トップページgoveract
1001コメント289KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:56:51ID:0/6hpBuy
前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:39:04 ID:635O3+PO
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てろ
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いかぐらい調べろ
□答える方も悪い。解析やテンプレ等で分かるような質問は「テンプレ読め」「解析読め」で対応しろ
■検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:46:08ID:ZhAw9OWG
森丘で出るんじゃ……?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:48:05ID:+K9d1iMJ
>404ありがとう
ほんとだ、変換できました
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:55:39ID:QETGMrjr
>>404 >>406
ゲンシュじゃなくてゲンジュなのか
自分もありがとうと言っておく
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:56:28ID:GefnTxjg
古代魚って釣るアイテムはなんでもいいんでしょうか
あと船が完成したみたいなんですが乗るにはどうしたらいいんでしょうか
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:05:39ID:kv0RvbKU
クシャルの翼破壊したときって翼の爪のところ白くなるだけですよね?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:06:00ID:qEGRnQmk
>>394
レシピ埋めたら貰えました〜ありがとでしたぁ〜
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:06:21ID:iVQCTmCM
>>409
YES
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:08:36ID:qEGRnQmk
>>408
古代魚は何でも釣れると思う。見た目は黄金魚の様に特別じゃなかった気がします。
船は親方に話かけて乗りましょう。しかし、船が出港しても村にいる親方って・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:09:55ID:niN0nWwC
黒刀って参ノ型で終わり?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:10:35ID:iVQCTmCM
もしかして教官の注文書って1枚しかもらえない?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:11:20ID:qEGRnQmk
>>414
2枚貰えたっす。演習それぞれクリアで一枚ずつっぽい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:14:19ID:iVQCTmCM
>>415
サンクスー
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:20:22ID:9At5TFHJ
ナナ倒してエンディングも見てココットにも行けるのに
古塔のクエも盛岡のクエもでないのはなぜなんだ
レウス狩てーYO
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:21:24ID:9qb/EQPJ
>>414
70000ポイントで交換できる。
演習全クリしな
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:23:21ID:b4P23W3g
祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証

確かに見たのにない・・・
何で?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:23:53ID:p0KWf+1r
オンのリオレウスはハンターランク幾つでいけるようになるのでしょうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:28:37ID:mcdeQRCn
リオレウス倒せねー。やはりティルタニアの攻撃力では限界か……

誰か戦う時のコツとか知ってる人いたら教えてください、おながいしまつ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:31:15ID:e7Z7uiXl
装備によるスキルシミュレータツールってどこにあったでしょうか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:36:45ID:NXJkZUZC
>>422
>>1
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:38:47ID:qEGRnQmk
>>421
俺は蒼剣ガノトトスで倒したよ。
Gタルとか罠とか秘薬とか使いまくりでw 最後は捕獲だし。
閃光をあまり持っていかなかったんだけど、閃光5と素材玉10+光蟲10とかで
無理矢理やっちゃうのも手かなーと思った。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:41:41ID:m7OsMou6
闘技演習ってどうやればでるんですか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:42:29ID:fX3I8tMj
>>421
ティタルニアの攻撃力に問題はないと思う。
尻尾切ってから戦うと、2回目の尻尾回転に横切りを合わせられるように
なったりするから、尻尾を切ってから戦うのをお勧めする。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:45:04ID:e7Z7uiXl
>>423
すみませんでした orz
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:45:31ID:3O8WhJoQ
>>425
多分酒場Lv3
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:46:38ID:6DCAmOfl
シェンガオレンと戦えるは試験のみですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:49:53ID:m7OsMou6
>>428
あ、そこそこ進めるんですね
ありがとうございました
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:56:34ID:C/NHDm0o
ランゴスタってどうやって剥ぎ取るんだ?


サブターゲットで倒しても粉々に消える…orz
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:03:12ID:9qb/EQPJ
>>431
あ?死ねよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:04:24ID:fX3I8tMj
>>431
毒系の武器がオススメつーかそうじゃなきゃ殆どでない。
ハイドラバイトが1番いいと思う。切れ味を黄色以下にしてガード攻撃。
じゃなきゃ毒弾くらい。
0434readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:05:13ID:f6tzqakq
俺さ、なめてた。チャチャブーなめてた。
Gから初めて、そこそこ自身もあったし、ナナ戦まで一回も死なずにきた。
で、ようやく辿り着いた塔の一室に、奴が待ち構えていたのよ。チャチャブー。
雑魚だろうと思い、奴に死束コンボを決めてやったのに、生きてんだよ。まだ。
俺は目を疑ったよ。天下のブルファンゴ様も、死束コンボにはひれ伏すのによ。
とか思ってたら、なんか後ろに沢山いた訳よ。チャチャブーが。
もうね、なんかホラーゲーム。あの場所だけホラーゲーム。
訳分からない武器で体中殴られて、気が付いたらキャンプにいたよ。
家のアイルー連れていったら、殴ってこないかなあ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:08:16ID:et0qGr5G
>>434
お前の書きかたワロス
ブログでも書いたらどうだ
0436readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:08:17ID:f6tzqakq
×自身
○自信
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:09:48ID:3O8WhJoQ
レイアの逆鱗取った人
だいたい何本くらい尻尾切った?
もう30越えてるけどまったく出ない・・・・orz
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:13:33ID:1avpCu7Y
まちゃまちゃブーってな〜に?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:14:17ID:fX3I8tMj
>>437
なんか…アレだな、親近感沸くな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:22:16ID:s5WOiy5a
ディアブロスとグラビモスが倒せない。死束でディアは時間切れグラは腹くらいしか切れずぬっころされる。おすすめの武器や戦い方ってある?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:23:55ID:qdm1oT5C
>>440
武器は充分だから腕磨け。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:32:19ID:cELmAfyk
>>440
死束でディアを殺すのはキツいのは分かる。
倒すのがキツいなら捕獲って手もあるのよ。瀕死にさせるくらいならできるでしょ?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:36:02ID:nkO+O09a
>>434
だらしねーなオイ。危ないと思ったら逃げろよ
バカかお前、バカだろう
何で気付いたらキャンプなんだよ。逆にスゴくね?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:36:31ID:ngOmsITH
>>437
17匹で2個出た
そのうち尻尾切ったのは10匹ぐらいかも

>>440
ディアは死束で適当に斬ってるだけで30分ぐらいで捕獲できたような?
というか死束は楽なほうだと思う。音爆弾は使えよ
04454372006/03/14(火) 22:38:14ID:3O8WhJoQ
>>444
すげぇ・・・・その運分けてくれ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:47:25ID:n5sbjexr
>>445
めげずにガンガレ
俺なんてレイアの尻尾50回位斬りおとしてるのに火竜の棘が一回も来ない…




あと質問なんだけど、ホントにイャンガルルガの翼って壊れるの??
何度も弾かれながら斬っても壊れる気配が無い…(´A`)
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:49:32ID:YzFSeWu+
>>446
Lv2拡散うってやれ
40数発で死んで、翼が先に。ついでに背中もぶっ壊れる
0448readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:50:23ID:f6tzqakq
>>443
嘘を嘘と(ry
チャチャブーにリンチされたのは本当だが、死んではいない。
瀕死だったがな…。あいつはどっからどうみても、カラカラだよなあ。
モンスターボールで捕まえられるかなあ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:51:03ID:pfpGg1f/
竜の頭殻とはグラビモスから取れるんですよね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:54:39ID:A4w4IMrc
>>449
将軍ギザミの殻を2回?破壊する
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:56:14ID:n5sbjexr
>>447
なるほど(´・ω・`)

ボウガンには気付かなかったなぁ…
上手く使えないけどやられないようガンガッテみるよ、ありがと(´・ω・`)
0452readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 23:02:30ID:f6tzqakq
>>449
大名の殻を、打属性武器(ハンマ.ランス.ガンランス.ホルン)で二回破壊。
一回目は穴空き、二回目が角折れ。
しかし、前述の将軍のほうが出やすく、斬属性でも破壊できる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:03:53ID:7icCfkZV
>>447
拡散って40も持てたっけ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:04:35ID:P0XU4CKx
ドスビスカスってどうやって採取できるのか・・・
ココ掘れブヒブヒ? それともなにか必要なんでせうか?

       誰か助けてください
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:06:57ID:YzFSeWu+
>>453
調合書1〜4 カラ骨小50 竜の爪50 もってけ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:07:09ID:xdUg+NHE
暁覇のキー素材何よ、
ラオの素材だと思って倒してたらもうすぐ20頭目倒しそうだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:08:23ID:0z7BYz2C
村長のふるい剣ってどうとるんですか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:12:37ID:yIDRGxyO
ドス眠魚の魚影ってどんなんでしょうか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:13:53ID:pfpGg1f/
>>550
>>552
(´・ω・`)将軍なんですか…
分かりました!ありがとう!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:16:08ID:s5WOiy5a
またグラにまけて帰還。捕獲は考えてなかった。音爆も使ってなかったし。手始めにディア捕獲目指すわ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:17:41ID:ngOmsITH
解析に肉質データ出てるなGJ
ガルルガ水に弱かったのかよ!

0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:19:37ID:bSCx0Hlx
ガンランスに打属性なんてついてねーよ
コテつけてるやつはどいつもこいつも糞で困る
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:20:58ID:7icCfkZV
>>455
あそっか、竜の爪は99まで持てるんだっけ。
カクサンの実と勘違いしてた。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:21:54ID:w9nbW5dn
採取のスキルについて質問なのですが
採取+1のスキルをつけると、最高5回採取できるところだが6回になりますよね?
これは、虫取りなどでも効果は現れるのでしょうか?
雷虫取るために、スキルつけてるんだけど効果が表れてない気がする(´・ω・`)
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:30:41ID:nkO+O09a
>>464
採取の最大数が増えるわけではないだろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:37:16ID:n2b6qCK0
リオハートをゴールドルナにするのってど〜したらいいんでしょうか?
リオハートから強化できない(´・ω・`)
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:41:23ID:w9nbW5dn
>>465
レスありがとう
そうなのか・・・解析ページに載ってないので、違う攻略サイトを見てみたら
採取できる回数が増えるって書いてあったんですが・・・
もう少し調査してみますわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:47:59ID:P0XU4CKx
>>454ですが 誰かわかりませんでしょうか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:56:25ID:1ShN5+wi
オオナズチの尻尾を切りたいんですが、
切るためには尻尾のどのあたりを攻撃すればダメージが入るのでしょうか。
先っちょのクルクル巻いたところだけですか?
それとも大きく膨らんでいるところも?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:31:43ID:dPovrYYL
タロス装備が作りたいんだけど
カンタロスがワサワサ湧く季節&地形ってありますか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:35:02ID:B4uklniB
>>470
沼が一番出る希ガス
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:35:26ID:4FM+eY9E
キラビートルって火山で捕れる虫なんでしょうか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:36:45ID:4ISmq8N7
>>470
沼地の温暖気なんかがいんじゃね?サブクエの報酬ももらえるし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:37:21ID:lhU+1SDD
>>470
サブでタロス撃破のやつが沼にある。
季節は適当に巡らせて確認してくれ。

後は火山-寒冷-夜-7、密林-温暖-夜-1など。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:40:04ID:dPovrYYL
>>471>>473>>474
サンクス
とにかく沼チェックしてみるよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:42:04ID:IZ8qVUxa
ドドブラの尻尾って斬・火属性で破壊できますか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:43:29ID:3FA1GL49
タロス物理防御は高いけど、
属性もろすぎ・・・・。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:44:47ID:t8RDg8Gi
ニンジャソード作ろうとおもって解析みたら、クシャルの角って書いてあるからとってきちたんだけど、片手剣の欄に乗らないってことは、
村の工房進めなきゃならないのかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:46:08ID:Hzz4OSG5
シンボルカラー緑にするためにオフで
キノコやってるのだが40回越えても全く変わらない
本当に変わるの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:46:44ID:ihJkhObe
きゃ〜きちてるってなんだorz
きたんだけど です
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:47:18ID:8TxIZKvX
>>478
師匠しか作れない
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:48:01ID:2KJIZU+1
太刀を使っているのだが、
ガノトトスの至近距離でのタックルの良い避け方教えてくれないか?
勝てたには勝てたんだが、どうも納得いかない・・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:49:42ID:4bLIcLfo
片手では死束とかTUEEEEEEEE!とか思ったけど
ハンマーでこう感じるのはなにかな?

蟹とかグラようにつくろうかと思ってるんだが
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:50:52ID:ihJkhObe
>>481 レス、サンクス
なるほど、ありがと〜(・ω・)
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:53:19ID:W5eqMbs/
>>482
逆サイドに転がるか無敵ダイブ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:53:21ID:+hOMh+2g
>>482
ガノトトスは
 ●
 ↓○
黒丸:ガノトトス 白丸:プレイヤー
の位置を常にキープして、水鉄砲orタックルしてる間に攻撃叩き込むといいよ
この位置だったら、タックルも回避できる
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:55:49ID:4t4sZ6vx
>>482
トトスの右後ろ足側に回転してみ?
ほぼ回避できるはず、できないなら踏み込みすぎと思われ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 00:55:54ID:aDEGaCaw
>>476
できる。火属性は牙折るときのみ。尻尾は斬だけで切れる。
04894822006/03/15(水) 00:58:08ID:2KJIZU+1
>>485
>>486
>>487
レスdクス
ちとやってくる
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:14:07ID:43Yr5Rep
黒グラビって飼育できるんですか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:19:17ID:oxybx3E6
解析に古龍防具が強化できるみたいなことが書いてありますが、なにか条件があるのでしょうか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:23:05ID:ycbk0lhg
そろそろクック防具できつくなったので
変えようとおもったのですが
クシャル防具ってレベルを上げるのは素材的に大変でしょうか?
あまりクシャルとは戦いたくないかも・・・・。
そうでなければブランゴにしようと思うので
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:26:31ID:j9fqp+lk
>>492
いきなりクシャルよりフルザザミオヌヌメ
見た目はアレだけどね
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:28:09ID:rPG/npac
ガルルガクエってランダムなんでしょうか??
古竜倒さなきゃ出てこないとかないっすよね??
爆睡繰り返しで、でるんでしょうか??
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:28:28ID:709ExLYT
>>492
クシャ強化はオンの上位限定だ。
そんなところで悩んでるおまいには、クシャは無理だ。
大人しくブランゴにしとけ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:30:09ID:xDf8bEEr
シンボルカラーを変えるにはどうすれば良いのでしょうか?
今赤なのですが‥
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:31:50ID:709ExLYT
>>496
でたwwwwwwww
またでたよwwwwwwww
粗大生ゴミがwww
誰か回収してwwww
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:40:22ID:wBREHeVz
君も見苦しく見えるから一々触るのやめといたほうがいいよ

で、質問です
酒場をLv3にしたので村長から何か貰えるっぽいのですが、

「アイテムがいっぱいだ…」

と表示されて受けとれません
手持ちのアイテムと倉庫には飽きがある状態で、
且つ手持ちの全てのアイテムを最大量持たずに話しかけているのですがダメでした

この時何が貰えるのかだけ教えて頂けませんか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:40:25ID:CzwYO9fu
船着き場がLv3になった!怒りハンマ〜〜……!?
えっ?腕相撲?……勝利!!
えっ?怒りハンマー貰えないの?そんな〜助けてください!!
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:45:58ID:QkOKUnft
8個持ってる時に5個貰える予定の物は貰えない
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:48:17ID:XyM8QVcS
>>498
ポーチのなか全部しまっちゃえば?
つーか、恐らくそれ赤噴出しだろ?
何が貰えるかにかかわらず
とりあえず貰っときなよ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:48:27ID:ycbk0lhg
防具の件ありがとうございます。オンは当分いかないので。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 01:49:44ID:ba6es12z
ところで、ディアに龍属性は効きますか?
ティタで挑んだが討伐までやたらと時間がかかってしまった。
05044982006/03/15(水) 01:50:16ID:wBREHeVz
>>500
なるほど!
んじゃあ手持ち無しで行けば大丈夫って事ですね
助かりました
ありがとうございます

ついでに余談ですが、>>500氏のIDが休憩OKに読めて和んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています