トップページgoveract
1001コメント311KB

モンスターハンター2初心者攻略スレ16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:15:33ID:svPPkxku
イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。

◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索

★2の解析(防具一覧以外ほとんど完成、各モンスターの弱点情報)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 http://www.geocities.jp/data774/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
 http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★今のところ一番まとまってるwiki
 http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
★攻略スレwiki
 http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★携帯向け攻略サイト
 http://www.freepe.jp/i.cgi?nlvyofl
 http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5

前スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142915757/

他の質問スレ
モンスターハンター2【dos】質問スレ25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142774081/
モンスターハンター総合質問スレPART72(ネトゲ質問板、オンラインの質問はこちらの方がいいです)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142904154/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:16:06ID:svPPkxku
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)

Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け

Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
               (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:17:08ID:svPPkxku
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ。解析サイトにも載ってる
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:18:03ID:svPPkxku
ドスファンゴ簡単攻略法
その1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし

なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪


その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
 ▼
  △

▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける



ガノトトス攻略法

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:19:29ID:svPPkxku
○○倒せねー系の初心者全般に言えることだけど

・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。

・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。

・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。

・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。

・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。

これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。

※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:20:16ID:svPPkxku
【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:22:11ID:svPPkxku
最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
何か分からない事があってそれを知りたいなら質問スレに行け

0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:23:38ID:Q55xQots
>>1
乙ガノトトス
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:26:55ID:tZLdrqgB
>>1
乙イー乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:29:06ID:nXNjaOeg
>>1
乙山龍
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:31:35ID:6QXZ/Y9J
>>1
乙キレアジ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:38:45ID:gResVgMY
>>1
乙タマケーキ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:46:51ID:RdkWIObW
>>1
ウルトラ上手に立ちました〜
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 07:54:05ID:Dj01NOJk
>7
しかしな始めたばかりの本当の初心者は道具などの使い道なんかを質問することが攻略になるんだが
採取場所は自分で調べろでいいがな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 08:10:25ID:bdQ99Jid
>>7
それは初代>>1の趣旨から外れていると思われ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 08:31:11ID:tZLdrqgB
なんだかんだ言って、結局教えちまうんだがな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 08:49:06ID:oLu4/U6t
>>1
乙クイーンピアス
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:02:59ID:BQ5FG3i8
ライバルハンターより先に大名殺した俺はネ申か?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:07:47ID:WKBS4Zp1
>>1
バサル乙
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:43:22ID:J1oVkYS3
レイアがクック並に雑魚に思えてきた…
初戦はあんなに苦労したのになあ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:51:01ID:4qTM8KDM
>>1
ランゴスタの甲乙

っつーかデスパラ強いな。
今まで双剣で苦戦してたゲリョスがゴミのようだった。
トトスも倒せたし、雪山デビューも間近な悪寒。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:53:27ID:v3qBvD1/
エンシェントプレートの会心−20%ってのはプレート付ける前から会心0の場合関係ない…で正しいでしょうか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:54:37ID:ZNflHvh8
>>22
日本語でおk
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 09:59:37ID:v3qBvD1/
え…っと。いいんだよね?レスサンクスm(_ _)m
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:10:57ID:PZ349cCC
まず各エリアを周り、面倒な雑魚(猪や蟹など)を繊滅する。
イャンクックの巣に行き遭遇したらペイントボールを当ててエリア移動。
あとは追い掛けて戦う。
イャンクックの左足を重点的に攻撃。
次第に形勢の悪くなってきたイャンクックがエリア9にて水を飲む。
構わず無防備な背後から攻撃を仕掛ける。
またイャンクックが移動する。今度は巣で寝てる。
ここはチャンス!意気揚揚と立ち向かう。が、ランポスに囲まれて死にました。
これって、もしかしてあと一押しで倒せた?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:15:18ID:JuZijt3C
>>25
巣で寝てたらもう少しだ
かなり弱ってるぞ!頑張れ!!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:20:14ID:fjhrUf7t
>>25
巣で寝てたら隣接して落とし穴を仕掛ける
死なない程度に数回攻撃する
目を覚ますと、いきなり落とし穴に落ちる
麻酔玉を2回投げて捕獲成功!

ってのもアリ
俺はそうやってる
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:21:19ID:PZ349cCC
>>26
マジで!?勝てる気がしてきたよ。
さっき落し穴とか爆弾とか作ったからそれらを駆使してやってみようかな。
俺ほんの少しずつだけど巧くなってるかもしんない
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:23:03ID:ZNflHvh8
>>28
狙うのは足じゃなくて翼や腹だよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:23:34ID:PZ349cCC
>>27貴重な戦術指導ありがとう。是非落し穴に落してやりたいですな!頑張るっす
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:25:42ID:PZ349cCC
>>29翼や腹ですか。じゃあ左脇腹と左翼狙いってことですね!
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:39:59ID:TvLmIC5y
ラオ撃退後以降のクエでないよ・・船も工房もレベル3で(おそらく)全部のクエこなしたのに。
早くカメレオンと戦いたい・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:45:25ID:qFe3mZrM
でも、初心者が質問するためのスレなんじゃ?
さすがにラオとかキリンについて聞いてるのは質問スレ行けと言いたくなるが
0034名無しさん@お腹いっぱい2006/03/23(木) 10:47:08ID:N5BfvMHI
>>31
左側よりも右側を狙う方がいいってどっかに書いてあったよ。
なんか右側を狙えばしっぽ振り回しに当たらんらしい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:49:28ID:/oy5wxlp
カメレオン糞うぜーから尻尾切ったらおとなしくなりやがる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:56:07ID:PZ349cCC
>>34ん?右側てことは左脇腹・左翼ではないんですかね?もしかして右脇腹・右翼なのかな…
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:57:02ID:nE/T2Iyv
イャンヤックのクエストがやっと出ました。それで、イャンヤックの巣ってどこにあるんでしょうか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:58:52ID:PgfEOyIL
>37
弱ると6に行って寝るけど、それ以外はあっちこっち飛び回ってるよ
只、最初の一回はイベントムービーが有るはずだから、取り敢えず全エリア回ってみたら如何かと
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 10:59:43ID:PZ349cCC
>>37
エリア6に入るとムービー出るからそこだよ。
俺も今イャンクックのところだから共にガンバろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:02:25ID:nE/T2Iyv
>>38>>39
ありがとう!

>>39
おっしゃ、ガンバロ!!
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:10:20ID:eZvtM6BK
クシャナ系の防具を強化したいのですがどうしたらできますか?
説明書には強化後の防具が現在のハンタータイプで扱えない場合、
その加工は実行できませんと書いてありますが、
ハンタータイプとはなんでしょうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:12:54ID:PgfEOyIL
>41
持っている武器によって分けられる剣士タイプかガンナータイプって事なのでは?>ハンタータイプ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:30:17ID:G8ONMcuR
雪山クシャル倒して火山が出た後全くストーリーが進められなくなってしまった。
赤ふきだしの依頼が一つもないし、バサルや将軍討伐しても変化無し。
どうすりゃいいんでしょう?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:34:29ID:pyOjz9yj
>>43
季節を変えてみましょう。
火山にはバサルモスの上位のグラビモスがいます。
たしか寒冷のみ出現だったような。(亜種は温暖、繁殖)
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:39:16ID:eZvtM6BK
>>42
なるほど、ありがとうございます。
ではどうしたら強化できるようになるんでしょうか?
わかる方いましたらおねがいします
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:42:55ID:G8ONMcuR
>>44
と言う事はグラビを討伐すればOKって事ですね。
ありがとう。グラッチェ。オブリガード。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:43:11ID:qFe3mZrM
古龍系はオン素材がないと強化できないんじゃ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 11:47:31ID:eZvtM6BK
単なる素材不足だったんですね・・・
ありがとうございました
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:10:11ID:Dj01NOJk
どこまでが初心者かってのもあるな
俺は沼地が出現するまでじゃないかと
もっと基本的なことを掘り下げたスレが必要なんではないか?
最初は大形種にペイント→巡回路観察→巡回路で雑魚が枯れる場所を探索→大形種を待ち構えて攻撃しないで動きを観察
って基本中の基本を教えないとモンハンの楽しさがわからずに去っていく人も多いんじゃないかと
俺も一週間前にモンハン始めて昨日沼地が出たが正直前スレは敷居が高くてなにも聞けなかったよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:15:45ID:bdQ99Jid
いや、>>1に雪山って書いてあるんだが…
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:23:38ID:FNRWoDig
クシャルダオラ討伐終わったら初心者卒業でいいと思う。
ラオとかディアブロスとかグラビモスは明らかにスレ違い
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:25:16ID:Dj01NOJk
>50
だから雪山じゃ敷居が高いと言ってるんだ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:39:00ID:T8fj+u9i
むしろ雪山までなら聞けるんだから敷居は低いんじゃないか?
オフの半分ぐらいじゃね、雪山って
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:41:51ID:DbYh3hZ1
>>53 でも非効率に武器・武具生成してると無属性武器ばかりでにっちもさっちも行かないのもこの辺りだろう
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:43:35ID:bdQ99Jid
ああ、敷居ってそういう意味ね
そう思うなら自分が>>1になって好きに書きかえれば?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:01:26ID:T8fj+u9i
>>54
頭悪いんで言いたい事がよくわからんが
叩かれても落ち込んだり怒ったりせず
恥ずかしがらずに質問すればいいんじゃないか?
まだクリアしてないけど雪山は越えたから
わかる範囲で答えていくよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:21:26ID:WKBS4Zp1
俺は雪山で工房に冷却装置つけて、その後何していいかわからず適当にトトスと戯れてるハンターだけど質問に答えられるだけ答えようと思う

ってかここはゲームがやりたいけど時間が無くて進められない人が集まるスレでFA?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:27:18ID:WKBS4Zp1
前スレ>>996

ほぉ〜(・o・)

近衛兵なんとか作って試し打ちしててふっと思った事だったんだけど…

大樽8発分か!バルバロイ強化はまだまだっぽいから今日からガンランス使いになります!

レストンクスでした!
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:32:58ID:xagHaars
>>58
ちょっ、ちょっと待った
ガンスの砲撃がタル爆8発分もあるわけない

前スレの撃龍槍ってのはラオ攻略クエの道具だから!
ガンスの砲撃じゃないぞ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:34:02ID:cXL5T17T
これぞ、ゆとりスパイラル
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:34:47ID:BwTCY/w1
みんなはじめは初心者


俺も戦術知らずでトトスに神楽でガチってた。勝ったが
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:40:38ID:AVOuUJL9
トゥォートゥォースゥーに勝てないです・・・
何あれ?笛使いにとって 最初の鬼門じゃないです?

レイアとかゲロとか
クック、コンガに比べると
バリ強い。というか でかいです。

ちなみに武器は ボーンホルンです。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:40:41ID:H8mIFjIR
狩猟演習出てるの全部終わったんだけど
闘技演習がやれない。。

もっと酒場クエこなさないとダメ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:44:32ID:xagHaars
>>63
酒場をLv3に
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:45:20ID:5CAQc0em
鋼龍の爪がほしいのですが、爪はかいででるらしいのですがどこの部分でしょうか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:47:11ID:ZNflHvh8
>>65
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:52:42ID:Qs0yFXsb
朝買って来てからさっそく弓でプレイ中。

バシバシ弓撃ってるんだけど、
ビンって高いね・・・・○| ̄|_
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:52:57ID:nmADTX8m
>>66
ってことは翼を壊すと翼膜と爪2つが部分破壊報酬になるんですね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:53:41ID:xtMbXtsh
俺視力悪くなってきたかな(・ω・`)
>>66を糞って読んじまったよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:57:49ID:xtMbXtsh
>>67弓は途中から爆弾が店で売られはじめたら天下。睡眠→爆弾、麻痺→爆弾。強撃はあまり使いすぎないように。まぁ強いの倒してモンスター取引価格が高まれば問題なし(・ω・´)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:59:26ID:lDjgF8bN
>>67
強撃ビンは撃つためにあるんじゃない!斬るためにあるんだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:00:30ID:+Rt98ADc
耳栓と高級耳栓ってなにが違うんですか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:00:34ID:Qs0yFXsb
>>70
白い猪と、ピンク猿が鬼すぎてもう挫折気味ですよ・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:04:51ID:qP9VUK6W
>>72
フルフル、グラビ、ディア等は普通の耳栓では防げないすっごい咆哮をする
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:06:05ID:pyOjz9yj
リオレウスの空中に飛翔してから急降下してくる爪攻撃(毒付)
って回避できます?いつも盾でガードして防せぐか、真下を通り
すぎて後ろに回るかなのですが、リオレウスから距離が空いてる
状態だとどうしても食らってしまいます。。

久しぶりに戦ってみて自分的には地形とか総合的にみてリオレウス
がオフの中で最強だと思った、閃光か爆弾ない状態だと倒すのに
結構てこずる・・・なんでこいつが難易度☆2なのだろうか。

0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:07:55ID:WKBS4Zp1
>>59



俺ちゃんと龍激砲って…

技名間違えてるのかな?

だったらスマソm(_ _)m

ちなみに破壊力は

大樽一個<龍激砲<大樽G一個

でおk?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:10:28ID:d3XDgknS
下にいるのが一番いいけど、離れたらハリウッドダイブが一番
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:10:44ID:9PWTu4L5
>>76
ああすまん、前後にラオの流れがあったんで勘違いw
ガンランスにそういう技能があったんだな。使ったことないのバレちったなw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:16:59ID:pyOjz9yj
>>77
使う機会が少ないんでダイブの存在すっかり忘れてました。
今度ためしてみます。ハリウッドダイブバンザイ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:19:50ID:UeaDYPe5
>>78
無かったらただの劣化ランスじゃまいか
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:22:23ID:qP9VUK6W
>>75
個人的に蒼レウス・黒ディア・黒グラビがオフの3強だと思う
レウスは夫婦・二頭クエがあるのが救いかな・・・

古龍は何のために出てきたのかワカランw
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:22:43ID:jk4mubM5
あ〜れ〜〜〜
フルフルを捕獲しようと
落とし穴
はめたはいいが
気が付いた
捕獲玉を忘れてる
速攻倒そう思ったら
雄叫び
電撃
サヨウナラ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:38:00ID:nE/T2Iyv
ピンク猿ウザすぎで強すぎるww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:40:53ID:5vFUml03
2回目で余裕でガノトトス倒せたので自分なりに書きます。
まず場所は昼でエリア7。理由は昼じゃないと一番やりやすい7が行けないから。
キャンプから井戸を使い7にワープ。水中にいるときは距離離して何もしない。
ブレス後しっぽがだいたいくるので股下に非難してまた距離離す。左足だけ切ってればすぐ転ぶ。
エリア移動されたら追わずに釣りカエルたらしとく。応急薬、回復薬3、ホットドリンク3で倒せた。残り28分くらい。釣りカエルがなかなかの威力だから
基本は釣りで。こんなに弱いと思わなかった
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:42:36ID:0cemuLH6
>>75
しゃがめば当たらない。
俺もオフではレウスが最強だと思った。ウザさも最強だぜ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:45:21ID:d3XDgknS
>>84
夜のが楽なのよ。ガノスがエリチェンできなくて戻ってくるから
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:45:32ID:5vFUml03
思ったんだけど、このゲーム最初に時間かけてこつこつやると中盤かなり楽!トトス、ドドブラ倒さないで
レイア亜種やフルフルやクック亜種、死束作りのためにゲリョス狩りまくったりしてると
必要な納品物もいつのまにか持ってるし防具も強くなる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:45:42ID:WKBS4Zp1
>>84
たまにエリア移動した後に釣りカエル垂らして待ってて

トトスちゃん帰ってきた〜♪カエル食べてね(*^_^*)

とか思ってたら音楽変わって名前の横に目のマークが!!!!

なんて事もあるから注意汁
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:46:29ID:5vFUml03
いや、昼だろ。昼こそすぐ戻ってくるよ。夜は7いけない
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:47:13ID:+UMcg9My
>>84
6と間違えてね?
昼・・・6、7
夜・・・7
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:47:16ID:RdkWIObW
>>85
空のチキン レウス様マンセー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:47:49ID:5vFUml03
>>88へぇーそんなんありんだ。一回も今までないや。
トトスでかいね。海ん中で見つかったら恐いよね
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:48:56ID:5vFUml03
んっよくわからん。とにかくキャンプからワープできるとこ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:51:12ID:tC1rS3Qz
ディアの角折りって樽爆で壊せますよね。
皆さんは大体何発ぐらい当てたら壊れてます?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:54:42ID:xagHaars
>>76
威力はガンス個別にあるし、龍激砲の爆発タイプも違うから後は試してガッテン
けど基本的にはタル爆行ってるぐらいだと思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:54:56ID:KQeyh5EN
>>93
キャンプからいけるのは昼でも夜でも6だと思う
ただ夜だと7とか5から4に抜けれないだけで
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:05:27ID:BwTCY/w1
夜に沈んじゃうのが6、だな
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:10:00ID:Rh3PORCB
>>94
4発。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:15:34ID:jR8QeD8c
イャンクックの耳ってどうなると壊したって事になるんですか?
耳をボロボロにしてから倒して剥ぎとっても耳を手に入れられないのですが。。。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:17:30ID:Rh3PORCB
報酬で鱗×3があれば壊している。もちろん耳でも。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:18:33ID:if1cF+DJ
>>57
ここは>7によって雪山越えた人が自分がやった攻略方を晒してオナニーするスレになりました。
一切の質問は受け付けません
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:20:34ID:qP9VUK6W
初心者スレで質問禁止すると物凄い雰囲気悪くなるよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:20:41ID:5vyhNITd
竜頭殻を手に入れるには
ハンマーで部分破壊するしかないですか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:22:59ID:+UMcg9My
ショウグンの殻を2回破壊。
斬撃でもOK。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:23:44ID:67bI5XDr
質問スレのまとめ見るとフルフルの部位破壊は全身ってなってるけど
これってどこ攻撃してもおkってこと?
その割破壊できてないっぽいんだけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:27:05ID:0cemuLH6
>>105
頭と背中の2つ
背中は腹攻撃でおk
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:27:58ID:qP9VUK6W
>>105
頭と腹だよー破壊すると頭と背中が傷だらけになる
微妙にグロスw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:29:13ID:DbYh3hZ1
>>105 傷が付くだけだからねぇ
追加報酬の場合、報酬の出る位置が違うのでそれで判断するしかない
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:31:21ID:67bI5XDr
なんとした、頭と腹なのか
腹は放電怖いから頭狙うよ、サンクス
報酬画面にずらっとブヨ皮だけ並んでたお
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:45:12ID:JuZijt3C
そういえば…部位破壊の報酬って、倒さなくてももらえるのか…?

たとえばショウグンのヤドだけ破壊してサブクエクリアとか
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:47:34ID:qP9VUK6W
>>110
貰える貰える
将軍のヤドやディアの角が必要になったときに便利
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:48:28ID:Rh3PORCB
>>110
もらえる。ディアの尻尾と角だけでまわしたりした。
角と尻尾以外はあふれてたあの頃。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:56:54ID:qTZFf89X
買って約三週間。ガノトトスはまだ槍ッテいないが(釣り上げて俺が逃げた)それ以外はランス(バベル)
で倒せるようになり、ガノトトス逝く前に龍人族のおねいさまが出てきたので、密林クシャルダオラ討伐なるものに挑戦してみた。古の秘薬、回復薬10、回復薬G10、防御力146!
さぁ、かかってきやがれ古竜!相手がどんなだろうと俺のバベルが貫いてやるぜ!GAHAHAHAHA…orz
すいません。俺が悪かったです。ガノトトス様倒してからまた来ます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 15:58:52ID:tZLdrqgB
よく考えたらさ、現実世界にランゴスタ・カンタロス・モスとかの雑魚が出てきても、かなりビビるような希ガス。
アイルーメラルーは大丈夫だがね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:04:02ID:spqzTBI7
モスは大丈夫だろ
死に際、ピギー…は面白すぎぞw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:07:45ID:Qyh7FPo/
もう初心者ではないけど、いつまでたっても下手な人間はどのスレいけばいいのかな…。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:09:58ID:Rh3PORCB
>>116
初心者スレで答えつつさり気無く質問する。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:10:06ID:KnMkLVPN
極彩色の毛がでねぇ…これが物欲センサーというものなのか?
かれこれ10匹は頭部破壊と念の為尻尾も破壊して狩ったが…
まぁ確立だからしょうがないっちゃないんだけどね…
すぐ出ると思ってたから少しダレた
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:12:46ID:P71qT8f6
スレつうか動画探して見てみたら?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:14:43ID:+uByIXEL
>>118
ドドブランゴ捕獲マジお勧め。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:18:53ID:Ro1Q2aTN
>>120
ドドブランコは髭じゃなかったけ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:20:49ID:X+/+EAab
セイルだかマストだかは極彩色じゃなくて髭で代用できたはず
まあコンガ装備作るのが目的なら極彩色じゃないとダメだが
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:21:40ID:Rh3PORCB
メインセイルの場合だな。それは。
コンガ防具とかだったら的外れだが。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:24:38ID:Rh3PORCB
かぶったーorz
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:26:30ID:TYjtJ05g
元気ドリンクってどうやってつくるんですか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:28:44ID:DbYh3hZ1
>>125 クじゃなくてコ んで解析見ろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:29:56ID:UjHWof1w
ドドブランゴに雷属性の攻撃は有効?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:31:26ID:DbYh3hZ1
>>127 解析みてねぇ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:34:39ID:UjHWof1w
>>128
数字の意味がわからなくて・・・

部位 切断 打撃 弾 火 水 雷 龍 氷
部位 1 70 70 75 15 5 15 0 0
部位 2 45 40 30 10 5 15 0 0
部位 3 45 40 30 10 5 15 0 0
部位 4 45 50 40 15 5 15 0 0
部位 5 50 40 25 15 5 15 0 0

これは有効とみていいのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:35:02ID:nrPUrk+1
兄貴達に質問。

老山龍の背中に、近接攻撃できる?それと捕獲って可能?
01311102006/03/23(木) 16:36:48ID:JuZijt3C
>>111-112
そうなのか、ありー!
ドドブランコの牙が欲しいんだけど、今の所大剣しか火属性が無いし、
大剣じゃまるで勝てる気がしないんだよな…orz
顔面切りまくればいいんだよね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:37:05ID:ZNflHvh8
>>129
説明も読もうよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:38:03ID:tZLdrqgB
高速剥ぎ取りのスキル欲しいんだけど、オススメの防具無いかな?レザーライトじゃキツいよママン…('A`)
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:38:46ID:r5OSB3YC
>>130
考えろ
そんな長い武器はあるか?
落とし穴の大きさ、正直はまっても足くらいの大きさだろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:40:19ID:SZD5rsMK
桜レイア倒せなくてブチギレてコントローラ思いっきり床に叩きつけたらぶっ壊れたぜ、やっほおおおう!!!
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:43:16ID:nrPUrk+1
>>134の兄貴すまねえ。

いや、背中弱点って解析あっから乗ってみたけど、剥ぎ取りしかできないからつい…。

今から滅龍槍にバンジー逝ってきますorz
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:44:05ID:spqzTBI7
>>135
俺もよくやった
壊れて虚しくなるから最近は控えめだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:44:46ID:bCypXYkO
やっほぉぉ〜ヽ(゚∀゚)ノ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:46:54ID:+UMcg9My
>>135
先週買いなおしてきた。理由は同じ・・・。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:47:56ID:M2j2Lo+f
モンハンはアクションだからっていうのもあるが
最近のRPGは大体ボスが弱いから
主人公をしっかりひねり潰してくれる敵ボスって新鮮だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:47:59ID:UjHWof1w
さすがにコントローラーはなげないかなー
壊れるとお金かかるしねー
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:49:02ID:2rouDbQQ
俺専用とりあえずこれ作っとけメモ

片手剣編
・デスパライズ
・デッドリィタバルジン

大剣編
・ゴーレムブレイド
・バルバロイブレイド

太刀編
・斬破刀
・骨刀「竜牙」→龍刀「焔」

ハンマー編
・バイオレンスジョー→ヴェノムモンスター
・バインドキューブ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:51:29ID:r5OSB3YC
>>136
ちなみに背中の弱点は正面から見える背中のトゲトゲだ


※ガンナーしか狙えません
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:56:08ID:rEYLcGyQ
>>143
マテ、それ弱点じゃなくてただの破壊箇所だ
弱点は心臓のあたり
前足と後ろ足の間のわき腹あたりを撃ってみろ
ヒットマーカーが腹の中ででるから
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:56:14ID:DbYh3hZ1
>>133 有用なスキルほどマイナス面があるのは当然だと思わない?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:57:31ID:PwrrCamv
>>133
なあに、攻撃を食らわなければ問題は無い
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:58:48ID:/JBJ94Hp
高速採取剥ぎ取りなんて防御全くいらない用途でしか着ないんじゃね?

剥ぎ取り+なら別だが
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:58:53ID:Dt/ZQtLZ
流れぶった切るが
みんな豚の怪しいポイント探しは何箇所とか何が出るとか
把握してる?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:59:29ID:XK3AjE9n
>>136
ラオは毒・麻痺・睡眠無効だから、属性武器を持っていくのがいい
ハンマーは風圧無視できるので、脚にも楽に攻撃できてストレス無くていい感じ
俺はブロステイルで普段は腹に溜め2連発、
5に来て立ち上がったら、後脚にスタンプ連発で割と楽勝だった

作ってきた封宝龍剣とどっちが早く倒せるか試してこよう
師匠ずっと居てくれな…
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:01:08ID:ZNflHvh8
>>144
素晴らしいな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:02:39ID:tZLdrqgB
>>145>>146>>147
みんなの言う通りだな。つか俺が老山龍の剥ぎ取り目的だって気付いてるだろw
とりあえず採取+1でやってみる。ドンタコス
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:04:25ID:/JBJ94Hp
>>151
あれこそ防御いらんだろ、何喰らうんだ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:08:32ID:tZLdrqgB
そんな事言ってたら、腹狙いで弾かれて、蹴られて尻尾くらって1死…('A`)
これは侮辱か?ヤツは俺を本気にさせたようだ!狩ってやる(`Д´)
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:08:47ID:SrdKWBNZ
>>151
採取+1では剥ぎ取りには無意味な悪寒
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:12:14ID:DbYh3hZ1
>>151 思うんだがオフなら中クラス龍属性のティタルニア、焔、絶一門どれ使っても
楽に30分で終わるクエの剥ぎ取りをそんなに頑張ってどうすんだ?
何度もやれば良いだけだろ

逆鱗ってなら判るがなんで、よりにもよってラオなんだよw

レア素材(1%)でもない剥ぎ取りならクエスト消化すりゃ良いだけだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:16:09ID:+UMcg9My
>>155
あのひたすら斬るだけの、作業っぽい討伐がダルいんじゃない?
なんの面白みもないよ、ラオ討伐。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:17:02ID:Ro1Q2aTN
>>151
高速剥ぎなら頭と胴をチェインS、腕をレーザーライトS、脚をグリーンSで大丈夫なはずだが。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:17:05ID:fwwhSmAz
鎧龍の頭殻ってどうすればてにはいるの?
0159前スレ9602006/03/23(木) 17:19:03ID:PgfEOyIL
トトス亜種に銀冠付きました〜!!!
アドバイス下さった皆さん有り難うございました

これでようやっと以前腕相撲で勝ってもらった豪腕の鎖を使ってイカリクラッシャーに出来ます
と、言うわけで…これから新米ムロフシャーとなる私に知っておくと得する事、これだけは注意する事をご教授下さいませ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:21:31ID:WKBS4Zp1
>>159
死ぬな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:23:23ID:2rouDbQQ
>>159
とりあえず全攻撃を大回転でやってみろ。
それでクシャルダオラが倒せるようになった頃、何かが見えてくるはずだ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:25:22ID:3wmpL1oO
>>77
たまに転がろうとして×押すと暴発ダイブしちゃうんだけど
ダイブってどんな操作するとなるんですか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:28:17ID:NS9y8E8S
金の冠マークとか銀の冠マークとかって、これは何を意味するものですか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:29:03ID:SrdKWBNZ
>>162
大型モンスターに発見された状態(目のアイコンがつく)で
ダッシュしながら×押すとなるんだったかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:30:22ID:PwrrCamv
>>163
特に大きいとか特に小さいって事かと
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:31:45ID:NS9y8E8S
ありがとう
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:35:07ID:7RLu1lbO
フルフルの放電って予兆ありますか?
これを沢山くらうかくらわないかで勝負が決まってしまう・・・
0168名無さん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:35:17ID:Y5QPeWQr
調べたけど分からないから頼みます。
船のオヤジの何とかマスト×6ってのがあるんですけど、どの素材
を納品すればいいんでしょうか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:36:18ID:tC1rS3Qz
シルバーメタルブーツが出ねええええええ

なして!? 材料は揃っているはずなのNIIIIIIッッ!
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:38:34ID:T4p7ye2y
>>168
そのものズバリメインマストというアイテムを納品
調合で作る事が出来る
材料は親方がヒントをくれる
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:38:40ID:ZNflHvh8
>>168
マストを自分で調合で作って納品するんだよ

>>169
材料が足りてないのかもね
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:38:55ID:Qyh7FPo/
ボス別に倒し方とか詳しく誰かレクチャーしてくんないかな…。
キリンは動画見たらなんとか勝てた。2回死んでギリギリだったけど。
レウスの左ケツに飛び込んで尻尾に吹っ飛ばされるほどバカなので
トトスのブレス誘って足に飛び込むってのはわかりやすくて助かった。
攻略本とか買えってことなのかなぁ。

昨日の浜ちゃんとでチリコが運転しながらパニックになってたけど
なんか気持ちがよくわかる。
え、右?左?え、あれ?何どっち?こっち?違う!じゃこっち?あれ?ちょwww
尻で左でだめだったから右に飛び込んだら今度前側からでやっぱ尻尾食らったりすんだよね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:39:08ID:uZai0KSn
>>167
かなり分かりやすい部類だと思うが・・・
コンボ中だと見えてからじゃ間に合わない
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:41:44ID:/JBJ94Hp
>>172
日本語でおk
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:42:21ID:PtLlqPpI
グラビモスにハメち殺されてキレてテレビ殴ったらぶっ潰れたぜ!イヤッホー!


手が痛てぇ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:42:31ID:Qyh7FPo/
予兆はわかりやすいけど
懐に埋まりきっちゃってると逃げ切れなかったりするんだよね。
コンボ出し切っちゃったりしてたり。
埋まりすぎずコンボに夢中にならず、逃げるときに慌てない。
ガードできる武器ならいっそのことガードする。
これで俺は大分生存率が上がった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:43:56ID:+UMcg9My
>>167
例えばフルフルの飛びかかり攻撃を回避した後、
フルフルを後ろから攻撃する時に、
・一定以上の距離をあけている→フルフルが振り向く→飛びかかり
・距離が近い→放電
というふううに、フルフルとの距離によって決まってるっぽい。

距離を覚えれば、わざと近づいて、放電→その間に回復 みたいなこともできる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:46:27ID:Qyh7FPo/
>>174
もっとバカにもわかるようにボス別攻略してくれ!みたいな。

>>175
なんていうか…(# ^ω^)ビキビキくる敵多いよね。
尻尾食らったら起き上がりにズサーとか
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:47:37ID:Po4jZ3sc
俺はまだガードしたときない
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:48:47ID:Qyh7FPo/
うまい人って敵の次の行動をある程度予測or誘導できる人って感じがする。
反射神経よりも。

2ゲットに正面から飛び掛り斬り出しちゃうようじゃもうお話にならない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:49:33ID:ZNflHvh8
>>179
ガードとsageは重要だよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:49:39ID:PtLlqPpI
起き上がった直後無敵にしてくれ…
たまにどうしようもない…まぁ下手な俺が悪いんだろけどorz
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:01:28ID:9BGTuTrL
ガードすればいいじゃない
ガードできない武器なら諦める
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:01:39ID:hdSFmLE6
>>182
気持ちわかるぞ。壁際でザコにフクロにされた時は特にな。
でもぶっちゃけ、このゲームで無敵時間があったら、かえってバランス崩れると思う。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:05:17ID:PgfEOyIL
>182
リオレイアの尻尾アタックとか、トトスの体当たりとか丁度奴らの目の前に転がるように当ててくるからね〜
で、ピヨっている所にブレス一閃…OUT!

泣きたい…orz
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:06:24ID:PtLlqPpI
>>184
無敵ないからこそ面白いのかもな。おかげですっかりMになっちまった
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:08:30ID:9GTTDSAe
メインターゲット達成したら
無敵にして欲しい
ランゴスタに麻痺食らったら剥ぎ取りも十分にできん
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:09:06ID:b34JTr0a
>>180
大剣とかハンマーで突進を叩き潰したときは脳汁でまくりだよww
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:16:26ID:DbYh3hZ1
>>187 BOSSの近くでザコを殺すとザコの剥ぎ取りがたまぁにBOSSの剥ぎ取りになるの知ってるか?
バグかどうかは判らんがうざいザコもオマケがあるんだから許してやれや
30秒あれば虫ぐれぇなら殲滅できるだろ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:17:02ID:kYivd7vI
立ち上がるまで無敵ぢゃん
無理くせー時は攻撃来る方向に回避でたまーにすり抜けれる
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:17:36ID:hdSFmLE6
>>187
俺は初めてドスゲネポス倒した時、
エリアぎりぎりにゲネポス倒れる→剥ぎ取り中にガレオスに叩かれてエリア外へ
→ロード→急いで前のエリアへ戻る→ロード・・・
以下繰り返しで何も剥ぎ取れなかったよorz
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:18:33ID:iy9SUAUG
アルビノの中落ちがとれないんですけど・・・
十数回倒してひとつもとれてません。
運が悪いだけでしょうか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:21:39ID:qFe3mZrM
ランゴスタの一撃を食らい、隙が出来た時にレイアが高速旋回。
そして、それをギリギリガードした瞬間が1番気持いい俺はドMですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:23:22ID:kYivd7vI
>>192
解析
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:23:41ID:3wmpL1oO
>>164
どうもです
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:33:32ID:Ut9FTp7L
>>192
ヒント:森丘爺キリンの雷角

質問だす
装飾素材の修羅、瑠璃原珠ってオンだけ?
解析串使ったらすごいゴチャゴチャなって無理ぽorz
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:34:34ID:qP9VUK6W
>>192
クリア後キリン倒して、雷角を爺交換したほうが早いよー
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:36:16ID:+UMcg9My
>>196
修羅はオフでも出る。
塔・森丘でピッケル。

瑠璃はオン。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:36:43ID:DbYh3hZ1
>>196 修羅は下位OK 瑠璃は上位のみ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:37:12ID:NTAL6hAC
確定報酬って何ですか?
教えてください☆
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:37:48ID:+uByIXEL
>>191
つドスランポスがエリア出口の向こう側で死亡。剥ぎ取りに行こうとするとエリア移動。当然剥ぎ取れず。
つトトスが水中で死亡。当然剥ぎ(ry
つバサルが溶岩のど真ん中で死亡。当(ry
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:38:35ID:uXOc3uU+
ビキビキくるっていうか、吹っ飛ばされた時とかに相手に都合いい形が多くないか?
相手の前に後ろ向きで起き上がる形w
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:40:10ID:Ut9FTp7L
>>198
>>199
サンクス

早速ホリホリしてきまノシ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:40:52ID:PgfEOyIL
>201
気をつけているせいかあんまりない

>202
あるあるw
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:41:20ID:tZLdrqgB
>>202
しかもそういう時に限ってピヨるんだよな…('A`)
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:43:09ID:b34JTr0a
鋼の龍鱗が欲しかったのでクシャル狩りました
剥ぎ取り 朽ちた2甲殻2
報酬一段全部古龍骨orz
鋼の龍鱗1
ほんとうにありがとうございました
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:45:04ID:2rouDbQQ
>>206
朽ちた〜を調合すればいいじゃない
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:45:38ID:qP9VUK6W
>>206
古搭に行くと鋼の龍鱗採掘できるよw
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:47:09ID:uXOc3uU+
雪山の屍骸のとこでも採掘できた気がする
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:50:28ID:U0rje0C7
塔でナナと戦ったらエリアから抜け出せないのね。炎が気持ちいいです。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:53:15ID:ZNflHvh8
>>210
心頭滅却しつつありますね
悟るか死ぬ事になります
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:56:08ID:DbYh3hZ1
>>209 入り口のところでも砥石がほとんどだけど手で掘ってでてくるね
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:56:15ID:tZLdrqgB
>>210
炎を纏いし姫と踊るんだ。一つになれば道は開けるさ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:56:32ID:oqKlZzaP
鎧竜の頭殻と竜頭殻の入手方教えて下さい
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:58:13ID:DbYh3hZ1
>>214 鎧竜の頭殻は初心者じゃ無理
竜頭殻は大名・将軍ヤド破壊で・・・(解析みろよな)

つうか高望みするな 若人よ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:01:18ID:L1ucqzCk
>>169
シルバーメタルブーツって店売りじゃないの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:01:32ID:IR0svniv
森丘に行けるようになったからレウス見てくるかと、
サブターゲットの尻尾切りだけして帰ってきたんだが、報酬で逆鱗でた。
結構ラッキー?
尻尾切ったとき怒り状態だったんだけど、怒ってる時に尻尾切ると逆鱗でやすいとか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:02:12ID:DbYh3hZ1
>>216 Yes 素材はいらない店売り
村の場合Lv2から
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:02:12ID:b34JTr0a
>>207ー209
助言さんくす
ただの愚痴だったんだがおまいらいいやつだな
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:04:34ID:ZNflHvh8
>>216
入手方がわからんからふっかけたんだろう
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:05:14ID:lbw3VCUE
堅実なコインを簡単に手に入れる方法ないでしょうか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:06:13ID:L1ucqzCk
>>218
>>220
なるほど。釣られたわけかorz
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:07:29ID:DbYh3hZ1
>>221 寒冷期の魚釣りでカジキマグロを釣れば大抵5000行く
合計で30匹ぐらいは釣ろう15分くらいかかるけどな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:09:57ID:pyOjz9yj
リオレウスを狩り行って森丘に、いつも通りマップ9にいたので戦闘開始
バックステップ後火炎ブレス!!・・・アレ、やってこないぞ?しばらく
見ないうちにレウスも丸くなったなと思ったら、レイアとレウスが同時に
でてくるクエストじゃないかぁぁぁぁぁ ズサーダブルですごウマ

>>192
モノブロス亜種が落とす上質のねじれた角をじじ交換でとるってのもあり
かと。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:23:27ID:7qaIWVli
>>223
ついでに豪華なコインの比較的簡単な方法ないでしょうか
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:24:41ID:qP9VUK6W
>>225
闘技演習のキリンとか
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:28:51ID:n/w2qnpD
>>217逆鱗って報酬でもでるの?
はぎ取りだけじゃないの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:29:28ID:qP9VUK6W
解析みればいいj(ry
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:29:51ID:DbYh3hZ1
>>225 豪華までならやっぱ釣りかなぁ・・・
50分まで粘って釣れば1万ぐらい余裕でいくよ
餌は無限(MAP2)にあるしさ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:32:14ID:PsMqxoIL
まだプレイ時間20ぐらいです。
防具の診断お願いします。
【防具】
レイアヘルムLv3
クックメイルLv3
クックアームLv3
クックフォールドLv3
ゲリョスグリーヴLv1
防御力:149
(猫飯、守りの護符使用)
【スキル】
攻撃力アップ小
【耐性】
火4
水-5
雷2
龍-7
氷-5

0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:36:03ID:qP9VUK6W
>>230
(・∀・)b
十分クリアまで使える
スロットが5個空いてるなら研ぎ師スキルの装飾品がオススメ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:45:40ID:1wKRkWnC
雪山ってどうやってだすの〜(TロT)
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:49:15ID:9BGTuTrL
>>232
やってないクエストや青ふきだし、赤ふきだしやればそのうちでるがな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:49:26ID:ZNflHvh8
>>232
特殊な条件はないから普通にプレイしてれば行けるよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:50:13ID:QslIXPKd
>>225
演習で最後に所持アイテム清算になるけど、店売り価格
の1/4がポイントになるらしいので、解析見てなるべく
高い物を所持してクリアするといいよ。

あとサブクエも全てクリアすると高ポイント付くので
必ずクリアした方がいいです。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:51:11ID:AWRq6oCe
>>232
やってないクエや村人の依頼をやれ。
つーか泣くほど難しいことじゃなかろうが。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:52:01ID:9BGTuTrL
まずはやれること全部やってから、って考えはないんかなぁ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:53:37ID:qFe3mZrM
>>230
でも、ナナ戦に苦戦しそうな気がする
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:57:30ID:PsMqxoIL
>>231
参考にします。どうもありがとうございました。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:01:37ID:qbvpN1os
竜頭殻欲しさに大骨塊を作り、ザザミに挑むこと数回。
片手剣で20分かかっていたザザミが10分足らずで倒せるようになったのはいいが、
カラを二回壊す前にザザミが死ぬorz
一度だけ破壊できたけど、それもあと一回溜め3食らわせば終わるような状態だったし。

瀕死状態になったら、溜め攻撃せずにちまちま殴り続けたほうがいいのかね……
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:05:41ID:tZLdrqgB
>>240
バインドキューブだっけ?麻痺属性のハンマー。アレお薦めだよ。徹底的にヤド攻撃できるからな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:06:17ID:hdSFmLE6
>>240わざと休ませて体力回復させてみたら?
で、またハンマー溜めラッシュ。生かさず殺さずじわじわと・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:10:01ID:o62ndilZ
>>225
狩猟演習ザザミを氷ハンマーでサクっと叩き殺す
回復アイテム出るところは解析見て取っておけば安心
余裕で2万点くらい行く
>>240
殻以外に当てなきゃいいべ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:11:22ID:ZNflHvh8
>>240
ちまちまとやっても宿以外を攻撃してたら死んじまうよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:17:10ID:5vFUml03
トトス倒したが火山はドドブラも倒さないいけない?
ドドブラ苦戦するからレイアヘルムをレベルアップさせたいが、どうやら素材が火山みたいだから…
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:22:53ID:tZLdrqgB
岩竜の翼出ねー('A`)
もしかして部位破壊?でも弾かれまくりなんだが…orz
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:23:01ID:cQin8Jnq
デッドリィの一歩前の武器を作ったんですが、これでカンタロスを狩ろうと思う。
もし、デッドリィにしたらカンタロスは狩れますかね?
攻撃力上がって一発で死んだりしないかと思ってるんですが
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:24:35ID:yxQtt8yu
>>245
まぁ、あれだ。ドドブランゴは火山じゃ出ない、雪山の間違いだろうが。
火山に行くには、ドドブランゴはもちろん、2度ほどお帰りになったアレを
雪山で討伐しなきゃ行けない。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:25:21ID:9BGTuTrL
>>245
モチロン
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:25:24ID:iJ3DonEK
>>245
ドドブラはサシでやればババコンガとそう変わらない
攻撃も直線的で単純だし 腕振り上げた後の突っ込みを歩いて避けたら
すぐ雑魚瞬殺する 怒り状態のブランゴ召喚したらエリア変えれば消える
防具強化は必要ないと思われ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:26:32ID:yxQtt8yu
>>247
カンタローが剥ぎ取り出来る状態にしたいんなら毒煙玉がオヌヌメ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:26:48ID:XVRVbUl0
ナナ、キリンを倒したのだがテオが出ないしココット村にいけない。どうすれば?ちなみに工房はレベル1で酒場は3です。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:27:01ID:AWRq6oCe
>>245
ドドブランゴは確かに動きは早いが体力そんなにないし、付け入る隙も十分あるぞ。
罠と爆弾を用意したり、邪魔者の少ない季節を選んだりするだけでかなり違う。
あとは武器かえるとかな。

そしてなにより一介の標的を恐れていては前に進めんぞ。
これは相手がドドブランゴだろうが古龍だろうが同じこと。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:29:41ID:9BGTuTrL
>>252
モノ、ナズチ、レウス以外の敵(亜種不含)を倒すことがテオ出現の条件
ココット村は港LV3
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:32:29ID:qbvpN1os
>>241-244
おk、まずはバインドキューブを作ってみるよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:32:45ID:cQin8Jnq
>>251
ありがとうございます
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:33:00ID:AWRq6oCe
>>247
そーゆー時は適当な奴斬ってわざと切れ味を落とすとゆー手もある。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:35:56ID:L64ja+Yt
ドドブラの牙破壊に最適な武器ってなんでしょうか?
片手剣かハンマーで手頃なものはありますか?

0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:37:05ID:XVRVbUl0
>>254         ありがとうございます  でもキリンを倒したとたんに港レベル3の依頼が来ないです。メインマストは渡したのですが。順番的にはココット→ナズチ→テオですか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:39:40ID:9BGTuTrL
>>259
別にテオはココット行かなくてもでるがな
港は季節回して適当に青ふきだしでもやってればいいんじゃねー
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:42:20ID:Rh3PORCB
>>259
工房が1じゃラオがまだじゃね。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:44:36ID:WKBS4Zp1
ってゆーか初心者の質問じゃない気がする
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:47:19ID:IkqJov8M
初心者の頃にここで質問して、みんな優しいから居座っちゃうのかもね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:47:36ID:XVRVbUl0
>>260ー261       ありがとうございます  一応ジャンボ村で出るモンスター(亜種以外)は全部倒しました。港の青依頼をやってればレベル3依頼がきてココット?でナズチ出現。→テオ、ラオ出現でいいですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:47:41ID:5bhlW3gj
スレ見て情報だけ先行してる感じ
とりあえず全部Lv3にしてみようとは思わないのかね
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:49:26ID:9BGTuTrL
>>264
だからあ・・・
・・・もういいや・・・
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:52:43ID:tZLdrqgB
とりあえずスレ違いだな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:53:11ID:iFn3cWoU
思わねーよちまちまやってらんねーよこんなゲーム。世の中楽しい事だらけなのに。オタクは黙って攻略法教えろ。俺はほかにもやることあんだよってえんらくらさんがいってました
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:53:31ID:XVRVbUl0
とりあえず青依頼をこなしてれば赤依頼がくるってことですか?赤依頼も無いしモンスターも、ココットとテオ、ナズヂ、ラオ以外倒したのにモンスター出ないし、する事なかったので
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:54:19ID:IkqJov8M
>>264
ラオは工房をLv3にすれば出る。ナズチはココットでモノブロ倒したら村長から話し聞けたな…
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:56:14ID:Ro1Q2aTN
>>269
季節が変わるまでのんびりと寝るなり採取するなり狩りをすればよろし。






というか、ラオ倒すのも条件じゃなかったのか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:56:30ID:AWRq6oCe
>>269
季節変えてみたら?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:57:22ID:XVRVbUl0
ディア強すぎ デスパラで残り時間30秒で倒したよ あの緊張感たまらね
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:57:43ID:cQin8Jnq
>>257
なるほど、はじかれても毒は通るということですね。

ここからは質問です。
プレイ時間は22〜3時間くらいにはなったのですが、
採掘以外の採取、虫とりをほとんどさぼっていたのでアイテムの集まりが悪いです。
沼地まで進んでしまったのですがもう採掘以外はさっぱりです、
新しいステージが出たりしたときはやっぱり時間かけてもいろいろなところを採取したりとか
されてるのでしょうか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:58:22ID:kBLO3lwl
てゆーかさ。とりあえずさ。


 改 行 く ら い し て く れ 


0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:58:42ID:Rh3PORCB
つうかみんな青吹き出しやるの嫌いなのか?
オレは星鉄200以上もってるが。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 20:59:31ID:5vFUml03
みんなありがと!おまいら良いやつだお( ^ω^)頑張って倒してさくっと火山いくお。
ドドブランゴ倒したら報告する!
漏れは強い(`・ω・´)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:00:19ID:9GTTDSAe
>>274
装備に必要な分だけでいいんじゃね?
沼地までじゃ
虫取りなんか光蟲ぐらいしか獲ってねえ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:00:55ID:kBLO3lwl
>>274
全部同時に集めようとしてもポーチは20までしか入らないから俺は現状で必要としてるものだけ採取してる。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:01:20ID:U0rje0C7
ナナ倒した!しかし、もう戦いたくねぇだ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:02:12ID:Rh3PORCB
>>274
いくら拾っても倉庫には限りがある。必要になったら集めればいんじゃね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:02:35ID:IkqJov8M
>>276
同意。
普通に青クエこなしながら進めりゃ、赤吹き出しこないだの、ストーリーが進まないだのないと思うんだがな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:04:59ID:Ro1Q2aTN
>>282
しかし、あいつらはなけなしの資材やら持ってない物を要求するんだもんw
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:05:03ID:qP9VUK6W
まったりやるのが楽しいゲームだと思うんだ

詰まってた時に何時間も釣りしてたのは自分だけではないはず!
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:05:22ID:PZ349cCC
みなさんこんばんわ>>25のものです。イャンクック倒せましたのでお礼にあがりました。弱点やら戦術やらを指導してくれた御仁達ありがとう!
回復しようとしてあせってしまい、せっかく用意した落し穴をクックのいないエリアで仕掛けたり、雑魚掃除しようとして初戦の蟹に殺害されたりと、まだまだ至らない俺ですが、それでもイャンクックを狩れたのは皆さんのおかげです。
心の底からお礼を言わせて下さい。
「もまいらセンクス」
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:06:39ID:iJ3DonEK
詰まった時はどうぶつの森でくだもの拾ってたなw
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:07:56ID:cQin8Jnq
>>278
>>279
>>281
ありがとう、そうさせてもらいます。
もう倉庫は空きが一列の半分くらいしかありません。
といっても、大概は薬と石とかなんですがね。
とりあえず必要なモンだけ集めます。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:08:18ID:uBjPN+Qw
とっくにガイシュツだと思うが
ゲリョの頭ある人はベノムモンスター超オヌヌメ
黒グラビ25分で殺せるぜ…
ディアグラ辺りには毒もハンマー相性いいからなぁ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:10:15ID:Rh3PORCB
>>288
しかし高級耳栓が無いとハンマーはやばいことになる可能性も。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:11:10ID:kBLO3lwl
>>287
いらない物店で売ってる物すぐ大量に手に入るものは売れ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:14:03ID:uBjPN+Qw
>>289
確かに、叫ばれて即死コンボ食らうと失笑だよね
わかってても避けられないのはツライ
でもま諦めて食らってるよww
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:14:21ID:qP9VUK6W
>>285
( ・∀・)b
これから色々な敵が出てきて苦労も増えるけど、楽しさも倍増するからがんばれ!
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:14:30ID:E1pAOIS5
糞ガノトトスが倒せない
誰かアドバイスを
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:15:08ID:lbw3VCUE
かっこいい頭装備なにかないですか?(オフで)
スキル、防御等は関係なく
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:16:18ID:5vFUml03
ねぇねぇ、20過ぎた俺が採取ポイントやモンスターの攻略法をつづったモンハンノートを
つけているんですが痛いですか?一度みんなつけてみてよ。絶対便利だよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:17:56ID:kBLO3lwl
>>293
テンプレ

>>295
攻略方は頭に入ってる
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:18:27ID:l8wfP5Mb
>>294
そんなオサレさんはピアスでもつけてるといいよ

>>295
そんなん全て頭の中に記憶しろ
と、22の俺が言ってみる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:19:25ID:IkqJov8M
>>295
別に痛いとは思わないよ
ただ、テンプレと解析でほぼ網羅できるし、ボスの攻略法は覚えちゃえばメモるもんでもないしな…
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:19:28ID:qP9VUK6W
>>295
マップは解析あるからなぁ・・・
でもそんなおまいさん嫌いじゃないぜ!
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:20:20ID:E1pAOIS5
>>295
軽く痛いけど楽しみかたは自由だと思う
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:20:29ID:kBLO3lwl
>>294
上から
ハンター
ギザミ
クック
ディア
レイア

これが俺の装備だ。参考にしてくれ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:20:36ID:iJ3DonEK
方眼紙にダンジョンのマップを書き込んだ若き日のおもひで
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:20:55ID:hdSFmLE6
かつてWIZのマッピングしてた俺は33の妻子持ち・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:23:13ID:PZ349cCC
>>295勤勉な方ですね、感心します。そういういい習慣は後々に役立つので継続した方がいいですね。見習おう。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:23:28ID:RJOWXgQA
張郃儁艾
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:30:26ID:AWRq6oCe
>>295
むしろ老成してからそういうマメさが出てくるタイプの人間も居る。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:33:14ID:yzpWyDOT
>>295
もちろん俺もつくっている
ファミ痛とか切って調合リスト貼ったりもしている
オン友達の間では便利な人扱いだろうな…
(´・Å・`)
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:33:49ID:5vFUml03
俺スタイルに合わせて便利な採取ポイントとかおさえとくと便利なのよ、ノートって。
ただ、俺は痛いと思う。
だがそんな俺を嫌いじゃないんだなぁ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:35:20ID:kBLO3lwl
>>307
きっとオン友達は解析サイト見て情報仕入れてるから平気だよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:37:28ID:AmtYq+eH
雪山4にいる山菜じじいがフルフルベビーを持っていっても下らない説教垂れるだけで
アイスと交換してくれません。
何か見落とし要素があるんでしょうか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:40:24ID:iy9SUAUG
》310
5分くらいたってから、また話しかけてみなされ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:40:59ID:AWRq6oCe
>>308
むしろ理由があってやってる自分の行動を勝手に痛いなどと感じる
キミの姿勢の方が痛い。
好き好んでやってるんなら胸ェ張らんかい胸ェ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:43:52ID:hdxiPCct
>>310
持ち物が一杯とか。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:43:56ID:5vFUml03
はい!胸はります(`・ω・´)シャキン
>>293まずどうゆう状況で倒せないの?3死なのか時間切れなのか。武器も書いてくれい
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:46:34ID:tZLdrqgB
錆びた小さな塊を、捨てに使う季節になりました。絶一門とオデッセイ完成!
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:46:40ID:DHuSwqMY
テレビの横にパソコン置いて、解析サイト見ながらプレイしてますが・・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:48:51ID:E1pAOIS5
>>314
状況は武器が死束3死です
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:50:38ID:iJ3DonEK
>>317
>>4
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:51:00ID:wfqu9250
ドスゲネポスの頭はどう採るんですか
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:51:15ID:tZLdrqgB
メモるのはいい事だよな。頭に入りやすいし。
俺は直感で戦うタイプだから、弱点把握ぐらいしかしないなぁ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:51:59ID:CtPwdjFt
白ランポスが出やすい時期っていつですか?
出ても三匹くらいで枯れるから全然素材増えない・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:52:27ID:nXSc1RX8
>>319
普通に剥ぎ取り
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:53:41ID:AmtYq+eH
>>311
>>313
御指南感謝。
言われてみれば荷物いっぱいだったような気が・・・。
そして・・・くそっ!立場の問題さえなければこの高慢なじじいに強撃ビン切りを食らわせてやるのに!
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:53:52ID:kBLO3lwl
>>321
繁殖の雪山

だったと思う。白ランポの卵盗みのサブクエある時はたくさんいる。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:54:42ID:5vFUml03
>>317自分も死束で20分で狩れるよ。
とにかく流れは、見つかる前に釣る!ビチビチなってる時切りまくる。
常にトトスの左がわから片足のみに攻撃。こけたら切りまくる。ブレス後しっぽ来る確立高いから欲張らずきそうになったら股下に回避。
右タックルが来る場合はしょうがないので一撃くらっても耐えれる体力は残しとく。落し穴、爆弾も使って。エリア7の夜がお薦め。
絶対余裕だからがんがれ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:56:10ID:iy9SUAUG
メモっても頭に入っちゃったらメモの意味が無いのね(´・ω・`;)
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:57:04ID:kBLO3lwl
>>326
メモることによって頭に入るというのならメモの意味は大いにある
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:59:29ID:AWRq6oCe
>>326
必要なくなるだけで行為自体の意味は残ると思うぞ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:00:50ID:E1pAOIS5
>>325
サンクス!その方法でいってみる!
ガノトトスって水の中にいるとき回復してないよね?なんかHPが異常に多いような・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:02:56ID:wfqu9250
322さん、爪や皮しか捕れない… 頭はとれん
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:03:15ID:hdxiPCct
>>317
Gの訓練時代は裸に片手で逝ったもんです。それに比べりゃ2のガノなんてただの魚だよ。
まず蛙で釣上げたらあいつの前でタックルが来ない程度の距離でうろついてブレスを誘って、
ブレスを吐いてる横っ面を死束で殴りつけてやればいい。
ジャンプ切りから3コンボぐらいしたら離れてまた攻撃を誘う。この繰り返し。
あいつの攻撃を食らうのは十中八九張り付きすぎだから。無理は禁物。
あと、戦う時はガノが水中へ逃げる時に水場との直線上にはいないこと。轢かれるのはかなり痛いぞ。

落とし穴や樽爆弾持って行けば楽になる。どうしても勝てないなら持ち込むといい。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:04:29ID:vUfhN2HI
>>330
捕獲おススメ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:04:33ID:KaFlqU0p
>>330
基本的にそういうアイテムは剥ぎ取り率が低いから何回も何回も狩って、出ることを祈りつつ剥ぎ取ることしかできない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:05:50ID:kBLO3lwl
>>330
確立の問題
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:05:59ID:AWRq6oCe
>>329
彼はあの時点の標的の中ではかなりのマッチョなので体力が多いのはデフォだ。
あとは武器にこだわりが無いなら弓やボウガンを使うと笑っちゃうほど楽な相手になる。
まあ攻撃力が低すぎるとタイムオーバーの憂き目に会うが、カエルや爆弾を併用すれば余裕。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:06:23ID:v81uy7QR
>>319
でも捕獲した時の報酬のほうが
期待できると思う貰える確立がちょっとだけ高いし
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:06:42ID:tC1rS3Qz
黒グラビに大骨傀で挑んでるけどカテネorz

誰か良さげなハンマー教えてくれええ('A`)
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:07:09ID:E1pAOIS5
>>331
サンクス
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:07:19ID:nXSc1RX8
>>330
コツは頭の中から「ドスランポスの頭」という概念を消すこと。
でたら「なにこれ?」って思うくらいに。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:08:05ID:nXSc1RX8
ドスランじゃねぇ、ドスゲネだ。
ドスランのほうを消しても効果はないぞ!
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:08:10ID:wfqu9250
みなさん、ありがとう
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:09:05ID:kBLO3lwl
>>337
バインドキューブ

>>339
欲しいのはドスゲネポスの頭らしいぞ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:09:06ID:61IBoH5J
>>339
その程度じゃ物欲マンセーは回避できないぜウェーッハッハッハ
とさびた〜の存在を知らない頃4回連続でテテテテーの音楽を鳴らした俺
紅蓮石が一個もでないってどうよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:10:17ID:AWRq6oCe
>>339-340
ワロタ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:10:18ID:TmskfKfs
いやあ、まったり遊んでたらED見る前にエースコンバットが発売しちゃったぜ。
モンハンも楽しいがACも脳汁が出るからやめられんのだなー
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:11:11ID:wfqu9250
捕獲は、罠つかわなきゃ出来ませんか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:12:13ID:E1pAOIS5
>>335
今からボコリに行ってくる!助言ありが10
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:12:59ID:AWRq6oCe
>>346
落とし穴かしびれ罠は必須。
あと2ちゃんに来たらsageも覚えるように。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:13:56ID:aoTvDD2h
ディアの角間違えて折って、突進食らいまくってあぼんした俺が通りますよ( ´_ゝ`)
非常にオンがやりたくなるよな、終盤くると
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:14:54ID:wfqu9250
これからは、キオつけまし
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:16:37ID:lbw3VCUE
工房&坑道をLv3にすると、ラオシャンロンと戦えるらしいんですが
何もイベントなど起きないんだけど
自動でクエストに出るって感じ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:16:46ID:tZLdrqgB
>>345
同志よw
円卓の空でまた逢おうぜ相棒!
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:18:29ID:Z0asOVWj
>>350
sageなくてもいいよ
一部の狂sage信者のたわごとだからw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:18:36ID:v81uy7QR
>>346
シビレ罠オススメ!場所選ばないし
ドスゲネから取れる麻痺袋と雑貨屋で売ってる
トラップツールと調合するだけだし
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:19:12ID:hdxiPCct
>>351
工房の人の頼み聞いてるとおばちゃんの師匠が来る。その人の頼みごとがラオクエ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:21:14ID:tC1rS3Qz
>>342
そいつは黒グラビにも有効かい?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:34ID:WKBS4Zp1
このスレの平均年齢は23歳くらいかな?と26歳になっちまった俺が思いますたorz

>>349
オンいいよ〜
イベントでレアアイテムなんか軽く手に入るし、オフで一人じゃ勝てない相手にも四人なら勝てる
灰水晶運び何か不思議な連帯感生まれるしねナンカ(・∀・)ィィ!!


ただオンとオフ同時進行させてるとなかなか先に進まない
orzマダユキヤマ…
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:35ID:kBLO3lwl
>>356
麻痺属性だから有効なんでないかな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:39ID:JuZijt3C
…あれ?

最初はドドブラの牙が欲しくて、大嫌いな大剣振り回してただけなのに
いつの間にか倒せるようになってた…あんなに苦手だったのに

…本当に面白いなぁこのゲームは
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:51ID:E1pAOIS5
ラオって何回戦えんの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:53ID:O4PUocY6
>>355
俺工房lv3にして親方見つからなかったからクエ行っちゃった
次くるのいつーOTL
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:22:58ID:YFe/DQ2c
>>353
貴様は>>1が読めんのか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:24:00ID:TmskfKfs
>>352
イ`よ、エース
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:26:10ID:v81uy7QR
グラビ逝こうと思うんですが自信がありません
誰かいい殺り方ありませんか?ちなみに防御力が167で武器はメインが
デットリィタバルジンでサブ?が斬破刀です。誰か教えてくださいお願いします
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:27:29ID:kBLO3lwl
>>360
何回倒せるか限界まで挑戦してくれ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:27:48ID:Z0asOVWj
>>362
2chの総合案内も読めない
小僧はだまっとれ、、、(^^;;
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:30:04ID:TF8slS1L
工房のおばちゃんの師匠来たらどうなるの?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:30:25ID:aoTvDD2h
>357 いいよな-…いくらくらいかかるんだ?スレズレすまんが
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:31:50ID:WKBS4Zp1
まぁこのスレに関しては別にageってても荒らされないから無理にsageなくてもいいんじゃないか?とチラ裏
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:33:05ID:5vFUml03
>>329体力はおおいらしいが俺はそう思わない。
毒状態にすれば水にいても相手はがっつし体力減るし。肉質もやわらかいからよく通る。
火力不足感じたら、落し穴現地調合で2セットやりな。水に戻る場所はいつも同じだからそこに設置。
余談だけどあいつ微妙に弱ったのわかりにくいから捕獲はおすすめしない…
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:33:17ID:YFe/DQ2c
いいか、皆。
sageないと、テンプレも読めない>>366みたいな馬鹿が寄り付いてくるんだ。
くれぐれも相手にしないように。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:33:49ID:kBLO3lwl
>>369
荒れるぞ
てかたまに変なの来る
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:34:42ID:aoTvDD2h
>368だが
さげわすれた。スマン 一応下げるのが指定だしね
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:35:57ID:WKBS4Zp1
>>368
月々980円くらい?
まだ初月は無料かな?

後は薄型PS2かBBUNIT搭載のやつ

プロバイダーは2ちゃん見てるくらいだから特に問題無いっしょ

5M(距離3.4km)でもスムーズにできるよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:36:59ID:nXSc1RX8
>>360
何回でも戦えるよ。
師匠がいなくなっても青クエこなせばまた来るし。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:39:23ID:5vFUml03
インターネットゲームだけのためにプロバイダー契約すると945円+アルファだよねぇ?
相場いくらなの?スマソ、携帯なんだ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:39:31ID:FA3jjevR
さっきレイアとやったんでつが、ボロボロにやられちまいました。いい倒しかたとかありますか?ちなみに、武器はデスパラで、防御力は101です。お願いします!
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:39:41ID:AWRq6oCe
>>370
実際トトスとかフルフルとか隙だらけの奴は体力は多目だよ。
そりゃプレイ回数が増えれば慣れと共に装備も強化されてくから、相対的に
相手の体力もさほど気にならなくもなろうさ。
ドスファンゴだって始めて戦ったときはどんだけ体力あるんだコイツ…と思ったもんさ。

>>371
キミも絡みすぎだ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:39:53ID:tZLdrqgB
一回めちゃくちゃ荒れたよなぁ…みんな遊び半分でからかってたけどww
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:41:05ID:FA3jjevR
さっきレイアとやったんでつが、ボロボロにやられちまいました。いい倒しかたとかありますか?ちなみに、武器はデスパラで、防御力は101です。お願いします!
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:42:23ID:FNRWoDig
オン行く人は初期費用で一万くらいかかると思った方がよい。
ネットワークアダプタが在庫切れで入手しにくく、オークションで手に入れるとすると8000近くいく。
もしくはBBユニットだが、こちらは在庫はありだけど定価で一万くらい。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:43:19ID:neV79aZm
>>364
武器はデットリィがおすすめ

グラビは毒でけっこう体力が減るからかなり助けになるはず
タックル後やブレスの時に切るのがよさげ
尻尾を切っておくと剥ぎ取りもできるし戦いやすくなる

きつかったら、捕獲しちゃうのもありだぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:43:36ID:UeaDYPe5
>>380
動きをよく見ろ むやみに連続攻撃ばかりしかけるな
レイアが少し後ろに下がったらサマソの合図逃げろ
ブレス中は顔が切れる 
空中からの攻撃は無いから安心してジャンプ切りが当たる所で降りてくるのまっとけ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:44:11ID:5vFUml03
>>380ほんとはもっと何回も何回もやられてから質問してほしいんだけど(´・ω・`)そうやって楽しむゲームだから。
突進後、振り向きが…やめた、ごめんめんどくさい。さんざん概出だから調べてくれ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:45:05ID:TF8slS1L
フルフルって音爆弾とか効きましたっけ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:45:09ID:JuZijt3C
>>380
落ち着け

武器はデスパラでも何とかなるだろ
とりあえず10回やられてパターンを見ろ、この時なら攻撃できるなって所があるはずだ
狙いは頭だ、足だとダメージが少ない
先に尻尾を切っておくと楽だから、最初は尻尾狙いでもいいけどな
とりあえずサマソだけはかわせ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:46:08ID:lbw3VCUE
>>380
優しい俺がアドバイス
突進の時とブレスの時ではレイアが回る速さが違うんだ
だから安全なブレスの時をみきって攻撃しる
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:46:12ID:AWRq6oCe
>>377
武器も防御力もそれで別に問題なし。
レイアはムリヤリ攻撃し続けようとしない限り実は付け入る隙はかなり多い。
つーか実質クックの倒し方とほとんど同じ。
ブレス吐きの時が一番たくさん攻撃できるチャンス。

とりあえず倒せない相手は罠と爆弾を始めとする各種アイテムに頼れ。
モンハンの基本。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:47:02ID:5vFUml03
>>381トン。高いなぁ。アダプターが8000…LANケーブルが2000くらいかな?
プロバイダーが6000くらい?で1万は越すな。それと月々のプロバイダー料…
うおー!めんどくせぇ!
けどやりたい!
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:48:03ID:VPldzmhE
>>380
手出さないで観察する
ブレスするときは遅く旋回するだろ?
それがブレスの前動作だ、覚えておけ
ブレス時は尻尾が下がるから切っておけ、いつか切り落とせる
切り落とせば尻尾アタックの範囲が狭くなる マジオススメ
あとデスパラつかってるからたまに麻痺になるから頭切りつけろ、そこが弱点だ
ズサーは自信がないなら手を出すな
あと今回はよくサマーソルトしてくる
レイアの後ろにいれば当たらないから正面にいたら思い切って足をすり抜けて前転だ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:48:23ID:WKBS4Zp1
>>372
そうなのかorzキヅカナカッタ

仕事中しか見ないからな…
休みの時荒れてたのか…

>>376
俺YahooBB無線LAN5Mで月々合計5000円くらい
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:48:28ID:YFe/DQ2c
>>378
あぁ申し訳無い。
NG登録したから、もう大丈夫ですよ。
しばらくROMります。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:48:56ID:FA3jjevR
みんなありがとう!今から行ってくるわ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:23ID:2Fu+VNiN
さびた○○系はセーブしてリセットして作り直してもかわりませんか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:33ID:iy9SUAUG
オンラインできても仲間ができるか不安で怖いっす。(´・ω・`;)
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:50ID:Z0asOVWj
馬鹿な奴だなNG登録してもあがってるだろw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:58ID:bX1ri5j9
>>357
15ぐらいじゃないの?平均で。と19の俺が言ってみる。
まあ初心者スレだし推奨年齢シカトしたお子様方が沸いててもおかしくはない。
馬鹿の一つ覚えな質問の仕方を見てるとゆとり教育の弊害ってのもよくわかる。
と、大学の教授から「お前らは戦後最低レベルの教育しか受けていない」といわれた俺が言ってみるorz
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:58ID:WKBS4Zp1
あ、電話回線無かったから全部やって初期費用一万円かかってたや

まぁ…家電話が欲しかったからMH2はおまけみたいなもんかな…

そのおまけにドップリつかってる訳なんだがw
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:51:31ID:v81uy7QR
>>382さん
ありーがとーござーいまーすーうー
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:52:14ID:5vFUml03
>>391サンクス。参考にするよ!金はぶっちゃけ気にしてないんだ。それほどにオンは魅力的だ!
オンに行ける状況になったらすぐ行くからよろしくだお( ^ω^)初心者スレいい奴らたくさんだお
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:54:16ID:5vFUml03
>>395だったら俺と一緒にこねぇか( ̄ー+ ̄)ニヤッ一緒にハンターの道ぶらぶら歩いていこうや
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:54:29ID:8yqiap9h
レイアは
ブレス時は顔殴り専念
あとずさり見たらケツに回って尻尾切り
尻尾振りは見切れたら股下でデンプシー

気付けばしんj
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:55:40ID:AWRq6oCe
>>385
奴は目のみならず耳も退化したナマモノなので音爆弾も無効。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:56:25ID:Rh3PORCB
>>394
かわる。やり方は>>3
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:57:00ID:WKBS4Zp1
>>395
ランド選びの時にルーキーを選べばこのスレみたいな人達が沢山いるよ(^ω^)
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:59:40ID:iy9SUAUG
401
お誘いどうもです。
いろいろ引越しの準備とかあるんでそんときはよろしくお願いします<(_ _ )>
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:00:39ID:Zb7+IOdt
すまんが
ランゴスタを綺麗に倒す方法を教えてください

どうやっても砕け散っちゃうよあれorz

今ハンターナイフでチクチクしてるけど全然ダメだ
モンスターの体液が欲しい・・・
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:02:08ID:iJ3DonEK
>>407
ダメージを与える状態異常といえば…?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:02:29ID:KaFlqU0p
>>407
毒武器で殴るか毒けむり玉使う。
もしくは、虫のサブクエなんかで出る場合もある。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:02:39ID:5vFUml03
>>405ルーキーね。おけぃ( ^ω^)わくわく
>>406俺もまだ少しつなげるのは先になるだろうし、こちらこそやる時はよろしくっす(`・ω・´)
僕はモンハンやるからまたねーノシ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:02:57ID:AWRq6oCe
>>407
・毒武器を作る。
・毒けむり玉を作る。
・イーオスかゲリョスの毒吐きを食らってくれるのに期待する。
・とにかくランゴスタをヌッ殺せばいいサブクエをクリアして報酬で貰う。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:05:44ID:61IBoH5J
>>396
何故NG登録したのかすら分からない低脳がいるって聞いたんですけど君ですか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:06:32ID:Zb7+IOdt
>>408-411
武器で普通に叩いててもやっぱダメなのか
トンクス!毒煙球大量に作って害虫駆除いってきます!
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:06:40ID:Dj01NOJk
ランゴスタはハンマーの通常二段目を当てるとなぜか砕けないで落ちることがままある
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:08:50ID:Z0asOVWj
>>412
お前もあほだなNG登録なんかしないで
なぜsageないといけないかで打ち負かさなきゃ
このスレは守れないじゃないかw
低脳君w
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:09:08ID:iy9SUAUG
友達が来てた時にやってたら「装備ダサくね?」て言われたよ(´・ω・`;)
センスの無い俺。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:09:17ID:Rh3PORCB
>>413
つうかいい加減教えてやれよ。
モンスターの体液はランゴよりカンタロスのほうが確率高い。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:10:39ID:n/w2qnpD
オンに申し込んでからかなりたつが音沙汰無し。
もうオフでやることなくなってきたよorz
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:13:35ID:FNRWoDig
ランゴスタ無限沸きの所へ。
ネイティブスピア(力の爪のみ所持)のガード付きで倒すこと。
ちなみにカンタロスの場合ガード付き二発、デカカンタロスの場合ガード付き三発で死ぬ。
オンライン上位の場合ちびは三発、デカは八発で死ぬ。(回数は間違ってるかも)

ランゴスタは死ぬまでの攻撃回数に毎回バラツキがあるがカンタロスは固定されてる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:13:36ID:WKBS4Zp1
>>418
銀行振り込み?
俺銀行振り込み申し込んでから10日で封書来たよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:13:36ID:61IBoH5J
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/23(木) 23:08:50 ID:Z0asOVWj
>>412
お前もあほだなNG登録なんかしないで
なぜsageないといけないかで打ち負かさなきゃ
このスレは守れないじゃないかw
低脳君w

ねぇパパこの人スレ守れないとかネット上で打ち負かすとか何言ってるの('A`)?

ぁぁ触っちゃダメでしたか失礼しました。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:14:04ID:Rh3PORCB
>>418
戦闘中にチャットする練習しる。
これができんうちはオンにはくるなw
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:14:23ID:MURfHufC
>418
MMBBはクレカで申し込めば即日で使えるけどな

振込とかだと2週間かかるんジャマイカ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:15:09ID:Z0asOVWj
>>421
あらら・・それも逃げてるだけだね
出直しといで
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:15:49ID:9Y92KHZI
やっと沼地がでました♪いきなりですが…オススメの双剣とその作りかた教えてくださいっ!!!!
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:18:06ID:61IBoH5J
>>424
いや、本気で打ち負かすとかこのスレ守れないと意味不明なんだが
よかったら無知な俺に説明してくれないか
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:20:45ID:iy9SUAUG
いいかげん大人になりんしゃい。とか15の俺がいってみる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:21:15ID:Z0asOVWj
>>426
だめだこりゃ

はい次のSAGE信者の方!どうぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:21:26ID:n/w2qnpD
>>420振込みです
二週間くらいかかると言われたけどもう過ぎてるんだよね〜
今はオンに行ったときのために金&肉&素材などを溜め込む毎日orz
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:21:29ID:vUfhN2HI
おまいらもちつけつ[餅]
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:22:46ID:Z0asOVWj
>>427
すまん。
なかなかいいのがこないんだよorz
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:27:09ID:AWRq6oCe
>>425
双剣は今話題の虫のレア素材(カンタロスの頭)とバサルモス素材が手に入る
あたりまでは鉄系のサイクロンでガマン。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:27:59ID:ddEZ8HkJ
最近始めたんだけどこれ雑魚強くね?
ファンゴやピンク猿、怯まないヤドカリ
ヤドカリなんざ撃っても撃っても向かってきやがる、
2ってPみたいにキークエあるのか?適当にクエ消化してるが
どうも村の発展がなかなか進まない
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:28:19ID:aoTvDD2h
言い争いするくらいなら、のんびりトトスでも釣ろうよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:28:50ID:61IBoH5J
>>431
説明できないことがあったらそっちも逃げるんですね^^;
自分自身の中だけで盛り上がってるだけだって気付けt
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:28:56ID:Mv0kUYcx
今日、MMBBの口座振替の書類を貰うためにメールしてみた。
>>429と同じ毎日を、繰り返しています…
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0437pooooさん2006/03/23(木) 23:29:16ID:UdOJa+dm
片手剣が一番つおい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:31:06ID:oU5YRfkE
俺2ちゃん歴3年になるけど、まだ一回もsageたことないよマジで(笑)
どうせsageたって荒らしはくるんだからageて堂々としてたほうがイイと思うよ俺は。
つーか港以外全部レベル3なのに師匠って奴が来ないんだけど…何で?誰か教えてくれ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:32:06ID:9Y92KHZI
425 もしよろしければ作り方を教えてくれませんか(>_<")??
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:32:14ID:GHuq8wwt
>>438
VIPPER乙
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:33:14ID:61IBoH5J
MMBBカスタマーズセンターに電話すれば
即日で手続きできるはずだお
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:33:54ID:C/olPpCj
>>433
最初はかなり雑魚と言えども苦戦しますよ。
徐々に動きが分かってきて&武器防具が強化されて倒せるようになるから安心汁。

後は村長や村人の依頼素材納品やクエストをこなせば発展しますから。

と、これで良いのかな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:34:20ID:n/w2qnpD
>>436ナカーマ
いつかオンで出会ったその日はよろしくたのむ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:34:29ID:Qvb4qUdn
ディアブロス足引きずってから20分やっても殺せなかったorz
50分を返してください角返しますから〜
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:36:17ID:oU5YRfkE
>>440
ビッパーとかそーゆうのはイイからマジで!
んなことより師匠出現条件教えてくれ〜い!
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:37:05ID:HycNzT+T
シモフリトマトって火山の何処で取れますか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:37:34ID:ddEZ8HkJ
>>442
サンクス、ガンガルヨ
しかしヤドカリの不屈の闘志は何とかならないものか・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:37:47ID:WKBS4Zp1
>>441
_

0077国際電話一括(0077何て知らん)

AU携帯なら一緒に支払い可能(個人契約のみ、家族一括にしてると_)

銀行振り込み(10日以上待たされる)

クレカ(即日)


電話したって上記のの4つからだよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:38:15ID:aoTvDD2h
罠タル無しでトトスに40分かかったorz
もっと速くいけると思ったのに('A`)もっと毒状態になれば速いのに…トトたんのバカ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:38:47ID:oU5YRfkE
>>446
2の入口付近にある茶色のキノコみたいなとこだよ!
0451pooooさん2006/03/23(木) 23:38:55ID:UdOJa+dm
メラルー・・・
あいつだけは許せねー
男の肉焼きセットを盗みやがって
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:39:15ID:C/olPpCj
>>438
師匠が来ないのはお前のリアル運が無いから・・・

というか依頼こなして行ったら出たよ普通に。
後は季節回したら出ないかな?

俺は蜂蜜買いたいのに特売日が中々来ないけど・・・・orz...
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:39:29ID:TD1IF+ZE
グラビの叫び→ランゴで麻痺→グラビ体当たり→立った瞬間イーオスの毒

……なんだこの連帯感?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:39:54ID:WKBS4Zp1
>>445
工房の青吹き出しのクエ数こなせば出るらしいよ

>>446
2だったかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:40:39ID:aoTvDD2h
>451 住み家探したか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:41:09ID:HycNzT+T
>>450
ありがとー!
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:42:02ID:tZLdrqgB
age厨がウザいな
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:43:00ID:C/olPpCj
>>447
雑魚ヤドカリは後ろががら空きで攻撃モーション入ったら止まるからそのときに後ろを切ると良いよ。

大名や将軍様なら・・・・まぁ・・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:43:21ID:HycNzT+T
>>454
ありがとでした!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:44:13ID:vUfhN2HI
メラルーってほんとうざい調子ノンな
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:44:52ID:ddEZ8HkJ
>>458
すまんヘヴィで、
という単語が抜けてた、群がられたときにはもう・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:45:12ID:oU5YRfkE
>>452
う〜ん…でも季節回しても依頼が出ないんだよなぁ…
塔のナナわざと放置してる(クエストが無料でドラグ取り放題だから)んだけどこれは関係ないよね?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:46:13ID:8OSrm5hw
封龍剣、絶一門の龍属性はどのモンスターに効果ありますか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:46:46ID:nXSc1RX8
>>462
ナナ倒さないと出ないんじゃね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:47:45ID:T4p7ye2y
>>463
解析情報みれ
0466pooooさん2006/03/23(木) 23:48:35ID:UdOJa+dm
2にはラージャン、ミラボレアス、ヤマツカミ、シェンガオレン
が出るよ(たぶんオンライン)これホント。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:49:28ID:tZLdrqgB
>>463
少しくらい自分で調べろよ…テンプレにあるからさ。
0468リオレウス2006/03/23(木) 23:49:52ID:V4EJHueI
>>463
オレ
0469リオレイア2006/03/23(木) 23:51:44ID:nXSc1RX8
>>463
私も
0470pooooさん2006/03/23(木) 23:51:50ID:UdOJa+dm
>>463
オオナズチにも効くよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:53:52ID:C/olPpCj
>>468
そういや俺もナナ討伐後に出たなぁ・・・
俺の場合は工房レベル3にしたのが討伐後だったからなんだけど
友人もナナ後に出たみたいだからそれかも知れない。
04722006/03/23(木) 23:54:45ID:C/olPpCj
>>464でした・・・
0473pooooさん2006/03/23(木) 23:57:23ID:UdOJa+dm
>>445
工房レベル3で、クエストクリアしてればいつか出る。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:59:33ID:iy9SUAUG
今から猫狩ってアイルーフェイクつくってみる。
0475ドスガレオス2006/03/23(木) 23:59:40ID:LAfJatLb
>>463
俺も俺も
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:00:26ID:oSHjLMFr
>>464>>471
やっぱしナナが原因かぁ…
ありがとう!じゃあサクサクッとナナ倒してくるよ!
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:01:31ID:kxdydmVt
>>471
俺はナナ討伐よりずっと前…クシャル倒す前に師匠来てたから
多分ナナは関係ないと思われ。
青依頼はすべてこなしてたから(だから進まなかったんだが)
やっぱり依頼こなせば出ると思う。
0478シドニー2006/03/24(金) 00:02:38ID:tgn5hCjY
武器はやっぱり片手剣だよね?
みんな何使ってる?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:03:51ID:hAVAQGTd
俺ナナ放置してるけど師匠2回来てるよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:04:02ID:cQin8Jnq
さっきさあ
ランポス倒して剥いだら竜骨小が3回くらい出たんだけど
結構確立低いんだな。これの半分の確立でカンタロスの頭だからがんばって集めて見る
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:06:42ID:lKKUbJQL
俺モンハン歴一ヶ月になるけど、まだ一回も質問したことないよマジで(笑)
どうせ質問したって結局は自分で解決したほうが楽しいんだから黙って先に進めたほうがイイと思うよ俺は。
つーか2ちゃん三年もやってるのに一回もsageてないとかおかしいと思うんだけど…何で?誰か教えてくれ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:07:03ID:9j2SZ4gL
俺は工房Lv3後、ラオクエ4連続とかありましたが・・・
あれは普通の事なのか?
スゴクツカレマシタ(´-ω-`;)
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:07:39ID:oSZVcPiL
>>481
VIPPERだから
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:09:57ID:SrVQ8apP
>>463
答えてくれた人にお礼の一言ぐらい言っとけよ?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:11:46ID:/oJ6Zv+j
>>481
ワロタw つかこのスレ読み流すだけでも相当な情報量だよな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:11:47ID:PCJK2EWi
毒怪鳥の頭メンドクセ(´・ω・`)
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:12:29ID:QvvxSG1D
ちょ、リオレイア!残り時間2分でヨタヨタしてるもんだから興奮して斬りにいったら蹴られて死んだorz
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:14:10ID:/oJ6Zv+j
>>486
アイテムを取りに行こうとするな
ゲ゙リョスたんが「ギャピー!」とか言ってキレてる顔を見に行け
そうすれば知らないうちに手に入ってる
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:16:06ID:PCJK2EWi
>>488
剥ぎ取る時にちょっと期待しちゃう俺ガイル
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:24:36ID:SrVQ8apP
>>489
物欲センサーはそれにも反応するから侮れない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:27:06ID:94ks0AKQ
物欲センサーはカプコンの特許です。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:28:29ID:CRKS7Ez3
やた-ぃ亜フル倒した-
けど弱こいつ。トトスと同レベルだなw時間かかるだけ
やっぱ死束使いやすいス
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:31:43ID:kH5J7tI0
蟲がやけにアグレッシブになって、ずっとまとわりついてきて剥ぎ取りを妨害してくるのが凄い腹立つな。
これ考えた奴死んでいいよ、マジで。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:35:36ID:G3tT6YXE
レイアのサマソーモーション見えて回避→ランゴスタアターック→麻痺→サマソー直撃
落とし穴成功→タル爆G+小タルセット完了→いざ離脱→ランゴスタry
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:37:15ID:TWJhJesK
>>493
あるあるw
んで、武器抜いたとたん離れていくんだよな。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:40:17ID:x8sd8gKf
山菜じいさんの交換パターンの見分け方って既出?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:40:47ID:hkWenkSY
ここは若さ溢れるスレですね。
春休みが終わったらまた来るよ…
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:44:28ID:FgwYNUKj
今まで弓だけでやってきて
2回しか死んだ事なかったのに
闘技演習でもやってみっかと思ったら
レイア戦なんだコレ!
ハンマーとか動き鈍すぎ!!
死にまくりんぐ
ハンマー使いさん、あなた達を尊敬しますよw
勝てる気がせんぞ
助けてぽ…
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:46:56ID:Pj6k/wNi
バインドで勝てなかったら、あなたのアクションの才能は皆無で。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:48:39ID:Ns04ZgEx
>>493
激しく同意。またそんなときに限ってよく麻痺るんだよな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:50:04ID:l7iZBU6U
回転を当てる。痺れたら頭三連打。起きたら回転を当てる。痺れたら頭三連打。起きたら(ry
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:51:07ID:qWApXL4L
>>498
いやハンマーは全武器中上位に入るほど機動力あるんだが

アナログキーでの攻撃よりR1の溜メイン
まず回転は慣れない内は使うな
普段は溜2で小さい隙を狙ってボコボコ
転けたりブレスなりの時は溜3の立ち止まってスタンプ
ピヨったらひたすらボコる

と同じ弓使いの俺が闘技場で使った戦略晒してみる
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:52:32ID:CRKS7Ez3
まずい…亜トトス鶴ためのカエルがなくなった…
森林にカエルてないやん!どうすればいいんだ??
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:54:33ID:hhnk0v3X
てんぷれ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:59:16ID:hAVAQGTd
塔でやっと小さな塊が出たから
速攻3死して絶一門作った━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:00:05ID:CRKS7Ez3
>504 テンプレは携帯から串で見た。が、採掘場所のは見方がよくわからん。頭の悪い俺にどうか教えてくれorz
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:00:21ID:FgwYNUKj
>>499
いやそんな冷たい事言わないでよ!
確かにハンマー触ったことないのに
いきなり闘技行ってるのは無謀かもしれないけど。

>>501
なるほど、ありがとう!
文章で見ると簡単そうだな…w
よーするに、それすらできない俺は
やはり才能がないのかorz

>>502
おぉ!ナカーマ(・∀・)ハケーン!
変な方向に行くから
回転使いにくいよ回転
でもガンガッてみますわ!ありがとう!!
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:00:57ID:6NiYI1Iq
>>505
おめ。
これで古龍も雑魚だな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:05:17ID:TWJhJesK
>>507
まずはムロフシを暴発させないことが第一。
今までどんな武器を使ってたのかで、クセがどう付いてるかわからないけど
強走剤飲んで、溜めた状態のまま移動して突進などを避ける→スタンプキャンセル回避
これを最初は繰り返すといい。
あと、ハンマーは基本的に脚か頭を狙うものなので、
片手剣とかで腹狙うクセ付いてるならそれを修正すべし。

0510名無しさん@お腹いっぱい.2006/03/24(金) 01:06:42ID:SovST34X
上レスでトトス厳しかったら罠タルで何とかしろってあったけど
上級者の人って支給品のみでトトス楽勝なんかよ。変態だよマジで。
俺は23回目の挑戦でやっと勝てた。ゲリョやクックやクシャル撃退×2
は生意気にも一発で行けたのに。2から始めた俺ですら勝てたんだから
初心者がんばろうや。

0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:09:42ID:kv5I6IFS
>>478
ガンランス

ドーンがいいねドーンが
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:10:34ID:P4ikcrsw
大食いマグロから初めて金のたまごキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

教官演習中(釣り)だったので最後に没収された・・・orz
返して・゚・(ノД`)・゚・ 僕の金のたまご返して!!
ちなみに値段は2500Pだったよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:13:30ID:lfFQEhrT
よっしゃぁ!憎きディアブロス撃破!音爆と音爆調合素材持ってってハメ殺してやったぜ!はっはっはざまぁみろ!






…モンハンてこんなもん?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:13:44ID:IxZEGQ5u
ランゴスターが出なくなるチートがあるなら俺はチートに手を染めてもいい…
orz
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:13:46ID:sM5sF3QT
ザザミ防具lv4まで育てたんだが
S、Uどっちに進めたら良いモンだろう
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:15:38ID:vt2hDNsO
>>477
工房レベル上げるのに岩竜の甲殻とか必要だから
クシャル討伐前=火山出る前は流石に無理じゃね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:16:12ID:/WFOnlv1
なんだかとても香ばしいスレですねここは
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:17:00ID:/WFOnlv1
下げ忘れたorz
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:17:02ID:qWApXL4L
>>513
ディア相手にんな手段使うより角ハメやれば良いのに・・・

>>515
自分のスタイルに合わせて決めろって工房のばーちゃん言ってたお!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:17:22ID:TWJhJesK
>>515
大抵スキルが変わるから、自分が必要なスキルのある方にすればいい。
ガンナーなのか剣士なのかもわからないから、この程度しか言えないな。
まぁ、ザザミー程度ならどっちにも進めないという選択肢もあることはある。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:17:39ID:qWApXL4L
>>518
IDおしいな
もうちょっとでオンリーワンwww
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:19:05ID:FgwYNUKj
今もう一回挑戦して
言われた通りに立ち回ったらなんと・・・








倒せたああぁぁぁぁッッ!!!!!!

ハンマーって一発が威力デカいんですな!
弓でチクチクやってたから
「くっ、まだ10発ぐらいか。
あと何発喰らわせば・・・って死んだ━━━━ッッ!?」
みたいな感じでハンマーの凄さに驚きましたよ!

てか皆さん的確なアドバイスありがとう!!!
マジ教えるのウマイと思ったよ!(*´Д`)'`ァ'`ァ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:26:32ID:u13fLMCo
>>513
慣れれば音爆弾無しで余裕でいける
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:27:25ID:Qtx5/WBk
>>515
オンやってるんだったら、上位じゃザザミ装備では全然通用しなくなるから早めに変えろ。





オフだけだったら話は別だが。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:31:25ID:OI6zdnOM
初心者スレなんだし上位のことはとりあえず置いといてもいいんじゃないかね
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:33:41ID:XckLsrwM
チャチャブー>>>>>>>>>>>>>ディア
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:34:12ID:oQnKYgS0
試験でシェンガオレンって敵と初めてあたるんですが、どんな武器や攻撃が効きますか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:34:15ID:GXPS/Bz3
俺もとりあえず
サザミでやってきたんだが
サザミ次はどのシリーズを作るのがセオリーなの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:35:44ID:7JF0TQAo
一流ハンターの先輩達に質問。

店買いでこんがり肉の代わりになるスタミナ回復アイテムって無い?
最近、無抵抗の草食動物殺して肉剥ぎ取るのが苦痛になってきた・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:38:51ID:VP630LP8
>>528
防御力高いのを選ぶだけなら飛竜か古龍関係の装備でいいんじゃない?

>>529
スタミナ回復するアイテムって肉意外だと強走薬かいにしえの秘薬くらいかね
どっちも店じゃ買えんけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:40:32ID:rH/CbqHM
序盤からランポス一式で進みナナ出現する頃にランポスUへ強化
「ランポスU、TUEEEEE!」
とか勘違いしてオフクリアした俺が来ましたよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:41:50ID:VP630LP8
あぁ、元気ドリンコもスタミナ回復するか
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:42:00ID:Qtx5/WBk
>>529
店じゃ買えねーが元気ドリンコがおすすめだ。スタミナが25うpする。
ジジイとあるものを交換で貰える。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:43:10ID:j+cLSzBZ
今更感があるが
>>7のは攻略に関して関係ない質問する奴へのだろ?
○○はどこにあるんですか?とか○○はどう作るんですか?とか
春休みだからか知らんけどテンプレ、解析に載ってる事質問する奴が多いんだよ最近
これはモンハン初心者云々の話じゃないだろ?
自分で努力しない奴が多すぎだと思う
そんなくだらない質問こそちゃんとした質問スレで聞けばいいし
ここで聞く事じゃないだろ
まぁ質問スレと違ってここの住人は他と比べて親切だからここで聞いてるのかもしれんけどな
このスレは○○が倒せない〜勧めない〜って人のためのスレだと思ってるんだが違うのか?




0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:44:24ID:88eEIsFl
竜頭殻は誰から剥げますか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:44:56ID:Qtx5/WBk
>>528
スキルを見て気に入った装備を選ぶといい。
ダメを食らいやすい奴は耳栓、回復速度+等のスキルをつけるといいかもなぁ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:45:12ID:6NiYI1Iq
>>534
質問しに来る奴らはそんな事を考えちゃいないから無駄だとオモ…
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:45:43ID:4tOFksNz
>>534
まぁね、初心者「攻略」スレだしね、その通りだよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:46:34ID:Qtx5/WBk
>>535
お前さ、解析見てから言ってんのか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:46:35ID:8RqHyy9W
サーバー落ちは頻繁にあるのかな?さっきから落ちまくってるんだが
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:47:59ID:BEDGxmXT
ゲリョスは寝たあと爆弾仕掛けられないんですね
斬りまくる
足引きずる
寝る
斬り起こす
氏んだふり×2
殺られました
もう少しですか?
氏んだふりの前に落とし穴にはめて捕獲玉ぶつけてもだめでした。助けて下さい
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:49:20ID:2MYJY+X9
>>540
たぶんこっちで聞いたが早い
モンスターハンター総合質問スレPART72
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142914923/l50
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:49:29ID:rH/CbqHM
田代砲だったりして

んなわきゃないか
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:49:34ID:6NiYI1Iq
>>541
捕獲玉→寝る→落とし穴→捕獲玉
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:51:04ID:Qtx5/WBk
>>541
お前は最終的に何がしたいんだ。若干文の意味が分からん
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:53:19ID:4tOFksNz
>>541
足を引きずった時点でもう捕獲はできる状態だと思ったけどなぁ
寝る→起こすまでの間が長すぎで体力をかなり回復してしまったのかもしれんね

死んだフリを頻繁にやるようになったらもう瀕死な状態だからあと一息だよ
あと捕獲玉は2回当てないとどんなに弱ってても捕獲できんよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:54:04ID:rD4LhjoU
>>541
爆弾仕掛けられないのは沼地昼で雨降ってるから、じゃないよな
寝たら落とし穴にはめて、ちょいと斬ってから麻酔玉あてよう
氏んだふりしたら近づいたらダメ。ペイントボールでもぶつけろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:54:06ID:arSYGVst
やっと憎いガノス倒しますた!先輩ハンターのみなさん!助言ありがとう
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:54:27ID:Fptn82qg
>>241
とりあえず落ち着け。
わざわざ箇条書きにしながら、状況も聞きたいこともイマイチわからん
書き込みになっとるというのはどうよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:55:26ID:Fptn82qg
と言う俺もアンカー間違えてるようじゃ人のことは言えんなorz
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:56:03ID:TWJhJesK
>>522
おめでっとさん
気に入ったなら、さっそくハンマー作って
今まで弓で倒してきた相手に挑んできてみ。
また違った面白さがあるよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:57:17ID:GXPS/Bz3
>>541
死んだフリに麻酔当てても無理だよ
ねぐらに帰って寝てるのを確認してから
さらに2,3セット切って
落とし穴落としてから麻酔玉投げよう

追いかけるのが遅れたと思ったら
さらに多めに斬るように
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:58:06ID:CRKS7Ez3
>541
二回氏んだらあとちょっとだ。少し殴ってからシビレさせて玉投げてお陀仏で

なんとかカエル走り回って探して釣り上げて亜トトスしばきコロシタ。でも残り20分あったから上達してるなと思って感激…♪

軽々しく聞いて悪かった。自分で試行錯誤してようやく倒せた時のこの感じがおもしろいんだよな!先輩ハンターさんホント申し訳なかった。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:58:59ID:TWJhJesK
連投スンマソ
>>529
ファンゴから生肉超オススメ
草食獣でもないし、ボスと絶妙のコンビネーションで襲ってくる
恨み連なるヤツだから、狩るのになんのためらいもいらんよ?

あと個人的には、草食獣のくせにガウガウ突進してきて
しかも身体でかくてウザすぎなアプケロスもためらいなく狩れる。
襲ってこなきゃ別にこっちから狩りゃしないのに!
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:59:50ID:hAVAQGTd
>>508
ありがとヽ(´ー`)ノ
早速ナナ倒して来ちゃった
0556541です2006/03/24(金) 02:00:56ID:BEDGxmXT
たくさんのレスありがとうございました
確かに寝てる間に桃猿と死闘してまして時間がたったのかもしれません
あと雨だから爆弾仕掛けられないのも勉強になりました。
もう一戦してきます。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:01:51ID:xBr/wN/q
電気袋でねええwwww
フルフル20匹で3つってwwww


orz
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:04:00ID:kH5J7tI0
>>557
亜種フル捕獲マジオススメ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:04:18ID:Qtx5/WBk
>>556
ガンガレ。次聞くときはもう少し分かり易く書いてくれ。
そうすればアドバイスしやすい。







何もアドバイスしてやれなかった俺が言えることじゃないが。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:05:43ID:Qtx5/WBk
>>557
オン行けば腐るほど手に入る。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:16:13ID:vt2hDNsO
>>529
ファンゴとアプケロスならこっちを殺る気満々なので
心は痛まないと思うYOw
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:21:46ID:vt2hDNsO
>>553
ゲリョにシビレは効かなry
まあ質問主はちゃんと落とし穴使ってるから大丈夫だとは思うが
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:25:11ID:iexrUqIN
古龍種の翼膜が欲しいのですが、連中なかなかダウン状態にならないです
ひょっとして足だけ斬っててもダウンしない?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:27:44ID:2MYJY+X9
>>562
効かないのになぜか追加支給品にシビレ罠があるんだよなゲリョクエ…謎だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:27:53ID:Qtx5/WBk
>>563
ダウン状態の時には翼部位破壊不可だからな。部位破壊ダメは蓄積されるが。
締めに打ち上げでおk
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:29:41ID:G3tT6YXE
>>563
連中こかすなら頭狙いのほうがよくね
てか足切っててこけたのみたことないわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:29:45ID:l+H2C0Lp
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/faq/special.htm#top

ここを見たんですが、弾属性が載っていません。
もしかしてダイミョウザザミの背中のヤドは
ボウガンでは破壊できませんか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:30:58ID:rD4LhjoU
>>563
ナナやクシャルは顔斬らないとダウンしないな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:31:13ID:CRKS7Ez3
>562
すまん間違いだorz
トトス狩りながらレスってるから焦ったか…wつか速い人ならトトスどれぐらいで狩れるんだろうか?標準サイズを基準として
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:32:29ID:oQnKYgS0
>>527の者だけど
ダメ元で行ったら倒せたよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:34:25ID:FwuwdgnC
>>563
顔の中でも、鼻先を狙う感じで攻撃すると、うまく入りやすい。
テオとか顔切ってるつもりが、首だったりすることが良くあるから。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:40:52ID:vt2hDNsO
>>570
オメ

て言うか、ここoff専が多いってかオフ板だから
オンの話題はあんまレスつかないよ

あと経験する前に攻略聞くのも、ここではあまり
好かれないかも
05735632006/03/24(金) 02:44:45ID:I5ij2t1+
アドバイスどうもです!
そう言われると角破壊の時は、よくダウンしてたような気もするorz
古龍連中の突進、妙に判定強いから顔斬るのはどうも恐怖感があってね・・・・・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:45:32ID:/WFOnlv1
>>554
確かに俺もアプトノスやポポはほとんど放置しとる
生肉はほとんどアプケロスやファンゴから手に入れているな

だが実際のところ
「てめぇらの為の緑ゲージじゃねぇんだよボケが…」と思いながら
うっそりと狩る俺は効率厨ハンター
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:50:53ID:uSav/pEv
太刀使いの俺は状況に応じて遠慮なく…
二、三匹まとまってるとゲージが溜まりやすくてついw
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:51:19ID:rD4LhjoU
>>573
顔斬るのはクシャルならブレス時
ナナ、テオは尻尾叩きつけてるときが狙い目
あとどっちもバックステップした後はスキだらけ
攻撃力高いからあんまり顔を狙いすぎないほうがいいかもね
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:54:53ID:FwuwdgnC
>>573
ある程度は事故とあきらめる。

そのかわり、翼と角折れたらメッタ斬り。
これでもか!とメッタ斬り。
おまえは雑魚なんだよ!とメッタ斬り。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:05:02ID:5rqtgCRx
やっと……やっとディアブロ倒せた……○凡

もうリアルに泣きそうになったわ。寒冷期の夜エリア7に移動されたら既に泣きそうになってたw
ディアブロ装備……果てしなく険しいな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:05:43ID:b1iDEH1h
レウスを相手に、絶対に無理をしない立ち回りを心がけてみた
フロストエッジ改で、捕獲まで約20分。いつもよりやや早く狩ることに成功。
回復は応急薬3つのみだった。

つまり…レウス相手にこっちが短気になると逆に苦戦するということ。
05805292006/03/24(金) 03:13:52ID:7JF0TQAo
なるほど、ファンゴとアプケロスがいましたねw
自分はキノコ博士なので密林で肉取ってました
肉も店売りしてくれたらいいんですけどね〜
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:14:25ID:FwuwdgnC
>>578
個人的には、寒冷、昼間がおすすめ。
7が牛だから、掃除が楽。7が楽=角折り楽。
2や5のガレオスはウザイけど。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:14:36ID:94ks0AKQ
ようやくナナ討伐成功・・○凡

常に右回りを心がけ閃光玉→死束ザクザクでやってたら倒せました〜。

でもその後キリンに挑んで15分でぶっころされた・・
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:17:03ID:Q6sk8x4M
漏れもトトスやリオレイアを先輩ハンター方がどれくらいの時間で狩れるのか知りたい。
自分、バルバロイ使って15戦くらいして2勝しかできぬ、しかも時間は40分切ったことがない…orz
釣りカエルは常備して釣りまくってるけど、やってもやってもなかなか死なないよママン(つД`)
腹が弱いって聞いたんで、ブレスのスキに腹にダッシュ斬りかまして離脱がメインで、
のしのし無防備に歩いてくるときは腹斬りからデンプシーしてるけど、かなりの頻度で時間切れになる…

死束使うと25分くらいで殺せるっていうけど、武器乗り換えて勝ってもなんか空しいしなあ。
リオレイアとかも斬っても斬っても死ななくてタイムアップ…うえぇ。当然寝床まで追いかけてって回復は阻止
してますがこの体たらく。

バルバロイ以上の武器はいまのところ素材が取れなくて作れないし、現段階では大剣ではこんな戦いにしか
なんないのかなあ?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:18:52ID:kDPiyeH/
>>583
大剣スレで聞くほうが的確なアドバイスかえってくるかもしれん。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:22:36ID:5rqtgCRx
>>581
ディア行こうと思ったら夜になっちまったんだよな…しかもその夜明けたら繁殖期(だっけ?)になるから仕方なく……あの夜エリア7はもうマゾ過ぎるww
ありがとう、次からディア素材集める時は昼だな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:23:16ID:LhVr76w6
>>583
火龍に火が通りにくいのはわかってるかい?
まぁ属性ダメ考えなくてもバルバロは十分強いけど

てか死束なら15〜20分程度だ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:24:54ID:8DDZXJ0J
>>578
おまいは俺か!
おめでとう
俺はその勢いでテオ討伐してナズチ撃退したとこだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:26:12ID:/8vaXkzF
ダオラの翼破壊で爪でますよね? 翼膜はでるんだけど爪がでない
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:26:31ID:LhVr76w6
てか最近>>1

>イャンクックが倒せない。回復薬売ってないよ。採取ってどこですればいいのよ。
>2から始めて、攻略スレに行ったけどさっぱり理解できない人用です。
>雪山をクリアしたら今度はあなたが質問に答えてあげる番です。


これ見てない奴が多いな。
ナナやらキリンやらもはや初心者でもない一人前のハンターだろう。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:26:38ID:pLW+FkbA
オフだけでも十分楽しめる?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:27:03ID:FwuwdgnC
>>583
序盤の大剣なら、蛇剣:大蛇まじおすすめ。
攻480だけど、緑ゲージでかいから弾かれない。
素材集めも楽。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:30:02ID:LhVr76w6
>>590
まず買ってプレイしてみてオフだけじゃ楽しめないと判断したら買うの止めてください
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:32:02ID:5rqtgCRx
>>587
テオ…ナズチ……

縁が無いな俺にはwグラビやディアにすら虫の息で、グラビ亜種なんか怖くてマジ行けない。とりあえずおめでとう
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:33:45ID:kDPiyeH/
>>592
どういうこっちゃ??

オフでも楽しめるかどうかは人次第だと思うが。
ボリュームは結構多い。前作らへんと比べると。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:34:17ID:94ks0AKQ
>>583
自分の場合・・
トトス ライトニングぺインで蛙、音爆使って20分くらい

レイア 死束使って15分くらい


レイア苦戦中の人、股下は潜らない方がいい。体当たり・サマソにくらいやすいから。
常に側面から、ブレスが来たら頭か尻尾をきり、体当たりは通りすぎたのを追って後ろから羽をきる。

飛竜族の尻尾ぐるぐるは外じゃなく股下くぐって逃げたほうが避けやすい。トトスとか外に逃げてもほぼ当たるし。

尻尾→頭→翼爪と破壊してったらだいぶ弱ってると思う。ガンガレ。
05965832006/03/24(金) 03:42:33ID:Q6sk8x4M
皆様アドバイスありがとうございます。

>584
大剣スレでも諸先輩方の話を聞いてみます。

>586
完全に火竜ということを失念していました…
別の大剣で挑んでみます。といっても手元にはあとブレイズブレイドのみ…

>591
なるほど、では無礼ズでなく新たに蛇剣を作って挑んできます。

>595
貴重な攻略法をありがとうございます。がんばって倒してきます。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:42:43ID:f98bnQZ3
ゲリョスが死んだふりしてる時ってはぎとれんだね。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:46:19ID:dmDKKP+e
すみません、マイハウスを拡張する方法ってなんですか?
オンで誘ってくれた人の家が凄く大きくて。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:47:33ID:8DDZXJ0J
>>593
いやいや俺も亜種はほとんど無視だから
それ以前に討伐するのは古龍と罠忘れたときくらいで
弱ったら即捕獲で楽してるw
さらには樽爆とか使いこなせないから得物を振り回してるだけww
こんなヘタレでもなんとかなってるから頑張れ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:49:01ID:LhVr76w6
>>598
オンの話はオンスレで聞けば良いのに
オフなら店売り
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:50:10ID:dmDKKP+e
店で売ってるんですか?ゲーム買って2日目なんで…すいません。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 03:59:44ID:CRKS7Ez3
>601
少なくとも港レベル3じゃなきゃ無理ジャマイカ?オフなら。商人から家でかくする方法書いた本が買える☆わからないことあったら
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
に大抵書いてあるよ(。・д・。)
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:02:18ID:LhVr76w6
>>602
港レベル3なんて必要無いぞ
俺は雪山辺りですでに手に入れてた。
町レベルはどれも2以下だった
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:07:19ID:W0J73IMz
ショウグンギザミに、えらい手間取ります。
倒せはするのですが、手持ちの回復薬は全て使い果たして
30、40分はかかってしまいます。

戦い方は、常に後ろを取るようにぐるぐる回って
ギザミが攻撃している隙に
爪なり脚なり背中なりにタメ2かスタンプして、離脱して・・・の繰り返しなのですが
爪を折るとなのか、なぜか常に怒った状態なので
一挙手一投足がとても早く、身動きがとれなくなることも多いです。
・・・やはり、戦い方が悪いのでしょうか?
MH2関係のスレを見ていると、「ショウグン大したことねえ」とか
「ダイミョウよりショウグンのほうが弱い」とかいったレスをまま見るので
ちょっと気になって聞いてみました。

武器はバイオレンス・ジョー、
防具はゲリョスとフルフルのSを組み合わせたものです。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:09:24ID:sml2GwXQ
>>603
銭の書は港に船が来ないと買えないよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:15:58ID:LhVr76w6
>>604
後ろを取るというか斜め後方からどつく感じのがいいと思う
あとスタンプフィニッシュまで狙えるのは相当隙でかい時だけだぞ?

文のみだとそこまで戦い方悪くないと思うけど回復使い切るなら攻撃かわしきれてないだけだね。
緊急回避でショウグンの後ろに回りこむようにするといい。
俺は大名よりショウグンのが強いと思うし将軍自体強いっていうか苦手だなぁ
武器が不安なら一度強化するのも良いと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:23:56ID:94ks0AKQ
>>604
気持はすごい分かる。後ろに回りこんでも回転斬りが来るから厄介。
キレたらリーチは長くなるわ動き早いわダメージでかいわでホント困る。

同じハンマー使いみたいだしお互い頑張ろ!







て言うかちょっとキモいな俺(´A`)
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:26:03ID:CRKS7Ez3
船が出来ていなければ、十中八九あの商人は来れない件について
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:30:14ID:LhVr76w6
>>608
オフのマイハウス改装ってあの外壁いきなりぶっ壊れる奴であってるよな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:34:10ID:oHx0OleC
>>603
家拡張は二回あるんじゃボケ
オフのアイテム収納は500でMAX
やり方は港LV3で、大型船来航したとき食材売場の右の商人から買える
蜂蜜も買えるからwktk
まぁ言いたいことはわかるがな(;^ω^)
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:34:13ID:W0J73IMz
レスありがとう。

>>606
斜め後ろですか・・・。
で、かわすときに後ろに転がっていくのですね。
私も、ショウグンが一番嫌いです。
でも、オンだと四人がかりでリンチされてすぐ死ぬので
大変気分がいいです。

>>607
後ろにいると、振り返り→鎌がくるんですよね。
前兆は分かりやすいけど、いかんせんキレてるから
動きが早くて、かわせないこと多いし。
ちなみに、607さんはどういう風に戦っているのですか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:34:32ID:CRKS7Ez3
>609
あってるよ。他の条件で商人が現れるのは聞いたことがないぞ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:37:15ID:LhVr76w6
>>612
>>610の通り一回めの方しか考えてなかったwwwwww

つーか商人話し掛けた事無い俺は異端児か
早速改装してこよう
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:43:25ID:hLiXu/6J
大型船は、商人系の青クエ消化しないと来ないけどな
ヌコが含まれるかは知らん


片手剣から、ちょいと気になって弓作ってみた。ヤバイ、凄い楽しい。
パワーハンターは漏れには使いこなせそうになかったが、クイーンブラスターはイイ。
クリ距離が近めなので、片手で待機する距離と感じが似てる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:43:26ID:94ks0AKQ
正面に立つのがコワイチキンハートなので後ろからタメ3で攻撃して、威嚇orダウン状態なら餅搗き。回転斬りとうしろ突進は横転がりで逃げるけどキレた状態だと逃げ切れないorz

だいたい、ファンゴやらコンガやらの邪魔から壁際に追い詰められてヌッ殺されるよ・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:44:22ID:CRKS7Ez3
>613
おっきくしちゃいなよ!いい夢観れるぜ!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 04:52:08ID:LhVr76w6
>>616
ぱぱぁ〜
お金足んないって言われて追い出された〜


金溜めて今度買うわ・・・orz
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:03:01ID:SzCRNZiM
>>614
猿たちには中々苦戦する。
俺もフルフルと対峙したときは、斬破しかなくて
なんとなく弓作ったら楽で楽でw
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:03:34ID:CRKS7Ez3
>617
仕方ないな つ【金のたまご】
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:04:39ID:PsPvnjSK
クックから剥ぎ取りしたら巨大なクチバシが二個でた
これは珍しいことなんでしょうか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:09:06ID:LhVr76w6
>>619
ありがとう・・・
残りは飛龍狩ってりゃすぐ貯まるなwww

>>620
二又のクックとは珍しいですね
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:40:15ID:SrVQ8apP
>>583
俺もバルバロイ使ってたけど、だいたいそんなもん、けっこう時間ギリギリになる。
大剣は800越えると急に楽になってくる。

緑ゲージあるのとないのとではかなり性能変わるのが印象的、出血エフェクトで精神的な疲労が溜りにくいってのもあるから…。

個人的にはソウルオブキャットなんかがおすすめ、素材も強敵を倒す必要ないしね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 05:43:58ID:CRKS7Ez3
>621
高額なWANTEDも忘れずにな。いまギザミがA級で5800zw個体価格は3859zだからクエスト料と併せたら…w
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:16:06ID:94ks0AKQ
ディアブロと対峙してきた・・・
なによ?アイツの体力?頭の角二本落として尻尾斬ってもまだ元気とは・・

ディアブロって捕まえたほうが楽?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:22:14ID:5eDnwshV
フルフルの背中破壊って近接武器じゃ無理?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:23:54ID:u13fLMCo
>>624

しかしディアは弱っていても滅多に足引きずらないので、すぐ怒るようになったら捕獲しちゃえ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:25:15ID:88eEIsFl
テンプレ見たんですけど弱点が水になっているモンスターは氷は効ないんですか?氷が効くモンスターが載ってなかったので氷属性の武器を迷い中です
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:27:57ID:LhVr76w6
>>627
氷が弱点のモンスター結構いるけど?
解析に載ってる
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:30:53ID:EIpLCjWf
メニュー→アイテム を開いてアイテムの画像の下に「PASE-1」とか「PASE-4」とか書いてますよね
あれってどういう意味があるんでしょうか
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:36:41ID:CRKS7Ez3
>625
転ばせて背中切りまくってダメ与える
二足歩行の状態になるの待って後ろからとびかかる
で俺はやってるよw難しいけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:47:23ID:I11KDbI4
>>625,>>630
フルフルとかトトスは腹を攻撃してても背中を破壊できる
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:53:05ID:sml2GwXQ
>>629
RAREじゃないのか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 06:59:13ID:CRKS7Ez3
>631 へぇ- そうなのか。フルフル背中とかわかりにくい
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:19:42ID:94ks0AKQ
>>626
了解した!早速捕獲して来る!

確かアイツ落とし穴効かないよな?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:27:47ID:CRKS7Ez3
やべ-グラビ強すぎwなんで腹切ったら腹か爆発すんのw意味わかんね-よ腹たつ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:32:56ID:LhVr76w6
>>635
あの子溶岩の中に平気で潜っていくし
岩石やら鉱石バリボリ喰ってますから・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:41:03ID:hLiXu/6J
>635
メガ粒子砲の終わった後か

もっと訳ワカンネー香具師の前フリだから。案ずるな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:46:53ID:FwuwdgnC
>>634
でも弱って足引きずったグラビの姿が、飛竜の中で1番痛々しいかも。
アァーォ、アァーォって。
まぁ容赦なく斬るけど。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:49:51ID:CRKS7Ez3
>636
歯-丈夫なのね…好き嫌いしないでいっぱい食べたら、僕もあんな風になれたのかな…母さん

>637
倒し方さっぱりわかんね('A`)とりあえず股下サクサクだけど…ちなみに死束で。
つかあれが前フリとか泣けますけどorz
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 07:59:01ID:FwuwdgnC
>>639
グラビームを打つときの速さが
微妙に遅い時→ガフッとガス爆発
何気に早い時→股下ダッシュで攻撃

グラビームの速さに注目だ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:02:45ID:65EGW08v
どうやらそうみたいです
ゲームをする上でその数字は関係あるんですか?
無駄に段階をつけているとは思えないですが
06426412006/03/24(金) 08:03:35ID:65EGW08v
641→>>632宛て
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:18:58ID:IXc8O5fm
ガノトトスって釣り上げでもダメージになるんだね〜

5回目ぐらいで釣り上げた瞬間に死んだ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:23:07ID:8pUXz9cx
>>643
タル爆一個分のダメージと聞いたことがあるよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:26:19ID:wNIkc54e
水竜のヒレって部位破壊?
この前討伐したら、水竜の鱗×8…(´・ω・`)
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:34:28ID:byM16Igl
>>641-642
死ね。二度とここに来るなカス。RAREって読めるか?意味わかるか?
お前小学生か?死ねリアルで。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:46:04ID:vzHzp6Ln
なんとかランス一筋でバサルモス迄行ったんですが
何あれ?全部攻撃弾かれるし、腹も頭も攻撃は単純
だけど弾かれながらもコツコツ当てた方がいいんかな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:46:07ID:Ubvdl/EU
英和で調べろカス
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:52:22ID:jxmg+Ang
一番簡単な音爆の取り方ってなんだろ?調合するかクエいくか…
砂漠あたりでかなり使うよね(´・ω・`)カニとか
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 08:55:39ID:QF2yYhVJ
鳴き袋をばあちゃんから買え
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:01:46ID:ikTges59
>>647
俺は太刀だったが弾かれまくって片手に逃げたよ…
どうしてもランスで行きたかったら見切り+1とかつけたら?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:04:47ID:CRKS7Ez3
>640
なんかお腹攻撃してたのに…割れなかた(。・д・。)そして足引きずったので逮捕致し益田!
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:14:22ID:rxj8CD36
ザザミ装備が強すぎて他のを作る気にならないんだが、
オフ専でこれより強い装備ってあるんだろうか…?
竜属性に弱い装備が多いんだよなぁ(当たり前だけど)
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:16:19ID:TWJhJesK
>>641
意味は辞書で調べていただくとして
RARE4以上のアイテムは、オンで他人に渡せない。
つまり同じ回復アイテムでも、回復薬(RARE1)や回復薬G(RARE2)は
無くなったメンバーに渡すことが出来るけど
生命の粉塵(RARE4)やいにしえの秘薬(RARE5)は渡せない。

素材系は大抵4以上に設定されているので、レア素材を人からもらって
いきなり強い武器防具を作ることが出来ないようにしてあるんだろうね。
なかなかうまいシステムだと思うよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:20:30ID:KfZCIMz6
>653
あーなんか判るw
私もスキルとか良くわかんないからついつい防御力高い奴が良いかなぁ…なんて

…最近ムロフシャーに転向した私にオフでお勧めの防具教えてください…orz
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:36:21ID:SsOM339K
オンの敵の強さってオフのよりもかなり強いですか
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:39:55ID:dvJu1T/2
今作、バサルとランスは相性悪くなったからハンマがイイと思ふ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:43:48ID:KfZCIMz6
>657
成る程
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:47:09ID:a99wGNoj
>>655
>>653みたいにザザミ装備はどう?
大名様狩ればすぐに集まるし。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:47:58ID:UbntBRYx
>>646おいおい穏やかじゃないな、気持ちはわかるが。
死ねはちとキツいぞ。せめてこのスレ的には

狩るぞゴルァ!!

溶岩で泳いでろボケ!!

程度にしとこうぜ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:51:23ID:u3/kkspi
おーい
ドスガレに音爆弾を確実に当てる方法教えてください。
10個もっていって6個しか役に立たなかった・・・・orz

まだ一回も倒してない。
また時間オーバー
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:56:44ID:byM16Igl
>>660
確かにきつく言い過ぎたやもしれん。今度からは「上手に焼き上げるぞゴルァ!!」くらいにしとくわ。
最近はとりあえず質問すれば答えてくれるだろうって香具師が多くてな。既出じゃなくても質問の仕方とか何回言えb(ry
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:57:18ID:XixAs1ns
楯蟹の爪って部位破壊?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:58:15ID:KfZCIMz6
>659
一応ザザミとレイア装備はLv3まで上げてるんですよ
あと採取用にレザー装備も
でも大概ザザミ装備着けちゃうんですよね

ここからどうしようかなと思ってまして
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:59:47ID:byM16Igl
>>661
音爆なんて効率考えて1〜2個あれば十分な訳だが…
確実に当てるも狙えとしか言えん。しいて言えば潜った瞬間
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:03:09ID:a99wGNoj
>>661
ガレオス系は一定のルートを巡回してる。
また三回ぐらい曲がった後は大体次の角で止まる。
他にはブレスの時とか。

あと>>659でsage忘れスマン

0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:03:39ID:SsOM339K
オンの敵の強さってオフの強さよりもかなり強いですか
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:04:27ID:dvJu1T/2
ディア戦でディアが雄叫びあげたらガレオスが砂から三匹ビョーンて飛び出たww イイもん見たよ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:11:03ID:KfZCIMz6
>661
□ボタンを押して投げるモーションを経て目的地点に音爆弾が到着するまでに二秒はタイムラグがありますよね
ドスガレオスが移動している時はその□ボタンを押してから音爆弾が炸裂するまでの間にドスガレオスが移動する距離を
計算すると確実に当てられると思います

要するにドスガレオスが自分の投げようとしている目標位置に来る一〜二秒前ぐらいに音爆弾を投げれば良いかと

>663
部位破壊です…確か両方のハサミを
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:11:18ID:vzHzp6Ln
ランスとバサルは相性悪くなったのか…無印では資金源だたのにOTL
見切りか絶一門ならどっちかな?やっぱ絶一だろうか??
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:12:05ID:byM16Igl
>>667
強くはなってる。まぁ体力がかなり多くなってるから。
06726542006/03/24(金) 10:18:44ID:TWJhJesK
>>660,662
別に>>641はRAREという単語の意味なんて聞いてないと思うんだけどな。
ゲーム上で何か意味があるのか、と言ってるだけで。

>>655
自分で考えた方が楽しいよ!
と言いたいところだが、季節回しの間暇だったので考えてみた。

頭:イエローピアス
胴:ガレオスUメイル
腕:ギザミSアーム
腰:ボーンSフォールド
脚:コンガグリーヴ

・スタミナが重要なハンマー使いには便利な「ランナー」発動
・攻撃も+9なので、装飾品ですぐ「攻撃UP小」発動可能
・防御119でそこそこの防御力(コンガを強化すればもっと行くはず)
・コンガを3以上まで強化すればスロットが2つつくから
 何かと便利な「砥石高速化」も見えてくる

以上、実際に作ったわけではないので質問は受け付けない!

ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
ここにある「MHDOS ver0.5」ってのを作者さんに感謝の念を抱きつつ
弄くり回すとかなり楽しいぞ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:19:10ID:a99wGNoj
リロードしてなかった・・何やってんだ俺
>>664
防御力なんか飾(ry程度の考えで済むからそれでいいと思うよ。
最後まで自分はイーオス装備だったし。
レイア一式なら耳栓あるからいいかも。
高級にしないと殆ど役に立たんが
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:25:50ID:GO5t8mKv
タイミングなんて体で覚えるのさ!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:30:02ID:K80SgD1/
レイアって死束と毒束どっちがいいでしょうかね?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:32:05ID:PEoaYgMU
>>675
質問の意図がわからんけど死束かな
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:32:18ID:TWJhJesK
>>675
あなたが毒束の方が良いかも、と思う理由を
100字以上200字以下にまとめて下さい。

0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:33:30ID:K80SgD1/
どうもです。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:37:06ID:byM16Igl
>>672
最初にPASE?とか言っちゃってる時点でもうダメだろ。それにRAREってわかったんなら「珍しい」つまりレア度を表してるとか必然と意味がわかるはずだが?何か間違ってるか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:38:24ID:YbAiPaKB
あの……ガノトトス、強すぎませんか?
亜レイアや亜フルフルまで倒せるのに……
つりあげて、死束でブレス時に斬って、左足斬って、落とし穴や痺れ罠使ってんのにじかんぎれ……有り得ないよ。
あと何が足りないんだろ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:42:59ID:T0SkdzWq
>>680

>>4を見ることが大事

体力多く感じるなら
罠使ってるときに大樽爆弾とか使っとけ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:47:08ID:CRKS7Ez3
>680
とにかくヌッコロしたいならタル爆使いな。調合書と材料ありったけ投入しな。罠も。俺はどっちも使わず死束とカエルと支給品だけで35分くれればビッグサイズでもいけるが。
要は慣れ。死にまくってトトスたんの癖を覚えろ。
今の敗因は手数不足か攻撃食らいすぎか、だと思うよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:48:52ID:k9F/MDAu
ガノトトスは死束よりへヴィボウガンの方が多分楽。雑魚掃除タルイけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:52:36ID:igppsFuK
トトスなんざリンデなら15分でいけるぞ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:53:26ID:I11KDbI4
トトスは死束なら左足だけを切りまくれば結構楽に倒せる
尻尾回転攻撃は無理に避けようとしないでガードしとくのが得策
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:53:49ID:xiqzop0W
今工房に、伝説の職人が赤噴出しで、ラオを倒してくれと言っています。
この頼み事を聞いてしまって、クリアしてしまうと、伝説の職人が
消えてしまうのですか?この伝説の職人しか作れない武器、防具を作りたいが
クリアしてしまうとランダムで出てくると聞いたのですが本当ですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 10:58:05ID:YbAiPaKB
>>681>>682
親切にありがとう!
樽爆ですね!やってみます。
確かに攻撃くらいすぎかも。
尻尾ではたかれる事が多いです。
トトスは絶対倒します!
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:02:57ID:qX8/1Np9
>>686
倒しても消えないから問題ない。
たしか、リセットするといなくなったような・・・。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:03:00ID:TWJhJesK
>>679
だから、レア1〜5っていうランク付けが、ゲーム中でなにか意味があるのかってことだろ。
少なくとも、オンやったこと無い人間はなんで1〜5までランク付けがされてるのか、
その理由がわからないと思うよ?
レアであるかそうでないかだけなら、レアって書いてあるか無いかだけでいいわけだし。
正直私だって、オンやるまで知らなかったしな。

くだらない質問ばかりで気が滅入るのはわかるけど、
そうでない質問だって当然ある。
それにちゃんと答えてあげないと、まともな質問をする人は来なくなって
さらにくだらない質問をする人間ばかりになるよ。

>>686
主にばーちゃんの青吹き出しをこなすと、ちゃんと出てくる。確認済み。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:11:03ID:JyOR+l9y
ヒーラーUってオフ専でも作れますか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:31:44ID:hkWenkSY
>>689
横槍入れてすまないが、オフでも7まであるよ。
それに「レア度」という単語の意味くらい、少し考えれば分かるんじゃないか?
後は同意する
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:40:01ID:AgAYy7Wb
>>686
クリアすると消える。工房の青吹き出ししてるとランダムでまたくる。
依頼受けなくても消えるよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:59:55ID:P0OmNV9C
最近片手剣から大剣への転職検討中。
オン始めてヴァルキリーブレイドが作れた事もあるけれど、どうも手数で稼ぐタイプの武器は
深追いし過ぎてプレイが雑になってるようだ。
実際クックで試し切りやってみたら応急薬一本しか使わないで勝てた。

チラ裏この辺で質問なんですが、大剣に限らず各武器での立ち回りを勉強したいと思い、噂の
ボス戦動画サイトを捜しておりますが、ご存知の方は教えて頂けませんでしょうか?

それとあと一点。最近始めたオンにおいて自分の位置を示すマーカー(ピンピンって音の)の
存在を知りましたが、あれはどういった操作で出るのでしょう?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:07:17ID:PtELGOXG
マーカーはL3を押し込む
オンでやたら誤作動させる人がいて困るときがある
基本的にはメイン発見かピンチの時使うやつだから
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:10:52ID:hAVAQGTd
レウスuzee
ダメージは殆ど受けないけど常に空にいる感じで攻撃の手数が足りない
あとレイア&レウスはペイント消えると探すのに時間取られるw
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:12:42ID:P1l8kx1L
>>695
千里眼の薬使えばすぐ見つかるのでは?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:12:48ID:/oJ6Zv+j
>>694
すまんw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:13:48ID:hAVAQGTd
>>696
そうでした
アイテムボックスの肥やしになってます>千里眼
何か使うの勿体なくて(ぉ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:20:38ID:xiqzop0W
今回、金、銀、はレウス、レイア100匹討伐で出てくるのですか?オフでも
出てくるのですか?
07005832006/03/24(金) 12:29:26ID:IdEaXiu0
>622
なるほど…やっぱりそんなもんですか。大剣、結構苦しいなあ…
蛇作ってしばらくやって駄目だったら猫魂作るため生贄の白黒ノラネコ共を狩ってきます。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:34:12ID:zOW6VUwG
まだ最初なんですが、依頼クリアしても依頼増えないんですが、どうすれば増えるんですかね?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:36:10ID:f98bnQZ3
オンは防御も結構重要だよ。
絶対事故は起こるもんだし、一発くらって即死級のダメージもよくある。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:43:01ID:i7SRrCqN
他の人の攻撃でホウコウとかするともうね
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:45:47ID:5l5j03a/
>>701
中学校卒業してそれなりに漢字が読めるようになったらソフト付属の説明書読むといいよ。
今すぐ知りたいならママかパパに読んでもらいなさい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:50:52ID:fI3QZZs0
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレに書き込んだんだが
反応がないのでここにも書き込んでみる。
オフ専でも手軽に作れる採取特化装備です。

頭:レザーライトUヘルムLV1+千手珠
鎧:チェーンSメイルLV1+千手珠
腕:レザーライトSアームLV1
腰:レザーライトSベルトLV1+千手珠
脚:シルバーメタルブーツLV4

これで高速剥ぎ取り&採取と採取+2がつきます。
シルバーメタルブーツのレベルはオフで最大限に強化したときのものを書いていますが実際は何でもいいです。
他のものに関してはオフ専仕様ということでレベル1に設定しています。
スレ汚しすまん。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:54:33ID:HXN2iuNS
反応がなけりゃ待てばいいじゃん暇人すぎ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:54:37ID:u3/kkspi
大名サザミの爪って爪狙えばいいんですよね。
でも片手でいけるんでしょうか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:55:34ID:PEoaYgMU
>>704
m9(^Д^)

>>705
じゃあ書き込むなよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:55:58ID:mASg33E+
>>707
打撃でないと破壊は無理。
要するにハンマーかランス。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:58:10ID:fI3QZZs0
>>706>>708
自分的にはかなり良いアイディアだと思ったから興奮して書き込んでしまった。
今は反省している。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:58:28ID:hovjfgXn
>>709
爪は片手剣でも壊せるよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:02:40ID:l2z+iNXX
>>707
大名の爪は片手でいけます。
ブレス時の両手を突き出した時、転倒時の攻撃で両方壊してます。
ただし将軍ほど壊したときのグラ変化が少ないのでわかりにくいかも。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:02:52ID:PEoaYgMU
>>710
かまって君は叩きたくなるんだ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:05:04ID:hkWenkSY
>>705
シルバーメタルって作れるっけ?と思ったら買えるのか。

スロ3の武器を用意して頭〜胴までレザーS、脚をグリーンSに
千手珠×2、速手珠×1にすれば
採取+2 調合+5 高速剥ぎ取り&採取になるよ。
かなり前に既出だからスルーされたんじゃないの?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:12:31ID:fI3QZZs0
>>713>>714
既出だったようですね。流れに関係なく書き込んでしまってすまんね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:13:21ID:P0OmNV9C
>>694
トンクスでござます。
これで俺もいっちょまえのオンラインの人になれるですよ!

その前にファンゴブヒー>レウス突進コンボかわせるようになろうな、俺(´・ω・`)
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:20:10ID:lqEPBaVb
>>693
http://monhan2.mimora.com/mh2/
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:23:05ID:FYTD1SF5
も、もう嫌だ……('A`)
死束装備で音爆大量に持って行ったのにディアに虐殺された orz

角ハメもしてんのに……何が足りないんだろう
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:25:07ID:IxZEGQ5u
肝心なとこで気絶したり麻痺になるのは使用ですか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:26:17ID:IxZEGQ5u
誤字った
使用→仕様
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:32:40ID:TWJhJesK
>>718
ちょうど今、死束でノーマルディア倒して(正確には捕獲)してきたんだけど
ザザミ一式・タル爆無し・音爆4閃光5でも大丈夫だった。(1死したが)
一応、現地調合込みで痺れ罠2つ持って行った。

もし角折り狙いで頭狙ってるなら
尻尾&腹狙いに切り替えると良いかも。
解析の肉質データによると、ディアは頭の斬耐性が高い。
私は転倒狙いも兼ねて、腹から足と尻尾あたりにかけて攻撃してるよ。

あとは、回復とか研磨のタイミングかなぁ・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:32:57ID:z1HBu8Sy
>>718
手数か勇気だな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:33:03ID:U+2h0L7o
>>718
そりゃ手数だろう
突進&突進派生の攻撃は、ディアが構えてるときに足元にいれば当たらないし
テツザンコウタックル&尻尾は散々既出の攻撃
咆哮も前フリが分かりやすいからガード可能

ディアは足元ザクザクしてればかなり転んでくれる
転んだら尻尾をザクザク
尻尾切ればかなり避けやすくなるし、尻尾自体がディアの弱点


一番ウザイのはディアの咆哮で飛び出してくるガレオス軍団
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:33:05ID:i7SRrCqN
>>718
閃光玉と樽爆弾ありったけ持ってけ。音爆弾で埋め→飛び上がったら閃光玉→30秒ほど硬直→爆弾テロ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:34:47ID:K80SgD1/
皆さん。新・風のロンドが始まりまったよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:36:11ID:PEoaYgMU
攻撃よりも防御スキルじゃないか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:42:11ID:i7SRrCqN
>>726
せめて主語を入れてくれ。なにに関してなんかわからん(´・ω・`)
このゲームは回避が基本だぞ。俺的には回避>攻撃>防御かな。なんせ太刀使いなもんですから。
回避も含めて防御って意味なら謝る
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:42:12ID:FYTD1SF5
>>721-724
。・゚・(ノД`)・゚・。おまいらありがとう! アドバイス通り俺、がんがるよw

とりあえずガレオスはウザ杉と……
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:44:22ID:IxZEGQ5u
リオレウス
ナニコイツ、ウザ杉
誰だよこんな逃走チキン竜作った奴
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:46:18ID:U+2h0L7o
森丘夫婦クエだと逃げるエリアと体力少なめで割と楽だよ(エリア4は罠
怒り出したら閃光or罠ハメうめぇw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:48:31ID:PEoaYgMU
>>727
そりゃそうだろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:48:54ID:u13fLMCo
>>718
虐殺されたってことは深追いしすぎてるんだろう
地面潜り突き上げと突進スライディングの後は隙がありそうだが、後ろ尻尾振り回しが来る可能性があるから危険
まあ最初は7にいるので、とにかく足→転んだら尻尾を繰り返すしかない
当然、時間帯は7にアプケロスしかいない昼間で

怒りが静まる→一発殴っただけですぐ怒るの状態になったら捕獲しちゃえ
ディアは体力が多いが、捕獲可能状態になるのはわりと早い気がする
07337282006/03/24(金) 13:51:04ID:FYTD1SF5
あ、ディアやグラビにバインドキューブは有効なんかな…? (´・ω・`)
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:51:29ID:kv5I6IFS
>>725
なにあのゴロゴロ喧嘩www

フルフル思い出したww
MHやろ〜っと
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:56:37ID:W6+EoJlg
抗菌石ってどこでとれますか??
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:58:33ID:KQ0tjHyE
スキルシミュレータがGのものだからか剥ぎ取り名人が見当たらないんですが、
手軽に作れる装備はどんなものでしょうか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:02:52ID:KfZCIMz6
>735
調合で作る
レシピは…にが虫+大地の結晶
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:03:24ID:l+hpLlLf
>>736 ちゃんと2用のシュミレーターも完成してるよw
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html

CSVが単独でUPしていくんで入れ替えて使ってね
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:14:50ID:KQ0tjHyE
>>738
あらほんとだ・・・別のとこから落としちゃってたみたいです。
ありがとうございました!
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:27:19ID:pBfrDPXU
まぁリオレウスは空の王だからな。
王はちっぽけな存在である人間なんて眼中に無いのさ。

特に、まともに戦いもしないで相手をチキン呼ばわりするカスなんかハナクソ程にも思ってねーんじゃねーの?


そんな空の王をあの手この手で狩猟できるのが楽しいんだけどね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:27:39ID:kcNGe99W
とりあえず起き上がりに波動拳を重ねときゃいいだろう的な
敵の攻撃がイラっとくるな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:33:53ID:1jhHOOCh
将軍様が強い・・・
勝てないわけではないんだがどうしても回復Gまで使ってしまう・・・
特に腕を横に払うタイプの攻撃が全く回避できないのだが
ここにいる猛者達はどうやって戦っているんだ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:38:21ID:kdYNNa2C
古塔の書を作るのに必要な材料はわかるけど書の前編って言うのがよくわかんないんだけど誰かわかる?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:38:26ID:oB0mUJxy
ドスガレオスに勝てません。。
どなたかアドバイスください
使ってる武器はランボスの大剣です
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:42:09ID:l+hpLlLf
>>743 テンプレもよめねぇの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:46:28ID:PEoaYgMU
>>742
常に後ろに回りこむ動きで
攻撃のスピードが速いから突っ込む感じで前転すれば無敵時間中にすり抜けられる
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:46:31ID:sbJIqLtE
ドスファンゴに閃光弾は効かないんですか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:51:48ID:AlBWG7QM
将軍強いね。距離とって前方攻撃のときにコンボ叩き込んでるよ。
怒ってるときは近づかないのが無難。エリアチェンジして戻ったら
射精した後みたいにボーっとしてるから斬りまくってる。

>>744
相手が砂に前方から完全に潜った後は、若干前に出てくるからその時切りまくる。
陸に上がってきたら足元に潜り込んでコンボ。大剣だったらデンプシーになるんかな。
というか、大剣は初心者には使いにくくないかね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:53:56ID:13rIhlpo
鬼斬破から鬼神斬破刀にするにはどうすればいいんですか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:55:37ID:TWJhJesK
>>749
強化すればいいと思うよ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:55:43ID:l+hpLlLf
>>749 初心者レベルの武器ではないので他のスレに行きな
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:57:41ID:lIccBdN7
ファンゴの頭とかは報酬で物凄いでるですけど
下虜とかランポスとかはでないんですかね?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 14:58:50ID:13rIhlpo
強化できませんってでるんです。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:00:18ID:l+hpLlLf
>>753 同じこと言わせるな
鬼斬破作れる初心者なんていねぇよw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:00:30ID:jxmg+Ang
なんかオヌヌメの食事ある??
以外と大事だよね食事
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:00:36ID:oB0mUJxy
>>748レスどうもです!
昨日まで片手剣だったんですが、どっかのサイトに
ガレオスは大剣か太刀使えば5分で勝てる。って書いてあったんで
大剣使ってますw
それに片手剣じゃ時間掛かりそうだから・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:00:52ID:KfZCIMz6
>744
最初から武器構えっぱなしでやたらめったら振り回してない?
大剣も基本はヒット&アウエィ
隙を見つけたらダッシュから抜刀攻撃で一発(このとき必ず抜刀前にR2ボタンを放すこと)
当たっても当たらなくても振り下ろしたら×ボタンで何度か回転して相手から離れる
有る程度離れたら納刀して敵の次の出方を見る

最初はコレの繰り返しだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:03:13ID:bqsRtNxu
>>755
ここの食事効果検索機
なにげに便利よ
http://mhtt.biz/
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:17:37ID:1jhHOOCh
>>746>>748
thx
次からそれを意識して戦ってみる
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:27:28ID:vl5RjBlJ
けっこう前に書き込んだ
初期装備で進んでるものです

ええ、ええ、そうですとも
ダイミョウザザミが倒せませんとも

オヌヌヌの調合とか教えて・・・
けっこうがんばってるんだけどな・・・
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:29:47ID:hhnk0v3X
雪山クシャルにいどんできました。。。負けました。
今まで2回とも弓で撃退してきたんですけど、今回もハンターボウVで時間足りますかね?
あと、近接武器の人は毒ナイフなくなったらどうやって戦っているの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:31:47ID:YYGTFUwc
>>761
つか絶一門か死束んがよくね?
閃光で黙らせて頭集中攻撃
角折れば風でないから
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:33:02ID:U+2h0L7o
>>761
風纏っててもブレス時は斬れるよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:33:45ID:KfZCIMz6
>761
ブレス撃った後一瞬纏ってる風が止むときとか、バックステップ後の威嚇の時とか、
上空に上がっているときは下に入り込んで尻尾を斬るとか
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:35:07ID:PEoaYgMU
>>760
アオキノコと太陽草で回復薬
これはすごくいいよ

>>761
十分だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:35:21ID:hkWenkSY
>>757
「初心者は謙虚に兜割り」
コレ名言だね
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:35:49ID:0qJXU+vS
クシャルはブレスの時が攻撃するチャンスだな
顔を狙っていけ
毒状態になると風圧でないから余計にチャンスかな
バックステップ後はランダムで突進もあるから注意が必要
空中にういたら閃光玉かな
07687612006/03/24(金) 15:36:55ID:hhnk0v3X
絶一門か死束なんて高級なもの持ってないんですよ…。
>>765さんが十分っていってるようなのでまたがんばってきます(´・ω・`)/~~
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:38:18ID:kv5I6IFS
スキル広域ってなんの効果があるの?

解析見ても説明が載ってない…
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:43:22ID:kv5I6IFS
>>742
俺はガンランスだから基本ガード

ガードして二発入れてガード二発入れて、将軍がダウンしたら龍激砲

の繰り返し
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:44:17ID:l+hpLlLf
>>769
+1 薬草、種など同じMAP内に居るユーザーに効果がある
+2 さらに 薬の一部も広域化する
※全ての薬ではない

回復笛に比べて早く効果が出るので、オンのチームプレイで仲間の危機を察して
適切に回復してくれる人が居ると各段に 死なない=失敗しない攻略 が出来る

当たり前だがオフでは無用のスキル
ただし、+2にするには上位モンスターの素材が不可欠なのでかなり難しく
サポートとしては狩猟笛の方が良いかもしれない
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:46:46ID:kv5I6IFS
>>771
そうだったのかorz

龍激砲や樽爆の範囲が広くなるのかと思ってた('A`)

教えてくれてありがとうm(_ _)m
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:48:51ID:vl5RjBlJ
>>765
dクス(説明書にすら書いてあるんじゃ)
早速作ってみるよ(グレートも作れるお・・・)
ほかにオヌヌヌ調合ない?(ほかにオヌヌヌ調合ない?)
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:53:19ID:DJ3fvK4x
>>773
つーか装備強化しろよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:56:46ID:vl5RjBlJ
なんとなく強化せずに進みたいのれす

強化して進んでるのもある
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:58:51ID:U+2h0L7o
腕上げろとしか・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:02:41ID:vl5RjBlJ
はい・・・
解析見たいけどこのPCでなぜか見れないの
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:18:08ID:arSYGVst
質問なんですがチャチヤブーって何ですか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:20:36ID:7ep0xe3/
>>777
ゲームする前にPCで見れるようにして来い

シビレ罠=トラップツール+麻痺袋
ブーメラン=砥石+竜骨小
大タル爆弾=爆薬+大タル
これで罠3回、大タル爆弾13個ブーメランで起爆

これならいけんじゃね?

>>778
ザコ敵
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:21:55ID:s2h5d6HD
砂漠のクシャルまで倒したけど雪山クシャルが出てこん・・・。
雪山のフルフル、どんぶらこ、猪は倒しました。
他に何か条件ってありましたっけ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:27:48ID:FYTD1SF5
>>718の者だけど……

USYAAAAAAA!! ディア獲ったどおおおおおおッッッ!!
このスレの方の助言で勝てたよww
まじありがとうでした!
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:32:32ID:lcuzTlh4
>>780
竜人のお姉さんのご機嫌を取る
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:33:16ID:aT9TR6Mh
>>780
雪山のボス系をすべて退治すれば出るとおもうんだけど出ないのかな?
って出ないから書き込んでるんだよね
依頼こなしていけば出るかもよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:38:54ID:PMO6CQDp
フルフルの部位破壊って首にピンクの割れ目が出来ればOK?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:40:43ID:JoUHcMzB
>>784
頭にも切り傷がつくよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:47:21ID:GYJQ+cck
いよっしゃぁぁぁぁ!!!
閃光玉忘れて塔ナナ行ったのに勝てたぁぁぁぁ!!!
07872006/03/24(金) 16:50:03ID:QQ1V9pi2
闘技演習っていつになったら出ますかね?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:50:29ID:PMO6CQDp
もひとつ質問。
古代魚の魚影はカジキみたいに一発で判別できる様なものなの?
これは調べてもでてこなス。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:51:02ID:rxj8CD36
どこかに落とし穴が効くボスまとまってないか…?
潜らないやつには全部効くでおk?
逆に潜るやつは全員効かない?バサルやグラビも不可?
しびれ罠より作りやすいから、出来れば落とし穴で捕らえたくてなぁ…
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:51:02ID:l+hpLlLf
>>788 普通のサイズ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:52:23ID:jxmg+Ang
大名とヤオザミにハメられボッコボコにされHP残り1センチ弱…

必死に一時停止してみたものの大名の口から泡が数センチ発射されています
どうみてもアボーンです

本当にありがとうございました
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:53:23ID:PMO6CQDp
>>787
酒場レベル3になったら。
村長のディア角納品依頼後。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:54:37ID:dMngHmqB
822
しーらかんす
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:54:43ID:PMO6CQDp
>>790
アロナワ?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:54:53ID:l+hpLlLf
>>792 レイア演習クリアしてなくてもでたっけ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:56:38ID:aT9TR6Mh
>>789
バサル、グラビ可能
古龍は無理かな?


あと俺クエストにモノブロス討伐ないんだけどいつでるんだろ・・・
現在 ナナ討伐したあとなんだが・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 16:59:08ID:7ep0xe3/
>>796
ココット行けるようになってから
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:00:43ID:U+2h0L7o
>>789
ランポス系とファンゴも効かない
軽すぎるからかな?

ちなみにシビレ罠は港Lv3特売日で店売り有り
0799ぽおお2006/03/24(金) 17:01:53ID:tgn5hCjY
>>796
船レベル3になったら
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:03:13ID:aT9TR6Mh
>>797
>>799
どうもありがと
がんばってレベル3にしてくるかー
0801ぽおお2006/03/24(金) 17:04:35ID:tgn5hCjY
リオレウス亜種でる?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:06:17ID:U+2h0L7o
>>801
蒼レウスなら
0803ぽおお2006/03/24(金) 17:07:42ID:tgn5hCjY
銀は?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:15:32ID:rxj8CD36
>>796
バザルおkなのか…よし、ちょっと捕らえてくる!!
…イマイチ足引きずらないんだけどな、元気なまま死ぬ

>>798
店売りもあるのか…ってまだ港Lv2でした
ハチミツも特売されるらしいから、はやく3にしたいなぁ…

ありでしたー
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:15:53ID:UmPSxff9
宝石券って、何やれば手に入りますか
0806ぽおお2006/03/24(金) 17:19:56ID:tgn5hCjY
灰水晶の原石納品クエ1,2個もらえる
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:20:25ID:AgAYy7Wb
>>803
オン上位なら。
0808ぽおお2006/03/24(金) 17:22:32ID:tgn5hCjY
>>807
サンクス
オンか・・・↓
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:26:17ID:j7ZM4nU2
PSPと接続してでてくる行商婆ちゃんは、接続してすぐしか出ないのですか?


チラ裏
試しに大名も倒せない俺がガルルガに挑んでみた。耳は壊せてまぁ弱ってきたかなぐらいで、ブレス直撃。
8割残ってたのに死んだよママン(´・ω・`)
しかしブレスの盾になってくれるランポスはかわいいなw
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:27:35ID:aT9TR6Mh
ってか昨日ふるふる倒しているときに
ランゴスタの攻撃→マヒ→体力120以上だったのに
電撃で即死したよ
0811ぽおお2006/03/24(金) 17:28:44ID:tgn5hCjY
夜に行くとケルビだったよ。
08122006/03/24(金) 17:29:37ID:tgn5hCjY
<<809だった
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:29:44ID:UmPSxff9
ぽおおさんさんくす
リオレイアとかと何度もやってると
たまになぜかランポス達がリオレイアに立ち向かってったりして
こんときはすごくかわいくみえて殺せない・・・
0814ぽおお2006/03/24(金) 17:31:29ID:tgn5hCjY
ラオに防具なしで挑んだ所
踏まれて死
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:33:24ID:mKTfh1ZY
レイアとランポスの巣って隣り合ってるよな
ランポス引っ越せよ…
0816ぽおお2006/03/24(金) 17:34:15ID:tgn5hCjY
<<823
リオレイア、ランポスに倒された。
いいとこ取りされた。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:35:38ID:kv5I6IFS
>>809
青吹き出しクエ何個かやれば出てくる
08188092006/03/24(金) 17:38:32ID:j7ZM4nU2
>>817
THX!
まぁ今青はガルルガしかないのだがorz
青フキダシが出てくるのはランダム?
0819ぽおお2006/03/24(金) 17:41:00ID:tgn5hCjY
>>818
バク睡すれば変わる
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:44:00ID:JoUHcMzB
>>818
季節が変わると噴出しの内容が変わる
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:44:56ID:94ks0AKQ
罠ってエリチェンしたら消えるの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:45:29ID:8N/3ok9+
ガンナー初挑戦なんだけど
オヌヌメのヘビィボウガンかライトボウガン教えて下さい
できれば理由も添えていただけると幸いです

…というわけでヨロスクな
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:47:58ID:l+hpLlLf
>>821 しばらくは消えない、肉と同じ5分くらいはもつんじゃない?
0824ぽおお2006/03/24(金) 17:51:47ID:tgn5hCjY
>>822
人によって好みがある。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:52:58ID:PEoaYgMU
>>822
アルバレスト改
作りやすくバランスもいい
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:55:35ID:94ks0AKQ
ありがとう。

といって仕掛けた矢先にディアブロ逃げやがったよ(´A`)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:57:11ID:U+2h0L7o
閃光玉あると罠設置しやすいよ
08288182006/03/24(金) 17:57:53ID:j7ZM4nU2
>>819-820
ありがとう!
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:58:40ID:K80SgD1/
そろそろage
0830ぽおお2006/03/24(金) 18:00:49ID:tgn5hCjY
>>829
空気嫁
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:01:36ID:5XGi2D83
ラージャン勝てねー・・
あの攻撃力と体力は反則だろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:03:28ID:E2LJRIl6
運気ってマイナススキル発動するとどーなる?バトルシリーズガンナーがお気に入りなので気になってしょーがない…
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:05:22ID:U+2h0L7o
>>831
それはここより本スレ向けの話題かな・・・
ちなみに弓だと割と楽らしい

>>832
報酬少なめ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:15:38ID:hAVAQGTd
桜レイア尻尾剥ぎ取り徒
と基本報酬併せて棘2本キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

これで2つS化できる
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:22:49ID:l2z+iNXX
>>780
俺も同じ状態で悩んだんだけど、雑貨屋猫が心入れ替えて商売するから
雪山敵の素材納品してくれってクエ終わらせたら雪山クシャ発生した。

大名、将軍ともに正面から斜め前に向かって×(前転)すると
足の隙間から敵の横に抜けれる。
慣れるまで大変だけど、コツを掴むと凄い便利。
大名、将軍が苦手の人はぜひ練習してみてください。
08367802006/03/24(金) 18:28:43ID:s2h5d6HD
なるほど。猫の雑貨のクエですね。早速帰ったらら試してみます。ありがとうございました。

フルフルずっと狩ってたよ
0837師範2006/03/24(金) 18:30:29ID:tgn5hCjY
テオ強くねー?
負けた
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:42:08ID:TRcGfuaL
オフの☆2沼のレイアはマップのどこで水を飲むんですか?
瀕死の状態で逃げるのを追い掛け回しても水を飲む気配すらないんですが。。。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:46:48ID:J4+ks3T7
沼の2
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:48:37ID:PTnpmeTn
工房Lv:3になったんだが
伝説の職人が一向に現れる気配がない。なぜだ?

あと、亜種以外すべて倒しているんだがテオ、ナズチが出てこない。


ラオは伝説の職人ってわかってるんだが…
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:50:47ID:dRxXS07S
キリンって
どうやってだすの?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:55:30ID:kDPiyeH/
>>837
強いですね。

>>840
一回もきてないってことかな?
とりあえず、村全部のレベルMAXで、工房のクエストこなしてみることをオススメする。

>>841
クシャルと、ナナを倒せば出た気がする。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 18:59:18ID:53QbVQ6C
今ようやくドスガレオスを倒せた。
基本的に待ち戦法でやったけどギリギリだった
一週間かかったけど達成感はあるな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:05:23ID:hkWenkSY
>>840
テオは竜人族のお姉さん
ナヅチはココット村長

だった様な
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:06:04ID:uSav/pEv
フルフル倒した…キレた時の雷ブレスかダイブを喰らわなきゃ平気だね。
喰らったらほぼ一撃で死ぬけど…


隙だらけだし、見た目相当キモいから爆弾12発もぶちこんでやったよw
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:06:55ID:j+cLSzBZ
>>7のに勝手に手を加えた物だけど

最後に俺から一言
ここで質問する輩が最近増えてるがここは初心者のためのスレであって質問スレじゃない
○○はどこで手に入れるんですか?とか○○はどう作るんですか?などの質問は質問スレでやってくれ
このスレは○○が倒せない、先に進めないって人のためのスレだ

これをテンプレの最後に入れとけばこのスレと関係ない質問する奴が少しは減るんじゃないだろうか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:09:12ID:wu774WKl
今日レイア5体倒したけど一度も刺でねぇよ・・・尻尾切るとでんの?つか片手の俺にはキツイなそれ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:09:18ID:kDPiyeH/
>>846
どっちかっていうと、そのテンプレを読まないやつがいるから問題なんじゃないんですかぃ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:10:25ID:hkWenkSY
>>846
書き込む前に調べたり、テンプレ読んだりしてくれれば助かるんだがね…。
多分減らないと思うが入れてみては?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:13:03ID:l+hpLlLf
穴麻
×○ ドスファンゴ
×○ ドスランボス
×○ ドスゲネポス
×○ ドスイーオス
○○ イャンクック
○× ゲリョス
○○ ババコンガ
○○ ドドブランゴ
×○ ダイミョウザザミ
×△ ショウグンギザミ
×○ ドスガレオス
○○ ガノトトス
○○ フルフル
○○ リオレイア
○○ リオレウス
○○ バサルモス
×△ ディアブロス
×△ モノブロス
○○ グラビモス
▲○ イャンガルルガ
▲○ ラージャン

△ 怒ってると素通りされる場合がある
▲ 怒ってるときしか効かない

とりあえず、こんな感じかな?
間違ってたら修正よろしく
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:17:44ID:j+cLSzBZ
>>848
そうですよね・・・
解析ならまだしもテンプレに載ってる事質問する人も多いですしねぇ

>>849
まぁ自分で調べる努力が出来る人はわざわざ質問しないと思いますけどね
>>多分減らないと思うが入れてみては?
入れてもらえるとこのスレを見てる者としてはありがたいんですがね・・・
こんなテンプレでも多少は効果あるでしょうし
まぁ>>950踏んだ人に任せましょうかね
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:19:52ID:K80SgD1/
850
謝謝。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:20:02ID:E2LJRIl6
833d
0854名無しさん@お腹いっぱい2006/03/24(金) 19:24:19ID:LD7oAFQ/
このスレでは殆ど話題にならないんだけど、双剣って人気ないのかなぁ?
それとも初心者には難しい武器って事なのかな?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:28:57ID:kDPiyeH/
>>854
扱いにくいかもしれない。
・他の武器に比べ攻撃あてる回数が多くなくちゃいけない。
・序盤では見切り+1(はじかれなくなるスキル)がつけづらいため、硬い敵につらい。
・切れ味が落ちにくいため、砥石を多量に使う。
・序盤では、ある程度以上の強化が難しい。

こんなところか・・・?
俺は双剣使ってるけど。楽しいから。
0856名無しさん@お腹いっぱい2006/03/24(金) 19:35:32ID:LD7oAFQ/
>>855
それ全部オレが双剣に抱いてる不満だわwww
まだ序盤なんで「見切り」なんてスキル知らなかったありがとね。



ってゆーか少しでも攻撃力上げようと強化してやったら
双剣のクセに斧(デュアルトマホーク)になっちゃうしorz
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:36:24ID:I11KDbI4
伝説の双刃使ってもクック相手に切れ味落ちまくりだもんな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:41:59ID:K80SgD1/
やはり片手剣が最強だと思われ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:43:55ID:kDPiyeH/
>>858
上位にいけばそうでもないよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:43:57ID:G86Gw/5w
>>858
〜が最強
の話題は極力やめような
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:45:22ID:/5tLzrfF
敵によってやりやすいやりにくいは分かれますよと

最強談義をすること自体無価値
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:46:49ID:K80SgD1/
すんまそん(・・;
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:48:30ID:jUF80MQe
万能はハンマーじゃね?とにあえずあれが一番安定してるような。
どれと戦ってもいい感じ。とクックすら倒せない俺が言ってみる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:50:26ID:U+2h0L7o
片手はオフでもオン上位と大差無いものが作れるから強いと感じるだけかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:51:14ID:/5tLzrfF
>>863
万能で言ったら片手
ハンマーはゲリョスがきついな
頭狙わないと弾かれまくる

だからどの武器がいいかなんて中の人次第だから(ry
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:52:15ID:6v0+uYEo
序盤で作れる双剣でオススメを教えてください!あと作りかたも…
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:56:45ID:I11KDbI4
万能は片手ハンマーでFA
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:56:53ID:vl5RjBlJ
テンプレにある山菜爺さんにわたすと的なアレ
山菜爺さんが 〜くれ みたいなの言わないと渡せない?

>>779
なぜか解析に飛べないんだ・・・ここへの書き込みはできてるのに
大タル爆弾はやっぱ強いのか・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:57:21ID:X2PTGESC
>>1を見たか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:00:35ID:hkWenkSY
>>866
>>855-857を良く読んでみれ
それでも使うなら止めないが
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:00:59ID:AlBWG7QM
万能は納刀時にR3(スティック押し込み)でFA。
大タルGを仕掛けてこれで起動すると天国が見える。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:02:29ID:UbntBRYx
>>866
序盤ってどの辺りかわからんが、砂漠でデュアルトマホークやクックツインズ
ぐらいまでしか作れないんじゃないかな?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:05:10ID:6v0+uYEo
870 でも夢なんで使ってみたいデス(>_<)何かないでしょうか??
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:08:12ID:6v0+uYEo
872 ありがとうございます!……どうやったら数字(文頭の872)をリンク??させれるんですか??初心者で(^_^;)
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:14:17ID:AgAYy7Wb
【モンハン2は村人の青吹き出しをやって友好度を高めていくゲームです】
日々の積み重ねが大切なので疎かにすると後半必ず詰まります。
「〜がでない」という人は村人に全然信用されてない居なくていい存在です。
質問しても「青吹き出しやれよ」、としか答えてもらえないし、事実そうです。
後で慌ててご機嫌とろうとしても季節毎にでる吹き出しは限られてます。
序盤から易しいクエや手頃な物品納入を受けて村人との親交を深めていって
快適な村の生活を送りましょう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:17:32ID:hkWenkSY
>>873
序盤なら、サイクロンかボーンシックル改くらいじゃないか?
敢えて茨の道を選ぶのもまた良し。


良いハンターライフを。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:21:31ID:6v0+uYEo
876 どうもです☆ 頑張ってみます!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:22:55ID:/8vaXkzF
ラオって一回目で倒せなかったんだけど二回目は体力へった状態?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:24:02ID:kDPiyeH/
>>866
ガノカットラス。
作り方は解析をどうぞ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:26:35ID:6v0+uYEo
879さん!!……申し訳ないですが,解析とはどうやってみるんですか??
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:27:39ID:kDPiyeH/
>>880
テンプレにのってますよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:27:50ID:hAVAQGTd
今度は尻尾x1、基本報酬x2で棘3つキタコレ
…怖いよママン
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:30:46ID:PtELGOXG
>846
素材系の質問も初心者には大事なんだがな
密林にあるぐらいのは答えてやろうや
釣り餌の場所なんかわかりづらいし
携帯では解析の絵はみれないしな

もっとも
「今週のファミ通の付録みろ」
の一言でこのスレの存在価値がなくなるんだが
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:32:44ID:6v0+uYEo
881さん…僕は基本から知らないようです(>_<)テンプレ…↓↓ これを機に見捨てずに色々と教えてくれませんか?? 数字のリンクのさせかたとか…
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:34:34ID:kDPiyeH/
>>883
それだとテンプレの
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
とか、携帯用攻略サイトとか乗せる必要なくなっちゃうと思うんだが・・・どうだろうか。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:37:14ID:b1m2VORG
ヤター!!(゚∀゚)やっとオフクリアしたー!!
エンディングなんかいい。。。(つд`)しかしこのスレにはお世話になりました
ありがとうございました。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:38:08ID:kDPiyeH/
>>884
あの、もう少しわかりやすく表現お願いできませんか。
「テンプレ…↓↓」というのは何を表現してるのでしょうか・・・テンプレがわからないってこと・・・ですか?
テンプレっていうのは、簡単に言えば、1〜6にあるレスのことなんですが。よくある質問や、注意みたいなこと書いてあるので目を通したほうがいいかと。
数字のリンクのさせ方は「>>数字」です。(実際は「」はいりません」
これ以上はガイドランを見ていただくといいかと・・・。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:39:26ID:vl5RjBlJ
>>869
それは解析見れてないことに対してだよな?
別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください
で止まるんだわ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:40:10ID:G86Gw/5w
>>874

>>←これつけるだけで自動的にそうなる
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:40:17ID:Kq/Pjr1Y
すみません。初心者です。

スキルってどうに獲得するんですか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:40:38ID:kDPiyeH/
>>888
普通に見れる・・・がなぁ。
専ブラ使うとそのページ省略できるから、ブラウザで見てる人はわからんが。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:42:28ID:6v0+uYEo
>>887 スミマセン↓↓表現悪かったデス↓↓…ありがとうございます!!結構わかりました☆お世話になりました(^_^;)
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:48:05ID:UbntBRYx
ここはモンハン初心者スレであって、2ちゃん初心者スレじゃねえ!!
・・・しかし丁寧な態度は肛姦を持った。がんがれ。
そいでもって、なんだかんだ言ってちゃんと教えてあげるポマイら全員に肛姦を持った。
人類皆(穴)兄弟!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:52:13ID:K80SgD1/
なんだかんだ言って皆優しいんだな。
お涙頂戴しましたよ(つ‐`。)
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 20:56:39ID:Fptn82qg
もしかしてその↓↓ってのは謝意の表現のつもりなのか?
身内の携帯メールとかでは使用頻度高い表現なのかも知れんが、PC環境だと
その↓方向に意味があるように見えて紛らわしいだけだからやめとけ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:01:28ID:K80SgD1/
携帯でここ見てると電池があっちゅう間に無くなりますよっと。





そんな事言ってる俺も携帯。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:01:59ID:sM5sF3QT
自治房うざいしね
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:14:04ID:CRKS7Ez3
やっと闘技のレイア倒せたよ…ハンマーって難しいんだな。ハンマー使いすげぇよ。神だ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:16:01ID:1jhHOOCh
肛姦バロスwwwwwwww
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:22:01ID:hvJcqTQM
>>898
闘技場のボスは体力少な目に設定されてあるぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:22:21ID:/oJ6Zv+j
ハンマーは敵の動きが分かってる人なら
溜めながら攻撃避けつつ歩いて隙が出来たらスタンプってやってるだけで
それなりに勝ち進めそうな気もするけど。まあ、そういうの言い出したら全武器いっしょか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:31:51ID:SrVQ8apP
>>886
おめ!
もう少しだけ頑張ってみてもいいかもな、まだまだ強い敵はいるし(´∀`)
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:32:01ID:hkWenkSY
>>898
バインドなら楽勝だよな!って書き込みが沢山あったので
いざ使ってみたら、結構苦労した思い出が…。10回やってようやく勝ったよ。


>>900
sageは半角な
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:39:16ID:W0J73IMz
古塔の亜種レウスが、大変UZEEEEです。
ただでさえエリアチェンジが面倒だというのに
もともとチキンな性質も相まって、右往左往させられて
時間だけが虚しく去っていきます。
8で待ち伏せているのが、結果的には一番時間がかからないのでしょうか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:39:59ID:kH5J7tI0
獲物を太刀に変えてみたらレイアさんとか尻尾が凄い簡単に切れるようになった。
だが、肝心の本体への攻撃が片手剣やハンマーより時間かかる…(´・ω・`)
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 21:42:01ID:CRKS7Ez3
>902
将軍様はデスパラで霧刻み返してやったw
片手使いだから片手あればあいつは楽勝w
次はキリンさん?(∩ω・`)
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:07:36ID:K80SgD1/
クック>ゲリョス>フルフル
なのは俺だけ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:10:09ID:b1m2VORG
>>902
ありがとうございます
今からレウス挑戦してみます(・∀・)
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:10:20ID:kH5J7tI0
密林の亜種ゲリョスの遭遇率の低さはガチ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:12:16ID:PTnpmeTn
>>840です。
>>842>>844ありがと!
村はレベルMAXだからお姉さんの願い叶えてくる
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:12:46ID:gem9s/A9
未発見時の巡回ルートは固定だから、その辺把握すればすぐ逢える。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:14:01ID:Nrl9LYDH
やっと糞ディア倒した
倒せないから血迷ってボウガンで挑んだ時は
久しぶりに雑魚にキレてしまったw
絶一で挑んで残り12分くらいだった
ランスや大剣のほうが倒しやすいかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:14:06ID:G86Gw/5w
亀レス
>>647
切れ味緑あれば突進は弾かれない(足
クソ時間かかった
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:14:24ID:KDlDpGi2
巨大なくちばしを求めてクックと戦ってるんだが
解析見たらクック(亜種)で剥ぎ取り3%、捕獲追加報酬で4%になってるんだ
これって剥ぎ取りが3回出来ることを考えると
捕獲しない方が確率高いってことになる?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:15:31ID:6+uDp38d
>>914
オレは捕獲で出たけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:15:36ID:G86Gw/5w
捕獲報酬も3枠くらい無かったっけ

いや詳しくないからよく知らんけど
0917名無しさん@お腹いっぱい2006/03/24(金) 22:17:10ID:LD7oAFQ/
ドスカレオスがどうしても倒せません…
音爆弾当てると他のガレオスまで一緒に打ち上げられてきてリンチされまつ。
今の所考えられる作戦としては

1.ドスガレの回遊エリアのどこか一つを決め、そこのガレオス達を先に全滅させる
2.そのエリアにドスガレが来たら頑張る
3.ドスガレがエリアチェンジしても深追いはしない

この作戦で何度か挑んでるんですが、ガレオス達を全滅させてると最後に音爆弾が足りなくなります。

装備は双剣のダブルトマホークにゲネポス装備で麻痺半減発動させてます。

何かオススメの作戦やアイテムがあれば教えてくだされ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:18:34ID:gdvgcFpx
>>907
俺もそんな感じ
でもフルフルは咆哮からのコンボくると死亡確定が濃厚だから怖い
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:19:01ID:KDlDpGi2
>>915
>>916
そういえば、捕獲報酬枠が複数あることを考えると
やっぱり捕獲の方がよさそうね
物欲センサーと戦ってくる
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:19:09ID:hhnk0v3X
亜フルフルにワイルドボウVで時間切れorz
しっかり溜めてうってるのに…。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:21:13ID:mkirKYEt
>>920
使い方がなってないんだろ、弓スレ行って来い
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:23:49ID:K80SgD1/
>>920
爆弾とか駆使したか?
使うと、かなり楽になるんだが・・・・
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:29:13ID:wNIkc54e
>>917まったくそんな必要ない。音爆なしで背中に何発か当ててでたらごり押し。まじで開始からクリアまで
5分で終わる。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:32:22ID:hkWenkSY
>>920
部位破壊にこだわらないなら連射+強撃で行ってみては?
パワハン2超オヌヌメ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:32:42ID:wNIkc54e
ドスガレは回避もガードもまったく必要なし。雑魚全滅させるなんてめんどくさい。
ほんと切りまくるだけだよ?なんで勝てねーの?いや、嫌味じゃなくて。
最初のエリア動かずにエリチェンされる前に倒しちまえ。逃げそうになったら音爆でだして終了。
以上。爆弾なんてまったくいらん
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:33:16ID:hhnk0v3X
>>922>>924
爆弾山ほど持ってパワハンつくって殺ってきます|´・ω・)ゝ”
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:34:19ID:UbntBRYx
>>917
夜だとゲネポスばかりになる砂漠エリアがなかったっけ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:36:39ID:liabKhlM
>>925
武器にもよるけど慣れればそんな苦労しなくなるね
まぁ、ここは初心者攻略スレだからそんな台詞は必要ないんだわ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:40:43ID:SrVQ8apP
>>917
ガレオスは徹底無視でドスガレのみ狙うといい。
だいたい3つ目のコーナーでドスガレは止まるから、地表に出た背ビレを狙いまくって(ブレス中も出来る限り狙って)飛び出させる。
音爆は間にちょいちょい挟む感じでいい。
他の武器で扱えるものがあるなら訓練所で練習してみるのもいいと思う、コツ掴めたら後は楽になってくる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:40:59ID:hLiXu/6J
電源投入後、21回塊回し
22回目は捨て塊かクエクリア、そしてセーブ
23回目の当たりを初回確定で保存

23〜28回目の6回を塊回し。23回目の当たりは忘れる

29回目が初回確定の当たり、30,31回目が普通の当たり

これで3回連続逝けるかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:41:23ID:9ZgRaQd7
>>917
ドスガレ足元で「骨塊」振り回してるだけで勝てたけどなー
音爆もって追っかけるのがメンドイけど、足元は安全地帯だとオモウ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:42:55ID:hLiXu/6J
>917
夜池

2のガレが1匹になる
その代わり、7は‥‥まぁ、捕獲すりゃすぐ終わるから気にスンナ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:45:02ID:53QbVQ6C
>>917
待ち伏せして攻撃すると良いよ
自分と地中に潜ったドスガレオスが近づくとドスガレオスは一度地中に完全に引っ込んでから
地上に出て砂をはくからその時に後ろから攻撃すると安全
音爆弾もドスガレオスが止まったときに使えば他のガレオスを巻き込むこともないと思う
というか夜中に行けば敵も少なくて楽
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:52:13ID:uSav/pEv
ドスガレクエストは、慣れれば金にもなるし防具も割と優秀な良い的。

ちなみに俺の戦法はランスで下からチクチクか、太刀で腹の下から斬りまくる。


素ガレオス四匹がB級WANTEDの時とかかなり狙い目。
メイン、サブA、サブBが同時進行でやれるから、そこに余計に取れた肝、竜のナミダやらの精算アイテムいくつか加算すりゃ8000円以上は行くはず。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 22:57:07ID:hLiXu/6J
ガレオス装備はイイ
フルフルで思い切り死に掛けるけど、そこもイイ
Sになるとランナー付いて、ハンマーにもイイ

女ハンターはイイ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:05:52ID:K80SgD1/
やっぱり装備って統一すれべきなん?
適当に選んでるんだが・・・
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:08:36ID:Ftvoc4hU
>>936
統一すべきってわけじゃないよ
統一するとその装備の特徴になるスキルが発動する場合多いから統一してるって感じじゃないかな
欲しいスキルを選んで発動させたくなってくると装備を統一するなんてことはほとんどなくなるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:11:26ID:K80SgD1/
なるほど。
サンクス。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:18:56ID:khYm/pRx
テオがでない・・・
キリン、ラオは倒しました

自然にクエストにでるものなんでしょうか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:22:13ID:U+2h0L7o
飲み比べして古龍情報見てみた?
リストに出てなかったらナナ再戦してみるとか
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:24:42ID:khYm/pRx
>>940
乗っていませんでした
ナナ強いから倒したくないよ・・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:25:44ID:xBr/wN/q
トトス倒すなら死束と斬破刀、どっちがオヌヌメ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:25:51ID:6+uDp38d
>>941
絶一門おススメ
一回目で倒せるよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:29:27ID:khYm/pRx
>>943
絶一門使ってるんだけど
ブレス中に顔を狙うのを意識しすぎて攻撃してるとブレスにあたってしまう・・・
顔狙わないとダメージ減っていきますし
閃光玉投げれば暴れまわるし・・・・

ムキー!
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:29:58ID:RHNvJFe1
ディアボロスに勝てる気しねー。大タル爆弾使えば結構簡単に角壊せることはわかったが・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:32:00ID:6+uDp38d
>>944
何回も考えて頭切ってれば当たんないbb
0947名無しさん@お腹いっぱい2006/03/24(金) 23:35:05ID:LD7oAFQ/
917です。
すげぇ…そんな簡単なんですか。
頑張って狩ってきます。
皆さん有難うございましたm(__)m
諸先輩方に幸あれ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:35:39ID:qjI8RdlV
オオナズチ強い、って言うかウザイな。光学迷彩使ってるとどこ斬ってるか解らんし弾かれるし。
とりあえずブレス食らったら遅かれ早かれ死亡確定だし。
あいつの角を折りたいんだけど迷彩中は頭の位置が解りづらいし常に高い位置に頭があるから絶一じゃ届かないorz
どのタイミングで攻撃に行けばいい?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:37:45ID:G86Gw/5w
>>944
古龍戦は閃光玉→回復or砥石
攻撃用にはあまり使えない
0950ぽおお2006/03/24(金) 23:38:05ID:tgn5hCjY
>>948
太刀なら折れたよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:39:20ID:G86Gw/5w
>>950
次スレよろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:39:57ID:/oJ6Zv+j
>>845
序盤は壁の前で盾かまえて角を刺させてしっぽを斬る
砂漠エリア7(だったかな?)なら中央にある岩を利用してハメれる
音爆10使って切りまくる 大タルG、閃光、罠使う…とやれば勝てるだろさすがに
ダメなようなら音爆現地調合で 鳴き袋はばあさんが時々売ってくれる
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:42:11ID:Qtx5/WBk
>>923.>>925
てめーは俺tueeeeeeeee!みたいな糞厨だな。
お前のプレイが標準レベルなわけじゃないんだよ。
どうせお前も最初の頃には苦戦してたんだろ?wwww
09549522006/03/24(金) 23:42:25ID:/oJ6Zv+j
レス先ミスった >>845じゃなく>>945
関係ないけどぶつ森で流星きまくりんぐ なんかラコスケもきてるし
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:44:51ID:RHNvJFe1
>>952
あー壁に角刺させればいいのか。サンクスやってみるよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:47:30ID:khYm/pRx
ディア倒さなくても次に進めたからいまだに倒してないなー
無印の時以上に強いイメージがあったから手をつけていない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 23:53:31ID:PgajehZT
地底湖でガノトトスと対戦中の出来事。
トトスが湖の端から端へジャンプする攻撃中に斬ったら
討伐終了の文字・・・
トトスは湖で1回沈み、ぷか〜 って浮いてきた。
剥ぎ取りさせろよorz
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:00:04ID:Yud1J/0M
>>957
報酬にきたいするんだw
0959ぽおお2006/03/25(土) 00:00:52ID:iA1aoAsy
スレ立てた。↓
http://www2.2ch.net/2ch.html
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:02:17ID:tqn++pcS
>>958
報酬
小殻 鱗 鱗 鱗
なにコレ?
0961ぽおお2006/03/25(土) 00:02:37ID:iA1aoAsy
ゴメン間違えた。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/l50
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:02:44ID:KNkHMhng
次スレ
モンスターハンター2初心者攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143212323/
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:04:07ID:TAkiPcCN
お尋ねします。行商のおばちゃんから、女の肉焼きセットを購入したのですが、
ゲリョスに盗まれました。再購入は可能でしょうか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:05:20ID:xCHr6+gF
可能
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:05:24ID:Yud1J/0M
>>963
可能です
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:06:27ID:SxNIf37r
宝石券って灰水晶運ぶ以外に入手方法ない?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:06:28ID:TAkiPcCN
ありがとうございました。安心しました。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:08:10ID:xjl1xET0
>957
なるほど、気をつけよw
ちなみに俺も初めて倒した時、
剥ぎ取り 鱗×3
報酬 大殻×2 鱗×4

剥ぎ取れても大差ないやつがいると思って気にすんなw

腹いせに亜種でも殺したれw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:11:05ID:tqn++pcS
>>968
腹いせどころか、逆に殺られそう・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:11:51ID:5zSUOJYd


初翠ガノス 剥ぎ取り 小殻×4

いりませんorz
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:12:28ID:Y60vFZqi
ドスランポスとかだとエリア入口にふっ飛ばしちゃって
死体に近づけなくなるとかやったことない?
09727802006/03/25(土) 00:14:05ID:7fdDN8m9
>>835
さっそく帰って猫の雪山の敵の素材クエを出そうとしましたが、いっこうに出てきません・・・。
季節送らせて適当に頼みきいても全く来ない。なんかやり残してる事あるのかなー。
雪山クシャルでてこいや!!あwせdrふじこ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:14:37ID:tqn++pcS
>>971
日常
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:15:57ID:gdsUS63y
>>950
いくら何でもスレ立てがやっつけ仕事すぎ
もちっとちゃんとやろうぜ、任されたんだからさ…
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:16:43ID:xjl1xET0
>969
昨日倒したんだが、砂漠でやる分には大差無い気がした。

>970
翠水竜の鱗、最初の釣り上げで落とさなかった?



やっとこさフルフル倒してエキス一個、あと皮が八個の俺がまだマシな気がしてきたw
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:19:10ID:Yud1J/0M
>>972
密林と砂漠のダオラは撃退したの?
09779302006/03/25(土) 00:20:38ID:1R9DdlRA
錆びた3連ktkr

テーブル様様だ
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:23:02ID:7fdDN8m9
976>>
密林と砂漠は終わってます。

どんぶらこ、イノシシ、フルフルの他にフルフル亜種も1回倒してます。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:24:46ID:5zSUOJYd
>>975
くれんかった
そういえば初ガノス一本釣りのサブで大殻×4きたの思い出した

当時2500z×4
梅ー
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:25:27ID:5zSUOJYd
>>978

じゃあ確実にレイアだ
0981ポオー2006/03/25(土) 00:26:10ID:iA1aoAsy
銅龍の翼膜がとれねーーー
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:27:39ID:7fdDN8m9
>>980
レイアか!!狩ってなかった。サンクス!
今フルフル狩ってるので、終わったら早速行ってみます
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:28:01ID:Yud1J/0M
>>978
村長がクエストくれるから村長の依頼が重要かも
あと夜のクエストだったようなきがする・・・・
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:33:21ID:dcUzAdAS
>>981
銅じゃねーだろ
0985ポオー2006/03/25(土) 00:35:01ID:iA1aoAsy
ごめん、鋼。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:35:53ID:tqn++pcS
そろそろ1000
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:36:07ID:s0QJ8As9
レウスに挑んでみたが・・・何こいつ
無印の時より強くなってねーか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:37:05ID:UXD0M6Tk
レウス怒ったら半分は持ってかれるな・・・・
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:37:26ID:7fdDN8m9
>>983
納品クエで楽そうなのだけ選んで適当に季節進めてもだめだったのかな。
討伐クエもやってみることにします。

倒してないのはレイアとガノトトスの亜種位なんよね
0990ポオー2006/03/25(土) 00:37:48ID:iA1aoAsy
怒りの時の突進体力の6割くらう。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:40:48ID:Yud1J/0M
>>989
亜種は関係ないと思うから
レイアからいっとけー
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:42:21ID:BNy+wGTP
モンハンにおける「〜つえー」系の質問に対する名言。
「当たらなければどうと言う事はない」
ガノブレスしかり、グラビームしかり。
0993ポオー2006/03/25(土) 00:43:08ID:iA1aoAsy
シャア!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:43:35ID:M3fUrIYp
沼地のススキみたいなヤツがいっぱい生えとる所でドスイーオス倒したのに何処で死んどんか分からんくなって、はぎとりできんかった……………。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:46:08ID:ntdsifCI
1000が取れません。どうすれば取れますか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:46:42ID:dcUzAdAS
>>994
少し離れてみようか
ほら、遠くのほうが見やすいだろう?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:47:43ID:HivLj98n
ナナと戦ったんだが

あれは化け物だ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:47:56ID:tqn++pcS
>>1000
なら漏れはディアブロスに勝てる
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 00:48:07ID:NX7DbFIG
バケモノに勝つのが俺たちの仕事だ。
1000ポオー2006/03/25(土) 00:48:22ID:iA1aoAsy
1000ゲット
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。