真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/20(月) 09:23:04ID:SGvF3X8fついでにキャラの強さ比較スレでもあります。でもランキングだけは勘弁な。
真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134411156/
4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。
※外伝は全て☆五つらしいです。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 01:45:52ID:JZKNJ9/p甘寧は無敵時間長すぎのC6も禁止しないと意味ないぞ
1武器でやれ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 10:42:59ID:oBtezSAUむしろ全員1武器で
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 08:39:44ID:5VA23PFx0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 13:23:44ID:XnoPV7130542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 01:41:56ID:y6rswMw2南中争奪戦のほうがやってて楽しくね?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 16:15:13ID:5XN0Z9Fottp://n.limber.jp/n/JY6cnEBFH
keyかんぺ 音があるので注意。ロダの雰囲気が違うような。
前に言ってた3w標準。無双+15済み。
CR、C4とも接近戦に弱いので離れて撃ち込む。
離れられそうもない時はN3で左に抜けるように。最悪でも相討ち。
4wと比べると少しだけ強い気がするけどもたもた感は変わらないかな。
乱舞がイマイチなのは変わらず。
曹仁までは完璧なんだけどなぁ・・・ヌルアルゴに慣れたのとブランクだね。
せっかく色々な流れがあったのに見てないしもうダメだorz
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 00:47:40ID:/NlriOVx乙。無双で敵将を落馬させられないようじゃ父上には及ばないってことですなw
今週末は難キャラの王道、孫策全撃破あたりを や ら な い か ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 04:07:07ID:d9JD+VMSC攻撃がどれも使いにくい。
かと言って通常攻撃途中で止めても後が続かない。
タイマンだと申し分ないんだが、どうも集団戦がわからん。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 04:41:54ID:fAwEhU5eゲージが溜まった、溜まってきたらCR陽かエボから乱舞。
これで食っていけると思うお
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 14:19:27ID:hVVdtnI40548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:58:25ID:S0ZSiNk00549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:09:03ID:2Aei+/1jあの金城鉄壁の曹仁が覚醒とはいえ、乱舞一撃とは・・・。
地上判定、改めて恐るべしだなw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:07:37ID:qPSBJMof地上で氷結で覚醒で斧ですから
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 09:33:30ID:DN1WGIb7なんだか武器を振っているというよりも、自分が振り回されてる
感じだなw 重たいんなら持つなよ。関羽は常人には持ちあげるだけでも
たいへんな武器(偃月刀だっけ?)を風の速さで振り回してたというのに。
やはり血が繋がってないのは大きいか・・・。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 15:15:30ID:5bjKL6IMスレ違いだが、無双の関平は人間離れしてると思うぞ。いや、関平に限った話じゃないが。
関羽は長柄の武器の重心部分を両手で支えて持ってるが、
関平は片側に数十キロの金属塊のついた武器の端を片手で、しかも逆手の不自然な型で持ち上げてる。
あれは凄まじい筋力がないと不可能よ。試しにでかいモップの端の方持って逆手に構えてみな。
ま、ゲームだからなんでもありなんだけどね^^
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 16:17:05ID:p6vtyH4Z0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:04:02ID:hWyEq1t00555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:04:48ID:pGLtOlvA0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 19:37:50ID:zR9pC2j10557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 21:09:27ID:n9mITrPz0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 02:24:33ID:QEcAyXUQ0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 04:20:17ID:b3pTs6QG二強にしてみれば太史慈の双鞭なんかおもちゃみたいなもんだろうな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 06:16:34ID:Te1RRff50561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 10:47:27ID:Yx4JcLM50562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 19:44:19ID:PA0iKvuy大小「いやー!こわれちゃうぅぅぅぅx」
サック・周ゆ「貴様は俺たちの大事なもの奪った!!ゆるせねぇ!!」
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 02:12:36ID:zerxXSIL0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 10:59:35ID:1Ug0uLvZ違うゲームだね、スマソ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 11:43:50ID:wxXRgiPP自分の敗走だけだし、CSは無条件で炎属性でハイパー武将も
楽チンで倒せるし、真乱舞はなぎ払い&最後にギガデインで敵を一掃。
こいつだけ?最後雷系なの。他はほとんど衝撃波ばっかだしな。
後で出した策兄貴よりえらい使いやすいし。親父よりも強いんじゃないのか?
(始めたばかりなので親父はまだ出してません)
江東の虎・孫堅!小覇王・孫策!弓腰姫・尚香!
しかし、権だけ代名詞がない・・・。こんなに使いやすいのになぜだ・・・。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 11:46:37ID:ZpXA1V7x雷は見た目が派手だけで、属性とは呼べない。左慈もね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 11:51:39ID:nP7UvYDq0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 12:35:20ID:swq+WVDq修羅行って来い。N攻、CS、(真)乱舞、全て劣化親父
4wこそ使えない事もないが防御、移動あたりも欲しい
結論:中途半端
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 13:04:56ID:zerxXSIL弱くはないが、どっちも中途半端。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 17:05:59ID:uhvoVNGt孫策でC4を多用するんだが、技を出した後に後ろから
突っ込んでくる敵兵殴られることが多くて困っていた。
こりゃけっこう使えるかも知れん。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 21:05:16ID:MbWbG8t1吸気甲での回復は弓兵使えば結構簡単
回復手段としては護衛より便利かもしれん
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 21:08:53ID:ZpXA1V7x0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 21:23:16ID:zerxXSIL回復が必要になるような弱キャラは、アイテム枠に空きがないしね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 01:25:04ID:ebxOgyMe0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 01:55:49ID:qlnh6oL80576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 02:03:01ID:EHL8pVyD0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 05:29:12ID:dzwue96f0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 11:00:38ID:qf4U6kIb0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 12:26:07ID:Zk+G/Vjk孫権J攻見てから弾き余裕でした(゚д゚)
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 13:24:05ID:vQUMiKUZ>>579
こっち見んな( ゚Д゚ )
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 15:33:40ID:VRIv5MJS0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 16:39:04ID:uN0NcV7R「こっち見んな」言いながらこっち見んな
>>581
お前はこっち見ろww
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:26:27ID:bKTa35gG0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:48:56ID:UdABR14B0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 19:31:44ID:085vIq1Bまだギエンしか見てないけど、百草縛りは辞めたみたいだから立ち回りの参考になるのでは
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:04:56ID:W8TSgkhJこの流れはワロタw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 17:31:06ID:2Wm0A6K70588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 17:36:37ID:GKQojKd70589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 17:45:33ID:XjDCu9SQ0590588
2006/06/14(水) 18:00:45ID:GKQojKd70591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 21:56:00ID:XjDCu9SQttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up27908.zip.htm passぬらりひょん
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 22:05:59ID:XjDCu9SQ0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 00:10:14ID:6ld/xg4V乙です。ノーダメすげえ…
星彩って重い3wでゴリ押しのイメージだったんだが、
4wで覚醒印わんさかの方がいいのかな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 00:41:54ID:EZFp1Grj自分自身もそうですがいまだに上達するってのがすごいですな、お見事です
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 00:46:36ID:vYaZk4Egあとあれ、結果ノーダメなだけでノーダメの戦い方ってわけじゃないんで、そこも一つ。
0596588
2006/06/15(木) 01:26:00ID:fbhsaiS/工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もうきてた、すげぇ!しかもノーダメ・・・神ですか?
呂布とか強い武将でノーダメならともかく、星彩クラスでノーダメって
どうやっても自分には無理です。そこは諦めますがw
まあそれはそれとして、星彩は通常攻撃後半が相当使い勝手悪いし
(鉄甲手効果ついてるだけまだましだけど)、前方にしかダメージないから
敵の攻撃受けまくっちゃうんだよな・・・。だからCR連発+JCで集団ダウン
連発までは何とかやってきたんですが、もっと効率のいい立ち回りないかな
と思って依頼したわけですが、これは想像以上でした・・・。猛将伝もってないので
乱舞極書装備できないのは痛いですが、氷玉による地上判定アップなどいろいろ
学べました。感謝です!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 02:10:59ID:32ShVkiP・・・飛龍甲って知ってる?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 02:19:54ID:H20Lyfdeこれは猛将伝で可能になった立ち回り。
たぶん追加アイテムの恩恵を一番受けてるんじゃないかと。
ちなみに猛将伝で星彩のことをプチ呂布と呼ぶ人がいるとかいないとか・・・
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 09:35:59ID:+jp5LOnt飛龍甲は知っていますが、無印しか持ってないもので・・・。
すみません。余裕があったら猛将伝も買います。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 11:43:29ID:4hIT9h+W0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 13:44:39ID:vNK2JHdmナカーマユキーエ
星彩ノーダメうます。立ち回りもそうだが
ステージ自体の攻略もうます。特に覚醒の使い所とか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 20:16:55ID:vYaZk4Eg増援待ちはないし、うざい弓もないし、馬乗ってんのも大していないし。
暗い画面と、猛将で壊し辛くなった船上の箱はいただけないが。
あと、何かとよく死ぬ左の味方勢。がんばれ董襲。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 20:08:36ID:iKg7zfh40604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 03:02:50ID:g48l1OVa飛竜甲キャラは皆あんま喰らわないかな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 06:12:10ID:hZPjj5AY太史慈も跳ねりゃいいのに。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 06:28:00ID:ugvBQ833垂直落下型のJCも何人かに無敵つければよかったのにね
呂布のJCなんぞに無敵あっても仕方ないっての
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 11:27:58ID:wxekMmvo当たらない孫策C6とか孫策C6とか孫策C6とか
と言っても、もし〜の〜が〜だったら系は考え出したらキリがないから
ポジティブに今の性能でなんとかするのがこのスレだけどな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 12:17:02ID:8bd0MB/8無双の場合問題なのは弱キャラが典韋やキョチョやシギーだったりすること・・・。やるせない・・・。
正直月英や小喬などの女性キャラは朝鮮並に弱くしていいと思う。
ていうか朝鮮ももっと弱くしていいと思う。モーションもそうだが、ステータス面でも。
そして呂布みたいなのがいるなら、対照的にどうしようもないほど弱い奴が
いてもおもしろい。個人的には劉禅に期待w
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 12:41:23ID:qrly9CWb素人だろうが上級者だろうが、結局ワンパターン(そんな単純でもないが)になってしまう。
そしてその極一部の技が、そのままキャラ性能に直結。
肥にはもっとアクションゲームとは何なのかを考えて欲しいな。無双はどっちかと言うとシューティングゲームっぽい。
「ボタン連打で簡単アクション」で10作以上出ちゃうってのは何かね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 15:30:42ID:Zu4y8A/l0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 18:05:57ID:1SAxPtsi0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 23:42:04ID:C9yBvZSaCRが抜けてるからそればっかになってしまうが。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 23:58:43ID:DhuI1oJ1キャラによって固定されるのがほとんど
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 00:21:03ID:MLQYx4bN0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 00:54:55ID:nCFou8CE0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 01:54:01ID:T+EMIAkm発動に5秒近くかかるのに10秒で終わる武器強化とかマジ笑えないし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 02:17:31ID:zye9oxCBスレ違いだけど信長とかクソだよなw
結局戦国もキャラ毎に使えるチャージが2個ぐらいあって
それを連発、ゲージ溜まったら奥義で現状は三国と大差無い感じだけどなあ
飛龍は面白いけど空中アクションは□と△だけで貧弱杉
雑魚イパーイ倒して爽快感は感じることはできると思うが
アクションゲーとしては今一歩の2流
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 08:28:47ID:Xs5+/1IR無双はアクション自体よりも試行錯誤の中で立ち回り・装備・ルートを確立していく過程が楽しいのであって、
一旦研究されつくせば飽きがくるのも当然
それをアクションゲーとしての面だけから云々言っても批判としては多少的外れ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 10:45:27ID:2UIQTHAZ発見されるまでの流れがスゲー熱かったしな
当時は五虎将の内関羽だけ弱いって事で皆必死に研究して
というか、ここまで一つの技に偏った立ち回りが主流になったのは
肥にとっても予想外だったんじゃないだろうか
結果としての今の状況だけ見て単調だの適当だの賢しらに言われてもな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 11:47:34ID:V1fqgHDN凌統・・・修羅って難易度を設定した時点で立ち回りの単調さは仕方ないと思う
最近祭り開催されないな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 12:17:00ID:esKnrYdu難易度最低でも多くの人がワンパターンになる(使い道の無い技が多すぎる)件。
予想外じゃなくて、最初から何も考えてないと思う。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 13:02:28ID:f00flD7Rアクション以外の面はもっと酷いと思うんだが。
大人数をけちらすというアクションがあるから救われてる。
というか、これアクションじゃん。
618が言う純粋なアクションゲーっとは、一体どういうのを指しているんだ?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 14:20:30ID:mjIb7Sw1アクションってのがウリなんじゃないの?
それでいいじゃん。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 14:25:25ID:zCEI51OM0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 15:39:06ID:Wppd/pMQ効率を求めればこちらの行動が単調になるのは
当たり前じゃないかな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 17:52:13ID:T+EMIAkm0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 19:53:46ID:vrHHwUl6up28322 passルドルフ で。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 01:01:40ID:+1rfVWXJ0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 01:05:13ID:sXiZaNLI日本語でおk
つかスレ違い
真・三国無双4&猛将伝攻略スレPart67
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144927509/
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 21:51:49ID:IRXyMrew孫策C6は熱いよな。
オリャオリャオリャオワチャー!で
雑兵を虫けらのように吹っ飛ばすのが
俺のストレス発散法。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 02:22:20ID:R5TiwZfR俺は無印の4までしかやってないが、3も含め絶影馬超強すぎないか?
修羅で各最後のステージを簡単にクリアできるしまさに無敵。
あれに比べたら呂布も左慈もまだかわいく見える。
戦国無双の馬みたいにすればもっとバランス取れたんだろうな。
歴代でこの強さに追従するのは2の斬曹操と3の烈玉使いくらいか。
激しく既出だと思ったが一応感想述べてみた。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 02:34:32ID:CwkTwvtq0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 02:38:59ID:mYkLiP/G0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 03:00:09ID:AFGK8uJPシンメトリでかっこいいですね、と思った。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 04:44:41ID:JNbSNwU0>>>631
>消えろ
まで読んだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 09:42:04ID:KhL6RHNm消えろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 12:20:59ID:RZs/arfD碧眼児
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/23(金) 06:31:08ID:PBSN6+7I過去のスレ住人の輝ける戦歴を拝みたいので、
だれか過去ログ持ってる人居たらうpお願い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています