鋏ぶっ壊さないと部位破壊報酬でないの?
何とか右側は行けるんだけど左も壊す前にトドメ刺しちまうよ
あと沼地の先の地形を出すにはガノトトスとかババコンガぶっ殺せば良いの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:39:17ID:+BuWcLEV「これあなたにあげる。
・・・何よ。別に意味なんかないんだから!」
だってさ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:50:01ID:zBdcmAi5捕獲でも出るよ>盾蟹の爪
俺はそっちのほうが楽なんで捕獲で集めたけど
>>553
ツンデレ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:50:28ID:/VNQgEz/グラビにやられてちょい心折れた
スレを見て充電中。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:52:56ID:HqLXXIzOクシャルだオラ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:57:10ID:JURd6DDBとりあえず密林クシャルと砂漠クシャルを倒すんだ
そうすれば出てくる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 11:57:58ID:JRNsqpzjそれもこれも、このスレの住人のアドバイスとテンプレのおかげだな。
改めてありがとう。そろそろアドバイス仕返してあげる時か
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:00:57ID:YhTdqT9uグラビは絶一門装備すれば20分で片付くぞ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:14:18ID:/VNQgEz/うん、ありがとう
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:28:14ID:xy4c7ozM自分は552じゃないんですけど大名の爪を破壊しなくてただ捕獲だけでも爪が報酬ででるんですか??
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:33:21ID:XLzolqcUザザミ一式レベル3で防御150になるから
守護珠2つ+護符で170に
これだけあれば基本的な動きできていれば
普通の回復薬10あればどこでもいけるはず
火山いけるようになったらギザミを倒しまくる
防御170あれば突き上げや放水を食らわなければ
ガチンコで倒せるはず
ギザミ一式レベル3で防御170攻撃小と体力9付くから
元気珠付けるなりすればクリアまではいけるんでないかと
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:35:45ID:7U4QpdWq解析的には
水辺のダイミョウ の 基本報酬 (8%)
水辺のダイミョウ の 捕獲追加報酬 (12%)
水辺のダイミョウ の サブB達成報酬 (40%)
ダイミョウ の 部位破壊報酬 2 (78%)
基本報酬と合わせれば捕獲でもそれなりに出るって感じ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:46:59ID:xy4c7ozMありがとう!
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:55:00ID:EM0FFTMOそういえばライバルハンターもツンデレだったな。
ココット村の連中はツンデレ標準装備だったりw
それはともかく一週間ほど前に塔ナナが倒せないと質問に来た者です。
おかげさまでようやく倒せました。閃光玉+秘薬、いにしえの秘薬
回復&回復G持てるだけ持ち込んでの辛勝でした。ありがとうございます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 12:55:11ID:VpjbqV2F0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:16:33ID:uGfdMAJR砂漠までなら、
閃光→毒ナイフ→樽爆+
(閃光→樽爆→樽爆)×2
くらいで勝てるyo
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:17:45ID:dPKMxELP(´・ω・`)
錆びた小さな塊なんか出ねーよチクショ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:20:48ID:7pbiK3bM火山で地道に掘るからな
その後は生産してリセットの繰り返しだし
リアル運の問題だな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:20:49ID:ZQbEwjoR0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:21:48ID:TSq3dsfVヴァルキリーブレイドを使ってみた
クックが5分ですよ
最初は大剣なんか使えるかと思ってたけど
慣れてくるといろいろできるようになるね
これがあるからやめられない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:23:11ID:iDVzGZZk1回目は太刀<神楽>でフルフルの巣まで追いつめたけど時間切れ
2回目はライトボウガン<ショットボウガン・紅>でLv1通常弾以外の全部の弾撃ち尽くした
けど倒せませんでした。ちなみに攻撃はほとんど食らっていません
これ以外にも何度か戦ったけど倒せませんでした
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:29:24ID:eggRbdjsさっそく運搬クエ行ってくる。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:29:39ID:kofL4sdyつ爆弾
飛んでるところを打ち上げ爆弾で砲撃したり。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:29:44ID:7pbiK3bM頭狙ってる?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:44:42ID:zes7F/CXやっと沼地がでたようだ・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:47:57ID:LnoqVOPIコンボの練習に斬りまくってますが何か?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:48:36ID:GRhaZahHフルフルは片手剣でいけば雑魚過ぎる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:48:45ID:7pbiK3bM家の中の猫も狙撃してますが何か?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 13:56:57ID:/TaOL71x0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:00:03ID:FKg5VlWR爆弾岩、タル爆、エリアチェンジ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:02:02ID:JRNsqpzj武器は何?つか鋏にタルGでいいじゃん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:04:32ID:/TaOL71xそうか!タル爆はおいといたら勝手に殴ってくれるって算段か!
0586sage
2006/03/26(日) 14:09:38ID:9jp4ZCnc0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:25:01ID:grHXwj8T俺の心とPS2のリセットボタンが挫けそうです
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:27:25ID:cxune4xrFEと一緒でリセットの数ほど
愛がたまっていくとかんがえるんだ!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:30:23ID:QQGgZnT0モドリ玉>リタイアで出発前の状態に戻るからそっちの方がいいんジャマイカ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:31:38ID:7pbiK3bM0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:32:43ID:rLCTwkATいつも破壊する前に殺しちゃいます。
武器は大骨塊を使っています。
巧い破壊のやり方教えて下さい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:34:27ID:2ifztqjZそういえば
リタイアすると出発前に戻るけど、季節は進むのかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:37:15ID:HqLXXIzO時間は進むから、季節も変わるんじゃまいか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:37:53ID:cxune4xr口から黒い泡吹き出したら
BOSS体力回復するまで放置とか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:40:22ID:u1mnToUN0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:40:46ID:6k7PPE8h雪山キリンクエが出ていたので、受けたんですが、弾持っていくの忘れてリセットしました。
それ以来パッタリとキリンクエが出なくなってしまったんですが、出す条件とかあるんでしょうか?
クエ受ける→リタイア、これでクエ回してれば出るんでしょうか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:41:31ID:grHXwj8T有り難うございます…勇気が出ました
>589-590
それだと時間が進むから夜になったら寝るのめんどいとか思ってたけど…そっちの方が良さそうですね
リセットでPS2壊れたら笑えないし…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:47:43ID:Dz57czHv0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:55:52ID:fZP/Qtqxヒント:酒場Lv
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:56:07ID:cFzDbzoV間をとってクックで
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 14:57:19ID:fZP/Qtqxその他にも、ココット村と行き来したり、自宅で寝るという手段も
>>598
桜レイアたんはエロカワイイ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:00:13ID:Dkwsqk0L名前がついていなくてどれがどれなのか分かりません。
ここに書くことでは無いかもしれませんが、
リストと同じように並んでいるのか、
そうでないのか教えていただけたら有難いです。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:02:34ID:Dz57czHv0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:05:31ID:au4gxgKbもしよかったら初心者の僕に詳しく教えて下さい(>_<)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:08:25ID:7pbiK3bMザザミで揃えると防御+のスキルもついてウマーになる
炎に極端に弱くなるがな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:08:37ID:LnoqVOPIオニャノコはフルフル一択・・・
このゲームプレイしてる男女比率知りたいなぁ。
男9.5:女0.5・・・もっと少ないか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:09:35ID:fZP/Qtqx順番ではないね
自分、女装備なら大体判別出来るけど・・・
>>604
防御力が序盤では飛び抜けている
まだ敵の攻撃に当たりやすいって人にオススメ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:11:16ID:HqLXXIzOバサルたんを忘れてもらっては困るな
>>604
ここで返事を待つくらいなら、自分で作って確かめるといいよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:12:13ID:Dkwsqk0L有難うございます。 気長に攻略本でも待ちます。
弓使いで、ハンターボウUとバトル系一式を着ているんですが
オススメの防具って何でしょう?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:12:53ID:T2sKlrt3もっといると思うが…
ただ女の子はオンだとソロプレイが多いやね
もしくは友達とか彼氏とか…
知らない人についてっちゃダメでちゅよ(>_<)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:17:02ID:Dz57czHv0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:29:30ID:fZP/Qtqx↓のテンプレに防具とスキルの一式が載ってる。ランナースキルは是非欲しいところ
モンスターハンター弓道部 18射目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1143274094/
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:35:01ID:QQGgZnT0あと樽爆・猫爆事故ってとこかなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:43:44ID:Dkwsqk0L有難うございました。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:45:26ID:Ydc25Qf4しかもゲリョス大骨塊で倒そうとしてた…orz
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 15:53:31ID:+iP2Sau70617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:11:00ID:j2aQQiKl0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:12:43ID:T2sKlrt3ワロッチュwwwww
そいつぁさいきょうだぁ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:27:12ID:i8Yt7akA0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:30:13ID:GQbiKPbjダメージが1.5倍になる確率
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:33:18ID:Gyxc2kDa一撃で半分体力もってかれるならとりあえずザザミシリーズで。エンディングまではそれでいける。
大骨魂だと研ぐの大変。クックの頭みつけてバイオレンスジョーだ!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:37:01ID:nTEddvys村長は行商バァさんがうわさの出所とか言ってるがババァと話さなきゃダメ?
20回くらいクエ消化してるんだが一向に来ない、
ババァ目撃して逃げられなかったんだろうか・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:37:57ID:4VRBiRCp会心は120%で−会心が50%のはず
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:38:58ID:OTnIeO+4動きがトリッキーだよクックたん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:43:10ID:i8Yt7akA即レスthx
今自分の武器よく見たらプラスじゃなくてマイナスがついてたorz
何度もスマンがマイナスがつくとどうなるんだ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:44:08ID:VpjbqV2Fわかるわかる。余裕ぶっこいて神風すると、1死することもあるww
バサルたんのゴロゴロは萌えるな(;´Д`)ハァハァ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 16:49:32ID:i8Yt7akAちょっくらナナタンの前で踊ってくる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:32:10ID:upKGo3NAディア楽勝になってきて久しぶりに
ババコンガとやって一死した時は本当に凹んだ
うぬぼれちゃいかんうぬぼれちゃ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:35:16ID:LnoqVOPIオサーンの俺からすると、腐女子がカプコンのアクションゲー買う姿が想像でかん・・・
PSOぐらいならネトゲの敷居も低いが、モンハンオンに腐女子・・・
時代は変わったな。オヤジ、もう一杯くれ!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:37:09ID:u55xhBd9ライフメーター見てないと、結構氏む
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:46:19ID:X4XNuBv40632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:52:52ID:sM4zjDgl全く攻撃してこなくて楽に倒せたよ。なんだったんだ…
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 17:55:26ID:Hobclp7s0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:05:47ID:kofL4sdy0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:27:57ID:pEdiAL/Gさっき死束で2,3回斬っただけで逃げていってグーグー寝てやがった
寝るほどのダメージかと小一時間(ry
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:27:59ID:j2aQQiKl0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:31:32ID:9iPEYwQ+勝てません……
ベノムモンスターなのに……
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:48:40ID:xy4c7ozMエリチェン戦法で楽に勝てますよ。
真後ろから気付かれてない状態でハンマー使ってぼこぼこに。
おれのときなんか殻壊されてるのにまだ気付かずになんか拾って喰ってました(笑)
0639名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/26(日) 18:48:41ID:veHO36m90640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:50:25ID:6jHvE5Xm武器は死束を使ってます。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:51:18ID:kKLKrxBu釣りカエル
0642名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/26(日) 18:53:09ID:veHO36m9ノーダメで逝けるよ!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:57:54ID:xy4c7ozMワイルドボウ3でいくとけっこう楽ですよ。
胴以外はガレオスで胴をゲネポスにしたらランナーと対暑がついてオススメ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 18:58:20ID:6jHvE5Xm金に余裕あるんでやってみます。
釣りカエルも持って。
ありがとうごさいましたm(__)m
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:01:26ID:fZP/Qtqx何にせよまずは行動パターン把握するんだ!
0646sage
2006/03/26(日) 19:27:23ID:iPAFeoPe落とし穴に落ちないんだけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:28:54ID:xy4c7ozM地面に潜る敵には落とし穴は効かない。
痺れ罠でどうぞ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:32:31ID:Ma6/OWpE一回もたまご運んだ事ないのに券持ってるんですが…
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:35:30ID:vLiB5iF0と激戦してるんだが何かい?あれは
むちゃくちゃなのかい?
タルG×4
タル大×10
毒×3
でもピンピンしてるんだが・・・orz
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:40:08ID:HGIpOMlzしかも、古龍の血キ━━━(゚∀゚)━━!!タ━━━( )━━!!ワ━━━щ(゚∀゚щ)━━!!
ROM専だったけど、このスレのおかげだな
早速火山で小さな塊掘ってくる(`・ω・´)
0651名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/26(日) 19:43:08ID:veHO36m9無知に嘆きな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:44:29ID:Dsi2ecaqおめ!!!
火山では他にも色々掘れるから、
高速採取とか付けて、バサルマラソンとかすると楽しいかもな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:47:03ID:fZP/Qtqx0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:47:05ID:rAre14RGでも小さな塊なんざそうそうでてこねぇぞw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:54:19ID:9ouO/8JD普通にきざめばいいジャマイカ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 19:57:25ID:wPIHF+CS亜種ガノ討伐の時岩調べてもミミズしか出てこないんで
弓撃ちまくってたら水中でプカーっとなっちゃったんだが。
カエル欲しい。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:06:16ID:WsBDgxcX雷光虫一番効率いいのどこだ
地道にマカ壼?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:09:57ID:xe26vLYj0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:17:01ID:w/yOGJka繁殖期と温暖期に密林か沼地で虫取りしつつマカ壷
が一番じゃね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:18:59ID:wPIHF+CS塔で大雷光虫狩り
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:20:19ID:QksKvoPf0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:21:46ID:I7pEuGraけっこうこれで削られてる人多いと思う。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:26:32ID:w/yOGJka研ぎ師ってスキルが付いてる防具
あとは装飾
>>662
咆哮→突進もじゃね?
てかこれが一番うざい
咆哮5連発とかよくわからんことしてくる時もあるし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:27:15ID:tEV+o0/c0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:28:01ID:zfG3o67s俺もディア苦戦中…
あんなにタフだったか?三回時間切れでまだ倒せてないよ(´・ω・`)
水剣トトスでも作ってくるわ…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:30:11ID:w/yOGJkaがダメージ一緒だったらおじさんびっくりです
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:33:26ID:FKg5VlWR死束初挑戦で勝ったし(無印で経験済みではあるが)
>>661
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
├http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
ここのスキルシミュレーター使え
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:33:37ID:lK9YfbsN普通、カエルは夏に活発に活動し、冬には冬眠。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:33:41ID:vLiB5iF0おお同志よ、さらに音爆持ち込んで
下場で切り刻んでも時間切れ・・・・
おじさんも属性武器つくってくるよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:36:12ID:QksKvoPf0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:38:57ID:1f2QDKQe0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:39:40ID:yi9eq1cD片手剣か大剣を使う人はどうしたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:39:44ID:tEV+o0/c0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:42:29ID:yJHlqOw6自分でばあさんとこって見てみろよ・・・
バトル、ランゴ、ランポ、イーオスetc...
そこら中に付いてる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:42:50ID:FKg5VlWR突進はひたすらよけろ 雪玉投げとブレスの隙に攻撃
手下のブランゴ召喚したらエリア変えれば消える
>>673
>>1の「Gの解析→モンスターへのダメージ【武器】」で調べろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:43:42ID:XIyRF5800677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:44:52ID:I7pEuGraもしくは怒りが静まったら次潜るまで攻撃しないで、潜ったとこに音爆とかね。
前者のがいいけど。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:44:53ID:yJHlqOw6馬場の頭を集中攻撃
>>672
カメラワーク上手く使おう
召喚された雑魚の取り巻きはエリアチェンジで消えるらしい
大剣ならバルバロイで行くと部位破壊もできていい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:46:36ID:yi9eq1cDどっちかというとポータブルからの付き合いも長いので片手剣の方が慣れてます。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:47:53ID:9ouO/8JD大剣で
ドドブラは一度潜ったら方向修正できないので少し横にズレてタメ切り
慣れが必要だが出来るようになればかなり楽
あとは呼び出したブランゴがうざかったらエリア変えて消すとかかな?
それだけ防御あればいけると思う
落ち着いて、敵の動きよく見てがんばれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:18ID:idipRaEx0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:22ID:XIyRF580クシャルも簡単だから
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:32ID:uZZu9vHx防御力は170で充分
、片手なら死束があれば余裕でいける。
攻撃のタイミングはブレス時と雪を投げる時。両方とも横から2〜3切ったら回避の繰り返し。
それ以外はバックステップに注意しながら避ける事。
これで30分くらいで討伐出来る。
閃光玉&罠を使えばもっと楽。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:48:59ID:1f2QDKQeありがとうございます。
武器は何でもいいんですか??お願いします。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:49:53ID:yi9eq1cD0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:50:41ID:XIyRF5800687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:08ID:P5g5bG70しびれ罠は場所による制限は無かったような・・・
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:30ID:SW1DaLWv0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:52:59ID:XIyRF5800690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:53:52ID:XIyRF5800691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:55:43ID:QksKvoPf0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:55:50ID:xy4c7ozMなんかちっこいフルフルみたいなのが居たんですがこれがフルベビアイスですか?
なんか異常にタフで困ってます。。
こいつを二匹納品するんですよね↓↓ハァ……
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:58:44ID:SW1DaLWvどぅもです
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 20:59:55ID:9ouO/8JDそれはお前と兄弟のムスコだ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:00:26ID:FKg5VlWRそれは私のおいなりさんだ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:01:17ID:QksKvoPf0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:02:02ID:wPIHF+CS通常時の強さ:大名≧将軍
怒り時の強さ:将軍>大名
だと思う。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:02:44ID:XIyRF5800699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:03:00ID:xy4c7ozMマジですか?!どおりでタフな訳だ……
もしかしてフルフルってボスの音楽かからない?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:03:44ID:WsBDgxcXすこし弱らせたらしびれ肉を置け
食ってる間と痺れてる間に集中しろ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:04:38ID:XIyRF5800702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:05:33ID:xy4c7ozM謎がとけました。ありがとう!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:07:03ID:9ouO/8JDかからない
電気ビリビリしてくる卑猥な形の龍がフルフル
ちなみにフルフルベビーはアイテムな
それを山菜ジイと交換でフルベビアイスゲット汁
採掘場所等詳しくは解析で
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:10:13ID:QksKvoPf0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:10:26ID:xy4c7ozM親切にありがとございます。
ちんこドラゴン殺してきますノシ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:17:58ID:EAy9l26e変なマークはなんですか?
最近ついた気がする
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:18:34ID:xgSsfxcXどうすればいいんですか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:20:11ID:Tx5pwlmNエスパーになるしかないの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:23:32ID:RWzxAfI7ハリウッドダイブ出来ずに咆哮ブレスの凶悪コンボくらうよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:26:02ID:fZP/Qtqxシンボルカラー
■自然の緑 ギルドへ≪採取≫の貢献度が一番高いハンターの証
■豪腕の赤 ギルドへ≪討伐≫の貢献度が一番高いハンターの証
■技巧の白 ギルドへ≪捕獲≫の貢献度が一番高いハンターの証
以降はHR31より選択可
■交歓の桜 ≪CONNECT≫をしたことがあるハンターの証
■友情の青 一度でもフレンドリストに50人登録したことのあるハンターの証
■業物の紺 入手が困難な武器を数多く所有しているハンターの証
■鎧銘の青緑 入手が困難な防具を数多く所有しているハンターの証
■武勲の紫 大闘技会で50勝以上しているツワモノの証
■祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証
■大物の黄 15匹以上モンスターがキングサイズになっているハンターの証
■宴の白灰 マイハウスで100皿以上まかなわれたことのあるハンターの証
■完璧の虹 シンボルカラー全色を選択可能になった証
★シンボルカラー変更方法
オンの大老様と話して、許可を貰う。
条件はサブクエストのクリア数(オンオフ両方可)。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:28:25ID:olDW5CgIおまいのシンボルカラー。
S防具の一部分の色に影響する。
オフだと大体赤か緑か白。
途中で変わったりするらしい。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:29:07ID:fZP/Qtqxとりあえずその右手の片手剣、納刀してみて
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:29:49ID:EAy9l26eサンクス。
白だ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:31:14ID:i8Yt7akA0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:36:18ID:fZP/Qtqx片手剣使いは抜刀状態(斜めに飛ばない)で使うから気づかないのさ(´・ω・)
自分もそうだった・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:39:53ID:N6Q7Q9ps貰ったばっかのヒーローブレイドを試しに使ってみよう思って
ドスイーオスクエに行ってみた
切れない切れない
コンガに弾かれまくるから奴の居るエリアまで追うことも出来ず
時間切れ寸前でようやく倒せた・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:40:26ID:4VRBiRCp抜刀状態でも斜めに飛ぶぜ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:41:38ID:fZP/Qtqxmjd?起動してくる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:45:35ID:vaurKcnPババの頭部破壊は片手剣使ってるけどスゲー簡単
ババはよく観察すると隙だらけ
そこに飛び込み切り回転よけ
3回切れるときはぐるぐる回って倒れた時と怒り時に肉置いて
食ってる時。おれは死束で毎回成功してる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:49:53ID:c0+ZuHyp追加報酬って絶対くれるものじゃないのか
それとも耳破壊できてないのか
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:49:57ID:jKQB285EGJ!
バロスwwww
20体以上ゲリョス倒して、やっと毒袋3個ヘッツ。
なんだこれ。
つらいぜ。
毒束まですらつらいぜ。
ファンゴの頭やらモスの頭は腐るほどでるのに・・・・・・。
ライトクリスタルやらなんやら、もういらんOrz
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:50:49ID:fZP/Qtqxならなかった(´・ω・)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:51:39ID:XIyRF5800724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:52:55ID:QksKvoPf0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:53:01ID:RWzxAfI7鱗×3 か 耳1個 鱗の確立が断然高い
>>721
袋が足りないだけならドスイーオスとかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:53:25ID:xy4c7ozMハンターボウVでクリティカル距離で貯め3当てたら亜種でも10発ほどで耳破壊できますよ。
とりあえず弓はかなり部位破壊に向いてる気がするー。その後は自分の引き運。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 21:59:12ID:vaurKcnPだね。慣れてくるとほとんど攻撃なんかくらわないよ
頭こわしちゃえば腹スタンプする時とかブレス時とか横に回って切りまくれる
(死ぬ心配しなくていいから)
あとは最初は欲張らずに一撃離脱すれば慣れると攻めるタイミングもつかめる
ガンガレ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:08:23ID:9QaodBQg0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:10:59ID:RWzxAfI7オス(ちょっと角がでかいやつ)狩っとくと採取が楽ですよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:12:07ID:ZQbEwjoR0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:13:33ID:0oawB8sv0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:14:11ID:RWzxAfI70733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:18:28ID:RWzxAfI70734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:41:32ID:c0+ZuHypやっぱ弓か〜
太刀使ってるからガンナー用の防具作るのめんどいなぁ…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:46:38ID:TSq3dsfVうまい方法ありますか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:47:33ID:TwQJe+M1レイア
ガノ
ガノ
クロオビかガノ
ガノで、
耳栓と腹へり半減つくよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:50:22ID:GqY5ZGqq0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:51:23ID:vXpbOXCqうまく立ち回ることが出来ずドスランポス相手にすら長期戦になってしまいます。。。
どの攻撃を主体に戦えばいいんでしょうか?
また、序盤でお勧めの大剣は何でしょうか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:53:37ID:L1AhHj1u釣りだと思うから答えない。くだらん質問すんな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:53:51ID:sGI1bvX6どうせガンナーの防御は剣士の半分だから、
クックたんあたりなら裸で挑戦してみるのも良いんじゃないか?
慣れるとLボウガン支給品無しで10分クリアだべ。
あと、頭と胴、腰防具は両用で使えるのも有るから、ちょいとタンスの中見てみ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:55:34ID:WpMxDBb3さてリタイヤだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:57:19ID:uPp4e/t50743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 22:59:19ID:Xp/zHx65属性片手持って逝けば、あっさり折れる
火以外なら何でも
倒したいだけなら死束で毒殺
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:00:16ID:nTEddvys避雷針設置したのに樽爆おけNEEE!
雪だるまなんだあれ動きのろくなるし解除に時間かかるしなんにもできねぇし
もうね、田中は何考えてるのかと・・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:03:12ID:EM0FFTMO大剣の立ち回りの基本は抜刀切り→緊急回避→納刀。
これさえできれば長期戦にはならない。
武器はボーンブレイドから順当に強化していけば問題ない。
強化はアギト、ゴーレムブレイドの方向で。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:03:51ID:WpMxDBb3そうなのか怖くてほとんど頭切れなくて
切っても角には届かず口辺りだからだめだろうと思い退散
大剣作って特攻するか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:07:53ID:FKg5VlWR避雷針?爆雷針は悪天候時使用可のタル爆だが…
なんでもかんでも田中のせいにすんなや
ブレス食らうくらいすっトロいの悪りーんだろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:08:38ID:uPp4e/t50749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:12:16ID:ZQbEwjoR狩ってもらって、と勝手に脳内補完するけど
自分でやって上達しろよ
本当に買ってもらったんなら謝る
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:13:25ID:nTEddvys俺は何でも田中のせいにする、
確かにあたらなければ問題ないんだろうけど、オレはスットロイからorz
でも雪だるまの性質だけを見れば理不尽じゃね?毒、麻痺より恐ろしいよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:14:49ID:nTEddvys買ってもらったです
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:16:37ID:AfG1xcM5雪だるまの後のガッツポーズは田中が悪い
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:16:58ID:FKg5VlWR雪だる状態は麻痺よりはマシ なんでか知らんが状態中はスタミナ減らないから
ダッシュしてエリチェンするかランゴにつつかせるかすれば解けるし
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:17:34ID:vXpbOXCqありがとう!参考になります
アイアンソード作っちゃった(´・ω・)
売り払ってボーンブレイド鍛えてみるよ
>>748
プロデューサーじゃなかったっけ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:18:03ID:FKg5VlWRそれは禿同w
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:19:41ID:nTEddvysわかった、当たらないように気をつけるよ、
頭冷やしたらもっぺん挑戦してくる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:23:04ID:vFz0EM2p0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:23:57ID:7pbiK3bMどうしても倒せないなら閃光玉と
その材料(素材玉+光蟲、陽光石+ニトロダケ+ネンチャク草)
を持って行って使いまくってしまえ、初心者だから戦い方とかは気にすんな
0759名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/26(日) 23:26:32ID:9UhTH73B初挑戦で討伐成功したなんて初めてだ!
そりゃ大タル三発喰らわして回復G9個と狂走薬4つも使ってたし二度も死んだけど、
なんかオレ、ちょっと上手くなったような気がする!
沼地にも行けるようになったし、これからも頑張るよ、先輩達ありがとう!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:27:05ID:ptWJTqIa0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:29:53ID:nTEddvysアドヴァイスサンクス、
できるだけ道具に頼らず動きを観察して把握したあとに攻撃
って言う戦法をとりたい、どうしても倒せないときは頼らせてもらうわ
>>757
Pのバルカンに体を暖められた、
だが頭は冷えたw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:31:53ID:uPp4e/t5なるほどd
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:35:39ID:6k7PPE8hこれは古塔で一回討伐しないと他の場所では出ないんでしょうか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:37:02ID:uZZu9vHxランダム
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:41:38ID:+BuWcLEVナナに特攻してくる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:43:24ID:AfG1xcM5まぁそれはさておき、「二回ブレス吐くとまた蛙に食いつく」は追記してほしい、トトス四匹倒したが初めて知った。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:47:04ID:KDTyrEa6悪霊の加護オソロシスw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:55:05ID:aeNAPfNV0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:07:26ID:A8LNezj+公認試験クエストなどまだ見たことないんで
ひょっとして説明書には最後に書いてあるのでオンライン専用とか………
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:10:26ID:/RfQDE0K赤フルフルの薙ぎ払うようなかみつきと緑トトスの斜め水ブレスって原種に使われたことないんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:13:31ID:bVX0gmqrそのとーり
オフではHRなんぞありませんがな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:06ID:e1KDZLzCエリア移動したらレイアいた→ビビリモーション
→ランポスに転ばされる→咆哮→突進→気絶
→突っつき→転倒→突進→あぼん
今までで一番理不尽だと思った俺の死に様。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:09ID:vjryGrXHHRはオンラインに行かないと関係ない
公認試験クエストもオンライン
オフではできないこと沢山あるのよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:10ID:jfBjZd/3サブクリアーしても角、報酬できますか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:26ID:7b5NZBF5龍頭殻って大名の殻の角を折るまで壊せばいいの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:29ID:z5lOqZiuHRはオンのみ、オフ全クリしてようがオン?ぎたてはHR0
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:14:40ID:YKfbMUBM0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:15:51ID:ARcsn6YNガルルガの炎でほぼ即死とかまじキツイ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:15:56ID:bhnZjtOv元気ポーズ
これさえ無ければ最高
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:16:17ID:vjryGrXHうん、角を折れてればOK
あとは運
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:16:19ID:eVvR5R5oそんくらい自分で試せよ・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:17:48ID:jfBjZd/3スンマソ
試してきまつ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:18:08ID:Ityg6MlL新しい装備を作ろう
防具はザザミだけじゃねーんだし
それが嫌ならダメージ受けないように上手くなろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:21:44ID:5R815K/eおそらくはそのとおりだと思うが
通常のやつにもレアな行動があるからよくわからん
ドスファンゴの穴掘りとか
ゲリョスの上空旋回アタックとか滅多にみれないし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:26:43ID:7b5NZBF5ちなみに何%くらいなの?
かれこれ5パイくらいハンマーで割ってきたけど出ない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:27:00ID:AOhtTQoDてか、埋めるんだなフンって
やっぱババコンガも埋めるんだよね?
ずっとババコンガの糞投げ攻撃避け続けてればいつか出てくるもんだと思ってたよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:27:45ID:/RfQDE0K確かに穴掘りは見たことないわ、既にファンゴハンターだが
そういうのかもしらんね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:28:03ID:/vC3cVOJ0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:30:03ID:8akD+WcV2回こわせるんだよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:30:44ID:Rnxq4Tg5ランスでも壊せますか?ハンマーでなければダメなら、オススメのハンマーを教えてもらえないでしょうか?
片手剣とボウガンしか使ってなくて、ランスはまだそこそこ使えるんですが、
ハンマーは全然なので・・・。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:30:54ID:AOhtTQoD解析のオフラインクエストって部分を見れば分かるから気になるならそこ見に行こうな
竜頭殻はダイミョウの部位破壊報酬で12%だそうな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:32:45ID:bylaLH5lダイミョウの殻は
目の部分と外周が少し壊れる→角が折れる
の2段階の破壊でしょ
角が折れてれば部位破壊完了だろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:33:45ID:7b5NZBF512%か
キツイなぁ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:33:45ID:eVvR5R5oランスは打撃と斬撃両方の特性を持っている
村人の話はちゃんと聞いてやろう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:33:55ID:o+vDzxc2甲殻動物は「踏ん張る」なんて動作しねーんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:34:46ID:8akD+WcVすまん将軍と勘違いしてた・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:40:36ID:IwIWF9ZE武器は絶一使用でダウンした時に翼狙ったりやってるんだけど、
どうしても壊す前に討伐してしまう><
どうすれば翼破壊できるのかアドバイスお願いします;;
武器、片手じゃないほうがいいのかな?
太刀「紅蓮」って弾かれるかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:42:57ID:8akD+WcV普段は顔でダウン後は翼で翼こわれたよ(絶一使用
前に俺が同じ質問したときは
打ち上げ樽爆弾使えって言われたけど
雪山じゃつかえないっぽいから
雷がおちるトラップもっていけ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:45:24ID:A8LNezj+やはりそうなのですか、ありがとうございます
オン接続あらためて考えるかな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:45:31ID:m2Nm9TPE0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:46:33ID:5R815K/e0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:48:08ID:oltnge4V0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:50:06ID:/48NiyEi0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:52:11ID:eVvR5R5o読んで字の如し
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:54:58ID:bylaLH5l>>1にある攻略スレwikiのスキルの所にほとんどのスキルの効果が詳しく書いてあるよ
そのスキルは「効果時間が限られているアイテムを使用した時の効果時間が長くなる」
だそうです、強走薬とかホット・クーラー沢山使うなら多少ありがたいかもね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:55:16ID:1QdPozsW0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:56:12ID:IwIWF9ZE雷がおちるトラップ=爆雷針でいいのかな?
ありがとう;;頑張ってくる!
>>800-801
>⊂(・ω・*) ありがとう。ブーメランぶちかましてきます。
>>802
そうやってるつもりなんだけど、イマイチ破壊できないみたい;;
これは自分の腕の問題かもorz腕前上げて頑張ってみるよ。
みんなありがと!クサルさんの翼もぎ取りにいってきま!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:56:50ID:z0/O2udc0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:57:48ID:BZnWoF0jブメランも打ち上げタル爆も、イマイチしっくり来なかったオレは
見切り+1付けてティタで力押ししてます。
この戦法に変えてから、古竜の翼膜や爪がどんどん入手出来る様になったけど
25分以内での討伐がしにくくなったよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:00:26ID:Ayfj2O/8一応エンディングは見てるんだが亜種だけはほとんどスルーだったんで、試しにやってみたがいや〜タフネスやねw
武器は斬波刀、大樽G2と大樽3当てても生きてやがるしよ〜…○凡6回釣った
チラ裏すまん
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:03:13ID:IwIWF9ZEなるほど。
う〜ん、できれば25分以内討伐したいから、とりあえずブーメランと爆雷針でやってみます!
ちなみに、ティタだと弾かれないで斬れますか?
紅蓮を作ろうかと思ったんだけど、弾かれるかと思って思案中です。
(続けて質問しちゃってごめんなさい)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:04:45ID:/RfQDE0K0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:04:55ID:8akD+WcV爆雷針つかったことないけどがんばれ!
常に翼を狙う感じで25分以内に倒そうと思わなかったらいけるはず
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:05:53ID:e1KDZLzC大樽13にすればいいじゃない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:10:56ID:IwIWF9ZEありがとう;;
25分以内にって欲はとりあえず静めて、翼しか目に入らないぜ状態で捥いできます!
では改めていってきま〜><
(みんな本当にありがとでした!)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:12:09ID:+45N83u0リーチ足りなかっただけほ゜
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:16:38ID:8akD+WcV1から全然大剣つかってなくて
昨日ひさびさに使ったらなにこの重量武器は・・・・
大剣は太刀つかったら使えないよ・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:18:21ID:z0/O2udc尻尾狙いで楽勝だぜ。大剣なら風纏っててもリーチあるから無視。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:28:19ID:5028gjS8と思ってたけど雪山ではしっかり豹変してましたorz
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:33:06ID:8akD+WcV逃げると攻撃あたる可能性もあるし
ハヤクしないと急にガッツポーズとりだすし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:36:27ID:N8JCzrfO樽爆持って行ったのに仕掛ける隙も無く死亡。
ブレスの隙に攻撃って過去ログにあったけど、
ブレスしてくる時は大抵距離置いてる時だし、近づいたら近づいたで尻尾喰らうし…
こんな化け物どうやって倒せばいいんだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:37:34ID:jfBjZd/3バサルと思ってやれば絶対勝てる!!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:43:00ID:3K5Hv9ol>822
尻尾当たらん距離でも、納刀待ちしてりゃ間に合う
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:44:19ID:s6n9yY58股の間にいれば尻尾食らわないから、そこでザクザク
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:45:50ID:q8GxD+FH腹狙いで抜刀→前転2回の繰り返しでいける
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:46:29ID:8akD+WcV俺ははじめ太刀でやったがかなり苦戦したな・・・
絶一あれば雑魚になるんだがまだ手に入れてないはず・・・
落とし穴+材料で落とし穴3つと
大樽爆弾Gなどつかって倒すんだ
捕獲のほうが楽かもしれないぞ
しかしグラビは股の間に潜って攻撃していても
たまに爆発?しない?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:51:20ID:3rsb8+JI>たまに爆発?しない?
無視でいいんじゃない?威力低いし
睡眠後も結構威力低い攻撃で起こしてくれるし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:52:46ID:CwcpNCQBラオシャンロン以外にも倒さなきゃいけない敵っています?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:54:07ID:aL8ySEXE雪山クシャは爆弾つかえねーよカス。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:55:19ID:m2Nm9TPEぶっ殺さないと抜けんがな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:55:24ID:aL8ySEXEなんでもない。アンカ見ないで書いた俺がカスだorz
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:55:43ID:BZnWoF0jノーマルグラビなら、死束で腹をナマス斬りにしてやればおk
たまにガス喰らったり、位置が悪いとめくり尻尾も喰らうけど気にしない。
突進も足元ならスカるから安全。
あとは昼に行く事かな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 01:58:57ID:8akD+WcVIDがSEXとEXE
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:05:57ID:N8JCzrfOボロ負けして泣かされて帰って来たらたくさんレスがついてる…(´;ω;`)
バサルと同じ感覚で、突進誘ってから攻撃ってやってたのがそもそもの間違いだったのね。
次は思い切って懐に潜り込んでみるよ。助言thx!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:18:41ID:I7ooLuKZブレス中〜後、サマーソルト後、突進後と隙だらけなんだけど
ブレスは単発と三連の区別がつかず三連やられると至近距離で大爆発
サマーソルト後に攻撃すると尻尾が左右から
突進は移動距離長すぎて追いつかない
いつ攻撃すればいいんだよヽ(`Д´)ノ
しょうがないからトトスいじめてくる(´・ω・`)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:23:51ID:e1KDZLzCなんかすげえ漢チックな攻撃をしてる気がする
もっとkwsk
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:24:45ID:s6n9yY58まず尻尾を落とせ。
ブレス後、サマーソルト後に攻撃当たる位置まで尻尾が下がる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:25:26ID:5R815K/eただの愚痴なのか?
使用武器を書けば使い手がアドバイスをくれるかもしれんよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:26:09ID:w49i0LLpブレスは斜め前で発射終了を待って頭を狙うか
発射中に足元で叩く
突進に追いつけなかったら、距離を取って回頭スピードで次の行動を予想
とにかく攻撃の手数を一個減らして距離を取れ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:26:23ID:eDjhpzgs絶一門でクックに回復薬5個使って20分かかってるとかもうダメポ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:29:08ID:w49i0LLp絶一門は龍殺しの剣だ
イヤンクックは「怪鳥」
0842840
2006/03/27(月) 02:29:46ID:eDjhpzgs片手剣を使う上で『これに気をつけろ!!!』みたいなのあれば教えて下さいm(__)m
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:30:48ID:5R815K/eクックに絶一門使ってることからして間違ってるお
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:30:58ID:N8JCzrfOグラビに泣かされてる俺がアドバイスってのもなんだけど…。
ブレスの区別がつかないで直撃するって事は、真正面から攻撃してるって事?
レイアは基本的に側面から攻撃したほうがいいよ。欲かいて腹を狙おうとすると痛い目見る。
サマソは着地寸前から攻撃し始めると風圧無視できていい感じ。
多分、レイアで詰まる人のご多分に漏れず、攻撃しすぎなんだと思う。
1発か2発で止めといてすぐキャンセル回避でチマチマ攻めていって、
動きに慣れてきたら徐々に攻撃回数増やしていくって感じにすると上手く行くよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:31:23ID:aL8ySEXE残念だが、クックに龍属性はほとんど効かない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:32:54ID:I7ooLuKZ戦法は、首の画面左で待機→ブレスキタ!→頭か首狙ってジャンプ斬りから二、三回斬る→逃げる
これの繰り返し
むしろ自分としてはチキン戦法のつもりなんだけど
クックみたいに目が合った瞬間突進してきたりするからライフがごりごり減るお
尻尾には剣が届かないぜ…orz
ブレス中に後ろ回りこめるかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:33:00ID:eDjhpzgsナナナナンダッテー!!!
クックに龍属性は効いてないのかorz
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:35:09ID:3K5Hv9ol正面はいい事ない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:35:27ID:s6n9yY58片手剣なら足斬ったほうがいいよ。倒れたら頭。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:36:58ID:ItWbDdEjサマソの着地の風くるちょっと前に尻尾にジャンプ斬り
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:37:50ID:aL8ySEXE0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:41:39ID:e1KDZLzC突進の前に速い方向転換あったっしょ?
したら正面からずれてズサーめがけて走る。
けっこー追いつくお
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:45:14ID:I7ooLuKZサンクス
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:48:46ID:5R815K/e被ダメ率も存在価値も
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:50:02ID:qDUh8NIXペイントボール不足して困ってます
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:52:24ID:3rsb8+JI購入はラストまでいっても無理ですよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:53:00ID:HeF2f64k0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:53:03ID:BZnWoF0j尻尾ハンターから見た狙い目としては
ズサー、ブレス、サマソ後は見逃してはいけませんね。
反転時の振り向き速度が速い時は、レイアに踏まれない様に追い掛けてザクザク
遅い時は迷わず尻尾にダッシュ斬り
二歩下がるのが見えたら、レイアの左側に避けて着地を斬る
尻尾アタックが当たるかどうかの距離をキープして何回かやれば、ブレス時に届く距離を覚えられると思うので頑張って下さい。
普段はズサー、怒り時はブレスの時が斬りやすいと思う。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:54:01ID:3K5Hv9olドスランなど、ペイント不要な香具師でマラソン
寒冷は密林のみにして、4あたりで1年分採集
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 02:57:28ID:xf7M2SMpってディアブロ倒さないと出ない?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:03:11ID:qWvGNMlwこわいっす、だめっす、泣くっす…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:04:19ID:j17Yy2Uo0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:05:37ID:0JGrn2lK上のレスの通り7で戦うと超余裕w
でもしばらくすると2に逃げちゃうよ
全然7に戻ってこないんだけど、
あきらめて2で戦うしかないのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:06:30ID:QK/W/aE/ウロウロしたけど結局会えなくて
鉄の塊拾えたからサブクエストクリアで撤収したんですけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:22ID:j17Yy2Uo6か7か4あたり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:32ID:o+vDzxc2岩石に擬態してるからもうすれ違ってるかもよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:08:33ID:Vwg5eQui千里眼でエリアしぼって怪しげな岩に近づいてみ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:09:28ID:Rmhxt21Y茶色の岩みつけたらペイントボール投げてあげましょう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:10:12ID:5R815K/eつ千里眼の薬
岩に擬態してるから石ころかペイントでも投げてあげましょう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:10:54ID:s6n9yY58ってことがあった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:11:32ID:Rmhxt21Y0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:11:36ID:3rsb8+JI待ってるより追いかけてごちゃごちゃやってたほうがエリア移動早い気がする
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:12:26ID:QK/W/aE/探してみます
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:12:32ID:rxIsiwOt片手剣しか使いこなせない俺からしたら大剣使いは神です
片手剣の基本は敵の腹or足を狙ってジャンプ切り+数回攻撃
俺は↓↑↑→を打ち込んだ後に×で回避してます。
片手剣は手数で勝負って言いますが、一回の攻撃で多く叩き込むんじゃなくて、
敵の隙を見つけたら毎回叩き込むって感じ
一回の攻撃で欲張ると反撃されて痛い目に遭う
片手剣の注意点はフルコンボを入れない、欲張りすぎないことだと思う
替わりに大剣のコツを教えてくださいw
大剣が好きでジークリンデ作ったけどオシャレ装備になってる・・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:20ID:5R815K/e石ころツヨスww
白ネコ特攻隊にやられてたこともあったよw
バサル(´・ω・)カワイソス
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:33ID:o+vDzxc20877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:14:59ID:Rmhxt21Y0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:15:55ID:0JGrn2lKありがとう!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:18:05ID:5R815K/eおまいはわかっているはずだ!
考えるな感じろww
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:19:03ID:Rmhxt21Yゲリョス逝ったら、え?もう死ぬのって感じやった
でもまだ練習中です。大剣タノシス
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:20:27ID:3rsb8+JIバサル・・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:27:43ID:trkKtla5ついに親方(の右足)の仇をとったぜ!
しかし異常に体力が低かったな・・・30m級なのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 03:42:01ID:qDUh8NIX購入出来ないんですね。これから集めに行った来ます。
皆さんありがとう。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:24:39ID:o+vDzxc2>>444みたいなのつくっとくれ。ワロスw
俺に文才さえあればorz
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:29:12ID:3Amjmfu6抜刀斬り。これだけでいいぐらい
今回の大剣強いわ。レウスキラーだな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 04:32:57ID:e1KDZLzCちょっとまえにゲリョスバージョンがあったな
はげしく切なかったが
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:04:23ID:XZONfayAゲリョス 「マジで」
ランゴスタ「あいつ来ますかね」
ゲリョス 「さあなぁ」
ランゴスタ「こないだはすみませんでした」
ゲリョス 「なんだっけ」
これだね
ランゴスタ「温暖期だったんで、ひとりにさせちゃって」
ゲリョス 「ああ……何もできなかったな」
ランゴスタ「あいつは腕もないのに卑怯ですよ」
ゲリョス 「ボウガン、なんとかならんかな」
ランゴスタ「閃光で」
ゲリョス 「後が続かねー」
ランゴスタ「そうっスね」
ゲリョス 「…………」
ランゴスタ「…………」
ゲリョス 「……俺なんでモンスターに生まれたのかな」
ランゴスタ「元気出してくださいよ」
ゲリョス 「でもなあ……」
ランゴスタ「きっと来ませんよ。もっと高いモンスターもいますし」
ゲリョス 「うん……」
ランゴスタ「あ」
ゲリョス 「来たな」
ランゴスタ「また高台っスね」
ゲリョス 「これはもうだめかもわからんね」
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:05:08ID:XZONfayA0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:13:22ID:o+vDzxc20890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 05:24:32ID:2JmXbcCg0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:04:22ID:oywO3lkUでも楽しいからいいのさ。そして早くガンランスを創るのさ。まっててアイアンガンランス。
>>887
こういう話好きだwwwwゲロスタンテラモエスwwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:05:55ID:bc0dafxG竜頭骨欲しくて大名のヤド破壊しまくってて、
「出ねぇもんだなー・・・うわー称号ついちまったよ。もっかいやって出なかったら将軍やるかなぁ」
と思ってたら次で出たんで、称号ついたら低確立の素材が出やすくなるとかあるんかなとか思ったんですが・・・たまたま?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:11:11ID:3rsb8+JIせめて改にしないとただのストレスだったりする
気をつけて
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:21:04ID:XZONfayAようこそガンサーの世界へ!
コレドゾー
つ【モンスターハンター2 ガンランス 浪漫砲9発目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1143373301/
つ【ガンスまとめ】ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:36:24ID:WjX1VYz3やっと前々から聞きたかったことが聞けるぜ
このモンハンを「ドルビーU」でやってる猛者はおらんか?
どこかのスレで 音にもこだわってると 見たキガスるんだが…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:41:49ID:Dg81tTWs0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 07:49:29ID:oywO3lkU有り難う。おまいら優しいな。僕泣きそうだよ(*´うω;`)
さぁて親がいなくなったらプレイするか。ピッケル持って出陣。私は今、生きている!
いや本当にスイマセンデシタ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:01:48ID:FUtdEL0w結局弱点はなんなのかいまいちかわらんのです
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:06:08ID:FlVej5/B迷う…(´・ω・`)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:09:44ID:MuZucGo1ゲリョはがーど出来て頭狙いやすい大剣かな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:11:53ID:LKURY7kR先日のことだが、ゲリョスがちょうど沼地の4に移動したので俺は2から入って高台の上で少し見てた。
下はファンゴと猿いっぱい、俺はボウガン、普段はあまりしないがが降りるとかなり厄介そうなんで
このままハメ殺そうか考えてるとリオレウスのように空中を大きく旋回するゲリョス。
えぇ、見事に高台の上に突っ込んできましたよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:35:25ID:QzL8+VFIアレはあえて音爆弾で打ち上げずに、地中の時に何度も切ればいいのかな?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:35:29ID:DbzdW+i10904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:36:48ID:/flkfDsFそのあとすぐエリア出て、戻ったら高台に引っかかってんのにビックリした
攻撃したら飛んで逃げちゃったけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:38:28ID:6Qa+46Lo「ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ、ア゙ッ」
何だこれはwwwビクビクしてるwwwww
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:39:24ID:oywO3lkUゲロス「でも俺みたいに妙に切ない話じゃないだけいいだろ」
クック「でも御前、>>901で面白いことになったみたいじゃないか」
レウス「おまいらはまだいいよ。俺なんてチキン呼ばわりだぜ?」
クック「ケンタッキー上手いよな」
ゲロス「関係ないだろ」
レウス「この前なんて俺が腹立って咆哮したら『レウスさんキレてますか?』って聞かれる始末だ」
ゲロス「良くあるwwww」
クック「ねーよwwww」
レウス「で、つい俺も『キレてないっスよ』ってかえしちまったけどな」
ゲロス「あるあるwwww」
クック「どこの芸人だよ」
レウス「ともかく、俺たち不憫三兄弟って訳だ」
クック「俺メスだよ」
ゲロス「ぇ?」
レウス「99はヨワス、ゲロスはセツナス、俺はチキス」
ゲロス「チキスってなんだよ」
クック「ケンッタッキーだろ」
レウス「そういう事で宜しく」
ガルルガ「いやぁ僕イャンクックの亜種。何か問題でも?」
レウス&ゲロス「ΩΩΩ>な、なんだってー!!!」
ホントウニスマンカッタ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 08:43:06ID:WjX1VYz3そりゃ楽しみだw
今月の給料で目標金額を越えたんで 昨日YAMAHAのヤツを注文したんだ
今年1番 高い買物になったけどナ-
早く届けエエエ wktk
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:01:47ID:WVGvf49V捕獲するつもりがうっかり倒しちまったい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:02:11ID:eMGQontx右足って何?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:07:23ID:WVGvf49V0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:10:22ID:eMGQontxトトスに?
へぇ…
やっぱガードは大事やね…
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:11:03ID:WVGvf49V0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:12:44ID:Kttgjq2Rダイミョウサザミ?
に挑むのに良い防具を教えてください
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:25:33ID:5028gjS8防具はべつになんでもいいけど武器にもよる。
その武器にあったスキルがつく防具を選べば?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:27:39ID:Kttgjq2R0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:27:48ID:eMGQontx腕相撲の時に見れたかな…
左肩に凄い大きい傷があるよ
確か本人も右腕は昔のままだが
左腕は…みたいな話をしてたような
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:31:15ID:5028gjS8片手剣かー。とりあえず全身ゲネポスでつないどくのはどう?
まだ砂漠しかでてないから防具選びにくいなー
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:34:55ID:Kttgjq2R無印のころは体験だったんですが、
ファミ通読んだら片手のポイズンなんたらがおすすめって書いてあって
片手にしたんですが…体験のほうがいいですかね?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:36:43ID:eMGQontx漢は黙って笛一択
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:37:57ID:5028gjS8個人的にはドスガレは体験が楽ちん。大名は片手のが楽。
いろんなやつに対応できる武器なら片手、ハンマー、弓がオススメ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:41:23ID:Kttgjq2R笛っていまいちどんなのかわからないし…
>>920
体験だとどの系統がおすすめですか?
ガレオスを地面からひっぱりだすのは音爆弾でしかできないんですか?
前は体験で背中叩いてたらでてきたんですが…
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:43:46ID:eMGQontx分かりやすく言うと
ドラゴンボールに出てきたドドリアみたいな武器よ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:45:12ID:Kttgjq2Rピンク色のやつでしたっけ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:47:30ID:t6jeq5pxパターン覚えればいけるね(o≧∀≦)o
次は雪山クシャルだ(>_<)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:48:15ID:eMGQontxね、そんな感じの武器
5年後にドスの話しても
友達『笛ってあったね』
きみ『ああ…吹いたり叩いたりするんだっけ?』
二人『………………。』
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:50:25ID:uJEKYUCx系統も何も、まだそんなに選択肢ないだろ?
適当に作ってリセットして、今作れる中で緑ゲージが多いor攻撃力高いのにしれ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:50:31ID:3rsb8+JIなんかダメージ与えてたらでてくるよ
ボウガンの手甲榴弾(字違う?)でもでる
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:52:30ID:EhvNFnic0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:56:07ID:gsDIxJMbモンスターハンター3 ドス
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 09:59:03ID:uJEKYUCx0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:02:11ID:f8Vsak6f0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:05:14ID:JqPcp2cX0933sage
2006/03/27(月) 10:06:39ID:ZHU4uKFMたとえば、ショウグンギザミの部位破壊報酬が4つもあるんですが、
4箇所もあるんでしょうか?
爪と甲羅以外にもあるんでしょうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:09:41ID:saWcCD64爪が2箇所甲羅は2回です。
甲羅は壊しても1度だけ復活します)
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:19:46ID:ZHU4uKFM部位破壊3だと竜頭殻97%なのですが、
これは甲羅の2回目なのでしょうか?
出る素材みても、どれがどの破壊なのかわからない;;
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:26:00ID:fns9eAGtいしころ+漢方薬だよね
出来ない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:26:19ID:eMGQontxこの三人の連携を野放しにしないで欲しい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:28:12ID:eMGQontxヒント
つマイホームの品格
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:30:34ID:eMGQontxにが虫と大地じゃなかった?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:33:47ID:eMGQontx0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:35:01ID:uJEKYUCx0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:44:51ID:TJuumoTO0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 10:53:17ID:AyYsmFUS0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:12:34ID:4G9hJd1N0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:12:59ID:JMaw7cH+火山にいけるようになったところなんですが
なにやら硬そうな将軍や岩竜がいるのでハンマーに変えてみようと思うのですが
こいつらに互角に渡り合えるハンマーを2,3教えてはもらえないでしょうか
猫にだまされて変な書を買わされたんで貧乏になっちゃって
なるべく失敗したくないんですよー
さびた大きな塊は持ってます オフです
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:23:03ID:TJuumoTOやっぱり飛びますか。
さっきレイアの翼壊してから討伐まで一度も飛ばなかったのでもしや・・・と。
どうもありがとうです。
0947「 softbank219177054059.bbtec.net
2006/03/27(月) 11:30:48ID:XDIMNXBV0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:30:55ID:WjX1VYz3次スレ ヨロ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:32:57ID:WqnHt+90ネコから買った変な本は後々必要になるんで問題ないよ
買わないと話が進まんからね
グラ・バサは水属性のある武器で行くといいんじゃない?イカリハンマーとか
ショウグンは雷が一番だけど雷ハンマーって作るのきつそうなんで
次に弱い氷属性のハンマー持って行くとか
ハンマー使ったこと無い人間の言葉ですんで無責任かもしらん
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:35:26ID:fns9eAGtクシャルに初遭遇!!!!
えぇ瞬殺されましたよ....
勝てんのかあんなのに......
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:13ID:H3m2LiTF次スレよろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:19ID:YNgtnmLs0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:40:36ID:h3Kp1+ncそれでもイカリがあれば10分で捕獲できるけれど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:42:24ID:FS5Gr/t6そんな天狗ハンターが立てる初心者スレ
片手使いだったが、いまあーちゃんになってトトス狩ってきた。装備は
ハートショット2 レイア×3 クロオビ×2
ランナーと体力+10が発動してる。
頭を狙うのに苦労したが、ノーダメ。めっちゃらくちんだから個人的にトトスは弓がオヌヌメ。困った人はやってみるといいお(´∀`)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:55:08ID:5028gjS80956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:56:45ID:t6jeq5px次スレよろ
まず閃光玉→毒投げナイフを当てて風を消そう
死束作れるなら死束使った方がいいよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 11:58:15ID:t6jeq5pxもしかして死束じゃ全然効かない?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:00:02ID:3Amjmfu6ドスガレオス:ホットクーラー各3個、音爆弾6個
どちらも所要時間5分(サブクエのみ)。あとなんかいいのある?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:00:04ID:yNvraghW状態異常耐性
属性 耐性値上昇 蓄積値減少 継続時間 ダメージ
毒 毒無効
麻痺 200→300→400→500→600 5秒毎に10 15秒
睡眠 150→175→200→225→250 10秒毎に5 20秒
>毒 毒無効
ココ重要w
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:07:15ID:t4DaL8YXクシャがクックより楽勝な笛使いがいる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:20:11ID:FS5Gr/t6だよな!片手にはないおもしろさがあるw
けど片手には弓にはない殺りやすさがあるw
つか貫通のクリ距離っていまいち掴めないんだけど、明確にわかる方法てある?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:26:42ID:1QdPozsWで、その放物線の頂点がクリティカル距離
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:27:18ID:hKoxFZHNR1で出る山形弾道の頂点辺りだな。連射とほぼ同じだろう。
拡散だとそれより少し近めかな。
だが、貫通の場合は相手がデカければ突き抜けてる間に勝手にクリティカルポイントも
通ったりするので、やや近めでなら割といい加減に撃ってもそんなに問題ない。
効率よく突き抜ける打ち込み位置に気を遣う必要はあるが。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:28:09ID:Or93J1/8・連射よりちょっと遠め
・ガノの表皮あたりを撃ってマーカーがでかい所を見る
・ランポスに溜めなしを乱れ撃ちして確認(徐々にひるみで距離が離れる)
お好きなのをどうぞ、あとは体で覚えろ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:35:32ID:FS5Gr/t6ありがとう。あれの頂点辺りか。狙ってみよう!さて今から初ラオ狩りだ!!
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:38:33ID:oywO3lkU翼破壊っていっても実際にはその翼についた爪が破壊される感じになるから飛べないってことはない。
と、ドス初心者の俺が言ってみる。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:46:49ID:iJuKgG/aでも寒冷期キタ・・・orz
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:48:11ID:ur4YzSxJ0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:48:54ID:0YAiOkCSレイアの尻尾切るのに作って行ってみたら、40分かかった
ハンマーで5分で倒せるのに・・・
あんな隙だらけで一撃弱いってかなりマゾ武器だな
絶えず斬り続けてゲージ維持奇人しなきゃだめなんだろうが、とてもそんな余裕無かったぜ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:50:12ID:3rrpYesN尻尾切りたいとか、武器にこだわりないなら
ボウガンでいとけ、やつはクックと違って放物線上には火吐かないから
高台ハメで楽勝、裸でもOKだ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:54:18ID:5028gjS8弱点をピンポイントで狙えるなら貫通より連射のが強いらしいよ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:58:50ID:ZjUX7Gfn罠にはめて捕獲玉2個なげても捕獲出来ないとイライラするんよ^ー^
とりあえず俺が知ってるのはこんだけ、昨日雪山デビューしたてですがなにか
ダイミョウザザミ・・・口から白じゃなくて黒い泡を吹く
ガノトトス・・・背ビレが折れ曲がる
追加よろ!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 12:59:02ID:JMaw7cH+0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:06:23ID:4G9hJd1Nまず、トトスに銀冠、または金冠を付けましょう。
勿論でかいほうな(゚Д゚
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:08:11ID:x89dyj2iドスガレ・・・足引きずる
ゲリョス・・・足引きずる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:09:34ID:ur4YzSxJ0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:09:42ID:zjm2/hSlここに載ってるけどね。
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:11:01ID:t6jeq5px解析見てから挑めば良かったorz
お蔵入りしてたドスバイトダガー改の出番か…
ぬっ殺してきまノシ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:12:09ID:t6jeq5px>>929×
>>959〇
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:14:01ID:4G9hJd1Nまず下げろ
変わる
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:14:42ID:0JGrn2lKそのやり方(料金の支払いや手続き等)が
詳しく書かれているサイト又は掲示板はあるのでしょうか?
自分でぐぐり、2ch内も探しましたが見つかりませんでした。
知ってる方いたら教えてください。
スレ違いすみませんでした。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:14:58ID:WjX1VYz30983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:16:11ID:JvFXOmxZまず公式を見てはどうか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:17:24ID:4cuEXPpdMMBBの公式サイトに分かりやすく載ってるよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:17:44ID:zjm2/hSlぐぐればすぐ出るし、質問スレに行けばそれはそれでわかるし・・・お前さんは何をどのように調べたのかと・・・
スレ違いだが、ここな
ttp://www.kddi-mmbb.jp/
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:18:27ID:3rsb8+JI↑の後回避につなげるんでほとんど隙ないぞ
尻尾切るときは↑2回やって回避
ブレス時に頭に↑2回↓1回で回避2回
鬼人はそんなに狙わなくてもいい
ゲージ保とうとして無理やり攻撃すると余計時間かかる
矢印は右スティック
太刀いいよ太刀くろねこハンマーの次くらいに好きだよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:19:14ID:t6jeq5pxまず自分の環境を晒さないと…
PS2は何を使ってる?
PCでインターネットできる?
0988981
2006/03/27(月) 13:20:41ID:0JGrn2lK公式サイト等は一通りみたのですがわからんくて(ノ_・、)
失礼しました。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:21:17ID:3rsb8+JI0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:25:00ID:cptFiP270991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:30:41ID:f8Vsak6f0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:33:50ID:3rsb8+JI立ててきた
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:34:04ID:yNvraghWhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143433982/
まったく・・・ >950 最低な野郎だw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:35:29ID:yNvraghW0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:35:48ID:3rsb8+JI0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:37:19ID:3rsb8+JIそっちのほうで(リンク先両方そっちのだけどw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:42:56ID:ZnZXcEhj0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:43:14ID:w1/BkjBH0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:44:08ID:w1/BkjBH1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:44:12ID:ZnZXcEhj10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。