トップページgoveract
1001コメント236KB

新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:15:04ID:9TewXSa1
・メーカー:CAPCOM
・ジャンル:戦国サバイバルアクション
・2006年1月26日発売予定。
【公式サイト】ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/

新要素増加・バッサリ感増加・ズバババッサリ。

新・鬼武者DAWN OF DREAMS 2ちゃん攻略スレ@Wiki
http://www8.atwiki.jp/shin_onimusha/

前スレ
新・鬼武者DAWN OF DREAMS 攻略スレPart2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138337895/
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:27:51ID:6Nn09gz8
連続一閃は連打で良いよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:28:32ID:e7awymi+
連鎖は□連打してれば繋がる
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:28:43ID:sgbJ8CEf
>>284
連鎖一閃は連打すれば出る
連鎖は上げとけよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:28:45ID:Exn9ruG3
お初の体は最高ですぜ!!
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:29:50ID:f1rCbWlM
>>284
連打してれば勝手につながる
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:29:53ID:e7awymi+
お初の体は最高ですぜ!!

蟲に侵食されてプギャー

と脳内変換されたのでお初は処女
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:29:58ID:y+I0wr17
>>281
もうこの質問何回目だよ・・・普通に書いてるのに
それを読まないとか理解できないとかどんな馬鹿だよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:30:01ID:8LIj7Fwb
天海って左馬介なのか
でも声は置鮎だよな?金城武じゃないんだ…
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:30:10ID:S3CbQdf4
>>284
□ボタンをL1ボタンと思えばいいんじゃね?
連鎖はタン、タン、タンとリズム良く気持ち早めで押す感じでいいと思う。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:30:46ID:mJ1F5ps2
連鎖一閃は連打で良いよ
上手く連鎖しないのは
・敵が一閃が届かない位置にいる
・連鎖一閃の項目を強化していない
・一閃(連鎖中)がHitしていない(外した時点で切れる)
の可能性あり
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:30:46ID:oXpYb5j6
難易度普通だとボス倒すのに10〜15分とか掛かるの、鬼武者なら普通なん?

ってか1ステージにボスは一人にしてほしいなぁ・・・。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:32:30ID:S3CbQdf4
>>295
ボスによると思うよ
硬いのもいれば軟いのもいるし
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:33:32ID:FJ2JQstj
みんなthx頑張ってみるよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:33:35ID:pCvZWiV9
>>295
序盤で強い武器持ってなかったらそんなもんかも
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:33:58ID:sgbJ8CEf
>>290
お前にはもう飽きたという内容の話があったんだが
てか普通にやってるだろ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:34:45ID:u920uaCv
バカを承知でお聞きします。12章の緑と紫の石はめたとこでその後の進み方が分かりません。前の方の書き込みを見て自分なりにとにかく全ての道を行ってみたのですがどうしても分かりません。先輩方どうかお願いいたします。m(_ _)m
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:35:08ID:oXpYb5j6
>>296
そか、サンクス。
鬼武者やるの初めてだから、5章とか6章のデカイ虫みたいなボスがやたら固く感じた。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:35:57ID:e7awymi+
>>299
そういえばそんな台詞があったな orz

(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:04ID:mJ1F5ps2
一閃のタイミングは口で言ってもわかり辛いからな
他人のプレイを見るなりすれば良いんだろうけど

俺も人型の敵とかじゃないと一閃のタイミング掴めないんだよなw
DVD付きの攻略本なんか出ないかね
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:14ID:d3j8wGOZ
ダメダ金とれねぇ・・・
誰か名護屋城城門前の鬼武侠
金取れた人いる?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:49ID:FmtUIPVt
>>302
以前に早期とやったということで完結しておけ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:37:50ID:e7awymi+
城門前って空飛んでる奴*3だっけ
お肌覚醒で瞬殺した希ガス
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:38:49ID:XUIql6aY
>>304
空中飛んでる奴お肌で撃ったら楽ちゃう?
03082812006/01/28(土) 22:40:04ID:LgNgbq/4
このスレ全部読み返したけどわかりませんorz
誰か優しい方教えてください!!
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:40:53ID:1LQsRfIH
>>304
俺21秒でも銀だった
どんだけ早くやりゃいいんだよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:42:13ID:RXYMEOiL
茜のセーラー服コス出した人絶対いないだろうな・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:42:35ID:rWrdX0y9
空間おわた。
6時間かかった。
でも楽しい。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:43:32ID:S3CbQdf4
>>308
優しい人に教えてもらいたいならここじゃなくてなれ合いが好きな
マイナーサイトにでも行けば教えてくれるんじゃね…
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:43:53ID:CO2fjYr4
空間の見えない敵ってお肌だとどうやって倒せばいいの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:43:56ID:Ru1TGK/2
お前らにうちのクラスにいる茜ちゃんを紹介してやろう
体重80を超える戦闘能力だ
かなり使えると思うんだがな、足軽程度なら尻ふるだけで倒す強さだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:44:09ID:wmvBj8mG
>>308
ここには優しい方はいないよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:44:43ID:gdu7CLzo
突忍だな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:45:12ID:e7awymi+
見えないのは×連打
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:47:34ID:66J6FOFE
魔空空間で天海のBGMが流れると脳汁でまくる。旋律に歴史を感じるよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:47:42ID:JbuwAAh8
コードまだ出てないん?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:48:23ID:CO2fjYr4
×連打か!サンキュー
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:48:36ID:tscLxWAB
>>308
過去スレも読んでね
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:50:02ID:OAZJOE65
>>314外谷、乙
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:50:04ID:PuXWkKcF
これ、2周目にとった武器、図鑑、段とか引き継げる???
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:51:55ID:XUIql6aY
>>323
できるけどマルチはやめてね
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:52:00ID:d3j8wGOZ
よっしゃーお初でやったら金取れたよ
>306,307ありがと

ちなみに戦闘結果は
クリアタイム:0分20秒60
最高連斬数:3連斬
魂吸収量:460魂
被ダメージ:0点だった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:55:33ID:yHe6jCqJ
堺って何話だっけ
質問多いからWIKIに書いとこうと思うんだけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:57:10ID:cAHuuf7e
確か第16話?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:57:14ID:zHPJZ2Ry
ロベルトの隠しステップのやり方がわからないので教えて欲しいです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:57:19ID:y+I0wr17
お初で魔空空間100階行った人武器は何で行った?
強い武器全く無くて困ってるんだけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:58:19ID:d3j8wGOZ
そしてコス2ゲット。
やべぇw最高すぎる茜のコスwww
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:59:14ID:RXYMEOiL
>>330
画像うpよろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:59:33ID:JGBuM8z6
>>329堺で手に入るレーザーもってけ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:59:35ID:YBXFV4m/
コスいろいろ
携帯のパス、auでFOMA以外のはパスが通った

ttp://aploda.org/dat4/upload411563.jpg
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:01:34ID:JGBuM8z6
>>333サマノスケ・・・(゚Д゚)・・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:01:36ID:pCvZWiV9
チュンリーワロタ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:04:12ID:NBHEur1X
>>308 取り合えず、堺は所持品確認したら書いてあるもの持ってるんじゃね。
持ってないなら地面光ってる所探れば出てくるし、日本語判れば
答えは書いてある。メモしながらやれば簡単。
03373082006/01/28(土) 23:06:17ID:LgNgbq/4
メモは読んでるけど意味がわからないんです。
動物を数えるのはわかったんだけどそっからがだめぽ;;
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:06:22ID:XUIql6aY
>>332
やっぱ護法じゃ攻撃力が頼りないか、サンクス
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:07:11ID:Krd1R1f2
>>333
ロベルト以外はいい感じだな
セーラー服ほしい・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:07:17ID:cXupkz7J
何だ日本語が分からないのか
そりゃ可哀想に
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:09:57ID:e7awymi+
>>338
月読オススメ
日照だと消えてる奴にダメ通りにくい希ガス
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:10:23ID:y+I0wr17
>>332
日照か零式か?どっちだろ。どっちか分からんww
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:11:33ID:e7awymi+
零式は鬼戦術使えないからダメやで
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:13:46ID:NBHEur1X
>>308  良いか、左側から

1=4 2=5 3=3 4=2 5=5 6=1 これが蔵の番号と動物の数だ。

さっきメモで保存しといた。この後は日本語嫁
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:14:14ID:edOVBoVw
>>333
蒼鬼がホストにみえまつ。
つか、チンピラ色がさらに強くw
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:15:29ID:6oxGDufW
うん、おもしろかった。
けど浜崎だけがいただけない。
オリジナルで作ればいいのに。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:16:20ID:lSS5KL3a
>>328
ガード中に×ボタン。本当は踏み込みステップとかいい名称があるかもしれんが
言い易いし説明にないというのがわかりやすいので隠しステップと命名した。
03483082006/01/28(土) 23:16:36ID:LgNgbq/4
神キターーー(゚∀゜)!!
やっとこれで進めます!!
>>344とはいい友達になれそうだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:16:47ID:PgFE7+w8
青鬼はピンストコスかypw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:19:04ID:NBHEur1X
>>308 多分、スズメが見辛いから、数間違えてたんじゃね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:19:07ID:Bhoav6bO
お初が鶴田真由に似ている件
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:19:20ID:EBz7psPt
堺のやつ 人によって違うんじゃない?
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:19:26ID:YM8EE1Y3
魔空間は光属性の武器があるかないかで難易度が全然違ってくる。
鬼戦術の溜めlv3で全体ホーミングだから空飛んでようが関係無し。
溜めてる間は無敵なのでやばい時とかにも役に立つ。

鬼戦術消費下げるやつとあれば更に楽に。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:19:49ID:hdqPqhKM
特典のパスだれか教えてくれ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:20:15ID:cXupkz7J
パス聞いても意味内
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:20:31ID:n2CWlSWr
鬼丸でね〜
普通に手に入った人すげえよ
かれこれ2時間魔空空間さまよってるのにでねぇ
03573082006/01/28(土) 23:21:53ID:LgNgbq/4
だめだ・・・それ見ても俺の頭脳じゃわからない
もうあきらめて攻略サイトできるまで待ちます
みんなには迷惑かけたかもしれませんすいませんでした
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:22:49ID:+X1u0pLR
鬼札とってもらえるIDはランダムなのかな
ランダムならIDは自分で選べないからパス聞いても
組み合わせが一致しなくて意味無いしな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:23:07ID:Krd1R1f2
改造コードならコス全開放可能かもな
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:23:09ID:CQAFkEq/
魔空空間100階までいこうと思うんだが
朧月って鬼丸より強いのかな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:23:22ID:lSS5KL3a
何だか効率の悪い情報が蔓延しているからここらでバシっと書くけれど、
まず、黒い忍者は刈るな。落とすが効率悪い。蜘蛛を狩りなさい、圧倒的に落とす確率が違う。
あと魔空空間では、取るつもりはないけれど長いからそのうちとれた、という表現があう。
すぐ欲しいなら、大人しく戻り移動で蜘蛛を狩ること。

蜘 蛛 だ よ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:23:33ID:tHpZleqS
お初が従者に命令する言葉って明らかに狙ってるよな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:23:44ID:yHe6jCqJ
>>344
おれがメモしたのと番号違うから
もしかしたらランダムかも

>>357
それが良いよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:24:22ID:XUIql6aY
オフィーリアが出してくる雑魚倒してたら3本くらい出てきたよ鬼丸
あれはゾンビだっけ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:24:31ID:cXupkz7J
蜘蛛と忍者同時に狩るのが1番
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:25:09ID:lSS5KL3a
出るところならね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:25:09ID:yHKZo7U7
>>357
かもだと?
確実に迷惑かけてるだろうが
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:26:26ID:ERVI/sgm
お初って騎乗位うまそうだな!あの上にたま撃つ技と下に撃つたまの腰使いたまらんね
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:26:33ID:3JYELmqC
>>357
数が少ない順に倉庫の番号を入れるんだぞ?
倉庫の番号は左から数えろよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:28:42ID:yizrJzm8
蜘蛛がでる場所どこすか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:29:16ID:mJ1F5ps2
魔空空間で取れよ
03723082006/01/28(土) 23:29:25ID:LgNgbq/4
>>369つ、ついにできたー(泣
弟子にしてください!!
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:30:19ID:lSS5KL3a
鬼丸の情報を書き込んだ人間から言わせてもらえるなら蜘蛛一点に絞ったほうが効率いいよ。
序盤からすぐ落とすのは蜘蛛しかないしね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:31:19ID:tHpZleqS
宝箱って壊すとどうなりますか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:31:57ID:1MYme1Dq
>>357
皆すごい親切に教えてくれるのにどうしてかな〜。
まずノートに1〜6(倉庫左から)の数字を書く→その下にそれぞれ倉庫で見た動物の数を書く→
動物の数字1〜3のある蔵の数字を入力
0376名無しさん@お腹いっぱい2006/01/28(土) 23:32:47ID:lwJ+7dsY
308はかなり頭悪いな・・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:33:15ID:yizrJzm8
蜘蛛ってあの手が6本ぐらいある忍者っぽい敵だよな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:33:36ID:e6oaVwiA
>>374
宝箱が壊れます
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:35:44ID:pCvZWiV9
小学2年生ぐらいの知能レベル
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:36:41ID:lSS5KL3a
>>377
そう。上のほうで書いてあったけど黒い忍者は128分の1らしいから無視するのも一つの手かと。
03813082006/01/28(土) 23:36:46ID:LgNgbq/4
人間も数に入れるとは気づきませんでした(笑い
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:36:57ID:y+I0wr17
ゆとり教育の影響だな・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:37:37ID:XUIql6aY
人間は入れねえよ(笑い
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:37:54ID:1MYme1Dq
一番面倒だったのは、堺のからくり屋敷だった。どっか行ってないのはわかってたけど
ぐるぐる回ってる内に樹海に迷い込んだような気持ちになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています