新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:21:15ID:UT7/c9om・ジャンル:戦国サバイバルアクション
・2006年1月26日発売予定。
【公式サイト】ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/
新要素増加・バッサリ感増加・ズバババッサリ。
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 2ちゃん攻略スレ@Wiki
http://www8.atwiki.jp/shin_onimusha/
前スレ
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138436104/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:25:52ID:5OyiONAX0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 18:27:40ID:UT7/c9om0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 02:59:47ID:6S7Jg2rh草+草 = 秘薬(小)
山菜+山菜 = 秘薬(中)
香草+香草 = 秘薬(全)
キノコ+キノコ = 鬼薬(小)
赤いキノコ+赤いキノコ = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+珍しいキノコ = 鬼薬(全)
発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)
兵法書で出来る物は練成するキャラ用の武器
発明書のほうは装飾品
十兵衛
兵法書 + 化石骨 = 炎武刀
兵法書 + 牙 = 地武刀
兵法書 + 鹿の角 = 数珠丸
兵法所 + 幻の鹿の角 = 孔雀刺
発明書 + 化石骨 = 侍の指輪
発明書 + 牙 = 銀将の指輪
発明書 + 鹿の角 = 打ち出のこづち
発明書 + 幻の鹿の角 = 青魂呼びの鈴
お初
兵法書 + 化石骨 = 火焔炎神機
兵法書 + 牙 = 火焔
兵法書 + 鹿の角 = 曙
兵法所 + 幻の鹿の角 = 氷砕
発明書 + 化石骨 = 揃いの襟巻き
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 友情の襟巻き
発明書 + 幻の鹿の角 = 赤魂呼びの鈴
ロベルト
兵法書 + 化石骨 = 聖巌の手甲
兵法書 + 牙 = シュヴェルトライテ
兵法書 + 鹿の角 = ヘルムヴィーゲ
兵法所 + 幻の鹿の角 = 戦慄の手甲
発明書 + 化石骨 = 桂馬の指輪
発明書 + 牙 = 侍の指輪
発明書 + 鹿の角 = 大勲功の宝珠
発明書 + 幻の鹿の角 = 黄魂呼びの鈴
天海
兵法書 + 化石骨 = 帝釈天戟
兵法書 + 牙 = 伊舎那天戟
兵法書 + 鹿の角 = 梵天コン
兵法所 + 幻の鹿の角 = 招魂浄杖
発明書 + 化石骨 = 香車の指輪
発明書 + 牙 = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角 = 術師の指輪
発明書 + 幻の鹿の角 = 紫魂呼びの鈴
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:00:22ID:6S7Jg2rh共通
草+×2 = 秘薬(小)
山菜+×2 = 秘薬(中)
香草+×2 = 秘薬(全)
キノコ+×2 = 鬼薬(小)
赤いキノコ+×2 = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+×2 = 鬼薬(全)
ヤモリ+×2 =心薬(小)
サンショウウオ+×2 =心薬(中)
幻のサンショウウオ×2 =心薬(全)
草+キノコ=秘丹(小)
山菜+赤いキノコ=秘丹(中)
香草+珍しいキノコ=秘丹(全)
草+ヤモリ=心秘丹(小)
山菜+サンショウウオ=心秘丹(中)
香草+幻のサンショウウオ=心秘丹(全)
キノコ+ヤモリ= 鬼心丹(小)
赤いキノコ+サンショウウオ =鬼心丹(中)
珍しいキノコ+幻のサンショウウオ = 鬼心丹(全)
小と中の材料で練成すると小
中と全の材料だと中
小と全の場合は中
発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:01:25ID:6S7Jg2rh蒼鬼
10階層 秘薬(全)
20階層 力石
30階層 心石
40階層 見切りの宝珠(ロックオン対象の一閃タイミング表示)
50階層 エクスカリバー(青鬼用、lv1から鬼戦術2発動可能、ホーミングレーザー、攻撃90、光属性、5連、 lv1対闇攻撃+20%・lv5対闇防御+50%lvMAX攻撃力+50)
60階層 劇薬(全)
70階層 王将の指輪(通常攻撃威力+40%)
80階層 試練の宝珠(獲得経験値10倍、ただし体力の最大値が1になる('A`
90階層 三宝回復の数珠(体力、鬼力、心力が徐々に回復する)
100階層 鬼斬り極文字(青鬼用、鬼戦術無し、攻撃100、無属性、4連、 lv1衝撃波 lv5心力消費-50% lvMAX攻撃力+100)
天海
10階層 秘薬(全)
20階層 心石
30階層 鬼石
40階層 紫魂呼びの鈴(紫魂が出やすくなる)
50階層 ガエボルグ(天海用、lv1から鬼戦術2発動可能、攻撃84、地属性、3連改、 lv1一閃の威力+40% lvMAX攻撃力+50)
60階層 劇薬(全)
70階層 金将の指輪(斬り上げ技威力+40%)
80階層 陰陽師の指輪(鬼戦術威力+50%)
90階層 竜神の護符 幸魂(「和魂」、「荒魂」、「奇魂」、「幸魂」の4種類集めて装備することで効果を発揮する)
100階層 明鏡止水(天海用、鬼戦術無し、攻撃96、無属性、4連、 lv1通常攻撃の威力+40% lv5防御力+50 lvMAX体力、鬼力、心力が少しずつ回復)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:03:34ID:6S7Jg2rh10階層 秘薬(全)
20階層 鬼石
30階層 力石
40階層 黄魂呼びの鈴
50階層 アロンダイト(茜用、攻撃86、地属性、4連 lv1全属性防御+20%&br()lv5通常攻撃の威力+20%lvMAX心力最大値+100%)
60階層 劇薬(全)
70階層 玉将の指輪(一閃威力+40%)
80階層 毘沙門天の御札(奥義の溜め時間50%減少)
90階層 鬼神の首飾り荒魂(和、荒、奇、幸、4種類集めると効果を発揮)
100階層 朧月(茜用、攻撃94、無属性、6連、Lv1心力が少しずつ回復Lv5攻撃力+50LvMAX心力最大値+1000)
お初
10階層 秘薬(全)
20階層 鬼石
30階層 心石
40階層 青魂呼びの鈴(青魂が出やすくなる)
50階層 鬼怒(お初用、lv1から鬼戦術2発動可能、攻撃94、闇属性、普通、 lv1鬼力+500lv5心力+500lvMAX体力+500)
60階層 劇薬(全)
70階層 角行の指輪(追い討ち技威力+40%)
80階層 弁財天の御札(鬼力消費50%減少)
90階層 鬼神の首飾り 幸魂(「和魂」、「荒魂」、「奇魂」、「幸魂」の4種類集めて装備することで効果を発揮する)
100階層 覇王嵐牙(お初用、鬼戦術無し、攻撃100、無属性、光学(レーザービーム単発)、 lv1防御力+50lv5体力+1000lvMAX心力消費-50%)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:04:22ID:6S7Jg2rh10階層 秘薬(全)
20階層 力石
30階層 鬼石
40階層 赤魂呼びの鈴
50階層 メタトロンの篭手(ロベルト用、攻撃力88、光属性、5連 Lv5突き系の威力+40%LvMAX体力最大値+1000
60階層 劇薬(全)
70階層 飛車の指輪(突き技威力+40%)
80階層 大黒天の御札(鬼覚醒時の心力消費-50%)
90階層 竜神の護符荒魂(和、荒、奇、幸の4種類集めると効果を発揮
100階層 神護覇甲(ロベルト用、鬼戦術無し、攻撃98、無属性、、4連 Lv1体力が少しずつ回復Lv5衝撃波を発生LvMAX攻撃力+100)
コスチューム獲得条件
特典1 ミッション全クリア
特典2 ミッション全部金でクリア
特典3 鬼札のIDをケータイでパスワードにして入力
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:09:24ID:6S7Jg2rh・とりあえずラスト前まで話を進めろ
・回復は持てるだけ持て
・武器は光属性と闇属性、あと一閃強化系の強いやつ
・装飾は、数珠全種類、術師の指輪、青魂呼びの鈴、弁財天の御札、玉将の指輪 等
・武器防具、○石での強化はMAXまでやる
中盤までは基本的に光の鬼戦術オンリーで、消えてる奴がいたら闇属性もって覚醒
終盤は硬くてデカい敵が多いから、一閃強化に持ち替えて△→□連打
心力が半分切ってたら、心力回復の数珠で半分以上まで回復させてから次フロアへ
100階は覚醒状態を3回はできるように心薬を残しておく
70以降までいけばコツが分かってくると思うので、臨機応変に
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:12:55ID:6S7Jg2rh倉庫の番号は左から順1〜6番
それぞれの倉庫の中の絵の動物の数を数えて
動物の数の少ない倉庫番号順に並べる
例えば
5番目の倉庫の絵の動物の数が1
2番目の倉庫の絵の動物の数が2
3番目の倉庫の絵の動物の数が3
だと、は「523」となる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:19:00ID:6S7Jg2rh鬼武侠全部とりあえずクリアでコス1
鬼武侠全部金でコス2
鬼札でコス3と武器
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 03:21:48ID:6S7Jg2rh誰か武器装飾品のまとめ作ってくれる神でてこないかなぁ〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 17:34:02ID:vNCvmKI00014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 21:26:13ID:h+8efWfu俺だけかな(´・ω・`)?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 21:27:31ID:C4tHZiZ4そこのステージの8個のうち
3つ絵が飾ってある倉庫がある
絵の生き物の数の多い順に
数字を並べればOK
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 22:31:38ID:oLA3sn8u0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 23:36:09ID:+UK251HC0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 23:37:34ID:oLA3sn8u100階まであるお(・ω・)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:04:07ID:2VSrYtdz0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:08:29ID:3/WjOWUx0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:10:31ID:XI3Klmb/将軍の指輪と喉輪ばかりでとる。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:12:11ID:2eADe4cp無意識でやってるかコントローラーが壊れてるんじゃないか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:12:48ID:qT/TP5yk新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138633780/l50
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:14:48ID:+/+iVwis斬り上げから派生した技も入るんですかね?
例えばお初なら流星も
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:29:31ID:ci6mwcOF・ノミネート
空飛ぶ術師
消えるタコ
カラス人間
スーパーアーマー
マシンガンandバズーカロボ
もぐらやろう
ドンガッチャ
火弓足軽
槍足軽
巨大ゴリラ
馬大砲
動きまわってなんか投げてくるきちがい
うざいのはここらへんだと思うが俺はあえていうならタコ(´・ω・`)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:32:37ID:JsRpCZ9z次10話で、蒼鬼の武器、今は鬼刃使ってるんだけど
もっと強い武器ある?
ちなみに、烈風の魔剣は持ってない。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:33:11ID:YDxhKcfn0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:35:56ID:qgOyotzn術師
まじキモイ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:36:32ID:+rF6heTb茜の武器
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:36:48ID:bTnMRY6i早期は使いやすいから山河慟哭を強化して使ってる・・・弱いけど
大剣は隙が大きすぎて・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:37:17ID:doDSJjOv竜神の護符は後一個が見つからない・・・どこにあるんだろ(´・ω・`)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:37:36ID:+rF6heTbせめて空飛んでなければ・・・
というか空への攻撃をもっと楽にしてほしかった
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:40:04ID:UdhCCHIw駿河のサイコロの鍵んとこのパスなに?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:41:27ID:RJtFHFnF0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:44:36ID:fQwgbQ6A15話の火の玉みたいのが回っているところで
お初にL1+□連射
EXP10倍のヤツも装備しとけば一匹につき
経験値10000貰える
1時間位で全員レベル極になった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:47:20ID:6SIMYB5sせめて一枚絵くらい・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:48:15ID:g62D90ow今は屑竜?とかいう経験地二倍と攻撃力+50がついた武器装備してるけど、かなり辛いです
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:50:40ID:e1oaRYnwホント長かった…(つд`)
極文字強すぎて振るう相手がいないな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:54:26ID:e1oaRYnw炎龍剣レベルMAX
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:54:52ID:qgOyotzn適当にやってたら開いた、覚えてない
136だったかな?なんかそんなん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:55:20ID:9uMlNVJcおつかれさん
あれは疲れるし時間がもったいない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:55:22ID:qgOyotznL1って防御でない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:55:52ID:5hIW/4z1茜
幻の甲羅+兵法書 村正
発明書 気力回復の数珠
炉ベルト
幻の甲羅+兵法書 ガブリエルの篭手
発明書 体力回復の数珠
お初
幻の甲羅+兵法書 神威
発明書 心力回復の数珠
天海
幻の甲羅+兵法書 降三世明王の矛
発明書 陰陽師の指輪
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:55:55ID:g62D90owサンクス
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:59:08ID:/CFVFaMj0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:59:20ID:bKq3flst一応テンプレはWikiに乗せてあるよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 00:59:36ID:RVgVsbntどうやって見ればいいの?見方ワカラナス・・・orz
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:00:16ID:qgOyotznエクスカリバー手に入るまでは皇輝使ってた
鬼戦術から連鎖一閃連発で50階までは楽勝
鬼力足りなくなったら、足軽とか普通の一閃が簡単なやつから
スタートして連鎖すれば青や黄色の魂出て回復できる
アイテム使ってもいいし、青魂呼びの鈴使ってもいい
とにかく50階までなら覚醒使わなくてもいける
エクスカリバー取ったら一度戻って鍛えて100階まで何回かに分けて行くといい
無理は禁物、死んだら全ておじゃん
そのうち赤魂余るからそれで次に潜るキャラ鍛えられるし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:01:01ID:82Vsf+nu鬼怒以外で攻撃タイプ普通の強い銃ってあるかな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:04:06ID:fQwgbQ6AゴメンR1だorz
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:07:38ID:J3oQNYSQ0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:09:17ID:qT/TP5yk安土城前の武侠で金だったはず
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:10:00ID:jrm59BES0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:14:25ID:XDoR2AFUこの壁どう破壊すればいいの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:15:23ID:RVgVsbnt0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:17:28ID:qT/TP5yk近くにお初が巻きつけ移動できる場所がある
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:19:53ID:XDoR2AFU激dクスm(__)m
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:20:06ID:SP3v8Weu武器性能はわりとどうでもいい。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:20:36ID:IbYm3CIjビデオ がヒデオに見えた件
テンプレ長すぎやしないかぃ?
wikiに追加するなり、wiki更新してテンプレにsiki必読と派手目に宣伝すればいいんじゃね?
俺wikiどうやったらいいのかすらわからん('A`:;)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:27:22ID:J3oQNYSQサンクス!!探してくる ノジ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:30:20ID:nsOd7spB0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:32:09ID:Y0tLC0Xxお初
□連打
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:32:11ID:6SIMYB5sはっきりいって鬼難のほうがむずいしクリアしても何もないから
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:35:21ID:QnOI5qnb0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:35:56ID:g62D90owこいつが出てくるだけで難易度跳ね上がるし・・・
正直、こいつと戦ってても楽しくない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:37:13ID:3mMrDR6vそれ以前にそもそも柳生って、鬼の血族だったっけ?
高女が十兵衛(石舟斎)を生んでから血が混ざった、とばかり思ってたんだが
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:37:44ID:iB2TKzFwアドバイスきぼん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:41:09ID:7sMittEI茜連れてって特殊で敵引きつけてもらう。蒼鬼は光術LV3使いまくる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:44:03ID:kyac7OKq87F以降ってあの侍のオンパレードですか・・?
気力も鬼力もテラヤバス・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:45:44ID:g62D90owやってらんね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:46:05ID:qT/TP5ykそんな感じ
衝撃波を出すデカブツにも注意
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:48:13ID:PL74WQa9どうでもいいけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:49:49ID:iB2TKzFwマリガd!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 01:52:56ID:7sMittEIでもOLお初の腰の動きはたまらん(;´Д`)ハアハア
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:11:26ID:VoAad4T60076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:12:15ID:ZaE36Dy20077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:12:42ID:PL74WQa9このスレ最初から読め馬鹿
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:13:12ID:mbamXjRd0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:13:59ID:N00xdGCf何で87とか中途半端な階数で終わると思うんだよw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:18:03ID:IjGMekbA0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:19:07ID:gmV1nnocやっぱオズリックの像が関係あるの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:21:12ID:N00xdGCf練成と魔空空間はもうWikiに書いてるし
テンプレに入れる必要ないね
>>1,9,10,11のだけで良いと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:22:43ID:N00xdGCf関係ない
いけるところ全部行け。
というか従者の特殊能力なしで全部いけるから、詰まるのはおかしいw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:23:14ID:aMfzhrqJヘキュバもなんか喋るかな?って思ったけどもはや機械みたいだし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:23:28ID:qT/TP5ykそこは殆ど一本道だから梯子とか見落としてるのかも
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:23:28ID:+2ppbJh9全然関係ない
視点グリグリしたり奥までいったりはしごがあるか探したりしてみな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:24:16ID:SP3v8Weu階段昇って、また下りて
行き止まりっぽいけど、画面奥に扉があるところがある
たぶんそこで見落とししてる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:24:35ID:+2ppbJh90089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:25:04ID:bKq3flst0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:25:09ID:0+Cocj3V0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:30:44ID:+2ppbJh9ざっくり答えるなら ある
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:34:14ID:Tmu0NEgj0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:35:01ID:0+Cocj3V0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:36:27ID:gmV1nnoc85
86
87
ありがと。普通に扉を見逃してた。
もう寝ます・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:36:59ID:VE+EEAvV<蒼鬼の場合>
飛んでるやつ意外を一閃で殺してなるべく残しておかない。
R1でロックオンしながら横に移動し続ければ札攻撃喰らわない。
動いてるうちに近づくからその時に切り上げ。
この方法でやればだいぶ楽になるからやってみそ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:39:04ID:+2ppbJh9そういう意味では無いのですよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:44:04ID:0+Cocj3V目的はなんだ。何を企む。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:47:00ID:bKq3flst天海乙
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:48:02ID:bTnMRY6iどこかで使うの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:48:17ID:+2ppbJh90101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:48:52ID:g62D90ow俺もほとんど同じことやってるけどさ、純粋に面白くないんだよね・・・
作業を押し付けられてるみたいで
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで自分の塚に祈ってんの???????
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:52:42ID:qfmk6cL7何か勘違いしてないか、もう一度考えてみるんだ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:55:13ID:qfmk6cL7教えてあげちゃうと、あの墓は明智家の墓だけれどサマノスケじゃなくて、別の名前が刻まれているよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:55:38ID:dpdwTlB+0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 02:59:43ID:hAqGWs32でも
一 閃 が 出 せ な い ( i Д i )
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:01:39ID:kyac7OKq最後の10Fに1時間かかった・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:04:51ID:qT/TP5yk最初は弾き一閃で練習
出来るようになったらガードの代わりに攻撃すれば大丈夫
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:11:23ID:IAAElU5h俺も今から蒼鬼でやるわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:11:37ID:RuVO5y0w0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:15:39ID:i9tEejr6全然似てない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:17:06ID:UdhCCHIwのに何分掛かってる?
ためしに蒼鬼で潜ったら3時間近く掛かってしまってやる気失せた。。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:17:54ID:qfmk6cL70116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:18:29ID:VQP1ZxUY金と魂だけがモリモリ溜まっていく・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:19:27ID:UdhCCHIw時間は有効に使えよw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:36:16ID:ibu4Ptk0誰かコツ教えて(´・ω・`)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:40:49ID:qT/TP5ykあれは時間だけかと思ってたら被ダメージ評価が結構大きいらしい
青鬼一人で行ってノーダメージでクリアしてみるのお勧め
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:42:06ID:3mMrDR6v常高院(お初)には実子が居なかったそうだ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:42:23ID:t4iO6W3r次回作の舞台は関ヶ原の合戦だろうなーとか思った。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:44:56ID:2j8ECID9覚醒して吸いまくれ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:44:57ID:PRtdcpck0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:55:34ID:sIL4UPTq0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:58:02ID:g62D90ow50階以降空飛ぶ札おばけ出てきますか?
もう出てこないでくれると一番いいんだけど・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 03:59:12ID:PL74WQa9あんな奴序の口だから安心汁
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:00:08ID:FV4b1o1g2とかって最後に行った階までワープ出来なかったっけ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:00:47ID:g62D90ow0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:04:55ID:qT/TP5ykしんどいけどまあ頑張れ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:06:22ID:APtp0ZKR奥にいくとかかってない架け橋があって、ブロックを押してその先のスイッチを押すとブロックがあがるとこなんだが・・・
小さい穴があすから茜を使うのかなとは思ってるんだが破魔鏡じゃよびだせないじゃん
0131130
2006/01/31(火) 04:08:00ID:APtp0ZKR0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:18:39ID:0X3ig1BWじゃなくて「技ごとに設定されてる特邸のタイミングに合せて□」だな。
覚えるのしんどい( ・_・)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:32:57ID:JKqK/M5o0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:34:59ID:N00xdGCfテンプレ入りすべきかな?魔空空間とかのはWikiにまとめれば良いし
Q,ロベルトの忘れ物とったあとの地下道で詰まった
A.1個目のカラクリ橋渡った後にロベルトで重い箱を落とす
奥にはスイッチを押すと上昇する仕掛けのがある
2個目の降りてない架け橋の近くの破魔鏡を蒼鬼で使ってロベルトと茜を入れ替え
茜で上に昇って狭い通路と通り2個目の歯車を取る
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:35:34ID:pD/jGFrpアオ兄ぃ復帰も有り得るか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:51:04ID:N00xdGCfとどっち使うんだろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 05:28:02ID:ci6mwcOFいったいどこなんだ・・
知ってる人いたら教えてorz
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 05:49:55ID:TmpnU45aだんえもん倒したあと茜を助けにいくときのマップ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:01:28ID:GjTTHtof鬼武者の設定だと秀康の双子の弟が影武者やってるって事になってる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:19:00ID:ci6mwcOFその道新規でやり直したけど見つからなかった…
すごいわかりづらいとこにあるのか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:24:13ID:IAAElU5hってかロベルトとか仲間にしないと行けない所じゃね?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:28:29ID:l2690Kwa本当に困ってます。分かる人教えて下さい、お願いします。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:32:17ID:YgBae282さっきからずっと探してるんだが見つからないorz
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:38:15ID:N00xdGCfたぶんだけど、最上階〜地下牢への通路にあったと思う
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:43:46ID:N00xdGCf既出の質問だけど特別に答えよう
111〜666までの全パターン試すか拾った文書読め
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:45:23ID:IAAElU5hこのスレの>>1からここまで100回読め
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:45:26ID:YgBae282d。虱潰しに探しとくよorz
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:46:25ID:V7/hHGyF全然アイテム取ってない・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:46:54ID:IAAElU5hなんか床が傾斜になってて火の玉がある部屋の次の台所のような場所のパズル宝箱にあるはず。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:50:43ID:eqCWe8mW0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 06:53:34ID:G/vigROi0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:00:40ID:N00xdGCf皇輝ってどこでとれるのですか?おひえへ〜
マルチ乙
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:13:33ID:IAAElU5hたぶん宝箱かな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:15:51ID:G/vigROiあとマルチの意味も教えてください。
m(__)m
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:18:48ID:IAAElU5hこの人何処の厨房?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:23:26ID:l2690Kwa学校行けよ…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:24:05ID:IAAElU5hどっかの鬼武侠で金を取れば出る
あぁなんて弱い俺・・・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:25:01ID:AHmjnHid詳しくは言えないが、それなりの覚悟はしとけ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:27:02ID:l2690Kwa詳しく知ってるが教えないw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:28:44ID:qgOyotzn4時間近くかかったよwwww
三宝も取ったから他のキャラも楽になるかな
今まで50階で帰るの10回以上繰り返してたお陰で
70階くらいで段が極になったww
魂は0からスタートでクリア時47マソ貯まってた
序盤は皇輝で鬼戦術から連鎖一閃
30階以降はエクスカリバーで同じく
途中で武器変えようかと思ってたけど
なんも鍛えてなかったことに気付きそのまま
エクスカリバーでクリア100階では余りまくってた薬使って
鬼戦術一閃やレベル3でゴリ押し
覚醒のことをすっかり忘れてたw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:33:44ID:WPCWsAdQ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:38:57ID:kUDSj9Gxお前の熊度が気に入らない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:43:28ID:1Vt8EEF6> 本当に困ってます。分かる人教えて下さい、お願いします。
>>153
> >>151知ってるがマルチには教えないw
久しぶりに本物の厨房を見た
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:44:19ID:l2690Kwa俺は教えて君じゃ無いぞw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:47:09ID:IAAElU5h信じる信じないは勝手だが俺は独学ってか自分で調べたが・・・・
まぁ他の教えて君の質問を参考にしたことはあるがな
教えて君はなにかしら叩かれるからしょうがない
>155サービスだ安土城前の鬼武侠の大型幻魔を倒せば取れる。今後は過去レス読んでくれあと態度もちゃんとしてくれ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:51:14ID:IAAElU5hおっと追記
安土城前の鬼武侠の大型幻魔を称号金で倒すと取れる。
マジで過去レスぐらい呼んでくれ、態度もシッカリしてくれ
あぁなんて弱い俺
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:52:32ID:mOcZRTA2リーチ短いわ攻撃範囲狭いわで何していいかわからん
しかも斬り上げ攻撃も短かすぎて空飛ぶ魔術師落とすの一苦労どころじゃない
魔術師×4とか出てきたら確実に死ねるんだけどどうすればいいの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:53:35ID:l2690Kwa確かにさっき聞いたがマルチはしてないから許せよww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:54:46ID:ESnqSJi2蝶のように舞い、蜂のように刺すんだ!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:54:48ID:r9TASQAdけど残り3人まだ50代。
あがんねーのかよorz
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:57:52ID:IAAElU5h光属性の鬼戦術Lv2〜Lv3をするとロックした相手に攻撃できるぞ
その代わり鬼薬を十分に用意して、装備も鬼力消費量を下げるべき
ってこれもしかして蒼鬼のみだっけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 08:27:23ID:qWcNs6Mq今回の特典は糞だな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 08:37:08ID:OrVzgul10175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 09:00:30ID:HLyvTBBx魔空空間に出てくる両手にマシンガンっぽいのついてる奴が結構落とすよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:01:04ID:k/BrffFN<○√
‖
くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
________
<●√
‖
くく
________
<★√
‖
くく
________
\_Ω_√
ヽ )
)|
/ |
Ι L
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:18:51ID:a/aOx1F+まるっきり2典からのコピペwwwwwwwwwww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:20:32ID:ZI1unBuh0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:36:34ID:N00xdGCf100階つくころには90くらいなってるけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:38:58ID:ZI1unBuh0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:42:28ID:zku3k6Ig俺は一瞬で天国に上がるぜ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:47:34ID:PL74WQa90183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 10:57:00ID:xuDNet8Yヒデオ2・・・orz
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 11:29:15ID:RVgVsbnt【練成】
発明書+黄の石=紅玉の指輪
コレって、共通練成にならないのか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 11:46:31ID:onrlZ0/B2周目引継ぎで
鬼武侠の結果って引き継がれますか??
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 12:24:19ID:N00xdGCf0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:01:32ID:mGifEfFx松田勇作が好きなんで2を買おうと思ってるんですけど1と2どっちが
おもしろいですか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:05:48ID:9cWCH4w1個人的な意見
1と2はどっちも面白い
一応ストーリーの繋がりがあるので、1から始めればいいかも
3は・・・・
でもバッサリ感はシリーズ共通
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:13:30ID:nwCZy/uqコツとかある?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:16:55ID:N00xdGCf蒼鬼で一人でやるか、蒼鬼を従者に吸引指示にしてお初で倒す
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:20:57ID:nwCZy/uq即答ども。やってみる。
タイム縮めることしか考えてなかった
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:24:58ID:w5OJ/+qr視界の外で従者が取ったんでわからなかった…
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:30:22ID:ZsFcOI1Mジュウベイがダイナマイト張り付け
されたステージの「黒い羽」の使い道と鍵の付いてる扉(お初爆破扉の奥)は
開くのでしょうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:35:55ID:fvuFBu/W羽根は使い道なし
カギのついた扉も3ケタのナンバーロック扉も開けられるよ
カギ入手はお初、ナンバーロックのヒントには天海が必要だったかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:38:05ID:9cWCH4w10196189
2006/01/31(火) 13:38:16ID:nwCZy/uq30秒以内
被ダメージ300代
で金でした
おかげで赤キノコが19個も…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:42:55ID:5DOZFQMbいまだに幻の甲羅が手に入らない。
マシンガンピザが落とすって書いてるけど
他で手に入らない?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:44:34ID:QGdOZIT20199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:45:27ID:XI3Klmb/0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:48:32ID:9cWCH4w1ゲーム後半で駿河に帰れるようになったら、以前入れなかった場所の宝箱に入っているよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:50:04ID:5DOZFQMbトン!あんまりもう潜りたくないからストーリー進めるよ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 13:59:01ID:YBb2od0G難易度は「普通」なんですが、相当厳しい。アイテムの消費が激しくて、100までに
なくなる気がします。魔空空間から戻ってきても、みの屋のアイテムが補充されない
ようで、再度挑戦するまでにアイテム稼ぎするのが一番面倒。
通常一閃が狙って出せないヘタレなんですが、このまま頑張ってそれぞれで100Fに
行くべきですか?「易しい」でやり直すほうがいいでしょうか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:03:04ID:9cWCH4w1鬼力回復の数珠・体力回復の数珠・心力数珠を装備
鬼戦術でよろけた敵から連鎖で一閃をかます
これで殆どアイテム使わないで行けるよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:03:40ID:YBb2od0G名古屋城でも落ちてる。鳥3体出てくる鬼武峡のエリアの角。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:03:53ID:5DOZFQMb蒼鬼で炎龍剣MAX、体力回復数珠装備程度。
通常一閃は全然使わずガード一閃か鬼戦術Lv1から発動
ガード一閃できればそれほど一閃は気にしなくていいと思われ。
青魂を回復する方法があれば、なんとか行けるんじゃないだろうかと思ってるんだけど…
100階到達した人には俺も聞いてみたい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:06:49ID:fvuFBu/W2周目の特典として、消費アイテムが無限に売り出されるようになるからそれを狙うのもいいよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:18:44ID:VjEDJzwA光鬼戦術Lv3撃ちまくってれば50までは楽勝だと思う
それ以降もそれでだいぶ削れるし敵倒せば同じくらい回復できたりするけど
硬い敵が増えるから臨機応変に一閃メインで玉将とかにつけかえて戦えばいけると思う
もう最後あたりは一閃おんりで。
後100は絶影たおしたら出てくるガルガントは単体で戦術からの一閃でるし
倒れないからうまくいけば一閃連打できる
ただお供の絶影の攻撃同時に食らったり鬼戦術みたいの食らうと極でも致命的だから
黄泉がえりの鐘とかは常時つけといて心力もリレイズ分は確保しとくといい
覚醒して全部やるのもいいけど切れるとまずいからそのときは必ず鐘装備で
長文すまそ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:20:13ID:YBb2od0G即レスサンクス。
一応、それらは全部あるみたいですが、なんとかなるのか....。ただ、自分の腕に不安が。
回復装備がある場合、心力は貯まったら、速攻覚醒してなぎ倒すほうがいいでしょうか?
難易度「普通」の設定が高すぎる気がする。
>>206
2週目にそんな特典があったんですか?てっきり能力の受け継ぎだけかと思ってた。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:30:23ID:XI3Klmb/の4点セットで回復薬不安なら三法、もしくはそれぞれの鈴で回復して下へ。
ステルスの敵の時は面倒なので、覚醒、武器を漆黒の魔剣もしくは闇武器に持ち替えて倒す。
これで結構安定して下までこれるようになったよ。ちなみに防御は100です。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:32:20ID:gYD9USp7鬼斬りの衝撃波が札投げてくる奴に当たった・・・
ひょっとしてと思ったんで、他の衝撃波出る武器で試したところ
攻撃タイプ5連の炎龍剣とタイプ3連の武轟くの衝撃波でもHit確認
あと、レバー後ろ入れの浄化剣も一応Hit確認
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:33:56ID:mGifEfFx0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:35:06ID:YBb2od0Gへ....。100Fに絶影がお供?1人だけなら、鬼戦術Lv.3連発でなんとかなるだろうに、
2体以上で、しかもガルガント付き。もうオワタ。
難易度変更できて、受継可能だった良かったのに。潔く、「易しい」で再度挑戦です。
多分、相手が弱すぎるだろうけど、魔空空間では「普通」レベルに感じる気がするし、
ズババババッサリ感をより体感できそうです。
アドバイスしてくれた方々どうもでした。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:47:54ID:XI3Klmb/0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:50:01ID:XI3Klmb/0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:55:24ID:LpN9jBkw0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 14:56:15ID:wpFcANqM天海衣装
←この空欄なんだか教えろボケナスども
鬼特典
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:00:21ID:6guUrlwD馬鹿には見えないよ^^^^
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:01:44ID:Vnnnwwezお前緑内障
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:03:13ID:ZI1unBuhピンクモード
鬼難をノーセーブクリアで出現
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:14:58ID:lMY+oZef寧ろ、途中で休憩しないと死ねる。
達成感というより、疲労感のが大きい・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:17:05ID:SWRkzkQL左のは灯篭火つけてたらでてきたのですが。たけぞうの鍵ていうのもとってるけどどうつかうのかがわからなくて・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:25:33ID:3yXIYvmoたけぞうの鍵使う扉があるやん、ちょっともどったら。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:27:28ID:/sr6vkH9これが3Dゲーで酔うとかいうやつか。
0224215
2006/01/31(火) 15:27:36ID:LpN9jBkw0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:30:30ID:O/ezlnypお初武器
入手方法以外埋めた
('A`)ノ
>>218
IDがなんか凄い
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:30:36ID:nOUiPq5Uどこ??
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:33:58ID:LpN9jBkw0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:35:00ID:zku3k6Ig0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:36:13ID:rSf8RRJo一話進むごとに2.3回質問に来るだろうねw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:36:54ID:nOUiPq5Uてかオレ持ってた・・・
奇と幸だったよ・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:36:55ID:lthrt/+s0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:37:21ID:zku3k6Ig乙武者
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:39:36ID:nwCZy/uqこればっかりは勘弁してくれ…苦手なんだよ…
残り20秒で何とかクリア…
金は遠い
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:46:58ID:kKKzB7bg0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:50:45ID:Vnnnwwezアオ兄追従にして茜で追い討ち>追加でガシガシやりゃ一瞬だお
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:50:59ID:lthrt/+s0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:57:29ID:VjEDJzwA間違いや他のの入手法あれば追加よろっす
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:58:37ID:Qy3G/M8u鬼神
和・・・・・・安土城戻り
荒・・・・・・魔空空間
奇・・・・・・?
幸・・・・・・魔空空間
竜神
和・・・・・・鬼屋敷からくり宝箱
荒・・・・・・魔空空間
奇・・・・・・?
幸・・・・・・魔空空間
だれか補完よろ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:03:17ID:QYQ0vNv10240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:03:39ID:WjIXw0NJどっちもラストで取れる
ロベルトと別れた後に戻るのと秀吉の部屋の前、右の方にある
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:06:22ID:Qy3G/M8udd
速攻で取ってくる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:08:17ID:lthrt/+s0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:11:52ID:nwCZy/uqありがーと…
しかしタイム2分かかっちまう…
また赤キノコがふえていく予感…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:15:10ID:TqEMhS16一階のカラクリは取っ手が見付かったため、解けたのですが、三階の方の取っ手が見付かりません。
どなたか助けて下さい…もう二時間もうろうろしてます。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:16:57ID:W03qBmFW弱い武器でやれば良いよ何回も刺せるから
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:18:17ID:K3IKoude1、茜で超弱い武器装備
2、一匹転ばせて追い討ちできる状態にする。
3、心力を使って時間が遅くなる技を使う。
4、2のやつをがしがしやりまくり
5、金
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:20:30ID:lthrt/+s0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:21:58ID:dWhbvh3c苦労して手に入れたのにいつの間にか無くなってるんだが…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:22:07ID:PL74WQa90250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:24:55ID:qdzyI2heゲームとして面白いだけにこういうアクションゲームを否定するような敵を出さないで欲しい
一部の演出として楽しい=ゲームとして楽しい、と勘違いしてる馬鹿スタッフが考えたんだろうけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:25:07ID:bLjHrX1Tどっちの奇だったか忘れたが、
最終話で全員がボスと戦い終わって、蒼鬼に変わったときに見える木の横にあったよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:27:12ID:K3IKoudeあと50階から2回、90階から3回同じ敵群を倒さなきゃいけないのは止めて欲しいな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:27:29ID:nwCZy/uqありがーと!
無事クリアできました
タイム1分22秒86
被ダメ110
で金でした
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:29:06ID:RuVO5y0w0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:29:43ID:7qIDiAuz空飛んでる敵はお初じゃないと倒すの苦労するからウザイよね。
ジャンプ出来たら万事解決、なんだけど。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:32:38ID:Vd2HIaFNだとしたら最初からだなどこで金とったか覚えてないし
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:36:53ID:NSiuOUkJ0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:40:59ID:uDKSsChCまずは買おうな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:44:19ID:9kYe3hhw蒼鬼が鬼の力を持つ理由は?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:44:29ID:NSiuOUkJ2週目プレイ中なんだがwww
0261名無し曰く、
2006/01/31(火) 16:45:28ID:ZOmMwGoX良い攻略法ないですか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:46:21ID:A7Gfjc39ロベルトのオルトリンデとシュヴェルトライテの間は何?
これがゲットできれば武器全部揃うんだけど。
よろしくお願いします。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:46:44ID:Eiib0hFm0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:47:17ID:Jx3kReXVできるよ、つか食らう直前がむずいんでかわしメインでやってる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:47:26ID:zku3k6Igそのような名前の一閃はないが、
敵が攻撃してきた時に右か左にステップして避けたら、
通常一閃はやり易くなる。失敗しても避けるのでオトク。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:48:27ID:7qIDiAuz頭悪いんだよ。
2週目やってくるくせに「かわし一閃」なんて言ってるんだから。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:48:30ID:PL74WQa90268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:50:02ID:qdzyI2he藍染!!
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:50:36ID:ibu4Ptk00270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:51:28ID:NSiuOUkJは、かわし一閃のあったころを知らないんだな・・・
年の差感じちゃうなぁ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:51:51ID:Kono+gbn説明書の16ページを読むんだ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:52:41ID:uDKSsChCたしかに>>270は頭の悪いニートのようでした
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:55:06ID:OrVzgul10274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:55:44ID:sFXvOu/x0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:57:39ID:0yZoDpPr茜でクリアしたけどほかのやつはもういいや
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:59:34ID:YSxxdUigゲンマ武将が落とした記憶が>ゲンマ氷剣
ようやく1周目終わったんだけど
難易度変わるとどうなるのかな、敵が硬くなるだけとか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:02:12ID:ibu4Ptk0俺アホだな(´・ω・`)解った!!ありがとう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:03:59ID:A7Gfjc39名古屋城とかにいるドリル剣の敵が落とす。
>>274
鬼神は鬼力無限、竜神は心力無限だったと思う。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:18:06ID:tPa1ztfo0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:19:55ID:Z4T/8vQ/秘薬中ばっか落とすよなこいつら
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:21:20ID:e1oaRYnw2・ドリルを喰らう
3・札攻撃を喰らって行動不能になる
4・また大砲を喰らう
5・ドリルを(略
6・札を(略
7・大砲を(略
くっそおおぅ…orz
一回転んでから起き上がるまで時間かかりすぎじゃねえのかコレ
せめてレバガチャで高速復帰とかさせてくれ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:47:15ID:43AKSw3N戦術か覚醒で抜ければいいじゃん
鬼力、心力0で回復も黄泉帰りもないんだったら突っ込みすぎ
そうなる前に帰還しれ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:52:50ID:Z5MK8tfb0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:53:56ID:lSUWQOQzあるのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:55:13ID:WDHvK7+Oむねのりぃぃぃぃ
茜から聞いて、可愛そうと思った俺がバカだった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:57:19ID:7dv6bYVY茜つれてかないといけないとこにあるからロベルトで動かすやつのトコにロベルトつれてけないんだけど。
教えてエロイ人。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:59:19ID:Vd2HIaFNまとめサイトにも無いんだが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:59:38ID:Z5MK8tfb0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:00:00ID:O/ezlnyp0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:00:52ID:bLjHrX1T戻りつかって、もう一回全部まわるのが一番早い
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:04:02ID:Vd2HIaFNサンクス
しかし全部金ってきついな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:10:52ID:Idvkw+ea魔空はこいつが一番簡単じゃない??
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:11:52ID:WDHvK7+O0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:14:13ID:WDHvK7+O0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:18:30ID:7dv6bYVY>>289俺に言ってるんだとしたらサンクス!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:55:44ID:CfNzC/Neなぁんてなw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:00:59ID:x0Vt7weA消えたら操作キャラ切り替えて命令を猛攻(だっけ?)にすれば
勝手に見つけてくれる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:03:18ID:ci6mwcOFそれともクリア後?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:06:13ID:fWej7Pcaレベルあげすぎて、
一閃がむずかしい・・・
やりなおそう・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:06:55ID:wpFcANqM0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:08:24ID:PL74WQa90302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:09:13ID:hWJGgkNf0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:09:23ID:r3wYNKkO0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:12:10ID:3/WjOWUxううん、3枚だよ(本編1〜2、特典3)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:26:08ID:ahburTcx2枚だよ
304は、嘘
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:27:17ID:a7eS0i2l0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:31:46ID:S8HiInwX0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:34:23ID:wpFcANqM0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:34:48ID:asbQwlTDまだもってないからわからんが死ななくなるんじゃ?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:38:32ID:ci6mwcOFとっとと答えてね!えっへん<(`^´)>
0311加わるよ
2006/01/31(火) 19:41:19ID:XI3Klmb/0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:45:46ID:K/U8z2yU0313たーぼう ◆AOkiJHPyqc
2006/01/31(火) 19:51:04ID:ci6mwcOFちゅぅぅ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:51:53ID:zku3k6Ig激しく既出
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:00:49ID:QYQ0vNv10316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:03:49ID:PL74WQa90317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:07:40ID:zku3k6Igずばり1でも無理ではないが、上げるに越した事はない。
あとMAXにすれば攻撃スピードが上がるという噂(未確認)
魔空は武器と装飾品の装備がちゃんとしていれば100F階までは行ける。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:13:39ID:a7eS0i2l既出としかいえないのですか?
0319特典
2006/01/31(火) 20:20:35ID:VLbz46dp0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:21:59ID:PL74WQa9最終話
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:37:20ID:q8uca7ws0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:39:23ID:qoOfOnbW0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:39:41ID:Idvkw+ea吹いたwwww
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:39:48ID:Tmu0NEgj上がらない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:45:33ID:2pI2Nwoa.hack フラグメント
ダージュオブケルベロス
新鬼武者
わかるやつだけでいいので、誰か順位つけてくれorz (オフ専)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:57:32ID:gYD9USp7超主観だから文句言うなよ
SO3DC≧新鬼>>>>>>あと適当
SO3と新鬼はRPG好きかアクション好きかで変わってくる
ケルベロスとフラグメントはどっちも微妙
オフ専なら.hackの方をスルー推奨、敵がバンバン蘇生しまくる、魔法で即死する等等バランスが最低
ケルベロスは、なんつーか全てにおいて中途半端。爽快感の無いアクションゲームといった感じ
こっちは現行スレを覗いてみるとなんとなく雰囲気がわかる
要はその4つならケルベロスと.hackだけは覚悟しとけよというわけだ
あとこれも個人で意見が分かれるがSO3はキャラクターが新鬼をブチ抜いて超アニメチックだから好みが分かれるぞ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:00:21ID:znjquR7+0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:02:16ID:2pI2Nwoaサンクス!!新鬼武者買って、クリアしたら高値の内に
売ってきます(・∀・)!!!
その金でSO3…完璧(ノ∀`)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:06:21ID:2pI2Nwoa0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:25:56ID:3/WjOWUx0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:30:03ID:N00xdGCf0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:30:04ID:Tmu0NEgj6個
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:30:20ID:43AKSw3N全部で6つだよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:48:37ID:zku3k6Igでも特典にはまだ空白が・・・・
パズル魔空空間とかちょっとしたミニゲームありそうかも
誰か情報ないすかね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:53:03ID:3/WjOWUxd
つか数の小さい順に、初めの三つの絵がある蔵の番号をみよ。って意味がワカラン
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:53:52ID:6EGUps5l0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:58:25ID:Tmu0NEgj^^
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:59:56ID:Vnnnwwezっていうかそれを錠前にぶちこめ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:02:05ID:fq//xlBr1体が描いてあった蔵の番号は?
2体ry
3体ry
ってこと
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:03:17ID:wpFcANqMとかあったからなにかしらあるんだろうなぁ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:03:25ID:bKMOasc7これだけ抜けてた・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:06:39ID:hWJGgkNfhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138633780/306
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:07:26ID:gYD9USp76つ並んでる蔵に左から番号を振る
一 二 三 四 五 六
蔵 蔵 蔵 蔵 蔵 蔵
それぞれの蔵の中の絵に隠されている数を割り当てる
蔵番号 一 二 三 四 五 六
蔵 蔵 蔵 蔵 蔵 蔵
絵の数 三 四 二 五 一 六
絵の数の小さい純に蔵番号を並べると
五の蔵・三の蔵・一の蔵
で正解は531となる
これでワカンナイなら読解力鍛えるしかない
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:22:08ID:QJeavdpm0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:22:08ID:3/WjOWUxこの頭じゃ納得できねぇよ…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:24:38ID:gYD9USp7蔵の中の絵はランダムで変わるんよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:25:14ID:zku3k6Ig当初は各社携帯電話(i-mode、Vodafone Live!、EZweb(※ウィルコムは不可))それぞれに対応したパスワードしか取得できないようにしておりましたが、
全てのパスワードを知りたいというお客様からのご要望が多かったため、各端末からアクセスできるサイトを共通にして、
どのパスワードでも取得できるよう変更させていただきました。
現在では、各社携帯電話共通で全てのパスワードの取得が可能ですので、お試しください。
との事です。一応報告
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:25:38ID:JWU0IUuI0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:27:23ID:3/WjOWUx0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:28:06ID:bKq3flst15歳以上対象なのにリア厨がこのゲームしちゃダメだろうが
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:36:06ID:JWU0IUuI0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:41:37ID:49dirsWjねぇ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:50:02ID:nOUiPq5U一回クリアしたけど見落としてるっぽいです
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:53:16ID:PL74WQa9Wiki池
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:55:55ID:nOUiPq5U超サンキュー
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:59:55ID:GCFoRHO032階で鬼薬使い切っちまうぜ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 23:27:35ID:PRtdcpckお初仲間になった後、すぐ皇輝が取れるから、その後なら
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 23:42:58ID:GCFoRHO0とn
やっぱり武器が貧弱すぎたか。
レベル上がりまくりで防御MAXになったけどw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:01:25ID:zku3k6Igあっちの方が伸びが良いから、あっちに書きこまね?ここも削除依頼してさ
一応これ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138633780/
まぁ人によるが・・・・重複はやめたほうが良いし・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:09:38ID:Bq1X/6PU正確にはあっちが重複
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:11:30ID:0VWL99pAでもどっちか削除するべきだわな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:17:51ID:UlQDCH/c0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:26:29ID:gSZRr0eB覚醒してる時に△で出るワザは普通時間がかかるけどΧ押しパで△連打で時間短縮(^^)v
両方試してみて!結果やった方が回数が多いかなり早い
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:27:35ID:Bq1X/6PU日本語でおk
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 00:57:14ID:8E2ElHFB0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:02:29ID:SP5Dza5E0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:05:57ID:Bq1X/6PU金城だけ年取ってないのは可笑しいから劣化してんだろうよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:10:03ID:3wgGsetDいい武器もあるし強いっちゃあ強いんだが。
俺は使いやすさで
茜>ロベルト>蒼鬼>お初>天海
だな。茜は鬼丸MAXでとにかくサクサク使える。
ロベルトは格闘系キャラ好きだから。閻魔篭手でパワーもあるし
お初はマッタリできる。天海だけは良いところが見つからない…
あとはクリアを残すのみとなったけど、
魔空空間が気になってしょうがない。
ハッキリ言って既に本編は余裕だと思うから
終わらせるのは簡単そう。でも同時に魔空空間への情熱も失せてしまいそうだ…
引継ぎって武器Lvとかのみ?段位は引き継がないのかな。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:14:19ID:tjMyVue80370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:15:34ID:DDROEalG0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:17:11ID:UlQDCH/c0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:18:04ID:3wgGsetD魔空空間は2週目で100階目指すかな・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:19:21ID:3wgGsetD本人ほとんど動かなくていいという。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:20:18ID:zHAR9Ebu鬼神の首飾りがラストのとこでそろえれるから
全部あつめて2週目に魔空いけば楽勝かと
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:24:31ID:tjMyVue8ラスト直前なんだけど鬼人の首飾りが一つしかない
残り3つはラスダンにあるにお?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:25:34ID:zHAR9Ebuああごめん・・・
残りは魔空にあるからそこまではいかんとだめなんだわ・・・
自分行ったから持ってる前提で話してたよ
まじですまねぇ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:26:00ID:EDke+arK内二つは魔空空間90階にて入手
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:26:21ID:Bq1X/6PU0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:26:33ID:tjMyVue80380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:27:32ID:kFp1Zano空気読まずに爆発させる仕様だったら面白いのに
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:28:22ID:EDke+arK誰も天海使わなくなるなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:29:53ID:Sh7b+zbXボスと戦う前にいきなりやられそうになって仲間に助けられたくせに
何言ってるんでだこの金髪馬鹿は
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:30:28ID:0VWL99pA0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:31:16ID:iriOERP90385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:40:28ID:4A76L9itまさに最悪だな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:42:16ID:4A76L9it実用性あるのか
なんかネタ技臭プンプンしやがる・・・!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 01:54:11ID:ohLtNFxU0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:02:12ID:69Sq5xuE天海とロベルトの隠し武器を
パス入力してシステムデータ
セーブしたのに本編ロード
したらロベルトのボクシンググローブしか
反映されてない・・・・・
パスワードはもう「取得済」で入力できないし・・・・
これ、どうすりゃいいんですかね????OTL
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:03:28ID:Bq1X/6PU設定変えてないとかだったら爪剥ぐぞ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:06:33ID:69Sq5xuE??設定?何もいじってないです・・
ほかのは反映されてるのに
天海のだけ反映されてないんです・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:08:27ID:gSjesDmzクリリンのことかーーーーーーっ!!!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:09:38ID:Bq1X/6PUあぁ武器か、俺の目が腐ってるな
特典の場所間違ってるとかじゃないよな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:11:52ID:69Sq5xuEそうなんです
特典は全部開放したんですけど・・・
何故か天海の武器だけ・・・なんででしょう???
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:14:01ID:zHAR9Ebuそれ多分俺と同じ事してると思う
天海の武器はラスダンに鬼札があるから
その鬼札をとった以降のデータにしか反映されてないのよ
だから前にした最後の破魔陣のデータをクリアしたら選択するだろうから
勘違いしてるんだと思うけど
ラスダンで鬼札とったあとのデータにはちゃんとあると思うよ
説明下手ですまんが要するに天海の武器の鬼札とったあとの
データではじめればあるとおもう
ラスボス前とかね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:17:13ID:UlQDCH/cやり直したり、難易度を変更したりしたか。
その場合、鬼札の場所に該当する武器が置いてある。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:22:26ID:y9j3GIRR0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:24:34ID:69Sq5xuE>>395
確かに、鬼札取って特典開放して、
今、やってるのが17話始まる前の
セーブなんです。魔空空間と戻り移動制覇しようと思って・・
と、いうことはこのデータで17話を始めて
天海の鬼札の場所にいけば
隠し武器が置いてある、って事ですね。
ありがとうございます!!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:31:26ID:y9j3GIRR0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 02:55:16ID:hVQyfi3rなぜか従者は経験値もらえないのに、
破魔人にいる人達には10倍の経験値が入るって
既出?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 03:21:11ID:TjwY0p+6それより
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138633780/
こっちのほうがスレ進んでるから、先に使い切ろう
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 03:37:08ID:Bq1X/6PU蒼鬼が装備してて従者に10倍の経験値が入らないのは当たり前
破魔陣にいるキャラに入るのはわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 04:24:14ID:CDYwARMh0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 04:39:28ID:sEqE61o2貯金箱
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 04:42:51ID:5B2wbfRM漏れも携帯で過去レス読み漁ってますがなにか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 04:53:21ID:7L6lDGSm0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:01:25ID:Bq1X/6PUマルチ氏ね
>>405
アクションゲームがマジで苦手なら易
そこそこできるなら普通
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:03:39ID:TjwY0p+6ケータイだからって言えば免罪符になると思ってる厨は来るな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:30:53ID:3wgGsetD最後の決戦思ったより長くてこんな時間になってしまった…
歌終わった後のシーンうれしかった。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:32:26ID:3wgGsetD0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:42:33ID:3wgGsetD本スレ見ると見てないっぽいカキコがちらほら。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:43:51ID:Bq1X/6PU0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:48:28ID:3wgGsetDしっかしマメに探したつもりだけど所持品は半分程度しか埋まってないなあ。
これはコンプ大変そうだ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 05:48:56ID:7sUFe6SJ0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 06:30:07ID:QBC1kf4xボスのとどめを試練の宝珠でやると200000くらい手に入って
んで破魔陣で技成長させると6とか7とかポイント溜まってるから
全員に行くもんだと思ってたけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 07:02:42ID:cs9Oxh2h妻 初
子 忠高、高政
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 08:12:05ID:UlQDCH/cじゃなきゃあ、全員極にしたときに大きな差が出ていたはず。みんな平均して上がったので全員で間違いなし。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:16:01ID:6udxiT63鬼武侠コンプしたいんだけど、現時点ではほとんど戻れないし
各場所の評価も分からない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:22:19ID:TjwY0p+60419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:28:17ID:KTuwX667評価は誰にもわからない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:30:31ID:/Va9YcDgあゆの歌が聞きたい・・・。
おまけで、プロモないの・?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:31:16ID:6udxiT63サンクス。
>>419
マジですかい?!
ALL金狙うなら、1から潰してくしかないのか...
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:34:43ID:vUW4WvuE受身つかおうぜ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:38:09ID:jHTJcQDy被ダメ0、時間30秒くらいでも銀なんだけどコツとかあったら教えて下さい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:44:44ID:KTuwX667皇輝ホーミングレーザー連発で金だた
俺的に楽なのは開始後ダッシュ>攻撃力高い剣で5連>ニュートラル奥義>追い討ち>兜割り(起き上がりに重ねる)
>追い討ち>兜(ループ)で速攻
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:47:35ID:3xP78PHc茜で鬼丸とか攻撃強い武器、攻撃と物理%アップの装飾品、鬼ノ眼で10秒もかからん
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:51:45ID:jHTJcQDyなるほど、後でやってみます
ありがd
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:52:23ID:Z6HN0uiuない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:54:33ID:hvHlTtCOピザマシンガン落とさない orz
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:56:17ID:KTuwX667アッヒャッヒャって言ってる電光ブーメラン飛ばしてくるやつも落とすお
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:56:18ID:Tl/jPaRA0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:01:50ID:8sVfzSu9鑑定したらお宝武器ゲットって流れがよかった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:02:26ID:LMpYpIRb難度普通でクリアタイムは4:27:57
撃破敵 539
一閃 250
魂 110238
鬼武侠 18/30
確実にあと30分は縮まります。
てか中盤の武器が何使ったらいいかわかんないや。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:07:23ID:hvHlTtCOありがd あとでヌッ殺してくる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:20:08ID:Q7WZSngt月下の輪舞曲みたいにモンスター図鑑を埋めていくような感じだと良かったかもね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:20:31ID:adiKlOIj0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:23:55ID:KTuwX667氷以外LV1でよろけさす>速攻□
相手がスーパーアーマー状態(爆発鎧とか固定砲台とか)だと無理
氷だと凍結させちゃう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:24:45ID:Z6HN0uiuどおりで出ないとオモタ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:25:40ID:TnHYPdAe鬼戦術はLv1で発動してるよね?
鬼戦術で敵が死んじゃっても発動しない。
1.鬼戦術Lv1を敵に当てる
2.すかさず□ボタン
氷の鬼戦術では出来ない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:27:35ID:XqH6Fhj90440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:30:59ID:KTuwX667属性武器でぶっ叩いてみる
かな
特に消えてる触手マンは光武器キカネー=光属性だってわかるし
0441未読取説?@名無し
2006/02/01(水) 16:31:10ID:eWwa0T0y十二章で気付いたwwwwworz
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:32:05ID:5I4fC1Gu0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:32:21ID:iCuYKeT+0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:34:01ID:iCuYKeT+0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:34:36ID:kFp1Zano0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:34:40ID:KTuwX667皇輝LV3鬼戦術連発で楽勝
困ったらこれ使えwかなりゲームとしてはつまらんが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:35:49ID:5I4fC1Gu625
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:38:22ID:5I4fC1Gu皇輝って何ですか…(´・ω・`)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:40:10ID:psRwAnoc武器の強化まったくやってないやw鬼丸だけ。
○斬刀は振りが遅くて使いにくいし、他に強化しよう!って武器ない
Wikiに序盤はコレ!中盤はコレ!とかオヌヌメ書いてあったりすると
いいんだけどなぁ 自分で考えればいいんだけど
Wiki見ても入手時期がよくわからんからプラン立てられずorz
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:40:10ID:Z98IMvbeつかオフィーリアは別にかまわんかもしれんけど
邪気吸ってから攻撃しとけよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:46:29ID:5I4fC1Gu0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:47:36ID:TjwY0p+6邪気を自動で吸えるから簡単に倒せる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:47:37ID:ZDOCFBan皇輝→エクスカリバー手に入れてからヌルゲー化しちゃった(´・ω・`)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:47:40ID:Ijq+QhzB0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:48:53ID:dLKbfdql0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:51:23ID:yaSzMUi+埠頭門の鍵の場所がわかりません
助けてください
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:51:44ID:pHqKlUGO安土城や4面に出てくる蜘蛛か忍者で合ってるよな?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:52:53ID:5I4fC1Guありがとうm(__)m鬼覚醒で倒せました。他の方もありがとうございました。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:52:59ID:LMpYpIRb空斬刀Lv10だったら難度普通のラスト秀吉鬼覚醒後10秒で殺せるのに。
3連武器の兜割りテラツヨス
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:54:54ID:ZDOCFBan合ってる。蜘蛛倒したら出てきた
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:55:22ID:FY49cehR初期は好きなもん強化せずでおk
俺はそっから烈風の魔剣>皇輝>炎龍剣>エクスカリパーって流れだった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:59:28ID:Z98IMvbe空斬刀つかうなら轟來地冥刀のがよくないか?
3連だし攻撃力もだいぶ上だが
防御さがるからかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:00:51ID:vUW4WvuE魔空やってないなら3連もいいが
鬼斬りもってると覚醒後一瞬だが。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:01:24ID:EovM5q+q闇傀儡(赤いの)
おすすめの従者と装備を教えて
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:01:31ID:wLNEk16J0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:02:30ID:cqNnsk3uラスボスつまんねええええ
なにこのルーチンワーク
0467蒼鬼
2006/02/01(水) 17:03:06ID:I5iScO8d0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:03:11ID:6udxiT63そうでもない?
飛び道具のお陰で、ボス戦が一気に楽になったよ。
体力減った時は、待機させとけば自動で全回復するし。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:03:27ID:WMGwfbJd従者は待機で放置
武器も適当に使いやすくて強いのを装備
とにかくタイミング良く浄化剣当てる事だけを考えとけ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:03:42ID:vUW4WvuE俺は青鬼一人で
武器鬼斬り一文字
鬼覚醒後奥義1発で倒せた
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:05:30ID:edYYHIa40472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:06:40ID:TjwY0p+6飛び道具で削るくらいなら光の鬼戦術使ったのほう強い
LV3を数回すればラストのところのボスも倒せるし
ちょっとバランス悪いな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:06:41ID:ZDOCFBanジャン・レノ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:07:07ID:qY8QvkrZまぁ、DCより面白いからいいけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:07:58ID:WMGwfbJd鬼勇者テンカイザー
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:08:43ID:68eJINVp0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:09:19ID:uu2Boh/Q354
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:09:41ID:WMGwfbJd片っ端から全部の数字の組み合わせを当てはめろ
そうすりゃいつか開く
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:10:06ID:TjwY0p+6魔空空間は終わりはありません。
というか両方Wiki見ろ
>>476
簡単なことだろ111〜666まで全部試せ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:11:11ID:vUW4WvuE476の書き込みみて思った
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:11:40ID:9aUXI0P5一回、球を跳ね返すの失敗したらまたまっとかないかん。
30分くらいかかるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:11:45ID:znF1IEgL鍵開ける扉の鍵がどうしても見つかりませぬ・・・
誰か教えてくださいまし。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:12:14ID:I689WBDA0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:12:53ID:TnHYPdAeこれでもかと言うくらい説明されてると思うんだが
一度しか見れないんだっけアレ?
0485蒼鬼
2006/02/01(水) 17:13:00ID:I5iScO8d0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:13:24ID:9aUXI0P51番目の出た番号が蔵の番号と連動しててその小さい順かと思ってた。
複雑に考えすぎてしまった
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:13:25ID:Z98IMvbeもうちょい詳しく書いてくれ
アバウトすぎるよ
つか最初に十兵衛ひとりでいくとこの鍵なら
近くにあるお初でワイヤー引っ掛けていけるところの宝箱のそばに落ちてる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:14:15ID:TjwY0p+6後は16話まで行って戻り移動で鬼武峡かな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:14:53ID:vUW4WvuEめんどくさくてここで聞いてる奴もいそうだなw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:15:45ID:TjwY0p+60491AADTPM
2006/02/01(水) 17:16:40ID:I5iScO8d0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:17:37ID:TjwY0p+6幻魔氷剣ってどうやって入手するんですか???あと魔空空間って何階まであるの????
485 :蒼鬼 []:2006/02/01(水) 17:13:00 ID:I5iScO8d
たしか左から順に倉庫が123456ってあるじゃん!?絵の数字が123があるところの倉庫の番号いれてみな
491 :AADTPM []:2006/02/01(水) 17:16:40 ID:I5iScO8d
俺も幻魔氷剣の入手の仕方知りたい。教えてくれ
IDのこと気づいてない馬鹿が出た件についてwww
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:18:58ID:k9okI0y7痛いなwww
質問スレじゃねーっつーのに
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:19:24ID:Z98IMvbe馬鹿でもあほでもいいから
せっかくwikiにめんどいのに載せたんだから
wikiを見てくれ頼むよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:19:26ID:5I4fC1Gu一つ目の扉の鍵は654でその次が625。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:20:11ID:68eJINVp0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:20:26ID:znF1IEgL詳しく言うとからくりいじるのに油がいるとこの外周の壁の扉。
お初でいけるとこも全部行ったけどないんよね。
もしかして結局開かないとかないよね?んなことないか・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:20:34ID:Tl/jPaRA肥前名古屋とかにいる青い玉を放つドリル状の剣を持ったムキムキで一つ目の上半身裸のマーセラスもどきだよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:21:50ID:TjwY0p+6だからランダムだから、数字言っても意味ないって
>>496
ここ質問スレじゃないから>>10嫁
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:21:53ID:oGUGjY3tワロタwwww
0501蒼鬼
2006/02/01(水) 17:23:23ID:I5iScO8dそいつを倒したらいいの??
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:23:31ID:k9okI0y7どうしようもねーな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:25:09ID:Z98IMvbe多分だけどその外周を突き当たりまでいったとこに
十兵衛でいける小さな穴があったとおもうんだが
そこの奥にあったと思う
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:26:28ID:TjwY0p+60505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:26:41ID:yE5M5arHピンクのギャラーンに魂全部吸わせ、最後にこいつにも一閃決めて魂吸ったらとんでもないことになったw
8千か9千くらい吸ってボーナス1000ww
分けて吸ってボーナス稼げばよかったよ、興奮して一気に全部吸ってしまったw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:29:12ID:kJHAh1EEオレ、何回やっても評価「鬼」だよって、、、
(別に色弱とかでは有りません)
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:31:34ID:4/vphJVvおれもしばらく気づかんかったw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:32:30ID:znF1IEgLあったー!サンクス!!
あんなとこに穴があるの気付かなかった・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:34:02ID:oGUGjY3t俺もここ見るまで「鬼」が最高ランクだと思ってたw
最初しばらく金色で、後から銀やら銅やら出てきた時に初めて気付いた・・・or2
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:40:50ID:EovM5q+qありがd
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:48:29ID:H+22hj/H回転するごっつい剣もった硬くてウザい上半身裸の雑魚。
本編だとそんなに数いなかった気が。
魔空は100階まで
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:49:23ID:XZ3XTvSZこれのタイミングって着地した後?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:51:24ID:cqNnsk3u0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:54:46ID:zD2gAXZk誰か7立てて
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 17:58:25ID:TjwY0p+60516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:00:39ID:zpgp2Xs5ここを使い終わってからでいいじゃん
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:01:18ID:AtYiBgmswikiにもそう書いてある。ツギスレは8だ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:02:01ID:okAwH4vr0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:04:10ID:fNmmdF/Xストーリー書いた奴前に出ろ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:04:53ID:cqNnsk3uもう…おらんねや…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:05:10ID:TjwY0p+60522459
2006/02/01(水) 18:05:38ID:cCyH/xlu自分かなりへたくそなので難易度普通だと天海vs左近あたりからもう無理なんですけど…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:06:20ID:fNmmdF/Xでも、その人は2005年の2月に亡くなってるから違うんじゃ?
もしかして、最初からストーリーできてたってこと?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:06:27ID:H+22hj/Hロボットの自爆や、森羅の札攻撃すら無効化(黒札のみ青魂1個抜かれる)する件
0525522
2006/02/01(水) 18:06:52ID:cCyH/xlu0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:07:13ID:WMGwfbJd白い人は第1話から何度も顔見せしてたから要らんって印象は無かった
だが秀吉ロボとデビルガンダムの中の人と劇場版仮面ライダー剣のラスボスは
どれか一つに纏めた方が良かったとも思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:08:24ID:ABN4yVAd銀しかでない茜で覚醒してもできないんだが
いい方法ない?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:09:12ID:fNmmdF/X俺も白い人はなんかあるんだろうなぁ、とは思ってんだけど、
「わたしがラスボスです。創造神です」ってのはありえなさすww
だったらちょくちょく出てくる必要ねーじゃんw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:09:16ID:GB3t/Jo1魔空空間のウィージーは左馬介の弓・空牙刀無いとキツイ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:09:30ID:zEu8tyte他のキャラ操作で一閃連発
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:09:41ID:WMGwfbJd光鬼戦術3乱射
従者蒼鬼にして吸収させ続ける
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:09:47ID:cqNnsk3u白い人なしでも何ら破綻起きないし。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:10:44ID:Pdwj1eIXお初以外じゃまともに戦えん。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:11:41ID:c02fDvR/鬼武侠始める前に黄色の幻魔倒して魂放置すると少し稼げる
あとは>>531さんの戦術で
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:12:02ID:fNmmdF/X30階台が40〜60までより辛いってなんだよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:12:38ID:TJmRLh/Z0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:12:46ID:+ajEW2hL0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:13:28ID:x1Af9zkDまとめてくださいませんでしょうか>すごくえろい人。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:14:12ID:TjwY0p+6スレ名の番号なんて気にする必要ない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:14:26ID:x1Af9zkD8でおながいします。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:14:40ID:ABN4yVAdできたありがとー
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:21:21ID:xGD86vtQこのスレ消化するまで待って
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:29:09ID:LMpYpIRb参考までに私がタイムアタックで使用したものをば。
蒼鬼だと、山河慟哭→黒斬刀(Lv4)→炎斬刀(Lv6)→空斬刀(Lv9)
基本的に入手次第使っているので黒斬刀はお初戦から、炎斬刀は秀吉からという具合。
3連嫌いや氷が嫌いという人は
山河慟哭→烈風の魔剣→(鬼刃)→凱風or炎龍剣→雷斬刀→天十握剣〜色々すごいの
に加えて皇輝といった感じかなあ。
こまめに変えないとボス戦がしんどいかも。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:33:18ID:ThTyX0RP0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:33:31ID:mEwg/awV今回は2週目やるのがつらいな・・・
いちいち仲間入れ替えないと進めないとかめんどくさいス
茜一人で十分だし他いらないわ・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:34:02ID:m0JbYFIdあと爆弾置く黒魔道師みたいな奴の声ってDMC1の幽霊と同じ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:34:41ID:peL6/IQjお勧めの武器 お手数かもしれませんが、教えてください m( )m
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:34:56ID:fNmmdF/X0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:35:01ID:x1Af9zkD参考になりますた。thx
他のキャラはどうだろ・・・
茜は鬼丸→村正?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:36:12ID:wLNEk16J30階代がしんどすぎる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:37:15ID:1JJcG4PD1つが最初から開いてた。
これって何入っていたんだっけ?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:41:08ID:qEAlQjF1数値だけじゃなくて一閃出にくくなってたり魂たまりにくくなってるの?
体感でいいから教えてくださぃ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:41:30ID:CHdPBRFW光戦術LV3は共通でしょ?
他は
青鬼→兜割 茜→昇竜拳 お初→通常攻撃(光学ならなお良)
はわかるんだけど、
炉ベルトと天海はわかんないんだよね。
お勧めはなんでしょうか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:48:10ID:fNmmdF/X0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:48:10ID:xPnMsT52OPの蒼鬼が一番強い
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:51:29ID:oGUGjY3t俺ついつい楽な方選んじゃうんで超易でやったけど隠しコス全部取れたよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:54:38ID:4A76L9itフォーティンブラスも一撃で倒しそうな勢いだったな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 18:56:44ID:LMpYpIRbわ、間違えてた。天十握剣じゃなくて天羽々斬でした。
他のキャラはとりあえず8章以降だと入手が簡単そうで光属性を混ぜると、
茜
正宗→獅子王→村正くらいか (運がらみの鬼丸はとりあえず省いてみた)
お初
護法→彗星→日照と月読
ロベルト
光撃甲→閻魔の小手(病院の鬼武侠)・・・あとはご自由に
天海
輝皇の職杖(14話くらいでみの屋)と蜻蛉切(戻り移動駿河の砦)くらいかな
蛇足ながら正宗、日照、カシエルの小手、輝皇の職杖と防具Lv10で
それぞれのラスボスは十分倒せました。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:05:56ID:wKptu2oj青いフリスビー2つ持ってる奴は幻の鹿角しか落とさないし
つかwikiまちがってね?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:07:10ID:3xP78PHc両腕が銃になってるやつが落とすよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:07:55ID:mN58w8z1魔空空間の85〜99あたりで稀に拾う。
あとは本編道中で二個箱に入ってる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:08:19ID:fNmmdF/X0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:13:32ID:OGYlf4c0前作も買おうか悩んでいるようだが、3はやめとけ。
絶対2が良い。新鬼武者の世界をもっと深く知りたいならつまんない
3を買う価値がなくもないけど
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:14:31ID:fNmmdF/X0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:15:37ID:1sPpJ/9lAボタン押すつもりが、間違ってBボタン押してしまったんだけど、そうしたら
赤魂がめっさ吸えた。相当吸えたんでまじびっくり。失敗は成功の母って奴だな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:16:40ID:OGYlf4c00568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:17:23ID:fNmmdF/X0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:18:36ID:dJ2Cy/te0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:18:58ID:adPkyXalハハ!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:19:56ID:vsRDgNlOPS2にBボタンなんて・・・
ごめん。
ただ 気 づ く の 遅 く な い か
そういえば、一番弱い大砲君からお初の「仁王」出るのって既出?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:22:52ID:I689WBDA0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:24:26ID:1JiTcy9Z0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:26:20ID:3hHAVJjn覚醒しても銀、崩し一閃も出ない。
でっかい昆虫の攻略法教えてください
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:27:44ID:fNmmdF/Xほとんどデビルメイクライ化してるんだからジャンプさせてよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:30:23ID:WMGwfbJd接近して光鬼戦術3叩き込む
何発か叩き込めばあっさり倒せる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:32:57ID:I689WBDA適当に合体鬼戦術やる。
早く倒すことよりも、ダメージを受けないようにする。
だから操作してないヤツはディフェンス。それで金とれなかったら、時間短縮。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:39:26ID:mrzJazip三成の回復量ってピンクだか紫の炎と関連してんの?
その時に炎なくても結構回復されて萎え萎えなんですけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:40:39ID:xtQX7wQF0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:41:29ID:hawZOU48てか書いてる人が変わったの?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:47:41ID:QKo32Obz0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:48:24ID:vsRDgNlO鬼武者になれ。心薬あるなら、使いながら切らさないように。
△押すと時間縮むから、□連打でチミチミと。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:49:20ID:xPnMsT52リセットされるよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:49:25ID:bqlY8Bkwお初の護法MAXで打ってればとれる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:50:49ID:QKo32Obz最初から全部回って金取ったと思ったら、
コス2出てないからもういいやってクリアしちまったよorz
引き継がれると思ってたのに。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:51:09ID:IHP6ysmwなんで図鑑までリセットされるんだよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:53:40ID:vsRDgNlO新規 って言葉の意味、わかるよな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:54:54ID:sEqE61o2頭おかしくないか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:55:32ID:syccWoRj0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:56:12ID:fNmmdF/X0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:58:09ID:xGD86vtQがんばれ!
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:58:38ID:BNMsGCqk死ねばいいのに
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:59:05ID:kTkjzQ6X今お初99階で劇薬(中)しか回復アイテム無くて帰還しようかどうか迷ってるんだが('A`)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:01:22ID:5i3G4mcI0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:03:33ID:XNoOQ3fu0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:03:46ID:sEqE61o2光成城にある
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:06:03ID:Z98IMvbe絶影お供ドリル剣2→ガルガントお供絶影2
腕に自身があってガルガントを一閃で殺せるか
心力が十分にないんなら帰還したほうがいい
後は黄泉帰りの鐘の有無とかだな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:08:11ID:5i3G4mcI0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:08:48ID:pHqKlUGO無い。何回か失敗すると難易度下げますか?って選択が出るらしいけど
ファミ痛曰くアクションが苦手な人でも楽しめるように作ったらしい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:11:32ID:XNoOQ3fuサンクス
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:12:33ID:oG8WYOGY0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:15:26ID:O/it7jnh0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:16:13ID:Fg1go4I9/ィ' // \ `丶
/ ´\ / 〃  ̄ ̄ 丶、r〜'_ー、,>ー-\
` ー─`-' {  ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ じ,
. ' /\ } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
|i l \ \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
!l | __ \ __\弋_`  ̄´_,.仆 l|
、い `ヾ '´-‐ ̄`ヽ`Y´ l
ゝ',圷、、 , r 〒 ア Y ⌒Yl //
ペ 〃´i `┘ ー┴'′ /ム^} /イ
ッ 亅 ノ / r‐ン 厶ヘ
/ \ ` , 「i/ / \
_く ヽ.\ゝ, / |' / ∠-┐
ハト\ / Xヽ、 _,. ´ |「 // |
/,. -‐≠、 /__r┴‐_- 、 j}^Y.// _⊥、
/ / 丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ }
! / l Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ ヽ 厶イ
!/ ' l ー廴 厂 } ∨__ノ
. イ ! ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ V´
// | ヽ/ / /| ', ∨:.! `、 ゙、
. / / | / / /:.| i ∨ `、 、
。ィ 〈 ! \ /`'| / ゙、 ヽ
じ ヽ イ ヽ/ !イ } }
`ァ= ‥ ィ、 / _,/
/ ハ ∨ _ -‐ ‐- / h
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:19:51ID:IHP6ysmwだから全部リセット
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:20:32ID:hWHfgqfnつかれはてた
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:23:45ID:bqlY8Bkw魔術のキモッもキモイゾ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:25:12ID:1W7ZnN/nどのタイミングでボタン押せばいいのかサッパリですよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:25:24ID:oG8WYOGY0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:26:11ID:kTkjzQ6Xどーすっかなー
心力は一応MAXだが、ガルガント一閃なんて_
お初の武器魅力的じゃないし黄泉も無いし帰るかな・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:28:15ID:5Jm9FOdn甲羅はフリスビー野郎が落とすよ!なごや城で二時間やって一個でた
鹿角十個貯まったけど
魔空空間でも50階行くまでに一個手に入った
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:29:27ID:Z98IMvbe鬼力回復さえあれば
ガルガントは転ばないし戦術一閃でハメれれば倒せるんだよ
別に生一閃はいらんけど
お供の絶影が一時の隙に一斉に飛んできて不意に即死てこともありうる
まああとは腕次第かも
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:31:27ID:h2kGiI+A0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:36:46ID:Xs5klKpJ中だけ一向に落とさないな
ちなみにここで試練の宝珠つけて狩ってれば
すぐLv極にいくな
一匹につき1万くれるから
お、地震だ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:37:16ID:BRbCgc+b0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:37:42ID:qlbw0VZE0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:41:33ID:dLKbfdqlあいつ中だけ落とさないんじゃね?
自分的にはあれ石の素材も落とすから結構いいな。
確率的に幻金塊(小)>黄石>青石>幻金塊(大)って感じだ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:45:16ID:RuLF/BCs0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:47:56ID:Xs5klKpJそーなのか・・・ではほかのとこにいくとしよう
つーか島原衒学舎オートレベルアップできるわ
お初でR1、□オート連射
こんだけ
試練つけてたら10分くらいでLv極になるかも
おれはとっくになってるから試せんが
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:47:56ID:wLNEk16J震度4の地震が来てマジあせったw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:50:07ID:EB9CWxwIこんなんで喜ぶヤツいないだろ・・・。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:50:25ID:xpYw6IiN俺は幻魔氷剣w
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:54:39ID:tKLXFF/Swikiに書いてあることはどういう意味?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:56:09ID:Fl2jnVjW0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:57:07ID:WMGwfbJd回復の暇を与えずに攻撃し続けろ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:57:47ID:hWHfgqfn100F攻略とか何度も何度もやらされるのかな!?w
気絶しそうだw
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:58:57ID:Jf21PSbK天海は何がいい?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 20:59:59ID:MQ2x9hr/0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:01:46ID:RJeXunM/邪念吸収→覚醒攻撃
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:06:14ID:Xs5klKpJ通常攻撃だけで何もさせずにKOできるよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:10:26ID:mN58w8z10631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:13:39ID:BzSLqwQV0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:15:24ID:GO2tzwNGサンデーモーニングに毎回使われてるよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:19:01ID:DaTO9+yp0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:19:27ID:CUwQVRSX0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:21:14ID:WMGwfbJd茜1コス:金髪ゴスロリ
2コス:セーラー服
ロベ1コス:カウボーイ風味?
2コス:キックボクサー
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:22:47ID:CUwQVRSX0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:24:19ID:Q58HsVnvロベルトの1はマタドールじゃないか?
スペイン人だしな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:24:32ID:edYYHIa4あとイベントとかでも完全に反映されればモアベター。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:25:30ID:WMGwfbJd0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:26:17ID:IHP6ysmw真面目なイベントで変な格好してるのが面白いのに
せっかくのコス変化なのに勿体無い
面白かったけど、何週も楽しめる作りじゃないね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:28:13ID:UsgMVnwb0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:28:30ID:Xs5klKpJ0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:35:49ID:r7RYYYFz0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:36:28ID:UsgMVnwb0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:37:43ID:IHP6ysmw鹿のペニスと亀の頭
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:37:47ID:1tOHTMLG今回、戦術殻から一閃が決まるから、
俺は、Lv1→一閃→連鎖一閃ばかり使ってる。
Lv2やLv3の有効活用ってどんなとき?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:38:57ID:WMGwfbJd空飛ぶ敵に囲まれた時
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:38:59ID:IHP6ysmwおいおい、光属性レベル3は使えるぞ
画面全体にホーミング弾発射
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:39:16ID:M0ykktd+魔空空間で光Lv3
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:39:40ID:h5qKvB9Y0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:40:38ID:Z98IMvbe魔空空間とかいけば自然とわかるんじゃないかな
まあ崩せない敵だな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:40:49ID:xpYw6IiN0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:41:42ID:BiqNkXs30654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:42:59ID:WMGwfbJd2コスで暴れりゃホストっつーよりチンピラに
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:43:50ID:IHP6ysmw持っていないぞ。なーんでか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:43:54ID:CRpxeDM8お初は月読より鬼怒じゃないか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:45:44ID:1tOHTMLG皇輝ってどうやって手に入れる?
おれの知ってるサイトにのってなかったorz
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:47:20ID:M0ykktd+どっかの鬼武侠、絶影から金
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:47:30ID:sNcuWHzQこれだろ
さくらたんの水玉パンツ(*´Д`)ハァハァ
http://netidol.jp/sakura/
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:52:15ID:l5j7JSeN発売日にでてる攻略本は友達に聞いたところ、中途半端な感がするていってたので。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:52:59ID:IHP6ysmw当たり前だろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:56:36ID:CusYeRMhボスの連戦でアイテムかなり使っちゃったから少ししか残ってないんだけどどうすればいい?
しかもセーブしちゃったからもう戻れない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:57:54ID:3Gr5+X200664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 21:58:04ID:IHP6ysmwとりあえず全部避けられる攻撃だし
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:00:47ID:WMGwfbJd貯めてる時に魂吸ってると「バリア壊れた」とか出るんで
その後に白スーツが投げる元気玉を斬って叩き返す
そこで周りに浮いてる球を全部壊すと白スーツが降りてくるんで
その間に殴りまくる
従者は常に待機にしておいて
元気玉を叩き返した瞬間に攻撃命令出せばOK
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:01:01ID:U4wHLXRX射精はガードでしても途中から割られる
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:01:27ID:Hq9MaJ00売ってたら買いに行くんだが・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:03:04ID:ZLOxAPcWしかし今回はおもろいな
合体鬼戦術、メンバー交代、武器の種類など
あたりだな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:04:52ID:IHP6ysmwあれ、避け連打でかわせるよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:05:15ID:M0ykktd+今だにコツがわかりませんorz
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:05:36ID:XZHn3reU0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:05:41ID:l8QQaShP実は鬼札でゲットした特殊武器は、
なんと!!!!!!!!!!!!!!!!
その鬼札が落ちていた場所に、特殊武器がある。光り方が鬼札の光り方なのに…
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:06:30ID:FKv64rqC射精てw
あれは従者や玉にぶつからないように
ステージを大きくグルグル回ってれば回避できるよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:07:44ID:3HS/KmEo0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:10:01ID:IHP6ysmwそうなのか・・。てっきり初期からもってるものだと思ってた
サンクス
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:10:36ID:kFp1Zano近づいたら物凄い勢いで引っ掻き出してワロタw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:10:54ID:RJeXunM/釣り?
鬼武者の基本だべwwwww
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:11:44ID:fRqrfQF6旋風斬R1+後→前+□ボタン
激突「突き」中前+□ボタン
鉄砕破「斬り上げ」中前+□ボタン
冑割り□ボタン+×ボタン同時押し
鳳凰剣R1+前→後+□ボタン
を取得したのはいいのですが、
コマンド入力しても出ている気配がありません。
普通に出ますか?
技確認表の所はグレーになっているのは関係あるのでしょうか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:12:37ID:IHP6ysmw名前出ただけじゃダメ
1つレベルを注入しる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:16:16ID:BRbCgc+b中国語で縦読みかと思った。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:17:32ID:XYN/yuFu少しかっこ悪いよな、あの避け方。それしかないんだろうけどさ
フリスビーとか弓兵とか
飛び道具使う奴に一閃出来るタイミングある?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:18:29ID:pZBLzCQVマジかよ!
ずっと浴びてたorz
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:18:49ID:IHP6ysmw一閃不可能
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:19:44ID:WMGwfbJd連鎖一閃に巻き込む
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:20:46ID:Bq1X/6PU投げる瞬間や撃つ瞬間にできる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:23:03ID:HFIUen2o切り上げ出すとき邪魔だよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:24:03ID:XYN/yuFuアホかwww
浴び始めてからの回避は無理?
鬼戦術使ってダメージ減らすぐらいしか出来ないよな?
>>685
おー やっぱ出来るのか。シビアそうだな
頑張ってみるよ ありがとう。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:24:12ID:M0ykktd+激しく同意
何の為にあるんだろうな
あのジャンプ着地斬り・・・
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:24:42ID:RMFKETQ5されには同意
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:25:07ID:ZAehZfRK技の威力とか使い勝手の良さとか。 ロベルトのデスストームとかどうなの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:25:13ID:IHP6ysmwレベル1→一閃連鎖
だけで十分
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:26:04ID:M0ykktd+いや、兜割りは結構使えるよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:26:11ID:WMGwfbJd□+×は重要だろ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:27:35ID:HFIUen2o旋風斬と鳳凰剣はマジでないほうがいいね。
暴発ウザいし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:28:07ID:IHP6ysmw数回だしたけど微妙に感じた
まぁ技出し切るトコはいいかも知れないが
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:28:15ID:nw8btrS9通常攻撃→旋風客が出しやすいからコレばっかしてるけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:28:34ID:1a5A5ldE0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:29:11ID:HFIUen2o0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:29:48ID:WMGwfbJdタイミング読まないと悲惨だけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:29:50ID:mrzJazip教えてくれた人どうもありがとございます
鬼丸て4話でとり逃したんだけど安土城に出てくる忍者からでもとれますか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:30:00ID:RMFKETQ50703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:30:04ID:M0ykktd+敵の体力ゴッソリ持ってけるから
あれのおかげで秀吉ロボットが三分でオワタ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:30:27ID:BRbCgc+b鉄砕破から繋がるのこれとR2しかないし。
気のせいかもしれんけど長いコンボ決めると少し黄玉と青球出やすいような。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:30:57ID:OGYlf4c00706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:31:18ID:IHP6ysmwオレはこの仕様のほうが好きだけど
バッサリ感は高い
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:31:33ID:BRbCgc+b通常の追い討ちが使え名すぎるから。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:31:35ID:kFp1Zanoマシンガン連射してる時にたまに暴発するから困る
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:32:09ID:XYN/yuFu>>698
強いつーかエロイつーか
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:32:27ID:YsPC3cVBどうやって行くの?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:33:51ID:RMFKETQ50712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:34:05ID:A13DffRV0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:34:20ID:HFIUen2oなんだあれ、当たり判定小さいし隙だらけだし…
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:34:23ID:kFp1Zanoノ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:34:25ID:Fg1go4I90716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:34:56ID:IHP6ysmwその時点じゃワカラン
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:35:27ID:1a5A5ldEそうなんだよ
あの腰の動きがたまらん・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:35:38ID:nw8btrS9つかデンプシーでハメれるな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:35:55ID:CUwQVRSX0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:36:08ID:K79w4aom3話に登場したキャラの4話で取れる武器が、
ラスボスを余裕で倒せてしまうとはこれいかに
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:36:25ID:Fl2jnVjW0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:37:21ID:CUwQVRSX0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:37:30ID:HFIUen2oおもしろくないっすね
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:37:41ID:edXDE6r40725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:37:49ID:8PpJ557wみの吉は侍になったんだ。アレは多分同族。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:38:04ID:kFp1Zano0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:38:50ID:4m0FwDL20728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:39:15ID:A13DffRV0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:39:34ID:H+22hj/H炎属性 攻撃78 3連 Lv1から鬼戦術Lv2まで使用可 Lv5通常攻撃+40%Lv8耐炎+50%LvMAX耐闇+50%
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:39:47ID:4m0FwDL20731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:40:20ID:WMGwfbJd外観も実力もあのときのまま
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:40:37ID:Bq1X/6PU0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:40:41ID:IHP6ysmwあぁ。天海の能力で死体から聞く
たしか631?忘れた
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:41:31ID:kFp1Zano何時の間にか幻魔の仲間入りしてるな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:41:46ID:l8QQaShP0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:43:01ID:Fl2jnVjW蒼鬼のみの吉は死んで同じみの族の奴を茜がみの吉って名付けて連れてるってことか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:43:03ID:IHP6ysmw体感
属性細かくしたのなら、敵図鑑みたいなのも欲しかったよな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:43:32ID:CUwQVRSX一般の幻魔はどっかで普通の暮らしをしてるんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:43:40ID:BRbCgc+bどうせなら浜陣でるときに2つくらいしか武器もてなくて
ボタン一つでチェンジできる仕様ならよかったのに。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:43:50ID:HoqJ7mT9魔空空間以外でどこで出るの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:44:10ID:A13DffRV0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:44:24ID:BRbCgc+b0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:44:53ID:IHP6ysmw忘れたっていってんだろうがぁ
とっとと死体捜せ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:45:29ID:GO2tzwNGだったら死体から聞けばいいだろが
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:46:49ID:l8QQaShP火の玉がうろついている場所があるのだけれど、氷の魔法ぶつけたらやっぱり大ダメージ与えられるのかな?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:49:15ID:XYN/yuFuまぁ中身はたいしたこと無いけどな
ローゼンクランツってボディプレスの時しか攻撃できないよな?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:49:47ID:A13DffRV0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:50:17ID:STHaXDLSそこはぼかしてある。確実な答えはない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:50:48ID:qFjnrT2D最後茜はみの吉とは言ってない。「みのちゃん」
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:52:12ID:IHP6ysmw136は?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:52:27ID:1VsogScJhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138711369/
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:53:04ID:CUwQVRSX0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:53:07ID:iC+5RkwJあと鬼力消費を50%減少させる札があるって聞いたんだけどどこにあるんですか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:53:20ID:WMGwfbJd記憶喪失になってどっか彷徨ってたってベタな展開希望
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:53:24ID:Bq1X/6PU自業自得
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:54:18ID:EZQDCk1Pなんでわからないのかがわからないよ・・・
ゆとり教育のせいですか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:55:01ID:8PpJ557w0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:55:06ID:IHP6ysmw0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:55:28ID:HoqJ7mT9最後からでも聞けるぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:56:38ID:F1Lz4iNSゆとり世代ではないけどわからなかった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:56:43ID:BzSLqwQV前作やってないからよくわからんのだけど天海って前作の主人公?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:56:54ID:RMFKETQ5できる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:57:12ID:GO2tzwNG出来るよ。ただし、破魔陣とかは変わってないが。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:57:14ID:WMGwfbJd赤い光がそれを追ってて
蒼い光に巻き込まれて死んだ武者が
赤い光と融合して鬼武者になるんだな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:58:22ID:IHP6ysmw>>763
出来るのか?確かにイベントやハマ人では変わらないね・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 22:59:51ID:Fl2jnVjW0767765
2006/02/01(水) 23:00:27ID:IHP6ysmwとんくす
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:01:48ID:GO2tzwNGそういうオチかよwwww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:03:36ID:qlbw0VZEガッチャやバーサーは元から幻魔
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:04:51ID:1W7ZnN/n一閃のコツとゆうかタイミングがつかめん。出ればラッキーなレベル
アドバイスプリーズ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:06:04ID:WMGwfbJd一閃のタイミング教えてくれるアイテムがあるから
それゲットしたら練習しろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:06:06ID:qh+28N92昇竜県つかえば対空おけじゃん
クリアしたが熱中度では全作までとかわらね。
コスだしたらおなかいっぱいだ
だれだよ神ゲーとか言った奴は
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:06:23ID:MlzObshp0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:08:08ID:XYN/yuFu一閃出来る敵が何体いると思ってやがる
>>771の言ってるヤツ持って無いなら
とりあえず弾け。弾けたタイミングが一閃のタイミング。
弾けん奴は知らん。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:08:44ID:RMFKETQ5弾き限界まで強化してみ。すごい楽だよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:09:01ID:qh+28N92テンプレには左から倉庫番号1〜6と書いてあったが、地図だと右から1〜6じゃなかったか。
あれは混乱した。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:09:30ID:SIllFBxC足軽系で言うならば、刀振り下ろした瞬間くらいに□押してみ
普通の斬りが出れば押すのが早いし、攻撃食らったら押すタイミングが遅い
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:09:31ID:EZQDCk1Pとりあえず安全性の高い弾き一閃からやったら?
下手糞な俺は弾きを一番使ってる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:10:25ID:F1Lz4iNS0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:10:48ID:8VbYeTGd俺は崩し一閃しかできねぇ('A`)
つかそれで充分だと思ってるヘタレです
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:12:01ID:h6WGsM590782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:12:26ID:VafNFv2/ほとんどはじき一閃やらないな つかムズイ
一閃や崩し一閃のが楽
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:14:04ID:UsgMVnwb0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:14:46ID:EZQDCk1Pガード全方向じゃね?
重い攻撃されたときは態勢くずれてガード解除になって食らうときあるけど・・・
俺の勘違い?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:15:00ID:hawZOU480786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:15:18ID:RKt1qv9J魔空でアイツを見えるようにするために吸収やってるとすぐ…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:15:30ID:8PpJ557w全方向じゃなかったっけ?
今回は、ガッチャの通常攻撃を完全ガード出来るのが親切設計
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:15:57ID:5PT0zWBU後ろから攻撃されても弾き一閃できるぞ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:16:01ID:8VbYeTGdネタバレがイヤなら本スレ行けばいいだろw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:17:28ID:7sUFe6SJ0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:17:56ID:XYN/yuFuしなきゃいいじゃないか
>>783
普通は本スレがネタバレ禁止だと思うが
今回は後ろからの攻撃にも一閃できるよな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:19:20ID:7oL3Gp1X最終話にも鬼武侠ある?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:20:08ID:dvMUisadロックオンしなかったら全方向に一閃できるぞ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:21:23ID:8VbYeTGd最終話には無いよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:21:36ID:RiLdzHVLヒント:闇属性
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:24:18ID:/8I3Apqw衝撃波使えるねー
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:26:44ID:XYN/yuFuそうだっけか
3では出来なかった記憶があるんだが俺が下手だっただけですかそうですか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:30:25ID:4A76L9it0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:31:02ID:RKt1qv9J>>798
そうだったのか!ありがとう!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:31:31ID:7vvIYmMoそもそもロックオンできなくない?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:32:12ID:WvqODn7dラスボス終えたら、残り1人で完全制覇するつもりだった。
17章で心力無限アイテムゲットして
うほっ、喜んで上書きセーブしちまった・・・orz
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:39:00ID:/Whd2mVaいきなり難しくなりすぎじゃね?
こんなんで魔空とか・・死ねる('A`)
鬼難以降のレベルの魔空クリアした勇者とかいる?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:39:34ID:C31cxGlR0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:40:10ID:IHP6ysmw0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:43:52ID:iC+5RkwJ今、戻り移動で駿河の砦にいるんだけど
鍵ってどこにあるんですか?爆弾の壊してもないし…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:48:57ID:jc/JOYTt無難に売れてますね、初めはFFに結構流れてましたが
とある法則が出来上がっています
FF7DCを売って、新鬼武者を買っていくという法則です
中古のFFを買って売ったお客さんは、新鬼買いました
おそらくこういうお店が多いのではないかと思います
販売本数ではFFの方が多そうですが、中身は新鬼グッジョブかと
俺も買取価格が下がる前に、クリアせずに売っちまおうかと考えてます
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:49:11ID:7sUFe6SJ0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:49:52ID:C31cxGlR0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:50:12ID:BzSLqwQV0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仲間入れ替えはランダム??
タイミングとかあるんか???
教えてエロイ人
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:52:15ID:XYN/yuFu俺も頑張って編集してるから。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:53:04ID:IHP6ysmw仲間キャラだとムリ
ソウキで鏡いけ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:53:13ID:7sUFe6SJソウキで池馬鹿
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 23:54:59ID:EZQDCk1Pあおにぃでいかんとダメよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:03:25ID:4vdzDG7oいちいち魔空空間行かなきゃダメなの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:05:03ID:PlkW7aUz0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:05:30ID:wLOCn2rB拙者は酔っ払い3で取ったでござるから。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:06:47ID:A0tzkoz6嘘ついた奴出て来い
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:07:53ID:JNFi7BoR目をクルクルさせながら
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:08:21ID:QBC1kf4xベンガスらしい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:10:31ID:4vdzDG7oサンクスコ!粘ってくるでござるよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:17:29ID:Sezc4m4+0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:18:23ID:muEXRq7l0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:18:48ID:0Hf1plZE弁財天のお札ってどこにあるんですか?
0826825
2006/02/02(木) 00:19:47ID:0Hf1plZEお初の魔空空間やってくる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:23:07ID:viaqg/BB0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:23:51ID:WNx6jE5f内臓でも売れば余裕
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:24:39ID:CjJqLi+Wポイント割引制度使えば買えるんじゃね
おまいさんがポイント貯めてるかは知らんが
後下げろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:25:16ID:wLOCn2rBつ幻魔鬼武者300円
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:25:55ID:Rfipek93つ パチンコ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:27:22ID:8elSnhbzつ 幻の黒歴史GB版
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:27:32ID:/murwQmEとりあえずスレタイ嫁
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:28:36ID:JNFi7BoRいい事教えてやろう
ライブドアの株価がいま100円きってる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:29:15ID:WNx6jE5f0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:29:47ID:jv6URIt8俺がその4500円を10倍にしてあげるから
いい北斗探して来い
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:30:00ID:O6LRxPP8ジャンプないのコレ?
基本的に空中戦が好きなんだが…(´・ω・`)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:30:35ID:8elSnhbz最後らへんに一応あるよ・・・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:30:36ID:9MJNzLMHKH2やれ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:30:47ID:jv6URIt8ネタバレすると最後の方は空中戦だよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:30:58ID:/murwQmE雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
雑談は本スレで
新鬼武者DAWN OF DREAMS Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138711369/
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:34:38ID:8Q0+mbgU0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:35:32ID:f3KJyKLa安易な回避手段なんてこのゲームには必要ないんだよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:36:16ID:JNFi7BoR0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:37:05ID:GReY3Rbuいや、それは勘弁
下手な芝居でシラケさせてほしくない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:37:06ID:8elSnhbz船に必死に飛びついてたじゃん
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:37:14ID:A0tzkoz6あの棒読みがそんなに好きか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:39:29ID:f3KJyKLa巨人兵の頭までジャンプしてたな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:39:46ID:2MB57sUA0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:40:07ID:VtFSMG9X画像うpはどこでみれるかのぉ・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:40:09ID:kfFhSiEUおいおい・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:40:14ID:hrJfAo6R0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:40:19ID:GtPxD3n/装 備 枠 増 え た よ ! ! !
なんだよ・・・武器みたいにLVいくつで「装備枠+1」とかかいといてくれよ・・・orz
一生懸命つけかえてたのがバカみたいだぜ・・・。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:40:52ID:LkREkWyJ魔空空間がすごくダルいんだが
50階まではサクサク行けたけど
それ以降1階がすごく長い・・
現在55階
そろそろ帰ろうかな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:41:44ID:uLqPM1Np0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:43:31ID:LkREkWyJつれないなぁ〜
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:44:27ID:/murwQmE俺は根性で100Fまで行ったぞ四時間掛かったがなwww
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:44:47ID:f3KJyKLa極め周以外では魔空なんぞやらなくていいだろ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:45:47ID:jv6URIt8だが左近はどうだ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:45:48ID:2n5XNNe90861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:46:14ID:nz7OGXaI0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:46:15ID:pqZRzjEMこいつ昇竜拳のひとつでも撃ちそうな筋肉してるのに、空からの攻撃にてんで弱い
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:46:15ID:/murwQmE俺はアイテムコンプのためにやったんだが・・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:47:01ID:66a94R38やべぇwwww亀だがかなりウケルwwww腹痛いwwwwwwww
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:47:24ID:dax/uLHcあと左近が正気になるところはちょっと鳥肌たった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:47:48ID:LkREkWyJすげーな
やっぱそれぐらい時間掛かるよな
>>858
一応2週目なんだが
もう飽きてきたから魔空は諦めるよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:48:27ID:/murwQmE「 根 気 」
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:49:33ID:jv6URIt8「魂」
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:50:03ID:pqZRzjEMサンキュ
やっぱそれしかないか('A`)
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:51:05ID:TyjTr0F2いるなら聞きたい
なんか特典あんの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:52:47ID:66a94R38ない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:53:27ID:/murwQmEあんなのクリアできるもんじゃない
クリアできたら正に神
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:57:16ID:5AMyKyFKいやー、難易度難しいでもすごい勢いであがってくわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:58:10ID:66a94R38なんとかっていう氷属性の強い武器がいいね。
今確認できないから武器名わかんないけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:58:29ID:JGKTWULj三回目の攻撃って遠距離ガードしない限り炎のせいでガード崩されます・・・
その前の二回の攻撃もほぼ180度攻撃範囲あるし
壁際に追い詰められたら一閃使わないとハメ殺されるし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:59:28ID:kwihPBC30877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:01:06ID:jv6URIt8俺はだるいから鬼戦術LV3でごり押ししたよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:01:17ID:t/XA+F8O特典1 ミッション全クリア
ってあるけど、「戻り移動」使って全部のミッションクリア
したんだけど何も出ない・・・
難易度が優しいだと特典貰えないの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:04:03ID:tu14Vt1p0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:05:04ID:kfFhSiEU最初の橋にある左側の宝箱の親切な人解き方教えてください
すすめねぇ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:05:13ID:/murwQmEその通り
何度も言うが難易度易しい以下だと特典はない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:05:31ID:TyjTr0F2じゃあ普通で何週もしよっと
今回マジおもしれえーわ
龍が如くに続いてヒットww
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:06:12ID:uLqPM1Np0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:06:19ID:YCvo6FAt「祠の鍵」を使って開ける扉の先にござる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:07:53ID:tu14Vt1pその鍵はどこで取るのでござろうか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:07:59ID:66a94R38そんなの聞かれたって
いちいち覚えてるかっつーの壊せ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:09:16ID:kfFhSiEU>>886
出来たwなんかごめん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:09:16ID:q+TU0AqYまず1列揃え、別の色でまた揃え、あとは目を細めて挑戦すると意外と解けるよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:09:34ID:5AMyKyFKたしかに追い詰められたら鬼戦しかない
戦場の対角線に陣取って、隅っこで左近の連撃を発動させて
自分は逆の隅にダッシュ
三度目は空ぶるのでそのすきに裏に回る
2,3戦目はこれでいける
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:10:49ID:xbHJEUBH50階が限界だったよ
100階とかおまいらマジスゴス
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:11:14ID:YCvo6FAt確かー、お初で扉を爆破して進んだところに
0892885
2006/02/02(木) 01:11:37ID:tu14Vt1p0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:12:45ID:VMHH4lmpスレタイの最初の方にナンバーリングしてもらえないかな?
「PCで見ろ!」って言われちゃそれまでなんだけど
長い通勤時間にケータイから見るこのスレが癒しなんで
お願い鬼無茶~
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:14:23ID:kfFhSiEU0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:14:49ID:xbHJEUBH0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:15:02ID:kfFhSiEUとん
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:16:24ID:A0tzkoz6お前たった一人のためにそんなことすると思うか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:17:23ID:5AMyKyFK600連斬とかいってありえないことになってる
999でカンストするか確かめてみようかな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:17:53ID:/Zsa0u2qブックマークしろよ
スレタイ検索しろよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:18:38ID:uLqPM1Np0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:19:16ID:xbHJEUBHお初タン流星ばっかり使うのヤメテ・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:20:09ID:68n7mn4A999でカンスト
すげえ楽にできる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:22:00ID:oWGWTRAw0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:29:28ID:8Q0+mbgU接近戦は時間がかかりすぎるから。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:34:00ID:66a94R38装備が整ってなかったりレベルが低かったりしたのが
原因かもしれんが8時間くらいかかったよ・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:35:15ID:38xNfVpnWikiにないので一応報告。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:37:29ID:VuYWq5WH俺超易のヘタレだがコス全部出たぞ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:38:20ID:VMHH4lmpフツーしない
>>899
してるよ
iMomaだとスレタイのアタマしか見れないんだよ
鬼無茶降臨してくれ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:38:22ID:iqa1LgKI金剛から手に入るから金剛石の指輪・・・
まんま杉ですね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:39:29ID:G9ev0wIzお初でやってて最初は30階までの予定だったのが調子にのって上っていったら、
35階で死にかけた。空と飛ぶ奴が最凶で、攻撃力低いから倒せないし、
下には透明の奴と堅い奴がいるしで、魔法をよけるのに転げるしかできない。
必勝法とかあるの?武器が護法だからダメなのかな?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:39:32ID:66a94R38俺も携帯からのぞくときあるが
なんでスレの頭に持ってくるのか意味が分からない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:39:34ID:A0tzkoz6いまどき検索機能のない携帯使ってるのか?
つーか一日1スレ消費してるわけじゃないんだから何の問題も無いじゃねぇか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:39:52ID:4vdzDG7oまだ一つも取れません。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:39:57ID:vypoCR3r俺も
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:43:11ID:/Zsa0u2qは理由にならんな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:45:42ID:VMHH4lmp新・鬼武者DAWN OF DREAMS
とここまでしか嫁ん
【4】新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレ【4】
とかなら文字数的にも無問題ジャマイカ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:47:45ID:66a94R38だから数字が見えなくてなんか支障あんの?いい加減にしろボケ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:47:47ID:VMHH4lmp0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:49:47ID:A0tzkoz6反省なんてする気はない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:50:53ID:/Zsa0u2q>>新・鬼武者DAWN OF DREAMS
? それで十分じゃないの・・・
いま鬼武者で検索したけど現行スレッド4つくらい、いくら携帯で
みててもすぐどれが攻略スレかなんて判断つくじゃん
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:51:08ID:VMHH4lmpスレタイが全部嫁ねーってるだけだよカス
携帯買えねぇからって僻んでんじゃねーよ頃すぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:52:49ID:VuYWq5WH0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:53:22ID:66a94R38こりゃとんだ基地外だな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:53:33ID:dax/uLHc0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:53:43ID:/Zsa0u2qスレタイを眺めることが趣味なんて
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 01:54:41ID:iqa1LgKI刀使う下っ端:刀足軽、豊臣刀足軽(赤い鎧)、豊臣刀足軽・改(黄色の鎧)
弓持ってる:弓足軽、弓足軽・改?
斧持ってる:斧足軽、斧足軽・改?
槍持ってる:槍足軽、槍足軽・改?
忍者型:三つ目・改、闇鴉・改?
前作のザガートっぽいの:闇蜘蛛、闇蜘蛛・獄
穴掘る奴:黄泉土竜、黄泉土竜・獄?
棍棒持ってるでかい奴:ガッチャ、ドンガッチャ
富嶽のメカ版(?):真・富嶽、真・富嶽改?
鳥型:バーサー
魂吸い取る奴:ギャラーン
ドリル剣持ち:ドルドー、ドルデキオ
宙に浮いて術使う奴:ウィージー
ガッチャ以上のデカブツ:メンチール
透明の敵:フローアンス、???
敵生み出す:忘れた
扉に張り付いてる奴:マクダッフ
火の玉:ロッソ・・・だったか?
ゾンビ:不明
カラス天狗型:三途鳥
ボクサー型、爆弾置くの、フリスビー:知らん
大太刀を使う奴:金剛(黄色い)、他の色は知らん
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:02:50ID:WlvIc1f70928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:06:49ID:8Q0+mbgUエロいやつとかある?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:08:58ID:t/XA+F8Oほんまかいなっ。なんでオレは出ないんだろ<特典
全部「金」じゃないと思うけど、ちゃんとミッションはクリアしてるのに・・・。
最終決戦の直線に、「戻り」で全部戻ってクリアしたんだけどなぁ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:11:10ID:WlvIc1f7じゅうべいちゃんのキャミィコスくらいじゃね?
後は中学生じゅうべいとOLお肌も見る人が見ればエロい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:14:08ID:NUuJFBKK降魔の剣
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:18:02ID:4x9pep4R0933929
2006/02/02(木) 02:20:03ID:t/XA+F8O今気がついたよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:20:21ID:/murwQmEガルガントか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:21:14ID:2mRChKO+棒になんかを引っ掛けるんだろうケド
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:22:03ID:4x9pep4R0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:23:50ID:4x9pep4R鬼空間の最後なんだがな。
鬼刃じゃつらい・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:24:40ID:/murwQmEあいつはある程度攻撃するとバリアが解けるぞ。
鬼刃とかでダメージ覚悟で突っ込んで△連打がオススメ
まあ慎重にやっても良いが、俺はこれでやった
バリア破れたあとは、鬼戦術とかでも良いから切りまくれ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:25:43ID:/murwQmE衝撃波とかないか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:26:06ID:38xNfVpn降魔の剣がほしいんだけど魔空空間はもう勘弁・・。_| ̄|〇
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:27:50ID:/murwQmE鬼武侠のどっかで出たかもよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:29:54ID:38xNfVpnいったけかな?
とりあえず探してくる!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:30:04ID:4x9pep4Rトン
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:33:04ID:/murwQmEうろ覚えだが京の町の橋の上の鬼武侠かも
確立低いんで、ついで程度で探しください。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:36:26ID:eDiNVMZVダメージの与え方がわかんね。誰か教えて下さい。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:37:56ID:BVV8t6pB0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:38:29ID:38xNfVpnわかった!ついで程度に探してくる。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:40:50ID:VtKZVmTa吸収しろが終わったら、△ボタンの鬼戦術レベル1で飛んでくる弾跳ね返せ
そしたら、あとはダメージあたる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:42:32ID:t/XA+F8O全部回らないと確認の方法ないかな??
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:42:36ID:4vdzDG7o0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:43:02ID:BNUYYSKS過去ログを参照することすらできない馬鹿なら教えてやる
右上のヘルプに注目しろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:44:59ID:g+GSRGQZ0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:46:49ID:H/xq0YmF堺の施設の
アドバイスください
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:49:50ID:/EcF3jBb17章お初でオフィーリアを倒し、ソウキに操作が戻った場所の右側に木の根があるからそこに宝箱がある。根に隠れてる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:56:35ID:eDiNVMZVアリガトン、チミはヤサスィ−ね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:56:46ID:4vdzDG7oありがとう!お陰でアイテムその他100%になったよ!!!!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:57:07ID:wLOCn2rBけど全然落とさないな…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 02:57:20ID:wqTiilNF島原の幻学舎で、装置4つ壊して赤い印の扉から出るはずなんですが、扉まで行けません
(´・ω・`)
赤い扉と緑の扉の間に昇降板?がないので出られなくなってます。
わかる方いましたら教えて下さい。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:03:08ID:WlvIc1f7dクス
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:03:47ID:VtKZVmTa右手か左手添いに全部の部屋巡れ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:04:17ID:5AMyKyFKさて、次は・・・
ところでやっぱエンディングは茜のしかないみたいね
ヒロイン扱いのようだ
茜一回も使わなかったもん
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:06:04ID:eQG6yoVAロベルトで殴って開ける扉(黄色の扉)から入って左向けば扉がないか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:09:54ID:WlvIc1f7みの吉はなんで生きてるの?じゅうべいちゃんは何故ラブリー眼帯をしているの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:10:03ID:wqTiilNF962
サンクスです。
これからやってみます!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:11:02ID:4x9pep4R0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:12:46ID:bWuYGGPg0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:14:56ID:RVANWg9j0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:15:29ID:VBvyljhu0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:16:13ID:LFO0IkVJ相手の炎が避けられずに死ぬ・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:16:23ID:WlvIc1f7魔空空間関係ない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:18:06ID:tu14Vt1p0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:19:08ID:WlvIc1f7よけるな、うちかえせ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:22:02ID:68n7mn4A>>1のwiki全部見て
それでもわかんなかったら
国語勉強しなおせ
0974958
2006/02/02(木) 03:26:41ID:wqTiilNF出られました!
ありがとうございます。
3時間さまよってました…。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:27:33ID:4x9pep4R0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:28:23ID:RVANWg9jお願いします教えてください!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:29:17ID:wIjfJW6i剣投げてりゃノーダメ。あとは気を抜かないだけ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:29:58ID:wIjfJW6iうっせー。ばか。蜘蛛男とあそんでろ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:30:00ID:rtIjB4Qn新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart 8
・メーカー:CAPCOM
・ジャンル:戦国サバイバルアクション
・2006年1月26日発売予定。
【公式サイト】ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/
新要素増加・バッサリ感増加・ズバババッサリ。
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 2ちゃん攻略スレ@Wiki
http://www8.atwiki.jp/shin_onimusha/
前スレ
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart 4(実質Part7)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138526475/
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:30:27ID:4x9pep4R0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:31:11ID:68n7mn4Aパソコン買え
つかおまえは一生蜘蛛男と遊んでろw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:33:35ID:rtIjB4Qn新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart 8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138818763/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:35:54ID:Rfipek93体力半分くらい削ったあたりから
バリアが破れないんだが・・・
×ボタンをもっと死ぬほど連打しろってこと・・・? ('A`)
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:36:30ID:RVANWg9jきのこしか取れません・・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:39:53ID:68n7mn4A当たり前です。
蜘蛛男は主にきのこを落とします
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:40:47ID:WlvIc1f70987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:43:33ID:68n7mn4A降魔の剣 でスレ内検索しろ
ちょっと前にその話題でたろうが
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:45:18ID:wQzht3QA俺はパートナーに操作変更して掃気に魂吸収命令だして自分吸収して
やった。連打はしてないからわからない
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:49:31ID:uLqPM1Npお前騙されてんだよ馬鹿
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:53:32ID:T4byf7fv0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 03:57:34ID:RVANWg9j騙されてたのかぁ〜
お願いしますよぉ〜
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:00:02ID:68n7mn4Aむしろお前騙されてんだよ馬鹿
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:00:43ID:rtIjB4Qnもう寝ます ノ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:01:35ID:/EcF3jBb次スレには来ないでね^^
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:02:14ID:68n7mn4A乙
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:02:21ID:xGdWXvJmクモでいいんじゃないっけ
忍者系が落としてくれるからがんばれ
一閃だすと確率いいらしいよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:04:07ID:wIjfJW6i998年生きる!
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:04:45ID:wIjfJW6i1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 04:04:47ID:68n7mn4A10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。