【少しは】モンスターハンター2質問スレ【調べろ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:34:40ID:Z9fdrzYe0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:21:42ID:85SQ2anv入手方法以外にお前に答える情報があるのか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:23:20ID:V4GjSXfk0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:24:38ID:6ryaWjMt卵かかえたまま赤い箱へGO
0400質問です
2006/02/19(日) 01:24:50ID:laOZ5slq0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:25:27ID:xDB88xGA0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:26:18ID:mi5bn4On0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:26:32ID:tDipwFxj□連打してねえ?
卵とかの運搬物抱えたままアイテム使おうとすると
そのまま地面に置いて諦めた事になる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:26:47ID:85SQ2anv0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:27:06ID:/LW6u7cx砂漠の緑の葉っぱのところから採取できる。
忍耐はどこなんだぁあ〜(´・ω・`)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:28:52ID:rjIVe8+Gなんか蛍みたいな光が地面からフォアフォアでてるとこが採虫ポイントです
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:29:14ID:Ehuu9M51虫あみで捕まえるから虫じゃね?名前から想像するとやっぱかぶと虫かな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:29:47ID:IJ1TMHCO0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:29:39ID:F06letKoありがとうございます今からやってみます。サブターゲットクリアーで帰ろうとしてた自分が馬鹿だったみたいですね…恥
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:30:57ID:DznN877Wマカ漬けの壷+太陽草
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:31:06ID:rjIVe8+G0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:31:12ID:V4GjSXfkこれはロイヤルカブト?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:33:21ID:rjIVe8+G0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:37:53ID:rmyM9YEj0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:41:58ID:t/DEj9M0捕獲のほうでやすい?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:43:47ID:P/Ep1nRv0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:44:33ID:rjIVe8+G0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:45:30ID:rmyM9YEjなるほど。ありがとう!
「実は寒冷の時でにくくね?」と書こうとしてたのは内緒だ。
0419質問です
2006/02/19(日) 01:47:18ID:laOZ5slq@にが虫でないの俺だけ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:50:42ID:GFdPqxLH沼地の草いっぱい生えてる所で網降りまくれ
0421anptwmd
2006/02/19(日) 01:51:54ID:EJ7Tmcbd0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:52:09ID:sI6ebd5A気のせいですかね?(´ー`
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:52:17ID:rjIVe8+G0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:52:25ID:0Sz6F8bvエフェクトつくんだけど、ちゃんと属性値入ってるの?
ランゴとかモスとかブルファンゴとかに試してみたけど
毒入る前に死んだorz
単に弓の属性値が低いから?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:52:56ID:eaTfBbjQ0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:54:25ID:GFdPqxLH氷結晶ばかりでてぶちきれそうなのは俺だけですかね?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:54:42ID:sI6ebd5A沼で取れますよ〜
1と8で取れました!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:56:27ID:DzPDqlLg砂漠7昼でも取れた
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:57:14ID:eaTfBbjQサンキューです。
でもまだいけないや、、、
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 01:58:36ID:utLb6a4m0432gjmdjtmw
2006/02/19(日) 01:59:53ID:EJ7Tmcbd0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:02:02ID:6ryaWjMt0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:04:11ID:0DF4xJQv全然地上に出てこなくて追いかけてるうちにタイムオーバーになってしまいます。
音爆弾使ってもなにも反応してくれないんですが・・・
0435amkhjmd
2006/02/19(日) 02:04:51ID:EJ7Tmcbd0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:05:25ID:hMQvnDi00437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:05:39ID:94K8pp6o0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:06:30ID:6ryaWjMt0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:06:59ID:0DF4xJQv密林に留めてある船の先端で釣をすればつれますよ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:07:15ID:MIU2e5+R見つかるまで探そうって言う思考はないの?
0441ajdmgpw
2006/02/19(日) 02:11:32ID:EJ7Tmcbd0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:18:06ID:85SQ2anv0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:22:11ID:t/DEj9M00444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:30:07ID:t0TdOAOU0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:48:32ID:BSZvitzg背中とかに投げてもダメだぞ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:49:03ID:EVGYu2WF0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:54:31ID:eTqLFLLmさっぱりみつからないんだが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:56:20ID:O0MPcujo飛竜刀【青葉】を作りたいんですが
雌火竜のトゲがなかなか手に入りません。
じい交換では手に入らないのでしょうか?
親切な方どうか返答お願いします
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 02:57:10ID:7E67UakN0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:02:44ID:5K1kCro0やっぱ釣りですか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:06:39ID:5cwvtqKy0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:08:44ID:roBS2f5v40回もつまらんレスしてる奴が何言ってんだ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:14:45ID:7E67UakNクエストをこなして行くのがいいですね
サブもできるだけ達成してみましょう(*・∀・*)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:15:24ID:27Q//GTK0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:18:56ID:5K1kCro0買値の高い、女王虫の尻尾って何に使えるんですか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:21:22ID:85Md1xxdトラップツールと麻痺袋だったかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:22:06ID:fdxU9PhZ0458ツカ
2006/02/19(日) 03:22:30ID:RHXW98kA0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:22:46ID:JcdlYyj0無知ですいません
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:25:02ID:aVsFCx4oウセロ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:25:45ID:e6bREj420462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:33:54ID:BrJ4RJGY0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:39:21ID:27Q//GTKサンクスス。
助かった。ホント。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:40:54ID:27Q//GTK0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:43:57ID:5EOqRlVZ密林繁殖期の夜ドスラン退治で卵拾う前のエリア4。もしかしたら昼かも。
いって皆殺しで落さなかったらリセット。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:49:48ID:tDipwFxj温暖期・沼のゲリョス狩猟
サブタゲ15匹があるから、ついでに儲かる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:52:57ID:YI3ibdi60468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:54:00ID:5EOqRlVZ沼地温暖期の昼ドスイーオス退治で中央右の洞窟内にうじゃうじゃいる。
>>449
ゲリョス退治、できれば捕獲。レイア・フルフルも可。
0469名無し@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:56:24ID:Z2JF7zl10470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:56:31ID:Hqdjq3I70471名無し@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:59:31ID:Z2JF7zl10472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 03:59:52ID:EBlpUMTtだったらゲームレビューを参考にして買うか悩んでるやつは
全員そういう扱いになるよな?
叩くしかできねぇのかオマエは。普通にキモイ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:01:50ID:85Md1xxd小さい奴なら遠距離から削って近接で倒してる。
大きいほうは、段差あるなら段差利用。
無いなら溜めながら移動して、隙のある攻撃(前範囲攻撃とかジャンプ後、泡)をやった時に攻撃
大きいほうの戦い方はハンマーでもできるかもしれないです
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:01:53ID:2Rzawykj捕獲用の罠を作りたいのですが、
ビリビリ痺れる罠と手投げ用の催眠弾のレシピを教えてくんろ
あと、お勧めの捕獲用の罠も教えてください⊂( ^ω^)⊃
0475名無し@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:02:17ID:Z2JF7zl10476名無し@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:06:14ID:Z2JF7zl10477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:06:30ID:5cwvtqKy0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:08:24ID:Hqdjq3I7ああ、説明不足だったスマソ。
小さいほうね。クック相手しながら二匹に絡まれるともうね。。。
でもクック自体は愛用の片手よりも楽なんだよなぁ。
そこはうまいバランスだと思う。
でもやっぱりカニ市ね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:08:47ID:BrJ4RJGY森爺に鉄鉱石
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:11:59ID:BSZvitzgガンランスは鉄のみと思う。骨系ランスで撃つと壊れちまうぞw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:15:40ID:BSZvitzg0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:15:58ID:5EOqRlVZまずは捕獲用麻酔薬=ネムリ草+マヒタケ
これに素材玉か投げナイフを調合すれば手投げの麻酔弾完成。
痺れ罠は>>476の他に3種調合でトラップツール+光蟲+マヒタケもある。
飛竜は落し穴、中型や地面にもぐるやつは痺れ罠がよい。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:16:59ID:5cwvtqKy0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:19:19ID:vu8pVur7このゲーム
ガード無いのんか・・・?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:20:30ID:VD4jIIJTつ【スレ違い】
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:21:25ID:Hqdjq3I7残念ながら・・・(´・ω・`)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:22:04ID:VD4jIIJTつ【説明書】
・・・そろそろ飽きた。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:22:54ID:EBlpUMTt0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:23:36ID:ZM/aJo6Zガードできるのは片手、大剣、ランス、ガンランス、ヘビィボウガン(盾付けれる)こんなとこ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:24:14ID:BrJ4RJGY0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:25:08ID:vu8pVur71は確かガード出来たよな。
はあ、もうクルクル転がるしかないんか。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:26:22ID:5EOqRlVZあるよ、ガンナー用腕防具にいっぱい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:30:42ID:lN+wLI0Bというか、なんでこんなにwikiがいっぱいあるんですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:32:22ID:IJ1TMHCOよろしくお願いします。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 04:35:38ID:5EOqRlVZ活力剤+忍耐の種もしくは増強剤+マンドラゴラ+忍耐の種の3種調合。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています