トップページgoveract
1001コメント289KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:56:51ID:0/6hpBuy
前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:39:04 ID:635O3+PO
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てろ
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いかぐらい調べろ
□答える方も悪い。解析やテンプレ等で分かるような質問は「テンプレ読め」「解析読め」で対応しろ
■検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:01:36ID:9ROQhD6D
いける
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:10:42ID:3O8WhJoQ
>>357
でもナナ初討伐クエは成功するまでいつでもいけるから
50くらい掘っておいても損はないぞ
後で塔いけるっても結局運だし。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:21:46ID:fD3C2VPk
カリスマネコってチョンマゲとアフロと坊主のみ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:28:11ID:BUK+lfeV
>>357
いつでも100%いけるわけじゃなくていけても大体が
古龍戦だからめんどいから今のうちに掘っておいたほうがいい〜。
あと1で堀まくってゼツイチモン作っておくと後が楽。
意外にさびた小さな塊はでるとこ少ないから。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:28:33ID:b6sfJPsZ
質問だけど、
クロオビSヘルムのキー素材教えてくれまいか?
オフ専なんだが、もしかして作れない?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:30:53ID:fD3C2VPk
オフ無理
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:34:13ID:7B8EFDpx
火竜の翼って何で手に入れるの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:37:19ID:oDN7R25x
今から2人目作ろうと思うんだが…
1番簡単に作れるS系の防具って何かな?
とりあえずシンボルカラー全部ゲットしたい…
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:37:19ID:b6sfJPsZ
>>363
無理か
まあ、無理なら無理で他をあたるか
サンクス
03673572006/03/14(火) 19:44:01ID:jKALZiMA
レスサンクス!
ドラグライト掘り貯めておくよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:44:38ID:G+cKk30l
>>363
ちなみにオンで手に入る素材で何が必要でしょうか??
教えて下さい。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:46:56ID:fD3C2VPk
ノヴァクリが必要さ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:53:02ID:+Few4pik
レイアフォールド3段階強化したら「強化できません」って出たんだけど、これもオフだと強化付加?それともキー素材が
03712712006/03/14(火) 19:54:57ID:eyOWpwnr
>>273>>276>>277>>331>>334>>335>>340
たった今モノブロス倒してオオナズチのクエが出たお…モノ戦、音爆忘れて残り15秒ぐらいだったが…

本当に感謝感激(´;ω;)ブワワッ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:55:53ID:8ziHNHXf
鋼龍の爪て、部位破壊で手に入りますか?
それとも殺したらでる?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:58:58ID:xIJTuA8D
>>372
テンプレサイトで
調べたらわかるだろ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 19:59:05ID:niN0nWwC
黒刀の最終派生と必要素材って何?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:00:31ID:s0vH7Tc6
>>374
解析池
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:02:35ID:niN0nWwC
>375

そんなこと言わずに><
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:04:12ID:8OJGNHme
質問すれば誰かが答えてくれるだろうと思っている。
提供される側なのに敬語の一つも使えない。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:04:53ID:7B8EFDpx
すまない、火竜の翼は剥ぎ取り?レウス装備の頭と胴と足が出なくて困ってるんだ…
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:05:17ID:BYzIGU4D
解析見ればすぐわかることだろう
なんでその程度の努力とすら言い難い事までやらない
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:05:43ID:k3SuR2gG
すまんが斬れ味スキルの詳細を教えてもらえないだろうか
匠のほうと勘違いしててつけたは良いけど効果のほどがよく分からないんだ
スキル:業物ってのはどんな効果?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:06:51ID:vVEUyJUW
テオの尻尾って絶一で破壊できます?
届かないのですがonz
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:07:10ID:niN0nWwC
>377

それでは手前、教えて下さい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:08:00ID:BYzIGU4D
>>381
頭ぶった切る
こける
何回か尻尾切る
END
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:09:56ID:s0vH7Tc6
>>382
少しは調べてから質問したら?釣りか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:10:50ID:6DCAmOfl
オンのHR30の試験でシェンガオレンという敵と戦ったのですが、この敵はフリークエでは出ないのでしょうか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:12:31ID:niN0nWwC
>384
調べたら参ノ型までだった。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:12:39ID:xIJTuA8D
調べないで聞いてるだろw
昼間のチャプチャプ系か?wwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:13:51ID:5DS+kZUj
>>380
確か切れ味を落ちにくくするんだったと思う
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:15:46ID:oDN7R25x
誰か>>365の質問に答えて下さい
お願いします
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:16:09ID:EUtp6ERq
>>380
普通は弾かれると切れ味を2倍消費するが通常通りですむ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:17:34ID:niN0nWwC
>387
ポーション房乙wwwwwwwwww
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:18:57ID:DWe0jNWe
オンの森丘の出現条件は何でしょう?
ランク40になれば行けるのでしょうか
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:19:14ID:qEGRnQmk
調合の書Gについて167アイテム中147まで作ったんだけど、一向に貰える気配がないっす。
残り20中18が錬金。2がオン専用っぽいんだけど、いくつくらいで貰えるか知ってたら教えて下さい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:20:23ID:s0vH7Tc6
>>393
確かレシピ189埋めればもらえるはず
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:22:45ID:k3SuR2gG
>>388
なるほど理解できた ありがとう^^;
正直微妙なスキルなんだな・・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:30:53ID:qEGRnQmk
>>394
なるほど〜アイテム数じゃなくて、レシピの数でしたか・・・
ありがとうございました。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:35:33ID:+K9d1iMJ
ものすごいしょうもない質問で申し訳ないんだが
「原珠」って何て読むんだ?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:36:03ID:ZhAw9OWG
はらしょー
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:37:27ID:QETGMrjr
>>397
ゲンシュかな
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:39:14ID:+K9d1iMJ
>397レスありがとう
俺もそう思ったんだけどゲーム内で変換できないみたいです
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:39:17ID:1hCG55Rb
密林の昼間に10でカニが無限沸きするクエストってなんだっけ?
繁殖期、温暖期の初期クエではサルだったんだが…
覚えてる人いたらよろしく!
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:40:10ID:+K9d1iMJ
うお間違えた >399氏宛てです
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:44:48ID:aXy05t12
リオレウスが出ないです。火山まで進んでます。どうやったら出るんですか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:46:03ID:2o5DJNOv
>>397
ゲンジュで確か変換できた。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:46:08ID:ZhAw9OWG
森丘で出るんじゃ……?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:48:05ID:+K9d1iMJ
>404ありがとう
ほんとだ、変換できました
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:55:39ID:QETGMrjr
>>404 >>406
ゲンシュじゃなくてゲンジュなのか
自分もありがとうと言っておく
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 20:56:28ID:GefnTxjg
古代魚って釣るアイテムはなんでもいいんでしょうか
あと船が完成したみたいなんですが乗るにはどうしたらいいんでしょうか
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:05:39ID:kv0RvbKU
クシャルの翼破壊したときって翼の爪のところ白くなるだけですよね?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:06:00ID:qEGRnQmk
>>394
レシピ埋めたら貰えました〜ありがとでしたぁ〜
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:06:21ID:iVQCTmCM
>>409
YES
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:08:36ID:qEGRnQmk
>>408
古代魚は何でも釣れると思う。見た目は黄金魚の様に特別じゃなかった気がします。
船は親方に話かけて乗りましょう。しかし、船が出港しても村にいる親方って・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:09:55ID:niN0nWwC
黒刀って参ノ型で終わり?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:10:35ID:iVQCTmCM
もしかして教官の注文書って1枚しかもらえない?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:11:20ID:qEGRnQmk
>>414
2枚貰えたっす。演習それぞれクリアで一枚ずつっぽい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:14:19ID:iVQCTmCM
>>415
サンクスー
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:20:22ID:9At5TFHJ
ナナ倒してエンディングも見てココットにも行けるのに
古塔のクエも盛岡のクエもでないのはなぜなんだ
レウス狩てーYO
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:21:24ID:9qb/EQPJ
>>414
70000ポイントで交換できる。
演習全クリしな
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:23:21ID:b4P23W3g
祝祭の朱 ジャンボ村の≪収穫祭≫を見たハンターの証

確かに見たのにない・・・
何で?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:23:53ID:p0KWf+1r
オンのリオレウスはハンターランク幾つでいけるようになるのでしょうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:28:37ID:mcdeQRCn
リオレウス倒せねー。やはりティルタニアの攻撃力では限界か……

誰か戦う時のコツとか知ってる人いたら教えてください、おながいしまつ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:31:15ID:e7Z7uiXl
装備によるスキルシミュレータツールってどこにあったでしょうか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:36:45ID:NXJkZUZC
>>422
>>1
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:38:47ID:qEGRnQmk
>>421
俺は蒼剣ガノトトスで倒したよ。
Gタルとか罠とか秘薬とか使いまくりでw 最後は捕獲だし。
閃光をあまり持っていかなかったんだけど、閃光5と素材玉10+光蟲10とかで
無理矢理やっちゃうのも手かなーと思った。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:41:41ID:m7OsMou6
闘技演習ってどうやればでるんですか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:42:29ID:fX3I8tMj
>>421
ティタルニアの攻撃力に問題はないと思う。
尻尾切ってから戦うと、2回目の尻尾回転に横切りを合わせられるように
なったりするから、尻尾を切ってから戦うのをお勧めする。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:45:04ID:e7Z7uiXl
>>423
すみませんでした orz
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:45:31ID:3O8WhJoQ
>>425
多分酒場Lv3
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:46:38ID:6DCAmOfl
シェンガオレンと戦えるは試験のみですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:49:53ID:m7OsMou6
>>428
あ、そこそこ進めるんですね
ありがとうございました
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 21:56:34ID:C/NHDm0o
ランゴスタってどうやって剥ぎ取るんだ?


サブターゲットで倒しても粉々に消える…orz
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:03:12ID:9qb/EQPJ
>>431
あ?死ねよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:04:24ID:fX3I8tMj
>>431
毒系の武器がオススメつーかそうじゃなきゃ殆どでない。
ハイドラバイトが1番いいと思う。切れ味を黄色以下にしてガード攻撃。
じゃなきゃ毒弾くらい。
0434readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:05:13ID:f6tzqakq
俺さ、なめてた。チャチャブーなめてた。
Gから初めて、そこそこ自身もあったし、ナナ戦まで一回も死なずにきた。
で、ようやく辿り着いた塔の一室に、奴が待ち構えていたのよ。チャチャブー。
雑魚だろうと思い、奴に死束コンボを決めてやったのに、生きてんだよ。まだ。
俺は目を疑ったよ。天下のブルファンゴ様も、死束コンボにはひれ伏すのによ。
とか思ってたら、なんか後ろに沢山いた訳よ。チャチャブーが。
もうね、なんかホラーゲーム。あの場所だけホラーゲーム。
訳分からない武器で体中殴られて、気が付いたらキャンプにいたよ。
家のアイルー連れていったら、殴ってこないかなあ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:08:16ID:et0qGr5G
>>434
お前の書きかたワロス
ブログでも書いたらどうだ
0436readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:08:17ID:f6tzqakq
×自身
○自信
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:09:48ID:3O8WhJoQ
レイアの逆鱗取った人
だいたい何本くらい尻尾切った?
もう30越えてるけどまったく出ない・・・・orz
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:13:33ID:1avpCu7Y
まちゃまちゃブーってな〜に?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:14:17ID:fX3I8tMj
>>437
なんか…アレだな、親近感沸くな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:22:16ID:s5WOiy5a
ディアブロスとグラビモスが倒せない。死束でディアは時間切れグラは腹くらいしか切れずぬっころされる。おすすめの武器や戦い方ってある?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:23:55ID:qdm1oT5C
>>440
武器は充分だから腕磨け。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:32:19ID:cELmAfyk
>>440
死束でディアを殺すのはキツいのは分かる。
倒すのがキツいなら捕獲って手もあるのよ。瀕死にさせるくらいならできるでしょ?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:36:02ID:nkO+O09a
>>434
だらしねーなオイ。危ないと思ったら逃げろよ
バカかお前、バカだろう
何で気付いたらキャンプなんだよ。逆にスゴくね?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:36:31ID:ngOmsITH
>>437
17匹で2個出た
そのうち尻尾切ったのは10匹ぐらいかも

>>440
ディアは死束で適当に斬ってるだけで30分ぐらいで捕獲できたような?
というか死束は楽なほうだと思う。音爆弾は使えよ
04454372006/03/14(火) 22:38:14ID:3O8WhJoQ
>>444
すげぇ・・・・その運分けてくれ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:47:25ID:n5sbjexr
>>445
めげずにガンガレ
俺なんてレイアの尻尾50回位斬りおとしてるのに火竜の棘が一回も来ない…




あと質問なんだけど、ホントにイャンガルルガの翼って壊れるの??
何度も弾かれながら斬っても壊れる気配が無い…(´A`)
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:49:32ID:YzFSeWu+
>>446
Lv2拡散うってやれ
40数発で死んで、翼が先に。ついでに背中もぶっ壊れる
0448readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 22:50:23ID:f6tzqakq
>>443
嘘を嘘と(ry
チャチャブーにリンチされたのは本当だが、死んではいない。
瀕死だったがな…。あいつはどっからどうみても、カラカラだよなあ。
モンスターボールで捕まえられるかなあ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:51:03ID:pfpGg1f/
竜の頭殻とはグラビモスから取れるんですよね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:54:39ID:A4w4IMrc
>>449
将軍ギザミの殻を2回?破壊する
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:56:14ID:n5sbjexr
>>447
なるほど(´・ω・`)

ボウガンには気付かなかったなぁ…
上手く使えないけどやられないようガンガッテみるよ、ありがと(´・ω・`)
0452readyox ◆UTvY09zjTM 2006/03/14(火) 23:02:30ID:f6tzqakq
>>449
大名の殻を、打属性武器(ハンマ.ランス.ガンランス.ホルン)で二回破壊。
一回目は穴空き、二回目が角折れ。
しかし、前述の将軍のほうが出やすく、斬属性でも破壊できる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:03:53ID:7icCfkZV
>>447
拡散って40も持てたっけ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:04:35ID:P0XU4CKx
ドスビスカスってどうやって採取できるのか・・・
ココ掘れブヒブヒ? それともなにか必要なんでせうか?

       誰か助けてください
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:06:57ID:YzFSeWu+
>>453
調合書1〜4 カラ骨小50 竜の爪50 もってけ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:07:09ID:xdUg+NHE
暁覇のキー素材何よ、
ラオの素材だと思って倒してたらもうすぐ20頭目倒しそうだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:08:23ID:0z7BYz2C
村長のふるい剣ってどうとるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています