トップページgoveract
1001コメント253KB

新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:12:53ID:8vf9e8YG
・メーカー:CAPCOM
・ジャンル:戦国サバイバルアクション
・2006年1月26日発売予定。
【公式サイト】ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/

新要素増加・バッサリ感増加・ズバババッサリ。

新・鬼武者DAWN OF DREAMS 2ちゃん攻略スレ@Wiki
http://www8.atwiki.jp/shin_onimusha/

前スレ
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138436104/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:13:13ID:Z0vRHfe9
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:13:59ID:8vf9e8YG
共通

草+草    = 秘薬(小)
山菜+山菜 = 秘薬(中)
香草+香草 = 秘薬(全)
キノコ+キノコ         = 鬼薬(小)
赤いキノコ+赤いキノコ   = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+珍しいキノコ = 鬼薬(全)
発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)

兵法書で出来る物は練成するキャラ用の武器
発明書のほうは装飾品

十兵衛
兵法書 + 化石骨    = 炎武刀
兵法書 + 牙       = 地武刀
兵法書 + 鹿の角    = 数珠丸
兵法所 + 幻の鹿の角 = 孔雀刺
発明書 + 化石骨    = 侍の指輪
発明書 + 牙       = 銀将の指輪
発明書 + 鹿の角    = 打ち出のこづち
発明書 + 幻の鹿の角 = 青魂呼びの鈴

お初

兵法書 + 化石骨    = 火焔炎神機
兵法書 + 牙       = 火焔
兵法書 + 鹿の角    = 曙
兵法所 + 幻の鹿の角 = 氷砕
発明書 + 化石骨    = 揃いの襟巻き
発明書 + 牙       = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角    = 友情の襟巻き
発明書 + 幻の鹿の角 = 赤魂呼びの鈴

ロベルト

兵法書 + 化石骨    = 聖巌の手甲
兵法書 + 牙       = シュヴェルトライテ
兵法書 + 鹿の角    = ヘルムヴィーゲ
兵法所 + 幻の鹿の角 = 戦慄の手甲
発明書 + 化石骨    = 桂馬の指輪
発明書 + 牙       = 侍の指輪
発明書 + 鹿の角    = 大勲功の宝珠
発明書 + 幻の鹿の角 = 黄魂呼びの鈴

天海

兵法書 + 化石骨    = 帝釈天戟
兵法書 + 牙       = 伊舎那天戟
兵法書 + 鹿の角    = 梵天コン
兵法所 + 幻の鹿の角 = 招魂浄杖
発明書 + 化石骨    = 香車の指輪
発明書 + 牙       = 侍の喉当
発明書 + 鹿の角    = 術師の指輪
発明書 + 幻の鹿の角 = 紫魂呼びの鈴
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:14:05ID:/6Q0uiwO
4
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:16:01ID:Ie9MzYEe
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:16:16ID:Gpe9Bev1
sageもできない単発厨や無意味なコテを入れるアホがいるスレはここですか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:16:49ID:om/8i0Gf
しかけばっかで飽きてきた。
売ってこよ。。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:17:19ID:8vf9e8YG
魔空空間景品

蒼鬼

10階層 秘薬(全)
20階層 力石
30階層 心石  
40階層 見切りの宝珠(ロックオン対象の一閃タイミング表示)
50階層 エクスカリバー(青鬼用、lv1から鬼戦術2発動可能、ホーミングレーザー、攻撃90、光属性、5連、 lv1対闇攻撃+20%・lv5対闇防御+50%lvMAX攻撃力+50)
60階層 劇薬(全)
70階層 王将の指輪(通常攻撃威力+40%)
80階層 試練の宝珠(獲得経験値10倍、ただし体力の最大値が1になる('A`
90階層 三宝回復の数珠(体力、鬼力、心力が徐々に回復する)
100階層 鬼斬り極文字(青鬼用、鬼戦術無し、攻撃100、無属性、4連、 lv1衝撃波 lv5心力消費-50% lvMAX攻撃力+100)

天海

10階層 秘薬(全)
20階層 心石
30階層 鬼石
40階層 紫魂呼びの鈴(紫魂が出やすくなる)
50階層 ガエボルグ(天海用、lv1から鬼戦術2発動可能、攻撃84、地属性、3連改、 lv1一閃の威力+40% lvMAX攻撃力+50)
60階層 劇薬(全)
70階層 金将の指輪(斬り上げ技威力+40%)
80階層 陰陽師の指輪(鬼戦術威力+50%)
90階層 竜神の護符 幸魂(「和魂」、「荒魂」、「奇魂」、「幸魂」の4種類集めて装備することで効果を発揮する)
100階層 明鏡止水(天海用、鬼戦術無し、攻撃96、無属性、4連、 lv1通常攻撃の威力+40% lv5防御力+50 lvMAX体力、鬼力、心力が少しずつ回復)


0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:18:44ID:01OH0+me
sage原理主義者は死ねばいいと思う
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:19:12ID:ZGB/+9L5
女キャラでハァハァできんの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:21:00ID:8vf9e8YG


10階層 秘薬(全)

20階層 鬼石

30階層 力石

40階層 黄魂呼びの鈴

50階層 アロンダイト(茜用、攻撃86、地属性、4連 lv1全属性防御+20%&br()lv5通常攻撃の威力+20%lvMAX心力最大値+100%)

60階層 劇薬(全)

70階層 玉将の指輪(一閃威力+40%)

80階層 毘沙門天の御札(奥義の溜め時間50%減少)

90階層 鬼神の首飾り荒魂(和、荒、奇、幸、4種類集めると効果を発揮)

100階層 朧月(茜用、攻撃94、無属性、6連、Lv1心力が少しずつ回復Lv5攻撃力+50LvMAX心力最大値+1000)

0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:21:30ID:8vf9e8YG
お初

10階層 秘薬(全)

20階層 鬼石

30階層 心石

40階層 青魂呼びの鈴(青魂が出やすくなる)

50階層 鬼怒(お初用、lv1から鬼戦術2発動可能、攻撃94、闇属性、普通、 lv1鬼力+500lv5心力+500lvMAX体力+500)

60階層 劇薬(全)

70階層 角行の指輪(追い討ち技威力+40%)

80階層 弁財天の御札(鬼力消費50%減少)

90階層 鬼神の首飾り 幸魂(「和魂」、「荒魂」、「奇魂」、「幸魂」の4種類集めて装備することで効果を発揮する)

100階層 覇王嵐牙(お初用、鬼戦術無し、攻撃100、無属性、光学(レーザービーム単発)、 lv1防御力+50lv5体力+1000lvMAX心力消費-50%)


0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:21:47ID:AwVwJVon
コスチューム獲得条件

特典1 ミッション全クリア
特典2 ミッション全部金でクリア
特典3 鬼札のIDをケータイでパスワードにして入力
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:22:12ID:8vf9e8YG
ロベルト

10階層 秘薬(全)

20階層 力石

30階層 鬼石

40階層 赤魂呼びの鈴

50階層 メタトロンの篭手(ロベルト用、攻撃力88、光属性、5連 Lv5突き系の威力+40%LvMAX体力最大値+1000

60階層 劇薬(全)

70階層 飛車の指輪(突き技威力+40%)

80階層 大黒天の御札(鬼覚醒時の心力消費-50%)

90階層 竜神の護符荒魂(和、荒、奇、幸の4種類集めると効果を発揮

100階層 神護覇甲(ロベルト用、鬼戦術無し、攻撃98、無属性、、4連 Lv1体力が少しずつ回復Lv5衝撃波を発生LvMAX攻撃力+100)

0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:24:38ID:om/8i0Gf
>>9
とりあえずsageとけ!がかっこいいと思ってるアホなんじゃねw
まあとりあえずsarashiageしとくわwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:24:55ID:L0V2+inK
鬼戦術なしって、一見使えないようなんだけどな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:25:09ID:8vf9e8YG
すまんスレ主だがあと追加しといたほうがいいテンプレ追加頼む
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:26:25ID:sL2W7mwA
みんなクリアした時間どんくらい?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:26:36ID:ZGB/+9L5
スレ主とな
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:26:52ID:8vf9e8YG
練成まとめ2
共通
草+×2    = 秘薬(小)
山菜+×2 = 秘薬(中)
香草+×2 = 秘薬(全)

キノコ+×2      = 鬼薬(小)
赤いキノコ+×2   = 鬼薬(中)
珍しいキノコ+×2 = 鬼薬(全)

ヤモリ+×2 =心薬(小)
サンショウウオ+×2 =心薬(中)
幻のサンショウウオ×2 =心薬(全)

草+キノコ=秘丹(小)
山菜+赤いキノコ=秘丹(中)
香草+珍しいキノコ=秘丹(全)

草+ヤモリ=心秘丹(小)
山菜+サンショウウオ=心秘丹(中)
香草+幻のサンショウウオ=心秘丹(全)

キノコ+ヤモリ= 鬼心丹(小)
赤いキノコ+サンショウウオ =鬼心丹(中)
珍しいキノコ+幻のサンショウウオ = 鬼心丹(全)

小と中の材料で練成すると小
中と全の材料だと中
小と全の場合は中

発明書+青の石 =青玉の石
青の石×2=鬼石
黄の石×2=力石
青の石+黄の石=心石
兵法書 + 発明書 = 商売卸免印 (店で物を買う際20%Off)

0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:27:47ID:pGkXF8+B
何このスレ?合法ドラッグ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:27:51ID:8vf9e8YG
すまんなんか順番ぐちゃぐちゃでorz
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:28:30ID:6kbK1kna
買うかどうか迷ってます
パンツとかワキとかエロイのある?
あとかえで出る?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:28:37ID:ecE46l0a
Wikiにあるのはいらんだろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:28:59ID:IlX8d2XV
魔空間のラスボスは単体?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:29:38ID:AwVwJVon
魔空空間100回達成のための攻略法を希望。4人それぞれで。


基本防御力:
装備品(武器/装飾品):
攻略指南:
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:29:54ID:R8K9S5Co
>>18
20時間くらい
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:31:12ID:KJSgOSOr
茜の【んぜんかいな!】と【りょーかぃっ!】の声
かわゆい。お初のチュンリーもいい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:32:13ID:Gpe9Bev1
ageるのって本当にかっこいいですよね^^
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:32:29ID:F01g9nkv
堺の倉庫のとこの扉のしかけの数字ってなに?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:32:57ID:Z0vRHfe9
>>30
死ねばいいのに^^
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:33:07ID:8vf9e8YG
>>29
こんなとこにきてる時点でかっこ悪い。俺もお前も
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:33:23ID:KJSgOSOr
DISC1でセーブ回数100回って大杉?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:35:04ID:GOZ+OvAB
襟巻き系の装備品って、やっぱり

操作キャラと従者が同じ襟巻きを装備しないと、お互いに装備効果が発生しないのですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:37:02ID:rUT5tz7n
上げる奴は荒らし
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:40:36ID:5OyiONAX
魔空空間進めなくてヌルポな人たちへ

・とりあえずラスト前まで話を進めろ
・回復は持てるだけ持て

・武器は光属性と闇属性、あと一閃強化系の強いやつ
・装飾は、数珠全種類、術師の指輪、青魂呼びの鈴、弁財天の御札、玉将の指輪 等
・武器防具、○石での強化はMAXまでやる

中盤までは基本的に光の鬼戦術オンリーで、消えてる奴がいたら闇属性もって覚醒
終盤は硬くてデカい敵が多いから、一閃強化に持ち替えて△→□連打
心力が半分切ってたら、心力回復の数珠で半分以上まで回復させてから次フロアへ
100階は覚醒状態を3回はできるように心薬を残しておく

70以降までいけばコツが分かってくると思うので、臨機応変に
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:40:44ID:DwjnEhZq
>>34
そうだよ

やっとレベル90まで上がった
もうちょっとで最大だ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:41:49ID:CWoBW1OO
堺 暗号その2

倉庫の番号は左から順1〜6番
それぞれの倉庫の中の絵の動物の数を数える

例えば
5番目の倉庫の絵の動物の数が1
2番目の倉庫の絵の動物の数が2
3番目の倉庫の絵の動物の数が3
だと、は「523」となる
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:47:10ID:5OyiONAX
お初

基本防御力:100
装備品(武器/装飾品): 日照&月読 / 王将・桂馬・歩兵の指輪は固定 玉将の指輪・各種数珠・各種鈴を持ち替え
攻略指南:
日照装備して光戦術で雑魚を散らしてから、月読装備して崩し・弾き一閃で削っていく
敵多すぎて無理と思ったら覚醒して殲滅、数珠で回復してから次フロアへ
100階は2回覚醒した
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:47:54ID:GOZ+OvAB
>>37
装飾品の+5とか+10とかパラメータがUPしたとき、確認する項目が無いから分かりません。

それと破魔陣で仲間のステータス(HPとか鬼力とか)も確認できないので不便です。

何かいい方法はありませんか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:48:21ID:5OyiONAX
・最初は武器どれ育てればいいの?
使いやすい奴を育てていけ

・鬼丸
4面の忍者、蜘蛛から
魔空空間、戻り移動でいっぱい手に入る

・鬼札って?
取説20Pを100回読め

・L2で操作キャラ切り替えできないんだけど?
取説6Pを100回読め

・比叡山いったら戻れる所少なくなったぞ
最後までいけばまた戻れるようになる
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:51:47ID:rUT5tz7n
「同時装備で」と書いてあるのにわからないの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:52:16ID:5OyiONAX
鬼武侠全部とりあえずクリアでコス1
鬼武侠全部金でコス2
鬼札でコス3と武器
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:53:17ID:TUmPDiBq
>>36
>中盤までは基本的に光の鬼戦術オンリーで、消えてる奴がいたら闇属性もって覚醒

闇属性で覚醒するのはなんで?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:53:45ID:RFCG+7yg
7話の宗矩に勝てません。

誰か助けて…(´・ω・`)ショボーン
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:54:48ID:8vf9e8YG
テンプレ追加してくれてる奴らdクス!助かる
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:55:06ID:AwVwJVon
2つの鬼武峡で金が取れない。アドバイスください。

1.駿河(城の屋根) 条件:連鎖一閃×5
2.安土桃山(入城一つ前のエリア) 条件:追い討ち×5

1.の場所に気づくのが遅かったので、すでに段位が高く、装備がいい。鬼戦術→一閃の
コンボが使えない。弾き一閃狙うも弓打ってる奴が微妙に邪魔する。時間切ればかりで、
クリアできても、金にはならなそう。2週目以降ですか?

2.はダウンした相手/穴掘って近づいてくる敵に追い討ち打ってるつもりが、通常攻撃に
なって失敗。地面下からの攻撃でダウンし時間ロスして、銀に。

>>36
消えてる奴がいたら闇属性もって覚醒?どういうこと。消えてても闇属性なら、
ダメージ与えられるってこと?

>>39
ありがと。その武器持ってるけど、レベルMAXにしたら、挑戦します。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:55:30ID:AjOZHuNT
今ロベルトのペンダントを取って外に出ようとしているんですけど、どこから出るんですか??出られません(*^_^*)
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:57:28ID:5OyiONAX
>>44
消えてる奴は光属性だとダメ通りにくいから、闇属性でって事
あと覚醒すると自動で魂吸うから他の敵倒してる間に出現してる
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:57:42ID:CWoBW1OO
>>47
普通の一閃使えばいいのでは開始一回目は
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:59:31ID:ecE46l0a
弱い武器買えよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:59:33ID:AL4tsLyG
蒼鬼の武器何がいい?って質問多いな
参考までに俺(disc2突入直後)の軌跡を

山河慟哭→烈風の魔剣→屠龍→皇輝→炎龍剣→幻魔氷剣→エクスカリバー

闇属性以外が満遍なく入ってて使い分けにイイ
幻魔氷剣はドルドーが一発目で落とした
炎龍剣使っててもいいと思うが、運良く手に入ったら使ってみそ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:59:49ID:OWWD+n6e
今ちょうど安土で皇輝拾ったんだけど
今までのレスでこれ結構いいみたいなのがあったんだけど
どういう風に使えばいいの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:59:57ID:DwjnEhZq
>>47
弓兵が出るあたりに仲間を防御状態で置いておく
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:01:10ID:5OyiONAX
>>47
1.
装飾は全部外してる?Lv1の武器残ってない?
ダメなら見切り装備して通常一閃狙うしかないと思う

2.
練習あるのみ、ガンバレ

>>53
鬼戦術使いまくれる
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:05:44ID:GOZ+OvAB
敵の属性なんてどうやったら分かるのですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:07:44ID:TThg3ygO
なんか燃える天海になってきたー
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:09:45ID:rCZAT4C0
図鑑の天十握剣の、右横うまってる人いる?
よかったら何処でとったか教えてください。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:12:53ID:1d/X8/Tv
エクスカリバーってどこでゲットするん?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:14:18ID:8vf9e8YG
>>59
テンプレ読め。あとsageろ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:17:46ID:01OH0+me
sage原理主義者は死ねばいいと思う
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:18:18ID:AwVwJVon
レスサンクス。

>>49
消えてる奴は光属性だとダメ通りにくいのか。勉強になった。

>>50
そうしたいんだが、鬼武者シリーズ初めてで通常の一閃のタイミングが分からなくて、
狙って出ない。鬼戦術→一閃以外では偶然で出るくらいなんで。

>>54
その手があるな。試してみる。

>>55
一応残ってるけど、使わなそうなのは売っちゃって、基本攻撃30くらい。どのみち
一撃で死ぬ。通常一閃か。とりあえず、まずクリアだけでもしよう。

ここの鬼武峡は爆破した扉の奥かと思い込んで、屋根上まで行かなかった。で、
途中からも出れなくなって、ラスボス前の集合地点で戻った。幻影でレベル上げ
たら、100だし。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:23:36ID:rUT5tz7n
荒らしを呼び込むage厨と、平気で死ねと書く奴は来ないでほしいと思う
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:24:10ID:FpYIVEms
みんな R1+左スティック後ろ→左スティック前+□ の技の入力のタイミングってどんな感じ??
誰一人のキャラも入力できない・・・・orz
当然ポイント振っていないとかコントローラー故障ではないです
例えば従者モードのお初に花火MAXまで割り振っているからがんがんつかってくるし、普通に突きや切り上げの技もちゃんとでます

まったくタイミングが解らない・・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:26:22ID:HqX/iMLc
さっき買ってきたんだけど
難易度によって影響を受けるのってないの?
特典とかEDとか
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:27:34ID:2tziM/wf
佐和山城の門が開かない・・。(最初の所の)
どうすりゃいいの・・。
ずっと青封印あけてウロウロしてるのだが・・。
0067642006/01/29(日) 15:31:40ID:FpYIVEms
自己解決しました・・・・
後ろから前にレバーを倒すのに一瞬フリーにしたらダメなのですね・・・orz
ぐいっと前に持っていくのか・・・・
100回くらい練習してたら解りました
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:32:37ID:PKsmvXJp
>>65
多分無いと思う
ってか普通ではじめても何回かやられてたら
難易度下げるかどうかの選択肢出るから


FOMAのパスお願いします
2190224
5471224
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:33:27ID:uZE89qqp
>>64
あと、一時間練習して、それでもできないなら、
もう、このゲームは諦めたほうがよいですよ
あなたには合わないんでしょう…
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:35:54ID:URp28Iw4
>>65
たぶん影響ないと思うよ。
隠しコス、エンディングに関してはね。
ノーマルでやると難しいモードが出現することぐらいかな。

0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:37:15ID:Ie9MzYEe
>>66
佐和山城の門ってどんなやつだっけ?
0072無名2006/01/29(日) 15:37:25ID:Ubt7LxT7
ディスク2の堺港の蔵の2こめのパスワードがわからないんですけど、どぅしたらいいですか??
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:38:09ID:5OyiONAX
>>72
>>38
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:39:13ID:XYf0vT17
>>72
1個目がわかったら簡単だと思うが
何がわからないの?6つの蔵の絵のとこでしょ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:39:36ID:8vf9e8YG
なんかテンプレ追加しても見ない奴多すぎだろ…変なコテやage厨もいるし
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:41:00ID:APN8qA+g
二周目って同じ難易度なら武器や武器のレベルは引き継がれますか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:41:58ID:Ie9MzYEe
うん
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:42:27ID:bKgB2CHl
30階越えたとこから普通の闘い方できなくなってくるね。
うっかりボコボコにされて終わった。赤魂稼ぎのつもりだったのにorz

序盤で入った時と敵のパターンが違ってるような気がする。
自分のレベルで変わってくる?
回復系の数珠がポイントかなと思ったけど
これらを手に入れる方法って?普通にストーリー進めてれば手に入りますか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:43:05ID:TAmD20Tm
なんか、EDみると非常になえるって話を聞いたんだがどんなEDだったんだ?
0080無名2006/01/29(日) 15:44:11ID:Ubt7LxT7
ディスク2の堺港の蔵の2個目のパスワードが指南書を見てもわからないんですけど、どぅしたらいぃですか??
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:45:06ID:iFFj/mpo
お初のゲンマ虫が実は少し生き残っててそれに体のっとられ暴走そして死亡
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:47:26ID:WAaZVmWI
>>58
幻魔氷剣じゃねぇの?
俺はエクスカリバーの右がわかんね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:49:49ID:URp28Iw4
>>80
左の蔵から123456と番号をふるんだよ

あとは指南書を100回読んで謎を解いてください

あなたが中学生以上ならきっとわかるはずです
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:49:53ID:GHWqMm2Z
>>80>>72
>>73を読め
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:52:54ID:rCZAT4C0
>>82
thx
エクスかリバーの右は降魔の剣
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:55:30ID:f8plu+Gw
>>79
EDは萎えない。
ラスボスの空中戦や背広が萎える。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:56:44ID:qpXwZdRG
エクスカリバー…強いんだけど案外普通の西洋剣なのね。
もっと装飾派手派手とか刀身が見えないとかを期待してたぜ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:59:14ID:yDyJUsot
L2押してもキャラ変えられないんですけど、どうすればいいですか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:59:14ID:PKsmvXJp
>>87
それなんてセイバー
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:00:24ID:WAaZVmWI
>>85
悪いんだが降魔の剣でどこでとれるかね?
ちなみにわかってるかもだが幻魔氷剣はドリル剣のやつ倒せばでた
俺は安土城のとこでいったりきたり
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:02:07ID:tYfpqs/y
>>64
R1押したまんまでOK

堺幻学舎の鬼武侠で金もらえないんだが
合格者の情報クダサイ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:03:28ID:8vf9e8YG
>>87
それ約束された勝利の剣のほうだw
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:04:24ID:F01g9nkv
オフィーリアの倒し方わかりますか?
00944542006/01/29(日) 16:11:09ID:87EP2PJF
やっと一週目オワタ…

カプコンさん、なにこの生き殺しEND(´・ω・`)
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:28ID:87EP2PJF
うあ前スレあたりで使った名前がそのまま残っててウヴォアー
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:42ID:f8plu+Gw
一話で自分の意志で鬼になってたのに
2話から鬼になれなくなったのって、説明あった?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:14:42ID:PKsmvXJp
>>96
自分で気づいてなかったんじゃない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:15:13ID:rCZAT4C0
>>90
降魔の剣は魔空間で一閃してたら落ちてたので
誰が落としたのかまではわかんないや
役に立てなくてスマン
多分からす天狗だとおもうんだが・・・・
わかったら書き込んどくよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:16:41ID:VsO8Dx/L
蒼鬼と天海には鬼丸、閻魔の篭手、護法みたいな大器晩成型の武器ってないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:17:48ID:wjoUVzIp
今更なんだけど、例えば
{LVMAXで防御力+20}の効果持ちの武器をMAXまで鍛えたとすると、
この効果ってその武器を持っている時のみ発揮されるの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:18:41ID:PKsmvXJp
>>100
日本語わかりますか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:19:34ID:DwjnEhZq
ドーピング込みでもみんな
体力4480
鬼力3190
心力2025
が最大なんだな
装備の効果でなら上げられるけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:21:03ID:AzIUZSFF
お初の銃を無限に連射できることを発見。
R1と×押しながら□連射すると出来る。
水平にしか撃てないけどな('A`)
既出?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:22:23ID:wjoUVzIp
>>101
日本語おかしくてごめん。
自分が言いたいのは、MAXまで武器を鍛えた後、
違う武器に装備を変えても、以前の武器の効果は発揮されますか?ってことなんだけど・・
やっぱり効果はその武器ごとに付加してるのかな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:22:31ID:PKsmvXJp
>>103
つ連射コントローラ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:23:55ID:7dxmeHkv
宝箱のからくりって、一覧ないの?
醍醐の箱で詰まった・・・。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:24:18ID:UyBF+P7F
IDの識別、お願いしますorz

5204536 です...
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:24:35ID:AL4tsLyG
>>102
心力は2560だぞ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:25:31ID:AL4tsLyG
>>106
壊せ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:25:45ID:PKsmvXJp
>>104
おいおいそんな仕様だったら
俺達苦労してないぜ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:25:49ID:hqnyBRZ1
FOMAの人教えて下さい。
5644158
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:25:50ID:7dxmeHkv
壊したらペナルティあるの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:26:53ID:OrRH9IZJ
鬼丸落とさねぇぇぇ!!いいかげん落とせ。発明書とかキノコは今はいらん
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:27:35ID:UyBF+P7F
鬼丸は一匹目で落とした。
運が良かったのかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:29:24ID:PKsmvXJp
>>113
あれはもう気合と運でしか・・・・・


さっきも書きましたが忘れられてるようなので
もう一度FOMAの方ケータイパスの解析お願いします
2190224
5471224
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:29:41ID:v+G+u07e
各キャラのオススメ武器とその入手法を教えていただけませんか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:30:37ID:zIgl3lhG
鑑定ってどうやるんです?
12章なのに未だに鑑定できるアイテムはねえって
言われるんですが
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:30:52ID:tYfpqs/y
>>113
堺 幻学舎 鬼武侠 絶影が召喚する敵が落とす
金とれなくて鬼丸10本突破中
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:31:29ID:aSAYBPkk
今買ってきた。
崩し一閃のタイミングっていつ?
蹴って、硬直が解ける(足が地面に付く瞬間?)か?
ぜんぜんできない。
一閃苦手な俺には光明のようなシステムと期待してるんだが。
0120yu-ga2006/01/29(日) 16:31:48ID:SMDCSj/v
いょう、おまいら様。
無知な私に知恵を貸してオクレ。
16話の名護屋城、城入り口横にあるカラクリ箱が開けれない。
最初の2手で青と赤を揃えるのは正解だと思うのだが。
緑・紫・黄がどうも揃えられん。
開ける方法ぷりぃず。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:32:03ID:AtU0H98v
一閃強化や何も知らないで星切りオンリーで魔空空間やってる俺がきましたよ。
今64階
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:32:55ID:XCvxsI9W
初回プレイの序盤で知らずに鬼丸手に入れてた人ってどんだけラッキーなんだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:32:57ID:pEFO3lM2
6581634

5209295

どなたかパスワードお願いします
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:33:58ID:OTuMwGaR
鬼丸ってそんなにいい武器なのか?
10本以上みの吉に売っているけど、使った事無い。
なんかプレミアものなのか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:34:10ID:2wA5Z/1d
佐和山城にロベルトの忘れ物取りに行った後、一閃×10して、
跳ね上げ橋のところで閉じ込められちまった。
一生出れんのかいな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:34:27ID:PKsmvXJp
>>117
カラクリ箱を壊すと要鑑定品が出るけど
普通に開けられたのならその必要は無い

つまり鑑定なんて要らない
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:34:54ID:8vf9e8YG
>>115
忘れられてるんじゃなくてスルーされてんだよ。ここはID所得スレじゃないんだよ。そんなに知りたきゃスレ立てろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:35:10ID:VsO8Dx/L
>>124
LVを8まで上げてみれ
まさに鬼の様な性能
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:35:21ID:UyBF+P7F
>>122
初回+出会い頭の一匹目ですた
今シコシコ鍛えてまつ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:35:51ID:OrRH9IZJ
>>114
>>115
>>118
d。がんばるぜと思った矢先に鬼丸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ふぅこれでやっと先に進めるぜw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:36:28ID:L3xiL/im
このゲーム何話まであるの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:36:56ID:iFFj/mpo
>>115
GAF8FF96
59D3EFGD

>>123
8JMP6KZ3
D5NNGKF9
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:37:30ID:AtU0H98v
>>131
それを知ったらやる気が無くなるぞ。
とりあえず前半のいけるとこ全部復活したらラストだと思え
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:37:33ID:pJErG1YJ
>>47だけど、安土の鬼武峡は鉄パイプで一匹に3回追い打ちできて上手くいきました。

駿河の方は厳しい。見切りつけても、タイミングがシビア。鳥は狙いやすいけど、降りてこない。
弓の前に味方置いたけど、攻撃を防御するも、どんどん下がってきて、こっち攻撃しない。もうオワタ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:37:34ID:TThg3ygO
創造神の倒し方 打開策
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:37:53ID:UyBF+P7F
>>132
すいません、私はダメでしょうか?orz
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:38:23ID:PKsmvXJp
>>132
おお!ありがとう!
本当に助かりました・・・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:39:01ID:UyBF+P7F
ID識別してもらえた方いいな・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:39:01ID:OTuMwGaR
>>123
P0QCQVQ0

04FLCV39

0は数字の0だよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:39:56ID:OTuMwGaR
>>128
マジェかよ!!ちょっくら育ててこよう
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:41:04ID:f8plu+Gw
>>119
ガードしてる奴限定

敵ガード→蹴り一閃
敵ノーガード→鬼戦術一閃
敵攻撃→弾き一閃、通常(カウンター)一閃

この三竦み
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:42:38ID:UyBF+P7F
IDはあきらめます。・゜・(/Д`)・゜・。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:44:10ID:AtU0H98v
>>142
ガキか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:44:35ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
どなたかよろしくお願いします
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:44:50ID:8vf9e8YG
>>142
一定期間後一般のお客様に公開されるって発表されてるだろうが。まってりゃ時期に取れる。
つうかぐちぐちぐちぐちうざいよ
01461152006/01/29(日) 16:45:05ID:PKsmvXJp
>>132
・・・・と思ったらどうやらパスが違うようですな・・・・・
本当にそれで合ってます?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:45:34ID:yTKnoWgR
>>143
必死に聞いてるだけじゃねーか
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:45:38ID:Xc5T4Ctu
敵が未鑑定アイテム落としたら激熱だったのにねぇ
みの屋の親父カワイソス
カラクリ箱は全部解いたので俺んとこの
みの屋の親父は出番ナサス
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:46:31ID:L3xiL/im
>>133
そうか、まだ13話なんだけどもっとあるのか・・・

ところでお初の技で流星ってあるんだけど強い?
□+×だから連射効かなくなりそうで怖い
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:46:48ID:aSAYBPkk
>>141
トン
連鎖のタイミングっていつ?
もうすでに、一閃、MAXだから連鎖できると思うんだけど、暗転のせいでタイミング
わからん。
取り合えず、攻撃当たった瞬間(白いエフェクトでている時)でFA?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:47:04ID:WAaZVmWI
経験上特典の画面から一回抜けたりすると
携帯からとってゲームでいれるパスが変わるぽい
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:47:18ID:vpZikCb5
>>145
まあスレ見てるかぎりではパスの流れ作ったのにその後全員教えてもらってるからな。
少しは同情するよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:47:34ID:8vf9e8YG
つうかIDIDうざいよ。一定期間たてば一般の客に公開されるって公式に書いてるのに…
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:48:13ID:NEhSrvI2
病院で体力回復の鈴みたいなの取れるって聞いたんだけどどこにあんの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:48:26ID:vpZikCb5
>>153
もういいじゃないか。
しつこいお前もちょっとうざいよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:49:11ID:VsO8Dx/L
>>150
一閃後、敵がいる方向にレバー倒して□連打
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:49:12ID:xo716pBh
ゲンマ化お初と戦う時って
R2の技使わずに殺しても結果は同じ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:49:17ID:PKsmvXJp
>>150
連鎖一閃は□連打の方が出やすい
何度もやってるとしんどいけどね・・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:49:57ID:L3xiL/im
>>157
殺せない
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:51:08ID:aSAYBPkk
レバー入力いるのか。知らなかったorz
トン
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:51:42ID:VrnOrtR7
敵が落とす装備品は全部未鑑定で良かったんじゃないかと思う
鑑定してみたら「鬼丸キター」みたいに
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:52:08ID:8vf9e8YG
>>155
すまん。あまりに教えてっていう書き込みが多かったから熱くなっちまった。以後気をつける
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:53:16ID:syJrf2g0
ダージュ・オブ・ケルベロスか新鬼武者で迷うんですが、どっちが楽しめますか?!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:53:39ID:PKsmvXJp
>>162
いや・・・・元はと言えば俺らがIDID言うから・・・・・

あーもうカプンコの連中って何考えてんだ!!!
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:54:09ID:gWblq0lK
蹴りってどうやって出すの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:54:26ID:d46eiCAM
>>162
カルシウム足りねーんじゃねーのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:54:29ID:coL5G2FG
>>163
無難に鬼武者にしとけ
DCは酷いもんよ…
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:54:31ID:OTuMwGaR
>>163
お前の趣味はわからない
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:54:33ID:66NX1c48
境の港町のカラクリ宝箱で5x5を6回の奴がどうやっても出来ないんだが・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:10ID:d46eiCAM
>>169
出来ないもんは作んねーよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:11ID:L3xiL/im
>>169
壊せばいいとおもうよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:13ID:OTuMwGaR
>>165
R1+○

って、ゲーム中でも説明あるよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:20ID:VrnOrtR7
>>163
■ダージュ
ヴィンセンとー!
■新鬼武者
わたし十兵衛!剣術が得意な十四歳なの!エヘ!


好みの方を選べ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:32ID:OAYE9u6A
じゅうべえのIDってどれになるん?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:37ID:CmQRb8Tx
>>169
どうやっても出来ないパズルが出てくると思う?壊せばいいじゃねぇか
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:48ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
どなたかよろしくお願いします
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:56:12ID:dWg5uYde
EDで泣いたが
その後のお知らせみたいなの見て
また泣いた
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:56:33ID:d46eiCAM
>>176
この流れでよく聞けるな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:56:56ID:AdDFU44E
死亡フラグきたこれと思ったら

みのきちぃぃぃぃ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:57:13ID:iFFj/mpo
>>142 >>147 >>152 >>155
これ自演かな。メアドが・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:57:36ID:Gpe9Bev1
空気読めないカスは氏ね
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:59:02ID:CmQRb8Tx
>>180
禿ワロタ!特に>>152が必死すぎて面白すぎる!www
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:59:04ID:OTuMwGaR
武器もそうだが、特別コス3って結構なえる
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:59:56ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
どなたかよろしくお願いします
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:01:05ID:Xc5T4Ctu
>>157
体力0になったら浄化でとどめをさせ!
みたいなメッセージが出て
お初がピヨリ状態になるから大丈夫

つかお初が伊藤みさきに見えるのは俺だけか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:01:45ID:tYfpqs/y
>>180
uhawwwwwwwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:02:44ID:PKsmvXJp
>>185
マジで!?
俺浄化剣だけで戦ってたよorz
なんか斬っちまうとお初死んで
ゲームオーバーになりそうだったし・・・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:03:10ID:zlwgEfqM
>>180
激ワロス 

俺的には>>147がおもしろかったww

久々に良い自演を見た!必死なほどおもしろいなwww
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:03:56ID:8vf9e8YG
>>180
なんかメル欄同じだなとは思ったが…じゃあ俺は自演に謝ったピエロですかそうですかorz
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:04:10ID:GOZ+OvAB
>>153
公式に書いていませんが…
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:04:29ID:VsO8Dx/L
>>180
何か見ちゃいかんもんを見ちまった気分だ・・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:04:46ID:8vf9e8YG
>>190
携帯サイト見ろ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:06:25ID:tYfpqs/y
>>185
伊藤美咲と声の人足すとあの顔になるぽ

おいおまいら!絶影ノーダメで倒しても銀しかくれませんよ!
もう50回くらいやった。ボスケテ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:06:32ID:Xc5T4Ctu
次スレのテンプレに
「ID教えろは禁止」
を追加しないか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:08:17ID:v+G+u07e
鬼武峡で金取ってあるかどうか確認出来る方法ってある?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:08:28ID:iFFj/mpo
望み叶わず心が荒んでいってしまったある少年の物語です

>>138 >>142 >>147 >>152 >>155 >>166 >>170 >>178
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:09:14ID:PKsmvXJp
>>196
うわw自演増えトルw
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:09:23ID:GOZ+OvAB
>>192
携帯で新鬼武者サイト見れないので、PCでそのうちパスワードが見れるでOK?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:10:44ID:5OyiONAX
はいはいクリア

どうやったら詰まるか分からん・・・
ヘルプで出てるじゃん、それすら読めないのか?('A`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:11:17ID:URp28Iw4



                みんな
              サヨナラでござる


0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:11:54ID:v3iZHQQj
>>184
カプコンパーティーの先行IDです。一般公開までお待ち下さい!氏ね!
とでました
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:12:04ID:PKsmvXJp
>>200
ぱにぽに思い出した
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:13:30ID:nemTaijA
みの吉みの吉がああああああああああああ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:14:02ID:OAYE9u6A
じゃあ俺が変わりにID調べてやるよ
どんどん聞いてくれな
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:14:32ID:8vf9e8YG
>>198
分からんがauのサイトでは「EZwebユーザー特別先行特典アイテムは弊社判断における一定の期間を持ちまして、一般のお客様に公開されることになります。予めご了承くださいますようにお願い申し上げます。」ってある
だからパソコンからはどうだろう…
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:14:47ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
どなたかよろしくお願いします
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:15:47ID:5BbaoRtg
>>193
絶影に鬼戦術一閃あてて忍者も連鎖で倒す
そこでアシスト一閃も当てとく。
倒れたら追い討ち、そのくりかえし
装備品で強化しておくとなおよい
30秒以内が目安かな?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:15:59ID:TThg3ygO
創造神ルシフェル様の倒し方教えてくれい
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:17:56ID:KJSgOSOr
だからパスワードパスワードばっか言ってんじゃねぇ!
ちょっと待てないのかよ。はやくほしいはやくほしい言うガキとかわらんな。
どうしてもほしいならスレ立てろ。いい加減多すぎる
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:18:38ID:tYfpqs/y
>>207
神!
戦術的には全く一緒なんだが、どうやっても90秒はかかってるわ。
リアルタイム進行レベルでクリアしようとしてるのがいけないんだろうか
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:18:57ID:RXInuq+b
親善大使が多いスレだなwwww
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:18:59ID:CWoBW1OO
鬼特典
1、蒼鬼特殊武器
2、十兵衛特殊武器
3、お初特殊武器
4、ロベルト特殊武器
5,天海特殊武器
6、蒼鬼コスチューム3
7、十兵衛コスチューム3
8、お初コスチューム3
9、ロベルトコスチューム3
10、天海コスチューム3
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:19:57ID:/W5f+gsq
くりあしたからうってもいい?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:20:03ID:8vf9e8YG
>>211
断髪して改心してくれればいいんだが
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:21:22ID:RXInuq+b
>>214
まったくだwww

安土城崩壊させたの誰だwww
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:21:58ID:L0V2+inK
携帯の奴って、パスワード判読出来ないのかな?
携帯無い奴は鬼武者駄目みたいで気にイラネ

ID聞いてる人は俺も含め、携帯持ってない事情があるんだから
持ってる人にとっては煩いかも知れんが

ここは一つ、大目に見てくれ

更に一閃出来ないクリアした俺は、何も無いんだよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:23:04ID:eRmPI3HN
CM見たいんだけれど、どこの枠で流してるかご存知無いでしょうか
0218なまえをいれてください2006/01/29(日) 17:23:04ID:dVwpBebM
うはwww
みんな赤毛が好きなんだなw
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:23:08ID:coL5G2FG
>>216
携帯持ってないの?
化石人類ですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:24:01ID:lQQ63z//
和田アキコだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:24:26ID:PKsmvXJp
太田光も持ってなかったな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:24:56ID:RXInuq+b
>>218
あたぼうよ!

天海の忠告を無視して秀吉に挑んだ青鬼は親善大使
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:25:02ID:WBHqJlmz
別にいいんじゃない
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:25:03ID:CmQRb8Tx
>>216
特典なんてしょーもない武器やコスなんだから
携帯ないならないであきらめりゃいいじゃねーか
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:26:08ID:OaK/vywD
208
やつのボールを打ち返す
茜の鬼眼発動、(MAX鬼丸装備)
心薬使用.
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:26:40ID:pEFO3lM2
>>139
ありがとう!
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:27:04ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
どなたかよろしくお願いします

もしくは専用スレ立ててください
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:27:13ID:PKsmvXJp
>>224
俺はロベルトガイルとセーラー茜が見たいんだよ!!!

言ったらスッキリした
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:27:20ID:H9gEXyKU
「酔っ払いを救え!」でどうしても銀止まり
金の条件てやっぱり倒した数30体以上とか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:28:34ID:8vf9e8YG
>>222
違う!俺のせいじゃない!
つうか茜の声ってティアだもんな…声優ってすごいもんだ…
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:28:52ID:87EP2PJF
>>227
自分で立てろよティムポカスwww
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:29:13ID:WBHqJlmz
>>229
たぶん酔っ払いのHPが半分以上あればいけると思う
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:29:16ID:arATpb05
>>229
がんばれ
それだけだ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:29:22ID:8vf9e8YG
>>227
お前が立てればいい
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:30:00ID:coL5G2FG
>>230
声優オタ発見
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:30:18ID:1IrZAXmv
ゲジゲジ形態の三成が倒せないのですが・・・・(激涙
どなたかヘルプ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:31:38ID:mLj/ef/z
お初って処女? 
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:31:47ID:RXInuq+b
>>230
禿王

茜とティアどっちが好き?
俺はナタリー
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:32:02ID:arATpb05
>>236
がんばれ
それだけだ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:32:34ID:PKsmvXJp
>>237
残念ながら手遅れです・・・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:32:54ID:n4ufSuP7
>>225
たった今ラスボス倒したんだがその方法だともしかして一回打ち返すだけで殺れるのか?
CD叩き割りたくなる位イライラさせられたのだが・・・。
あんな気持ちはドラッグオンドラグーンのラスボスの音ゲー以来だぜ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:33:27ID:TThg3ygO
>>225
弾かれますが(;^ω^)
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:33:30ID:8vf9e8YG
>>237
宗矩が貫きました
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
安心しろ、蒼鬼は童貞だ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:34:32ID:tYfpqs/y
>>229
それ含めピンでやってノーダメでクリアすれば金とりやすいものが多くある。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:35:18ID:mLj/ef/z
>>240
>>243
そうか。なにもしらない京極の人はかわいそうだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:36:03ID:WBHqJlmz
ゲームなんだから、イライラしない
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:36:28ID:PKsmvXJp
>>245
一人の方が金取りやすいのか?
はじめて聞いたよ・・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:36:33ID:1u3o+Qh2
誰かネタバレ頼む
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:36:54ID:n4ufSuP7
>>236
ラスト前のじゃないんなら蒼鬼で皇輝の鬼戦術レベル3使いまくってればすぐ落ちるよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:37:21ID:1Ly9sVeK
お初で魔空50階にはじめていけたよ。何かとてつもない疲労感に襲われてる。
これでさらに50階潜るのは相当気合が必要だよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:37:44ID:RXInuq+b
>>249
ルークはアッシュのレプリカ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:37:46ID:Tko9+3IC
名護屋城の鬼任侠の鳥のやつで金がとれません
お初でサクサク終わらせてるつもりなのに無理です
コツ教えてください
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:37:57ID:tYfpqs/y
>>248
相方がダメージ受けないかったり障害物にならなかったりいらないとこで攻撃入れなかったりでイイ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:38:55ID:TThg3ygO
創造神様ー!
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:39:22ID:GHWqMm2Z
>>138 >>142 >>147 >>152 >>155 >>166 >>170 >>178>>216 か?
>>249も意味不明。
もう普通に小学生も2chを観る時代なんだな。

0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:39:41ID:n4ufSuP7
空中戦で終わらせといてくれたらイライラすることもなかったんだがなぁ・・・。

>>251
お初ならビームライフルで50階までなら簡単じゃない?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:39:59ID:Uh9DaNyA
>>210
もっと前に書いている人がいたんだけどな
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:40:33ID:iRMla+wm
>>253
20秒以内にクリアすればok
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:41:07ID:DMW5MV/a
金はノーダメでやると簡単に取れるな
速さも大事だけどそれよりも重要な気がする
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:42:14ID:Uh9DaNyA
最後の酔っ払い、絶影どもから守れってやつは半分くらい酔っ払いが減っても大丈夫だから
ミッションによると思われる
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:43:53ID:1Ly9sVeK
あ、消えてる奴って光属性なのか。光防御あげれば理不尽なダメージ貰わないで済むのね
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:44:44ID:L0V2+inK
>>256 お前は幼稚園児? 俺は一回しか書いてないし
住宅地では電波が届かないので携帯辞めただけだが?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:45:36ID:C/LMyY+l
廃安土城のからくり扉を抜けた先の扉を開くための家紋?はどこにありますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:46:48ID:1Ly9sVeK
>>253
俺の場合、お初で月読マックス改造して通常攻撃スキルも上げられるだけ上げ
装飾品も通常攻撃+40%、+20%、+10%装備で狙い撃ち。多分これで楽勝
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:47:37ID:TqYPtJQV
>>251
Yes!しかも前半50階よりもさらに敵が固く、鬱陶しく、数が多くなっているので
労力は倍くらい必要になります

がんばってね
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:47:42ID:8vf9e8YG
>>263
じゃあせめてsageて且つ煽るような言い方はやめとけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:48:49ID:1Ly9sVeK
>>266
ステルスの敵の属性わかったので、次からもうちょい深く潜れそうな気配。
まあ防具の改造100までまだ遠いけどがんがる
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:50:13ID:DwjnEhZq
>>236
ムカデなら
・空飛んでる時→回避しながら邪気を×ボタンで吸い取る(仲間は防御)
・ムカデが見えなくなったら構えて待つ→地面がブワッてなったら後退する→出てきたムカデを斬る(仲間は防御)
・尻尾出したら二人で斬りまくる
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:50:31ID:CbCEzaux
88階で蘇りの鐘装備しわすれてゲームオーバーとか・・・
ノイローゼになりそう
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:50:52ID:Tko9+3IC
>>259
サンクス!
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:52:57ID:kJU0xIqw
フォーマ「4090941」のIDを教えてくれるナイスな輩はいませんか。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:52:59ID:qpXwZdRG
50階以降は心力50%以上キープでのリレイズが基本かねぇ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:53:26ID:URp28Iw4
ネタバレ

謎の男の正体はマコト
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:56:59ID:arATpb05
>>272
わたしは、ナイスなので教えちゃうよ
KUUKIYOME
だよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:57:08ID:DwjnEhZq
蘇りの鐘って99個持てるんだな
覚醒復活と合わせりゃものすごい回数復活できる
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:00:37ID:kJU0xIqw
>>275
ぃよっしゃIDキターと「KUUKI」まで入力しちまったよダンナ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:01:52ID:1IrZAXmv
>>269サンクスです!なんとか倒せましたームカデ・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:03:52ID:87EP2PJF
そいや、サツタトウゲの山道のサイコロの答えって既出だっけか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:03:53ID:5OyiONAX
そういや
(「和魂」、「荒魂」、「奇魂」、「幸魂」の4種類集めて装備することで効果を発揮する)
ってあるけど、どんな効果なん?
だれか4つ集めた人いる?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:05:50ID:OAYE9u6A
一回クリアするとやることなくね?
鬼門は途中セーブできなくてダルス
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:05:56ID:CWoBW1OO
>>279
死体が答え言うから分かるだろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:06:17ID:KJSgOSOr
>>216はぁ?綺麗事言ってもただ知りたいだけだろ。
会社側もあくまで特典としてiモードもってる人へ提供してるんだから
それをネタバレするのはおかしい。
せめて一般公開まで待つのがスジだろ。違うか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:07:46ID:arATpb05
>>280
お初とじゅうべえが裸になるよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:08:03ID:QEnj+wKF
安土城入った所でお初の銃で赤い貝みたいな物を壊してバリアを破れないんですが?教えてください
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:08:12ID:87EP2PJF
>>282
まーそれもそうか
過去スレ見ると『初めのサイコロのが分かりません><』的なカキコ見かけたもんで
それにわざわざ答えてくれた香具師はいたのかなぁ、と
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:08:42ID:rUT5tz7n
たかがコスチュームだろ。
大体携帯持ってないってどんな生活してんのよ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:08:51ID:DwjnEhZq
>>285
「ここからなら狙える」って出るとこをお初で調べたらいい
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:09:32ID:qpXwZdRG
>>285
仕掛け板踏め。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:10:56ID:qpXwZdRG
まあでも携帯メーカー別は、ユーザーから見ると
正直うまいやり方とは言いたくないな。

0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:11:39ID:arATpb05
>>285
うわあああああああああああああ
って叫びながら
お初でいろんなとこ動きながら○連打
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:11:44ID:iRMla+wm
しかし蒼鬼と茜のコス2は最高だなw
チンピラ蒼鬼に女子中学生茜たん(*´Д`)ハァハァ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:05ID:Dy7ueeX7
みの吉はいきてたのかぁ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:12ID:QEnj+wKF
>>288 ありがとうございました。今できました
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:28ID:KJSgOSOr
セーラー茜はやく見たいす!まだキャミイとチュンリーだけだぁ。
お初はもうずっとチュンリーでいく覚悟だ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:42ID:lDgH0ZpY
てかメーカー別なのこれ?
フォーマのアプリだけでしょ?

俺は900iだから無理。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:14:24ID:kJU0xIqw
同じく、携帯がないと100%鬼武者楽しめない仕様はウザイな。
ゲーム内で全てできるようにしろと。
俺はIモードできるからまだいいが
これに嫌気がさして速攻売るやつもいるのでは。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:15:19ID:wgNI2yg5
お初が、魔空間で回復アイテムを使いきり、
逃げまどうが最後はバッサリ斬られて、
プラトーンの1シーンのように死んだ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:15:55ID:HMVj20vJ
>>283>>287
携帯持ってるとか持ってない、の話じゃなくて
この特典に関してはゲームだけで
100パー楽しめない時点で糞杉
これからどんどん、この手のウザイ商法が増えんのかね
と、釣られてみる
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:04ID:24o4MNPL
携帯がってか、鬼武峡全部金クリアが一番ショック。

無理だもん・・・。茜のセーラーコスだけほしかったんだが。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:52ID:AdDFU44E
なんかクローディアス倒したらやる気なくなってきた
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:17:02ID:G0SSKiHo
FOMAのパスお願いします
45988284 Orz
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:18:45ID:kJU0xIqw
初回出荷版購入という、いわば鬼武者シリーズを最も支えているであろうユーザー等が
携帯の有無で「時間が経たないと楽しめない」ってのは、どう考えてもナメすぎ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:19:30ID:URp28Iw4
FOMA 3833674 もOrz
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:20:18ID:arATpb05
>>302
しょうがないなぁ
SHIRUKAAHO
だよ。特別に調べてやったよ
0306スッパ2006/01/29(日) 18:20:51ID:VHBn3+3Y
魂稼ぐいい場所ってないかな?
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:21:07ID:C/LMyY+l
浄化ってソウキでR2トドメだけじゃダメなんでしょうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:21:39ID:8vf9e8YG
>>305
お前さっきから面白すぎw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:21:46ID:arATpb05
>>304
SHIRANEEYOKUSO
だよ。
ちょっとながいね
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:21:38ID:G0SSKiHo
305
ありがどうございます 
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:24:58ID:arATpb05
>>310
別に良いよ、気にすんなって
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:26:03ID:dTLUs2uM
一回も鑑定しないままEDを迎えた訳だが…
なんなのよ鑑定て。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:27:05ID:8vf9e8YG
>>312
パズルで解く箱を壊せばできる
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:28:27ID:arATpb05
>>312
おしえるには、お前はまだ若すぎる
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:28:36ID:TThg3ygO
コス買えるのってどうやってやるんだ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:28:45ID:87EP2PJF
>>312
パズル箱ぬっこわすと中身が???になる。
ようは『こんなパズルも解けない池沼は金払って中身拝めよwwプギャww』
っていうカプコソの煽り
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:29:51ID:dTLUs2uM
>>313
なるほどw
そういう事か
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:07ID:arATpb05
>>315
秋葉原に売ってると思うよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:47ID:MqT1w4yZ
鬼武峡を、全部金でクリアすると良いというのはわかったのですが、
何度も挑戦して、金を取る前に銀を取ってしまったりするのもダメなんですか?
それとも最終的に金を取れれば大丈夫ですか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:31:13ID:5OyiONAX
一度でも金とればおk
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:33:02ID:URp28Iw4
金をとったかどうかは確認できるの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:33:33ID:UT7/c9om
>>319
お前すごい考え方だな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:33:35ID:arATpb05
>>319
どうなんだろうね
一緒に静かで暗い部屋で二人っきりで
考えよう
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:34:57ID:MqT1w4yZ
>>320
お早いレスありがとうございました!ヽ(^ー^)ノ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:36:24ID:v+G+u07e
>>321
俺も気になる
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:38:01ID:gMSXjYLs
DISC1って何話でおわるんだ?
あとアナゴ アナゴいうからなんのことかと思ったらwwww ミツナリ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:43:08ID:eAvZZaQH
宙にういてる白服着た男が倒せない
今2時間ぐらい戦ってる;;
だれかアドバイスください!!
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:43:35ID:G0SSKiHo
すみません 自分のせいで 先回のfomaパスが違い
神様よ もう一度 教えてくれ
Orz
4598284
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:44:18ID:PPJI8hwr
敵の属性とか知りたいねぇ。どっかにまとめ無いのかな?
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:44:26ID:Jn3ZRpP8
>>328
お前最高wwwwwwwwwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:46:34ID:URp28Iw4
ついでに FOMA 3833674 もOrz
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:46:36ID:OAYE9u6A
お供え物は?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:42ID:8vf9e8YG
つうかorzの意味はきちがえてないか?w
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:44ID:n4ufSuP7
>>327
×ボタン押せって言われたときに押してその後に出てくる元気玉を殴って打ち返す。
んで周りの肉を潰したらバリアなしで降りてくるよ。
時間かかるけど頑張って下さい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:49:04ID:/1KOCvC8
このシリーズって移動しにくかった記憶があるんだけど。。
新鬼武者は旧バイオみたいな移動方法なの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:50:14ID:IlX8d2XV
魔空間93階で死んだ・・OTL
誰か慰めてください
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:50:32ID:ZVIKtJHE
>>335
過去作やってないから分からないけど
移動は至って普通で、動きにくくもないよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:52:04ID:/1KOCvC8
>>337
ありがと。
操作性とかはどう?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:52:26ID:1Ly9sVeK
名護屋城天守のよっぱ守り鬼武侠 金とれたのでコツってか装備について。
茜 村正装備 通常攻撃+40%/20%
青 皇輝装備 通常攻撃+20%/一閃威力+40%/光攻威力+50%/闇防御+50%

まず連鎖一閃×6&通常攻撃でデカブツ×2を始末する。この後は被ダメ減らしに費やし
茜は待機、待機してる場所からボスを引き離す。(変なドーム攻撃を喰らわない為)
ボスはどうやら闇属性っぽいので、光属性の武器で攻撃しつつLv3鬼戦術を当て続ける。
銀止まりの人は多分ダメージくらい過ぎてるからだと思う。ドーム攻撃喰らったら銀と思って良いかも。
倒したら茜に特殊命令だして、青で雑魚を掃除してればおk。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:52:44ID:n0R9vwgs
装備品はそのキャラにしか意味ない?
パラメじゃなくて赤魂増えるやつとか…
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:55:13ID:ZVIKtJHE
>>338
キャラクターの武器によって変わっていく
重い武器装備したら普通の攻撃法とはちょっと変わったり
技は出しやすくて良い感じ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:55:47ID:39Bzz8dd
>>338
マルチうざい!
死ね!
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:57:32ID:zYQEoMex
秀吉の力をさぐる研究所で
秀吉の力の源のからくりを
破壊しても緑のランプの扉
が開かないんだけど何で?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:58:25ID:kZ09c47o
>>343
紋章とってないだけだろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:00:34ID:0tEarko4
>>343
ちゃんと4つ壊したか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:02:28ID:X1moLF+w
魔空空間から帰還すると赤魂がものすごいなw
500くらいある
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:05:05ID:CWoBW1OO
蒼鬼用の鬼札ってどこにありますか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:05:28ID:KbUFkBg7
どっか!!!
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:06:54ID:+3KH9UWe
5000円買い取りだからクリアしたら売りに行くか
>347
知らん
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:21ID:5rwzBAL/
スレ読み返すと、魔空100階で苦戦したヤツがしばしばいるようだが、ガルガントをハメ殺せることは誰も知らんわけですか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:50ID:2f/c9GkV
石田三成の正体は死んだはずの明智光秀
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:08:25ID:KbUFkBg7
あら?かえでって死んでたっけか
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:09:24ID:HYmQy8od
買おうか迷ってるけど
おもろい?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:09:46ID:arATpb05
>>328
調べてきたよ
確か
OMAEBAKADANA
だよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:10:51ID:NEhSrvI2
何回も質問してスマソ
自動で体力回復する、鈴みたいなのがあるって聞いたんだけど
どこにあるんですか?(´・ω・`)
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:11:08ID:GOZ+OvAB
ロベルトのノヴァの使い道を教えてください。隙がでかすぎるんです。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:11:24ID:Jn3ZRpP8
>>354
おもしろいが文字数考えろwwwwwwwwww
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:11:42ID:5rwzBAL/
>>355
終盤にみの屋で売るようになる。それか13話のからくり宝箱
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:11:42ID:ZiKggs54
青鬼の最強武器ってなんですか?それのとりかたも教えてください(>_<)
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:11:48ID:arATpb05
>>331
君のも調べたよ
AHOBAKAKUSO
だよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:12:56ID:5OyiONAX
魔空空間100階までいってこい厨房
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:15:00ID:lDgH0ZpY
魔空空間の最後の方ってボスも出るの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:15:11ID:IlX8d2XV
鬼特典でFOMAのが見れないので良かったら誰か私にも教えてもらえませんか?
4524666
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:15:28ID:AsA2nEOz
>>353
買わない方がいいよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:15:47ID:VsO8Dx/L
100階で手に入る武器は攻撃力や効果はまさに最強クラスなんだが
鬼戦術が使えないのがなぁ〜
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:16:28ID:arATpb05
>>357
いや、このほうが嘘だって気付くでしょ
実際、気付いてなみたいだけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:16:42ID:qgk7Bt0L
堺の幻学舎の奥の方の鬼武侠って金取れるのか?相手がやたらしぶとくて52秒はかかるんだがヽ(`Д´)ノ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:17:25ID:TqYPtJQV
>>365
鬼戦術の代わりに鬼覚醒に特化してるからいいんでね?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:17:45ID:rFTeibEd
鬼特典のFOMA、どなたか見てもらえませんか?
4131945 お願いします
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:18:10ID:NEhSrvI2
>>358
dクス、まだ11話だ…もう少し進めるか…
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:19:03ID:arATpb05
>>363
君のは
KUSAREGEDOU
だよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:20:29ID:8vf9e8YG
ここまでしつこいともう釣りくさいな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:20:44ID:KbUFkBg7
いい加減つまらんぞ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:21:31ID:kJU0xIqw
明日までにカプコンがフォーマ特典を一般公開するなら売らない。
一般公開しないなら1周クリアしたから売る。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:21:56ID:lDgH0ZpY
>>374
勿体ないよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:22:06ID:ZVIKtJHE
皇輝は何章目まで進めたら入手出来る?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:22:26ID:IlX8d2XV
>>363
ほんとに特典欲しいのでお願いします(´・ω・`)
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:22:29ID:arATpb05
>>373
すまん
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:22:40ID:aSAYBPkk
4章クリアで、茜の武器、鬼丸を手に入れたよ。
これって強い武器なるやつだっけ?Lv4の時点では使えないよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:23:58ID:lDgH0ZpY
>>379
MAXにすると強いんだよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:24:13ID:8vf9e8YG
>>379
レベル8で鬼と化す
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:24:31ID:kJU0xIqw
>>375
誰もが楽しめる状態で、それをやらないのなら勿体ないが
一般公開先延ばしで出来もしないんだから勿体ないとは言えない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:25:01ID:eMt6anLV
割とゲームを作るという次点では優良だったカプコンも肥街道へと進んでいく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・**}{
歩みだした足はもう止まらないのよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
03843762006/01/29(日) 19:25:11ID:ZVIKtJHE
すまん自己解決
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:27:09ID:eMt6anLV
>>382
きっと一般公開する時期ってのは発売日周辺に買ったみんなが飽きてる頃だろう。
そんでその頃には売値減ってるから、マジでそう思ってるなら1週目終わったら売ればいいじゃん。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:27:49ID:aSAYBPkk
>>380>>381
やってみる。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:28:11ID:gMSXjYLs
さっき聞いてシカトされたんだけど ディスク1は何話でおわるんだ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:28:18ID:kh/bGpEB
友情度って戻り移動で適当な所に放置してても上がるのか?
03893272006/01/29(日) 19:28:33ID:eAvZZaQH
>>334その元気玉が何度やってもうまく打ち返せないのですがコツとかありませんか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:29:26ID:gMSXjYLs
さっき聞いてシカトされたんだけど ディスク1は何話でおわるんだ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:29:40ID:EoTQ3oO2
100階目指そうと思うんだが一閃強化系の武器何持ってけばいいかな?
ちなみにエクスかリバーはmax
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:30:16ID:IlX8d2XV
>>389
弾きかえせって表示出ないと失敗するよ
バリアの吸い込みが足りてない
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:30:22ID:k566gl0c
まぁ一般公開は3ヶ月後ぐらいじゃね
バイオOBもそんな感じだったし
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:31:13ID:hJAqnEm6
FOMAで4548906お願いします
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:31:30ID:rFTeibEd
>>363
QVS72LM3
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:33:56ID:eMt6anLV
FOMAで3492953お願いします
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:34:49ID:IlX8d2XV
>>395
テラウレシス(T_T)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:34:51ID:Dy7ueeX7
みの吉ってなんで生きてたんだろう?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:35:08ID:kJU0xIqw
>>385
高値のうちに売っぱらって、一般公開されているであろう一年後にでも買い戻すかな。
ってかその時はもう興味ないから、買い戻すかどうか分からんが。

クリアしてテンション高くなっているこの時期が
特典も色々楽しめるだろうに・・・カプコンは何考えてんだ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:37:51ID:8vf9e8YG
>>399
特典に関してはほんとクソ対応だよな
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:39:47ID:uFfKkZmK
前作のセーブデータあるとなんか特典があるとかよりは
ましと思うけど・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:40:32ID:vHBSvI3J
空飛んでるやつと姿が見えないやつらに対して殺意が芽生えてきた……。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:41:03ID:AHhGZlHe
っつか難易度易しいでやってんだけど、武器とか違う難易度に引き継げないの?
あと、難易度普通をクリアしなきゃ難しいが出ないの?
もしそうだったら今易しいで1週してるのはムダになってしまうのか・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:41:11ID:rFTeibEd
>>394
ATGGKPMQ
>>396
96R3JMCL
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:41:15ID:pHfnAdYI
さっき聞いてシカトされたんだけど ディスク1は何話でおわるんだ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:42:10ID:n4ufSuP7
>>389
ちなみに茜の鬼眼使ったら二回下ろすだけで殺せたよ。
難易度は普通で。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:42:40ID:kYubUVar
IDって携帯で会員にならないとわからないの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:44:35ID:rYKzUKZa
>>405
十一話 だったはず。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:44:56ID:5OyiONAX
10話ぐらい
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:45:23ID:79C5E7RX
ディスク1は11で終わりだよ
04113942006/01/29(日) 19:46:23ID:hJAqnEm6
>>404
わざわざありがとうございます!!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:46:28ID:KbUFkBg7
駿河んとこの屋根上武侠、敵が弱すぎて鬼戦術一閃できねぇ('A`
矢はぴゅんぴゅん飛んでくるはカラスは突付いてくるはでぬるぽ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:46:29ID:8vf9e8YG
>>407
そういうわけじゃないがFOMAだけとかEZwebだけとかだからひとつの機種では現時点ではコンプ不可。
まあ一定期間たてば一般公開されるらしいが
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:46:33ID:cNZOY6vN
FOMAで3561774お願いします
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:46:35ID:gMSXjYLs
またシカトですか?そろそろ鬱になりますよ orz
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:47:10ID:AdDFU44E
>>398
みの吉の体に妖狐の力が戻りつつあるんだよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:47:26ID:Jh9nWsbx
>>415
シカト乙
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:47:34ID:8vf9e8YG
>>415
教えてくれてるだろうが
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:47:46ID:Gpe9Bev1
鬼武者 IDはここで聞け!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138523677/l50
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:47:53ID:VFWDgOUX
>>415
ばーか
レスしてあるだろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:48:22ID:sK3fxT7P
お初の「何が聞きたいの?」がなんかエロくて股間が固くなります。
お初の良い抜きスポットありませんか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:49:17ID:P8rOVcHW
防具のレベルって何まで?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:49:25ID:Apr47LHy
鬼札ってなに
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:49:30ID:d6dLXR3B
>>415
必死だな。なんつーか哀れだ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:51:46ID:iRMla+wm
>>412
武器を攻撃力20位のに変えればok
装飾品も攻撃力上げるようなやつは装備しないようにする。

仲間は待機させておいて、カラスは無視する。
一閃する時は鎧ザコみたいな敵から矢の敵の方へ向かって一閃するか
鎧ザコから鎧ザコへ一閃すればおk。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:51:56ID:XslxWJZq
>421
魔空空間の光に回避飛び込み。良いアングルを探してください
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:52:06ID:SGalM/PR
蒼鬼コスの鬼札はどこにありますか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:52:11ID:CpQ908Y3
桜を保管している足場のカラクリで油ささないといけない仕掛けありますよね?
その油が見つからないんですけどどなたかご助言を・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:53:01ID:24o4MNPL
皇輝って話し進めていたら手に入る?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:53:22ID:CWoBW1OO
>>413
いや今おれFOMAだけど
蒼鬼のコス以外はとれたよパス
というか蒼鬼ようの札(FOMA、カプコン有料登録先行用)
だけ取って無くていまエンディング中
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:54:40ID:KJSgOSOr
>>299糞ならうってこいよ。そしてここにもこなきゃいいだろWWW
おまえみたいにたかだかおまけ要素で糞ゲーというやつが多すぎる。
ほんとガキとかわらない。自分の思うようにいかなかったら糞決定。
痛いぞおまえ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:54:45ID:kJU0xIqw
【携帯/iアプリ】新鬼武者CoD 
フォーマ901シリーズ以前の機種ではお遊びいただけません

↑のパスワードを入力すると
NTTドコモ「カプコンパーティ」会員の特別先行特典になっております。
弊社判断における一定の期間を持ちまして、一般のお客様に公開されることになります。

と、出てくる。
他の特典はIモードで全部出た。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:55:45ID:rFTeibEd
>>432
カプコンパーティに入ればFOMAじゃなくてもIDわかる
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:55:47ID:2qlLWAnr
やっと鬼丸てにいれた
これめちゃくちゃつよいなぁ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:56:41ID:KbUFkBg7
>>425
最低で30のしかない。崩し一閃ためそうとしたら蹴っただけで死んでしまった
地道にがんばるよお
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:57:33ID:CWoBW1OO
>>435
鬼丸拾ってくればいいんじゃね
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:58:10ID:n4ufSuP7
>>429
安土城だったかのでっかい団子虫の大砲のオバケ殺す鬼武侠で金とれば出た、はず・・・。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:58:38ID:KbUFkBg7
( ゚д゚)ハッ!
違うキャラ使えばいいだけだったね!!すまんこ!!
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:59:18ID:KJSgOSOr
ガッチャって一体ならなんてことないけど他のやつと一緒だとやっかいじゃない?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:59:32ID:gMSXjYLs
スマン レスポンスしてたのか… いや現実でシカトされ続けられてるのに ネット上でもシカトされてると思うと… orz
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:59:46ID:MHudQrMy
やっと50階まで潜ってエクスカリバー手に入れた
そろそろdisk2いって本編進めるかな
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:00:02ID:24o4MNPL
>>437
ありがとう。下手だから簡単には金出せないんだけど頑張る・・・。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:00:12ID:IlX8d2XV
あかねのコス3の鬼札ってどこにあるんですか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:00:53ID:VFWDgOUX
>>440
死ねばいいのにw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:01:42ID:n4ufSuP7
>>442
鬼丸か閻魔の篭手辺りでゴリ押せば一瞬だが・・・。
ないのなら気合いでがんばってくれ!
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:04:36ID:4BH3bsqj
携帯パス入れて蒼鬼の装備に特殊武器が追加されました

って出るのに追加されてないけどこれって一週目クリアしないとダメなの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:05:31ID:XCvxsI9W
村正って基本144+100で288も攻撃力あるのに
今一強くない希ガス
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:07:32ID:YL5dVxtw
>>447
茜100Fで取れる武器より鬼丸のほうが強いと感じたのと同じか
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:12:37ID:EcOjqT0b
貴重品の黒い羽って、結局どんな意味があるのかわからないなあ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:14:10ID:+zeQKasU
友情度って何?
上げればいいことありんぐ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:14:45ID:cTRHmaHC
>>446
ちゃんと武器一覧な中にはいってるよ

それより、終盤で全てのエリアに
戻ることが出来るようになったんだが、
駿河の砦でお肌で開けることが出来る
扉とカギが掛かっている扉があるが、
カギが見つからない。
何処にあるか教えて。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:15:10ID:8vf9e8YG
>>450
茜たんとのラブラブな会話が聞ける
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:15:41ID:EtUr1QC+
2枚目入ってスグの巨大な回転昇降機の所で
1度上げて1回転して下ろしたら何も出来なくなった。
どうすればいい?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:16:29ID:cTRHmaHC
>>450
口調が馴れ馴れしくなる
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:16:35ID:+zeQKasU
うはwwwまじかwww
そんなの見せられたら、おっきっきしちまうwwww
で、上げ方は?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:17:26ID:Apr47LHy
8話?の病院のボスどうやればいいんだ?きえたままになったんだが…
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:18:03ID:gmJUVojn
そろそろ全武器全MAXとかやった猛者はいないのか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:18:53ID:24o4MNPL
>>456
飛んでくる刀を攻撃したら姿見せますよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:19:48ID:J1QgofLh
>>453
その辺をくまなく探索すればいい
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:20:41ID:KKer1/+J
>>453
あれは下におろす前にまだ回らないといけなかったんだよね
俺も一時間くらいあたふたしてからリセットした
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:22:01ID:ekYh7+5g
>>449
確かに…。
あとは竜神、鬼神の護符かな。アイテムコンプでひとつの項目につき一つもらえるということしかなさそう。
クリアまでの道のり、魔空空間と制覇しても集まらないしクリアの特典でもないしアイテムコンプしかないな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:22:32ID:Apr47LHy
458
かたじけない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:22:53ID:KbUFkBg7
>>460
おいおいww
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:25:42ID:URp28Iw4
FOMA 3833674
神様よろしくお願いします
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:26:52ID:IlX8d2XV
てか茜のコス3まじ教えて
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:27:46ID:n4ufSuP7
FOMAのパスって何かいいものでももらえるの?
スト2コスならどの携帯でももらえるよな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:28:00ID:DMM6rWpI
佐和山の鬼奉行 酔っ払いはノーダメージで金ですか? 
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:28:14ID:Gpe9Bev1
>>464
>>419
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:33:57ID:lQQ63z//
ID聞くのFOMAばっかりだな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:34:13ID:kZ09c47o
ここで鬼特典のID聞く奴は池沼か?
それとも携帯持ってない貧乏人か?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:34:19ID:Ud5MIkKE
とりあえずコス関係。

ミッション全部クリアで
青鬼→見た目常時鬼武者?最初仮面ライダーかとおもた。
茜→セーラー服かと思ったらなんか私服っぽいの。短パン。
お初→ストーリー上結構先にならないと見れないので保留。
野郎共→シラネ

鬼札だっけ?あれで5人の特殊武器とストII系コス5人分。

ミッションALL金でクリアはまだなので知りません。

あと、イベントムービーの時や破魔陣の中では通常のコスチューム。
戦闘中のみ特典のコスチュームに変わる。

ちょっとガッカリ。

で、書き込んでから気付く。これ既出でしたっけ…?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:34:30ID:p5k+D9do
レベル低いですが、お初の涙で油見つからないんですが、どこにあるんですか?
爆弾もないしつまってるんで教えてください。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:35:39ID:TqYPtJQV
>>467
いや、ある程度ダメージ喰らっても金取れたから
体力半分くらい残ってればいいんでないのかな?
名古屋で開始直後酔っ払いが砲台に集中砲火されてHP半分くらいまで減らされたけど
金とれたし
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:36:52ID:Ud5MIkKE
sage忘れ。

ちなみに漏れはボーダフォン。
10個のIDのうち打ち込めなかったのは、蒼鬼のコスの部分。
「FOMAのなんかでHP見ろ」って奴でした。
それ以外は全部ID打ち込んでパスワード出ました。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:36:55ID:XCvxsI9W
毘沙門剣的ポジションの武器が欲しかったなあ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:38:07ID:rUT5tz7n
FOMA専用のでもあるのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:40:33ID:VnXSVH6g
>>475
つ鬼斬り極文字
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:44:48ID:XslxWJZq
創造神って、フォーテュンブラスと関係アリ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:45:05ID:ROms6DqB
一閃のタイミング教えてください。弾きは出来るが一閃ができないよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:46:10ID:KKer1/+J
>>479
タイミングがでるアイテムが出るからそれまでまったら?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:46:15ID:ROms6DqB
弾くタイミングで攻撃をすればいいのかな?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:47:47ID:ekYh7+5g
そう。しかし弾きは受付時間延長できるけれどカウンターはできないのでギリギリまで引き付ける。
難しいけれど2倍近く威力あってしかもエフェクトが派手になるわ黄玉やら確実に出るわで強力。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:48:11ID:18rMOEVA
倉の絵を見て数を調べるところって鍵開けれなきゃ先に進めないの?潤滑油が手には入ったけどどこで使うかわかんねぇ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:48:47ID:X8XemveJ
文字見ただけで一閃が出来るようになったら苦労せんわな
大体の人がボタン押すのが早すぎる
試しに1テンポ遅らせて押してみるなりしてみ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:49:00ID:XCvxsI9W
>>477
回転切りとかないじゃん
100階系の武器はどれも今一インパクトが薄い
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:49:03ID:18rMOEVA
倉の絵を見て数を調べるところって鍵開けれなきゃ先に進めないの?潤滑油が手には入ったけどどこで使うかわかんねぇ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:49:17ID:aKkDD+YH
1の様の輔の3武器手に入ると聞いたんだがマジか?
過去スレで円流剣と雷の刀はアルが風の薙刀シラネってのがあったんだが雷刀なくね?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:49:48ID:VnXSVH6g
>>478
鬼武者2を見れば分かるが…
フォーティンブラスは7日で地球を作り、人間は幻魔の糧として作った。
でも日本には鬼がいて互いに争っていたらしいが、幻魔によって壊滅させられた
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:50:00ID:ONbFtEwF
佐和山城3階の二個目の取っ手が見つからないんだけど
どこにあるの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:50:09ID:ROms6DqB
>>480、482
なるほど。練習してみるよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:50:43ID:XCvxsI9W
>>478
その辺の説明が無いからよく分からんよな
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:50:59ID:KKer1/+J
>>486
いろいろ周りを探検すること
もうちょっと自力でがんばれ。つまるようなところじゃないぞ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:52:35ID:KKer1/+J
>>487
雷斬刀か?
あるよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:52:42ID:XslxWJZq
>>488
そういえば創生の説明してた書物が2にあったな。
でも、そうすると鬼も幻魔王によって造られた…?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:53:11ID:TqYPtJQV
>>485
回転斬りはコマンド技で出せなかったっけ?

威力反則、衝撃波出る、覚醒時間が倍になる 
これ以上何を…求める鬼武者よ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:53:20ID:iOK2ex+6
原の街道の鬼武侠ってどこでできますか?
今ロベルト仲間なったとこだけでまだできないとか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:53:27ID:8TwK3O5+
>>451
鍵かかってる扉を背に先に進んだ行き止まりにある穴を茜で行ってみ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:53:35ID:aKkDD+YH
>>493
d。確かそんな名前だった希ガス。
早期の武器か?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:54:29ID:qy8QLXlF
>>487
みの屋で中盤くらいに買えるよー
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:55:34ID:BjrnL83m
第四話のからくり動かす油ってどこですか?一時間迷ってます
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:55:39ID:XCvxsI9W
バイオ系で詰まったのなんてバイオ3の最後のあたりのダイヤル調整ぐらいだ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:56:49ID:VnXSVH6g
<<494
まぁ…あれだイレギュラー的存在
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:58:03ID:uasvxNcV
>>500
キャラ交代をうまく利用しつつ、画面右の方向へひたすら進む。
従者への指示は「待機」にしておくと仕掛け操作がやりやすいよ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:58:16ID:X8XemveJ
>>500
動く方のカラクリを使うと先に進めます。
ヒント:キャラクターが2人いること、キャラクターが何処にいても自由に操作交代できること。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:58:30ID:TJo4b6G6
デビルメイクライが好きな僕が鬼武者かっても楽しめますか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:00:17ID:XCvxsI9W
>>495
能力は申し分ないんだが…
インパクトが薄く感じるのは他に強すぎる武器が簡単に手に入るからだと思う

1の毘沙門なんかは、苦労して20階までもぐり、笛を入手するけど使い方が最初は分からなくて
最後の最後に「魔空クリアしといてよかったーw」って思える仕様だったから良かったんだが
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:00:46ID:uasvxNcV
>>505
比較できるゲームじゃない。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:01:55ID:VnXSVH6g
>>506
一番の謎は3の最後の毘沙門がけどなw
どこで使うんだ?あれ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:02:31ID:MQ7q913p
リュウコスの札ってどこでとれます?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:03:40ID:XCvxsI9W
>>508
雑魚も居ないしな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:03:44ID:Tko9+3IC
やっとクリアしますた
最後の茜の目についてたやつは何よ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:04:45ID:aKkDD+YH
>>499
d、買えるようになるのか。
というかまだ中盤じゃないのか、レベル50くらいなのにorz
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:07:22ID:L5wMy7w9
技の強化はなにからやればいいのやら…
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:07:56ID:BjrnL83m
503 504 とれました
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:09:16ID:8xlgiaP3
>>511
あそこから薔薇が伸びます
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:09:50ID:6wQLXzNx
今から買おうか迷ってるんですが、自分はそこまでゲームはしないんですけど、そんな自分でも買って損はしないと思いますか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:09:57ID:NyDXO3m/
これマルチEDじゃないよね?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:10:02ID:uasvxNcV
>>513
何がなんでも一閃しかしない人じゃないのなら
通常攻撃から鍛える。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:10:43ID:X8XemveJ
>>514
おめでとう。
これから先も交代を駆使して進んでいく仕掛けが何度も出てくるから
覚えておくといいよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:11:04ID:24o4MNPL
皇輝とってMAXにしたんだけど使えねえ・・・

通常攻撃弱すぎ。まだペンダントとりにいった左和山城で拾った武器の方が使えるぜ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:11:07ID:KKer1/+J
>>516
そこまでってどこらへん?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:12:27ID:18rMOEVA
486
について教えてくれ〜
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:13:18ID:uasvxNcV
>>516
ゲーム買って損したくないなら買うな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:15:09ID:Cp9XDbOS
俺の携帯ezwebでアイモードの青鬼の特殊武器ゲットできたんですけど・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:15:14ID:uasvxNcV
>>522
蔵の絵をヒントに錠前を開ける箇所は2箇所。
どちらも解けなければ先へ進めない。

ヒントを読めば解けない謎じゃない。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:15:15ID:XYf0vT17
>>522
油は鍵開けた後に、奥のレバーにつかうんじゃなかったっけ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:15:19ID:qpXwZdRG
>>520
皇輝はむしろ鬼戦術専用機だろう。
エクスカリバー取る時は奮闘してくれたぞ。

0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:15:46ID:8xlgiaP3
いいかげん堺と油はウザイ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:16:21ID:qpXwZdRG
4話と堺の2つ目の蔵はよく聞かれるな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:17:04ID:2f/c9GkV
>>508
織田信長ともう一回、魔空空間潜るときに使う。

まぁ鬼武者真剣のLVアップぐらいなんだけどな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:18:07ID:18rMOEVA
答え教えてくれ!たのむ!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:18:34ID:24o4MNPL
>>527
そうなんだ
今「三成不敵」12章行く前で、さっき魔空間試してみたけど
24階くらいで痛い目にあって戻ってきたよ
エクスカリバー取りたいんだけど今の状態じゃ無理ポorz
話し進めたほうがいいのかいねえ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:18:49ID:XCvxsI9W
妖精の精神がポコポコ出てくるのは何で?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:18:58ID:18rMOEVA
答え教えてくれ!たのむ!
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:19:22ID:24o4MNPL
あ、ちなみに蒼鬼でね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:19:41ID:VnXSVH6g
>>530
信長は鬼武者真剣になるから毘沙門は使ってないだろう。
ジャックなら使うが…
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:20:35ID:XCvxsI9W
信長2戦目も意味不明だったし…
ジャックでガチで勝ったからもういいだろうと
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:22:20ID:VnXSVH6g
茜の鬼の目を使うと必ずDIOが思いつく俺は重症だな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:24:46ID:Tko9+3IC
天海ってのは過去のシリーズに出てくる人なん?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:25:04ID:ekYh7+5g
ディオは完全停止だからどちからというとメイド・イン・ヘブンだけどな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:26:13ID:URp28Iw4
弱い奴への連鎖一閃が難しい
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:26:30ID:TqYPtJQV
>>538
キングクリムゾンだと自分にいいきかせるんだ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:26:52ID:JfigEFFV
鬼武者真剣にレベルなんてあったのか…
初めて知った。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:27:48ID:VnXSVH6g
>>540
ブッチよりDIOが思いつく俺っていったい…_| ̄|○

>>539
金城だよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:28:46ID:XCvxsI9W
>>543
鬼切りなんとかって剣に変化するって事じゃね?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:29:21ID:OCUYTb5I
100階へ行く時は、黄泉帰りの鐘装備しとけよ

1回目、鐘を装備してなくて100階で死んで悲惨だったけど
ようやく鬼斬り極文字GETできた。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:30:05ID:1CKEP43K
すでに出ていたらすみません。質問なのですが、コスチュームの特別1と2って鬼武侠全クリと全金クリらしいじゃないですか。それで、蒼鬼と茜で鬼武侠全金クリしたら、蒼鬼と茜のコスチュームだけが出るのですか?それとも全員のが出るのですか?教えてください。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:30:15ID:VnXSVH6g
>>546
ちなみにかかった時間は?
俺は5時間半
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:30:44ID:URp28Iw4
SBRにも時を操るスタンド使いが出てきたな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:31:40ID:kZ09c47o
>>547
読みづらいから三行にまとめてくれ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:31:59ID:XCvxsI9W
>>538
俺は車輪眼を思いつく
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:32:26ID:v+G+u07e
スパーダは出てこないの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:32:42ID:TRcHFKvU
>>489
おれもそこ詰まった お初で爆弾のドア調べるとあけられる そこにある
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:33:26ID:ekYh7+5g
キングクリムゾンは時間を飛ばすという能力。ゲーム中では表現できず、仕方なく遅くしているだけだよ。
プッチのは自分が高速化しているせいで相手が遅く見えるので、まさに茜やダンテのクイックシルバーと同じ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:34:03ID:v+G+u07e
金取ったかどうか確認する方法ないの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:35:20ID:2f/c9GkV
>>536
あーそうだったな。
信長は違ったな。
まぁ実質鬼武者真剣のLVアップだな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:36:28ID:rUT5tz7n
自分で覚えておけないのか
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:37:02ID:VnXSVH6g
鬼斬り極文字って早い話が、鬼斬り左文字だろ。
めっちゃそっくりじゃないか
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:37:44ID:KbUFkBg7
鬼武侠って全部でいくつあるんだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:38:05ID:+s4mkQ9F
N○Kの大河ドラマで鬼武者製作してくんないかな。
義経の鬼一法眼とか、そのまま出演できそう
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:40:32ID:kZ09c47o
NHKの時点で糞決定だな
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:41:01ID:OCUYTb5I
>>548
俺も、それくらい
体力回復の数珠つけて、次のフロア行くまでの
回復待ち時間がうざかった。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:41:27ID:xtsX4DB+
鬼武者、映画化の話無かった?
DMCと合わせて話題になってたような気がするんだが
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:41:40ID:5OyiONAX
そろそろ答えてやるか

>>555
無い
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:41:43ID:v+G+u07e
>>557
金で貰える武器が糞すぎて金とか考えないで今十一章
覚えるとかの問題じゃない
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:41:51ID:VnXSVH6g
>>559
30ある。頑張れ。

>>555
全部金取れたならコスチュームが増えているはず、無いなら盗り忘れ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:43:53ID:b+vFNuxg
映画化するとしたら1〜3のが良いよなぁやっぱ

新はキャラが濃過ぎるから実写じゃあ厳しいだろうし
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:44:26ID:iOK2ex+6
戻りで原の街道の鬼武侠どこでできますかorz
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:44:43ID:v+G+u07e
>>566
サンクス。全部やるか
やっぱこのゲームはACTじゃないんだな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:45:09ID:KbUFkBg7
>>566
うはぁ、30もか
いままでどんくらいクリアしたか忘れたよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:46:17ID:5OyiONAX
鬼武侠クリアしたかどうかは戻り移動の選択で見れる
金かどうかは見れない
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:47:04ID:KKer1/+J
>>568
見世物小屋の中
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:47:10ID:WirjGRcR
うおっ?!ここ本スレより流れ早いんだなw
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:48:20ID:KbUFkBg7
>>571
サンキューよく見たら表示されてるね
結構行ってないところ多いし・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:49:33ID:VnXSVH6g
>>568
最初の面の鬼武侠なら右から1番目の屋根のところに茜専用の渡れるとこがあるから
渡る。
後は道なり

薩多峠ってめっちゃ地元にあるんだけど_| ̄|○
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:49:54ID:uasvxNcV
>>568
十四話の明智塚じゃないと行けない。

ロベルトで重い箱を幾つか動かして穴に落とし道を作る。
ぐるっと迂回して見世物小屋の中で鬼武侠スタート。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:50:20ID:D8y4gEaw
竜神の護符4種類集めた人いない?
効果が知りたい・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:51:03ID:iQlgza82
これがEDだとは信じたくないなぁ
全キャラ友情度MAXとかで変わらんもんかね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:51:39ID:iOK2ex+6
みんなthx
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:54:07ID:MnRfNPbW
その見せ物小屋の鬼武峡ってかなり赤魂ためれるよね
1分ちょっとで13000くらいはいる。100連斬り余裕だし
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:54:16ID:meSxa+bx
絶影ノーダメ57秒で銀てどうゆうことじゃゴルァァァァヽ(`д´)ノ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:55:20ID:TqYPtJQV
>>554
そうだったクリムゾンは・・・時間切り取るんだったか・・・だいぶボケてた5部読み直そう
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:55:24ID:JL0J8iGk
57秒って時間かかりすぎww
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:55:54ID:KKer1/+J
>>581
このスレの前の方に攻略があったよ
絶影で検索すればひっかかるかも
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:56:05ID:gFegKBFN
>>576
ディスク1でもいけたよ
何話だったか忘れたけど聖西班牙養生所のあとかな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:57:50ID:KKer1/+J
>>585
ロベルトと茜がいればいけるからな
確かそこらへんだ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:57:51ID:F3TS/jMW
DISK2始まって最初の石田が倒せん…攻略法頼む
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:58:31ID:LtCdUN9F
9章安土城の赤い飾り撃てないんだけど、どーすりゃいいの?
ロックオン対象も変えられねーし
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:59:03ID:v+G+u07e
>>576
ロベルト救出した時点(六話)で行ける
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:59:50ID:meSxa+bx
>>583
遅いのかorzもっと鍛えてから出直すよ
>>584
サンクス。でも携帯厨だから1から見てくよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:00:11ID:KbUFkBg7
たった今絶影武侠を6秒で終わらせたぜ
さすが難易度易しい
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:00:17ID:VnXSVH6g
>>587
鬼武者になって切りまくれば余裕だろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:00:44ID:uasvxNcV
>>588
□ボタンの攻撃では当てられない。
ロープとかと一緒で、狙撃ポイントで○押せばOK。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:02:21ID:8TwK3O5+
>>588
お初で○押す
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:03:02ID:LtCdUN9F
>>593
おお、できた!ありがとー
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:03:24ID:5OyiONAX
>>590
ヒント:
皇輝 鬼戦術Lv3連打
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:03:41ID:OrRH9IZJ
護法ってどこで手にいれるの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:04:39ID:qpXwZdRG
絶影はエクスカリバー蒼鬼と鬼丸茜で全力攻撃で終るな
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:05:20ID:8vf9e8YG
やっとクリアした。確かにこの手のエンディングは気に入らんな。
まあでも最期の発言からして2はでるだろうな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:05:35ID:1CKEP43K
なにも知らないので教えて下さい!絶影って誰の武器でどんな能力ですか?できれば入手法なども教えて下さい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:28ID:ekYh7+5g
俺は今作のエンディングが一番好きだな。何もかも都合のいいのではなく、何かやりきれないのが。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:39ID:JsaBaJYs
>>600
死ねばいいのに
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:46ID:NyDXO3m/
コスチューム以外にクリア特典ないのかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:08:32ID:VnXSVH6g
>>599
あんな弱りきった宗矩は勘弁だけどなw
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:11:00ID:KKer1/+J
>>600
武器ってwww
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:12:08ID:DMW5MV/a
>>600
劉鳳のアルター能力
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:12:16ID:zYQEoMex
堺の町でロベルトに交代しないと
作業油が手に入らないのに交代
できるセーブポイントがないんだけど
バグ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:13:13ID:meSxa+bx
みんなサンクス!23秒で絶影倒して金取れた!
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:13:40ID:L0V2+inK
誰かそろそろ
鬼武侠の場所まとめん?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:13:41ID:b+vFNuxg
>>607
素直にちょっと戻れ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:14:35ID:TThg3ygO
秀康の鬼札がみつからんのだが
どこにあるんだ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:14:49ID:KKer1/+J
>>607
自分のふがいなさをバグのせいにしちゃいけないよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:15:21ID:8vf9e8YG
>>604
確かにwつうかクリア後の訃報で沈んだ気分が更に沈んだorz
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:18:38ID:GTZTEYl0
>>577

それは集めてからのお楽しみで。
効果は間違いなく最強。他のアイテムなんか要らなくなるw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:24:29ID:bgyK1hYP
秀康の鬼札ってかなり最初の方じゃなかったかな。
毎回戻り移動してたらかなり序盤で取れたと思う。
多分原の宿場だかそんなとこの屋根の上。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:24:32ID:8vf9e8YG
クソ一週目間違えて易しいに途中で変えちゃったから特典は無しかorz
リュウのコスで音楽変えてやる気だすわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:24:57ID:1IrZAXmv
すでに出てたらすみません
ロベルト単身対ハエお化けwの対戦で・・・・激闘むなしく涙・・・
どうやったら勝てるのですか??
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:27:10ID:uasvxNcV
>>617
武器の名前は忘れたが、
「地」属性の鬼戦術Lv3をぶっ放したら、
ぼたっと巨大ハエがおっこちてきた。
繰り返してたらあっさり勝ったよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:28:31ID:olyH6LQB
IDを調べて欲しい奴は
エロ画像をZIPで添えること
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:29:15ID:VnXSVH6g
>>617
ヒップアタックしてくるのを後方ステップで避けて、1、2、ナックル
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:31:52ID:Cp9XDbOS
バルムンクって武器強くね?
闇 MAX188 突き40%+ 体力1000
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:31:54ID:U6bxAFCT
俺のコントローラーL3ボタンぶっ壊れてる……
覚醒が好きな時出せん…
楽しさが二割くらい削がれた感じ…or2

買い換えたほうがいい……よな?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:31:58ID:Jh9nWsbx
これもしかして鬼武侠の金とか銀とかを確認する方法無しですか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:33:39ID:/0ORqAnR
>622
俺なんか、□ボタンがぶっ壊れた
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:33:54ID:qy8QLXlF
難易度普通クリア→難しい出現
難易度難しいクリア→鬼難出現
難易度鬼難クリア→超鬼難出現
難易度クリアでの特典は無し。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:07ID:EoTQ3oO2
>>623
それ俺も思った
どうなんだろうね?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:15ID:24o4MNPL
俺のコントローラーDUALSHOCK2なんですが
今更言うけど、L3って一体どうゆうこと・・・?
コントローラー見てもL2、R2までしかないよ。。
皆さんのはL3あるんでしょうか。新しいの買った方がいいのかな〜
06286172006/01/29(日) 22:35:27ID:1IrZAXmv
>>620??ヒップアタックしてこないんですう・・
ガス?と電撃攻撃ばかりで頭上を飛び回りで・・・(涙
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:35:29ID:VnXSVH6g
>>622
俺なんかL1ボタン押したら、めり込んだままだよ。
弾き一閃無理だな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:35:35ID:ekYh7+5g
説明書は読んで言っているんだよな?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:35:39ID:lQQ63z//
>>623
無いんだな。
何故か知らんが
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:35:56ID:uFfKkZmK
>>627
説明書理解できるまで読め
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:36:07ID:VdhaVBMZ
>>627
説明書1万回読め
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:36:11ID:uasvxNcV
>>627
いまどきDUALSHOCK2使ってるの?
みんなDUALSHOCK3でL4、R4ボタン駆使して遊んでいるよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:36:48ID:YL5dVxtw
>>627
こりゃひどい釣り餌だな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:36:49ID:r6bKslMw
>>627
ネタだと言ってくれ…
頼む(ー人ー)
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:37:34ID:L0V2+inK
>>625 まぢ? 誰もやらんよ。特典=味付けが変わる からこそ
面白がってやると思うんだが・・・・

















 
06386172006/01/29(日) 22:37:40ID:1IrZAXmv
ロベルト戦で・・・頭上のハエが降りてこないんです・・・(涙
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:37:46ID:3IRN6Oxc
弾き一閃の出し方がわかんない L1ボタン押しっぱなしで□ボタン押すの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:37:51ID:VnXSVH6g
>>628
とりあえず雑魚を倒せばヒップアタックしてくるから
雑魚を片付けろ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:21ID:24o4MNPL
ごめん、ネタじゃない・・・orzなんなら画像うpしてもいいくらい。
説明書一万回読んで出直します。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:22ID:v1A9NThn
まだDUALSHOCK3なの?
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
DUALSHOCK4でL5、R5ボタン駆使して遊んでいるよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:52ID:VAenPi2h
比叡山の鬼屋敷って、最初のダンジョンに良いアイテムとかあった?
なんか速攻で当たりの部屋に行っちゃって探索できんかったのよね
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:54ID:4y6s/ZG4
>>628
どうせハエ降りてこなきゃ暇なんだから、雑魚を猛スピードで狩り尽くしとけ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:56ID:YL5dVxtw
>>639
説明書読めよボケ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:38:56ID:r6bKslMw
>>639
説明s(ry
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:41:53ID:Kii1dDsv
>>622
俺もだよ
思ったように発動してくれない。R3は使う事は少ないから
きっとL3だろうな、壊れているのは。

しかし、2ボタン同時押しって大変だよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:42:09ID:LYnWSagc
>>642
L5、R5ボタンまで出てきたら恐ろしい形になりそうだなw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:42:54ID:zD+Vrp/Y
>>641
ぐりぐりをぽち
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:43:04ID:AL4tsLyG
>>639
当たる直前にL1押したら弾く(ガードとはエフェクト違う)
光ってる間に□押せば一閃、弾きのレベル上げたら受付時間長くなる
でも普通の一閃以外はダメージ低いし、黄色や青の魂出にくいからやる意味あんまない
やっぱ一閃はノーマルだよ、ハイリスクハイリターン
黄色や青魂必ず出るからボス戦前の破魔鏡の辺りでいつも一閃で回復していくw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:44:04ID:OrRH9IZJ
閻魔の篭手って7章の鬼武侠で出てくるドンガッチャでも落とすよね?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:44:22ID:rUT5tz7n
朱雀の指輪の対炎属性攻撃力50%ってなんだかなぁ。
氷属性に対してにした方がよくない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:46:25ID:3IRN6Oxc
>650
あんがと よくわかったよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:47:45ID:pHfnAdYI
桜を保管している足場のカラクリで油ささないといけない仕掛けありますよね?
その油が見つからないんですけどどなたかご助言を・・・。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:48:14ID:VAenPi2h
>>651
俺、比叡山での強制鬼武侠(お初いなくなってすぐのドンガッチャ×3)で
一発ででたよ。

なんかお初の良い武器落とす奴教えてけれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:49:23ID:24o4MNPL
>>655
金とらなきゃいけんの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:50:37ID:VnXSVH6g
>>656
確率の問題
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:50:59ID:rUT5tz7n
閻魔はからくりで手に入れたよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:51:10ID:uasvxNcV
>>654
君は幾つかのステップを経ていかなければならない。

1.あらゆる機能を駆使して色々操作してみる  ←今ココ!
2.説明書をもう1度読み直してみる
3.同様の質問がないか、スレを検索してみる
4.各種攻略サイトを見てみる
5.友人・知人に聞いてみる
6.このスレで聞いてみる
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:51:39ID:URp28Iw4
モグラみたいなのを追い討ちで5体倒す鬼武侠だけ
どうしても金がとれません
なにかコツはありますか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:40ID:VnXSVH6g
>>660
下+□で斬り上げがいくから、一回斬り上げて追い討ちで余裕
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:56ID:ekYh7+5g
>>660
切り上げでダウンさせて追い討ち。

なのだが、誰かが「潜られて自分の足下に来たところで□」って言ってた気がするけれど、自分は試してない。
それが出来るなら簡単だし、かっこいいね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:54:12ID:AL4tsLyG
>>660
追い討ちを確実に出せるように何回もやる
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:54:36ID:ZscXPyyI
ルイスフロイスが消えてナイフみたいなのがとんできて姿がみえません。どうすればいいでしょうか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:54:50ID:pHfnAdYI
>>660
茜で蹴りまくったら一瞬
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:55:43ID:IUjjVHzS
>>619
ttp://www.peps.jp/u/a_detail.php?id=kumilove&conse=3&seq_no=30199&rows=10
お願いします('A`:;)
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:55:50ID:Kii1dDsv
>>662
俺はこれで金とったぞ
切り上げダウンのほうこそ格好よくないか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:02ID:uasvxNcV
>>660
土煙が足元に来たら□押して追い討ち。
追い討ちの追加技出すと隙が大きいし時間を無駄にするのであっさりと。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:06ID:iRMla+wm
>>660
仲間は待機
敵は切り上げでダウンさせて追い討ちが二回位入るはず。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:07ID:VnXSVH6g
>>664
ナイフが飛んでくる瞬間にその方向を切れ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:10ID:24o4MNPL
>>664
刀を攻撃です
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:22ID:CWoBW1OO
>>615
情報ありがとう
でもなかったうーむ今日はあきらめよう
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:56:41ID:ekYh7+5g
燃えるお兄さんで、雪合戦おじさんがお兄さんに喰らわせたやつみたいな。誰も解らないか。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:57:09ID:sfjc1U0C
>>660
仲間防御にして切り上げ→速攻追い討ち。
あるいは、茜に引きつけて貰うと楽かもね。
ダメージ貰う&時間掛かる、で評価下がるから難しい所ではあるけど、頑張れ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:58:53ID:ZscXPyyI
>>670-671
ありがとうございました。おかげで倒せました。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:00:15ID:v97kxHkl
これって前作のような2刀流武器ってつかえますか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:02:15ID:sfjc1U0C
>>676
ないね。強いて言えば、ロベルトって仲間が両拳で戦うけど……。
06786602006/01/29(日) 23:02:28ID:URp28Iw4
ありがとん!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:03:08ID:/8EZ4u5D
安土桃山城で赤のカラクリをお初の銃で壊すトコやけど壁を隔てて敵がいるのでサーチが敵の方向いてしまうんやけど、どうすればええの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:03:30ID:KbUFkBg7
鬼の眼はちょっと強すぎですね
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:02ID:OrRH9IZJ
>>655
d。そこでも出るのかぁ。
>>658
マジで!?今、7章なんだが、すぐに手にはいる?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:59ID:I48Aa0Oc
新鬼2は柳生一族の陰謀ですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:07:52ID:LkEglgtn
メカ富嶽(?)の正式名称はなんなんだろうか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:07:57ID:UscbUgBo
17話で最後?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:08:46ID:KbUFkBg7
秀吉戦までに鬼神の首飾り3つしか手にはいらんかった(´・ω・`)
06866172006/01/29(日) 23:12:26ID:1IrZAXmv
>>640さんくす!何とかハエを倒せました
・・・・が、セーブ無しでムカデ・・なんて・・薬切れで死にました(涙
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:12:41ID:LkEglgtn
とりあえず俺が確認した再登場の幻魔ども
・刀足軽
・弓足軽?
・三つ目?
・闇蜘蛛?
・ギャラーン
・ガッチャ
・ドンガッチャ
・バーサー
・ウィージー
・ドルドー
・ドルデキオ

後ゼダンや富嶽に似たやつもいた希ガス
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:14:22ID:rUT5tz7n
お初でしか行けない宝箱から発明書って萎えるな。30個もあるのに。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:14:30ID:yoh/HQfD
佐和山城で…四階まであがれません。誰か教えて下さい OTL
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:14:44ID:uasvxNcV
>>682
三巌が1607年生まれだから幻魔の子供になるわけか。(´・ω・`)
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:16:21ID:uasvxNcV
>>689
何度目の佐和山城なのよ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:17:31ID:sfjc1U0C
難一週目(実質2週目)の4話クリア時点で、幻の鹿角+どっちだったか忘れた本、で
青魂呼びの鈴作った俺は勝ち組。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:19:02ID:KbUFkBg7
( ´゚д゚`)はぁ、そうですか
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:19:03ID:ZscXPyyI
11章の最初の城の前からどこにいけばいいんでしょうか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:19:12ID:vGdQytL0
ふと思った。

ギルデンスタンは?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:19:53ID:9tVyLhZv
第4章のカギとった方いらっしゃいますか?
ジュウベイ一人で行動する場所に戻れないんでしょうか?

誰かお願い致します
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:20:29ID:/F/OmjvQ
魔空空間100階でのたれ死んだ・・・orz

今日はもうねるぽ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:24:04ID:uasvxNcV
>>696
お初がいないと戻れなかったと思う。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:25:31ID:R1qeyLIk
>>695
3でしっかり死んだ
しかし今回の造魔は誰が作ったんだろう
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:25:58ID:KbUFkBg7
創造神がこんなに弱くていいんかあああああああああ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:26:36ID:9tVyLhZv

爆破してもどるところは木箱が出現してて戻れなくなってるんですよ・・

その先にカギ付きの扉があるんですがカギが無くて・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:26:51ID:S23LihZi
そりゃ幻魔王がやられたんだししょうがないだろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:28:12ID:+3KH9UWe
続編臭がプンプン臭うのは俺だけ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:28:47ID:go5A1KEq
10章フロイスのカウントダウンの攻撃の解除方法教えてください〜
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:29:35ID:OuECzuxA
>>699
ルイス・フロイスあたりが造ってそうだな。

それにしても……3でちゃんと倒したっけ、ギルデンスタン?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:30:32ID:svXjyAiC
2週目だとショップ品全部∞に買えるって前スレでみたけど
復活できる鈴も店売りされて、何個でも買えるようになるの?
もしそうなら空間クリアは2週目でやろうとおもうんだけど
だれか詳しく
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:30:50ID:kJU0xIqw
>>703
少なくとも豊臣秀吉編をあと2作は出すな。
その後は徳川家康編を3作。
もう見え見え。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:30:55ID:TThg3ygO
ガイルの頭ワロスwwwwwwwww
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:31:49ID:dj5+kaVM
魔空空間て100階で終わりでつか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:34:17ID:hJAqnEm6
疾風の剣ってどこで手に入るんですか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:34:21ID:ekYh7+5g
>>706
鈴にいたっては最初の店からもう売られているよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:34:26ID:uasvxNcV
>>701
確認した。地図でいうと砦の左上角だよね?
正確には覚えていないけど、
補修足場でお初使って行ける場所が2箇所くらいあって
そこらに鍵があったような気もする。
うろ覚えでスマン(´・ω・`)
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:34:44ID:kJU0xIqw
>>706
みの屋で売ってる装飾品の「黄泉帰りの鐘」と
道具全種類(力石とか鬼石とかも)が∞に買える。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:34:49ID:p52DlplX
新・鬼武者はどうかね?
初代と無頼伝しかやってないが楽しめる?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:35:43ID:+3KH9UWe
>707
天海って最後に魂透いとる奴を封印しに行くとか言ってたんだけど2や3でもこう言う結末だったよなwW
て、事は?
次は左馬ノ助&柳生じゅうべえ茜様降臨?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:36:14ID:svXjyAiC
おお、さんくす
1週目で空間クリアするのは諦めて
2週目でクリアすることにするよ
サクっと1週目クリアしてきまする
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:36:36ID:yoh/HQfD
691》》一回目です…まる3日わかりません OTL
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:38:09ID:uasvxNcV
>>707
秀吉は辞世の句を詠んだからもうおしまいじゃない?
次は三成+淀で関が原とか。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:41:33ID:PDDzaHYt
みの吉死んだんだけど、あと何話?
もしもうラストなら魔空空間突入したい
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:42:41ID:+3KH9UWe
>71
後1話(多分
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:43:16ID:ekYh7+5g
>>719
ラスト。あとあんまりそういうネタバレすんな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:44:09ID:uasvxNcV
>>717
レバーの取っ手はよく探せば見つかるはず。
上階でのレバー同時押しは、お初をロープで向こう岸に渡してやればOKなはず。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:44:30ID:jMCk2YmV
名護屋城の最初の鬼武侠で、カラス三匹倒せってやつどうすれば金取れる?
どうやっても銀止まり
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:44:34ID:v+G+u07e
俺は「新鬼武者DAWN OF DREAMS 2の巻」が出ると予想する
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:44:52ID:LkEglgtn
左馬介と阿児の中の人が変更になった件だが
前者はともかく、後者まで変える必要はあったのだろうか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:44:57ID:PDDzaHYt
>>721
攻略スレでネタバレするなと言われても…
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:45:40ID:v+G+u07e
>>726
無駄なネタバレするな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:45:45ID:ekYh7+5g
俺が言いたいのは物語に関することをズバリ言うなってことだよ。
それくらいも解らないほど自分勝手なのかよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:46:33ID:PDDzaHYt
>>727-728
過去スレにも同じのあったからみんな知ってると思って
そういうルールだったらゴメン
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:47:41ID:kZ09c47o
攻略スレでネタバレするなって方がお門違いな気がするんだが
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:48:48ID:+3KH9UWe
>723
お初の鬼戦術LV3(光)を使うんだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:49:49ID:8vf9e8YG
>>729
いやそんなルールはないぞ。本スレならともかく攻略スレにきてる時点でネタバレの危険は常にあるし
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:49:57ID:9tVyLhZv
>>712
回答ありがとうございます。でも 見つからないんです・・・
ちなみに カギ開けれてます?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:50:00ID:LkEglgtn
>>731
やっぱ飛行系はお初じゃなきゃだめなのかなぁ。
バーサーにもてこずったし
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:50:19ID:ekYh7+5g
他の人は武者になったとか言ってるからな。気を使うってことだ、まだ三日しか経ってないしな。
攻略スレだからって必要以上のネタバレの免罪符にはならない。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:50:56ID:KbUFkBg7
さまのすけどうやって声変えたんだろな
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:51:43ID:ZVIKtJHE
wiki誰も使ってないな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:51:53ID:kZ09c47o
>>735
正確には四日じゃね?
ネタバレ見たくないなら普通の攻略サイト行けばいいわけだし
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:52:08ID:8vf9e8YG
>>736
大人の事情だよそんなの
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:52:16ID:uasvxNcV
>>733
開けている状態。
中ははしごがあり、昇ると赤宝箱と仕掛け宝箱が1つずつ。(中身覚えてない)
さらに奥へ進むとロベルトでブチ壊す大岩あり。
そこから3章?だかで十兵衛が単独潜入したルートに行ける。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:52:36ID:v+G+u07e
>>730
攻略スレって基本的にストーリーの攻略スレじゃないしな
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:52:56ID:ekYh7+5g
だからそれも解ってるんだよな、俺が言いたいことが伝わってないのか…
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:53:05ID:57lIe0Te
そろそろクリアした人専用スレが必要かも。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:54:44ID:KbUFkBg7
>>739
リアルに答えられた('A`
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:54:50ID:+3KH9UWe
>734
お初の魔空空間は鬼戦術LV3+ファンネル乱用で楽勝
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:54:54ID:ekYh7+5g
まあでも、悪気があったわけじゃないのは解ったし、俺はもう考えないよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:55:44ID:9tVyLhZv
>>740
そうですか〜う〜ん
ありがとうございます もっと探してみます
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:56:34ID:XCvxsI9W
つくづく1のマーセラスは偉大
今作の将軍系の雑魚敵も、絶影も全てマーセラスのモーションを使っている
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:56:48ID:8vf9e8YG
>>746
とりあえず物語に深く関わるようなネタバレは極力避けろって事でおk?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:57:20ID:jMCk2YmV
>>731
やっぱり取れない…
ただ単にノーダメで早く倒すだけじゃダメなのか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:57:38ID:MqT1w4yZ
一閃がマグレじゃないとでないのですが、
一閃のレベルをあげれば狙って決められるようになりますか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:18ID:ekYh7+5g
>>749
他の人がどう思うか解らないけれど、個人的にはなんだか全然進んでない人が多そうなので、そう思ったけどね…
どっちでもいいよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:26ID:f8plu+Gw
みのキチかぁ・・・
16話以降のストーリーはほんと辛かった
左近「転送装置に乗れ」
蒼鬼「ようし、転送装置に乗れば間に合うんだな」
お初「やったわね!蒼鬼」

っておまえら転送装置の存在を瞬時に理解するなよ
なんだよこのストーリーの流れ・・・

もし続編があるなら16話以降のノリはやめてくれ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:33ID:PWekQlF+
>>730

16話終わったとこだけど・・・って言えばいいだろ?
ちっとは考えろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:59:40ID:jMCk2YmV
と思ったらファンネルだしてたら取れた…
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:00:05ID:IlX8d2XV
あかねのコス3の鬼札の場所わかる人いたら教えて(´・ω・`)
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:00:15ID:GMxECFR7
何だよこの糞ゲー
今3話だけどジャンプ出来ねぇぞボケ!しかもL2押しても操作切りかわらねーぞ
マジで糞しかもただ殴っておしまいじゃねーか、ワンパターンでつまらん
そして極めつけはこのキモイ女 何こいつ俺とか言ってマジできめーんだけど
さっさと死ねや マジで今日売ろう 売った金でSWやってた方がいいし
こんな糞ゲーすぐ値下がりするから今のうちに売った方がいいしな


って事で新糞武者死ね
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:00:50ID:svXjyAiC
>>751
ブロッキングするタイミングより、ちょい早めの感覚
ってのが俺のカウンター一閃感覚
一閃レベル上げても、威力があがるだけで
カウンター一閃受付時間が延びるわけでないっぽい
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:01:57ID:CVgTYmHd
クリアしたけど丁度FOMAのだけ鬼札ないや。どこだったんだろ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:02:54ID:BI+tn6s3
>>754
何故俺
確かにそう言えば極力ネタバレは防げるが
情報が行き交う攻略スレでネタバレするなってのは違うと思うぞ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:03:25ID:bhmLz003
>>751
弾きならレベルあげると若干はいりやすくなる。
△+□連打が楽だけど。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:03:52ID:qS8OmVxZ
THE END 後に見れるGムービー
ttp://www.youtube.com/w/Dirge-of-cerberus---secret-ending?v=940IyLnCQ70&search=Dirge%20of%20cerberus

どう考えても、インタ版だすか
話つなげる気だぞ
今のうちのどうにかしとかないと、7なかったことになるんじゃないか・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:04:07ID:37cRzrDT
比叡山の魂を集める鬼武侠で何かいい攻略法ないですかorz
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:04:29ID:+3KH9UWe
>750
…ガンガレ('A`)

魔空空間は光属性武器を取ってから挑戦した方が吉
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:06ID:8Vu5Xi2t
つうか切り替わらんのはお前がストーリー進めてないだけじゃんw
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:15ID:hwDfFy61
お初の魔空空間はやっぱり楽だな
消えてて魂吸引で姿出す奴が居なければダメージほどんど食らわないし
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:19ID:bupCjvul
普通にミスった・・・
ごめん、縫ってくる・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:54ID:8vf9e8YG
ちなみに>>757
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:07:23ID:8hgJxqHa
というかアクション系でワンパターンじゃないほうが少ない気がするけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:08:00ID:uasvxNcV
>>763
覚醒してオート吸い込みモードで暴れるとか。
蒼鬼を従者にして勝手に吸い込みさせるとか。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:08:03ID:yp1pczo2
まぁ今更かもしれんが、連射コントローラーあったらゲームバランスって奴くずれね?
□連射にして一閃すれば・・・

最初の向き考えんと途切れることぐらいk。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:10:06ID:VzenPjm8
>>762
FFかよ!
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:10:08ID:+UK251HC
堺の港の番号合わせがわからないんだけどどう並べるの
0774:2006/01/30(月) 00:11:00ID:nEJWmHHR
回復とかほとんど15個持ってたのに95階で死んでしまった。最悪だ〜
91階あたりから最初らへんに出てきた鳥みたいな空飛んでるやつまた
出てきてかなりうざかったんだけど。単なる時間稼ぎにすぎなかったし!
もうやらね〜なんで100階直前で死んじゃったんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:11:13ID:lKk7GOf7
雷斬刀と炎龍剣が手に入ったけど疾風刀もちゃんとあるかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:12:52ID:wg3kqbXI
>>774
装備していると自動で回復する数珠付ける。
保険で鈴買っておく。
91Fまで行けるテクあるなら、上2つやるだけで完全クリア可能。

他の事やって気晴らししたらまたやってみるといいんじゃない?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:15:35ID:nxzGpTJA
3つのサイコロの並び順がわからないのだが詳細キボンヌ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:15:58ID:8hgJxqHa
>>773
111〜666まで全部入れれば良いと思うよ^^

体力回復の数珠と鬼力回復の数珠装備してTVでも見ながら回復
時間かかるけど後半で死ぬよりはまし
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:15ID:VzenPjm8
でっかい武者ロボって最初しか出てないっけ?
まるでロックマンXの初期ボス
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:36ID:k/zjHGqN
自分も堺の港の番号合わせがわからない…
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:51ID:9rPzRWWn
みなさん、さまのすけ=天海ってどのへんできずきましたか?
ぼくはラスボスのフォーティーンブラス(白い洋装の人)
が出てくる17章の一歩手前で分かったんだけど
淀姫が幻魔樹になって最後あたりに出てきたのにはびびったけど
一番びびったのは蒼鬼が消えちゃうところかな
さまのすけはまた篭手封印しに行っちゃうし
お初は違う人と結婚しちゃうし
ロベルトはイスパニアに幻魔退治にいっちゃうし
結局最後まで生き残った幻魔は柳生宗矩だけじゃん
つぎは柳生石舟斎(鬼武者2の主人公)出すつもりなんだね
三成 左近組にも期待しちゃう


最後にFOMAパスください→07214545
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:57ID:2NPf/dzw
魔空間、天海以外制覇。全員レベル極になっちゃった。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:20:06ID:8hgJxqHa
堺の鍵の開け方は説明読めばわかる
わからないなら111〜666まで全部試せば良い

というかこの質問多すぎw
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:20:52ID:pIvUeXP4
まぁネタバレするなとか言う人が出た時点でこういうのが出る予感はしてたんだよ
俺はあんまりネタバレ気にしないけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:21:09ID:NyUq49Py
同じ数字を2回使うことはない
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:21:12ID:VHHn1MOs
>>763
魂吸い取るフワフワ浮いた奴に魂吸わせまくって
クルクルと回りだしたらお初で射殺すると必ずクリティカルになって
吸い取った魂を倍にして吐き出してくれるから
回りだしたら蒼鬼を特殊行動にして逃げないようにして撃ち殺せば楽勝だぁよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:23:49ID:VzenPjm8
>>763
魂出す鈴3つ装備、ソウキに赤魂出す刀装備
バッチリだぜ!!
0788:2006/01/30(月) 00:27:42ID:nEJWmHHR
>>776
90階でとれた3つ全部が回復するやつつけてたんだけどな。
心力回復するやつを最後だから使いまくってて鬼武者に変身しまくってた
から死んだんだな〜しかも調子のって体力もずっと回復してなかったし。
自業自得だわ。もう明日売りにいってきます
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:28:23ID:gGDcszBb
まだ始めてないんだけど一応一作で終わってる内容?
前回までは続編匂わせて3部作やったけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:07ID:8Vu5Xi2t
>>789
続編の匂いぷんぷんだぞ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:12ID:BI+tn6s3
>>788
お前根性無しだな
>>789
続編を漂わせてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:31ID:RKPxnrAR
1.
auの携帯からサイトにアクセスして入力したら、>>432が出て取得できない。
入力番号は、4135788。この特典だけでない orz。

2.
一番最初に駿河(第4話)を攻略する際、十兵衛を操作するけど、橋渡った後の
サイコロの暗号分かる人いますか?何もヒントないんですけど。境の方が楽だ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:49ID:5N8L4jjk
>>757
新糞武者は人ではないので死ねません
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:31:07ID:Hv0xea//
続編はやはりPS3なんだろうか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:31:26ID:NyUq49Py
>>792
1.無視
2.無視
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:31:48ID:v9Wn58p1
滑りよくする油ってどこでとるの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:33:06ID:VzenPjm8
君の脂肪から
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:33:18ID:8Vu5Xi2t
>>796
切削油は旋盤の近くにあるよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:33:40ID:6GTVNzeA
>>792
サイコロは136
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:33:43ID:vNCvmKI0
コンビニで売ってるだろ
08017892006/01/30(月) 00:34:36ID:gGDcszBb
そうか・・・今回、秀吉倒せないならまた3部作決定みたいだね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:35:09ID:BI+tn6s3
>>796
蝋燭で我慢しろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:35:20ID:8hgJxqHa
>>792
2.
最後のほうで戻り移動したときに取れる

>>796
マップでいけるところ全部行け
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:35:56ID:ylGGDvAc
カプンコが金のなる樹を手放すはずがないじゃないか
まあ、そろそろシリーズ人気も下火になっちまってるけどね
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:36:17ID:wg3kqbXI
>>792
2.
その近くに何かを叫んでいるような死体があったハズ。
後々、死体の声を聞く仲間が入ったらそこに行くといい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:06ID:uPJQDo1L
鬼武侠は最後にまとめてやると簡単に全部金取れるな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:56ID:8Vu5Xi2t
>>801
いや秀吉はその…なんだ問題はないんだが今作にも出た他のやつが次回にも関わってきそうなんだよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:38:01ID:bhmLz003
>>796
足場の右奥のほう。一人を待機させたりして池
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:38:52ID:RKPxnrAR
>>799
サンクス。助かったよ。

>>803
戻り移動で来れたのか、ここ。てっきり一回だけだと思ってた。

>>805
丁寧にどうも。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:39:52ID:8Vu5Xi2t
>>804
話題性は抜群だったもんな。金城武や松田優作起用されてたし
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:39:58ID:s0Cve6R1
やっと鬼難クリアした
マジで超鬼難でるんだな
これ一発食らうと確かに瀕死になるけど
敵が鬼難より全然弱いから心配してたほどじゃないな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:11ID:HZjCTXn0
もう発売から四日たつけど、未だに護符セット4枚は見つかってないのかな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:58ID:HArguK1G
>>799
俺、それわからなくて、無視したまま進んじゃった_| ̄|○
みの吉の戻るやつでそこまで戻れるかな?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:41:05ID:Z4NJQeuQ
とりあえず50階まで来たけど恐くて先進めないや(´・ω・`)
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:41:33ID:zmgUlDfK
1 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2005/11/01(火) 01:40:33 ID:3wZ1rfLZ
キスティスに精液を飲ませる。
2 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 01:47:03 ID:pIipnZFy
2げt
3 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 02:01:50 ID:Xicwh55i
リノアに萌え死ぬまでハグハグしてもらうw
4 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 02:17:52 ID:GVY1v3dk
アッー!
5 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2005/11/01(火) 03:36:48 ID:5YWhUOFJ
ユウナにフェラしてもらう。
6 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 03:44:29 ID:NMWKY0h0
>>1-5
もっとリアルに語るように 以上
7 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2005/11/01(火) 10:47:47 ID:B68fp1Yr
嫌がるユウナを全裸にしてレイープしたい。
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 10:49:10 ID:yafDmPS4
タモリと鬼ごっこする
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:42:26ID:HZjCTXn0
>814

51階から敵が今までの倍出るから注意しろー。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:42:44ID:xPvHbpG6
誰か ボスケテ下さい 
ロベルトの忘れ物取りに行った後の2つ目の歯車見つからなくて閉じ込められてる

どこにあるの? ボスケテ おながい
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:42:57ID:+UK251HC
堺のサイコロ番号教えてよ。頼む。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:43:38ID:lZtNr/oC
安土城に入って最初の赤い結界が邪魔なんだけどどうやるの?床の仕掛け押しといても何がなんやら。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:44:59ID:BI+tn6s3
>>817
アレを見落とすとか逆に凄いなお前
>>818
ランダムだから無理
>>819
ちょっと前に何回も答えられてるからログ嫁
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:45:21ID:8Vu5Xi2t
>>818
テンプレみろや。つうかあれくらい自力でとけ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:45:55ID:Z4NJQeuQ
>>816ありがと。後悔しないように一回セーブしに戻るよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:46:06ID:wg3kqbXI
>>817
操作を蒼鬼に変更してロベルトの代わりに十兵衛呼べ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:48:02ID:8Vu5Xi2t
>>822
戻ったら激しく後悔するぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:48:52ID:7WEqYlvC
ナゴヤ城にオズリックの像があって噴いた
高等幻魔の中で一番頭が悪そうだったけど、意外と人気があったのかな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:49:21ID:g1oolLHE
普通で2周目やるべきか難しいで新たに最初からやるか
どっちがいいかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:49:42ID:IzXBTg9W
いっきにスレ加速したな。
まぁ、良作ナ証拠か。
てか、これって、初期レベルって、
装備とかに関係ある?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:50:09ID:NyUq49Py
エクスカリバー取ったら強化しに戻ったほうがいいと思うが
50階まではそんな難しくないだろ
面倒なだけ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:50:29ID:s0Cve6R1
敵のHPと防御力?からすると
超鬼難の敵の強さは難易度普通
クリアしてみるか・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:53:50ID:8hgJxqHa
>>827
良作というか
既出質問をする単発IDが多いだけ(堺の解けない頭の少し弱い人が多い)
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:58:35ID:8Vu5Xi2t
つうか堺の仕掛けも解けないやつは鬼武者よりもっと脳を鍛える大人のDSトレーニング買ったほうがよかったと思う
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:59:06ID:bhmLz003
堺のサイコロ番号

>>38
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:59:31ID:vNCvmKI0
堺の仕掛け解けない奴とか、日本語出来るの?レベル
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:00:07ID:sytbVu8h
良作だとは思うけど、細かいところが今一つなんだよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:01:03ID:AOZnVlXF
>>833
あんま偉そうな態度とらんほうがいいぞ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:01:58ID:8Vu5Xi2t
>>833
日本語はできると思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:01:58ID:BI+tn6s3
>>831
簡単な奴じゃないとそれすらできないぞ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:02:22ID:k/zjHGqN
堺の倉庫わかった!
文書みれば答え書いてあったよ……
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:02:44ID:gcBMpNTZ
3でガルガントと戦わせてくれればよかったのに。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:03:05ID:xPvHbpG6
>>823
ありがとー 珠のとこで入れ替えできるとは知らなかったです。
823をハグハグしたい アデュー
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:03:55ID:8Vu5Xi2t
>>823カワイソス(´・ω・`)
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:04:01ID:ylGGDvAc
>>825
威厳すら感じる…とか言ってたもんな
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:04:30ID:1Rknl6D3
謎解きは読解能力、パズルは洞察力とひらめきが重要。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:07ID:8hgJxqHa
>>835
えらそうというか実際そうだけど
答えというかヒントが文書に書いてあるんだし
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:59ID:nXAJ8FiX
>>826
普通で2周目俺なら
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:06:17ID:8Vu5Xi2t
パズルはかなりたのしかったなぁ。たまに本編そっちのけだったしw
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:08:08ID:Q1caDmZb
リュウコスの札の取り方教えてくれ!と茜が言ってますよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:08:57ID:Hv0xea//
パズルはうざ楽しい。

石田三成倒しに行くとこなのだけど
深夜は怖くて出来ないよ・・・寝よう。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:10:24ID:r0P6QnN/
堺2回目のヒントの初めの三つってのが1回目の鍵のことだと思った俺はバカ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:10:46ID:nXAJ8FiX
怖くないよ坊や
うざいだけだよ坊や
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:10:58ID:8Vu5Xi2t
>>847
確かラスダンで取れたと思う。言っておくがお前のためじゃないぞ!茜が言ってるから仕方なく…だ!
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:09ID:Hv0xea//
>>850
スレ違いでスマンけど、どうもBGMが苦手なんだ。
DQにしても、バイオハザードにしても。スリルあるBGMがどうも好きになれん。
それなら消音にしてすればいい。と思うだろうけどそれもなんだかねえ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:29ID:Q69X1qrJ
いま86階(;´Д`)ハァハァ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:40ID:wg3kqbXI
あー、さっきの駿河砦で鍵探してた人。
まだ見ているかな?

足場を上らずに、ぐるーっと回り込むと行き止まり。
よく調べると十兵衛が通れる小さい穴がある。
そこから入った先に鍵アリ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:41ID:B4RmO7MI
鬼斬り極文字ってLVMAXの攻撃力は?
全武器で攻撃力最強は村正の288でおk?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:51ID:8cW0wTvf
俺も今三成のところでつまってる…。
あの青い扉の鍵は手に入れたのだが
そこにお到達できない…。

教えてエロい人。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:13:04ID:5HCkgUw9
確かに初代のときはかなり怖かったなぁ
やっぱりそういう感覚麻痺してるんだろうか
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:13:23ID:AOZnVlXF
>>849
ノリスケくーん
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:14:07ID:8Vu5Xi2t
>>856
教えてやりたいが俺はエロくないから無理のようだ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:14:32ID:8hgJxqHa
KH2もやってたから最近よくアナゴさんの声聞くな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:15:31ID:Z9zx/HyS
魔界空間鬼力回復の数珠と心力回復の数珠どっち持っていったらいい?
心力回復って実質無敵になるの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:15:54ID:nXAJ8FiX
ノリスケくぅん・・・。
風ぅう俗でも行きませんかぁ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:16:04ID:NyUq49Py
全部
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:01ID:5HCkgUw9
>>861
両方っつーか体力鬼力も持ってけ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:16ID:L3CCxADh
757へ
お前の下手さと無能さで批判するのはやめれ
みんなできて自分ができないからってひがむな毒虫
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:41ID:6GTVNzeA
醍醐寺等に出現する火の玉から
・幻金塊小
・幻金塊大
・黄い石
・青い石
アイテムコンプに役立てて
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:56ID:3SYc9Jba
>>855
あんたさっきも100+144で288とかいってた人だろ?
細かいことなんでわざわざ突っ込まなかったけど
村正は最大244だ。
んで鬼斬りは300
0868sage2006/01/30(月) 01:18:45ID:B4RmO7MI
ねー、ねー、鬼斬り極文字ってLVMAXの攻撃力は?
全武器で攻撃力最強は村正の288でおk?
教えてノリスケさん。
0869sage2006/01/30(月) 01:19:43ID:B4RmO7MI
>>867
ありがとう、ノリスケさん。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:20:15ID:8Vu5Xi2t
>>868
レスしてくれてんじゃん。馬鹿じゃね?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:20:45ID:BI+tn6s3
>>868
>>867

ところで
攻撃力+○などの指輪は武器の攻撃力に+○だよな?
通常攻撃+○%は武器の攻撃力に+○%でおk?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:21:09ID:Z9zx/HyS
>>864
体力はあるけど幻の甲羅で合成で一つしかできないから
強いて言えばどっち?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:21:54ID:dgQCzTep
雷斬刀と炎龍剣どっちがいいかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:18ID:sSVrvu1E
最初の佐和山城でエレベーターを動かしたけど、
紐を切ることが叶わず、つまっております。
鉄の扉の動かし方もあわせておしえていただけませんか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:23ID:NyUq49Py
>>872
最後まで行ったら全部買えるから
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:28ID:OgAEJs1x
最終話のボス達弱かった
キャラ鍛えすぎたか
・ハエ→ロベルトパンチで瞬殺
ムカデ→前回と同じなので余裕
幻魔女→ファンネルで瞬殺
キチガイ→鬼の目発動で瞬殺
幻魔母樹→覚醒ロベルトパンチで瞬殺
フォーティンブラス(ヘビ)→奥義三発で瞬殺
フォーティンブラス(紳士)→降りてきたら鬼武者変身でボコるのを繰り返したらあっさり死亡
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:30ID:8hgJxqHa
みの屋が回復数珠3種とも販売されるので購入
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:24:17ID:AOZnVlXF
アナゴくーん
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:24:21ID:5HCkgUw9
>>876
天海、ロベルトがほとんど初期状態だったから
もう時間がかかって泣きそうだった
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:24:42ID:Q1caDmZb
>>851
茜が、ありがとうと言ってましたよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:25:22ID:wg3kqbXI
>>874
紐を切るには、お初に代えて○押す。
鉄扉は今は開けられない。
後々来ることになるので無視してOK。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:26:55ID:Z9zx/HyS
>>875,877
見逃してたサンクス
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:27:39ID:sSVrvu1E
30分くらいここで止まってたorz
単純なことで結構詰まるもんですね。
>>881サンクスこ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:37ID:v9Wn58p1
砦のとこで早くも詰まってるんだがorz
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:29:50ID:ppb5JmLZ
お初のファンネルってなんなの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:30:03ID:zd+NzE+N
天海奥義の札で倒すと敵が一定時間仲間になるのいいな
仲間になったやつの攻撃力がやたら高い気がする
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:30:26ID:STvzY9hZ
>>885
前作で信長が使ってたやつ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:32:21ID:8Vu5Xi2t
>>885
ニュータイプの証
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:32:57ID:k9Qe4EAB
しかし奥義は全部弱ぇーな
無刀取りとかするくらいなら弾き一閃狙うっちゅーの
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:30ID:nXAJ8FiX
>>886
仲間にしても
敵をその前に全滅させちゃうから
意味無いこと多いのがアイタタタ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:34ID:RKsX9bMn
魔空間なんですけど四十回くらいで吸収を使わないと
見えない敵がいますよね あいつが固くて凄く苦戦してます
あいつの弱点はなんですか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:34:18ID:cOoeVPiJ
長男・松平信康(1559年 - 1579年)(母:築山殿)

次男・結城秀康(1574年 - 1607年)(母:小督局)


0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:34:48ID:YGFZr0qQ
>>889
青鬼のは覚醒後使うとガチで強い

0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:35:12ID:jkYze7Ex
明日朝にはスレうまるな。
ちょい前に実写鬼武者の話題がでたから似合いそうなキャスティング。
蒼鬼→ケインコスギ(ハーフということも含め、アクションも期待できそう)
天海→あの海猿の主人公
茜→きききりん
お初→むろふし
ロベルト→セインカミュ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:35:34ID:OgAEJs1x
>>891

アオ兄ィだと雷斬刀とか
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:35:44ID:zd+NzE+N
>>890
まぁそうなんだよなw
魔空間での囮にぐらいしかならないのよね
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:36:22ID:4n6r/Vea
ラスボスなんですがボスが地上におりてこないです。。
下の丸い敵もいくら攻撃しても喰らわないです。
どうすればいいんでしょうか。。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:37:42ID:UFaKdpxV
ラスボスが撃ってくる球体を斬って打ち返すと攻撃がとまる
そんで下の丸やつも攻撃がとまるので
そいつを攻撃すると降りてくると思う
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:38:23ID:BI+tn6s3
>>894
何その頼りないメンバー
ロベルトなんてガリガリじゃねぇか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:38:51ID:GtfKAtc5
>894
モンハンやってたからむろふしがあっちしか思い浮かばなかった
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:39:15ID:OgAEJs1x
>>897
×ボタン押せって上に出たら押してバリア吸い取る
そしたらなんか光弾投げてくるからそれを殴り飛ばして紳士に当てる
そしたら目玉に攻撃が当たるようになるからボコル
全部潰したら紳士が降りてくるからボコル
繰り返し
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:39:31ID:JquERDjE
スマン、
図鑑でロベルトの武器の
オルトリンデの右ってなに?
どこでとれるの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:39:46ID:z2+yjkaC
みの吉が今、侍になった。涙する一同。
みのちゃん!
茜がそう叫んだ瞬間、なぜか、みのもんたを思い出しちゃって台無しだよこんちくしょうばかやろう
みの屋にはいつもんたが売り出されますか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:39:55ID:wg3kqbXI
>>897
×押してリングバリアを吸い取れみたいなメッセージが出たら×押しっぱ。
その後、フリーザ様のデスボールみたいなのが来るので
斬りつけると奴に弾き返せる。
するとへろへろと落ちてくるので従者と一緒にボコる。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:40:46ID:2/+vLH0m
>>903
平日の昼
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:41:08ID:jkYze7Ex
>>899ぶっちゃけ女性キャラは思い浮かばなかった。
茜に似てる雰囲気のいたような気はするが。
ロベルト、セインにかわり→ボビーオロゴン。もしくわ曙
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:42:21ID:YGFZr0qQ
茜はアングルとかによって若槻ちなつだっけ?
に見えることがある
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:42:58ID:cOoeVPiJ
>>894
蒼鬼→いません
天海→ウッチャン
茜→若槻千夏
お初→鶴田真由
ロベルト→なかやまきんに君
みの丸→電車男
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:44:11ID:nXAJ8FiX
最恐にして最悪の鬼武者VSクリリン
どっちが勝ちますか。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:44:28ID:NyUq49Py
みの丸って誰だよw
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:45:03ID:NyUq49Py
>>909
ヤムチャ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:46:11ID:4n6r/Vea
デスボールみたいのがきたら、
□ボタンを連打すればはじきかえれるんですか?
タイミングよく押すとかですか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:46:14ID:jkYze7Ex
茜→むろふし
お初→むろふし
みの吉→むろふし
蒼鬼→ふなむし
ジャン・レノ→野原ひろし
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:46:18ID:8Vu5Xi2t
ロベルトはHHHだろ。すまん分かりにくいなorz
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:46:53ID:vNCvmKI0
お肌 vs ヴィンセンと
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:47:17ID:cOoeVPiJ
みの屋店主→みのもんた

光成→夜王のNo1ホストの人
秀吉→
左近→
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:47:20ID:BI+tn6s3
茜はWASABIでジャン・レノと共演した人でいいよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:47:20ID:AOZnVlXF
アナゴ中心蔵

全員アナゴ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:48:16ID:cOoeVPiJ
>>914
なぜ、漏れだよ(´c_,` :;)
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:48:47ID:cOoeVPiJ
>>917
広末のことかー!?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:49:12ID:YGFZr0qQ
>>912
野球または野球のTVゲームをやるとき、お前さんは
ピッチャー投球時からバットぶんまわすか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:49:18ID:jkYze7Ex
>>914たしかにWW けどトリプルHは筋肉ありすぎだな。
ズラかぶってカートアングル。茜たしかに若つきに似てる
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:50:50ID:BI+tn6s3
>>920
そうそう、広末だ名前ド忘れした
なんか雰囲気似てる気がする
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:51:16ID:4UQOfz1Y
かえでが死んだような台詞有るんだが何時の間に死んだんだ?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:51:23ID:cOoeVPiJ
>>922
せめて、ハイデンか髭剃ってスニ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:52:35ID:jGoPfzfm
駿河砦屋根上の鬼武侠連鎖一閃×5って、強くなりすぎてからだと、
鬼戦術崩し一閃しかできない俺はもう無理なのか。
鬼戦術の威力下げる方法ってあったっけ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:53:43ID:8Vu5Xi2t
やっぱロック様にズラが一番かなぁロベルト…
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:53:55ID:jkYze7Ex
>>925エディ・ゲレロは?
いや、このさいウィッキーさんで行こう。
蒼鬼は市原隼人も似合いそう。嫌いだけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:54:42ID:YGFZr0qQ
>>926
弱い武器がないなら弾きとかカウンターでがんばるしかないんじゃね
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:54:43ID:/lmVDYXx
茜の鬼の眼=イタチの万華鏡写輪眼でOKか?
カプコンがナルトのゲームつくってくんねーかな…
いや、スレ違いすまんな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:55:39ID:cOoeVPiJ
>>926
武器変える
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:56:02ID:nHcXjMMJ
やっとクリアした(^O^)
引き続き2周目★
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:56:07ID:jkYze7Ex
>>926弱い武器使う。全部育てたならみの屋をどうぞ。
それでも死んじゃうなら攻撃ダウン、防御アップのアクセサリー。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:57:04ID:BI+tn6s3
>>926
そこまで行ってるなら一閃のタイミング教えてくれる装飾品持ってるはずだから
それ付けるといいよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:58:39ID:rr74cb6r
堺の鬼武侠の絶影
茜で鬼丸装備→鬼ノ眼使用→途中で心薬使用
これで、やっとこさ金取れた・・・

苦労してる人いたら試してみて、たぶん楽にクリア出来ると思う
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:00:15ID:VOegfdZM
今回、同じ敵に連続で一閃を放つことが出来ないな。アシスト一閃でせいぜい2回か
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:00:28ID:eBm8X7JO
>>924
3の時点ですでに死んでるよ
なんかの戦でさまのすけを守って息絶えたって設定だったような
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:01:22ID:jkYze7Ex
新糞武者〜kuso of kuso〜
蒼鬼→細木和子
天海→猫ひろし
ロベルト→パッション屋良
茜→えがしら
お初→奈美えつ子
織田信長→北朝鮮将軍様
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:02:12ID:zd+NzE+N
最高のキャスティングはこれだ!

蒼鬼→香取慎吾
天海→内村光良
茜→ 水川あさみ
お初→深津絵里
ロベルト→長江英和
みの丸→伊藤淳史

・・・・・・ん?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:03:10ID:8hgJxqHa
絶影を倒せって奴?
あれなら絶影が召還する奴に鬼戦術当てて連鎖で絶影に当てる
ついでに追い討ち

これ繰り返しで金とれたけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:03:15ID:BI+tn6s3
>>936
それと同じような感じで
一閃→アシスト一閃→連鎖一閃→アシスト一閃とかできるよ
操作がすごく面倒くさいけど
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:03:50ID:SNce2ud7
お初の初体験
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:06:21ID:jkYze7Ex
>>939まんまじゃねぇかW
香取きた時点で匂ったが。
お初は美人であるがあどけなさを残す人…山崎真実
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:07:46ID:tBmDGlJ7
2周目いく場合、難易度変えられないんだよね?
難易度同じでもストーリーとかに何かしら違いあるのかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:09:02ID:2/+vLH0m
>>944
そんなあなたにBOF5
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:09:04ID:CaJ9R5Aj
>>941
アシストって従者が待機命令のときも可能?
今、ロベカル仲間にして、赤魂稼ぎやってる。最初のステージの雑魚100人切りで。
ここに、ロベカル連れてきたいんだがどうするの?
今は、茜連れていかないとここまで来れないんだけど。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:12:44ID:BI+tn6s3
>>946
操作変えるだけだからできるんじゃね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:12:48ID:6S7Jg2rh
1000!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:15:27ID:NTsTAdXM
100000000000000000000000000000!!!!!!!
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:16:29ID:8Vu5Xi2t
この早漏達をどうにかしろ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:17:44ID:ptvKL0WZ
やっと90階いった
三法回復って体力回復よか遅いきがするね
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:20:18ID:IhcM1+IV
保存回数って気にしたほうがいいんですか?
保存回数を減らせば得点がついてきたりするんですか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:20:52ID:xxhvj27N
十兵衛の声優だれ?若つき千夏に聞こえる
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:21:45ID:6S7Jg2rh
>>941
一閃→アシスト一閃→連鎖一閃→アシスト一閃って同じ敵相手にもできるの?
そしたらボス戦かなりダメージ与えれるじゃん
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:23:08ID:N8ckC7O2
茜が一番可愛い
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:23:59ID:yi5PoyMY
ルイス戦なんだけど姿消してずっと笑いながら
槍とバスモードになったらどうしたらええの?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:28:20ID:HArguK1G
8章終わって魔空空間挑戦したけど、28階でだめだった_| ̄|○
まだ早すぎるのか。それとも俺がヘタレすぎるのか・・・。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:29:47ID:rGVVI895
>>956
剣をはねかえす
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:30:02ID:UFaKdpxV
>>956
メス打ち返したら姿あらわす
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:30:58ID:TxHzFZd1
>>955
宗矩にいろいろ悪戯されちゃったのを想像したら、
茜に萌えなくなった。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:30:58ID:yi5PoyMY
>>958
>>959
ありあとう
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:33:00ID:YGFZr0qQ
>>957
1週目の8話で1発で100階目指すなら早過ぎる
限界感じたらスグ戻ってドロップ等で練成とかちまちまやるなら
50階の武器手に入れば時間かかるがクリアは可能

ズバぬけてウマイ人なら1発100階とかいくんだろうが('A`)
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:33:10ID:GjWniRtW
魔空空間だと、右スティックの↑で若干見下ろし視点に出来るな
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:33:17ID:zmgUlDfK
鬼武者ってこのアニメGIFとどっちがこわい?
http://www.vipper.net/vip5644.gif
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:33:31ID:SZTw03y8
オール金でコス2が出るらしいですが、
一度エンディングを見ないと特典に出現しないのですか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:34:02ID:BI+tn6s3
>>954
いや、連鎖一閃だから同じ敵には無理だけど
がんばれば一回の一閃で多くの敵に通常の二倍近くダメージを与えられる
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:35:36ID:ALpNFKXF
質問いい?
「お初の涙」のイベントのときに茜の操作から始まる
細道あるでしょ?(多分鬼丸入手の話題になってる場所
あそこの3つサイコロの仕掛けのヒントとか見当たらないんだけど
答えはいらないからヒントのありか教えてください。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:36:44ID:6S7Jg2rh
皇輝って安土城のどこで手に入るの??!
今12章あたりです
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:38:29ID:Q69X1qrJ
やっと100階到達
アドバイスあれば頼む
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:38:32ID:HArguK1G
>>962
d。100階はまだ目指そうとは思わないんだが、とりあえず50階まで行って
エクスカリバー取れば後先楽かな〜と思って挑戦したんだがね・・・。

0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:40:35ID:rr74cb6r
>>967
戻りで天海連れて近くの屍
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:41:11ID:GjWniRtW
カメラを見下ろし視点にすると、敵の位置が把握しやすくなったよ。
感覚としては旧作三部作の視点に近い気がする。
魔空空間限定の仕様だろうか? 誰か確認頼む。
今魔空潜ってるので確認できないす
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:42:06ID:nXAJ8FiX
>>968
安土入り口の
大砲撃ってくる敵を
何秒以内で倒せってやつだったかな
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:42:14ID:BI+tn6s3
>>972
普通のステージでも出来る

ところで次スレは?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:43:31ID:nXAJ8FiX
>>972
魔空以外でもできるよ
出来ない場所もあるけど
しかし画面切り替わるたびに
普通視点にかわるからあんま活用してないな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:45:07ID:ALpNFKXF
>>971
ありがとう。
・・・・屍なんてあったかなあそこ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:45:19ID:YGFZr0qQ
>>970
8章て初めて空間でるとこだったっけ?
たぶん次の章あたりで茜救出しにいくとこの鬼武侠で
皇輝でるから取った後でなら50階まではかなり楽になると思う。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:47:27ID:SNce2ud7
青鬼しゃなくておな鬼ならおな兄になったのにな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:47:41ID:6S7Jg2rh
皇輝って鬼戦術使いまくれるって書いてたけどスペックどんなもんなの??
鬼戦術消費50%とかかな??
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:49:25ID:rGVVI895
93階で死に次こそはと挑み、86階で死んだ…。アイテム的にも余力はあったのに。
地面から出てきたやつに倒されたところに空からレーザービームが2つきて、それぞれが複数ヒットで瞬殺された…。空飛ぶカラスみたいなやついらねぇよ…。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:49:31ID:YGFZr0qQ
>>979
他のスペックは忘れたが鬼力消費−50%はついてるね。
△おしっぱでLV3まで溜まるのが早いから最初LV2出すのに戸惑った(´・ω・`)
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:49:47ID:HArguK1G
>>977
うん。ってマジで?よし!!次の章行くか。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:51:47ID:BI+tn6s3
>>979
LvMAX時のステータス
攻撃力64
4連

Lv 1 :鬼力消費-50%
Lv 3 :鬼戦術の威力+20%
LvMAX:鬼戦術の威力+100%

次スレ立てないなら俺が立ててみるけどいい?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:53:11ID:6S7Jg2rh
>>983
トンクス。
次スレ頼む
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:53:17ID:RiZDytz6
これなら演技派揃いだろ

青鬼=北村一輝
ジュウベエ=上戸彩
天海=オダギリジョー
ロベルト=呂比主ワグナー
お初=遠野凪子
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:53:28ID:oN10nca2
クリアした━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょっと感動してたけど浜崎の糞歌聴いて萎えたorz
明日仕事だ、もう寝なきゃ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:54:18ID:mf72vzj1
鬼武侠の絶影で銀までしか取れないです。
段は80〜90何ですが…
お薦めキャラいますか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:56:47ID:6S7Jg2rh
一閃ってやっぱ武器攻撃力によってダメージ変わるんかなぁ?
武器に一閃ダメージ依存しないんだったら鬼戦術Lv1→一閃で気持ちよく進めたいんだがなぁ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:57:03ID:rGVVI895
>>985
北村は石田三成のがよくね?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:57:28ID:6S7Jg2rh
>>988
皇輝装備時の話です。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:58:26ID:Yri3OrUo
蒼鬼あたりで鬼戦術Lv1→崩し一戦で即効倒したらあっさり取ったよ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:58:45ID:oN10nca2
>>987
俺は蒼鬼でエクスカリバー鬼戦術MAX、一発で金だった
3回も食らわしたら終わる、20秒もかからんと思う
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:59:57ID:ptvKL0WZ
100階クリアした

蒼鬼 LV85
体力4780鬼力3110心力1760
剣 バルムンク 皇輝
将軍の喉当 体力回復の数珠 青魂呼びの鈴 吉祥寺の御札
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:01:05ID:4reqpFNh
もう少しストーリー長くしてくれよ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:01:55ID:6S7Jg2rh


10階層 秘薬(全)

20階層 鬼石

30階層 力石

40階層 黄魂呼びの鈴

50階層 アロンダイト(茜用、攻撃86、地属性、4連 lv1全属性防御+20%&br()lv5通常攻撃の威力+20%lvMAX心力最大値+100%)

60階層 劇薬(全)

70階層 玉将の指輪(一閃威力+40%)

80階層 毘沙門天の御札(奥義の溜め時間50%減少)

90階層 鬼神の首飾り荒魂(和、荒、奇、幸、4種類集めると効果を発揮)

100階層 朧月(茜用、攻撃94、無属性、6連、Lv1心力が少しずつ回復Lv5攻撃力+50LvMAX心力最大値+1000)

0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:02:36ID:BI+tn6s3
スレタイとか入れ忘れてファビョってた('A`)ウボアー
次スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138557698/l50
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:02:57ID:Qn5MMEq1
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:04:02ID:mEjkTYrY
これってマルチED?
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:04:07ID:Qn5MMEq1
998
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:05:00ID:D1K8DGet
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。