トップページgoveract
1001コメント299KB

真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/20(月) 09:23:04ID:SGvF3X8f
難易度修羅、☆五つのステージにおける各キャラの立ち回りスレです。
ついでにキャラの強さ比較スレでもあります。でもランキングだけは勘弁な。

真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134411156/

4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。

※外伝は全て☆五つらしいです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 12:31:04ID:NEU3k3og
>>8
いないと思う。
というか、通常モードでもランダムで取得できるんなら皆立志とかやんないしな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 23:14:46ID:OMIo8g1T
☆で麦城をやるとき、どういうルートがお勧め?
なんかカンペイがすぐ死んじゃうんで困ってる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 23:55:54ID:xqBjtTEX
>>10
重い3w(攻防増チ)は作ったかな?
これに背水極書飛龍装備でCR→無双orJCの繰り返し。
近くにいる武将、拠点兵長など片っ端からやってみるといいよ。
進軍路云々以前に敵がゴミのように死んでいくと思う。それで士気が上がるよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 20:13:46ID:xF/96NWo
(´ー`)ノ⌒θ up16103 pass大検
とりあえず献帝など。ハゲと大将マジ邪魔。
遠くに持ってかれたら移動手段ないんで、輪をかけて面倒。そのうち馬も遠ざかるし。
結局名族来なかったなぁ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 20:24:03ID:zGjWHsDx
>>12
いつも乙です
次、債権なんてどう?馬無しで
俺馬C無いと修羅無理なんで見てみたい
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 20:30:51ID:VyWoGbMO
>>11
クリアーでけた!
どうもあっちいったり、こっち行ったりしてたのが駄目みたいだった。
とりあえず右側をソウジン含めて掃除してから麦城に行くようにしたら大丈夫だった。
重武器も試してみたんだけど、複数武将戦が意外と多かったんで4wに落ち着きました。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 20:34:11ID:xmSlbDy6
>>12

JC気持ちよさそうだなw
しかし相当やり込んでないとこの動きは出来ないっすわな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 21:55:40ID:8EoRFjmw
>>13
俺は細剣4w派だから飛龍付けられないけど、馬C禁止麦城いけたよ。
C4吹き飛ばしが使える。まぁサックの要領です。
今歴ゲ板のエディットカタログスレにレシピ晒してきたからよかったら見てくれw

>>14
☆の4wはゲージ回収手段が無さすぎるのが辛いよね。
攻撃無増チャージ無しはいじめだ。それでいて無双ありなんてね。
無いならないで火力不足になるかもだけど。でも覚醒中はかなり爽快なんで好き。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 02:46:14ID:SVl2MEx/
>>12
乙。

予想外にJCは使ってないんだね。ま、えんえんとバッタやられても見てるほうは
辛いが(やるほうも?)
でも、大剣でここまで立ち回れるってすげーなー。俺はこのステージ、誰でやっても
最終的には黄と赤だよ。って、ツンデレ夫妻でしかやったことないけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 06:29:03ID:wFmM4lmX
唐突に地上かーちゃん希望してみる。

無双がかっこよすぎだから、使ってあげたいんだけど
馬無しだと被弾ヤバスでどーにもならねぇよ・・orz
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 12:01:32ID:Z5LEWvlZ
俺は唐突に¥伝ファイナルin定軍山が見たいと言ってみる。

第四ステージの潼関もムズイんだよなー。西涼の漢2人オーラは反則だ。
たしか無印時代ここで修羅挫折したような。それ以来¥の無双モードやってないや。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 12:34:54ID:9r6QAJT3
>>19
俺もだ。馬超とかうざすぐる
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 16:05:26ID:OS5tyr2d
久しぶりにupしてみる。夏侯淵in道術書。
 keyみょうさい DivX・音なし
基本も何もC1の3発止めor打ち切りの使い分けで雑魚殲滅、着火お手玉での敵将撃破のみ。
陽玉、真乱、真空、極書での「C6〜チョン押し乱舞〜離れてC1で回収」の流れもあり。
武器、白虎、背水だけ固定して残りはステージによって変えるのがいい。
4wなら背水、玄武なしでの弓特化プレイがオススメだが3w時に比べるとやや劣る。
夏侯淵は嫌いじゃないんだがなんだか面白くない。地味というか。

夏侯淵の動画というより道術書の攻略用動画だったり…
最初の40人は撃破数調整だから3wならなしでいい。まぁ攻略用という事で。
4wだと覚醒依存で終わりなので基本的な立ち回りさえ出来れば問題なし。
推奨キャラだと多少面倒だが簡単なステージだと思う。
>>18
以前撮った動画があったような気がする。今度来る時までに探しておくよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 16:06:35ID:OS5tyr2d
ttp://n.limber.jp/n/DRFNDDfF6
アドレス忘れたorz
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 21:17:23ID:Jtkc7dvn
確かに定軍山は大変だな
武将がひっきりなしに来るし、回り一帯で戦闘してるから身動き取り辛い
矢も飛んでくるわ、黄忠は防御強化するわ関平や顔なし連れてくるわで、鈍足¥には厳しいね
神速つけてたのに黄忠のD攻撃に追いつかれるとは思わなかったよ

回線細いんで落としてないんだけど、>>21はどんな3w使用?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 01:20:19ID:ZR528lUY
>>21
乙。よく麦城の動画うpしてくれた職人さん?久しぶりです。
太史慈や孫堅、曹操あたりもあったら是非!

¥でもこれだけ立ち回れるのか…。3w作ってみるか。
あと麦城みたいなステージだとどんな感じになる?
軽武器、極書なし、空中乱舞だから覚醒しても朱然たちをまとめて殺すところとか大変そう。
重量標準にしたら隙でかくなるしね。まぁこれが¥クオリティーかw

>>23
3wは軽いの攻防移チ。これに炎玉と白虎神速仙丹背水氷矢。
C1でタイマン作ってCS着火。無双はキャンセル専用って感じ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 12:02:01ID:rckFhSqQ
>>24
移動付きの軽武器か、良さそうだね
thx
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 20:42:04ID:kLcZAa11
戦国2のおかげで過疎ってるな・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 00:03:21ID:gfuz16tx
すみません、前スレで典イうpしてくれた人、まだいたら再うpお願いできませんか?
ちょっとしばらく家空けててDLし損なってしまったので……
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 03:09:49ID:3WO0b+8i
関平楽しいな。弱いけど
CR、C4、C6を状況によって使い分けるのが良いね。
チャージ主体のキャラは結構好きだな。サックも
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 21:18:59ID:ASWYnd+o
>>27
加工し直さないとないんで明日まで待ってくれ。
まぁたぶん戦国やるだろうから、そろそろ区切りになると思ふ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 21:27:29ID:JyVc0296
>>28
2hitするCSを忘れるな真空書付けると神業が必要だが
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 01:40:57ID:VNLS7Hif
スレに活気がないねー。ちょっと親衛隊について語ってみる。
親衛隊って無双をガードすることあるじゃん。
あいつらも武将と同じで無双をガードしきった場合は即座に反撃するみたいだね。
たまたま槍の親衛隊4人(ヘルメット)に無双をガードされたんだが、乱舞終了後
いきなりN2を一斉にくらったよ。4人が完全に同じ動きするから気持ち悪かったw
後は、麦城で例えれば朱然の親衛隊が陸遜と戦う所まで追いかけて来てたりとか。
何かと気持ち悪い。いやーな所でN4かましてくるちょび髭は大抵親衛隊長だしね。
やっとタイマンにできた、と思ったら目の前で自然発生するしw
ちょび髭とヘルメットはホント腹立つね。チョン顔雑兵はいい香具師なんだけどなぁ。

>>30
2HITだったのか。知らなかった。悲しいほどスカるけどね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 13:29:06ID:gEWWEITR
関平は真空書必須?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 14:38:05ID:1kMMYvOj
孫堅、祝融in麦城。
ttp://n.limber.jp/n/ZUPO4HfFk keyむぎしろ DivX・音なし
孫堅はCSメインよりはN攻振って乱舞メインが良い。
穴がないのでまず溜めれる。これで頭数を減らすorそのまま撃破の流れ。
CSは発生がやや遅いので多用は厳禁。敵の形状から判断して使用。
背面当てはガードされても次が間に合うので地雷。弱点が敵将を背負った状態での立ち回りなので逆にピンチ。
この状態をいかに避けるかが重要だけど避けれない事もある。
その時はCRでの溜めを狙うか被弾覚悟の上でのCS。武器を攻防移増にして避けるのが最善かも。

董卓と似たような立ち回りだから孫権クラスって事はないかな。良くも悪くも普通だろう。
乱舞のラストは当てるか逃げるかしっかり決める事。まぁ当てに行って外す事もあるが。

祝融はCR推奨になっているものの麦城では危険。弓、雑魚の格好の的。
出し終わりに殴られる事があるので乱舞フォローも痛い。タイマンが強ければ良かったが。
そんな訳で主力はC4。全方位なのと長い判定があるので出せさえすれば強力。
即キャンセルよりは多少眺めてると良い。ただN3が糞なので離れる等余裕が必要。
C6は遠くの敵を狙う時以外使わない方が良い。使って実感。

乱舞依存なだけに強くはないな。雑魚戦が面倒。
標準でも立ち回れるが4wは燃費が悪いので却下。軽いで十分なんで趣味の領域か。
>>24
麦城なら下の立ち回り。ただC1で回収出来ない事が多いので厄介。
N攻で抜ける事もあるけど羽護衛連れて行けば問題なくクリア出来るよ。
>>28
使って楽しいって重要だよね。楽しいと思えると強さは気にならなくなる。
信者と使い手の違いは多分ココなんだろう。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 15:19:26ID:myPwz6n3
(´ー`)ノ⌒θ up16344 pass悪来
ハゲ、再うpな。
あとはまぁ細剣でもやっとくよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 23:29:43ID:d+CO5g9e
>>33
乙。両方見ましたよ。
かーちゃんってこれだけ強かったんだ…
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 05:33:03ID:lI9YgO6I
>>32
いらないんじゃない?なぜかあんまり効果ないし。
かと言ってとりたててつけたいものもないけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 16:59:57ID:nEseQPQO
道術書のオーラ呂布3体ってどんな感じで出るの?
重武器背水甘寧に神気環つけて戦うから1体だけじゃ張合い無くて困るw
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 18:15:54ID:mBIysryu
張り合いも何も、間違った呂布倒したら負けじゃないのか。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 18:27:03ID:/CYoemvV
>>28
関平のCRってどのタイミングで使うの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/27(月) 19:13:03ID:nEseQPQO
>>38
えっ、そうだったの?3体出した事なかったから知らなかった(´・ω・`)

>>39
CR:〆の衝撃波で全員巻き込み、新規組に突かれない時
   前方に大群がいて向かってくる時、〆を当ててそのまま乱舞
   C4が凍らないで散らしちゃったらやだなーと思った時
C4:タイマン時、いやな敵の散り方で困った時、基本はコレ
C6:目の前に大群がいる時はN攻乱舞なんで、とりあえず着火お手玉狙ってみる
俺はこんな感じで関平使ってる。

CRはほぼ乱舞とセットで使う形になると思う。
だから4w使いなら火力不足でゲージ溜まらないから使う機会はあまりないかと。
3w背水仙丹なら〆だけでゲージ溜まるし兵長以外即死なんでなかなか快適。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 12:34:47ID:pVvHZlK1
丸二日レスなしか。寂れたな
メモカ抜いて初期状態でやると難しいが鬼の難易度
呂布以外じゃクリア出来ね。修羅よりやばい
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 15:28:03ID:5TcXFVj7
>>41
戦国2の他にも色々出るからな2,3月は
過疎っても仕方ないと思われ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 22:54:22ID:5ex1jFtS
ここで俺が許チョについて語ってみる
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 22:58:34ID:GSa9NVaD
よし語ってみろ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/02(木) 23:26:08ID:YJX7pmRq
語られぬ者
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:08:58ID:xCzpMmNB
何このデジャブ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 00:39:15ID:i8odo994
劇終
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 15:28:48ID:EDTemlOI
戦国の立ち回りスレが無い・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 16:46:34ID:N338VUel
このスレのルーツも最強最弱談義なんじゃないの?
でもキャラの優劣は個人差があって荒れるから、それを抜きにして
戦術重視の議論をすることになったんだよなたしか
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 20:33:39ID:HqjzKYmP
シンキのプレイ動画が見たいと言ってみるテスト
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/03(金) 22:50:11ID:PT0G1941
上げてくれた人の許可があればできるかも
もちろん本人が上げてくれるならそれがベストだが
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 00:50:06ID:/deHGKIi
この辺で黄忠は如何です?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 01:52:07ID:PC3+rNs0
したらばの情報って古い部類になったね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 11:07:17ID:+ckjmFUt
ファイルバンク再うpまだー?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 01:06:41ID:pzkY7zbW
>>53
やっぱり極書の追加だろうね
覚醒中の乱舞も強化されるから真乱より遥かにいいし、
背水との相性が抜群だからね。
今じゃゲージをストックして戦わなきゃならないキャラなんて
そういないでしょ。常にフルアクセル
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 22:05:21ID:K9cuH580
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 08:46:30ID:alJawguZ
トリプルアクセル
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 18:25:00ID:czl9oN0y
貂蝉楽しい。陽玉つけてC4が好きです。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:08:51ID:YsXKs6Go
サック楽しい。陽玉つけてC4が好きです。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:22:45ID:7/PVo5L8
関平楽しい。氷玉つけてC4が好きです。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:44:06ID:X0LyuJ0p
凌統楽しい。氷玉つけてC4が好きです。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:52:45ID:x1c4bDHW
魏延楽しい。炎玉つけてCRが好きです。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 23:56:10ID:VOJgPFzh
呂布楽しい。陰玉つけてC2が好きです。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 00:17:27ID:lzsMYJLq
張コウ美しい。炎玉つけてC4が好きです。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 00:26:42ID:q01Vfw7T
教祖楽しい。斬玉付けてC4が好きです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 00:31:51ID:6Jl5JoKu
曹丕楽しい。陽玉つけてCSが好きです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 01:34:38ID:Nmkwpa+Y
>65
まてまてまてまて
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 13:03:11ID:ph9vSsuj
なんだか伸びてると思ったら厨房祭りですか?
ここでタイシジについて語ってもらいたい
果たして猛将で強くなったのか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 13:59:05ID:454hzAM0
ゲージ最短でも乱舞の威力がすごいので
軽い馬溜め使えば結構強いよ

ってこんなレベル低い話は置いといて
職人よ動画プリーズ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 14:37:34ID:ph9vSsuj
動画を依頼するのは酷ではないか?見たいが
ぶっちゃけ安全に出来る事がないんだよな
何やっても乱舞に頼る。その乱舞も燃費が悪くてマズー
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 15:07:18ID:454hzAM0
そういや一度麦城総大将まで簡単にたどり着いて今更気付いた
爆発力が無い事に・・・ウボァー

全重量の3wは飾りにしました
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 18:56:04ID:W5uSTfvF
軽火でCR即止め飛竜JN
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 20:27:36ID:6Jl5JoKu
シギー3wって軽がベター?
標準で作っちまった…orz
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 23:18:04ID:D9xbvEdX
標準でいいんじゃない
軽にするメリットがよくわからん
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 00:47:42ID:ri7vLqSp
>>73
少しでも地上でまともに立ち回りたいならベターかもしれんが、そんなことしても
どっちみちウンコ性能なことにゃかわんねーぜ、って思う場合はわざわざ火力を下
げてまで軽にする必要はない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 08:18:11ID:MVpcL53K
出会い頭にCSかます以外に安全な攻撃手段がない太史慈にとって、
敵を倒すのに必要な手数が増えるのは非常に痛い。
結局は地上でも標準の方が良いよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 20:53:58ID:LR3v0OC7
CSと言えば曹丕
こいつ使いこなせると面白いね
軽いのでバッサバッサやっててもツマランしね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:27:32ID:5tMSG411
>>78
全く持って同意。

ツンデレ神気環付けたら神になったよ。ややオーバーパワー気味だけど。
まぁ他の付けても通常の立ち回り時に劇的に強くなるようなものが無かったからなんだけど。
でも神気だと覚醒時の無双の2発目を落ち着いて繰り出せるからつまらないSA被弾を
防げるし、勿論、大将とオーラも楽勝。今はこれで落ち着いた。4wに恵まれたなぁ。親父…
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:28:54ID:5tMSG411
>>78×
>>77
スマン…OTZ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 00:20:20ID:msG0ldFt
CSでガード割れればなぁ>王子
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 00:24:32ID:o67a/aQD
>>80
つ陽玉
てか陽玉は必須装備なんじゃないか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 00:28:21ID:6oXcSarC
>>81
氷玉つけたいんじゃない?お土産の氷玉は出せる状況を選ぶし。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 13:11:18ID:DaztB7NS
ソウヒ神気環ってありか?
覚醒中ならCSから乱舞で一撃死。むしろ通常時の立ち回りに気を使うからほかの方が良い様な希ガス

ソウヒは惜しい性能だよな。特別穴はないんだがこれといって軸になるものもない
そこそこ使えるCSも様子見ながらでないと被弾する
待ちに待ったキャラ化なのにこんな性能にした肥が憎い
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 17:50:11ID:h1CSXUCI
78の曹丕神気環房でございますが、たしかに覚醒中ならCSから乱舞で一撃死
なので通常の使用時では力を余らせてしまうのは事実。
でも本当に覚醒したいとき(具体的には複数・オーラ・大将。顔ありもだがそれは↑と同じ)
は最低2発無双を叩き込む必要がある。落とした時などを考慮すると3発打ちたい時も…
そんな時に時間を気にせず位置取りしてCS乱舞打てるからSA被弾をする心配がなくなるってわけ。
>>78にも書きましたが。だから1匹に対して使う時には早めに覚醒するとか残りの時間で撃破数調整
するとかで対応してる。

通常時の立ち回り(顔なし一人と雑魚)に関してはCS陽乱舞がメインになると思うけど、
真乱付けてもNから上手く派生しないと暗殺にならないし、雑魚殲滅力も大して変わらない気がする。
仙丹or褐炭でも殲滅や無増に劇的な変化が無いんだよな…。乱舞出し切りがメインだから。
基本的にしたらばの背水戦術とやってること大して変わらないので。CSの頻度が大幅に上がったくらい。
飛龍はべつにゲージ溜まったら乱舞かませばいいし、JC派生はほんとにコンボしたい時は危なっかしくて
出せないこと多々。百草丸は上の神気環メリットと天秤に掛けたら…って感じの判断。
後は鉄甲とか神速とか玄武かな?これは好みによりますな。

てな感じですわ。よかったら試してみてください。俺は通常時は4点セットがあれば他つけても
大差ないと思ってる。4点+αの良いαの使用法があればご意見ください。ぜひ俺も試してみたい。
長文失礼しました。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 18:31:40ID:sFhA2mKl
基本4点セットって白牙、真空、背水、何?
玄武?飛龍?乱極?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 20:27:09ID:aqb/b342
>>85
飛竜は付けなくてもいいヤシいるから良いと思う
凌統とか
でも飛竜フェチだから大半に装備させてる
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 21:04:13ID:h1CSXUCI
慣れてないステージだと撃破数調整が狂い気味になるのは欠点であると実感>神気環

>>85
白虎、真空、背水、極書ですね。勿論、全キャラに当てはまるワケじゃないが。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 23:50:36ID:enpGooFw
ビームの人は極書より真書
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 03:35:04ID:GGGCT47+
>>88
釣りですか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 03:57:57ID:NNUHPFwP
孔明は〆が繋がるようになって、シバイは〆で全方位ガード無視吹っ飛ばし
でも極書の方が必須だろうってか結局両方付けるけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 13:57:31ID:Dq0eMKPb
普通両方つけるよな。
代わりにビーマーズは真空が外れる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:18:58ID:YCXaPSTf
シャッホゥは〆以前で殺せるから真はいらないよ

かわりに神速つければ快適
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:22:16ID:DpfPvcMM
神速 白虎 背水 真乱 極乱 でみんなやってるんじゃないの?>シャッホウ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 19:55:43ID:YCXaPSTf
仙丹もつけてる
JCでゲージためるからね
前は真乱つけてたけどエンパじゃいつでもつけられるってわけじゃないから、
真乱に頼らなくてもいいようになろうと思って外した
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:35:10ID:puD7/4V8
>>94
たしかにそれが究極の孔明ですな。俺はまだ腕が未熟なんで真乱だわ。

武器はみんなどんなの使ってる?増チ?移チ?
俺は増チなんだが。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:39:27ID:DpfPvcMM
攻増チ移の重い武器でみんなやってるんじゃないの?>シャッホウ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:46:00ID:puD7/4V8
なるほど、防なしで両方か!
ただ弓1発でも危険だが…。俺の孔明、毎回1回は被弾するからなー。
クリア=神プレイになりそうだ。ちょっとその3wの製造検討してみる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:57:07ID:P0U6RalJ
>>97
無双フィニッシュ後を弓で固められたときは泣いたし笑った。
すかさず、周りの雑魚にリンチのおまけつき。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:08:22ID:IKJAp9Z4
諸葛亮は速く倒しすぎるんで無双後たまに雑魚の無敵認識(見とれ)が間に合わず
一斉のJ攻や突撃C1に当たったりしやすいですな、弓もしかり。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:19:57ID:qKBc1u+x
それに対して仲達はゲージ溜めが鬼門だ。
玄武重ねの背水除去でも暗殺できるんで赤プレイも怖くないけどね。
むしろ丁度いいくらいの赤に削ってくれって感じ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 02:57:39ID:X82gvB2j
だから真空つけてみろって
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:41:40ID:FKL+SI+6
>>101
仲達に真空は大事だと思うが(地上戦にこだわる場合)、
それだけじゃ、相変わらず糞性能なことにかわらんし、馬だめよりも
ましと説得することは出来んと思う。
とりあえず、仲達地上に興味ないやつは真空つけるより馬付重3wと
ったほうが楽なんじゃね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 14:09:27ID:31SWM6Xl
真空はなくても困らないだろ。真空付けたとしてもN攻の糞っぷりは変わらずC4の範囲が若干伸びるだけ
C4自体も初段で突撃、次で離脱が基本だしそもそもJCで散らしながら使う物
推奨装備は白虎、神速、背水、真乱、極書、辺りじゃね?
背水切ると溜りが悪くなるし、真乱切りは離脱に難あり
神速、極書は切れるが真空にする利点はあるのか?
>>100
赤逃げまでレベル落とすなら発破落馬プレイお勧め
初めてやったんだがアレは反則過ぎる
>>102
今更、馬溜めで満足するような香具師はこんな所にいないだろう
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 18:33:41ID:ULkgmFoh
>>103
真空ありとなしじゃ結構使い勝手違わないか?
ま、俺はサックでも使い勝手がかわるなーと感じる人間なんで、
そんなもんいらんって人がほとんどなのかもしれんが、少なくと
も神速よりはましな気がする。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 22:04:05ID:d6ue3dgL
飛龍はどう?>地上仲達
いまいちベストな装備がわからんね。ゆえに立ち回りも確立しない。
職人さん、できたら動画を!超神動画でなくても全然OKですから!
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 00:18:05ID:wUzNIiYQ
4w 白虎 背水 飛竜 真乱 極乱 陽玉
で私は落ち着いたかな、J攻やJC使って安全度を上げるために
つけてますがはずしてつけるとしたらどちらかといえば神速ですかね…
距離おいてチャージ出すのが基本な為真空はさすがにどうかと…
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 13:58:15ID:BUDrFrMo
>>103
>今更、馬溜めで満足するような香具師はこんな所にいないだろう 

俺みたいな羽ねーちゃん必須のド下手でもここにいるのでそんなこと言わないで。
ここは君だけの掲示板じゃないんですよ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 15:00:03ID:BdsDo4rj
>>107
>>103は馬溜めでしかクリアできない奴という意味でなく、
昔は馬溜めで立ち回り議論は終了だったが、
今は馬溜めでは議論に納得しない人が多いということを言いたかったんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています