トップページgoveract
1001コメント286KB

【ICO】ワンダと巨像17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 20:53:11ID:f8LhNcHN
■ワンダと巨像(PS2/10/27発売/税込み7140円)

―――失われた少女の魂を呼び戻すため、
青年は、巨像と戦うことを誓った―――

■公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/wander/

sage進行、次スレは950が立ててください。
アラシ、厨房は放置汁。皆で仲良くマターリ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/22(水) 23:50:19ID:xjq63tis
亀の真下から矢をズブズブ放って
やつの腹をトゲだらけにしたのも良い思い出です
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/22(水) 23:59:31ID:T8KEZKSO
>>103
ビームかわすの至難の技じゃないか?
なんかイキナりレベル上がったと思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 00:04:54ID:LKHA6wd5
>>105
ビームはあくまでアグロの動きを追いかけるように撃ってくる
速度を落としたり、巨像と直線状の位置にいるとほぼ確実に当たる
(逃げているつもりでも、ただ直線的に遠ざかっていたらアウト)

・L1で巨像のほうを見つつ、撃たれそうになったらとにかく軌道から逸れるように走る
・4発で打ち止めなのでそこまではスピードを緩めない
・撃ち終わるとしばらく前進したりキョロキョロするので、間欠泉まで前進させるよう軌道修正する


慣れるまではたくさんアグロから放り出されるだろうけどもガンガレ。
自分もこのステージが一番嫌い(´・ω・`)
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 00:21:45ID:qp1lyRBN
アグロで避けるよりも、発射の音を合図に転がりで左右に避けた方が楽だと思われ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 00:36:56ID:88vm0MNa
個人的にはガメラが一番、絵的に好きだな。巨神兵っぽいところが良い。
でも、初めて倒すのにはすごく時間がかかったけどね。

とにかく自分でひっくりかえるなんてことが最初あんまりなかったから、
わざわざ足の裏をうちに行っていたよ。しんどかった。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 00:59:13ID:G/JK46iM
>わざわざ足の裏をうちに行っていたよ

ん?そういう風にも出来るの?2体目の時みたいに
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 02:04:19ID:QvCD4p1b
>>109

いや、漏れも最初、それが出来ると思って接近したら、弱点が無くて踏み潰された
正確には、足の裏が弱点じゃなく、足回りの鎧に隠れた足首が弱点らしい
間欠泉で倒れないように踏ん張ってる足をよく見ると解る

と横から言ってみる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 02:10:29ID:ac/0DL5H
足の裏にフタが付いてて、踏ん張ってる時だけフタが開く
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 02:18:30ID:iu4s8I4X
イコの質問はココでいいの?
01131092006/03/23(木) 10:30:02ID:jwcNrxcB
>>110-111
そうか、dクス
自分も9体目誘導するの苦手だからその方法出来ればかなり楽になると思ったんだが(′・ω・`)

>>112
こっちで訊いた方が良いかと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1136605200/
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 12:26:06ID:Xij7ywxV
16体目NTAの前半のビーム避け、ショートカットが上手くいかない。動画参考にしても、ビーム弾くらってしまう
ビーム弾てある程度ホーミングしてる?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 13:29:55ID:QvCD4p1b
>>114
爆風がでかいから、掠っただけでも吹き飛ばされるんだと思われ
前転避けでもしょっちゅう当たる(漏れがヘタレなのもあるが)

まぁ、ある程度ホーミングはしてるとは思うよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 14:48:41ID:J/OEfyOk
ワンダと巨像サウンド集 〜巨像との戦い編〜
聴きながら目で追うと分かってくれるかも

で〜でん(・Д・) で〜でん(・Д・)
(・∀・)でっ(・∀・)でっ(・∀・)でっ(・∀・)ででっででん♪
ででっ(゚Д゚) ででっ(゚Д゚)
( ´0`)ちゃ〜らら〜ら ら〜らら〜ら
( ´0`)ちゃ〜らら〜ら ら〜らら〜ら
( ´0`)ちゃ〜らら〜ら ら〜らららら
(・∀・)ちゃ〜ちゃ〜ららら〜らン♪

( -A-)で〜…(゚∀゚)でれん♪ ( -A-)で〜…(゚∀゚)でれん♪
(・∀・)てーーーれん(・∀・)てーーれん(・∀・)てーーーれん♪
( ・3・)ぶぶぶ〜ぶーぶン
(・∀・)てーーーれん(・∀・)てーーれん(・∀・)てーーーれん♪
( ・3・)ぶぶぶ〜ぶーぶン
( ´0`)ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃらら〜ちゃら ちゃーちゃーちゃーちゃーちゃ〜
( ・3・)ぶぶぶ〜ぶーぶン
( ´0`)ちゃ〜ちゃ〜ちゃ〜ちゃらら〜ちゃら ちゃーちゃーちゃーちゃーちゃ〜
( ・3・)ぶぶぶ〜ぶーぶン
(・ω・)てろりろりろり(゚Д゚)ろ (・ω・)てろりろりろり(゚Д゚)ろ
(・ω・)てろりろりろり(゚Д゚)ろ (・ω・)てろりろりろり(゚Д゚)ろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:00:21ID:wM3phCY8
わけわからん
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 16:40:37ID:xPbYXFrk
電撃付録のワンダのセーブデータってどうゆうの?
0119名無さん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 17:25:27ID:cdvPdq50
たったいま2480円でゲットしてきた!
ICOはヨルダに(*´Д`)ハァハァ できたから、いまから巨像に(*´Д`)ハァハァ してくる!
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:18:10ID:GV96IuJV
>>119がチビるに1000アグロ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:40:07ID:GT1DY5jq
思う存分一体目にぶっ叩かれてくれ!
0122名無さん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:53:15ID:cdvPdq50
うう!ワンダの太くて逞しい剣が、巨像のキレイな所にブッ刺さった(*´Д`)ハァハァ
・・・あ・・ナニあの棍棒・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 18:55:10ID:GT1DY5jq
ちょwwやるじゃないかwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 19:23:52ID:2252UVs/
>>114
ビーム弾はホーミングしてます。
まともに行ってもふっ飛ばされるのがオチってぐらい正確です。

神動画のやり方は単純にあのルートを通ればビームが当たらないんじゃなく
一定のビームが当たらないタイミングで動いてるから当たらないんです。

神動画を参考にする時はルートの他に巨像がビームを放つ音や
ジャンプ、前転のタイミングまで把握しないと難しいと思われます。
01251142006/03/23(木) 20:18:36ID:Xij7ywxV
》115、124 サンクスです
発射音やビームの軌道見てよけるタイミングを試してみても、どうも撃墜されるので謎でした。
もう一回動画参考に研究します。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 21:02:47ID:2252UVs/
>>125
具体的に説明したいが、そうすると凄い長文になるので…まあ、ガンバレ
あと攻略サイトも参考にしてみ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:45:51ID:8AVfUzo6
>>116サントラ持ってないけど
「蘇る力」と「絶望との別れ」かな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 22:50:41ID:LGFM5qzr
スポーツ観戦(野球でもサッカーでも何でも)していて
劣勢のチームが一気に巻き返す攻勢に出た途端、
サントラの「反撃」が絶対脳内で掛かる
ってかああいう場面だと非常にマッチする気がする
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:33:09ID:QvCD4p1b
>>128

どこでかかる曲か教えてくれないか?
サントラ持ってないから、名前じゃ解らんのだ…
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/23(木) 23:41:00ID:LKHA6wd5
>>129
自分128じゃないけど、多分10体目&13体目で形勢逆転したとき
(10体目なら激突してひっくりかえったとき&13体目は背中に乗ったとき)だと思われ>反撃
01311292006/03/24(金) 00:10:31ID:5rLzKzTY
>>130
dクス、今から聞いてみる
01321282006/03/24(金) 00:11:23ID:pWA4ufer
>>129
じ、自分で話振っといてアレなんだが
戦闘中のどこで掛かるかはっきり覚えて…ないんだ…orz
多分130が解説してくれてるので合ってるとオモ
全体的にアップテンポでまさに「反撃いくぜ!」って印象なんだけど(´Д`;)
特定したら書いとくね
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 00:52:34ID:02oiBuYy
16体目とか無理だろ!!!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:25:55ID:SkHQDCXX
んなこたない
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 01:38:23ID:1UMIst+1
3体目初回時、あまりにもテンパってたため偶然腕の鎧が
壊れたことに全く気付かず、後ろで見てた母親に指摘され気が付きました。

その後母の『剣から登れば』との的確な指示により無事クリア。
その節はありがとうございました。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:00:11ID:5rLzKzTY
>>135の母親は勇者www
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:02:21ID:V/uFG7pq
米サンノゼにて開催されている「Game Developers Conference(GDC)2006」にて、3月23日
(現地時間)、「第6回Game Developers Choice Awards」の授賞式が開催された。

 「Game Developers Choice Awards」は、IGDA(国際ゲーム開発者協会)メンバーのゲーム
開発者達の投票によって、ゲーム制作における創造性や技術、センスなどを評価し、表彰す
る賞である。会場のCivic Auditoriumがあふれるほどに来場者が詰めかける、極めて注目度
が高いイベントだ。

 賞は最優秀作品「Best Game」の他に、「Audio」、「Character Design」、「Game Design」な
ど様々な部門がある。今年度の注目作としては、このイベントの前、GDCにおいて大人気の
セッションを終えたばかりの、「Innovation」、「Game Design」、「Character Design」、
「Technology」、「Visual Arts」、そして「Best Game」と6部門にノミネートされている
「Shadow of the Colossus(ワンダと巨像、SCEI)」、そして、同じく6部門にノミネートされている
「God of War(SCEI)」、4部門にノミネートされている「Guiter Hero(Harmonix Music Systems/
RedOctane)」、3部門にノミネートされている「Nintendogs(Nintendo)」といったあたり。

 他にも、「We Love Katamari(みんな大好き塊魂、Namco)」、「Resident Evil 4(バイオハザー
ド4、Capcom)」「Psychonauts(Double Fine Ploductions/Mujesco Entertainment Company)」
といったタイトルが発表されたときに会場が大きく盛り上がった。

 この他にも「Electroplankton(エレクトロプランクトン、Nintendo)」や
「Animal Crossing: Wild World(おいでよ どうぶつの森、任天堂)」など、日本制作のタイトルが
多く名前を連ねた。会場での日本タイトルの人気は意外なほど、とても大きいと感じられた。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060323/awards.htm
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 02:06:18ID:V/uFG7pq
                ↓

今年のGDCでは、開催中に日本人参加者にとって誇らしい出来事が2つあった。
1つは王ジャパンが野球のWBCで初代の世界一に輝いたこと。
もう1つは「Shadow of the Colossus」(邦題:ワンダと巨像)が、Game Developers Choice AwardsでGame of the Yearを含む5部門に輝いたことだ。
日本の開発スタジオが制作したゲームが、Game of the Yearに輝いたのが今回が初めて。
ディレクターの上田文人氏は受賞の席で「新しいことに挑戦したことが評価された。次作でも新しいことに挑戦したい」と喜びの声をあらわにした。

『ワンダと巨像』がGame of the Year含む5部門制覇の快挙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000000-rbb-sci
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:03:30ID:02oiBuYy
http://p.pita.st/?m=2rkqxtau

16体目むずすぎる。助けて!
2回目に地上でたあとの、3個目の物影に上手く滑り込めない。
あと左手→左上腕キズのとこに移動すんのが苦手でよく落ちてる。
ヘルプ!
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 09:18:51ID:4blr5UOv
防弾壁の右ギリギリにいて、二回連続でビーム来たらすぐにダッシュ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:07:52ID:Vx76CwZd
>>139
剣で手を刺せば一定時間大人しくなる、その間に落ち着いて進むんだ
ってか画像の意味はw
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:49:00ID:4blr5UOv
トカゲ巨像の入口の池渡った所にアグロ来たんだけど…
http://p.pita.st/?m=jdsop4wg
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:54:28ID:tn6WIrG1
>>142
ワンダも泳がなくても行けるよ…
入口から右沿いに行けば陸地で
渡れる道がある。
勿論アグロに乗ったままでも可。

あのへんは風景が綺麗で好きだゎ(*´Д`)
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:54:50ID:02oiBuYy
thx!

左手から直接左肩いったら2分遺してクリアー!
茶アグロ拝めました。ありがとう。

画像は、ミラノのCDショップにあったワンダイタリア版w
雷の矢おもすれー
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:56:54ID:tn6WIrG1
つーか写真っぽい機能あればよかったな。
スクリーンショットみたいな。
漏れPCモニターでプレステる方法知らないから、
こういう機能あればまじウレシス…
壁紙にしたいぉ(*´Д`)
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 11:57:04ID:02oiBuYy
当面の目標は、鳩15羽揃えて雷で皆殺しにすることです!!
頑張ります!
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 12:41:57ID:549obkm2
いや頑張るなよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 13:49:59ID:WfGtsbsT
祠ロッククライミングの動画、途中で休憩してるけどあれどうやるん?
まねしてみたけどまったく出来ない、こつとかタイミングとかアングルとか誰か教えてください。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 15:12:42ID:7sQ7iPCh
失礼〜
発売直前に海外サイトに上がった二人のインタビュー動画
どこでしたっけ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 17:53:50ID:yS+28SJT
握力ゲージに上限あるの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/24(金) 19:00:04ID:549obkm2
>>148 凄みでなんとかしろ
>>149 web上
>>150 見えない
01521282006/03/24(金) 19:20:26ID:fzSy1c1Y
>>131
例の「反撃」だけど、やっぱり130の言う通り10体目・13体目で掛かりました
あれアグレッシブで好きなんだ(´∀`*)
01531482006/03/24(金) 23:55:37ID:WfGtsbsT
凄みでってことは、何とかすれば何とかなるモノなんだね?
改造コードでも使ってるのかと思った。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 01:31:28ID:AjyY78lF
え?みなさん>>137-138はスルーなの?
漏れは結構うれしいんだが
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 01:41:32ID:tuVGmObn
色んなところに貼られまくりだからな…
自分は他のスレで存分に喜んだ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 08:41:33ID:jO8o1E5T
握力ゲージが背景と同化してしまった、コレがMAXなのね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 09:12:35ID:Rs6HPUL3
このゲーム面白い?80円もするんだけど・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 10:20:04ID:pOi9vIse
背景と同化ってどういうこと?!
画面いっぱいまで広がっちゃうの?
自分見えなくならない?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 11:39:12ID:jO8o1E5T
巨像倒しまくって握力挙げてたら
気がついたときにはピンク色がなくなってた。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 11:52:24ID:qUtdOoEt
海で泳ぎたいな〜て思って、2体目の波打ち際とicoの海岸に行ったんだけど、
泳ぐどころか転がされているワンダにしばし呆然・・・。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 12:51:04ID:avJOjWce
N5週H4週もしてるのに、間欠泉の向こう側あたりに池があるの知らなかった…。
アグロ遠乗りしてる時に発見してビビった。
魚もいるし釣り竿アイテムがあればめっちゃ釣れそうなポイントじゃん。

あと、ちょっと高いところからアグロ飛びするときに高すぎると
着地した時に転倒するって話をこのスレで見たことあったけど、
やっとその動作確認できて感動。ヒヒーンだって。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 14:13:00ID:tuVGmObn
アグロに乗っている最中にジャンプ刺し
さすがアグロだぜ!脳天に剣がブッ刺さってもビクともしねぇ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 14:47:50ID:/TwHGe6t
動物虐待(・A・)イクナイ!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 15:30:32ID:avJOjWce
>>163
つ「トカゲ」
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 15:35:39ID:/TwHGe6t
トカゲはワンダがおいしく頂きました。
0166名無さん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 18:58:19ID:xP9rOac5
っしゃぁあ!ラスボスヌッ殺したぜハァハァ
でもセーブしてない(*´Д`)ハァハァ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 18:59:09ID:2FV1KCOC
>>164
トカゲは貴重な食料です
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 21:18:24ID:L7JdnVb3
鏑矢を使えば尻尾だけ取れるってのは既出?

0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 22:22:20ID:1+qsACQH
巨像倒すだけでも握力上がんの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 00:31:11ID:DZojtK9s
上がる
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 01:47:22ID:NYxw5d0a
>>168
それ知らなかった


地上でへんな隙間にはまるとワンダが空中でもがくのって既出?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 02:05:21ID:0ZckuATJ
いにしへの昔より既出。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 02:05:28ID:CtzfMW6h
ガイシュツかどうかは分からんが見たことはある
微妙に間抜けでワロスw

後マップで言うとGー6にあるアグロジャンプで行けるすり抜けポイントで落下途中に
若しの布使って回りの景色見ると空と地面が逆さになっていて面白いw
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 02:23:15ID:vIlkekD5
そういう布を持ってない俺はハードをやるべきなんだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 09:54:50ID:uAQpf1dy
>>168>>171
剣と爆矢以外なら、尻尾を狙えば本体は殺さずに尻尾だけとれるよ。
トカゲから距離をおいて1時間経てば、尻尾が生える≒無限握力UP
一部by攻略本
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 18:17:25ID:1uDoCXto
一時間ではえるの?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 18:59:56ID:CtzfMW6h
1時間待たなくてもセーブ→ロードすれば復活する
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 19:00:25ID:CtzfMW6h
あ、一部のトカゲね
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 21:04:26ID:vIlkekD5
ワンダリングワンダ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 22:24:35ID:iDiLOWSM
二体目どうやって倒すの?弓で足の裏当てた次がわかりません
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 22:37:28ID:1uDoCXto
HUTOMOMO
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 22:45:25ID:uAQpf1dy
MOSHIKUHA NINOUDE
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 22:49:30ID:iDiLOWSM
弱点って武器なかったら見えないんですね…
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 23:31:21ID:oTuNQM4t
剣持ってる時しか反応しないよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 23:57:59ID:lCNm9MYt
ドルミン今このスレ見てる?

0186天の声2006/03/27(月) 00:58:35ID:3HUDtKh2
185よ、なにか用か?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:18:45ID:Qb0ccNCt
>>186
TA中にヒントいらないから
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:20:27ID:f8J5iw9n
>>186
あと巨像から出てくる黒いウネウネも激しくいらないから
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:29:08ID:m0PuFET8
>>186
あんたのパンチ、スローすぎ。
小さな人間、全部逃げちゃうYO!
0190j民2006/03/27(月) 01:35:22ID:8oh+w2h3

 #           #
 #  ####   #
 #########
   #○##○#  .< 知らんがな
    #####     
    #####     
     ####
    #####
   #######
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 01:55:12ID:f8J5iw9n
>>190
さてはお前……偽物だな!?
0192天の声2006/03/27(月) 09:09:21ID:3HUDtKh2
おぉ、すまん。190は我の甥っ子でな…。
夏休みを利用してこの地に遊びに来たらしい。

>>188 すまんな、あれは人間どもが16の部位に我の体を
     分けよったから、回収せにゃ我が復活できん…。許せ。
>>189 火を吹けるんだからそれで我慢せい。
     さすがに我も反省の思いから、毎日筋トレしてるぞ…(照)
>>187 なにを…おまえの為を思って…おまえの為に…と…思って…(涙)
     うっそーんw我も復活したくて必死なんじゃボケぃw
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 09:54:00ID:uJjB9fsV
>>192
>夏休みを利用してこの地に遊びに来たらしい。

そっちは夏なの?南阪急?

0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 13:25:04ID:b4h2dykq
>>192 ドルミンのクセに調子のんな!
0195天の声2006/03/27(月) 14:49:22ID:3HUDtKh2
.o O ○ (ドルミンは夜神月によって心臓麻痺で死亡)

>>190 甥っ子よ、あとは…古の地は…任せた…。
    我のように古の地の訪問者から嫌われんよ う に……な……kh…

(サントラ戦いの終わり)
う〜う〜う〜う〜… あ〜あ〜あ〜あ〜…
う〜う〜う〜う〜ああ〜あああ〜…あ〜あ〜…
しゃらーらーら〜〜〜〜ん…
0196j民2006/03/27(月) 15:44:28ID:BOz+tJcN

 #           #
 #  ####   #
 #########
   #○##○#  .< 急にんなこと言われても
    #####     
    #####     
     ####
    #####
   #######
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 17:29:56ID:HYWl6h3s
ワンダの巨象w
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:19:52ID:zWkaXUQb
jのヒントは「弓を使え」「目を狙え」みたいな直球すぎる時もあれば、
「高台への架け橋」みたいに遠回しだったり結構バラバラな感じがしたなあ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:38:57ID:BNs/EeQ7
無理にポエティックに言おうとしたのが失敗。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 23:56:53ID:aIL/K4CO
だって、だってドルミンは封印される前は
ラーマの神殿で吟遊詩人なる予定だったんだよ。

多分。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:15:38ID:lyN9mrcD
ふむ..そんなドルミンも案外いいかもな
0202j民2006/03/28(火) 00:26:13ID:4RxA/Zbc
 #           #
 #  ####   #
 #########
   #○##○#  .< 
    #####     
    #####     
     ####
    #####
   #######
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:29:28ID:lyN9mrcD
な、なんか言えよドルミンww
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 00:47:17ID:ZZrdZ3T+
こっちみんなよwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています