アーマードコア総合攻略スレNO.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 20:19:10ID:RZp00tle■NOUTEN: http://www.nouten.com/top.php
■ネクサスまとめ: http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■月光剣 : http://www.moonlightsword.com/
アーマードコア総合攻略スレNO.45
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1135851050/
■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 06:06:51ID:sOonV7Q4i:::ヽ,:l__,l,.ノi
|::::ヾ,| !|ソ:|
|::::ヾ,|.:V:|ソ:|
|::::ヾ,|:: :|ソ:| いつでもいいが?
____ /ト、_::::|:: :|;イ、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 ^^つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 10:42:56ID:TpOfebJD仲間内で話題に上がったんですが、全く知りません。詳細キボン
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 11:19:18ID:e57+Cicf0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 11:30:28ID:TpOfebJDMOAのゲストアリーナのどれからしいんですが、イレギュラー認定受けるほどの実力ってどんなもんなんでしょうか。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 13:15:47ID:n3rE8c+QPPのフロム公式大会で4回連続優勝したため半年間公認大会への出場を禁止された。
当時のフロム公式はいわゆる店頭大会なのでレベル低かったが、
指機体を固め斬りで瞬殺するなど当時としては相当進んでいたと思われる。
その後の民間大会での暴れっぷりを見るに相当逝っちゃってる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 13:45:34ID:TpOfebJD指機を瞬殺って。相当スゴいですね、ソレ
情報ありがとうございました。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 14:09:06ID:qgq+Guhiまさにイレギュラーだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 14:53:16ID:iFnsc68L0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 15:46:55ID:yBMYJjEq0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 15:52:17ID:C0q9pdF3公式大会で指機を瞬殺ってのがどんなことかわからんと思うが。
YOUは初代三部作で関東トップクラス、大会総なめだった奴で
いもりは関東でAC2AA〜AC3SL中期までほぼ負け無し連続優勝、
NXでもかなり優勝したがCTで負けた奴。
二人とも色んな意味で伝説だが、得意な作品が違うのでどちらが強いってことはない。
一応、YOUの開いたPP大会で直接対決したが、いもりが敗北している。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 16:09:40ID:iFnsc68Lリアルタイムでないが初代系はやった、が風は何度か聞いたことあるけど知らんな。
YOUは初代系で引退か…残念。いもりは初代系は活躍してなかったんだ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 17:07:27ID:C0q9pdF3大きな声では言えないがいもりってYOUよりもずっと若いから
当時PSを持ってたかどうかすら疑問。
風ってのは初代〜PPまでのバグ技で
AN-K1腕と特定コアのアセン限定で
右並行移動+後ろ移動+ブーストを入力すると一瞬で最大加速する。
固めハンド(PPだとHG-235とか)から抜けるのにとても役立つ。
>>617が言ってくれてる通り
当時素人は指最強〜なアセンで出てくるわけだが(初代のカラサワみたいな)
固め空中斬りや、その対策(風とかHG-235とか)については考えてもなかったので
YOUに次々と狩られていった。つまりYOUは当時、周囲より進んだ理論で動いてたってこと。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 19:21:12ID:TzgmU8r9初代から最新作までのあらゆる情報を網羅し
web上での大規模な展開を目指しています
もし気が向いたら情報の編纂などにお力添え下さいな
ttp://www7.atwiki.jp/woo-tar-lon/
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 21:59:50ID:iFnsc68L沢山の情報d。すごく勉強になったよ。
昔は情報少なかったから大会でも弱い奴が多かったらしいしな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 00:55:24ID:ZpUH6kxy何時の時代も8〜9割は雑魚ばっかだしなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 03:10:06ID:DKJAsbJK案の定、プレイすれば誰でもわかるような無駄な情報が大量だな。
AC系のページって大体は用語とかパーツ情報、
ミッションアリーナ攻略や隠しパーツ場所、
そんなのは攻略ページやテンプレサイトで済むから別に必要ないんだよな
他によくあるのが自キャラ設定&マイアセン紹介だが
もう腐るほどあるのでどうでもよかったりして
探すのに一番苦労するのは対人戦の攻略で
これについてはほとんどのホムペが曖昧な表現に終始してるんで
wikiで頑張って書いて欲しいところかも。
サテライトとか引き撃ちなんて文章で終わってしまいそうだがw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 07:18:47ID:ZpUH6kxyその上面白いから何度読んでも飽きない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 09:01:14ID:bsn6A+i+正直対人戦でサテライトとやらが役に立つのかと。
かんぴょー氏の所は弾速データも地味に重宝するな・・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 16:09:33ID:cZCwaLwx障害物があると隠れ合いだからな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 17:01:28ID:XA3HCBMqどういう状況で使っていくかの指針が無いこと。
動きを分類するのはいいが、なぜその動きを使うか?の理由付けがない。
だから、引き撃ちできたら中級者とか
OBスライドジャンプをメインに戦いますとかいう滑稽な文が出てくる
対戦経験もそこそこ積んでるし、操作技術も悪くない自称中級者が
いつまで経っても上級者に勝てないのはそのせい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 18:45:38ID:bsn6A+i+アリーナなぁ・・・どういうステージにしろ、対人戦で相手の回りをブーストで回るだけで死角が取れるとは思えんなぁ。
200〜ぐらいの相当な速度差がないかぎり。
アリーナじゃ最低限トップアタックでもしないと有効射程長い側が削りたい放題だろ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:30:27ID:DD9VGWPEサイレンとラインまで全部やってきたんだけど、操作が難しすぎる・・・
みんなAに矯正したの?何か便利らしいけど。
おそらく語りつくされたであろう質問だけどスマン
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:38:52ID:cZCwaLwxNX以前からやってる人のほとんどはB操作のままだと思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:44:53ID:DD9VGWPEまじかー。最初のMT相手にボコボコになってたよorz
んじゃとりあえず元に戻してやってみるよ。
旧タイプは肩身が狭いと思ったけどいっぱいいるなら安心だ。
どうもありがとう。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:45:25ID:I5ID+i03W鳥も別に問題なく出来るし、インサイドはそんなに使わないし…
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 00:51:00ID:cRCAilHY見える!僕にも敵が見えるよ!カテジナさん!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 04:59:37ID:OuFAnWrvそこっ!>>638
ふたつ!>>636
みっつ!>>637
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 13:04:20ID:KkkJBKLkニュータイプに目覚めたのだろうか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 14:07:21ID:JjDILl4X0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 14:09:30ID:unZzG1jD凄いな。IDがクークラックスクランだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 14:18:08ID:JjDILl4X相手が人間ならニュータイプどころか神。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 14:41:55ID:cRCAilHY0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 16:39:41ID:M5L5cw6Z0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 20:11:47ID:unZzG1jD牽制入れてる余裕無いからいい的だっていうのに。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 21:10:24ID:aSH1zJ5K私もです。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:44:14ID:KkkJBKLk三発喰らうとほぼアウトなのが恐怖なんだよあれは。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 22:58:30ID:HKPhZ9BO力を抜いて受け流すんだ。そう、水のように。
正面に捉えて引き付けてから紙一重でかわす。
お前にもいつかできるようになる。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:26:48ID:CuN2mkzV0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:36:54ID:UFk3USCBところで最初に買ったACがNBな俺は負け組?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:40:44ID:OuFAnWrvそれなんてスパイク?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:53:00ID:9l8uvD5R定価で買ったなら負け組。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 23:55:02ID:x4XTev9fおまえはオレかwwww
トレーニングよりアリーナの方が面白いと思う。
で今度 3 買います。
NewComer向けらしいので。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 00:02:17ID:uIbgeBoO0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 01:04:54ID:gvoYNB270657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 01:11:55ID:hskMFPqp初代最高とは言わないがつまらなくはないから
順々に歴史を辿ってそれぞれの味をかみしめてほすぃ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 01:13:31ID:uuPfAu090659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 02:55:06ID:v86a62LG初代かぁ、PSだな...中古で買えば激安だろうから買ってみる。
ところで、アナログスティックで操作できるようになったのは
どの作品から?
スティックでぐりぐり操作するの好きなんだが、それがないのは
正直寂しい気がする。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 03:05:30ID:hskMFPqp慣れてないと挙動の違いも相まってひどいことになると思うw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 03:27:11ID:CduDnTN/3以降は左はつかえるけど、右スティックは使えない
両方ぐりぐりできるのはNX以降
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 03:29:20ID:v86a62LGレスサンクス
A操作は新しい操作方法だったのか。
ACシリーズたくさん作品あるから長い間楽しめそうだ。
まずは初代は買い決定です。
それと、テンプレとそのリンク先を読んでませんでした。
スレ汚しでごめんなさい。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 03:35:02ID:v86a62LGレスサンクス
グリグリ操作は初代から始めるとすれば、
当分できなくなるということですね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 12:39:53ID:Ofweeor80665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 14:50:02ID:z8pk5+EE0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 15:24:57ID:Gy96KA9C激安。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 15:29:35ID:9fsea7T4LRで矯正
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 16:21:45ID:z8pk5+EEなにこれどういうことよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 16:23:08ID:epNydwlJめくるめく強化人間の世界にようこそ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 16:30:30ID:uozpRbQN借金が5万コーム超えたあなたは強化人間
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 16:36:11ID:z8pk5+EEN系しかやってない俺には未知の世界だぜ!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 17:24:16ID:uuPfAu093作1000$で手に入れた俺ドミナント
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 17:47:35ID:6LqXqX8F初代 300
PP 400
MoA 500
計1200円で買ったな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 17:52:31ID:Gy96KA9C0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 19:16:21ID:lfQI+de0十万もしたのか…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 19:38:16ID:uuPfAu09古本市場で買った初代500¥
ブックオフで買ったPP250¥
ワンダーグーで買ったMOA250¥
吉宗につぎ込んだ90000¥
その後の飲み会二次会諸経費9000¥
AC出会えた喜び・・・・プライスレス!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:17:54ID:T27jSZaOバグ?なんかしなきゃダメ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 15:25:46ID:jZbPscIG2・出口へ行っていない
どちらかだな。カラサワ取ったか?取り忘れるなよ。使えるから。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 16:27:06ID:T27jSZaO上の方に大量にあったのな。全然気づかなかったorz
お騒がせしますた
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 17:37:45ID:qzYtmMXF0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 18:46:45ID:4L/RxU4wなんのヒントもなくカラサワを見つけることが出来た昔の俺
PS初代シリーズのほうが宝探しの感覚で好きだったがな。
産廃のために苦行を強いられる現行のは好きになれん
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 19:02:15ID:9KnIva7G0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 20:33:17ID:fetBaz2z何が起こったかわからぬままに崩れる地面、堕ちていく愛機、
そして遺跡の最深部で見つけたモノは…
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 21:15:34ID:nJlA06ye素敵!!!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:03:00ID:z47vSUN/そしてその台座に置かれているそれは、PPでは手に入らない兵器な訳だw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:15:49ID:KKW1T8BE0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:42:59ID:rlKuROiP0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:21:30ID:n78ugus8ちなみに1、2、3はクリアしますた。
こんなへたれにおすすめの装備をおしえてください!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:26:54ID:EX+7IDuhんでW鳥引きうち
速度は400以上は欲しい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:27:18ID:9KnIva7G0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:38:07ID:n78ugus8ネタじゃないです。
ミッションの方もACからは逃げ回ってます。
つかミッションもきつい。
唯一倒せたのが月光くれる人です。
あと、やっとのことでスペン.L.ゲヌビぬっころしたときリムファイアーがでてきてポカーンてして死にますた
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:44:23ID:HzCcVHBn0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:50:57ID:n78ugus80694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:54:09ID:EX+7IDuh0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 00:11:27ID:N+L1rKedまぁN系は別ゲーだから、わからんこともないけど。
SLまでしかやってないなら、もしかしてS鳥でやってないか?
Wライフル実EO。できるだけ軽く、速く。EOは中でも軽でもいい。
コア、セレナのガチタンでライウン砲とエティンのW鳥でも結構楽。多分持ってないけどな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 00:15:51ID:eBNB3HQOEOか、その発想はなかったわ。3でEOつかったことないしな。
サンクス!エロいひと!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 00:43:36ID:H8p4eTz4神バズ(なんかマガジンが上に二個ついてるバズーカ)もってハンドガン左手に装備、そして機体の速度上げれて引き撃ちすれば?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:08:26ID:B5vK3PnA800マシとブレード(俺はELF3)か
武器腕リニアガンで
全部クリアした(LR)
NXシリーズ以前は月光が鬼だな〜〜!
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:09:35ID:jlWsH/UN昔はよかったなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:16:36ID:nT+oDgljそして2、3をクリアできてLRで詰まる人間は、大体が強化人間使ってた人という法則
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:34:32ID:N+L1rKed俺もそう思った。
つか、S鳥W鳥言っても反応しないからわかってないんじゃないか?3の頃は殆ど使ってなかった用語だろうし。
一応。S鳥=シングルトリガー、W鳥=ダブルトリガー。
俺もNXまではS鳥だったが、LRでW鳥をやってみたら半端じゃなく楽になった。あまりの火力の違いに驚嘆した。
やるまえは、そこまで違わねーだろと思ってた。なので無理してもW鳥憶えるといいと思う。
あと、さっき挙げたガチタンでブースト捨ててW鳥しやすいキーアセインにして砲台になるってのも手。
>>700
初代は?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:41:05ID:GizVKgoMNXをやり始めたんだけど、データの横についてる赤いマークは何なのですか?
今セーブしたら消えちゃったんだけど・・・?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 01:52:16ID:FqiWaNna0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 02:05:14ID:B5vK3PnA違う違う
あくまで操作性の話をしたまで
マジでW鳥動かしずらいなー!
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:21:23ID:gPwwj5a6MT何体か倒すとアグラーヤが降ってくるやつ。
右手:HOLLOW、レーザーライフル
左手:MIST、ハンドガン
両肩:CR-なんちゃらとかいう2x2のデュアルミサイル
MAP外周をぐるぐる回りながらバカスカ撃ち込んでるんですが。
下手するとMTに撃破される俺ガイル。
装備がマズいんでしょうか、戦い方がマズいんでしょうか。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:33:34ID:nT+oDgljなるー。そうか、B操作だったか
>>705
両肩ミサっていうかたりが釣りっぽいけど、一応
MTはブレで斬ると案外楽。近づくのが苦手だったら、両手マシとかマイクロミサ
とかでいけば大丈夫かと。MTも、アグラーやも
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 05:13:36ID:YcRbrGwN自分は初期配置でもやりにくいとは思わないな。
初期配置の場合、右手は少し浮かして親指を
コントローラーに対してほぼ真横から入れるといいな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 08:49:19ID:knTUUcQs0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:12:04ID:B5vK3PnAA操作は一瞬で断念したわ〜〜
インサイドが独立した存在なのはめりっとあんだけどな〜〜
ミッションじゃブレは役立つけど
対戦じゃクズパーツに成り下がる厳しい現実・・・・
4でブレホつかなかったらお!俺は!!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:59:30ID:gPwwj5a6d、やってみます。
両肩武器って結構ロマンなんだけど、ネタなんだろうか…。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:16:45ID:knTUUcQs0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 13:13:36ID:48RGvFDp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています