トップページgoveract
1001コメント286KB

【ICO】ワンダと巨像17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 20:53:11ID:f8LhNcHN
■ワンダと巨像(PS2/10/27発売/税込み7140円)

―――失われた少女の魂を呼び戻すため、
青年は、巨像と戦うことを誓った―――

■公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/wander/

sage進行、次スレは950が立ててください。
アラシ、厨房は放置汁。皆で仲良くマターリ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 20:49:21ID:wO9W4aIs
倒したら逃げるってことじゃないのかね?
俺はそう思ってたけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:20:53ID:3spd1zpv
>>776
タイムアタックもハードをクリアし、上の庭を目指している最中、
四体目ももう慣れたなーと思って油断してたら
昨日踏み殺された。
プリティ四体目にぬっ殺されるなんてプチショック。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:22:46ID:3spd1zpv
上の庭を目指している最中→最中で

(今、握力上げる為に巨像巡りをしているんであります)
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 23:27:29ID:3spd1zpv
四体目にワンダが踏み殺されるのを見て、
ハイヒールのかかとで
プチリと潰されたようだ…と思ったよ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:10:38ID:0M9wIUDD
1
2 牛
3
4 馬
5 鳥
6
7 魚
8 イモリ
9 岩
10
11 赤犬
12
13
14 青犬
15
16 ノッポ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:18:08ID:gUqzp7IW
頼む、教えてくれ。12体目の巨像がいるところまでたどりつけない…
北東の平野の先の橋渡って森の中に入るとこまではあってるよな?マップ見てもわからん。

0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:24:07ID:XtrT1GbR
>>784
あってる。そこまでは正解

・森の中に入ったら一点光が差し込んでるとろこまで進む
・そこで入口を振り返るように向き直り(ここで入ってきた道と別の出口に気づくはず)、左側の山壁に沿って進む
・あとは道なりにずっと進む(滝に落ちないように注意)
・突き当たりで小さめの見晴台があり、巨大な柱に手をかけ半周移動する
・湖に浮かぶ建物の上で巨像と対峙

12体目は結構クセがあるけど頑張れノシ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:24:53ID:sKVKqWP7
森の中に入ったら壁に沿って右に行き、出口を探す。すぐ近くだ。

森から出たら壁に沿って左左と行ってごらん。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:41:28ID:U9kUVgSb
5体目はショートカット絶対できないのかな…
あ、泳いで行くまでの事。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:46:29ID:U9kUVgSb
1 ハンマー
2 牛
3 よっこらセックス
4 馬
5 鳥
6 ∀
7 魚
8 イモリ
9 岩
10 蛇
11 赤犬
12 亀
13 もっと蛇
14 青犬
15 包丁
16 森ビル
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:18:03ID:Xz3jIG3O
森ビル少し吹いた
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:30:49ID:8OY8C8BD
>>778
俺もそれちょっと気になるw

ワンダが吸い込まれるシーンは15分ぐらい抵抗した。
少女まで15mぐらいのところでハネ返される仕様なんだと気づいて止めた・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 02:34:25ID:I8aSwgdB
>776
ありがとさん。
あれからすぐに穴入ったら髭がチラチラしてたんで一気に登ってったよ。
尻尾かぁ気がつかなかった。エロイなw
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 03:53:51ID:33AcMRHr
1 牛男
2 牛
3 剣士
4 馬
5 鳥
6 山男
7 ナマズ
8 トカゲ
9 亀
10 蛇
11 犬
12 クジラ
13 龍
14 獅子
15 門番
16 魔王

普通にこう呼んでたよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 07:34:11ID:blROgdq9
牛で飽きて売った 倒したら神殿にワープで萎えた
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 10:05:08ID:z97Z8i9R
1 ミノタウロスA
2 マンモス
3 騎士
4 麒麟
5 鳥
6 ミノタウロスB
7 ウナギ
8 ヤモリ
9 亀
10 ナーガ 
11 レオ、獅子
12 ポセイドン
13 ヘビ
14 ケルベロス
15 ミノタウロスC
16 イービス

開発者の呼び名↑
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 11:50:28ID:iiAG4Yq6
この流れ、デジャブ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:58:29ID:MTrb7rEe
このゲーム買おうかどうか本気で迷ってるんだけど。
ザコ敵一切無しで、単純に巨像を倒してはい次って流れは
実際面白いの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 16:07:11ID:0M9wIUDD
>796
俺は好きだ
ゼルダでボスおもすれーな人には合ってると思うぞ

クリアしても少し経ったころに暇つぶしでもできるしな
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 16:07:14ID:AQ+hRAPP
>>796
ちまちまレベル上げして装備買って
ってのに飽々してるなら楽しいと思う
値段気になるなら六月にベスト版が出るよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 20:31:41ID:zyOieO2n
ベスト版ほかにはなにがでるの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:31:22ID:tuMllxmK
牛のとこ、壁際で執拗にどつかれて死亡しつづけたの俺だけ?
「どうせなら瞬殺してくれよ!早くリトライしてえよ!」
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:32:27ID:tuMllxmK
>>799
俺もそれ知りたい。

ベスト版てハズレ少ないのかな?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:37:44ID:pwve5RI3
つ【ベスト】Best版情報スレ9枚目【廉価版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146286691/

来週もののけ姫じゃないか!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:07:53ID:viLFYMDw
起きてたらアグロに礼を言いな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:02:21ID:wKDWIxB7
会いに行くよ、アグロに乗って
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 01:08:34ID:x6+d4wPO
なぁもしかして六体目って戦う場所に落ちたら戻れない?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:11:50ID:jwzXJ7dx
6体目と戦う予定じゃない時に落ちたの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 02:36:06ID:ypvcdHl1
シャッター登れそうじゃない?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 10:40:31ID:PlqvKtjO
エンディングは何種類かあればよかった
隠し巨人は別にいらんが
08098052006/05/06(土) 13:24:51ID:x6+d4wPO
スマン寝てしまってた
とりあえず巨像が出るときに行ったんだけど逃亡可能か気になってさ
とりあえず巨像戦のときはシャッターなくなるけどそれ以外は
シャッター上れるのかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 14:24:45ID:q294x2RM
登れないと困んなくね?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:05:33ID:tPid9F3V
上からダイブ→頭…
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:43:54ID:UP5t3f8m
エンディングでアグロとモノが庭園に行ってたけど
あれってどうやって行ったんだろう。
蔦を上ったわけじゃないのに。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:46:16ID:y6oGIwMp
>>812
階段を昇ったところにある扉が開いてなかったっけ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:52:12ID:UP5t3f8m
>>813
ワンダでも行けるんですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:57:13ID:y6oGIwMp
>>814
ラストで村人達が扉を開けてたからワンダでは無理ぽ
蔦を上るしかないね
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 17:32:01ID:UP5t3f8m
そうですか。ありがとうございます。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 00:21:25ID:WYNLzgHW
最後の巨像つえ〜
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 00:37:14ID:NNRNumj5
別に巨像本体は強くないw
あ、ビームはまあ強いけど。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 01:22:38ID:hSHRub0m
強いってよりも攻略方法気付くのに手間取るってか
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 02:09:46ID:3RkNRXbf
>>819
まあ全体的にそれだよな。牛とか特に。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 16:31:05ID:yAQpsdKd
5体目倒して、巨像から落ちる時にタイミングよく遺跡の上に着地した
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 22:21:49ID:RPZuZ0eR
巨像と普通に闘ってる時自分もそれやった!
うおおお、とおもい遺跡上をはしゃぎまわっていたら
五対目に落とされた。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 23:17:13ID:ezV4hTYe
欝になるわこのシナリオ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 23:21:02ID:baUi2Js2
続けてMOTHER3やった自分はダブルパンチですよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 00:47:45ID:0ZAKH/Ym
MOTHER3て鬱なのか
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 01:02:38ID:7dd9FA44
>824
自分も…
ダブルパンチ、キツー(´;ω;`)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 09:55:46ID:++KioG4c
>>825
最期は解釈の仕方によってはパッピーエンドにもなるが
ストーリー全体が暗い感じ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 16:19:21ID:FvimKPCy
>>827
>パッピーエンド

少し茶吹いた
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 19:13:09ID:gmXX7xKQ
あと少しで庭園なのに落ちた・・・orz
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 20:34:02ID:P9Fp7j2K
俺は握力最高まで上げてるのに焦りすぎで落ちたりしてるからもう慣れたよ
あー落ちた
まぁいいや、みたいな
ノーマルの繰り返しは苦じゃなかったけどハードはマジきついな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 22:56:44ID:RG9pYmjP
でも女王の剣があると巨像戦はあっけないよね >ハード。
握力上げる為だけに周回ったので便利だったけど。

0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 22:59:10ID:RG9pYmjP
とはいえ、ハードの10体目にはよく跳ね飛ばされたな…。
ついもたついて矢が当たらないし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:55:20ID:kAUkKKYX
やっと10週した
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 01:55:57ID:EdYm6W+u
ぐるぐる回ってます!これ見た時わたしびっくりしました!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 11:10:55ID:6CFFucCu
何がじゃい
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 15:34:51ID:aPOp6scx
R1ボタン押しすぎて緩くなった・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 15:59:05ID:OjnJRU/C
巨像倒すと握力上がってるの?どうも実感できないんだけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 16:23:13ID:EMCivLEO
1周もしたらもう画面の半分握力ゲージだぜ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 17:34:58ID:cey+NOSN
二週目入ってはじめて攻略見るまで
握力アップどころかトカゲの効果にすら気付いてなかった。

タイムアタックやると凄い感じるよね握力差。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 19:34:13ID:71pZTAsc
>>838
え〜?そんなもん?
おいらの握力ゲージ、殆ど画面いっぱいになったぜ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 00:57:19ID:nFpF1sfR
おまいらのテレビが何かおかしいんじゃないか?
俺は画面の比率では見にくくはあったがそこまで占めなかったぞ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 01:47:32ID:xPOdSeG9
>841が純真なことはわかった
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 04:02:33ID:Y7eOz8Gd
やっと一週目オワタ 疲れた・・・ でも感動
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 10:08:11ID:zNrvyOod
EDでこんなに心拍数上がるゲームも珍しい
何回も見ているはずなのに未だにドキドキする
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 11:21:25ID:1qyI2jrv
ああ、分かる。自分も7回見てるけどいつも心臓ぎゅーっとなる。
12歳の弟がED流れる時に居合わせると、必ずクッションで顔隠しつつチラ見したり
部屋の出口辺りまでじりじり後退するので「怖いんか?ww」とからかったら、
「怖いのもあるけど、怖いっていうよりワンダが可哀相で見てられんくなる(´・ω・`) 」って言われた。
…同感だよ・゜・(ノД`)・゜・
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 12:25:11ID:mVa/N0VZ
弟カワユス(*´Д`)
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 12:26:43ID:NjjEMzyu
俺も一周おわったクチですが、最後意味ないのに操作させるところがニクイ。
意味ないのに頑張らせる。セツナス
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 18:36:43ID:jtJ5Lr9B
昨日からワンダ始めました。
なんか既に1体目から詰まってます(5回くらい死んでる)
R1+△やっても動作が遅くて上手く背中(中段?)まで登れないんですよね…。
粘っても握力なくなって落ちちゃうし。
イコみたいにすぐ△に反応してくれよって思っちゃってます。

私がヘタなだけでしょうか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 19:17:42ID:Xa/5ngx2
>>848
左足に登ったら剣でグサッと刺す。巨像かひざまずくので、すかさず登る。
腰の休憩所で体力を回復し、背中から頭へ…
左足に剣を刺した時点で体力が少ない場合は、ここで体力を回復してから登る。
練習あるのみですな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 20:42:19ID:xPOdSeG9
>847
最後がセックスに見えた
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 20:51:24ID:E4q1kEKw
>848
1周目の1体目は最初の最初だから、コツがつかめるまでは、そんなものだと思うよ。
とにかく腰のバルコニーの側面を目指して、掴まったら即バルコニーに這い上がれば、
あとはなんとかなると思う。
ここで、巨像の脚の動きに合わせられるようになるとイイ感じ。

△への反応は、私の体感ではICOよりは速かったんだけど、
これは私がピストンジャンプで跳んでは失敗をくり返した印象のせいかもしれない。
実際のところはどうなんだろうね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 01:01:49ID:viLFWFxy
完全に流れ無視なんだけど、ICOにサウンドモードってあったっけ?

ググってもそれに関連したページ出てこない辺りやっぱり無いんかね。
数年前にやったっきりだから思い出せんのよ。
あった気がするんだけどなぁ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 03:02:00ID:PenB0M8e
>>836
R1ボタンがこれほど活躍するゲームも珍しいよな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 08:58:54ID:o77KUFT+
>>848
残念なことに、最初から巨像無視して果物や尻尾で強く出来るゲームだから、数時間フィールド散策するのもアリ。
コツはやってれば自然に覚えるよ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 14:03:06ID:/xd3EpSW
>>852
無い
あったらいいなぁとは思うけどね
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 17:30:14ID:viLFWFxy
>>855
むー、やっぱそうか。ありがとう。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 17:43:14ID:OgSNfxO6
美しい日本語「ありがとう」
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 20:59:36ID:WR9Z1fsn
太陽の剣って意味あるの?
2週目以降弱点調べる必要ないと思うんだけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 21:13:46ID:ZMw8tWuQ
そんな寂しい事ゆうなよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 23:46:39ID:16L8THwd
ありゃ本当にただのおまけ
ICOやった人は気付いた瞬間ニヤリとする
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:03:20ID:cRRtzGJD
ICOやったが太陽の剣がなんなのか気づけない俺
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:06:09ID:BCVZ2FBh
女王の剣と勘違いしてるんじゃね?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:20:34ID:xhyB8IIg
闘技場で……ほら、あれさ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:27:05ID:vsr4xEaw
ああ、8体目のあいつか
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:35:07ID:p3/GomnN
太陽の剣=ICOの途中で拾う剣
攻略本で確認したから間違いない
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 00:48:01ID:m+NQrMR6
あれだろ、一週目の隠し武器。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 01:13:53ID:tH+Dur5W
>>860
>>865
うわー…気づかなかった自分がいる!
ICOを何周もしているし、
白アグロに乗り、屋上の庭園にも到達したのに。
今頃ちょっと(* ̄ー ̄*)としている。
攻略本も買ったのに、ちゃんと見ていなかったんだなー自分。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 01:30:55ID:2SB0LjtP
ICOが拾う普通の剣が太陽の剣?
女王の剣はなんとなくわかったが、太陽は普通わかんないだろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 02:06:08ID:m8JwaJd4
>>866
それモーニングスターみたいな奴じゃなかったっけか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 07:44:02ID:5sOF5LuM
>>869
メイスだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 12:32:32ID:9IaNNQl6
今クリアしたけど、このゲーム入手アイテム
なんてあったんだ、知らんかったorz
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 13:19:49ID:9lXIr6NT
>>871
TA
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 14:26:00ID:p7efgSEi
もののけ姫のアシタカがめちゃめちゃワンダってた
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 14:29:09ID:aYDDiasa
いや、ワンダが後だろwwww
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 15:15:04ID:O13B6H5/
             r'゙⌒\
            (゚ω゚= i
             i. U  |  r'゙⌒\
       r'゙⌒\  l、/  ) (ω゚=  l
      (ω゚=  i   (、 <ヽ  l U  .l
        | U  l ,,,..,,,,_∪U  ヽ   )
  /⌒ヽ  ヽ/   / ,' 3  `ヽーっ (  /⌒ヽ
 i =゚ω゚)l  (.  < l   ⊃ ⌒_つ . (=   i
 U   U  /⌒ヽ`'ー---‐'''''/⌒ヽ.l    lj
  l  Y j / =゚ω ). /⌒ヽ / =゚ω.)l  ) )
  ヽ 'l 〉 l  U l / =゚ω゚) l  U l 〈 / ノ
   U '、j (  ソ |  U /  ((   ノ  し ∪
       ノ、 }  ( ヽノ  ノ 〉 ノ
       し U  ノ>ノ   し U
            しU
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 18:27:16ID:RG24CY38
巨像半分くらい倒すと女の子が起き上がる幻覚見たようなムービーがあるじゃん?
2週目以降にあれ見ると結末知ってるだけに悲しくなる。


ついでにおっさんが茶々入れに来るムービー見ると頭にくる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 20:49:39ID:7qMfqe/A
>>876
それ分かるぜw

ちなみに最近ワンダを頻繁にやってないけど、久々にやったらやっぱ他のゲームに比べると
風景 世界観 孤独感 などが全てにおいてトップクラスになる…

久々にやったけど最近の流行はワンダの世界で浜辺から海を眺めること アグロと一緒に翔けること 鳥を射ること
骸となった巨像を見て回って感傷に浸ること。
上田さんやっぱあんたは最強だよ…
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 22:08:01ID:cqWlmu42
ICOはヨルダと手繋いで散歩したりで静寂を存分味わったんだが
ワンダはICO程味わってない気がするなぁ…と思ったら
隣に人がずっと居たからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています