【テンプレ】モンスターハンター2攻略part5【必読】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 15:33:19ID:ymlAkium次スレは>>950が立てること
前スレ
モンスターハンター2攻略part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140181540/
◆質問する前にスレの中に答えがないか調べる(スレ内検索の仕方)
Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
【質問があったらまずはこちら↓】
ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
ttp://7.pro.tok2.com/~mhwiki/
ttp://www7.atwiki.jp/monhun_dos/
ttp://www.google.co.jp/
【よくある質問】
Q、〜は〜ですか?
A、まずはここが質問スレではなく攻略スレであることを忘れるな。
質問しちゃいけないわけじゃないがあまりに初歩的な質問はスルーされる。
答える側も、質問を見極めてから答えるようにしましょう。
Q、マカライトが出てきません
A、砂漠のジジイとはじけクルミで交換出来ます。または地道に掘れ。
Q○○○(武器・防具)は加工するとどうなるの?強くなるの?
A、住民でも分からない時は自分で前に進む事をオヌヌメする。勇気出せ。
Q、〜〜〜が倒せません
A、これは質問する前に20回は負けて来い。それでも出来ないなら過去スレを参照した後に質問しろ。
Q、クエストが出ません
A、村の住民全員の頼みを聞け。
Q、○○はどう作るの?
A、これも過去スレ参照してから質問しような。基本的にスルーされやすい質問ではあるが。
Q、○○倒したヤツ居る?
A、聞いてどうする。感想聞く前に進めて倒せよ。
Q、序盤で強い武器何?
A、知るか。いろいろ能力見て使いやすいと思うものを使え。
Q、操作方法ワカリマセーン
A、説明書の色が薄くなるまで見ろ
Q、このゲーム面白いの?
A、知るかよ。ってか人間の感性はそれぞれなのに、自分の感性の理解を求める事が愚かだ。
Q、オフでも楽しめる?
A、オフはライトユーザー向けながら、ボリュームはある。それで面白かったらオンやれば良い話だ。
Q、オンの為の機器は何が必要?
A、色々あるが薄型買え薄型
Q、これからも質問するけど宜しくね〜
A、実はここ、攻略スレなんです。なので質問は基本的に受け付けてません。
このスレの優しい人達は答えてあげてるけど心の中ではきっと 「空気嫁質問厨!」 って思ってます。
なので、質問は質問スレでして下さい。お願いします。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 15:59:53ID:5mCwP32C鉄はスリープショテルとドスバイトクロー(だっけ?)に派生していったな
てかサンダーペインも骨からの派生だった
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:00:45ID:7GHoBNrX俺はスパイクスピア作ろうと鉄からせっせと鍛えてリセットするハメになった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:02:41ID:sHGIysfaちょ・・・今毒束目指してたんだが・・マジかよorz
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:03:04ID:xvcVGQ2dじゃあアイアンランスからやり直し?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:05:05ID:NNLt/Z3H0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:05:14ID:u/hHrlk70048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:08:54ID:qImHCVG1ご存知の方居ましたら教えてください
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:10:29ID:u18uXWGK結局「スパイクスピア」までの派生はどうすればいいんだ?
質問ありそうだから百花サボテンの取得方法載せとくね。
マカ漬けの壷+サボテンの花調合→埋める→待つ
→紫の煙出る→掘り起こす→ゲト
だと思う。違ったらゴメ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:13:26ID:nJ1gxHrN0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:13:27ID:MWPFDWgM0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:15:14ID:2BtqGgbs0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:15:32ID:SiRuPxs8どうしていいかわからんから箱に放り込んだままだ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:15:55ID:LR7IkA930055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:17:08ID:WifduvZB0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:17:23ID:zyX0J6qR0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:17:58ID:uzpC1MeQ前スレ
>>47
KIAI
亀沢山居て水あるエリアは水辺を通ってぐるーっと迂回すること。
>>48
砂漠、沼で時期昼夜は覚えてない。
マカ壷がなかなか発酵しないので隣でダンスでもします。
壷と同じ色の煙が出たら取ればいいのかな?時間かかるなぁ・・・
クシャルダオラは尻尾、翼に続いて頭部破壊できたー。
それと翼破壊で厄介な風が止みます。既出でしたらスマンよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:19:17ID:6fLFUAnp0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:19:21ID:XgyP+zTe風がやむのは頭じゃない?
翼破壊するのしんどそうだなぁ。。。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:19:59ID:uzpC1MeQたしかダイミョウが落としたような・・・
攻撃してたらキラーンつって足元光ってた。
もしくは飯食い終わった後かな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:21:13ID:RbBq/pwyいまここまで作った
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:21:48ID:qbHzoFJF0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:21:59ID:PwpKvUMpヤド真珠ならダイミョウだね。清算アイテムだけど。
巨大なクチバシてオフで取れる?捕獲でいけんのかな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:22:14ID:PxQRZoHYブルヘッドハンマーみたいに一回派生だと・・・ちょっとね・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:22:17ID:uzpC1MeQ頭かな?
なんか翼壊したら風やんでそれから頭、尻尾破壊したような。
てか風止んだって気付いたの全部破壊し終わった後だけど・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:23:24ID:uzpC1MeQ黒真珠ってのも落とさない?
確かダイミョウで取った気がしたんだけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:24:01ID:nFHzoogd大名はヤド真珠。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:24:04ID:JN5671aa0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:25:57ID:h+adRwyO一回で2個〜4個位取れるぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:26:06ID:7lJd47nr出たよ。俺は青クックから削ぎ取った
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:26:45ID:u/hHrlk70073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:26:46ID:uzpC1MeQじゃーショウグンかな?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:27:10ID:z10+ceIj0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:28:37ID:oATyN7FI武器はもちデスパライズ。遭遇する場所は真ん中の洞窟が適してます。(ジャングルの場合)
コツはとにかく時代劇の雑魚のように切り捨てる。
張り付きつつジャンプ斬り上げ回避。
麻痺中に効率のいいダメージを与える。
すると研磨も回復もペイントも要らず。あらまっ。
↓
報酬は全部売って約3000z、もはやクックより楽に倒せてしまうのであった。南無。
↓
1行目に戻る。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:29:04ID:ZMEYBzvA今 雪山クシャルでたんだが、武器何で行った?
片手デスパラと槍エストックあるんだが。
毒束ないときついなら毒束作るけど・・・
毒で風止まると龍のねーさんが言ってたから
今ゲリョから皮6枚集めるところ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:29:40ID:9bZIYf/Kどーやって手に入れるの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:29:58ID:u/hHrlk7d楠
KIAIか…やっぱ迂回しなきゃダメだよね(´・ω・)
でも時間かけるとエリア2でドスゲネと鉢合わせする('A`)
奴の飛びかかりは空中で微妙に曲がるから回避しにくいorz
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:31:11ID:5dzHT+UE亜種の方かもしんない
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:31:16ID:djXwzB/cオレもデスパラで行ったが普通に勝てたぞ?
麻痺になったらあの貰った雷おちるやつ使って、あとは普通に闘えば普通に勝てる
普通に
オレ異常だから2回死んだけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:32:52ID:9bZIYf/K普通のフルフル装備なのに亜種倒さなきゃ作れないって事ないと思うんだけど・・
誰か知ってる方教えてくださいー
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:33:22ID:Im9nSHsQ回避しなくていいよ。最後回転切りで終わると、
相手の横に移動するからダメージ食らわない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:35:27ID:EREaEQROWiki見るより片手剣スレ見たほうが軽いしいいぞ
レイア素材使う新武器がハイドラ派生にある
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:36:07ID:Ned+pf0n精算アイテムだったので持ち帰れないのが残念。
真珠とか他にも精算アイテムあるのかな?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:36:50ID:ZMEYBzvAサンクス
まだ行ってないけどこのゲリョ終わったらデスパラで攻めてみるわ
問題なさそうね、安心した。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:37:06ID:0xfPDL8p密林か砂漠で見つけた人いる?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:37:10ID:L3rzOeSI0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:38:02ID:WifduvZB0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:38:04ID:h+adRwyOおまいらがあんまり大名大名言うから洗脳されて自ら大名になっちまった…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:39:16ID:uBLMB3dC0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:39:25ID:NjS52+2Hこのスレ見てたらMH2買っちまったよwwww
おまいらよろしくな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:40:03ID:djXwzB/c0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:40:11ID:5dzHT+UE沼に腐るほど居る
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:41:13ID:n2bzKHD2sageな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:43:17ID:ZMEYBzvAのりこねは季節は忘れたが、沼で取れる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:44:20ID:6fLFUAnp0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:46:03ID:TYYjDPmp頭。キノコ持ちなら尻尾も。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:47:07ID:n2bzKHD20099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:47:22ID:0xfPDL8p0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:48:52ID:6fLFUAnp頭は何度もひるんでなから破壊したかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:50:11ID:qyMVJP0S0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:50:39ID:zO5gUx5h砂漠のベースキャンプの井戸から落ちた先の場所にあるよ
夜は採れなくなるから時間は昼で
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:50:42ID:4yoSPuI1極彩色の毛が頭の部位破壊で取れると思うのだが、どうだろう
ちなみに今のところ自分で試した結果0/3だった
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:51:49ID:qyMVJP0S0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:54:09ID:n2bzKHD2その優しさが命鳥
ってかsageな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:55:18ID:sLAiVaAl0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:56:54ID:ZMEYBzvA過去ログみろや!このカスが!!!!
取れるって書いてたぜ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:56:58ID:qyMVJP0S超スマソ
最近なぜか釣りばっか。
実生活ならかなり金になるくらい釣りばっか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:57:30ID:dCGhiAQv0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:57:38ID:OmZSSFQD0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:58:53ID:OmZSSFQD調合系はここ見ろ。
これテンプレに追加しといたほうがいいと思う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 16:59:48ID:kZ/+1Qrq持ってる人教えてプリーズ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:00:16ID:ZMEYBzvA桃毛獣の毛+大きな骨or竜骨大
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:00:18ID:h8SfgOmL0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:01:27ID:ZMEYBzvA過去ロg
クシャル素材を密林のジジイにわたしてこいや!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:02:06ID:dCGhiAQv0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:02:43ID:lzDIBiI1ガンランス強いなぁ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:03:41ID:qyMVJP0S0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:04:06ID:EREaEQRO頭部1段階破壊報酬のレアドロップらしい
2段階まで破壊だと1%ぐらいさらに確率上がるんじゃね?w
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:05:36ID:kZ/+1Qrq2回破壊できるのか・・・シランカッタ
何はともあれサンクスコ!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:06:29ID:04072oZsすれ違いが怖いから雪山の山頂で待ち続けてるんだけど8に移動してこない?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:07:01ID:Uv9k6ZHzガード後すぐに上段突きを出ません。
単にタイミングの問題なのかアナログスティックの不具合なのか分かりません。
他のボタンも効きが悪い気がします。
これは連打、連続入力はあまり意味がないということですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:07:38ID:l+BvpqL20124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:07:50ID:Uv9k6ZHz0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:08:36ID:8g3cBwFE悪魔将軍ハッケソ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:08:54ID:K9e91eGu俺、一個持ってるんだが尻尾のやつしか壊さなかったよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:09:20ID:ymlAkium将軍の動きはええよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:09:57ID:LijK1GMEカリスマ猫に髪切ってもらったらすげえダサくなった…
セーブしといてよかった…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:10:47ID:PwpKvUMpサンキュ
ノーマルのが出にくいのかな?
今捕獲玉もってやってたら4発ともランポスに当たった。
これほどテラウザスと思ったことはない
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:12:02ID:z10+ceIjプレスとアッパーでほぼ即死なのがきつかった( 'A`)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:12:15ID:q0QOzd7rさすがにガノチョチョスは裸キツいお(^ω^ )
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:12:46ID:P2/1+N3Q水に出入りするせいで気刃切りに持ち込めないうえ、腹か高くて切りにくい
というか俺には無理だ、釣りでヒレ落としたから死んでさっくり帰るか・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:15:16ID:dclei0pFこれなら無いほうが良いと思うんだが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:17:01ID:ymlAkiumてか太刀そのものがオフ専だとつらそう。
予想だが練気ゲージが0の状態だと太刀の威力100%切ってるんじゃないかと思うくらい弱い。
ヒットアンドアウェイの戦法でいくとあきらかにほかの武器と比べて時間がかかる。
常に責め立てられる相手じゃないとかなりきついだろうね。
その代わりオンだとタゲが自分以外にも向かうからそのときにもりもり切ればかなりの
ダメージソースが期待できそうな感じだが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:17:21ID:L7lbyTvt確かにそうかも・・・
学習できない質問厨が多いからな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:19:32ID:L7lbyTvt言われてみればそうだ。
だがはめられる相手なら最強だろうな・・・
フルフルが一番はめやすいかな?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:20:37ID:z10+ceIj原価0円
原価0円
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:22:55ID:P2/1+N3Q確かに立ち会ってくれない敵だと辛いな
溜め義理が追加された大剣と比べるとあまりにも火力が低い
せめて装飾品でゲージ維持できるものがあればかなり変わるだろうか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:23:15ID:Zbn8IaKu地形や敵による戦術なんだが・・・
俺の場合ペイント後エリアを切り替えて雑魚でゲージ貯めてから戦闘開始
一度でも貯まれば逃げ腰じゃなければまずゲージ減ること無いだろうし
吹っ飛ばされてゲージなどが0になったらまた雑魚を殴ってゲージ貯める
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:24:12ID:uBLMB3dCなんか攻略法ない?
オススメの武器とかさ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 17:24:43ID:cbQduUoh進めなくなった。
村長の村に行くにはどうすればいいんだ。
おしえてくだささい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています