【少しは】モンスターハンター2質問スレ【調べろ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:34:40ID:Z9fdrzYe0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:46:44ID:ys1k8TJf0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:48:19ID:IfudDXbdがんがれ、同じ目標を持つ者として応援するよ。
>>541
IDが板違い
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:48:20ID:+tyN7Nrw漏れはひたすら調合してるがついに飽きた↓
まさか同じ境遇だとはな…ネット接続できない環境。生き地獄ですがナ(´・ω・`)まぁ頑張ろー
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:49:21ID:lTuxiEeQ相手をよく観察していれば死角が見えてくるはず
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:49:52ID:FwWEz2GF0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:50:47ID:vu8pVur7竜骨大は何処で手に入れればいいのか教えてくれろん
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:53:04ID:lTuxiEeQドスガレ狩れ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:53:40ID:ys1k8TJf羽のとこ叩いてもはねかえされるし、くちばし叩くとつつかれるし、しっぽたたくとはねかえされ、しっぽではたかれるし‥
あいつラスボスですよね?
双剣でやってるんだけど、武器が悪いのかな?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:55:11ID:vu8pVur7ソウケンやめとけ!
俺もソウケンでやってたけどなかなか倒せね。
今イャン倒したところだお。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:57:52ID:ys1k8TJf太刀でやってる人結構多いみたいだけど、太刀もなかなか使いやすいのかな?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 07:58:49ID:bpchT4W7生命の粉つくりたくて探してるのですが見つかりません
密林爺さんに毒袋渡したら抗菌石にされて(´・ω・`)ガッカリ・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:00:27ID:2p8vyRF80554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:00:30ID:Gys86afSvsクック 近接の基本立ち回り:
基本的に後ろ斜めから切り込む。真後ろだと尻尾始動見てから回避が間に合わないのでちょとズラせ。
振り向き始めたら緊急回避をクックの後ろになるように出せばクックタンあんまり頭良くないのでその場で
ふごふごツイバミ出すことが多い。
片手剣なら、足切りまくってりゃそのうち転ぶので、転んだら頭をボコボコにする。回避の方を優先汁。
大剣は足の間少し後ろで横斬り→切り上げを繰り返す。位置がズレないように微妙に調整汁。ズレてたら
ズサー巻き込まれるので注意。2〜3回斬ったらズレてくるから緊急回避連打で離れるのが安定。
ライトボウガンは段差があれば段差から攻撃でブレス以外ノーダメージ。正面から貫通弾当てるように
すると5分ありゃ倒せる。段差の無い場所で戦う場合は散弾を持ってって雑魚掃除をした後、クックの
周りをまわるように走り回ってツイバミ・ズサーをかわした隙に弾をぶち込もう。瞬時にスコープにして
狙える腕が無いなら、散弾を山ほど持って言って振り向きぶっ放し即回避でノーダメージクリア可能。
ただし時間は掛かる。
他の武器はしらね。
怒ったらズサーのダメージが洒落にならないので、マップ切り替えてファンゴ様等と戯れて時間を潰そう。
口から黒煙上がってるクックは怒ってるので近寄らないこと。
怒ってもクックの動きは早くなるだけなので、慣れればお構いなしに攻撃できるようになる。
あとは、慣れてないなら研ぐのはマップ切り替えてからやった方がいい。回復はクックの後ろに回りこんで
から。怒ってる時回復してもその後の回避間に合わないケースが多いからこれも別マップ逃げたほうが
良い。
壁際追い込まれないようにすれば、そのうち勝てるでしょう。。。。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:02:31ID:esiifwFfクックなら片手剣で10分内で余裕で狩れるぞ
あせらず敵の動きをよく観察してみな
結構敵のパターンが理解できるはず
そうすりゃ倒せる
慣れだよ、俺もクック最初は30分ぐらい鉄刀神楽で必死でやってたけど
今じゃ片手剣で支給品だけでやれる
で、アイテムBOX拡張したいけど行商がこないorz
沼地まで来てるが1回も・・・PSPと連動しなくても来るんだよね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:03:05ID:vu8pVur7さんくすこ!
倒すのに時間かかりそうだがガンガルお!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:04:01ID:Rpg5QcW8弾かれる武器はやめた方が良い。
イャンクックでは、肉質の軟らかい羽根で弾かれるなら尚更。
乱舞するか、強化するなりして>>554が書いてくれた立ち回りでいいんジャマイカ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:04:13ID:IfudDXbd片手剣おすすめ。
ハイドラバイト以上なら10分かからない上、そこまで安価かつ楽に強化できる。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:05:28ID:8C/kaQaqランス、バルハラまでいったんだけど…
ランスの最終型で攻撃力って299って低い方?
(´〜`
誰かランス狂の人教えてw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:09:39ID:z9d1Yy+9俺は沼地に行けるようになった時に初めて来たよ、婆さん。
PSPは持ってません。
ちなみにアイテムボックスは
技:3000z
力:10000z
だったと思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:09:46ID:2cJ9hV04村長の依頼のクエで砂漠何周しても居ないお…orz
0562やんばる
2006/02/19(日) 08:10:42ID:0w7LlxEY0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:12:37ID:+pDAaMCvどうすれば砂漠以降に行けるの?ちなみにダイミョウサザミと土の中に潜伏してるやつはスルーした。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:14:30ID:Gys86afS大剣:
まずゲリョス無視して雑魚を狩る。イーオスとかが沸くマップは避けた方が無難。
ゲリョスの前方少し斜めから足元に走っていって足の間に入る。恐れず走る。
頭の下辺りで武器出し攻撃すると丁度良い場所に入る。その後、切り上げ→横切りのデンプシーロール。
この時注意すべきなのが、胴体真下だとめくりになって閃光ガードできないので首の付け根あたりで
剣をぶん回すべし。
ガチンガチン歯を鳴らしたらガード。ジャンプしたらガード後緊急回避連打で仕切りなおす。
走り出したらとりあえず止まるまでの間に回復でもしてりゃ良し。
片手:
基本大剣と一緒。デスパライズとかだと超楽。
足の下にもぐって足を切りまくる。転んだら頭ボコボコにする。終了。
切れ味鈍る、ダメージ食らうなどした場合、ゲリョスのケツに向かって緊急回避連打すればほぼ
逃げ切ることができる。ただし尻尾振ってる最中は足の間のが安全なので動かないこと。
閃光とジャンプを確実にガードするようにすればダメージなんか喰らいません。
ライトボウガン:
ゲリョ相手は結構キツイ。ケツに回り込んで貫通弾なり散弾なりぶち込むのが基本だけど、
ガンナーは閃光ガードできないので最初は敢えて正面から散弾を打ち込むのが定石。
このとき、少し斜め方向から撃たないとツイバミ・毒吐きがあたるので注意。
トサカ壊れて閃光できなくなったゲリョはウンコと化すので、背後に回りこんで撃つ→回避
の繰り返し。怒ったら振り向き速度が早くなって回避間に合わない時があるので、
自信が無いならマップ切り替えて収まるのを待とう。
他の武器は使ってないからワカンネ(´Д`)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:15:55ID:z9d1Yy+9とにかくやってないイベント(クエスト)やってればOK。
季節進めたら村人達に赤や青のフキダシが出たり、
酒場にクリアしてないクエストが出るからクリアしよう。
寝て季節進めるもよし、適当なクエストで素材集めて時間潰すのもよし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:15:59ID:NWXcCHop0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:16:49ID:esiifwFf2種類あるのか・・・違いあるの?
って何時来てもいいように金ためとこう
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:18:42ID:esiifwFfドスガレを倒す
アイテムを村長に渡す
村長の大名クエ発動
クリアで村が発展して沼地にいける
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:19:33ID:+pDAaMCvありがとう。頑張るよ(`・ω・´)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:20:16ID:z9d1Yy+9金持ちだったんで確認せずにまとめて買ったからよくわからないが、
たぶん倉庫の2ページ目と3ページ目の事だと思う。
>>563
ってか今思い出した。村長の赤依頼のダイミョウザザミ倒さないとダメだった気がする。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:22:18ID:+pDAaMCvリロードし忘れてた。重ねてありがとう!
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:23:21ID:esiifwFf今俺の村に行商きたよw
安い方も高い方もBOX追加で同じみたいだけど
1個ずつしか購入できないっぽいね
ってか3万超えるアイテムとかあるし、ずっと居てほしいよ・・・・金できるまでw
大名は村長からの直接クエの奴を倒せないと
沼地にはいけないよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:23:29ID:vL4q6eDj意味を持ってるのですか??今日買いに
行こうとおもってるんで教えてください!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:25:30ID:ojW16IjP0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:26:23ID:lTuxiEeQ2
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:32:06ID:uid0yOB/スペイン語
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:55:33ID:FJk5F7yBお願いします!!
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 08:59:13ID:DznN877W回収不可
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:00:30ID:2cJ9hV04初見だから、遭遇すればムビ出ると思って全部回ってみたけどムビなし…
村長依頼だと初見のムビ出ないんだろうか…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:00:38ID:KNIdfCrbsageねぇしよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:05:33ID:eMaERH6P0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:06:19ID:lNKn1H1y0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:09:07ID:7ayvg/EC0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:15:45ID:KNIdfCrb探して無かったら聞きにこい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:18:36ID:7ayvg/EC結構探しましたけど、見つからないので、質問しました。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:19:48ID:FuRps/oD0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:19:50ID:45FnDoIZ季節にもよるけどとれるよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:20:11ID:KNIdfCrbなら教えてやる
と れ る
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:21:17ID:2k8EKgJoこいつ何様?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:23:24ID:7ayvg/EC今温暖期なんですけど、取れますかね?
ライバルハンターに、その二つ取ってこいと言われたので。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:25:52ID:3XwkUYfC0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:28:16ID:0nGjp1Gyどっちも調合屋で売ってんじゃん
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:29:14ID:45FnDoIZまずはいってみよう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:30:04ID:SR5PZjXo今砂漠なんだが もういれれない 大きくする方法ぐらい ないのかな
出来ないのが、このゲームの痛いところだな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:30:36ID:7ayvg/ECそうなんですか?
すいません、それは気付きませんでした。
どうも、ありがとうございます。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:35:19ID:6TImJBOS0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:37:04ID:TYlm6pS5きっと貴方みたいな人を厨と呼ぶんだろうな…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:39:10ID:znRgLlS+できるよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:39:17ID:U5Ph09hYカラの実は、「密林の環境を熟知せよ」の生肉収めるサブターゲット
とか、適当にクリアしてたら報酬で出た気がする。
今回なんかマンドラゴラ出やすいね。Gの時だと一つもお目にかかってないのに。
今はプレイ時間5くらいで4っつもゲトした。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 09:53:48ID:vQPqGF2I古塔の出現条件教えてくだせぇ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:07:34ID:udYAMmP10602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:08:46ID:MIU2e5+Rうせな最強厨
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:09:03ID:qNM6YoDo0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:13:10ID:45FnDoIZほかの敵にも有効なんですか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:15:15ID:7rcX2QXPドスファンゴと相性が良い
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:22:22ID:udYAMmP10607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:22:53ID:45FnDoIZそうですか
ちよっとチャレンジしてきます
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:23:40ID:7rcX2QXPヒーローブレイ(ry
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:25:27ID:xUK08FYIタイトル画面で下R上L□×△○ととても素早く入力すると、○○○○のツメが使えるようになるよ!
判定は物凄い難しいから、練習が必要だ!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:32:47ID:45FnDoIZ0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:37:57ID:nsh29yg1今いけるエリアは密林と砂漠なのですが、採れる季節とか教えてください;;
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:39:17ID:xUK08FYI0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:42:47ID:nsh29yg1ID見たら検索つかえるかどうか分かるでしょう;;
んでもスレ内にあるって事ね
THX
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:44:12ID:7rcX2QXP>>428
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:47:41ID:nsh29yg1沼はまだ行けないので諦めます
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 10:48:49ID:bUrv+ZZV質問してるかと見間違えちまう・・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:01:51ID:U5Ph09hYPと連動すると行商バァさんいつも居るようになるというウワサ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:07:45ID:dqhd+18R5個も必要で泣けるんだけど、他に採集確認出来たところは無いかな?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:08:41ID:x4rxxD9u0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:08:57ID:x3xvZW0H激しくそそられるんですが、
オン無しで充分楽しめますか?
「ライブ感」というのが本当に感じられるアクション要素高いゲームなら買おうと思います
弱い武器でも操作次第で強い敵を倒す事は出来たりしますか?
焦って携帯で書いてるので質問ばっかですいません
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:10:35ID:MIU2e5+Rタンポポのことか?
へんな穴入っていくとこでイッパイ出た
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:12:34ID:x4rxxD9u心配なら1とか安いのを買えばいいんじゃない?
オンラインモードもあるけど、MOなので、急ぐ必要も無いし。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:12:37ID:dqhd+18Rまじすかっ!?
俺のリアルラックが無いだけですか(´・ω・`)
お守り握り締めて、再度ダッシュしてきます!
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:14:19ID:45FnDoIZ自分オフせんだけど今のところは満足してる
でもたまに無性にオン繋ぎたくなるときがある
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:14:20ID:7rcX2QXP俺もリアルの不運スキルを消さないとな・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:15:22ID:27DaXV9A0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:17:06ID:7rcX2QXP無理。回復薬や砥石が少しある程度
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:19:44ID:FuRps/oD0629620
2006/02/19(日) 11:25:00ID:x3xvZW0Hよう分からんが取りあえず衝動買いしてみる
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:25:06ID:7ULRnLzIその、あれだ、オン繋げない奴は最初からオンライン対応なんて考えないでやるべきだ。
オフでも普通に楽しめる。今回は雑魚がうざすぎるけどな。
って自分もオフ専orz
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:33:48ID:7ayvg/EC0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:43:47ID:N3xCqM7/0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:44:28ID:iZEAf7vY0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:45:00ID:2Rzawykj痺れ罠を作りたいのですが、
・トラップツールと麻痺袋
・トラップツール+光蟲+マヒタケ
麻痺袋と光蟲が店売りしてなくて困っています
麻痺袋の調合の仕方と光蟲の入手方法を教えてください
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:46:43ID:2Rzawykj密林マップの8番で出るよ
昼に行くと陽光石が掘れちゃうから夜に行くと1個出るかで無いかで掘れる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:46:53ID:MIU2e5+R麻痺袋→ゲネポス剥ぎ
光蟲→蟲網
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:47:05ID:7rcX2QXP麻痺袋はドスゲネポスから剥ぎ取るしかない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:47:36ID:N3xCqM7/0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:48:21ID:7rcX2QXP4番で掘る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています