トップページgoveract
1001コメント305KB

モンスターハンター2【dos】質問スレ21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:48:05ID:tDN2bTTe
前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:39:04 ID:635O3+PO
【 こ の ス レ は s a g e 進 行 で す 】

■書き込む時はメール欄に半角英字でsageと入れてから書け
□sageてない質問に返事は無いと思え
■次スレは>>950が責任持って立てろ
■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)ていうか学校いけ
■質問する前にこのスレと前スレに同じ質問&答えが無いかぐらい調べろ
□答える方も悪い。解析やテンプレ等で分かるような質問は「テンプレ読め」「解析読め」で対応しろ
■検索の仕方
└「Ctrl を押しながら F」 → 「 調べたい文字列を入力する 」 → 「 検索 」
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

□必要な情報のほぼ全ては以下のサイトで揃うから必ず目を通せ
■モンスターハンター2 解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
■MH2@Wiki
├ttp://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
■モンスターハンターシリーズ 質問スレまとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
■モンスターハンター2 データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
■番外編−自分で調べよう−
http://www.google.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:49:57ID:tDN2bTTe
■オサレうpろだ2
├ttp://opj.cc/mh/
■モンスターハンター動画スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1137766331/l50
■升er(改造コード野郎)の通報はココ。確信持てない通報は自分が南無るからやめとけ。
└ttps://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/network/abs/mailform.cgi

■片手剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141430653/
■双剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141113208/
■大剣スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1141719073/
■太刀スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141734828/
■ランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141457250/
■ガンランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1141493429/
■ハンマースレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141565377/
■ハンティングホルンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1140625159/l50
■ボウガンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141496224/
■弓スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141613441/

■前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141918744/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:52:37ID:tDN2bTTe
■よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 ■
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石→砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1・2で虫取り
フルフルベビー→雪山8で採掘、沼地【寒冷期・繁殖期】の7で採集
怪力の種→砂漠1・2・3、火山1・3・7で採集
忍耐の種→雪山6、火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6と沼地1・8で【寒冷期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠1、7、8【夜間】に虫取り
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
銀シャリ草→雪山5・7
光蟲→雪山2と沼8と砂漠1、7、8と密林1、2で【夜間】に虫取り
七色たんぽぽ→雪山2・8【繁殖期】
マンドラゴラ→砂漠6
蜜トンボ→森丘1・9・12で虫取り
レアオニオン→沼2・3・5・6
大食いマグロ→村で釣れる
錆びた塊→雪山8、火山6、塔1、森丘11【夜間】
錆びた板状の塊→雪山8、火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた大きな塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた小さな塊→火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた棒状の塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
メインマスト→竜骨【大】 +桃毛獣の毛or大きな骨+桃毛獣の毛
メインセイル→雪獅子の毛+雪獅子の髭or雪獅子の毛+極彩色の毛
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:53:12ID:tDN2bTTe
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ないが、破壊さえすれば出やすい方

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:57:32ID:Vj6T2oUO
>>1
乙ガレオス
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:59:44ID:uEORYlr/
>>1
黒乙龍剣
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:01:08ID:jK5FTiBG
>>1
乙ゲネポス
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:03:13ID:ZWWRoavs
>>1
ヤオザミ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:04:23ID:6nbiFd/0
>>1
乙ヶ島
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:11:50ID:mJS05jjy
>>1
乙ポス
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:14:58ID:kEmLwhAi
>>1
グラビモスロア
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:16:24ID:kEmLwhAi
池田大作の尻の穴にぶちこみてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶーーうううううううううううううううううううううううるうううううううううううううああああああああああああああああああああああああああ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:18:19ID:uEORYlr/
回転攻撃
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ∧   i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←ID:kEmLwhAi
           (__フ 彡イ      /
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:23:21ID:TRl6LCn9
ガルルガクエが2のほうででないんですけど、
どうしたらでるんでしょうか?PSPのほうでは一回ぶっ殺しました
2のオフはナナを倒したところまで進んでます
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:28:50ID:6EGdPgQ3
結局シンボルカラー緑をつけるにはキノコしかないのか?
ハンターの基本の回復薬一個納品じゃだめ?
誰か答えて!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:34:55ID:no0OV+RT
すごく当たり前なのかも知れないけど、もしかして雨降ってると竜の涙って落とさない?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 20:36:44ID:55x8zI+b
         / ギシギシアンアン      \
        /         ギシアンアン   \


                    __ _
                 /: : : : : ヾ: : `ヽ
                /:..;.:.:/: : : : : : : : :.:.ヽ
                ,':.:/:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',________
               .|':.」=イ//:./:.:!.:.:}.:.:.l.:.:.l\
               j.:f'L彡ノ.,:/_;ィ}.:メ、:v!.:l:.|  \
               l从_i.:.:lャrtァメ/イィチァ!.:}ハ   \     >1乙カレ…
              /o ツ!.:.l     ,  /イ"\    \
             /ヽ、/ i.:.:ト、 -‐ /:/ヽ/}.     \
             {:.  \:::. ヾミ、 `ァ イ/;ツ / ∧       \
            l::.. ::. . `k:.  V 'YV"  Y /::::ハ
            l::  __:.___:', |  :{: . . l.::レ'  ̄ ̄l
            〈゚:f'´  __〕>― 、,ィニ二ゝ=―イ
            {{ヽ_ィ≦ '"´ ̄ ̄ ̄      ..::::〉
             〉(〃,   _/-―― -  ___ ;イ
            〈//ヽ/r'"´     _,ィ'"´ ヽt=ソ
            /フ7 火-‐‐r― '"´:::::l::   .:::l
 _______ { /l l  ..:::|::    :::::l::   ::::l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V:::..| l.... :::::::l::    ::::l::    ::::l\
            ヾ、:l .l:::::::::::::',:.    :::l::   :::::l  \
               \ \:::::::::ヽ:    ::l::  ::::::l    \
                ゝ、`ー--ヽ     :::|::  :::::|.    \
                 `ー---‐ゝ==彳==彳       \
0018あいす2006/03/11(土) 21:15:06ID:jhfJKl21
豪剣アグニの強さ、素材をおしえてください
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:18:24ID:FjJGTZSi
恥ずかしながら陽光石と落陽石が
とれません。昼に7で発掘しても炭鉱石ばかりで・・・
夜に太陽草がとれてしまうし・・・
アドバイスさい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:20:53ID:tgvdu6GO
>>1


いきなり荒れ気味だなw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:20:59ID:0lEaP6dX
>>18>>19
解析池
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:21:17ID:qzRyE0LM
オフでも祖龍でるって逝ってる香具師いたけど、どんなんだ?
でるのか?
おしえてエロ人。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:26:46ID:hYvb4Q3c
蛇竜って何すか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:27:39ID:hxlnNbZS
>>23
塔にいただろ。
あの飛んでるヤツだ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:28:53ID:hYvb4Q3c
>>24
ガブラスか。dクス
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:32:45ID:ftNMq3v/
船のレベルが3になったのですが、森と丘に行けません…
どうしたら行けるようになるのですか?教えて下さい
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:33:57ID:OimzE8QP
オフのバザルから岩竜の翼っててにはいる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:36:30ID:tgvdu6GO
>>27

入るよ。確率はかなり低いけどw
捕獲で5%だったかな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:38:14ID:fNDgYeLS
オフの美容師ネコって、来るかこないかは完全ランダムなんでしょうか・
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:40:52ID:OimzE8QP
>>28ありがとうございます!今からやってみます!
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:41:20ID:YEo8eJI8
睡眠草ってどうやってつくるの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:45:15ID:ERSYYLSk
捕獲→飼育に至る確率って、モンス毎に違うよなぁ…。
ソロでも狩れるギザミとかザザミはすぐつかまったのに、レイアとかドドブラ、ブロスは、捕獲成功しても全然飼育に至らない。

解析神のサイトに載らないかな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:55:20ID:/MBDCpcY
なあなあ竜頭殻ってさ大名ザザミで桶?
殻の破壊すれば採れると?なんべんやっても採らない
片目破壊→角破壊で大名が死んでしまう
他にどこ破壊すれば竜頭殻が採れると?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 21:58:45ID:/MBDCpcY
スマソ打ち間違えた

×採らない
〇採れない

因みにハンマーで破壊してる
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:00:06ID:55x8zI+b
>>33
日本語でok
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:00:30ID:rsbh82dz
>>33
悪い事は言わないからショウグンにしときなさい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:25:15ID:/MBDCpcY
将軍だと普通の巻貝みたいなヤツになってるがそれで桶?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:26:27ID:RrSLN6AA
>>26
ナナ倒せ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:26:49ID:cqgHMAGu
すまん、装備グラ見れるサイト教えてくれ・・・!
頼む。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:28:49ID:rsbh82dz
>>37
三種の殻全て破壊してスッポンポンにしなさい
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:28:50ID:QEH/4by+
オフでなんだけどキリンと弓で戦うのは、パワーハンターボウと凄弓どっちがいいでしょうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:31:04ID:vCcLuu6Y
今、死束でフルフルマラソンしてるのだけど、
死束使ってると20分近くかかってウザいんだが、絶一って有効?
さくっと倒せる武器ないかね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:31:06ID:8B7z77tA
ラオって最後のエリアじゃないと死なないとかはないよな?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:31:15ID:VVA+vG14
>>37
角の生えてる骨と巻貝は壊しても竜頭殻はあまり出ない。
もう一種類の良く分からない白い骨を壊せば十中八九竜頭殻が出るからガンガレ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:31:25ID:55x8zI+b
MH2 データ置き場でググレ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:31:28ID:RrSLN6AA
>>41
やってみりゃいいだろ猿
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:34:00ID:RrSLN6AA
>>43
どんなにダメージ与えても、最終エリア以外ではラオの体力がある程度から減らない様になってる
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:34:03ID:w867cQQY
>>42
単純にお前の腕と田中の責
フルフルに龍属性が効くわけねえだろうが
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:34:36ID:POv8c2Sl
>>43
ある
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:34:42ID:HFE6xV4N
>>2

最近自分でやりもしないで人に頼る質問多すぎ
春休みですね
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:37:26ID:55x8zI+b
>>42
お前はあれが竜に見えるのか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:37:29ID:RrSLN6AA
>>42
イフマロなら可哀想なくらい早く終わる
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:37:59ID:YlRaKZnr
オフの演習にて雪山で肉食竜の卵1個納品ってあるのですが
その卵がどこにあるかさっぱり分かりません。
かれこれ1時間くらい探しているのですが・・・

分かる方いっらしゃいましたら教えて下さい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:39:47ID:tQEw4Ll1
盛岡はどうやったら出るんですか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:41:12ID:8B7z77tA
>>47,49
即レスサンクス
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:42:04ID:w867cQQY
>>53
>>54
既出過ぎだ少しは調べろ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:48:05ID:krgENeNT
ナ、ナナ倒せない…
死束でやってるんだがきついぽ
もはやオレの腕の問題か・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:48:29ID:r3SF524s
夏だなぁ厨って言葉を思い出した


それの春バージョンの多いこと多いこと
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:50:57ID:vMBVUTku
イカリハンマーってどうやって作るの?
あと親方がいきなり強くなって腕相撲に勝てないんだけど・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:51:57ID:w867cQQY
>>57
that's right
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:54:16ID:vCcLuu6Y
>>52
イフマロかぁー火属性剣か。
さんくす!早速作ってみよう。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:56:12ID:20ftCY1n
ただいまナナハウル作りたくて奮闘中・・・
ナナ自体倒すことはなれたんだが、尻尾みんなどうやって切ってる?
絶一門で顔面切り刻んで倒れたところでシッポにいこうとするんだが
左に回ると足,右に回ると羽がジャマしてシッポにたどり着いたコロには
おきあがっちまう・・・。
ずーっと観察してたんだが、奴っていつも尻尾上げっぱなしなのね・・
唯一と思われるのは、周辺爆雷後の雄叫び時と空中時の閃光弾で落としたときくらいか・・・
周辺爆雷は回り込みきついし、クシャとちがってなかなか空中にもあがらないし・・
どうしたものやらTT
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:58:23ID:RrSLN6AA
>>57
パワハン弓なら顔に溜め3クリティカル当てるだけで最終決戦が25分程度
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:59:10ID:EL9Xe5ml
捕獲って敵が寝てる間に麻酔玉投げてもOK?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 22:59:47ID:RrSLN6AA
>>64
やってみりゃいいだろカス
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:01:50ID:RrSLN6AA
>>62
転ばせるんだ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:03:34ID:tgvdu6GO
しょーもない質問が増えてるなーw

64みたいなのは寝てる前で
一時停止して聞いてるのか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:04:11ID:EL9Xe5ml
>>65
なんでそんなに怒るのかよく分からないが気を害したのならゴメン。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:04:42ID:HFE6xV4N
>>62
周囲爆発はちょっと恐いけどナナタンの股の下に張りつく。
ここにいれば“ほぼ”当たらないはず。
そのまま尻尾を斬りに行く。
ある程度体力を削らないと切れないらしいから角と翼膜を先に破壊してからのほうがいいかも
尻尾自体の耐久は低いから何度か斬ればすぐとれる
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:05:33ID:VVA+vG14
>>62
絶一門で顔面切り刻んで、ナナたんが前足を上げた瞬間(失神した瞬間)に左45度に転がれ。
そして前方にもう一度転がりゃ、足に邪魔されずに尻尾にいける筈だ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:06:58ID:RrSLN6AA
>>68
やってみりゃ解る事をいちいち聞くなってこった
捕獲は罠→麻酔じゃないと無理 以上
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:09:46ID:20ftCY1n
>>69-70
おお!イキナリ素敵攻略が2つも得られるとは!!
プロハンターの先輩達ありがとうz!!
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:13:37ID:XCWxzwyW
バサルモスの捕獲タイミングが分かりません

工房のアイテム納品の甲殻が手に入らない、翼は出るのに
誰か教えてください(´・ω・`)

0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:14:21ID:20ftCY1n
連投スマソ
とりあえず、さっきのナナシッポ攻略の質問書く前に、顔面角と羽メインに体力そいで逃がしてあるんで、
いまから火山に向けて第2ラウンド、いってくる〜!!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:17:40ID:VVA+vG14
>>74
ガンガレ。
一つ言い忘れていたが、気絶モーションの出始めと咆哮モーションが酷似してるのでたまに肩透かしを食う。
まぁ、別に気にするような事ではないが。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:19:04ID:krgENeNT
炎で体力削られるのがどうにもならん・・・
ナナって滅一のが倒しやすいの?
そのとき炎はどうやってけしてるんですか
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:21:57ID:/MBDCpcY
>>40
>>44
dクス!助かったw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:22:11ID:VVA+vG14
>>73
釣りだと思うが、敢えて釣られてやる。
岩竜の翼は岩竜の甲殻よりも遥かに出にくい。
恨むんなら手前のリアルラックを恨むんだな。

>>76
顔面切り刻んで怯ませると暫くバリアは張らなくなる。
角をへし折れば一生張らなくなる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:23:54ID:HFE6xV4N
>>76
滅一なんて高価なもの持ってません。
なにあの爪の無駄遣い武器
0080742006/03/11(土) 23:25:38ID:20ftCY1n
もどってきました。
尻尾きりに入る前にナナっち死んじゃった・・・(´;ω;`)
1ラウンド目で痛ぶりすぎたみたい・・・。

でもね、股ぐらもぐり上手くいったよ!!
これで次は(たぶん)バッチリだ!!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:26:02ID:6Jw2lPkk
銀シャリ草ってどこでとれます?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:28:09ID:RrSLN6AA
>>81
テンプレ嫁
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:37:16ID:F9cmPStt
金冠とか銀冠ってついたら何か意味あるの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:38:23ID:88etFoWz
ナナを倒したんですがココット村への生き方を教えて下さい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:38:32ID:tgvdu6GO
それ聞いてどーするんだ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:38:51ID:h6M5YrWR
オンで個人にメッセージ送られてきたりするけど、
あれってどうやってるの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:40:26ID:88etFoWz
84です。連投すいません。
というかナナを倒したら次は何をすれば…?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:43:53ID:RrSLN6AA
>>87
ココットは船完成させれ

ナナ倒した後は、亜種以外のモンスター全て討伐でオオナズチ出現 これでもやれ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:45:17ID:2yts393q
>>87
港がLv3ならココットに行けるはず。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:46:37ID:88etFoWz
>>88
その船なんですが、赤いフキダシが出ないんですよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:49:00ID:XCWxzwyW
>>78
いやちゃんと解析も見てるよ
捕獲追加報酬で36%だからできれば捕獲したい・・・

死束じゃなくて絶一門で討伐タイム早めるかな(´・ω・`)
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:49:56ID:RrSLN6AA
>>90
青いフキダシをなるべく消化しながら季節変えまくれ
ここは根気 とにかく季節変えながら赤いフキダシ出るの待つしかない
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:50:36ID:2yts393q
>>90
港のおっさんの青噴出しのクエをこなせば、
そのうち赤噴出しのクエが出てくると思われ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:50:54ID:88etFoWz
>>92
わかりました!ありがとうございます。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:56:03ID:20ftCY1n
報告だけ。
尻尾取れました〜!!マジウレシイ!!
23分時点でカッティング成功。
嬉しさの余り緩んだところで体当たり起き上がりブレスでシボンヌ。
猛ダッシュでゲットしましたとさ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:58:40ID:/QRwW16u
村の坑道にある巨大な龍の化石に刺さっている剣はいつ頃に抜けますか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:00:36ID:uccvUeKG
>>96
伝説の職人クエのラオ倒せば抜けるよん
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:00:44ID:bxxyJkNa
>>96
ラオシャンロン倒したあと
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:03:34ID:5UMaJOKF
伝説の職人は村の婆ちゃんのことでしょうか?度々質問すいません
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:04:06ID:jjHm6Ocl
オオナズチに音爆弾や閃光玉投げても効果無いんですけど…
何故?
0101sage2006/03/12(日) 00:04:07ID:toxYtYvA
錆びた系で教えてくれ。
ハンマー3つ、大剣1つ、ランス1つの錆びた塊を持っているんだが
4のテンプレ通りに何回やってもアイアンハンマー改、アイアンソード改
アイアンランス改にしかならないんだがこれはどうゆうこと?
10回くらいタイトルに戻ってやっているが、他の物になったのを見たことが無い。
アイアン〜改ってのがそれほど高い確率でなるのか?
それとも塊を一回生産してセーブしないと乱数のシードが初期化されないのか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:05:06ID:0DwgFFBZ
>>99
婆ちゃんの師匠。工房Lv3にしないと来ない
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:06:23ID:YQ2pK+lz
>>101
なんか勘違いしてると思われ。
一回目の生産結果は何度リセットしても変わらない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:06:26ID:20ftCY1n
>>101
一つ目はイラナイ錆び武器生産。
二つ目でほしい錆び武器生産。
これを繰り返していれば、いずれ2つ目は錆び剣になる。

10回程度で屁こたれるな〜
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:06:47ID:5UMaJOKF
分かりました。大変助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:07:14ID:mrqcOfxC
ゲキレツ毒テングの効率のいい入手の仕方なに?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:07:14ID:uccvUeKG
×錆び剣→ほしい錆び武器
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:08:36ID:YQ2pK+lz
>>106
効率求めてる時点でこのゲーム向いてない
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:11:13ID:mrqcOfxC
効率悪くていいから入手の仕方教えてくだはい
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:12:21ID:bQEnSYD1
>>109
夜の沼
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:12:39ID:0DwgFFBZ
>>109
>>3
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:12:43ID:ZJMNFbHx
>103
いや、電源入れてハンマー3つ、大剣1つ、ランス1つを生産→タイトル戻り
→ハンマー3つ、大剣1つ、ランス1つ→タイトル を5回以上繰り返してる。
だから25個以上つくってるが、アイアン〜改にしかならない。
他のを見たこと無い。
ちなみに、以前にも上記の流れを3回くらい繰り返しているがアイアン以外は見たこと無い。

>104
2回じゃないと駄目なんでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:14:21ID:YQ2pK+lz
>>112
なら単にリアルラックがないだけだ。
ひたすらガンガレ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:19:58ID:8Nk1BGdK
大闘技会を始めようとおもってるんだけど、
エサの効果等について簡単にだれかまとめてくれ、、、


0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:21:52ID:eT1YAjyB
どなたか達人スキルの心眼と見切りの違いを教えて下さい
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:22:21ID:ZJMNFbHx
>>113
ってやってたら、錆びた大剣キター。
リアルラックが無いだけだったか・・・。

助かったよ。ありがとう。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:22:48ID:uccvUeKG
>>116
おめでたぅ〜
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:24:13ID:5yeuWHjQ
テオやナナの翼を片手剣で壊すの安定しなくないか?


クシャ同様に翼にある程度ダメージ与えてから首の付け根攻撃で壊れないことがよくあるので困ってる
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:27:31ID:bvr3Q9sy
もうトトス飽きた・・・。
みんな何体くらい葬った?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:32:20ID:U8Zj69k/
キリンの弱点ってなんすか?
テンプレは古龍系の攻略があんまり進んでない・・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:35:08ID:qwJ8mMul
>>120
Gでは炎水龍が若干効いてたけど、本当に若干だから毒系の武器とか単純に攻撃力高いのでいいきがす
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:38:05ID:OqULGJtz
キリン素材使う防具の耐性値調べればいいだろ
ちょっとは頭使え
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:49:09ID:YQ2pK+lz
>>118
sageてくれ。
頭斬ってこかす

翼を斬る

ブーメラン

これで安定
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:55:10ID:Y6LME4dF
オオナズチって毒より竜属性の方が効くのかな?
どっちでもいいっぽいけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:23:03ID:wfdzqPyP
リオハート装備のキー素材教えてください。
どうしても作りたいんだけど全然強化できそうになくて・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:33:57ID:CBzvYuRd
質問なんですが、体全部をSかUシリーズを統一しないと発動スキルは発生しないのでしょうか?
頭はSでそれ以外だとUにしたりとかで
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:35:18ID:KAVIQ1ro
バサルKATEEEEEEE('A`)
片手以外腹でもはじかれるようになってるし
2の心眼ってP仕様?それともG仕様?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:37:02ID:wAe1HPLg
>>126
スキル値が溜まってれば発動する。

組み合わせはなんでもな
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:39:13ID:q9j7cRJm
ギザミ系はSとUどっちがオススメ?
使ってる人いますか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:40:30ID:hFz7nXVX
>>126
工房のばあさんの話ちゃんと聞いてるか?
説明書と村の掲示板をちゃんと読んでるか?

あと文おかしいぞー
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:42:09ID:XBDRHz/O
古塔の書を作ったんですが古塔がでません
何故?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:43:45ID:iFRIbsUu
>>131
必要なクエストと依頼こなしてないから
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:46:21ID:j/nQxiA/
溜め1の貫通レベル1と溜め2の貫通レベル2って同じですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:46:52ID:q5QifKqt
フルフルの部位破壊って頭攻撃しとけばOKなんですか?
頭にひび割れみたいなのは入ったけど、報酬なし。
それだけじゃ足りないってことですか?
01351332006/03/12(日) 01:49:15ID:j/nQxiA/
溜め1の貫通レベル1と溜め2の貫通レベル1の間違いでした
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:52:42ID:hFz7nXVX
<古塔の書は物語の中で納品アイテムとして必要になるものであり、
手に入れたからといって塔に行けるわけでわけではありません。>

↑テンプレに追加しないか?
結構勘違いされている方多いし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 01:58:29ID:/iK+pAaM
鋼龍の尖爪はON専用だったっけ?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:00:08ID:hFz7nXVX
>>137
ひねくれた名前の素材はオンだと思ってよし!
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:02:06ID:/iK+pAaM
>>138 ありがとう
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:06:18ID:JX6V4vuR
ボス級が倒されてるハイライト映像中は
マップの拡大縮小ボタン押したらダメだぞ
いいな、オッチャンと約束だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:13:54ID:yfu0a1Nu
>>134
胸も破壊できるとかなんとか。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:18:50ID:s1zUFIVh
>>134
この質問もけっこう多いけど
顔廻りと背中にミミズ腫れみたいな切傷が出来るのが目安だよ。
顔と胴回りを斬ってれば出来るからガンガレ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:24:52ID:iWb2PqXl
防具のモデルチェンジっていつできますか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:27:44ID:DUkWdKOG
毒束でガノトトスしばらくやってるんだけど、
結構きついです。毒束で倒した人いますか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:30:00ID:CJiLqrnU
>>144
いますが何か?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:31:24ID:DUkWdKOG
>>145だからなに?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:32:27ID:Sd43Mjw/
いるかどうか人に聞いといて何言ってんのこのバカは
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:32:32ID:CJiLqrnU
>>146
質問に答えたんだが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:35:22ID:tMGOjSC3
春だなぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:35:45ID:DUkWdKOG
>>148きみに聞いてないんだけどwwwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:37:53ID:bQEnSYD1
こんな時間にも出るんだなw
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:38:11ID:iFRIbsUu
>>144

■MH2はCERO15。15歳未満のガキは大きくなってからな(^ω^)
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:38:17ID:AYCIqv1G
あまりの春っぷりに空気が凍った
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:38:59ID:SzPR8EVA
ワロタwwww
つーか素直に>>144の方が上手だとおもたwwww

後が悪いが。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:39:29ID:xRuDoBm7
では、引き続き質問スレをどうぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:40:57ID:tMGOjSC3
死束で緑トトスしばらくやってるんだけど、
結構きついです。死束で倒した人いますか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:42:13ID:q9j7cRJm
>>156
いますが何か?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:42:14ID:bQEnSYD1
>>156
いますが何か?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:42:47ID:q5QifKqt
>>142
ありがとう。
がんがります。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:43:28ID:iFRIbsUu
お前ら…

かなりのいじめっ子だな(^ω^)
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:46:18ID:3w3izHw+
>>152
その書き方だと15歳未満プレイ禁止に見えるな
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:50:59ID:t8V6ilvL
>160

ハァ?                 ボコッ
   ふざけた顔      . ,.'彡'・ 
     してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブー….  ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) 粘着おっおっおっ厨氏ね!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:54:17ID:CJiLqrnU
では、引き続き質問スレをどうぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:55:30ID:uUivptQU
ナナの翼にブーメランを上手く当てれないんですがブーメランの角度ってどうやって変えるんですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:58:42ID:t8V6ilvL
>164

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< こう!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:00:53ID:6AZ0rQHz
チャチャブーの部位破壊ってキングにしかない?
ずーっと上位で追い回してるのにキングに遭遇できず「始まりの唄」がまだ取れないんだが
そろそろ討伐数がエライコトになってきてるよ orz
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:03:46ID:tSiD9LEs
ナナ=ハウルの生産が出ないのですが
1回作らないとダメなのでしょうか?
キー素材と思われる炎妃龍の尻尾は持っています。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:07:18ID:q9j7cRJm
>>167
星鉄使うから師匠じゃないと出ないんじゃないか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:09:24ID:FpSsBb9r
いくつか前のスレで出てた翠星石というのが全然出ません・・・。
あれ亜種からしか出んの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:10:09ID:6AZ0rQHz
>>167
直接生産は、伝説の職人(婆の師匠)しか出来ない
遭遇できる環境にないのなら、討伐隊正式銃槍から強化するしかない
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:10:26ID:Hea9X26O
死束でいけるかよ!と、何度もキレかけたが
だんだん慣れてくるもんだよ。
大名やゲリョやら苦戦しまくりだった俺が
今やクシャル0死で撃退→討伐もできるんだからな

そんな俺は今月頭にドスを購入
(ドスから始めたんだが)
スレの書き込みを参考にしてたらなんとかなった!
本当に感謝だよ

今は火山が出てきた
まだレイアに安定して勝てない('A`)


長文になったスマソww
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:14:32ID:t8V6ilvL
>>171
質問をどうぞ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:17:05ID:6AZ0rQHz
>>169
>>1の解析サイトを参考に

>>171
マゾゲー慣れしてくると、そのうちぬるい相手に本気装備する気にもならなくなり
悪意の見え隠れする強制などされずとも、全裸にデスパラ1本でガノトトスとかやり始める
…らしぃ
01741662006/03/12(日) 03:21:37ID:6AZ0rQHz
ちなみに、オンラインのレウスにもまだ遭遇出来てないんだが
勝手に、ヒント?から「始まりの唄」を入手して渡すと森と丘解放だとか考えてたりするわけだが
間違ってたりする?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:30:22ID:3w3izHw+
>>169
    /ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\   \
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|  おまえはまだ信じてるのかですぅ
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧  「翠星石」「ローゼン」でググりやがれですぅ
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト}  }ヽ    へ)|ノ\.{ |/ーi  /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : /  .)|.「.) .} ∧     ) 7 .ヽ |    { フ  |  ヽ: : : : : : : : ',
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:39:27ID:O4kUXKQ+
無印からドスまででザコを含めていなくなったモンスターっている?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:43:04ID:Ftox9mKL
ワカンネ多分ないだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 03:46:40ID:O4kUXKQ+
>>177
やっぱそうか
なんとなく気になったもんで サンクス
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:03:43ID:UJkGFF7L
解析見たんだが、ハチミツって店で売ってる?
90Gで売値って書いてあるんだが・・・
ちなみに今、オオナズチ倒すとこ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:05:29ID:qwJ8mMul
>>179
港に大型船来た時に売ってる
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:12:32ID:UJkGFF7L
>>180
即レスサンクス
が、しかし大型船ってのは何だ?
船には乗れるが・・・
婆さん来るみたいに、青吹きだしこなしてりゃいずれ来るもん?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:14:09ID:qwJ8mMul
>>181
たまーにくるんだけど、多分青吹き出しやってればくるのかも…。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:20:36ID:UJkGFF7L
>>182
ありがと、ちょっとクエと納品頑張ってみるよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:26:23ID:O4kUXKQ+
>>181
船大工の親方の青吹き出しクエをこなせば100%来るはず
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:42:38ID:+CjWnVja
購入可能な武器が増える事ってないの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:42:47ID:4B49TqFU
既出だったらスマソ。
解析みて、沼フルの中落ちの出る確率が、捕獲して3%部位破壊で8%だったと思うんだが‥
どこ破壊すりゃええんかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:44:50ID:rtNDrXIP
>>185
工房のレベルを上げれば多少増える。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:49:08ID:Pr5aqQQJ
>186

頭と腹?かな。
ミミズ腫れみたいな傷がつきまくったらおけです。
後はリアルラック次第…

後わたしも質問なんだけどボウガンの小さな塊て何が出来るんですっけ…かれこれ三時間粘ってるんだけど…(ノД`)
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:54:19ID:4B49TqFU
>>188
頭と腹ですか、頑張ってみます。ありがd
小さな塊からは鬼ヶ島が出来ました
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:54:27ID:/nnEpQ5W
>>188
鬼が島
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:59:26ID:Pr5aqQQJ
>189

おお!ありです。
粘ってみまする、そちらも頑張って下さい。

>190
ありです!
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 04:59:50ID:h8Y5AAGl
逆鱗マラソン 引退したい_| ̄|〇
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:01:58ID:Ftox9mKL
>>192
だめだ あきらめるな
50は狩れ


そんな俺は最初の3体ぐらいで出まくりますた
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:06:00ID:KqKSD5Mn
オンラインの季節って1日固定?
そうだとしたら 変わるの何時頃?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:06:57ID:WeO/NXBe
オンの季節は何時間間隔でローテーションしてるのでしょうか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:08:58ID:xRuDoBm7
ボウガンおもしろそうだよな……

けどなんか金掛かるらしいし、なにより俺弓挫折したから無理かな…。
ガンナーの意見を聞いてみたいとこだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:09:51ID:KqKSD5Mn
>>195
かぶった 見事に
ケコーン??
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:11:32ID:Ftox9mKL
Gでならよく使ってたな
なに使ってたか忘れたが拡散が使えるものでやってた
金はかからんかったぞ
確か爪やらをよく調合してはいたが
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:12:37ID:WeO/NXBe
>>196
弓よか遥かに簡単、ただ出撃するたびに弾補充しなきゃいけないから、
出費が惜しい位な簡単なクエストや、金稼ぎ目的で行くときは近接のほうがいい。
02001952006/03/12(日) 05:14:26ID:WeO/NXBe
>>194
うほ、マジだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:14:41ID:YQ2pK+lz
ここ数日の傾向
・フルフルの部位破壊について
・師匠、大形船関係

この2つが特に多いな。
下手すりゃ100レス内に4、5回はあるかもなwww
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:24:24ID:Ftox9mKL
テンプレ追加したほうが良さげか
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:26:31ID:xRuDoBm7
>>198>>199
な〜る。Thanks。なんかオンやってて、ボウガン使ってるやつと組んでたら、援護が助かる助かる。惚れたw

オススメのボウガンある?













って聞いても多分序盤はアルバレスト改とかレスきそうだからあえて聞かない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:29:50ID:NCH1O4oe
>>15
超遅レス

レザーライトSヘルム
レザーライトSメイル
レザーライトSアーム
レザーライトSベルト
クリーンSジャージ
を装備したらかってに「自然の緑」が付いたよ

称号「密林の案内人」は取ってるけど、クエ数が関係あるかどうかはわからん
ダメだったらリセットするつもりで上の装備作ってみたら?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:29:51ID:e7myvOBH
すみません、質問させてもらいます。
オフのラオシャンロンのことなんですが、
どうしたら師匠が出るのですか?

工房のLvは既に3になってます。
モノブロス、レウス、ナナ、既に倒してます。
テオ・テスカトルはまだ倒してません。

どうか教えてください。お願いします。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:30:49ID:YQ2pK+lz
>>203
援護重視でヘビィやりたいならタンクメイジをはじめとするメイジ系オススメ。
補助系統の弾を一通り撃てるから運用しやすい。
ただ貫通2が撃てない分火力で貢献しにくいがな
そこは拡散2でも撃ってれば文句言われないだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:31:45ID:yfu0a1Nu
>>205
青ふきだし(特に工房の)しまくれば来る。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:32:55ID:YQ2pK+lz
>>205
早速出たw
おばちゃんの青クエやって帰ってくればいる
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:35:27ID:WeO/NXBe
>>203
ボウガンや弓を使ってると、コントローラーの種類(スティックの感度が高い物)によっては、
移動しながら照準出すと自キャラが180度展開するという不具合が出るから、なるべく感度の鈍いのをつかった方がいい。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:40:12ID:XyTm7C22
フルレイア(防160)なんだけど亜種トトスに瞬殺される・・・
武器は斬破で、
ブレスの時に顔をトトから見て右から縦2発当てて回避って感じでやってるんだけど
顔攻撃や尻尾ですぐピヨっちゃうんだよね・・・
狭いからハメられやすいし。
誰か攻略法を教えてください。
長文スマソ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:42:30ID:WeO/NXBe
オンの季節のローテーションの間隔誰も分からんの?
FF11のヴァナディール時間時計みたいなもの置いてあるサイトとかない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:44:16ID:yfu0a1Nu
>>210
満タンから一撃でピヨるって事は無いだろ?
一撃喰らったら離れて回復、それの繰り返しが地味だが一番確実。
太刀はガード無いからトトスはきついよな。ゲージも溜まりにくいし。
大タル爆弾、落とし穴、切り下がりなんかも使えると良い。あと食事で体力あげてくとか。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:44:39ID:THgACEX3
クシャルシリーズの防具の強化が必要素材全部そろえてるのにできません。なにか特殊な方法があるのでしょうか?どなたか知ってる人教えてください。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:46:39ID:YQ2pK+lz
>>213
>>1を読み直して自分の足りない部分を補ってから出なおしてください
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:49:38ID:UJkGFF7L
>>213
お金足りないんじゃない?
普通の装備より一桁違うよ

そんな俺もハマった一人
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:50:08ID:xRuDoBm7
>>206>>209
ありがとう。どっちかっつーと、ソロでも飛竜倒せるくらいの火力あるボウガンが欲しい…かな。

やっぱ補助も完璧、火力も申し分ないなんて都合のいいボウガンは無いかwどーしよ、ボウガン使ってみっかな…
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:52:49ID:++lKuM6U
ディアブロスの角を破壊しやすいやり方とお勧めの武器はなんでしょう?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:55:49ID:WeO/NXBe
ボウガンと弓しか使ったこと無いのだが、
オフの卵運びの狩猟演習でハンマーつかってみて、
ドスガレが5分も掛からんうちにぬっころせたけど、演習のモンスターって耐久力低く設定されてるの?
それとも、ハンマーとかの攻撃力特化の近接武器だとそれがデフォ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 05:59:39ID:YQ2pK+lz
>>216
タンクメイジに限らず貫通1と通常2がコストパフォーマンス的にかなりいいから
初めはこの2種をメインに組み立てるのがいいと思う。
弾切れしないために毎回カラハリは持ち込みで。
で、貫通2がないぶん多少火力は落ちるけど
どっちにしろタンクメイジは使い易くてお薦めできる。
その外には、バスタークラブ、デルフ=ダオラ、青クック砲、ラオ砲辺りもいいかも試練。
竜とガチでやりたいなら角竜系のボウガンも楽しいかも。
好みに合わせて色々試してみればいいよ。
その内自分にあった一丁が必ず見つかるから。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:03:24ID:xRuDoBm7
>>219
要はまずタンクメイジ作っとけってこったな。わかった、早速作ってみるわ。

ボウガン助言くれた人、Thanks。スレ汚しすまん
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:04:30ID:/Ada4BkR
>>218
演習ではボスの体力が低く設定されてる
デスパラでも2、3分で倒せる
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:04:43ID:cV4Y2vK8
>>201
フルフルの破壊部位が頭と腹なのは知ってるんだけど、腹が壊れないんさーorz
片手剣だとダメなのかな、股の間でザクザクやってるんだけど
いつも足ばっか斬ってる感じになってるのか、コケるんだよねあいつ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:04:57ID:YQ2pK+lz
>>217
>>214

>>218
普通のモンスターよりは低く設定されてる。
でも実際にハンマー担いで飛竜に挑むと驚くほど早く終わって
少々気が滅入るのも事実
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:07:40ID:FUXfBxDV
>>210
俺も太刀使ってるけど、その攻め方だったらダメージ食らわなくないかな?
右から攻撃してればタックルも避けれるだろうし、
顔に攻撃してるなら回避した時に尻尾攻撃の範囲外にいると思うんだけど…。

釣り上げた後立ち上がったトトスが穴にハマる位置に落とし穴を設置しておくのオススメ。
長い時間攻撃していられるよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:09:25ID:YQ2pK+lz
>>220
俺の好み丸出しにしちまったな
一応予備知識としてガンスレのテンプレだけ読んどくといいよ。
ガンスレ自体は不毛な争いが耐えない場所だからあれだが・・・
過去に先輩ガンナー方が残してくれたデータは是非見といたほうがいい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:28:24ID:xRuDoBm7
>>225
言われた通り、ガンスレのテンプレ見てきたぞ。

……なんって奥が深いんだ。いや深すぎるだろwなんだよ、ザ・ワールドやらムロフシキャンセル(?)やら……。ボウガンすげぇwそこで決めた。

一通りオフクエ終わらせてみてからボウガンに挑戦するでFAだわ。ゆっくりボウガン研究してみたいからな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:30:29ID:Ueb1D//O
これから火山へ行くんだけどエンシェントと氷鋼、どちらがおススヌですかい?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:32:10ID:FoPFhV7v
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
カンタロスを効率よく狩れる場所ってどこですか?
よくわからんですたい...今まで虫を無視してたんで、どこに多くいるかわからんす..

0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:35:03ID:/Ada4BkR
>>228
沼地
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:36:45ID:Ftox9mKL
>>217
グラシアル

ランスいいよランス
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:36:48ID:XyTm7C22
>>212
>>224
dクス
今少しやってみたら突進の避け方が悪かったのかもしれない。 リベンジしてくる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:37:51ID:FoPFhV7v
>>229
沼地ですかい ありがとう 行ってくるわー
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:38:22ID:Ftox9mKL
>>231
突進つーか体当たり?

慣れないうちは罠を多用することも重要だ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:40:42ID:Ftox9mKL
>>232
沼の1に結構湧く
クエにもよるが。
死束や毒けむり玉も使えば素材も大量にゲトできるぞ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:51:48ID:FoPFhV7v
>>234
ありがとう ドスイーオでも狩りつつまったりあつめるわー
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:56:20ID:xRuDoBm7
急遽モンス体液が大量に必要になったんだが

温暖期じゃねーからランゴサブねーよ…。しかも貧乏してるから爆睡すら痛い。あ〜マンドクセマンドクセ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 06:58:07ID:XyTm7C22
>>233
トトスの目の前でブレス誘ってるんだけど、
突進→足元でタックルくらう→ピヨピヨ→一乙
って感じでやられる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:00:04ID:Ftox9mKL
時間あるならちゃんとモンスレート、ウォンテッド中の
モンスもシコシコ狩ってみたらどうだ?
体液はサブターゲットの報酬でも出るから
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:02:51ID:Ftox9mKL
>>237
だから突進てなんだ?w
どの近接武器も攻撃するときは大体同じだ
ブレス誘い、左足、左に回避回避、
尻尾でやられたらすぐさま回復だ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:04:08ID:xRuDoBm7
>>238
時間かぁ……、うーん。

しゃーない、寝る時間削ってそうするか。d。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:06:37ID:Ftox9mKL
削らんでもいいが・・・とにかくレートの高いモンス
狩りまくれば嫌でも貯まる
倒し易いモンス狩り→報酬全売却も良し。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:07:36ID:rtNDrXIP
今回ガノはガレオスみたいに地面でくねくねしながら突進してくるようになってる。でも太刀なら頑張ればかわせる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:11:44ID:Ftox9mKL
>>242
ああ・・・忘れていた。

ブレス待ちの位置が悪いな。
ブレス、体当たり後にトトスが方向変えるときに向かって
左にダッシュしてみろ(距離を変えず)
離れていれば体当たりは絶対来ない。
タイミングがわかればブレス前から足に近付き長時間攻撃できるようになるはずだ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:17:04ID:xRuDoBm7
>>241
ついでにクシャル装備も欲しいから20万以上欲しいんだよなw
今1番レート高いのは……ドドブラか、狩ってくらぁ。ありがとう
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:17:55ID:6gKNt3Qa
オフでやってるんですが、繁殖期の砂漠でガノトトスが釣れる場所は何番でしょうか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:22:18ID:Ftox9mKL
>>243に付け足すが・・

方向転換終了時の時点で
トトス〇
↓ ↑
プレイヤ〇
という立ち位置にくるように。
その時点で体当たりはない。(ほとんど)
だからダッシュで足だ。
顔に近付こうとするから飛び付きダバダバに引っ掛かる。
横から、しかも足に向かっていれば万一ダバダバが来ても
ヌルー出来る。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:22:40ID:UJkGFF7L
俺、絶一使ってるんだけど防御使用せずにオオナズチ討伐まで来れたよ。

そこで、防御使わないなら攻撃しまくりの双剣を使おうと思う。
 「凄く風化した双剣」 の入手方しってる人いるかな?

双剣verの絶一の強さを試してみたいんだ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:23:51ID:Ftox9mKL
>>245
青いエリアで一番広い場所
ちゃんとしたエリア番わかんねスマソ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:26:07ID:6gKNt3Qa
>>248
ありがとうございました!
それだけ教えてもらえれば調べられるので大丈夫です。
02502472006/03/12(日) 07:28:43ID:UJkGFF7L
>>247
自己解決しますた。

太古の塊ってのが、オンじゃないと取れないってオチですか・・・
キビシス
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:28:53ID:Wg4gGHGY
>247
ドスから始めた人かな。
前と同じ感じでHR31〜の上位クエストで取れるよ。
オン限定だからオフ専ならPAR使うしかない。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:30:54ID:XyTm7C22
なるほど、足に向かっていけばいいのか
立ち回りはすごいよくわかった。本当ありがd
ところでトトスの攻撃二発でピヨるんだが、
これは龍耐性ー20のせい・・・?
02532472006/03/12(日) 07:32:16ID:UJkGFF7L
>>251
わざわざ、ありがとう。
オンつなげるか、正直迷ってるとこ。

では名無しに戻ります。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 07:51:12ID:URjKNRqs
マイホームの豚の洋服ってどうやったら増えるんでしょうか
あとどんな種類があるのか、わかる方いたら教えてくださいー
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:01:32ID:k/dDd3mZ
ショウグンギザミは雷に弱いんですか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:02:51ID:M3seuW/b
当方オフ専でガンナー一筋だったんだが古龍素材は絶一でやると楽だと聞いて最近片手を使い始めたんだ。
そして片手デビュー戦にナナたん倒しに行ったんだがなんとか撃退ってところなんだ。

ガンナーやってたからナナたんの攻撃は基本的には全部避けれるから
炎ダメだけに気をつけてるんだがやっぱ手数が足りないのだろうか??
片手使いの方々どうか立ち回りを御教授してやっては下さらんでしょうか…orz
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:03:41ID:M3seuW/b
>255
将軍は確か水に弱いよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:07:08ID:YQ2pK+lz
>>256
おまいは俺かw
俺もナナタンの角が欲しくて絶一作った身だけど、
初めは全然動けなくてダメだった。
だんだん慣れてくれば攻撃密度もあがってくるから
それまでは堅実な責めでいいんジャマイカ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:13:22ID:NQ8PiMWr
今回ランスって斬打両方の肉質が弱い方に補正する能力なくなってるね
ハンマーは黒グラの腹頭尻尾らへん入ったけどランスは腹すらはじかれた
両方緑ゲージ
既出だったらスマン
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:14:29ID:0DwgFFBZ
>>254
無印かGのセーブデータがあれば1個増えてる。
PSPと連動すれば1個増えてる。
ココット村の羊?を撫でて喜ばせれば1個増える。

俺が知ってるのはこれだけ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:16:49ID:M3seuW/b
>258
同士よw
そうか…やっぱ慣れだよな。これからやってくうちに段々動きわかってくるよな、うん。
Gの時に片手挫折した身だからなかなか片手に手を付けれなかったんだ、隙を見て切り刻んでみるぉ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:19:21ID:k/dDd3mZ
水?嘘でしょ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:24:42ID:rtNDrXIP
>>258
閃光玉と光蠧をたくさん持っていくとそれだけでずいぶんラク
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:26:14ID:4xqolpT7
>>255
雷と氷だな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:26:29ID:33XxVkkq
>>263
以前間違って陽光石とニトロダケと「素材玉」を持って行ってしまった記憶が・・・
一応倒したけどさ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:28:23ID:M3seuW/b
>264
mjd ?!

>262
すまない、俺の勘違いだったようだ…orz
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:34:07ID:aUCJVNbX
>>254
オフでココットいくと羊の服がとれた。
Gからデータ引継ぎしてると、前作の服が初めからあった。
射的で火山のグラビ倒したらスイカ模様の服が貰えた。

それ以外はシラネ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:40:38ID:KhrnwjLl
死束って何なんですか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:41:52ID:zwj5Y+6x
ギルドナイトのはぎ取り名人(;´Д`)ハァハァ
カンタの頭とれまくり(;´Д`)ハァハァ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:42:40ID:33XxVkkq
>>268
テンプレ嫁・・・と言いかけた。
デットリィタバルジン
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:43:05ID:rtNDrXIP
>>268
デッドリィタバルジン。
次からsageでよろしく
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:54:26ID:aUCJVNbX
これ初心者スレにあったやつだけど、テンプレ入れたほうがよくね?

ボーンククリ→改→ピック→改→毒束(ポイズンタバルジン)
→死束(デッドリィタバルジン)

毎スレ絶対いるよな、死束ってなんですか厨
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:56:05ID:X9e1LNnG
>>256
いっぱい切りつけたくなるけど1,2発切ったら即回避が基本だと思います。
私は火を('A`)ウボァーってはいてるときに
ナナの左(自分から見て右)から顔を集中攻撃します。
火はいてるときはナナの右(自分から見て左)からいけば尻尾も切りやすいのでオヌヌメ。
角と尻尾さえ切ればお尻や横腹密着で切りまくればOKだと思います。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 08:57:01ID:33XxVkkq
>>272
同感だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:02:36ID:M3seuW/b
>273
とんくす。('A`)ウボァ-ってやってる時はナナたんの左から足をスバズバやってましたわ。
今度ナナたんが出てきた時はその様にやってみます。












慣れてない尻尾切りが最大の難関だな(´・ω・)
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:07:19ID:33XxVkkq
>>272
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【毒束・死束】=片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
ボーンククリ→改→ピック→改→毒束(ポイズンタバルジン)
→死束(デッドリィタバルジン)

【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石→砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1・2で虫取り
フルフルベビー→雪山8で採掘、沼地【寒冷期・繁殖期】の7で採集
怪力の種→砂漠1・2・3、火山1・3・7で採集
忍耐の種→雪山6、火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6と沼地1・8で【寒冷期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠1、7、8【夜間】に虫取り
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
銀シャリ草→雪山5・7
光蟲→雪山2と沼8と砂漠1、7、8と密林1、2で【夜間】に虫取り
七色たんぽぽ→雪山2・8【繁殖期】
マンドラゴラ→砂漠6
蜜トンボ→森丘1・9・12で虫取り
レアオニオン→沼2・3・5・6
大食いマグロ→村で釣れる
錆びた塊→雪山8、火山6、塔1、森丘11【夜間】
錆びた板状の塊→雪山8、火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた大きな塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた小さな塊→火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた棒状の塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
メインマスト→竜骨【大】 +桃毛獣の毛or大きな骨+桃毛獣の毛
メインセイル→雪獅子の毛+雪獅子の髭or雪獅子の毛+極彩色の毛

テンプレに追加してみたが・・・こんな感じか?つーかこんな事誰でもできるか・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:08:15ID:zTOfBqwO
>>275
顔斬ってこけてる間に斬れば良いじゃない
顔斬って後ろ足で立ち上がったら
派生回避で自分から見てナナの右側に行くと、翼で押し出されて
尻尾付近までいける。が、ちょっと安定しない
左側から行ってもあんまり変わらない
あと、振り向きざまに飛び斬り→派生回避(左右どちらか)も地味に効果あるよ
慣れないと轢かれるけど('A`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:13:25ID:M3seuW/b
>277
顔切ってもこけるのかΣ(;'A`)シラナカッタ…














べ!別に感謝なんてしてないんだからねっ!!
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:13:27ID:k/dDd3mZ
グラビモス亜種時間切れでたおせない・・・痺れ罠持っていけばよかった
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:19:46ID:zTOfBqwO
>>278
このツンデレラーッ
いやそれはともかく、クシャルとテスカ夫妻は顔斬ってすぐこける
顔斬ってこけて尻尾斬って顔斬って翼斬りまくって(ry
こんなんでいけるんじゃね
テスカ夫妻の一番の怖さは
顔。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:24:29ID:M3seuW/b
>280
成る程。確かにあの顔は恐怖だw
いろいろありがとう。しかしツンデレってのも難しいもんだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:28:25ID:aUCJVNbX
リアルでもツンデレで過ごすんだ!




……絶対友達いなくなるよな。
妄想の中でのみ、輝くんだよ…ツンデレは。
実際いたら殴り倒したくなる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:32:57ID:mOICBoul
ハハハハ錆びた小さな塊うまくいかねぇハハハハハ


ところでお前たちの好きな防具って何だね。

俺は肩の立派さに釣られてカンタロス剣士装備一式なんだが、
頭の装備がダサいもんで必死になってクシャナアンク作ってみたんだ。
そしたら 合 わ ね ぇ 合 わ ね ぇ シニターイ('A`)
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:37:00ID:33XxVkkq
>>283
上から
バトル
クック
クック
クック
ザザミ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:38:18ID:/Ada4BkR
>>283
上から
装備なし
装備なし
装備なし
装備なし
装備なし
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:38:20ID:zTOfBqwO
>>283
上からホワイトピアス、凛、ハンターU、凛、ガレオスU
自動マーキングは譲れない
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:40:42ID:rtNDrXIP
>>284
ほとんどピンクワロス
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:44:22ID:j/nQxiA/
釣りバッタ、釣りミミズ、釣りホタルで釣れる魚が分かるサイトとかありますか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:45:06ID:xRuDoBm7
頭と胴はレイアシリーズにしてる。んで腕はレイア。腰はレイアフォールドで、脚はなんかカッコイイからレイアにしてる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:47:37ID:4HO9Fv9N
武器:ブルークロウブレイド
頭:ブラックピアス(地図+2)
胴:ギザミ(Lv4、地図+2)
手:ギザミ(Lv4、地図+2)
腰:ギザミ(Lv4、装飾なし)
足:ギザミ(Lv4、体力+2が2つ)
スキル:地図常備・体力+10

外見重視の趣味装備だけどこんな感じ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:48:04ID:33XxVkkq
>>285
裸かよw

>>286
自動マーキングウマー(゚д゚ )

>>289
つまりレイアシリーズか
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:49:47ID:YQ2pK+lz
ディアキャップを被り、
胴と腰はバサル
腕はカイザーで
足はキリン。
転がるたびに(*´д`*)ハァハァしてる
02932832006/03/12(日) 09:52:45ID:mOICBoul
ふむふむ。じゃあみんなのを参考にして


頭だけゲリョス装備にしてみる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:53:24ID:bQEnSYD1
>>283
頭:凛
胴:凛
腕:凛
腰:凛
足:バサル
装飾付けて高速砥石て回復速度+1
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 09:54:51ID:33XxVkkq
>>293
ゲリョスキャップ付けた後に執行人の大釜装備して
死刑執行人
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:09:47ID:2pnZj8i6
オオナズチ倒せNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
姿見せろや、このチキンカメレオン!
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:12:01ID:URjKNRqs
>>267さん
ありがとー、射的火山のグラビ倒してもスイカでないのでこれは射的全部
ボス倒すのかな?ちょっと色々やってみます〜
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:23:29ID:eT1YAjyB
コンガ一式
コンガすごいよコンガ

全てレベル4にするとスロットが○○×3、○×2の系8個出来る
なにより某世紀末なニオイがすごい。ヲァタァ!

スキルは研磨珠と怪力珠と鍵珠で砥石高速と攻撃中と盗み無効


ソレはともかく心眼と見切りの違いをおs(ry
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:28:21ID:rtNDrXIP
>>298
>>1のデータ置場に詳しくのってるからみてみるがヨロシ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:29:07ID:kU95Q2TJ
大闘技会で使用できる、回復玉ってどうやってつくるんでしょうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:41:59ID:f2BcnjpV
何回やってもラオ撃退止まりなんだが…

バインドキューブでひたすら足を殴る
or
クイーンブラスターでひたすら顔面を貫通

大タル爆×2を現れる前に顔面に食らわせる
バリスタ×6
龍撃1〜2回

これでフルに40分戦ったが討伐とまではいかなかったよ(´・ω・`)
師匠の青吹き出しなのだがもしかしてもともと討伐できない…?


あと立ち回りどうすればいいかキボン?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:46:51ID:U/tMXRpt
攻略スレに書いてしまったんだが改めて教えてほしい
銀の卵の取り方がわからないんです
解析見たんですが名前しかなく取り方がわからないんです
山爺の交換であるかもと思いみたがなかった…orz
どなたか教えてください
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:48:00ID:0DwgFFBZ
>>301
武器にこだわりがないなら、絶一門使えば雑魚。
バリスタの使い方さえよく分からない初見でも殺せたよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:54:36ID:/Ada4BkR
>>301
匠をつけて絶一で行って
頭だけを切りまくれば余裕で倒せる
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:54:41ID:Kwad4FFR
>>301

ラオはお腹殴るのが1番ダメージ通るって聞いたから
お腹を中心的にボコボコするといいかも
俺はティタルニアで顔だけ斬りつづけてたら撃退
お腹中心にしたら討伐できたよ。
エリチェンしたら腹が殴れるようになるまで顔殴ってればたぶん倒せる。


あと、質問してる人達は村の人の話とかちゃんと聞いてる?
たまに説明書みたらすぐわかる質問とか村の人の話聞けばわかる質問みかける。
村の掲示板とかもみようよ(´・ω・`)
全ての項目にNEWってついてる人多分いるはず・・・

長文スマソ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 10:58:18ID:fzFfZweO
>>301
ラオの弱点は腹らしいからバインドキューブなら腹を殴るといいんじゃないだろうか
心臓のあたりも弱点らしいから弓ならその辺狙ってもいいのかもしれん

俺の場合はヴェノムハンマーで腹を位置調整しつつ(後ろや横合いから二発ともあたるよう)
溜め2で延々殴ってたらバリスタも竜激槍もいらなかった
バインドキューブでもきっといけるはずさ、ガンガレ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:00:11ID:St/i0Ep3
小金魚とか、白金魚ってなんかの武具の加工とかにつかいますかね?
ただの換金アイテムなら倉庫の邪魔なんで売っぱらおうと思うんですが。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:03:02ID:M3seuW/b
>301
ちなみにバリスタの弾は大砲の弾が採取できる隣りの
槍みたいなものが置いてるとこからも採取できるよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:04:31ID:rtNDrXIP
そういえば閃光玉のレシピ3ってなんなんだ?光蠧+素材玉ぐらいしか使わないからさっぱりわかんね
03103022006/03/12(日) 11:05:55ID:U/tMXRpt
銀の卵については禁句なんですかね?
解析に載っていない=しっかりとした取得方法がまだわからないんでしょうか?
だとしたらすいませんでした
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:07:53ID:33XxVkkq
>>309
陽光石+ネンチャク草+ニトロダケ

>>310
禁句と言うわけではないが・・・
俺は知らないなぁ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:08:24ID:JvafxgYP
>>301
ラオは顔のとこが1番安全だから絶一門で顔を切り刻んであげたら
ラオが砦に着く前に討伐できるよ
03133012006/03/12(日) 11:11:25ID:f2BcnjpV
レスdクス

弱点は腹ですかorz
下に潜り込むのも怖いですが頑張ってみますです

あと絶一って何ですか?
ハンマーと弓できたもので…、無知スマソ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:12:22ID:rtNDrXIP
>>311
そっちはレシピ2だったんだわ。もひとつがわからないんだよね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:13:18ID:0DwgFFBZ
>>313
片手剣の封龍剣【絶一門】
これがあれば、怖い思いして腹下にもぐることもなく、簡単に殺せる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:14:04ID:VeayT0Kt
>>310
卵運べば出るだろ
確率悪いからイベント待ったほうがいいかもだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:15:02ID:33XxVkkq
>>314
あー・・・
光虫+ネンチャク草+石ころ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:15:25ID:YQ2pK+lz
光蟲+石ころ+ネンチャク草
じゃねーの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:21:04ID:rtNDrXIP
>>317>>318
サンクス。釣り蛍とかで作れるんじゃないかと期待しちまったよ…orz
03203102006/03/12(日) 11:21:17ID:U/tMXRpt
>>316
運搬クエストですか
いやはずかしながらクエストはみていなかったものですいません
クエスト確認してきますね

解析サイトのアイテム一覧ってアイテム名選ぶと入手条件とかでてくるのになぜ内容書いてないんでしょうかね?
やはり管理人さんが忙しいのですかね
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:24:04ID:4p89mJlR
>>320
普通に書いてあるが・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:26:12ID:Ix9AiJW3
村の発展度ってLV3がMAX?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:32:51ID:piLfH/KV
捕獲して飼育の画面になった時の強さ表示って
毎回ランダムで変わったりするんですいか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:34:11ID:OmlDcy+U
>>313
ハンマーできたのなら絶一門なんて誰もが使ってる糞武器よりも
ハンマーの龍属性がついてるドラゴンブレイカー使おうぜ

これも使ってる奴多いけどな
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:35:09ID:33XxVkkq
>>323
板違いだが・・・
多分変わるんじゃないか?

モンスターハンター総合質問スレPART65
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142088540/
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:46:43ID:OqULGJtz
>>310
運搬クエの報酬で出た事ある
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:47:29ID:33XxVkkq
>>326
解析にあったぞ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:47:43ID:ArLba+BR
オフレウス、いいとこまでいくんだけど
最後MAP5で茶色の小さいやつと一緒になってリンチさてちまいまする
こいついっつも最後レウスが降りてくると出てくるんだけど
先に掃除しておくことできない?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:48:04ID:OqULGJtz
ありゃ、回答済みだった 乙ハリマグロ自分
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 11:59:58ID:XAPkf3ck
解析の防具一覧見た所、全ての装備でLv5までの数値が記載されてましたが
クシャル装備とかも強化する方法があるんでしょうか
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:03:11ID:nU4K2gWG
青クック砲くらいだと何を何発くらいで倒せますか?
ガノトトス倒したいんだが武器どうしようかと。そうでなきゃデスパラかなぁ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:04:35ID:TShEkRon
>>328
閃光玉でレウスの足止めといてその間に掃除しろ。


まあそんなことしなくてもそこまでいってるなら捕獲可能なわけだが。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:10:57ID:ZA49phHT
片手剣を愛用しているのですが、ドドブランゴの牙をへし折るのに有用なものはありますか?
炎属性の武器って、大剣のバルバロイかガンランスの銃撃くらいしか知らないのですが…。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:12:49ID:j/nQxiA/
オフでもモンスターペットにできるん?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:13:47ID:33XxVkkq
>>334
無理
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:19:36ID:pJ7fkkby
>>333
ガンナーの火炎弾、鉄甲榴弾、拡散弾。散弾で顔うちまくって、弱ったら
鉄甲榴弾オススメ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:39:57ID:j/v2S8Mt
白金魚・・・って、オンラインアイテムなのでしょうか??
ご存じでしたら、お願いします!!!!
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:40:48ID:YQ2pK+lz
普通に釣れる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:50:22ID:ZA49phHT
>>336
ありがとうございます、ガンナー防具つくるとこから地道にやってみます。
0340名無しさん@お腹いっぱい2006/03/12(日) 12:52:02ID:FWLvlTrF
ナナやっているんですが
体力が減る龍風が止まる=角破壊完了
と見ていいのでしょうか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 12:55:47ID:YQ2pK+lz
>>340
破壊すれば必ずグラフィックが変わる
0342名無しさん@お腹いっぱい2006/03/12(日) 13:00:21ID:FWLvlTrF
>>341
では、龍風止まったからといって
角が破壊されたわけじゃないんですね
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:02:32ID:8uRbrTFe
魚竜のコインが出ません orz

捕獲で100%みたいなのですが、捕獲用道具がみつからず、、、
演習での捕獲用道具の場所教えていただけませんか?

みなはどうやって魚竜のコイン集めてるのだろう?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:05:24ID:pJ7fkkby
2ちゃんやってるようなやつでは捕獲は無理だな。回数こなして8%にかけろ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:08:56ID:j/v2S8Mt
>>338
本当ですか!!?てきと〜に釣ってみます、
場所知らないケド・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:12:48ID:pJ7fkkby
>>345
砂漠の7なら季節、昼夜関係なくでる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:23:28ID:WpZKWhk1
もしかしてオオナズチの角って、他の古龍の翼とかと同じでダウン中じゃ折れない?
絶一で切りまくっても折れたためしが無い…
あと、錆びダオラはオフでも出るの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:28:26ID:8uRbrTFe
>>344
なんだー、そうかぁ、、、

つかえねぇ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:30:09ID:/LsDz/Xs
>>348
カプンコのミスで演習では捕獲出来ない仕様
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:30:44ID:Ytj8zhdh
死束とティタルニアがあるんだけどクシャル倒したり部位破壊するのに
どっちがおすすめ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:33:59ID:UL7tLr2f
底力の+2ってオフだけで出来ますか?
少しスキル眺めてみたけど難しいぽい・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:35:47ID:YQ2pK+lz
>>350
自分で試せ。

>>351
出来ると思うんだが・・・無理かな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:37:18ID:j/v2S8Mt
>>346
どうもありがとうございます!!
そういえば、釣り関係の称号ってあるんですかね?せっかくの称号システムなのに・・・・・・
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:37:43ID:rtNDrXIP
>>350
倒すだけなら死束のほうがラクだと思う。ブーメラン使えば部位破壊できないこともないし…
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 13:45:04ID:Do8okQc2
雑魚ガレオスの足引きずりを目撃してしまった
0356名無しさん@お腹いっぱい2006/03/12(日) 13:49:03ID:FWLvlTrF
オフのオオナズチやモノブロスって出現条件
があるのでしょうか?オフは全クリしてその後レウス、ラオ
あたりは倒したのですがまだその2つが出てこないのですonz
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:02:16ID:K1Tp1Qsa
>>356
全クリしてねえから出ねえんだよアホ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:09:14ID:f2BcnjpV
古龍の血のオヌヌメな集め方ってありますか?

ひたすらラオを撃退or討伐する日々(つд`)
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:11:23ID:KZFNDbHw
オンでHR31以降行けるようになる場所や新しい敵は増えるんですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:24:27ID:f5qxv1Vl
リオレウスを比較的楽に倒す方法ってありませんか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:25:43ID:q4/q/kZ3
絶一作りたいんですけど、小さいと大きいの組み合わせでもできますか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:25:53ID:/Ada4BkR
>>356
モノブロスはレウス倒した後ココット村の村長に話しかければ出るはず
オオナズチはよくわからん

>>358
ダオラをひたすら狩る

てか古龍の落し物の出し方分かる人いる・・・?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:27:43ID:alT/CWxL
古龍の血はナナとかテオを乱獲すれば集まり易い
漏れは翼破壊に失敗しまくりで血が余ってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:33:07ID:8s/3R7Ry
テオが出ません
この前も聞いてキリンを倒せばいいと言われ、
倒して古龍姉さんから話を聞こうとしたのですが何も言ってくれません
原因として港のレベルが2、工房のレベルが2、出るかどうかはランダム
など考えられるのですが、どれでしょう?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:35:43ID:CawIVKlT
ランダムじゃね?
俺もキリンすらクエ出ないし。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:36:37ID:VeayT0Kt
>>364
ディアの角だけ折って放置とかないよな?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:36:41ID:T1hlDLQt
http://wazap.jp/cheat/172247.jsp
意味わかんないこと言ってます。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:38:02ID:Ve8NZjim
上位99のりっぱなクチバシってでにくいですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:39:35ID:33XxVkkq
>>367
特に見つからないが・・・

>>368
1%、出にくいな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:42:19ID:hvJST+Wx
達人ってどうゆうスキルなんですか?装飾品であるんですが
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:42:25ID:8s/3R7Ry
>>366
この時点で倒していない敵はレウス、モノ、ラオ、ナヅチ、それにテオだけ…のはずです
あ、でも黒ディアがまだでしたが、それですか?
>>365
姉さんが話をしてくれるらしいのでランダムというのはちょっと考えにくいと思ったのですが
また季節でも変えて話して見ます
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:44:34ID:S6PAGIkU
ねじれた角がほしいのですが、ディアブロスの角の部位破壊ができません。
ハンマー使ってるけどはじかれて破壊できなさそう。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:44:42ID:Ve8NZjim
>>368
あきらめました。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:45:39ID:rtNDrXIP
>>367
MHPにはドドブランコ出てこないから変と言えば変。
ageてまで言うことじゃないけど。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:45:42ID:Ve8NZjim
sage忘れました、すみません。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:47:46ID:lyZVBIuA
シンボルカラーの増やし方がわかりません。新しいのを取ると前にとったカラーが消滅します。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:50:58ID:tMGOjSC3
オン今日から始めたんだけど、オンの敵ってオフより強い?
オンソロでやってみてなんとなく思ったんだが。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:51:44ID:33XxVkkq
>>377
ソロでやるのは勝手だが、敵は一応強くなってるぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 14:56:11ID:KZFNDbHw
>>359を教えてください
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:00:40ID:rtNDrXIP
>>379
31以上は上位レベルになり少し敵が強くなって前と違う物を落とすようになる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:01:38ID:8s/3R7Ry
ググってみたらテオを出すためにはテオ、ナヅチ以外をすべて倒せとありました
信憑性のあるサイトかどうかは分かりませんでしたが…マジですか?心が折れそうです
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:01:55ID:SATJslwj
クシャルの属性って「龍」だけ?
あの風の攻撃に属性とかないの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:02:09ID:KZFNDbHw
>>380
それだけですか、ありがとうございます
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:03:34ID:33XxVkkq
>>382
雪山だと「氷」だけどな・・・
どうなんだろ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:05:56ID:ArLba+BR
>>332
なるほど、閃光って手があったか
捕獲もいいけど、一度は倒しておきたいんだよね

さっき捕獲ITEMもって出たときに、ペイントはいらないかと思って持っていかなかったら
残り10分で飛び立ったあと、MAP5にくるはずのレウスがこない
5で待ってて斬りつけても、地面に足が触れたくらいの高さですぐに飛び立ってしまって
結局時間切れ...閃光も調合分もっていきたいけど、捕獲アイテムもてなくなってしまうのがニントモ
回復はガードできない武器なんで減らせないし

角と活力剤もってって、肉、回復をバッサリすてるかw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:07:42ID:SATJslwj
>>384
なるほど
そういえば雪山で何度も雪だるまになったし氷も入るわけね
クシャル攻撃力高杉・・・
クック装備で瞬殺された(´・ω・`)
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:10:20ID:rtNDrXIP
>>383
別にそれだけってことはないんだけど…
とりあえずやってみたらいいジャマイカ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:11:37ID:kj6o5DDt
今ガノトトスいくまえに双剣のクック改つくろうと思っているんですが
トマホーク改とどっちがいいんですか?
属性攻撃が強いのかよくわからないので・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:11:47ID:/Ada4BkR
>>381
俺の場合はレウスとモノブロスも倒してなかったけど出たよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:12:48ID:33XxVkkq
>>388
トマホークは微妙だったな・・・
ピンクボンボンで良いんじゃないか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:16:37ID:VeayT0Kt
>>381
俺はほぼ亜種倒してないけど出たな
最後はディアの角折っただけで終わらせてたのを倒して
酒場の受付嬢に話し掛けたら出た
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:21:10ID:kj6o5DDt
>>390
ピンクボンボンってたしか雪山いかないととれないですよね?
やっぱりさきに雪山いったほうがいいんですかね・・・
できればさきに倒していきたいんですけど

そのまえにクック耳Deneeeee(´・ω・`)
30匹ほど破壊して倒して1個って・・・
もちろん青クック優先で破壊してるのに・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:23:48ID:GoYvMJlv
>>392
イベントでアフォみたいに耳出るってさ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:25:57ID:33XxVkkq
>>393
残念、此処はオフ専スレ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:28:58ID:GQBG6uhn
>>381 ココット村に行ってからでるモンスターは倒さなくてもよい。ジャンボ村にでるモンスターを全て倒せば酒場に行くと情報を得られる。もちろんラオも倒さなければならないから工房と坑道をレベル3にしなければならない。ちなみに亜種は倒していなくても大丈夫。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:35:07ID:S/Y5hB9W
村長の古びた剣ってオフでもとれる?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:36:26ID:Do8okQc2
>>385
時間厳しい時は、着地前の敵殴らんほうがいいよ。
飛んで逃げていくから。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:36:46ID:ArLba+BR
>>392
漏れはろくな双剣作ってなかったから、ガノカットラスでいった
クック改もって最初にいったら、黄色ゲージしかないから顔斬り付けると弾かれるんだよ
全然ダメージ稼げなかったんで、オンで素材集めて
基本値が高いガノカットラス改

蟲剣あれはそっちがいいだろうね、トマホークも改なら大差ないと思われ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:40:37ID:UL7tLr2f
モノブロと亜種の弱点属性ってなんですか?
04003932006/03/12(日) 15:42:04ID:GoYvMJlv
>>394
うわ、総合と勘違いしてレスってた、マジすまん
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:43:18ID:3SPf6NyK
ライトクリスタルの一番入手しやすい方法ってなんでしょう?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:43:37ID:/Zo7A8m3
>396
つか、オフでしかとれないんじゃまいか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:46:22ID:S/Y5hB9W
>>402
サンクス、ちっと探してみるわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:46:53ID:/Ada4BkR
>>402
そうなのか
あれがあれば鬼性能の双剣が作れるのにな・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:50:14ID:gcbGpQ+4
ガレオスSキャップなどのスキル、
貫通弾追加、散弾強化、装填などは弓つかってても影響しますか?
それとも、ボーガンの時だけなのでしょうか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:50:28ID:/Zo7A8m3
>403>404
ココット村の村長に話しかけたらもらえたな。確かナズチ討伐後だったかと。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:51:21ID:PoswAsTm
うあああああぁぁぁぁあああああああぁ…(;゚Д゚)
古代魚沼で釣れNEEEEE
もう何かね古代魚じゃなくてサシミウオとかどこの馬の骨かも分からないお魚さんが釣れるんですよ(;´Д`)
もう、モンスター爺イラナイから魚君でも沼に配置してオクレヨーン…orz
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:53:32ID:S/Y5hB9W
>>406
ヒントありがと
モノブロスハート頑張って取ってきます
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:55:24ID:/Ada4BkR
>>406
ごめん、なんか見間違いしてたわ・・・
クシャルに雪だるまにされてくる
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 15:56:52ID:/Zo7A8m3
307の件をご存知の方いたら、回答よろ。(´・ω・`)
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:00:35ID:kj6o5DDt
>>398
そうですか、クック改だめみたいですね・・・
火属性でよさげかなと思ったんですが・・・
蟲剣はへたれな自分だとつくれなさそうだし・・・
トマホーク改でいってだめだったら蟲剣めざしてみようかな
でもキラービートルって沼まででは無理?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:02:18ID:S6PAGIkU
ディアブロの角ハンマーで破壊できる?
どんな武器で破壊できるのか教えてくださいな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:04:56ID:YQ2pK+lz
>>412
>>1を100回読み直せ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:10:19ID:0ZcTKGr5
中ぐらいの魚影が見えるまで移動繰り返せば出るだろ
一回行って3匹はつれたぞ
ちゃんと寒冷期の夜に行ってるか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:11:47ID:avnKvsgU
前スレで、クシャルの翼を破壊するのにブーメランがオヌヌメと聞いて使おうとしてるんだがここで質問
破壊狙うときはクシャルが倒れてるときに翼にブーメラン投げまくりでおk?
もし他にオヌヌメのやり方があれば是非教えてください
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:15:20ID:Zwh0mh1m
ちょっと聞きたいんだが今回、火属性の片手剣はレウス狩れるようにならんと
作れないのか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:16:03ID:YQ2pK+lz
倒れてるときに破壊出来ないからブーメラン。
顔を斬ってこかして、翼を斬ってダメージ蓄積させる。
それで起き上がってるときに翼に向かってブーメランを投げればいいんだけど、
クシャルなら翼に蓄積ダメージがある状態で首元を斬ってれば破壊できるYO
ブーメランはどっちかと言えばテスカト夫婦用
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:16:13ID:PoswAsTm
>>414
無論、時間切れギリギリまで移動繰り返してましたよ。
今、やっと4時間の長い戦いに終止符を打った所でつ。
やっと古代魚釣れたとですよ(つд`)
これで、蒼刃剣出来るヾ(´ー`)ノ゙
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:18:05ID:wt40U6EC
>>392
お前は俺か…
青Cook70体討伐して耳四個って(´・ω・`)
クックの耳かなり需要あるのに何この糞仕様
せめて剥ぎ取らせろや

>>393
クシャの爪のときも思ったが田中死ね
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:21:49ID:avnKvsgU
>>417
dクス。早速やってみるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:29:03ID:/LsDz/Xs
ドドブランゴの牙を壊すのに
一番やりやすいのは何?
火属性限定だよね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:34:16ID:WCnLhd+2
オンラインの質問です
捕獲して、自分のモンスターに出来ないモンスターってどいつですか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:34:50ID:pJ7fkkby
>>416
そうでもない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:40:21ID:YQ2pK+lz
>>422
>>394
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:40:54ID:Zwh0mh1m
>>423
kwsk
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:42:54ID:AvbRZfTs
今レイアの防具を強化しているのですがLv4まで上げたら強化できなくなってしまいます…どうすればUやSにできるのでしょうか…!?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:46:19ID:pJ7fkkby
>>425
バーンエッジや改なら、レウス尻尾切断剥ぎ取り→3死や時間切れ
を繰り返せば狩れなくても出来てしまう。
倒せなくても尻尾斬り位なら頑張ればできるだろ、チキン相手でも。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:52:33ID:Uwggu1Hv
広域化+1でも広域化するアイテムと、
広域化+2でしか広域化しないアイテムにはどういうものがあるか載ってるサイトとかってある?

サポート用にフルU一式作ろうかと思ったけど、
薬草しか効果ないとかいう事態が怖くて作れない・・・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:52:42ID:PVRrEpd/
ラオ討伐記念

エンシェントデンプシーで何とかなった…。
6番でバコバコ体当たりされて、残り時間5分の表示が出てかなり焦った。

剣を抜きに行く途中、ピッケル兄貴を放置してたのを思い出した。
ごめんよ兄貴
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:57:19ID:Rn7jdIb7
チャチャブーって解析では尻尾が切れるらしいんですが、切れるんですか?あの小さいの。
聞いた話によると、チャチャブーを多く倒すとチャチャブーキング(?)なるものが出るらしいんですが、それのことでしょうか?
それなら、どのくらいチャチャブーを倒さなければならないのでしょうか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:57:31ID:Zwh0mh1m
>>427
dクス!
そういう事か結局はレウスと戦えるようにならないと作れないのか・・・
オンしかやってないからオフ進めるの激しくだるいよorz
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 16:57:59ID:pJ7fkkby
>>421
火山いったならガトリングランスか改、まだならガンナーかな。
塔にいったなら得意な武器で火属性でいんじゃね。ガンランスの砲撃も○。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:01:55ID:pJ7fkkby
>>431
オフは手数の多い武器の火属性取りにくく調整したっぽい。
なんで弱かった双剣リュウノツガイまで不可にしたのか。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:04:01ID:9C/I8i9E
オフってどこまでやるとクリアなの?
全クエ処理で特典とかある??
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:06:44ID:pJ7fkkby
>>434
オオナズチ倒したらオンに行くか売るかの二択。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:08:19ID:7EFfttEn
オンじゃどれぐらいでドラグ取れんだ?ハンラン12じゃ無理ですかね?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:10:01ID:9C/I8i9E
>>434
んじゃオオナズチ倒して、村の収穫祭見たらもうオフは終わり?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:11:59ID:M3seuW/b
>406
亀レスだがナズチじゃなくてモノ討伐後だね
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:12:04ID:9C/I8i9E
アンカ間違えた>w<
>>437>>435
04404212006/03/12(日) 17:13:43ID:/LsDz/Xs
>>432
ありがとう。
ガトリングランスすぐ作れるのでそれでやってみる。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:14:30ID:AvbRZfTs
>>426
誰かお願いしますm(__)m
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:15:46ID:Zwh0mh1m
>>433
なるほど
てかオンでレウス見たことないからオフでしか出ないんだろうなぁ。
なぜオンでは火属性の片手を作れないようにしたのか不思議で仕方ない
今日はオフでも進めるかって思ったらフルフルイベントあるじゃねぇか
中落ち欲しい俺には行くしかあるまい・・・
いつになったら火属性作れるようになるんだろうか
あぁクソッ!まじで田中ウゼェ

0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:16:02ID:YQ2pK+lz
このゲームはストーリーなんてないようなもんだから
一通りクエクリアしたらあとは自己満で防具揃えたり
別の武器を使ってみるとかそう言うのしか無いのは事実。
その時点で「終わった」と思うなら素直に売って
別のゲーム買ったほうが吉。
所詮マゾゲー
されどマゾゲーだかw
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:17:23ID:/Ada4BkR
最終目標はフルフル装備ですが何か
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:26:49ID:pJ7fkkby
>>426
素材がなきゃつくれない。素材あつめなさい。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:32:24ID:xYwp2LU/
シツモソ!


龍属性の攻撃ってどれなの?
2ゲトズサーとか龍って聞くけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:32:53ID:0DwgFFBZ
キリンの瀕死は、どうやって見分けるのかな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:35:57ID:+163m/OM
質問、亜種捕獲できるのはレイアだけなのか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:37:17ID:7Ju8/aWc
>>447
弱るとよくその場でじっとして休むようになる
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:39:02ID:0DwgFFBZ
>>449
dクス!
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:41:35ID:Ftox9mKL
ナナ最終戦でつまってしまった…orz
武器は死束で防御力は128なんですが勝つためにはどうしたらいいんでしょう?
04524482006/03/12(日) 17:42:22ID:+163m/OM
すまん、質問の仕方が悪かったから言いなおす。
亜種のなかで飼育できるのはレイアだけなのか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:44:11ID:hihd0Hzv
ギルドフラッグを立てる場所がわからないぃぃぃ。
雪山8の堀りポイントにいるんだけど、ここじゃないのかぁぁぁぁ。あちぃぃぃぃ。



たすけてください(´・ω・`)
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:45:32ID:KtXEm6ld
ナナテスカトリつえー
名前からしてさぞかし綺麗な龍かと思っていたが、
なんだあれ?ライオンかよ。
龍属性効くんですか?

それにしても新モンスターは隙が少ないのばっかだな・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:47:01ID:xYwp2LU/
>>453
さらに上
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:48:15ID:PCjROf9S
オフ平均何時間くらいでクリアできますか?
大まかでいいので教えてください
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:50:19ID:hihd0Hzv
>>455
見つかったー。thx!
フラグの熱で焼け死ぬかと思ったよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:52:11ID:/Ada4BkR
>>451
基本的にブレス中にこうげきするだけで勝てるよ。
ナナの前に立ったらブレスを誘発できるからすかさず右から斬りかかる。
体力が減ったら全回復するまでナナの周りを逃げ回る。
回復・研ぎのタイミングは体から煙を出して爆発させてきたときにできる。
爆発のパターンは3パターンあるから注意ね。
0459しょしん2006/03/12(日) 17:52:43ID:4trB4igf
戦国無双2売ってモンハン2買う価値あります!?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:54:42ID:0DwgFFBZ
>>456
EDまでなら、よく聞くのは7〜80時間が平均かな。俺も大体そのくらい。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:54:53ID:Ftox9mKL
>>458
レスサンクス!
これから頑張りに行ってきます
0462しょしん2006/03/12(日) 17:55:33ID:4trB4igf
下げるの忘れた(-_-;)
0463詩人志願者1号2006/03/12(日) 17:55:56ID:QT2OQ8lX
質問です。オフの雪山クシャができません。
竜神族のおねえさんとの仲良くなればいいのですか?;−;
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:56:46ID:weHepOxi
村長にドスゲネポスの皮とか納品したんだけど村が発展しないのはなぜ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:57:52ID:u73pydXr
>>463
いいから他の未クリアクエストこなせ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:57:53ID:bQEnSYD1
>>451
装備は充分たから腕を磨くことだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:57:54ID:YQ2pK+lz
とりあえず意味の無いコテは外せ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 17:58:30ID:0DwgFFBZ
>>463
雪山のボス倒してれば出てくると思うが。
村長に話しかけて「○○には会ったかい?」と言われたら、
それはストーリー進行のために、必ず倒す必要がある。
04694212006/03/12(日) 18:01:15ID:/LsDz/Xs
>>463
密林と砂漠のクシャはでたのか?
0470詩人志願者1号2006/03/12(日) 18:03:06ID:QT2OQ8lX
でました〜
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:03:53ID:N1QDxUEY
モノ行こうと思うんだが雷属性の武器は太刀or片手どっちで行った方がいい?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:05:39ID:nCb4HRha
エールナッツってどこでとれるのでしょう?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:06:31ID:pJ7fkkby
>>459
いや、無双って猛将伝みたいのでるだろ、とっとけよ。
オフしかやらんならry)
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:08:00ID:YQ2pK+lz
>>471
自分で試してみろって
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:08:11ID:61zOPOCF
グラビタフ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死束で残り5分前にダメ元で捕獲を試みたら成功、これ明らかに手数不足?
工房の納品で甲殻が欲しかったんだけど
部位破壊報酬で8%の睡眠袋が出てもう一戦やる事に

もうやりたくねぇ(#^ω^)ピキピキ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:08:42ID:DseECSvj
>>428
薬草、回復薬、解毒薬、怪力の種、忍耐の種は+1で広域化するよ。
+2は確認してない…。20も必要なんだもん。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:11:16ID:8s/3R7Ry
>>395
ラオでしたか!ちょうど今クエストが出たところです
ありがとうございました
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:12:17ID:zq0lP8qn
ガンナーじゃガノトトスに勝てない…

いつも時間切れ…orz
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:14:36ID:YQ2pK+lz
>>478
ガンでトトスこそ固定砲台だと思うのだが・・・
詳しく戦法書いてみ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:16:56ID:pJ7fkkby
>>472
街でドスプーギーが掘ってくれる。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:17:47ID:2j20Mq6S
>>478
>>479の言うとおり、トトスはガンで20分かからず
狩れるが・・・・。
貫通と電撃もってきゃ、楽勝だろ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:18:02ID:Rn7jdIb7
催促の形で申し訳ないけど。誰か知りませんか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:18:24ID:8N5CbJ9g
>>482
なにを?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:18:27ID:zq0lP8qn
ガノトトス水中の中
音爆弾orカエルで陸に誘き出したら
石の上に上って撃つ

を繰り返し
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:18:32ID:Rn7jdIb7
↑430です
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:26:50ID:YQ2pK+lz
>>484
クリティカル距離って知ってるか・・・?
一度ガンに対する知識を勉強したほうがいいかも試練な
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:26:56ID:hFz7nXVX
>>460
EDまで80時間てw
20時間位だろう。
未経験者でも50時間越えないんじゃないか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:27:11ID:Jo1ucbtu
なんとかキリン出せたんだが、見事にクエ失敗。
悔しくてリセットしたら、今度はクエが無い。
もしや古龍とかキリンってのは完全にランダムなんですか?
04892832006/03/12(日) 18:27:38ID:mOICBoul
>>475
元手がエラいことになるけど、ヘビィボウガンのデルフ=ダオラ シールド装備つくってみ。
バサルがゴミ、グラビが生ゴミに感じるぞ。

水冷弾60で胸部破壊→貫通弾Lv2を全段胸に叩き込む→貫通弾Lv1を全段胸に叩き込む

大体コレでグラビが落ちる。まだだめだったら通常段Lv2で糸冬
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:28:10ID:msT1I8GJ
>>487
無印経験者で90時間越えましたが何か?
クリアだけ求めて死束とか攻略に楽な最短を進めばかなり早く行けただろうけど。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:33:20ID:0DwgFFBZ
>>487
ごめんね。俺はキミと違って、上手くないからそれくらいなんだ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:39:34ID:N1QDxUEY
>>474
参考に聞いたんだが('A`)

素材の関係もあるし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:42:20ID:/Ada4BkR
>>492
太刀自体が微妙じゃないか?
攻撃力が中途半端だしガードもできないし
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:43:13ID:sYZzzl47
>>487
採集や採掘、防具の吟味等〃
すべて込みこみで一戦30分としてみたら
20時間だと40戦か

EDまでそんなに一直線に走る奴は少ないと思うがなぁ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:48:00ID:fuTeoFSW
>>487
俺も無印&Gやってたけど90時間弱
死束は作ってない

確かに、寄り道せんなら20時間位だろうな
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:51:37ID:flRwxVd+
切れ味ゲージって、同じ武器種でも個別に違いがあるんですかね?
ジークリンデを使ってて、エンシェントを新しく作ってみたら
緑ゲージはどちらもそこそこあるのに、エンシェントの方はかなり弾かれる気がする。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:52:54ID:/Ada4BkR
会心率の違いじゃね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:53:09ID:FWLvlTrF
ナナとかテオの角って特定の属性武器じゃないと
折ることはできないのですか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:56:52ID:y/LLiQjq
ちょっとみんなに
マジレスしてほしいねんけど、

いまモンスターハンター2やってたら

一回目、回線不良になって、戻ってきた。

んでそのまま
密林レイア行って
キャンプのツタあがってたら
何故かレイアがじいさんのとこに降りてきて
すぐあがってみたら
いなくなってた。

見間違いかと思ったが、
キャンプに戻ると
レイアの飛んでる影がでてきて消えた。

その後、レイアが壁の中に飛んでいくとか
ありえないことが
おこったんだが、

マジなんでだろ?

Gの時、
キャンプにレウスは
嘘だと思ってたが
まさかなるとは。

18:30くらいのクエストで同じ状況になった人いたら
報告よろ。

今でも信じられない…
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:57:40ID:YQ2pK+lz
>>492
俺はさ、そう言う部分を自分で試行錯誤して
色々試した結果討伐できたとか、まだ改善の余地があるとか
そんな事もこのゲームの醍醐味だと思ってるからさ
何もかもを人の意見を聞くのはどうかなと。
だから自分でやってみって言ったんだけど
まあ俺の考えを押しつける気は無いから好きにしてくれ。
突き放すような言い方ですまんかったな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 18:59:52ID:hFz7nXVX
俺はさ、>>436の人がクリアまでどれ位かかるかと聞かれていたので、
経験者なら20時間位と思って、未経験者なら50時間位と思って発言したつもりなんだが。
あと平均時間を聞いてるのであって、個個人がどれだけかかるかは聞いていない。
よって質問者が未経験者であると仮定して、うまい人と下手な人の平均は50時間位ではないか?という発言はそんなに間違っているのかね?
あと長文スマソm(_ _)m
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:00:25ID:Ftox9mKL
俺はG経験者で雪山に行けるようになりフルフル倒し
ティタ制作のためまったりレイア狩り中、30時間


最近>>487みたいなの多いな。
4秒前に倒した厨みたいな
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:04:19ID:Ftox9mKL
>>501
初心者スレでレスるような事でない、
スレ違いと気付かないんだな・・・
2chは経験者じゃないのかな?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:06:21ID:Ftox9mKL


首吊ってきます。

0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:07:50ID:3w3izHw+
>>504
スレ違い乙
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:07:57ID:0DwgFFBZ
>>504
イ`
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:10:01ID:SATJslwj
EDまで70時間か
ドラクエ7だな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:10:20ID:N1QDxUEY
>>493
意見thx

>>500
あくまで参考だ。意見thx
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:11:07ID:hFz7nXVX
>>498
イエス。
さらに言うとそいつらの角破壊可能属性は龍属性な。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:12:52ID:U4e1GoLs
クシャルの翼がうまく破壊できないんだが、誰かコツを伝授してくれまいか
それと鋼龍の爪って剥ぎ取りランダムか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:13:04ID:Lxs9T7XQ
今からほぼ初期装備あたりの人がオン行った場合
組める人ってまだ結構いるもんかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:13:09ID:Te5p0KCb
>>504
つーかID:Ftox9mKLは上のほうで
ナナで詰まったとか言ってなかった?
まーいーけど少し寝て来い。
夜中の3時からモンハンと2chじゃ錯乱するだろw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:20:32ID:YQ2pK+lz
>>510
sageてな。
2ターンかかってもいいなら拡散1を13発。
翼膜破壊+撃退に必要なダメージを与えられる
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:22:45ID:JvafxgYP
>>503
志村ID!!ID!!
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:25:58ID:U4e1GoLs
>>513
sage忘れすまん
ボーガンか。クリティカル距離把握するの難しそうだが試してみる
なんかオヌヌメのボーガンとかあるか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:31:09ID:YQ2pK+lz
>>515
拡散1が撃てれば正直何でもいいし
拡散だからクリティカル意識する必要もない。
現地調合で13発撃ち込んであとはキャンプで待てば終わり。
グレネードボウガンとかいい感じに運用出来ると思う。
クシャルならブレスの隙に翼の付け根に埋め込めば
3個の小爆弾がきちんとあたる。
位置が悪くて付け根を狙いにくいなら背中に乗せる感じ。
これも小爆弾がこぼれにくくてオススメ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:31:58ID:vPKPOwA+
511>
組めないなら漏れが付き合うぜ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:34:28ID:U4e1GoLs
>>516
把握した
丁寧にdクス
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:37:44ID:Wy+lOudN
流れ切ってスマン
テンプレ見て凄く錆びた小剣作ろうと
がんばってるんだけど、
今作はGみたいにテーブル方式じゃないんだよな?
1個目がクエ行くごとに変化で2個目以降が
ランダムだよな?
1個目に錆びた大きな塊生産して
2個目に錆びた小さな塊生産してるんだけど
やり方これであってる?
もう30回以上やってるんだけど
いつもハンターナイフ改・・・
アドバイス頼む・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:37:51ID:V0rRA7Hn
今回さびた塊のまわしかたはどうなってる?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:40:42ID:Lxs9T7XQ
>>517
ありがたいんだがパス問い合わせ中でいつ届くかわからないんだよね('A`)
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:41:36ID:61AOK2cH
「古代魚」を釣りたいと思っていて、
場所と季節はわかっているのですが、なかなか出て来てくれません。
効率よく手に入れるために何かアドバイス頂けないでしょうか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:43:06ID:hFz7nXVX
俺はこうやって出た。
目的の塊と他の塊があるとする。
まず他の塊を作る→目的の塊を作る→メニューからゲームの終了
→始める→目的の塊作成時にアタリ出るまで繰り返し
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:47:13ID:/LsDz/Xs
>>519
ちゃんとメニューのゲーム終了でリセットしてるならその内できる
PS2の電源リセットでやってたなら乙。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:47:55ID:bQEnSYD1
胴系統倍加のスキルがつく足装備教え下さい
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:50:10ID:qwJ8mMul
>>525
クロオビかガレオスS
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:53:29ID:bQEnSYD1
>>526
Thanks
ちなみにクロオビのキー素材はなんですか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:54:06ID:SATJslwj
やったー
クシャルから剥ぎ取ったら朽ちた龍鱗ばっかりだったぜー
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:56:29ID:eAZrXaRk
データ壊れたってよく聞きますが、セーブ中に電源消したりしたら消えるんですよね?
自分、オフやってる時はクエスト中とかにPS2のリセットしたりしてるんですが、これはやめたほうがいいのでしょうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 19:57:10ID:/LsDz/Xs
>>529
それはやめておけ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:01:47ID:qdD1/WsF
鬼人斬破刀はオフではつくれないのでしょうか?


ドラグと中落ちとマカは持っているのですが…「強化できません」となったまま…orz

0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:06:58ID:Wy+lOudN
>>523-524
thx
引き続きやってくる。
この作業してると猿になってしまいそうで恐いよ
                                     ウキッ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:06:59ID:/LsDz/Xs
>>531
残念だが作れない。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:10:25ID:hFz7nXVX
ちょっと欲張るとオンの領域になるな。仕方ないけど。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:14:50ID:fuTeoFSW
黒グラの尻尾だけを弱るまで叩いて
ブーメラン複数当ててるんだが切れる気配がない

水ハンマ&龍ハンマなんだが
本当にブーメランで尻尾切れるのか?

龍ハンマだと40分かかってめんどす(´;ω;`)ボスケテ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:16:35ID:qdD1/WsF
そうですか…中落ち取るのに8時間費やしたのに…(TдT)


有難うございました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:16:42ID:hFz7nXVX
>>535
黒グラに龍はやめた方がいいな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:17:36ID:v0B3uEWf
>>535
残念ながら切断でないと尻尾切りのダメージは蓄積しない
ひたすらブーメランか武器変えるしかない
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:22:39ID:OefzrWOo
将軍の爪は死束でも破壊できますか? 
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:23:18ID:f2BcnjpV
ドラグライトの効率の良い集め方ってありますか?

塔逝っては掘ってナナたんにボコボコにされる…
0541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:23:29ID:FWLvlTrF
テオやナナの角って絶一でも破壊できますか?
結構叩いているのに破壊できないのですが打点は高めじゃないと
破壊できなかったりします?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:24:07ID:owFxXWoU
よろず焼きキットと女の肉焼きセットを調合して
よろず焼きセットを作ったのですが、生肉が焼けなくなりました
もしかして、”よろず”って書いてあるのに、基本の肉焼けないとか?
05435392006/03/12(日) 20:25:41ID:OefzrWOo
片手スレ見たら破壊できるみたいですね すいません 
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:29:25ID:LBoE5Vsr
よろず焼きセットと生肉を調合
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:29:39ID:fuTeoFSW
dクス

>>537

分かってたんだが他スレで洗脳された

>>538

そうジャマイカと思ってたんだが他スレで洗脳された
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:29:43ID:LHZfIC/C
>>535
ちなみにレイアだと20回前後で切れる。

>>540
このゲームに効率を求める時点でm(ry

>>542
生肉と調合汁
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:29:43ID:ZX9pxafK
ガルルガの翼が取れなくて困っています。
奴の翼を壊したいのですが皆さんはどうやってます?

弾かれまくって壊せませんわい
あと壊れたら見た目でわかるものでしょうか??

教えて先輩ハンター!!!
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:30:46ID:ZX9pxafK
>>ナナはそれで折れましたよ
 
テオは未だ見たこと無し::
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:32:36ID:n6UKDMi4
食事で体力+50になるメニュー教えてください!(温暖期)
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:33:12ID:owFxXWoU
>>546
ありがとう
あのアマ、めんどくせえもん掴ませやがって・・・・・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:34:29ID:SzPR8EVA
太刀使いに聞きたいんだが、
正直、オフ専なら何がオススメ?

鬼神斬破刀は作れないらしいから、
飛龍刀系か天上天下系に逃げようかと思ってるんだが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:34:46ID:UcxL5vPV
ナナは何を討伐すればでますか?
今雪山ダオラ倒してバサとグラクリしたところです。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:35:48ID:/LsDz/Xs
>>549
米虫+長寿ジャム
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:36:06ID:hFz7nXVX
>>552
ショウグンもざっくりと。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:36:50ID:/LsDz/Xs
>>551
龍刀紅蓮オヌヌメ
まだ作ってないけどな
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:37:15ID:YQ2pK+lz
>>552
まだ倒してないヤツ

>>553
毎回1kかかるな、それwww
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:37:45ID:UcxL5vPV
>>554
ありがとうO(≧▽≦)b少したったら将軍ざっくりしてきますw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:38:57ID:mICPAbQz
演習の釣りで、ハリマグロがいないんだけど9以外に釣り場ってありますか?
30分探し回ったんですが見つかりません
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:39:46ID:YQ2pK+lz
>>558
解析見ると幸せになれるかも
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:39:59ID:n6UKDMi4
料理レスサンクス
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:40:40ID:SzPR8EVA
>>555
サンクス。
やっぱ属性付きの方がイイのか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:45:08ID:hFz7nXVX
>>558
説教臭いけど、釣り場を探すのも演習のうちだから、
まあ、、その、、がんばれ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:47:07ID:QtoLLZKW
クックの頭が上手く壊せないんですけど何か壊しやすい方法ありますか?
ちなみに武器は双剣のボーンシックル改を使ってます。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:49:29ID:I9PBnUx8
属性武器と状態異常の武器どっちが強いですか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:50:19ID:I9PBnUx8
属性武器と状態異常の武器どっちが強いですか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:50:29ID:n6UKDMi4
密林のエリア3で釣りカエルが取れる場所ってどこはれんですか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:51:26ID:hFz7nXVX
>>564
それだけではなんとも。
敵や武器などの情報不足。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:54:15ID:UcxL5vPV
>>565
俺は属性だけど武器にもよる
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:54:15ID:mICPAbQz
>>559 >>562
ありがとうございます
おかげでわかりました
あんなとこに行けるとは知りませんでしたよ…
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:54:36ID:I9PBnUx8
今使ってるのゎハンマー短剣太刀です
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:55:33ID:/LsDz/Xs
>>563
双剣なら足を攻撃してこかしてから頭に鬼人乱舞で壊れない?
それか大剣かランス使うか
>>564
相手やソロ、PTで使い分けるからどっちとかは無い
>>566
エリア3の石が散らばってる所繁殖期限定ね
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 20:58:01ID:V0rRA7Hn
坑道と工房レベル3にしたがラオでないぞどやったらでるんだ?
05735712006/03/12(日) 20:59:57ID:/LsDz/Xs
>>566
スマン、砂漠と勘違いした
密林はエリア7に向かう所のすぐ近くにある
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:01:03ID:hFz7nXVX
>>572
一回クエ行けばー?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:01:20ID:OvRvcqwD
>>572
工房の青吹き出しやれ
したらババアの師匠来るからそいつから受ける
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:02:33ID:V0rRA7Hn
>>575
サンクス!!やってみる
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:10:16ID:eJU7XdoB
ガノトトスって今作も水の中潜りまくりですか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:12:24ID:YQ2pK+lz
聞くより自分でやった方が早い
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:13:06ID:n6UKDMi4
いまクエやってるけど釣りカエルがあれば余裕水中からで引っ張りだせる!
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:17:06ID:UcxL5vPV
>>577
カエルと音爆弾持っていけば何とかなるのでは?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:25:45ID:yZ6UNHLB
キラビートルってどこにあるの…?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:27:39ID:pq8kReOo
>>581
いつでもあなたの心の中にあります。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:27:50ID:YQ2pK+lz
>>581
 解 析 池
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 21:29:41ID:p1PGF5xL
>>581
テンプレ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:04:48ID:yGLrK0d9
オフ寒冷期火山の特産物にマレコガネが書いてあるんだけどどこにあるの?
解析にも載ってないのね、バグかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:05:06ID:9qV2SHg0
ナナも瀕死になると火炎バリアまとわなくなるって聞いたけど火炎バリアなくならないままナナ死んだんだけど。なぜ?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:05:47ID:vVJ4WBXZ
モノブロSのキー素材を教えてください。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:14:29ID:34MAOwgB
ラオシャンロンを三回ほど討伐したら伝説の職人が帰ってしまったのだが
また青吹き出しをこなしていたら、また伝説の職人が来てラオシャンロン狩れるようになりますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:16:21ID:TBLYPRd8
>>585
バグというか開発側のミスと思われる。

>>586
角破壊汁。

>>588
yes
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:21:10ID:9qV2SHg0
女にはギルドナイト装備が追加されたのに漢にはメイド装備は追加されてないんですか?G、P共に思ってたけど漢にもメイド欲しす。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:26:04ID:C8F1rc3a
ナナの剣士専用エンプレス装備の頭胴腰作ってウットリですYO!
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:26:38ID:kb+DkzTd
水属性の太刀ってあります?ディアブロスが倒せないんす…
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:29:17ID:DaSSilvO
オオナズチのうまい戦い方が分からんのだが、ご指導願えないだろうか
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:30:22ID:XyTm7C22
レイアSのキー素材を教えてください。
ナナの素材かなと思うんですがまだグラ止まりなのでわからないのです。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:30:22ID:3w3izHw+
>>592
残念ながら水太刀はありませんので、別武器で行くか、戦法を変えることをオススメします。
戦法に関してはこのスレにあったような…
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:32:47ID:3w3izHw+
>>587
>>594

>>1
データ置き場→強化一覧 生産素材と防御一覧
強化したい装備の元を探す(モノブロスメイル、レイアメイル等)
横スクロールバーを右に持っていけば自ずとわかる。
05975962006/03/12(日) 22:34:15ID:3w3izHw+
のってるのは頭装備だった…
他の部位でもほとんど同じだからヘルムで探すべし。
クロムメタルとかはわからんが…
05983752006/03/12(日) 22:35:40ID:BYp0RkO7
坑道の人にピッケルグレート渡しているのですが、
なかなか黒龍の素材を掘り出してくれません。
確率かなり低いのかな?
もらえた人いますか(´・ω・`)
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:37:41ID:EOEdqwPj
今回HRいくつまであるんだろ? 50くらいか?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:38:15ID:TBLYPRd8
>>598
レアアイテムはなかなかでないからレア
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:38:27ID:LBoE5Vsr
ドドブラ周りの雑魚うざくて倒せないです。良い攻略法無いですか?

0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:38:49ID:UcxL5vPV
ディアって何の属性が効きますか?
今から行こうと思うので教えてください…
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:41:31ID:zmcW2nRs
>>601
エリチェン
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:47:27ID:YkHorSts
生命に捧ぐ歌歌ってもらっても何も起きないんだが
俺踊らされてる?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:51:57ID:XyTm7C22
>>596
dクス
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:58:00ID:61zOPOCF
グラビに絶一って効く('A`)?

タフすg
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:01:01ID:0DwgFFBZ
レウスクエのサブターゲットの
チャチャプー2匹討伐なんだけど、
巣に1匹居たんだけど、あと1匹って何処にいるのかな?
巣に入りなおしても、もう沸かないし…
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:02:04ID:2T1XaIbJ
4にいた気がす
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:03:02ID:/LsDz/Xs
>>598
それ本当?黒龍素材もらえるの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:03:34ID:0DwgFFBZ
>>608
感謝、言われてみれば4はまだ言ってなかった(ノ∀`)
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:04:13ID:75YI400u
アイテムボックスの容量って最初の量から増えたりしないんですか?
今のままだとすぐに一杯になりそうで...
獲得したアイテムは無限に保管可能とかにはできないのかなぁ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:07:04ID:q19AvQr6
テオはどうやったら出るんでしょうか(;´Д`)
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:11:34ID:TBLYPRd8
>>609
一応何度かもらえた報告は見たことある
が、自分で確認して無いのでわからん。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:13:35ID:dGl9qrXl
盛岡5にいるチャチャブーはレウスが5にいるときしか出てこないの?
レウスの攻撃かわしつつ掃除しないといけないのかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:14:14ID:/LsDz/Xs
>>613
マジデスカ!!今からさっそく貢いでくる
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:21:53ID:lHD1mKhP
雪山のドドブランコ討伐のサブでランポス亜種5匹って言うのがあるんだが
マップのどこを探してもランポスが見当たらないんだ。
繁殖期しかこのサブは無いようだから昼夜みたけど見当たらない。
どうなってるんだろ?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:22:31ID:owFxXWoU
フルフルは、麻痺属性の武器にも耐性あるのでしょうか?
麻痺する回数は、他の飛竜と変わらないのですが
時間が格段に少ないので、気になりました。

また、順調にぶん殴っていたのに
倒すのに残り五分までかかってしまったのですが
耐性のある属性のついた武器による攻撃というのは
属性の蓄積値はもちろんのこと
ダメージそのものもカットされてしまっているのでしょうか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:23:23ID:2T1XaIbJ
ガセネタっぽいな、それ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:26:36ID:Wy+lOudN
ココット村行けるようになったんだけど
森丘クエがない・・・
クエ出現条件あるの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:27:15ID:00+5Qtil
なあ少しいいかい?今バベルを使っているのだがガノトトス相手のうまい立ち回り方を教えてくれないか?あとドドブランゴも頼むぜ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:27:36ID:TBLYPRd8
>>616
ヒント:卵守護隊

>>619
新しい村に着いたら村長に挨拶するのが基本では?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:28:56ID:MQQW8jTh
ドラグライト鉱石は雪山のエリアどこで出ますか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:30:01ID:YQ2pK+lz
>>622
解析
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:31:09ID:hc/LTuYX
クシャル、ブ〜メランで殺ちまった
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:31:48ID:34MAOwgB
オフでレイア狩ってるのですが、雌火龍の逆鱗を報酬でもらえる確率は0%ですか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:32:59ID:Ve8NZjim
上位オン99を一人で倒してるんだけど、
10匹倒してもりっぱなクチバシが出ない。
交換いがいのモンスターの濃液の入手ほうないですか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:35:01ID:TBLYPRd8
>>626
>>394
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:38:26ID:hp8vsCBz
絶一門を作ってレイア狩りに行ったんだけど、たいして破壊力なくて毒束と変わらない気がするのは俺だけ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:38:30ID:lHD1mKhP
>>621
なるほど!たまごを割ればいいのか!
サンクス!
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:39:12ID:6ban/CfF
質問スレへ行けと言われたのでこちらで質問します。メイド服の作りかたを教えてください、なにが特別な条件とかあるのでしょうか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:43:29ID:hFz7nXVX
モンスターの濃液
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:46:57ID:TBLYPRd8
>>630
>>1を100回読み直して自分の間違いを正せ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:48:09ID:Wy+lOudN
>>621
村人には全員に話かけた
一度何かクエに行けとかある?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:49:26ID:TBLYPRd8
>>633
村長がレウスのクエをくれるはず。
季節の問題かも。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:49:49ID:n3mEN/r/
>>612テオは亜種以外のすべて討伐ででる。
すべて討伐してから龍人のお姉さんと話して、それ以降から酒場にランダムでクエ出現。
テオを討伐すると今度はオオナヅチ。ガンガレ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:50:57ID:hFz7nXVX
>>633
だから村長に挨拶したのか?って>>621の方は聞いてるんじゃないのか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:54:38ID:q19AvQr6
>>635に激しく感謝
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:54:58ID:Ve8NZjim
>>631
濃汁だったっけ?
わるかったな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:55:28ID:66Znf1VR
オフでオオナズチ倒したのでオン繋ごうと思いますが
オン上位(HR31)に行くにはどれくらい時間かかりますか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:56:57ID:K4qE+nPg
教えてください。
竜頭殻が欲しいのですが、将軍の竜頭骨の殻を叩いていると突然壊れて(?)棒だけになりました。
将軍がエリアチェンジしたら今度はツルンとした殻になってて、壊す前に倒してしまいました。
でも下段の部位破壊の報酬マスには何もありませんでした。

1.これは部位破壊した事にはならないのでしょうか?
2.部位破壊報酬は竜頭殻を壊すと鎧竜の頭殻で、ツルンとした殻を壊すと竜頭殻なのでしょうか?
3.大名の方はツルンとした殻は見た事がないのですが、これはたまたまですか?
4.将軍は最初からツルンとした殻の時を見たような気がするのですが、気のせいですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:57:47ID:hFz7nXVX
>>639
知らないよ。
さっさと行けば?
装備と腕によるからさ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:58:10ID:aUCJVNbX
>639
お前次第
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:59:24ID:aUCJVNbX
装備と腕もだけど、試験やるのに人が集まるかどうかとか、
その辺も絡んでくるよな。
集まったやつにヘタレが紛れ込んでりゃ、時間もかかるだろう。
つーかそんなもん人に聞いて答えが得ると思ってる639が
哀れすぎてしょうがない
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:59:31ID:nwjTDzo0
>>639
今まで君が費やした時間以上はかかること間違いなし
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 23:59:58ID:7yqCFuEj
>639 50h ぐらいかな
>640 復活不可まで、こわしまくれば出るよ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:00:42ID:eduOFxWp
>>640
私的見解だけど
1、なる
2、壊す殻によって報酬のアイテムおよび確立が変わる
3、大名はモノの骨しか無い
4、ランダムでグラビ頭、頭骨、巻貝がある
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:01:29ID:Ve8NZjim
>>640
俺からも質問。
お前の頭はツルンとしてますか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:02:26ID:znPX/eLI
>>640
ツルンとしました
まで読んだ。
沼ショウグンのヤドを二回壊せば普通出る。確認済み。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:03:05ID:Jo2cUFQr
>>640
人によるらしいが、竜頭殻は出るときゃ直に出るらしいが、
俺は大名&将軍合わせて23匹目にやっと入手出来た。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:05:23ID:k4f8Xadk
竜頭殻なんて腐るほどあって、もう使い道もねーぞ。
壊して出なかったことのほうが少ない。
23匹とか、マジテラカワイソス
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:08:25ID:sG6UQd/6
例えば高ランクの知り合いに完全寄生すれば○時間くらい とか
1人でやると装備揃っててもオフ以上に時間かかる とかって
大雑把に聞きたかっただけなんだけどな。
>>644 >>645 thx
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:09:12ID:elGuNkyy
牙獣のコインって雪山演習で
ドドブランゴ捕獲すればいいの?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:09:15ID:b70gwcsd
魚竜のコインが欲しいんですがでません…
狩猟演習のガレオスかなりやってるんですけど…
1分以内に終わらせても5千点とってもでません!
どうやってとるか教えてくださいm(_ _)m
長文すいませんm(_ _)m
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:09:47ID:znPX/eLI
>>651
はしょりすぎ。
俺たちはエスパーじゃないぞ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:10:18ID:RiH2v3VA
>>640
1部位破壊になっている
2参考までに俺はツルンとした貝を破壊して竜頭殻をもらえた
3モノブロスオンリー
4ランダム
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:10:47ID:eduOFxWp
>>653
レアアイテムはなかなか出ないからレア
解析読めば意味が分かる
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:12:15ID:peuvNGiU
霞龍の角はどの古龍からてに入りますか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:12:41ID:UMPfp7/n
>>657
霞龍だろうがwww
06596562006/03/13(月) 00:14:18ID:b70gwcsd
レア?
ナカナカでないんですか?
どこみればいいんですか教えてくださいm(_ _)m
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:18:49ID:lXTzAL4m
アイテムボックスの容量は
改築も含めて最大4枚までしか増えないのか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:22:11ID:znPX/eLI
>>660
5
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:22:22ID:uQsSWxfb
>>660
5
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:22:24ID:ddeVBTMB
>>660
5枚まで
収納の書が2冊 改築の書が2冊
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:25:53ID:sCrw21zB
お前ら質問するのはいいけど、もっと頭を使って聞けよ
お前らの質問はどれも短絡的過ぎるんだよ、この下等動物ども!

と宮本先生が言ってました
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:26:02ID:jzAVghAG
オフで作れる狩猟笛で、使いやすい・または使い勝手のいいものを教えてください。
進行状況は、クシャルダオラを雪山に追い詰めた時点です。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:27:10ID:VWzh/N6o
闘技演習のキリンをお手軽に倒せる方法あるみたいですが
やり方分かる人います?

ボウガンで段差上っても余裕で電撃当たってさっぱり勝てん
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:29:27ID:1eJ+t4iU
>>666
動画スレで紹介されてるかもだが
http://cerigame.blog53.fc2.com/blog-entry-16.html
見てガンガレ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:31:08ID:eduOFxWp
>>666
睡眠→樽→睡眠→樽→散弾3×n
5分もかからん。
ある程度ヘビィが使えることが条件だが
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:32:01ID:pWnSmVV0
>>>666
ボウガンで
催眠弾Lv2使って大樽爆破、Lv1もあわせれば大樽2個を2回当てられる。
あとは止まった時に拡散弾で終わり。
あと、怒ったら逃げに徹すること。
0670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:40:57ID:J2IEXPVA
みんな魚竜のコイン欲しがっていますが
いったい何に使うのでしょうか?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:41:27ID:hN/8LFHc
≪オフでとれないもの(一例)≫にカブレラ鉱石があるのだが、
これはオフ専ではフルフルSは作れない、ということだろうか?
誰か作った人がいるのなら素材を教えて欲しい。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:42:55ID:++WA0kTE
魚竜のコインはガレオス3匹の演習いってドスガレのヒレを破壊。
それで18lくらいだったからそれを根気よく続ける。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:46:25ID:VWzh/N6o
>>667,668,669
サンクス、動画も見てよくわかったよ

狩猟演習みたいに支給ボックス最初空だと思ってチェックしてなかった俺バカス
大タル×2なんてはいってたんだね
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:46:32ID:Ds2WTbgm
ディアとグラって水に弱い?錨クラッシャーで行こうと思うんですが!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:49:24ID:KZlwTg0u
>>640
別にたいしたことじゃない。単に殻を壊したのがカウントされてないだけ。
報酬はどれ破壊しても何かしらでるのだから、バグだと思ってあきらめて。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:51:13ID:zhwehwld
忍耐の丸薬って何を調合するんだ?グレートシザーを作ろうとおもってるんだが・・・あれはイイ物なのか?教えてくれ大剣野郎!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:51:18ID:VWzh/N6o
コイン類は捕獲時に90%近い割合で出る
と解析にあるけど、問題は捕獲セットだよなぁ

取りあえず狩りばっカリでの話だけど
しびれ罠は収集出来た。あと素材玉も掘れた。
あとは麻酔なんだが、、、

その内演習時採集リストみたいなの出てくるんじゃないかね
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:52:09ID:DiUUPD+x
キリンはハンマーなら安定3分早くて2分代
樽は使ってね
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:54:13ID:K+RF5Sk/
リオレウスって火山出したら出てくるの???
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:57:42ID:VWzh/N6o
>>640
将軍は1回ヤド壊してもすぐに新しいのを見つけて来る
2回目を破壊するとそのままで、それでクリアすればほぼ確実に出る

手段を選ばないなら、武器ハンマー(大骨塊で可)にして
見つかったらおびき寄せてエリチェン
んで戻ると将軍がぼけーとしてるので(してなかったら再度エリチェン)
ヤドにムロフシかましてまたエリチェン

この繰り返しで簡単にヤド壊せるので2回壊してクリアすべし
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:58:00ID:K+RF5Sk/
616
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:58:21ID:7i4+bb2E
>679

港をLv3にしてからココット村まで行けるから、それまでがんがれ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 00:58:39ID:K+RF5Sk/
616
巣の卵いじくれば白い奴出てくる
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:04:44ID:j5+TV95W
>>673
ちなみに闘技場マップで落とし穴とか樽爆とか採集できる。
キリンさんの攻撃よけながら採集するのは困難だけどw
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:05:18ID:IzyKsiFp
錆びた○○シリーズを磨いて凄く錆びた○○が欲しいんです
錆びた○○を磨いてそうなるかはランダムですか?
それとも錆びた○○を入手した時点で決まってるのですか?
毎回毎回アイアンシリーズばかり(´・ω・`)
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:06:47ID:vka4/6nS
自分の名前や豚の名前を変える方法ないのですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:06:48ID:9dXgg/nL
古龍を討伐ではなく
『撃退』だった場合
部位破壊報酬はそのクエの終了時のみに貰えますか?
それとも、次回も部位破壊の報酬を貰えるのでしょうか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:13:04ID:NOw302qJ
死束じゃラオ殺すの無理ですか?
撃退はしたんだけど・・・・
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:17:24ID:tHdMyYDl
古塔ってどうやって行くんですか?もう古塔の書は手に入れたんだけど。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:18:46ID:z7B1+jku
火山クリアした? 
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:24:01ID:tHdMyYDl
>>690
それは>>689へのレス?
もしそうなら火山はグラビまで倒しました
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:27:25ID:sFV9YmtS
ジャンボ村の発掘をしてる人に、誰かに会うように言われたんですが、○ボタン連打してて
聞き逃してしまいました。誰に会えばいいか覚えてる人いたら教えてください。
多分そこに刺さってる剣とココットの剣を抜いたあたりで言われると思うのですが
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:29:49ID:Ls7IzTBs
>>688
死束でやったことないけど無理じゃないと思う
頭を切りまくって砦の龍撃槍とかを使えばいけるんじゃない?
俺は絶一でやるのをオススメするけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:30:18ID:UMPfp7/n
>>688
毒きかないからかなり厳しい
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:33:41ID:K+RF5Sk/
すみませんカラ骨(大)ってドコでとれるのですか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:42:20ID:ogllkWY+
>>689
ナナ撃退汁

>>692
師匠の師匠
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:43:33ID:ogllkWY+
>>692
ごめん間違えた
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 01:51:23ID:tHdMyYDl
>>696
あー…もしかして酒場レベル3にしないと無理ですか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:11:48ID:pRCB6YCi
声帯麻痺毒ってナズチのチャット禁止のことですか?
カイザーに寒さ無効・大つけようと思うのですが音帯が気になってしまって…
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:33:20ID:LA7cOo4L
チャット禁止と、あとそのときのスタミナの減りが半分ですむ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:42:01ID:u26DTgUC
テオって全ボス「討伐」じゃないとダメ?
倒すのめんどうだから捕獲しちゃってるやつがいくつかあるんだけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:47:19ID:C7ZulzAq
大型船のくる条件て依頼ですか?
親方?商人?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:59:04ID:Ls7IzTBs
>>701
だからテオの出現条件は全ボス倒すじゃないと何度言ったら(ry

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 15:28:58 ID:GQBG6uhn
>>381 ココット村に行ってからでるモンスターは倒さなくてもよい。
ジャンボ村にでるモンスターを全て倒せば酒場に行くと情報を得られる。
もちろんラオも倒さなければならないから工房と坑道をレベル3にしなければならない。
ちなみに亜種は倒していなくても大丈夫。

つまりリオレウス、モノブロス、オオナヅチ以外を倒せばおk
別に捕獲⊂狩猟だから捕獲でもいいでしょ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 02:59:34ID:AsPxnqXx
グラビモスが倒せません!武器は太刀のザンバトウですが怒って硬直した所にビーム]2で即死です!どうやれば勝てましょうか?ちなみに翼が欲しいんですが普通に攻撃でいいですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:00:47ID:ygQSoGBg
双剣作ろうと思ってるんだが
オフで作れる最終形って
デュアルトマホーク改
ガノカットラス改
インセクトオーダー改
ヤツザキ
ピンクボンボン
ブロスブロス
だけ?

つーか双剣の待遇悪いきがす
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:04:53ID:MUpN7fSW
>>705
鬼人で無理矢理攻撃出し切れるところが強み
攻撃力とかダメージソースとかスタミナ減るとかガードとか気にしたらダメです
唯一使えるのは龍属性で相性のいい敵だけだな
もうありえない強さwwww笑っちゃうほどwwwっうぇうぇうぇ
07077012006/03/13(月) 03:18:38ID:u26DTgUC
>>703
サンクス
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:25:21ID:BTDjbAKb
カイザーシリーズの強化素材って何ですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:28:02ID:Aub1HzqU
モンスターハンターをやる時に「これがあると便利!」っていうような周辺機器ってありますか?
キーボードはもう持ってます。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:29:19ID:cjRez6r9
>>599
70くらいじゃないか?この前HR63を見た気がする
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:33:49ID:MUpN7fSW
>>709
ワイヤレスのコントローラー
コタツの中でひっくり返ってゲームしてる
連射機能付きだとさらに良い
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:46:43ID:xKVsXHQb
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   寝
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 03:57:50ID:OsKQgUfS
俺は夜勤者だから寝たらヤバイ
ぬー、テオたん来ない・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:08:19ID:UozRKAc7
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:34:19ID:OAxRZJWb
オフのジャンボ村なんですが、ピーギーのあやしいポイントから出るアイテムを
載せてあるサイトありますか?よろしくお願いします。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:56:24ID:pxLVrG0o
あるサイトに、ディアには龍属性が良いとか書いてあったんだけどマジ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:10:58ID:dcJif51L
師匠の師匠がでてきたので、ラオクエをやってたんですが二回ラオを倒したところで師匠の師匠が突然いなくなり、ラオクエをできなくなりました。季節をすすめてもでてこないし、もうラオクエはできないんでしょうか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:19:15ID:OsKQgUfS
>>717
何度でも出来る。工房関係者、特に鍛冶婆の青クエこなして
クエから帰ってくればちゃっかり居るらしい。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:19:39ID:Ls7IzTBs
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?
A:工房の人たちの頼みを聞け

Q:大型船が来ないんだけど?
A:商人たちの頼みを聞け

これまだテンプレに入れてなかったのか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:22:21ID:qONi0xUh
砂漠の爺さんがどこにもいない。居場所教えてエロイ人
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:26:56ID:OsKQgUfS
>>719
テンプレの改善は自分がスレ立てするか、
スレ終了直前に依頼しないといつまでたっても変わらない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:28:15ID:lwr088Kb
ワイルドボウ三段階強化したら
それ以上強化できなくなったんだけど
限界でつか?
限界なら他にも弓作れるか答えてちょ〜だぁ〜い答えてちょおだい!!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:30:33ID:dcJif51L
>718 719                   即レス、どうもありがとうございました!こつこつ青クエをこなしてみます!
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:44:15ID:OsKQgUfS
>>720
猫家。

>>722
限界。
生産材料、弓は下の方。
ttp://www.geocities.jp/data774/w_seisan.htm
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 05:50:42ID:qONi0xUh
>>724
即レスありがdエロイ人。涙で爺さんが見えないよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:07:52ID:lwr088Kb
>>724
すいません、愚問でしたね(-"-;)
でも答えてくれて、有り難うございます
(-人-)
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:26:53ID:tfbdpFC7
黒グラビ弾くなさ!この野郎!誰か助けてくれ〜
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:29:55ID:iQLkzz2A
>>727
つハンマー
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:33:00ID:4TUb+ESm
>>727
つ【見切り】
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:33:54ID:tfbdpFC7
>>728大骨むりだった。何でボコった?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:38:36ID:iQLkzz2A
>>730
ゲリョスハンマー。それでも腹しか当たらないけど爆弾モリMAXで行くしかないと思う。あとは見切りか。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 06:42:58ID:VNlpvCAp
チャチャブーの尻尾が切れるそうですが、あんな小さい
敵のドコを狙えば切れるんですか?切れたかどうだかも確認できなさそう。

コツとオススメの武器があれば教えてください。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 07:11:07ID:EYMSO0Xf
>>732
解析の剥ぎ取り確率見たのかな?
あれは多分尻尾じゃないよー。
チャチャプーの王の方の剥ぎ取り確率だと思う。
本体→チャチャプーの剥ぎ取り確率
尻尾→チャチャプーキングの剥ぎ取り確率ってことね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 07:13:42ID:bFi7nMzh
ラオ撃退ばっかりで「討伐」が出ねえ…。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 07:18:01ID:4TUb+ESm
>>734
撃退しかないと思うよ。
撃退クエストで討伐すればいいって話。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 07:40:28ID:VNlpvCAp
>>733
ありがとうございます。チャチャブーのキングがいるってのは
竜神族の姫から聞いたんですがどこにいるのでしょうか?
知ってる方は教えてください。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 07:43:15ID:rK5vraa5
長文失礼
武器に属性がついたら、
よく効く敵が出てくると同時に、余り効かない敵も出てきますよね?
次の改造で属性が付いてしまう場合よりは、無属性で派生できる方を優先して選んだ方がよろしいですかね?
所々で使い分けできるのであればよいのですが、まだ相手の属性を理解してなかったり、色とりどりの雑魚もいたりと…
自分の場合は、鉄刀神楽で、次にするか迷ってます。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:05:50ID:PHIQMavT
ふと、思ったんだが古龍って捕獲出来る?

撃退だからとっ捕まえるのは無理かな?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:10:12ID:N4OJFF7y
>>738
無理
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:10:24ID:7STlMCnm
鋼竜の鱗って、どのモンスターが落とすんですか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:11:28ID:N4OJFF7y
>>737
属性が効く相手と効かない相手はもちろんいるが、
属性により回復する敵はいない

あとは分かるな?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:15:06ID:tIDJrv6H
>>737
属性付いてる方が断然良い。
効きにくい敵がいるのは確かだけど属性攻撃値が減るだけで
武器本来の攻撃値には何も影響ないからな。
>>740
鋼の龍鱗の事?ならクシャル。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:22:32ID:nMmE8UN+
ラオ・シャンロン撃退クエでタル爆弾おけないのですが仕様ですか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:23:54ID:tIDJrv6H
>>743
エリア2,3,4,5すべて置けますが何か?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:24:26ID:N4OJFF7y
>>743
昼にいこうぜ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:25:01ID:nMmE8UN+
>>744
なぜか常に×マークついてて置けないんですが・・・・・
バグ?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:26:16ID:Z/Iby5sc
オフですが、フィールド情報とか古龍情報で明らかにモンスター載ってるのに
その敵がクエストに出てこないのはなぜでしょうか?
例えばキリン、「砂漠・昼夜」とか出ててもでてきやしない・・・もちろん村変えたりしてもです。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:27:42ID:PHIQMavT
>>739
やっぱ、そうだよなありがと。

あとクシャルの翼破壊ってみんなブーメランでやってる?
頭壊して足狙って倒れたときだけ翼殴ってるんだけど壊れる前に死んじまう
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:27:54ID:nMmE8UN+
>>745
なるほど夜だと置けないんですか
すいませんありがとうございました
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:31:39ID:rK5vraa5
>>741,>>742
大変サンクス。
お陰で一つ賢くなりますた。
お二方で結婚してください。喜んで祝福致します
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:32:04ID:PHIQMavT
>>746
雨降ってる時だと置けないみたいよ。
俺もそれであれ?って思った一人
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:42:03ID:jzAVghAG
行商婆は、どういうサイクルで来ますか?
最近来ないので、何度か爆睡してみたのですが
一向に来ません
もしかして、クエこなさないとだめとか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:44:00ID:iQLkzz2A
>>747
古龍情報にのっててもクエがでないときがある。つーか説明書しっかり読むことをすすめる。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:46:23ID:tIDJrv6H
>>752
村人の吹き出しクリアすると次クエいった後にいる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:47:21ID:iQLkzz2A
>>752
ついてないだけ。連動すると100lくるぞ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 08:54:29ID:7STlMCnm
>>742
d
クシャルダオラか…
死束作って初退治してみるか…
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:13:52ID:i8UDK3kj
クシャルダオラの角って再生するみたいだけど、
例えば、1回目角壊して撃退して、2回目また角壊して討伐すると
2回とも部位破壊報酬もらえるんでしょうか?

古龍の血がほすい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:14:04ID:3uvHqX1E
ディアブロにどうしても勝てない・・・
自分では可能な限り攻撃してるつもりなんだが、いつも時間切れになる
ちなみに武器は死束、デスパラ、ティルタニ、ナナの一個前のガンスがある
マジ助けてください
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:16:46ID:9x5suuFa
キングチャチャプー昨日の夜から狩りまくってましたが
結局時間切れを迎えてしまいました
このまま寝るのは糞田中に負けた気分なので

温暖期のチャチャプー出現ポイント知ってる方いましたら教えて下さい・・
怒りでコントローラ一個破壊してしまいました・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:17:47ID:4TUb+ESm
>>758
音爆弾持ってって大剣デンプシーでもしてたら余裕でしょ。
捕獲に切り替えるのもありだ。捕獲はシビレ罠の方ね。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:19:22ID:tIDJrv6H
>>757
一度討伐しない限り角は再生しないはず。1戦目は角破壊出来てなかったんじゃないか?
>>758
大タルGとか持ち込むか水属性武器作ってみれば?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:22:42ID:i8UDK3kj
>>761
あ、そうなんですか。
前やった時は、1回目で角破壊報酬が出て、2回目出なかったので
どうかな?と疑問だったんです。
ありがとうございます。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:24:01ID:3uvHqX1E
音爆もタル爆も使っても勝てない俺は相当へタレだなorz
捕獲に水属性か、やってみるよ!お二方サンクスです
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:25:47ID:VhTf1GTs
>>763
閃光もおすすめ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:31:08ID:3uvHqX1E
>>764
お、それは初耳
物量作戦で行ってみるか、ありがと!
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:34:33ID:9x5suuFa
どうやらわかる人はおらんようですな・・
密林から順に探しに行ってきます
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:37:44ID:n3i2Bxem
ディアブロに勝てない…
と、書こうと思ったら>>758が書いていて
>>761が答えてた…
が、ひとつ聞きたい
死束とオデッセイどっちのほうがいい?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:38:31ID:QeWIfZkA
闘技演習のキリンはどうしたら出ますか?
それからテオのクエを出すにはどうしたら良いでしょうか?
各レベルは3、エンディングは見ました。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:51:16ID:eHQ/pXUD
ディアは氷だろ?何で耐性ある水で戦うんだ?
ディア用おすすめは鋼氷槍改
他の敵にも効くから一本作ることをおすすめする
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:57:36ID:VhTf1GTs
そういえば防具全く作ってないから気付かなかったけど耐性とかかわったやついる?
ディアの弱点水じゃなくなったの?
07717692006/03/13(月) 09:58:21ID:eHQ/pXUD
>>769訂正
×耐性ある水で戦うんだ??
○氷の方が耐性低いのに何で水で戦うんだ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:58:47ID:nJvhC1y3
念願のク"レートノウ"ァを手に入れたぞ

つらかった
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 09:59:45ID:XYWlc10d
港レベル3になったのですがココット村にはどうやればいけるんですか?
大工さんに話し掛けても何も選択肢がでない・・・。
ちなみに進みぐらいは火山がでてバサルとギザミ倒したくらいです。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:12:09ID:6Sf5VHfA
>>773
古龍を倒さなきゃいけないんじゃないかな。
とにかくやってないクエストをこなすしかないと思う。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:12:48ID:K/5014zf
>>773
一度クエ回してごらん。
帰還後に船完成イベントが起きて、船に乗れるようになるから。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:20:45ID:xYOi4i9e
ガルルガは捕獲出来ませんか?
弾かれまくりで討伐辛いです。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:24:36ID:dDVQcHUH
>>776
出来ます
ただし、たまに罠をひらりとよけて罠消えます
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:30:19ID:xYOi4i9e
>777
サンクス!どこかで落とし穴効かないとかのカキコを見たので‥。今度ハメてみます!
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:31:33ID:W9v+gFHk
さびた塊を加工してもらってもアイアンシリーズばかり出るんです
この塊って入手した時点で何になるか決まってるんですか?
それともロードを繰り返せばいつかは低確率で変わるんですか?
もう塊何個採ったことやら・・・・
マカライト99 鉄鉱石99 大地の結晶99

(´・ω・`)
0780名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/13(月) 10:38:27ID:5vQRrB3a
ラオを2回倒したらお祭りが発生した後、伝説の職人が消えてしまいました。
まさか防具を加工して貰う前に居なくなってしまうとは…(滝汗

「村のいいウワサを聞く度に立ち寄ってくれる」とあったので、
亜種を覗く飛龍をとりあえずオオナヅチまで最低各1匹ずつは
討伐してみたのですが、現われる様子はありません…
伝説の職人が再び村にやってくるようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
どなたか御教授お願い致しますm(__)m
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:39:22ID:6gXqI6U4
>>779
テンプレ読んでもう1回火山行ってこようか
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:40:30ID:6gXqI6U4
>>780
CTRL+Fでスレ検索したらもう1回クエ受注なり納品なりしてこようか
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:40:54ID:Ds2WTbgm
フロストエッジでもディア倒せますか?
07847592006/03/13(月) 10:44:43ID:CfZ6Mva/
温暖期
密林、火山、雪山回ってみたがチャチャプー確認できず
もう寝る・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:46:22ID:5vQRrB3a
>>782
「職人」で検索掛けたつもりでしたが、見事に見落としていたようです…
どうも有難うごさいました(ぺこり
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:48:28ID:W9v+gFHk
>>781
書いてないです(´・ω・`)
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:51:59ID:OsKQgUfS
>>786
ある
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:52:17ID:3RZHuhmn
>>786
目かっぽじって>>4でも見て来いよ
それでも無いとか言ったら眼科を受診する事をオススメする
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:53:46ID:W9v+gFHk
テンプレってそっちのほうか
解析とかHPばかり見てた
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:55:42ID:6gXqI6U4
>>789
運悪いと2,30回リセしてもできないみたいだからがんがれ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:57:21ID:lwr088Kb
すいません、大タル爆弾が使えません。
×になって使用不可になってます。
武器は弓です。
なんででしょうか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:57:49ID:0zSM63s/
>>791
雨降ってるんじゃない?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:59:33ID:9QxEMr8n
魚竜?のコインが入手方できません
闘技場キリンを倒せばガノトトスが出てくると思ってたのに…
狩猟クエの砂竜退治ででるんでしょうか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 10:59:45ID:W9v+gFHk
>>790
マカライト99 鉄鉱石99 大地の結晶99
運悪いと2,30回リセしてもできない

(´・ω・`)・・・・・・楽勝だな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:01:26ID:cDIYi10b
今回のドスのキリンは装備を見ると龍がマイナスになっているので
龍属性がいいのでしょうか?
武器に死束と絶一あるのですがどちらが有効でしょうか?
ご解答お願いします。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:02:28ID:lwr088Kb
>>792
いえ雨のせいかなとも思ったのですが、
今砂漠でドスガレに食らわせてやろうと思ったら、
晴れてるのに×なんですよ。
なんか限定条件があるんですかねぇ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:06:15ID:6gXqI6U4
>>795
どっちもどっちかと
優劣あっても5分も違わないと思いまs
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:07:42ID:0zSM63s/
>>796
ですか・・・あと思いつくとしたら
タル爆2個放置くらいしかないです
ごめんなさい
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:10:56ID:uQsSWxfb
>>791
単純に武器を収めてないんじゃね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:11:52ID:cDIYi10b
>>797
大差ないのか。
気分変えで両方で突撃します!
回答ありがとです。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:16:44ID:EK8YRuta
>>779
入手した時点で決まってる(小さな、大きな、棒状、板状とか)
クエを進めていれば同じ種類が結構溜まってくるから、
どうせなら同じ種類のを5個以上集めて連続で生産してみれば?
俺の場合は棒状が8個溜まったから一気に連続で生産したら
8個目に「さびた・・・」になった。 残りの7個は売り!
1000zで生産しても1000z以上になるから利益もでる。
ならなかったらリセットして、簡単なクエをこなして
またチャレンジ! この繰り返し
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:20:09ID:W9v+gFHk
>>801
大体10くらい手に入れた
凄くさびたが出たのはハンマー
あと鬼が島も出た
どっちもいらんのだが・・・・
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:21:15ID:iEeaeu7j
小当たりの次は大当たりが来る法則。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:25:07ID:70yy3n3u
こんがり肉Gの焼き方のコツを教えてください、あと特別な肉焼き機でないと駄目ですか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:28:55ID:Oo5PB+AR
モノブロスSのキーは何ですか?
解析見たけどわかりませんでした。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:30:47ID:w+uZIy00
カクサンの実はどこにありますか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:33:27ID:lbhGAuwJ
フルフルヘルム:レベル3→S

雪獅子の毛:3
白ランポス皮:2
アルビノ中落:1
ドラグライト:1

他の部位も似たようなもんだとおも
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:35:55ID:tdVZM+d4
沼地の爺ってどこにいるんですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:38:40ID:0zSM63s/
>>808
ベースキャンプにいたような気がします
0810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:40:16ID:tdVZM+d4
>>809
即レスありがとうございます。早速探してみます。
0811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:41:07ID:tdVZM+d4
>>809
ありがとうございました。
いました。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:42:30ID:tdVZM+d4
さげるの忘れました。すまそ
08137732006/03/13(月) 11:42:48ID:XYWlc10d
>>774
やってみます。thx

>>775
発展ムービーは見ました。それでも選択肢がなかったので
質問させていただきました。thx
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:49:07ID:srKj5/q3
ドスはじけイワシって、何処で釣れますか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 11:58:03ID:o06ee6VP
>>814
解析へGO
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:11:47ID:sFV9YmtS
フレがチートしてるのがわかったので縁を切りたいのですが
お互いフレ登録してる状態から、まったくみえなくなるにはどうしたらよいのでしょう?
自分のフレ登録消しただけでは向こうからはみえてますよね?
ID変えれば見えなくなるのでしょうか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:14:01ID:RoTfKkD8
チートって何?隠密起動でやれば?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:18:46ID:O6uWtoEV
キングチャチャプーはどこらへんにいますか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:20:06ID:lkKtYBsP
始まりの唄はキングチャチャブーしかおとさないのですか?
温暖期にはどうやってキングチャチャブーをだすのですか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:21:40ID:lkKtYBsP
>>818
繁殖期のキングチャチャブーの出し方はわかるのですが、
温暖期になっちゃってわからなくなりました^^;
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:21:51ID:OsKQgUfS
キングチャチャプー関連はこっちで話題が詳しく出てる
モンスターハンター総合質問スレPART66
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142176840/l50
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:27:17ID:tckNfAH7
底力使ってる椰子に質問ノシ
ディアブロ系orモノデビル系を強化すれば火事場力+2を発動させられると思うんだが、効果は体力40%以下の時に攻撃力1,5倍 防御力+90 であってるよな??
回避やガードには自信があって殆ど回復薬使わないが、時間がかかるので攻撃力1,5倍ってのに惹かれたのだが、これって匠や攻撃力うぷ【大】つけるよりも効果あるのかな?
長文申し訳ないが、ご教授願いたい
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:36:16ID:k4f8Xadk
                    ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
   ∩___∩         .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
   | ノ      ヽ    ?? ???? ¨???????■■〓????   
  /  ●   ● |  ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .  
  |    ( _●_)  ミ?????????? ? ∴ ….? ?  ??   
 彡、   |??????????????  ? ??????
/ __  ヽノ /´>  )?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:39:56ID:OdvO6G9W
キングチャチャブーってオフでも出る?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:48:11ID:bsVLuLQ8
シンボルカラーに、
マイハウスで100皿以上賄われる、というのは、

自分で猫に頼んで食う、という意味で

他の人からご馳走される、って事じゃないよね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 12:54:03ID:Qnu1DqkA
忍シリーズの陽→空や天のキー素材、誰かしりませんか〜?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 13:41:49ID:KZlwTg0u
>>824
頑張って探してくれ。解析だとノーマルと同じものしか下位では落さない
のでオフ専ならはげしくどうでもいい。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:16:53ID:ZYlrgmap
鎌蟹の爪って雪山までの時点で入手できますか??
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:18:45ID:J1MclfEK
クロオビSシリーズのキー素材知ってる方、教えて下さい。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:31:04ID:3cm3xmfl
PSP連動ってオフ途中からでも可能ですか?
連動したらメイド装備とか魚竜コインなくても作れるんですか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:40:55ID:ibKHevGm
アルビノの中落ちって、フルフルの頭or腹破壊?それとも両方破壊しないとダメ?
まったくでないんだが
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:43:50ID:g9/6oPjM
>>831
ヨダレの中にまじってる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:43:55ID:iQLkzz2A
>>831
両方破壊。それでもあんま取れない。
08348312006/03/13(月) 14:47:22ID:ibKHevGm
ども。
傷がつけば破壊成功でしょ
0835名も無き冒険者2006/03/13(月) 14:49:46ID:XLJA4fsc
>>828
ショウグンギザミからの報酬品なので一旦火山まで行かないと無理。

>>831
捕縛報酬で3%、部位破壊で8%。部位破壊が顔か背中かは分からないけども・・・両方やっとくんだ
天井にぶら下がったときに落とすものでも5%で入手可能。
森爺とキリンの雷角で交換したほうが早い気がしないでもない。


んで質問、
オフではクロムメタルコイルとブーツはどこまで進めれば出現するのでしょうか。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:50:06ID:S8ndkmIB
>>831
俺もチンコ竜乱獲したが、全然落とさん。恐るべき物欲センサー…
キリンに会えるなら、角交換で手に入れるほうが遥かに楽だわ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:51:35ID:iQLkzz2A
>>834
そう、832が言ってるようによだれからもでるから、沼地でやった方がいいかも
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:53:43ID:iQLkzz2A
>>835
ココットで買える。
ちょっと強くなってるみたい
08398282006/03/13(月) 14:57:40ID:ZYlrgmap
>>835
サンクス

ってことは船作れるのは火山行ってからってことか・・・
08408312006/03/13(月) 15:00:13ID:ibKHevGm
みんなありがとう。沼でがんばってみるよ。
今雪山でたばっかだからキリンは無理でしょ
0841名も無き冒険者2006/03/13(月) 15:03:12ID:XLJA4fsc
>>838
dクス、ココットなのか・・・どうりで工房レベル上げてもダメなわけだorz
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:07:01ID:d77pbXPx
>>841
レベル上がったらジャンボ村の店に並んだよー?
0843名も無き冒険者2006/03/13(月) 15:17:15ID:XLJA4fsc
>>842
ナンダッテー(゚Д゚;)バアチャンニ竜頭殻ミツイデクル
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:17:27ID:1coPzaQt
カンタロスの頭とモンスターの体液が欲しいんだけどカンタロス無限沸きのとこありますか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:34:24ID:nxb9CyjS
質問何だけど
港だけずっとLv2で全然あがんないんだけど・・・
他はとっくにLv3.
腕相撲でもやるのかな?とかクエ消化とか季節変えて
みたりしてるんだが一向にあがらん・・・
マストとセイルとよくわからないけど動力も既に渡したんだけど、
なにか条件ってあるんでしょうか?オフクエはテオ?なんたら倒すとこまで
進んでます。。・゚・(ノД`)・゚・。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:45:11ID:IpK1ntp5
封龍剣絶一問つくろうとしてるんですけど、なかなか造れない。
もう、5時間くらいやってるんだが・・・出ない、
小さな塊1個でやってるんですけど、出にくいですか?
また、何個くらいあればすぐ出ますか?

封龍剣絶一問つくった方アドヴァイス下さい。 
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:51:06ID:aBiUKavx
適当な塊で小当たりを出す。その次に違う塊で生産すれば
あら不思議。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:51:26ID:pa4dHCfq
>>846
一個程度で作ろうというのが無駄
具体的には過去ログ検索すれば出てくるかと

あとテンプレとか
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 15:52:19ID:IpK1ntp5
>>847 詳しく教えて下さい!!!
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:04:42ID:Uk5hvhgB
ギザミ系防具のアームだけ作れません↓↓なにか別のキー素材が必要なんですか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:09:56ID:U70HqmwJ
ドスイーオスの皮がでねええええええ!!

こんなに待たせてたら工房のバァちゃんにチンジマウ

ガノトトスとゲリョス倒して、親方にアイテム納品してあとは工房のバァちゃんの
アイテム納品だけなんだけど、これ渡したらフルフルでるかな・・・
誰かフライングで教えて・・・待てない・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:10:29ID:Oo5PB+AR
>>850
鋏じゃない?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:12:55ID:4TUb+ESm
>>851
シビレ罠で捕獲するとすぐ出るよ。
フルフルは雪山で御対面。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:15:00ID:Uk5hvhgB
ありがとうございます☆
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:16:54ID:U70HqmwJ
>>853
無印と違って沼地じゃないのか・・・雪山コワソ
ってことはやっぱアイテム納品しないと次のmapでなそうだね

捕獲か
罠の作り方調べてちょっくらやってくる

ありがとう!
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:23:09ID:MqljXNMx
モンスター図鑑の17番はどのモンスターでしょうか
ムービーを見られる条件も合わせて教えて下さい
宜しくお願いします
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:24:55ID:5KS5xM7l
演習ってやるとなんかいいことあるんですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:42:16ID:OsKQgUfS
>>857
おまいの腕と運次第でいいことあったりなかったり
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:43:06ID:XfI++WH3
メインセイルってどうやって作るんですか?教えて下さいm(_ _)m
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:48:16ID:Ls7IzTBs
>>856
17はテオ。テオの出し方はこのスレの少し上のほうに載ってる。
火山でテオに会えばムービーが見れる。
俺は23が出てないんだが23ってイャンガルルガ?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:49:50ID:5KS5xM7l
>>858
具体的には?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:51:11ID:FW1X+ypY
>>859
テンプレ

>>861
人に聞くより実際にやったほうが早い
0863名無しさん@お腹いっぱい2006/03/13(月) 16:56:13ID:x9cPYpcB
ラオシャンロンの撃退ってどこを攻撃したらいいの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:57:11ID:C8AmU/tO
クシャル、ナナ狩りにも飽きたのでそろそろキリンをと思ったら季節昼夜変えても一向にでません、古龍情報には出てるし
無視してた頃にはでてたのに、これもしかして一回目はナナ討伐直後にしかでないとか決まってるんでしょうか
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:58:03ID:C8AmU/tO
>>863
腹か頭がいいよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 16:58:22ID:FW1X+ypY
>>863
>>1を読み直せ。

>>864
そんなことはない。単にリアルラック
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:01:01ID:ghTVltin
鋼氷剣はオフじゃ作れないよね?この武器テラカッコヨス
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:01:30ID:/okrOIDv
>>863
あくまで俺のやり方な
双剣:腹で鬼人化乱舞
大剣:頭か腹切りまくり
太刀:大剣と一緒
ランス:頭突きまくり
ハンマ:前脚スタンプ
弓達:弱点ねらいまくり
片手剣:使った事ない…
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:06:19ID:ghTVltin
自己解決しますた。尖爪必要じゃん
土に還れカプンコ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:06:30ID:9J4L2gIU
錨ハンマが欲しくてガノ連戦してるんだが
大きさの目安としては背中が水面から出てるくらいの大きさでないと
銀以上は難しいのだろうか?(´・ω・`)
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:09:43ID:JLvBMGyv
>>870
釣りで食いつく前に、画面右下に頭が見えるとでかい
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:10:21ID:9J4L2gIU
>>871
サンクス早速行ってみる
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:15:41ID:UeVIWGFw
リオレウス一匹にやられたリベンジに盛岡夫婦に挑んでみたけどやっぱり3死orz
夫婦二匹を一度に相手にするのはどう考えても無謀だったし。最後の死亡原因がチャチャブーなのがさらにムカつく。
やっぱり死束じゃ無理かなぁ。そろそろ絶一門作りたいけど塊が無いし。
二匹とも倒すにはどんな戦い方と装備でいったらいいかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:16:08ID:YIGzIFzI
古竜って捕まえられないんでつか?
第五段階への倉庫の拡大の条件って何でつか?
ガルルガっていつ出るんでつか?

気向いた人いたらどれかに答えて
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:17:40ID:FW1X+ypY
>>874
やってみろ
スレ内検索
P持ってないなら一生出ない

気が向いたので答えて見た
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:20:04ID:w+uZIy00
御守りってアイテムらんに入れないと効果ないですか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:23:15ID:BBG2Ioa7
銀レウスって上位のどのクエででるんでしょうか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:24:16ID:FW1X+ypY
>>876
sageてな。
その通り。

>>877
ネトゲ板へどぞー
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:25:46ID:/SMaZKR6
>>874
古竜は捕まえられない模様。

収納の書2つ目は行商人のおばさんの特売時。
改築の書2つ目は港Lv3の船が入航した時の道具屋で。

PSPと連動しないと出ない模様。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:26:18ID:TnzL+rES
自分オフ専なんですが、たまご券は何に使うのでしょうか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:32:13ID:g9/6oPjM
何かムカツク聞き方だな

氏ねばいいのに
芋ハンターw
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:37:58ID:Ts0KM10Z
質問です
密林で陽光石と落陽石のでる場所を教えてください
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:38:28ID:FW1X+ypY
>>882
sageない人は知りません。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:51:39ID:bQmw96bk
解析サイトくらい見ろよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 17:55:19ID:VhTf1GTs
>>882
こういう奴って罰ゲームかなんかでやらされてんのかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:01:14ID:5KS5xM7l
ブランゴ装備のU,Sって素材何が必要なんでしょうか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:03:21ID:qLlSOu4k
陽鉱石ももう一個も1と8だよー密林です。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:04:17ID:FW1X+ypY
>>885
世間は春休みかな

>>887
(・∀・)カエレ!
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:06:25ID:VhTf1GTs
>>887
ワロスw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:07:07ID:qLlSOu4k
いや帰れとかくだらないじゃん。知ってる事は答えてやりゃいいし。意地悪じゃんみんな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:10:42ID:FW1X+ypY
>>890
まず落ち着いて>>1を100回くらい読み直せ。
その後、ここのルールがおまいの考えに合わないなら去れ。

と言っているんだ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:12:12ID:3RZHuhmn
>>890
その前に落陽石っていうアイテムを俺は見たことが無い
マカライト集めに密林で腐るほど採掘したんだが
オン限定?それならしょうがないな

っていうかsageろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:13:20ID:qLlSOu4k
あ、間違えたし。891さんも怒らないでね。和気靄々とやろうよ。みんな龍がごとく好きなんだからさ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:14:08ID:OtYf/ryW
会心率の解釈について
会心率が20%あれば、20%の確率でいつもよりダメージが与えれる
会心率が-20%の時は、20%の確率でいつもよりダメージが減る
であってますか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:15:18ID:TFqmgTP1
先生〜ギルドフラッグは何故熱いのでしょうか??
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:15:51ID:FW1X+ypY
>>893
だからその為に最低限のルールくらい守れって言ってるの。
それが出来ないならROMってるか巣に帰れってこと。

>>894
それでおkだと思う。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:15:54ID:3uvHqX1E
>>893
メル欄に『sage』と入れればみんなもう少し優しくしてくれるよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:16:03ID:LEk5O+rj
>>887
みんな優しいぞ?
ひどい時は「sageろカス氏ね」まで言われるからな。
ってことで、>>887sageろカス氏ね。>>1を100回音読してこいヴォケ
0899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:24:28ID:J2IEXPVA
オフで師匠の師匠が来る条件って季節変えなんですか?
10回ぐらい季節だけ変えてもまったく来なかったのですが
何かほかに条件とかあるのでしょうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:25:15ID:FW1X+ypY
>>899
>>719
季節を変えてるだけじゃ絶対に出ない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:26:55ID:i8QdUmpM
シンボルカラーの変更って出来るの?

赤>緑>白と変化させたんだけど、家の装備メニューからでは現在の色しか出てないんだが・・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:27:08ID:Jyk8oGkR
紅蓮石って火山の6と8で掘れるだけですか?さっぱり集まらん
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:29:39ID:uDBMvFB8
いきなり質問なのですが・・・火山はどうしたら出るのでしょうか??返答よろしくお願いします・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:32:03ID:FW1X+ypY
>>901
オン行けば自由に変えられるようになる

>>902
グラビ尻尾とかもあるが低確率。
修羅原珠交換が一番手っ取り早い。
詳しくは解析

>>903
クシャルを倒す
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:33:18ID:w0vHwPbt
さびた塊をリセット繰り返して、鬼ヶ島にしたんですが、
神ヶ島はどうやってつくるんですか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:33:27ID:wp71eKaU
工房と坑道を3まで上げたのですが、ラオのクエとテオのクエがでません
キリンも倒したのですが、なにか他に条件があるのでしょうか?
0907& ◆/p9zsLJK2M 2006/03/13(月) 18:33:51ID:uDBMvFB8
>>904
クシャルの討伐ってことですか??
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:35:54ID:FW1X+ypY
>>907
コテも酉も邪魔。
外してくれて結構。

で、その通り。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:35:58ID:YIGzIFzI
>>875
>>879

 遅れて申し訳無い
 レスアリガt

 しかしだとしたら不思議。友人に貸したら
黒狼鳥の品々が倉庫に納品されてた。
ポータブルと連結してやってたのかな?もしくは・・・







うわぁあん、俺のデータが汚された
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:36:02ID:i8QdUmpM
>>904
ありがと。

ONにいかないと無理なのか・・・
今までについた色の確認すら出来ないってのもあれだなぁ・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:37:46ID:FW1X+ypY
おまいら次スレシーズンですよ。
テンプレの改正は>>719の追加だけでおk?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:38:24ID:uDBMvFB8
>>908
すみません、しくじったんです汗

で、ありがとうございます!!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:44:48ID:yG4D1grs
なんか今クシャルダオラと戦っているのだが倒せぬ。ランスを使っている。装備はガレオスだ。殺し方を伝授してくれ!!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:56:29ID:vcqWiAI7
バサルSのキー素材教えてください!
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:59:46ID:78qJOQ3A
>>913
回避行動とれない槍じゃ無理w
新モンスターは槍が苦戦するように作ってあるからねぇ・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:02:48ID:FW1X+ypY
>>914
岩竜の翼
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:06:42ID:+iaCt/Ao
ラオって最後のところまで来ないと殺せないの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:06:59ID:09rTBa0Q
砂漠の爺って何処にいる?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:07:57ID:NyBxmDBJ
>>918
エリア8
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:08:03ID:y29pDhX3
>>913
基本抜刀突きで行ってみれば?
ブレスもガードできるし

んで質問なんだけど
グラビモスには龍属性有効?
防具は龍属性マイナスになってるんだけど、効いてるんだかいまいち実感できねぇ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:10:25ID:t1vQoIH1
クックUのキー素材って何だ?すまんが教えてくれないか。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:11:24ID:/SMaZKR6
>>917
まず>>1を読んでsageることから覚えよう。
初見のラオなら3回目の討伐まで殺せない。
2匹目以降は1回で倒せる。ただし25分以内に倒さないと逃げ去る。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:11:39ID:ePRJqOVb
効く
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:12:19ID:FW1X+ypY
>>917
>>1を100回くらい読んで。
自分の間違いに気づくから。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:12:55ID:FW1X+ypY
>>922
それラオじゃないと思う・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:13:30ID:+cjnURQV
鬼斬破作りたいんだけどドグライト鉱石ってどごで入手できるんですか??
09279222006/03/13(月) 19:13:47ID:/SMaZKR6
アーーー
クシャとラオ間違えた。

吊ってきますorz
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:13:55ID:8Vmhc4nj
923
教えてくれてありがとうございます。安心して絶一門で戦えます
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:14:20ID:n3i2Bxem
ちょいと聞きたいのだが
以前どこかで道場で堅実なコイン(5000P)を楽に手に入れる方法
を見たのだが知っている方いませんか?度忘れしてしまって…
いたら教えてください
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:15:15ID:+iaCt/Ao
過去ログ読んだ、素まんこ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:15:32ID:FW1X+ypY
>>926
解析
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:16:12ID:FIF42V5e
>>926
次からテンプレ読めよ。
塔の1だよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:17:21ID:y29pDhX3
>>923
thx
時間かかってだるいけど頑張ってくるか
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:18:52ID:VhTf1GTs
古龍 クルシム タラオ

             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:20:10ID:09rTBa0Q
>>919
dクス
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:21:43ID:FW1X+ypY
ちょっと改正
-----------------------------------------------------------------------
★アイテム入手関連Q&A
Q:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい

Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ

Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。

Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い

Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!

Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい

Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:塊があれば鍛冶婆さんが武器生産の???で作ってくれる
1発で凄く錆びた○○ができることもある(仕組みはよくわからん)
確実に作りたいなら、欲しい武器に対応した塊と不用な塊を用意する
塊はピッケルで掘れ
どこで掘れるかはテンプレ見ろ
2個以上塊ゲットしたら
とりあえずセーブ→不用な塊で作る→本命の塊で作る→できなければタイトルへ戻る
上記を繰り返すとそのうちできる
ただしPS2本体のリセットを押して繰り返しても結果は変わらない
タイトルへ戻る時は必ずスタートボタンメニューから戻ること
ミスってセーブしないように注意すること

≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚

≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:22:00ID:+cjnURQV
>>932
ありがとうございます。携帯からなんでテンプレ見れないんです。すいません↓
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:23:07ID:rW1LXqF6
レイアのトゲは亜種と普通ではどっちがでやすいですか?あと捕獲のほうが出やすいでしょうか?教えて下さい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:25:18ID:FW1X+ypY
■よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 ■
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石→砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1・2で虫取り
フルフルベビー→雪山8で採掘、沼地【寒冷期・繁殖期】の7で採集
怪力の種→砂漠1・2・3、火山1・3・7で採集
忍耐の種→雪山6、火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6と沼地1・8で【寒冷期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠1、7、8【夜間】に虫取り
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
銀シャリ草→雪山5・7
光蟲→雪山2と沼8と砂漠1、7、8と密林1、2で【夜間】に虫取り
七色たんぽぽ→雪山2・8【繁殖期】
マンドラゴラ→砂漠6
蜜トンボ→森丘1・9・12で虫取り
レアオニオン→沼2・3・5・6
大食いマグロ→村で釣れる
アルビの中落ち→キリンの雷角を森岡爺に交換
錆びた塊→雪山8、火山6、塔1、森丘11【夜間】
錆びた板状の塊→雪山8、火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた大きな塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた小さな塊→火山8、塔1、森丘11【夜間】
錆びた棒状の塊→砂漠4、雪山8、火山6・8、塔1、森丘11【夜間】
メインマスト→竜骨【大】 +桃毛獣の毛or大きな骨+桃毛獣の毛
メインセイル→雪獅子の毛+雪獅子の髭or雪獅子の毛+極彩色の毛

■その他よくある質問
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?
A:工房の人たちの頼みを聞け

Q:大型船が来ないんだけど?
A:商人たちの頼みを聞け

Q:死束って何?
A:片手剣、デッドリィ(死)タバルジン(束)のこと。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:27:13ID:0hXZDQTE
ディアブロスに閃光が全く効いてくれないんですが
どういうふうにやればいいんですかね
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:27:16ID:vcztpmZ4
魚コインはどうすれば出やすいですか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:27:39ID:owH4ux3m
>>938
いやだね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:29:01ID:41ksEJZM
ナナに勝てねぇ
あの近づくだけで体力減る炎はどうすればいいんだ?体力削られて軽くコンボ入れられて死亡する
誰か立ち回り方教えてくれ、武器は絶一で装備はレイア一式
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:30:20ID:FW1X+ypY
>>940
ちゃんと目の前で破裂させないと効果がない。
意外と効果範囲は広いので、竜に背を向けて立ち

▼←竜

◇←キャラ

○閃光

って感じにすると決めやすい

>>941
そんなもん知らん
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:40:40ID:znPX/eLI
>>943
それで勝てないなら明かな実力不足。
頭切りまくれば?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:41:12ID:vcqWiAI7
>>916
サンクス
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:43:08ID:/okrOIDv
sage厨テラウザス
そんな事言ってる暇あるな質問に答えろカスが
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:47:35ID:8Vmhc4nj
イャンガルルガ弱すぎだよぉ〜
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:48:01ID:znPX/eLI
独り言
sageすら覚えられない奴の質問に答えてもそいつ覚えられないだろうからなぁ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:48:50ID:FW1X+ypY
■オサレうpろだ2
├ttp://opj.cc/mh/
■モンスターハンター動画スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1137766331/l50
■升er(改造コード野郎)の通報はココ。確信持てない通報は自分が南無るからやめとけ。
└ttps://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/network/abs/mailform.cgi

■片手剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141935795/
■双剣スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1141914551/
■大剣スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1141719073/
■太刀スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141734828/
■ランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141457250/
■ガンランススレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1142089486/
■ハンマースレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142244764/
■ハンティングホルンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1140625159/l50
■ボウガンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142197619/
■弓スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1142054216/

■前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142074085/
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:49:16ID:0/6hpBuy
質問しにきてるんだからせめて礼儀くらいは守ろうとかいう心意気はないのかしら
などとつぶやく
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:49:21ID:FW1X+ypY
うわ・・・自爆した
ちょっと行ってくる
09539502006/03/13(月) 19:52:21ID:FW1X+ypY
すまない・・・
このホストでは(ry

>>955に任せる
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:53:46ID:FW1X+ypY
>>1>>950>>939>>936

これ使ってくれ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:56:12ID:0/6hpBuy
どれ行ってみるかね
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:59:09ID:0/6hpBuy
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142247411/l50
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 19:59:51ID:FW1X+ypY
>>955
乙華麗
まじthx。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:00:56ID:0/6hpBuy
名前欄とかまでコピペしてマジ恥ずかしい
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:06:29ID:4UPskjuK
ココット村までいけるようになったんだが、レウスが出ないorz
グラビとディアの亜種以外は倒してはいるのだが・・・。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:06:47ID:YzfdUhQO
<わからない五大理由>
 1. 読まない
 2. 調べない
 3. 試さない
 4. 理解力が足りない
 5. 人を利用することしか頭にない


懐かしいなあこれ。
これテンプレに追加しね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:07:35ID:znPX/eLI
>>959
村長に挨拶したか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:08:04ID:FW1X+ypY
>>959
新しい村に着いたらまずは村長に挨拶をするのが礼儀では?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:11:05ID:4UPskjuK
ココット村の村長になら、すでに挨拶は済んでいるのだが・・・。
挨拶は話しかけるだけでおkなんだよね?

まさか、ジャンボ村の村長とか言わないだろうな。
極稀にしか帰ってこないから酷なことになるんだが・・・。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:12:33ID:znPX/eLI
>>963
村長の兄貴に挨拶してたりしないよな?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:19:10ID:5Mz+L/x3
やってしまった・・・・・・・

対ディアブロスで絶一門で行ったら、何度斬っても死なないから
絶一でこんなに手こずるのかよ!!
って思ったら、龍耐性弱点じゃないのね・・・
普通にデスパラでいってりゃよかったよ。
09669632006/03/13(月) 20:23:18ID:4UPskjuK
>>962 >>964
確認で村長に話しかけてみたんだが、なにも進展なし・・・。
何か、他にやる事あるのかのぉ・・・。

まだ、狩らなければならない獲物とかいたかなぁ・・・。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:24:57ID:FW1X+ypY
>>966
温暖期に行って見
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:25:22ID:znPX/eLI
>>966
そうか。スマソ。m(_ _)m
あと考えられるのは季節変えるか、本編進めるかだな。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:30:16ID:RLl3vVhb
レウスが今回やたら強いと思いながら狩ったんだけどいきなり逆鱗出ちまった
その直前にもレイアから逆鱗でたんだけどさ

で、何に使えるの?これは
0970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:31:23ID:J2IEXPVA
教官の注文書をもらえるのは1度だけですか
09719632006/03/13(月) 20:31:49ID:4UPskjuK
アドバイスthx。
現在繁殖期。
季節が変わるまで、まったりとハチミツでも集めて待ってみるよ。(`・ω・´)

それでもダメだったら、ジャンボ村で見落とし無いか確認してくる ノシ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:32:12ID:znPX/eLI
>>969
高値で売れるよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:35:15ID:1/UvlUIq
肉球のスタンプを簡単に大量に手に入れる方法を知りたいです
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:37:17ID:znPX/eLI
>>973
データ改造したら?
それがイヤなら地道に集めれば?
それがイヤならこのゲーム向いてないよ?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:37:45ID:PdXqsOHT
なんだその解答
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:38:58ID:FW1X+ypY
少なくともこのゲームに
「簡単に」とか「効率よく」を求めてる時点で向いてない罠
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:42:24ID:RLl3vVhb
>>972
ちょwww
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 20:46:04ID:KZlwTg0u
>>973
ネコがいっぱいでるイベントが前あったからそのうちまたあると思うよ。
ハンコも同時に集まるし、イベント情報をチェックしとくと吉。
09799632006/03/13(月) 20:52:17ID:4UPskjuK
温暖期になったら出てきた。
リアルで飯喰ったら逝ってくるよ(`・ω・´)ノシ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:15:08ID:1/UvlUIq
>>978
ありがとう
そのイベントの時に大量に手に入れたいと思います
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:47:46ID:i+u5ByKN
みんなガルルガの翼ってどうやって集めてる?
奴の翼って破壊報酬なのかな・・?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:52:11ID:zhwehwld
忍耐の丸薬の作りかた教えてくださいな
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:55:12ID:iQLkzz2A
>>981
俺は翼爪みたいなの壊したらでたよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 21:55:26ID:gXV28J3N
>>982
貴様に処方してやりたいわ
>>1
0985名無しさん@お腹いっぱい2006/03/13(月) 22:11:23ID:dPQufI3O
ブランゴsのレベル2の強化素材しらない?
09869632006/03/13(月) 22:15:02ID:4UPskjuK
>>962 >>964
時間ギリギリでレウス捕獲できたよ(`・ω・´)
thx
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:15:19ID:74YbsDdY
オフで雪山クシャル初討伐したあと将軍倒した所なんだが
古塔に行く為に書を集めてるんだが、どうやら坑道のLvを上げなくてはダメみたいなんだが
これってピッケル渡し続ければ勝手にLv上がるんだよな?
それとも他に倒さないといけない敵とかいる?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:16:04ID:KtYQejnj
ブーメランってどうやったら上方向に投げれるの?
左スティック倒しながら投げててもたまにしか上に投げてくれない。
もしかしてスティック倒さずに投げないと駄目?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:22:36ID:w0vHwPbt
>>929

次スレにかきこんでおいた
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:30:40ID:zhwehwld
忍耐の種はどこでとれるのかと
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:38:36ID:lQ4wbEQV
>>860
ありがとうございます
23はオオナズチです。森丘で会えば見られます
24がガルルガです
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:46:35ID:FIF42V5e
>>987
ピッケル貢げ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:52:57ID:86zrVfUN
ume
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:54:04ID:r2EVa6Py
>>987
ピッケル50個くらい納品しないとダメ
進行度合いは、置くのトロッコに積まれた土砂の量で判断できる
これが山盛りになって溢れればLVが上がる
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:05:56ID:KE4kng+5
なんで狩人Tシャツが赤いんだあああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:09:36ID:FIF42V5e
もう産めでよくね?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:10:45ID:TSjaqFdt
>>995 それは君のシンボルが未使用で赤いからだよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:12:13ID:BWH33vpy
>>1000なら巨大なクチバシが出る。
現在93匹めorz
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:12:42ID:TSjaqFdt
1000なら















  ヽヾゝ   
<<∈゚∀゚)
   > >
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 23:13:05ID:FIF42V5e
1000なら逆鱗でまくり
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。