トップページgoveract
351コメント84KB

【龍が如く】はめちゃくだらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:07:38ID:ZIKYeRc4
糞ゲー
戦闘カス ストーリー3流映画 町並み手抜きプログラミング
声なし NPCほぼ皆無 なんじゃこれ? 
子供だましもいいとこだな。子供が大人のためのゲームって言葉につられて買いそうな
ゲームだ。ばっかみたいーwぷぎゃー
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:13:19ID:l+jK8wgb
>>1
GTAやってなさい
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:14:29ID:x2rv8Qsv
駄スレたてんなよ
吊ってきなさい
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:29:13ID:T0gnEgg2
>>1は池沼
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:42:39ID:ZIKYeRc4
これが面白いとか思う奴はキモオタ 
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:58:27ID:z3x7ttyq
氏ね
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:05:12ID:hXXpPpw7
自穀しる
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:00:02ID:ZIKYeRc4
セガも地に落ちたな。こんな子供だましのゲームを作るなんてね。
それを面白いと思うガキ?なのかキモイおっさんなのかは知らんけど
馬鹿だよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:05:38ID:ZIKYeRc4
はっきり言って幼稚以外の何者でもないね。
それにヤクザが主人公って無理ありすぎ。偽善者ぶってもかたぎじゃない人間なんだよ。
3流映画とアレがかっこいいと思う開発者のオナニー
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:53:07ID:g7wdG2xA
一人でよがってんなら削除依頼だしな
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:32:17ID:fDh0Rf6U
このゲーム友達から借りてやったけどすごくつまらないです><
何がいいのかさっぱりです。どうしてこんなのが人気なんですか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:33:09ID:ibWqo06X
主人公はニートの華か?あいつらの腕っ節は少女以下だからな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:38:33ID:kYHG26GJ
つまんないねこれ
買わなきゃよかった
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:48:02ID:fDh0Rf6U
あ、主人公ってよく考えたらニートですね(笑)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:51:45ID:NnY5n1Am
>>1のひとりよがりかwwwwwwwwwwwwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:02:49ID:aXfKjK3p
まぁ売れてるわけだしいいんじゃねぇ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:28:21ID:fDh0Rf6U
2ちゃんやファミ通などが過剰評価しすぎじゃないですか?
誇大広告さもローグ並だと思うんですが・・・。
大人のためのゲーム。ゲームに飽いた人達へというのは言いすぎじゃないですか?
買うのは興味があるからで実際面白いかどうかなんて売れた本数じゃ分からないですよね。
それに売れた本数が多ければ面白かったという人間も必然的に増えるわけですし。
それしかやってない人から見たら他のソフトとの比較も出来ませんから
ただなんとなく、自分が買った 他の人もかった売れたソフトを面白かった
と評価してるだけなんじゃないでしょうか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:40:09ID:CjCyMK3C
これかなり期待して買ってみたけど、すぐにクリア。
バトルは飽きるし・・・
クリアして、制限付きバトルやらされても困るね。
サブストーリーは60以上はやったけど、一体いくつあったんだろ?
町の人とも会話できないし、入れる店なんかも限られてるし。
バッティングセンターは地味にオモロイ。
0019厨が大人ぶんな2006/01/29(日) 12:11:14ID:U6bxAFCT
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!


________
  <●√
    ‖
   くく
________
  <★√
    ‖
   くく
________
  \_Ω_√
   ヽ )
   )|
   / |
  Ι L
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:42:09ID:8G6ZQPyw
>>19
何が起きてるんだw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:57:27ID:CEDDyWq8
>>19
チープさにワロスw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:32:59ID:NnY5n1Am
まあ、事実安置がほとんどいないことからかんがえてもいいゲームだったということだと思うなぁ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:09:18ID:fDh0Rf6U
ゲームってほんとに子供のおもちゃなんだなぁ〜と思った作品。
大人がこれで満足してたらいけないと思う。だってこれ幼稚だよ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:37:11ID:uzPR0H44
前から思ってたんだけど、こういうスレ立てる意味がわからない。
そうだねって言ってほしいのかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:31:53ID:owYf/pri
わりぃ 名古屋弘道会では流行ってるぞw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:05:34ID:aXfKjK3p
名古屋・貝本会本部でもはやってるぞ!
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:54:01ID:cyVldJHd
ヤクザ仲間には好評だったよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 07:41:26ID:yhrvth+g
好みなんて人それぞれさ〜。万人ウケするゲームなんて世の中に無いし。オラは好きだけどねぇ、このゲーム。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 04:27:20ID:5wS/7T4d
プログラム的にシェンムーの方が全ての面でよくできてたな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 06:21:02ID:8itWB1Xk
某PS2レビュサイトでローグが龍に負けてるんですが・・・・・・・・・
町とか見て分かるようにローグの方がすごいのにね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 06:26:53ID:RJeXunM/
それこそ幼稚なスレ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 07:41:49ID:psFL55uL
悪い部分は沢山ある。
しかし、悪い部分がないから良ゲーなのではない。
人を惹きつけるイイ部分があるから良ゲーなのだよ。
逆に悪い部分がなくとも、人を惹きつけるイイ部分がないゲームでは凡ゲーにしかなりえないのさ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 08:24:03ID:i6ArzSsQ
みんなの意見をまとめると、>>1はどっぷりゲームに浸かってるヘビーゲーマーでOK?
0034ヒアルロンさん2006/02/02(木) 07:52:48ID:9edpjJ9V
>>33
うん、それでいいと思うよ

ってことで―――――――終了―――――――
003512006/02/07(火) 13:27:53ID:wkOdjYXe
おっと、まだこのスレは続くよ。

       続行
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 13:38:43ID:FQL40TmB
確かに羽目茶を飲むとお腹がくだらなくなるのは事実。



羽目茶ってなんだか知らないけど、事実は事実。



すくなくとも俺の中では事実。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 15:32:49ID:tGhwCv2n
>>36
お前よくそんな寒い事書き込めるなw
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 16:13:31ID:V+KLsMtb
凍えそうだわさ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/13(月) 18:58:08ID:6UahCUMa
なんつーかARPGみたいでつまんねーな。
GTAみたいに一般人大量虐殺できないからいまいちだな…
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/14(火) 20:11:03ID:0M4zrMv7
任侠道に生きている奴が堅気の虐殺なんてするかボケ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 17:18:51ID:tL2I4CxC
熱血硬派くにおくんを想像してたが違ったな…
売ってきますた
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 12:49:24ID:nViSY+nI
だってセガだもの。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 11:01:12ID:WeUP725f
そこまで糞とは思わないんだけどあまりにもロードがキツいってのはあるよね?
うちのPS2がボロいだけ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 14:07:53ID:XbgGS/23
>>43
俺のSCPH-5000では問題ないから、お前のが古いだけじゃないか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 19:16:47ID:WeUP725f
薄いやつだけど
型番とかはシラネ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 12:29:10ID:I0PjESJN
というかこのゲームってそんなに糞ゲーか
歩いている人のファッションの多さとか
初めて街に出た時の
街中の作りこみとかは結構感心したけど。
その時の感想は秋葉原に本拠が無くてよかっただけどね。
確かに会話やストーリ少しだけ微妙な感じもするけど。
かといって取り立てて特にひどい部分ってのは感じないけど。
アクションもそこそこ豊富みたいだし。
よく出来た秀作って感じ。

まあ格闘シーンは見ててちょっと恐く作りすぎだとは思うけど。
まあ慣れたら荒さが目立つか。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 13:04:55ID:JBuM2zLj
糞ではないが、やれて2周だね。
やりこみ度は低いよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/19(日) 14:28:24ID:NPzSYckR
ばかじゃねーの!!
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 12:47:53ID:82RdcvQq
おとなには2しゅうもあそぶじかんがないのです。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 19:08:57ID:d+Z+thBu
せんとうは後半ややだれるけど
ストーリーはまぁまぁ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 19:13:43ID:CcPsd6Co
あの風俗だかソープだかのお花畑がアホらしくて笑った
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/21(火) 09:52:01ID:sav7rVY7
確かに大人は1周が基本だよね
最近2周以上やったのバイオだけだ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/21(火) 11:16:38ID:ttdVNIzb
>>50
ストーリーを語るほどのゲームか?頭冷やせよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/22(水) 04:13:54ID:EvI+mXIw
戦闘の度にロードってアホじゃねーの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 07:17:53ID:TuDQV+nr
街移動するのがめんどくさい
タクシーも中途半端な位置に止まるし…
自転車とかバイク使えればいいのに
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 09:50:16ID:R91070so
嫌なら買うなよ馬鹿。何がやりこみだよオタが。そんな暇なのおめーらだけ、だせー服装とか不細工な顔なんとかしろくせーんだよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 09:57:57ID:SuLfItk3
確かにくだらなかったな・・・
途中でやめたし
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 09:59:53ID:I74r1xXW
やくざがチャリ移動ってのもちょっとな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 10:46:20ID:eMGQontx
すごくびっくりするくらい
どうでもいいスレとレスを私達は今、目にしています
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:38:03ID:0+uRVFoJ






桐生ちゃんがひろゆきに見えて仕方がない





0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:50:20ID:3zTW2t3R
くせえ奴らばっかりだ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:51:00ID:uiIv+Qsx
カスども(o`∀´o)かかってこいや〜!!!!
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 15:51:05ID:AY8HPuAR



               ちんも
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 19:07:38ID:66GEGcKu
>>9
>>それにヤクザが主人公って無理ありすぎ。

 ネタだと思うけど、任侠物そのものを否定するのはどうかと。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 20:40:25ID:b7oCaFGq
あまえらアマアマや
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 01:46:21ID:oBhkxhBa
まぁまて!ひとまず1がどんなゲームを好きか聞いてみようじゃないか!
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 01:57:13ID:mNULIleY
平田カッコイイ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 13:15:01ID:rseFdlcB
>>39はいつか犯罪者になりそうだな。

桐生はオッサンだよね年的に。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 02:11:45ID:E6GTswmL
>>1
運が悪かったんだよ、お前は。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/07(金) 17:36:32ID:H6mTTdLY
>>1】はめちゃくだらない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 11:08:38ID:zS+iojSt
このゲームモンハンのラオより楽しい?
あれより楽しいなら買うつもりなんだけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 11:29:10ID:h+g/1/E3
かわずに後悔するより買って後悔汁
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 11:52:14ID:zS+iojSt
オレは買わないで後悔する
あ〜なんか良ゲーに出会いたい
出会いの季節に乗り遅れたな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 12:13:51ID:Hux3iTKy
こんなに伸びが遅すぎるアンチスレ初めて見た。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 13:20:56ID:25E1Sgnz
セガは全般にロードが長すぎる、セガ氏ね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 15:35:04ID:ClZrtpy7
ムービーのロードが長いんだよな
街の建物に入るときとかはロード速いんだけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 11:31:51ID:9Y09FaYu
とりあえずホームレスの親玉に会ったとこで終了
シェンムー並の世界感を期待した俺が馬鹿でしたorz
売ってきます
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 12:44:56ID:hUDDcmuA
セガって本当に落ちたよな〜。
セガ太三四郎戻ってきてくれ!!!!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 13:05:30ID:SfhfzDya
まあつまんなくはないけど。
やり込みしたい気持ちにはならない。
00802006/04/12(水) 06:03:58ID:Bm+/Lblw
>79
が一番的確かと。
取りあえず遊ばせてもらえるゲーム。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 09:18:12ID:iUcL4+L2
街での戦闘時にいちいちロードするから即売り。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 11:04:20ID:uWziOLRT
たかがロードでイライラするなんて、典型的すぎる現代の若者だな

カルシウムとれよ

犯罪起こすな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 11:25:27ID:y8F/l3Js
>>68,82
笑えるなぁお前ら二人
犯罪犯罪って・・・全く別物ですよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 18:35:51ID:Tt8llEI7
>>39みたいのはいずれ犯罪者になるだろ
>>81もあの位のロードでガタガタ言ってるんじゃなぁ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/12(水) 22:19:12ID:w0gjN1jK
比較してのことだろ、あほか
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 20:22:35ID:9P84EIcU
ロード長い…
えっ!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 16:07:33ID:/rQollvj
昨日買ってきたけど、なんか中途半端。
ヤクザが主人公なんだから、もっとはっちゃけても良いと思うけどな。
でも、戦闘で身近にあるものを武器にできるのは、ちょっと良いと思った。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/16(日) 19:14:38ID:lwcfwogL
リアルじゃないとか幼稚とか逝ってる奴はPS2のゲームでドンだけ過激なもんが出せるとおもてたの?

俺?シェンムーと比べたらこれ神ゲー。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 11:54:57ID:12PRt+UC
一般人に刀で切り付けたり顔面ストンピングするとか十分過激な気が…
00902006/04/17(月) 18:01:55ID:sEyHkXdd
>89
うーん。
漏れは画像が荒らいほうが気になる。
昔のパソゲーを見たときにこんな汚い絵でよく満足してたな
ってああいう意味で画面の過激さが低下してる感を受けるのだが。
0091ソウコム ◆oSoHKom6gU 2006/04/17(月) 21:26:22ID:t9BbB3CV
街視点が切り変わるのもやだよね'A`
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 21:38:28ID:4GeHlKaJ
ま、実際の歌舞伎町裏世界は、あんなもんではない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/17(月) 22:18:37ID:/0R7nHw/
次回作に期待
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/18(火) 02:20:50ID:Y3cPiTbA
無差別に暴れられれば紙
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 12:28:40ID:CLXCuVg6
エンディングがいい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 05:23:05ID:tCZRFZRn
セガにしてはよくやったと思う。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:49:08ID:IQYhq967
シェンムーにも893出てくるけど脅し口調だけで
戦闘にはならないもんな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 21:14:45ID:k0fwCPJJ
実際に歌舞伎町の

宝くじの裏は賭場だったりするわけですよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 00:05:10ID:Wo2Xyn4q
もっとカンタンに金稼ぎたい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 13:30:54ID:098L03Dz
(・ω・)
つ100⊂
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 03:15:49ID:lisqcpet
まぁ箱庭を良く作ってるとは思うが持ち上げすぎだな
戦闘が単調すぎ
そして一番問題なのはシナリオとセリフ回しが糞ってとこだな
開発陣が書いた最初のシナリオを監修が糞扱いしてそうとう書き直させたとか言うんで少しは期待してたんだが
完成品も十分糞シナリオです
所詮Vシネ脚本家だと思った
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 12:25:46ID:VgS0wsWP
GTAみたいで面白そうだなーと思って買ったが
糞ゲーだな
まず乗り物がタクシーしかない
しかも微妙な所にしか止まらんから移動がめっちゃめんどい
大して街もでかくないし
戦闘も糞。戦闘入る度にロードとか死ねしかも長すぎ
武器買ったとしても何回か使うと壊れるってのもいらん
ストーリーもありがちだし
GTAのマップをすげーーーちっちゃくして子供版にしたって感じだな
どうせ買うならGTA買え
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 13:55:05ID:SrnlDc9+
これはシェンムーと比べたら天と地ほど差がある、風俗やヤクザ出しといたら大人のゲーム?手むきにもほどがあるわ!!どこが糞とゆうより全部糞です。糞です。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 21:47:49ID:JDyXl/w/
>>102
ゴメンGTAのほうが子供向けっぽい。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 06:23:19ID:HZ2Enea4
>>104激しく同意
GTAの自由度を期待し「龍が如く」プレイすると楽しめないかもしれない。しかしそれは当然の事だ。
龍が如くはGTAと違いただ単調に感情なく機械的に殺戮を繰り返していくのではない
人間みのある実に日本人の感性に沿ったゲームなのだ。龍が如く本来の味に気付かず、ましてや他文化国から発祥したゲームに同じおもしろさを見出だせるわけがない。
理解できず批判の声を上げるものは逆に知性の低さを伺える。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 13:15:16ID:HZEXV7iI
m9(^д^)プギャー
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 20:14:11ID:ta0S/W9g
歌舞伎町に酷似してるから、見てるとどの風景をモデルにしたかが分かって楽しかった。
ストーリーは確かに大人向けとは言えないようなあまりに飛躍した展開で嫌だった。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 04:08:03ID:fF32WMSI
プレステで出してるソフトに大人向けを期待するほうが間違っているよねっ、と世界の子供達が申しております
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 17:32:32ID:zQWwbhVd
GTAとコレを比べるのは無茶がありすぎる、明確な共通点は箱庭型ゲームってぐらいしかないし。
そもそもGTAはタイトルが示すとおり、広大なマップをクルマで走り回るゲームだと思う。
色々なクルマに乗るには自動車泥棒という設定のほうが都合がいいというだけで、正直犯罪行為はオマケ。
それにあわせてストーリーもオマケみたいなもの、3の主人公はほとんど喋らなかったし。

0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 05:27:20ID:Mf0L0Y+l
そのGTAの本国の人達にはそこそこ好評価なんだがねぇ(海外名:YAKUZA)

ttp://www.gamespot.com/ps2/action/ryugagotoku/players.html
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 05:42:31ID:scdMLnfL
要するに糞ゲー
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 10:54:50ID:jt/lhlC3
GTAは、車が、すぐ爆破するからイヤ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 10:53:39ID:UmBmLrVm
ゲームオバーならないし
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 17:48:46ID:pYMmgVlU
確かに糞ゲー…ただ渡さんの声は良かった…
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 07:58:58ID:sO9ICJN/
今やってるけど真嶋戦がまじで糞だった。
敵が無敵移動で逃げまくってこっちのコンボ強制キャンセル攻撃
ゲームマゾ向けのゲームなんて世に出すな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 13:42:30ID:fN+eESi3
それは単にお前がヘタクソなだけじゃね?
格闘ゲームだと思うから駄目なんだ。シューティングとか、その辺だと思え
リオレウスを倒せる程度の腕さえあれば余裕
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 16:07:43ID:sO9ICJN/
>>116
リオレウスはむちゃくちゃ楽じゃねえか。すぐに他のエリアに逃亡しなけりゃあっという間に殺せる。
弓矢とボウガンしか使ったことねえけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 21:59:33ID:fN+eESi3
>>117
ボウガンだと実感ないか
そうだな。炎剣リオレウスでレウス倒せりゃ、大して理不尽な動きはしてないように感じれるだろう
コンボを狙うと逆にマズイしな
ターンキックとかの後背攻撃の類があると、使いこなせりゃだいぶ楽になるんだが
どうしても駄目なら掴み攻撃でやってみたらどうだ?投げない方な
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 03:28:23ID:sWKj4M3K
せめて戦国basaraみたいに、コンボの途中でも向きかえられるようにするべきだろ。向きかえるのに時間かかるから必然的にあさっての方向に
攻撃繰り出してしまう。何の意図があってあんな使いにくいだけの仕様にするんだよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 19:01:57ID:c+Ge3NBS
敵だって同じ条件なんだから、そこに文句言うなよ
ターンキックとかあるべ
それよりも戦闘でいちいちロードすんのがムカつくわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 23:43:05ID:nG5xaeW0
このゲームが糞な理由

・敵との戦闘の度にながったらしくロード
・移動や方向転換がもっさりしすぎ。攻撃が外れまくり
・敵のホールドを抜ける手段が連打だけじゃ手が疲れる。バイオ4みたいにボタン同時押しとかもいれるべき。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:59:56ID:M3pFuSKP
ロード改善されなきゃ2出てもクソゲーになりうる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 02:40:16ID:nV0yffJc
どうせこのゲームやってるとウザくなってくるから
糞ゲーマニア向けゲームだよこのシリーズは
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 09:03:15ID:TinUPxXu
美少女萌えの童貞、包茎のキモオタどもがアレルギー反応起こしそうなゲームだな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:39:38ID:fZkh8xzj
やり込み好きな人には向いてないゲームだろうね
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 19:44:39ID:j9Xr5m7e
best版買ってみたけどくだらねぇ
ヤクザの設定は良いとしても昭和のヤクザじゃねーか
今時あんなヤクザ居ねーよ!
ヒキオタがアウトローに憧れてこんな糞ゲーが流行るのかね?
Vシネマ大好きな奴とかか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 20:47:38ID:7h34/VBP
くだらねぇと思うなら買わなきゃいい話だろ
おまえバカか(笑)
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:01:14ID:j9Xr5m7e
>>127
おまえが馬鹿だろ?w
試しもしないでくだらねぇとか分からないじゃん?
買った上での感想がくだらねぇなんだよ池沼w
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:02:32ID:Pbbp5O5K
くだらねーと思うなら
もうこのスレに来んなよ
龍が如く2に目もくれんなよ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:11:06ID:j9Xr5m7e
>>129
お前もバーカw
このスレがくだらねぇなんか言ってねえからくるけど?
龍が如く2もプレイしてないからくだらねぇかは分からないけど?
焦んなよ早漏デブw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:26:28ID:UgVE/7U+
まあ、ほんとの歌舞伎町知ってるなら
「昭和のヤクザじゃん!」とか言えないな
現代もVシネみたなヤツいくらでも居るしw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:27:56ID:Pbbp5O5K
>>130
まじワロタwww
おまいの低能さと厨房さにワロタwww
死ぬまでレスしてろやw
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:31:55ID:j9Xr5m7e
>>131
ほんとうの歌舞伎町www
教えてくれよwwww

>>132
泣くなよ包茎ピザwwwwwwwwwwwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:39:11ID:Pbbp5O5K
>>133
お、おまえ歌舞伎町すら行ったこと無いのか・・・?
どんだけ田舎者なんだ?
いやまじで・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:59:28ID:Pbbp5O5K
>>133
逃げんなよ
携帯厨の腰抜けいなかっぺがwwwww
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:00:22ID:j9Xr5m7e
>>134
え?ヒキオタ早漏ピザには聞いてないけど?www
今日の晩飯の量が少なくてイライラしてんのか?wwww
いやまじでwwwwwwwww
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:26:29ID:Pbbp5O5K
>>136
携帯から何言ってんだ?
w←何これwww
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:42:33ID:r2QSz+ab
余所でやってよ、おじさん
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:43:16ID:r2QSz+ab
誤爆スマソ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:48:08ID:1kJWlkKH
龍が如くサイコー
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 22:55:34ID:7h34/VBP
田舎者は山火事で燃えて死ねよ。邪魔
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 12:42:31ID:CXqLt9uZ
つーかGTAが一番面白い!
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 19:48:01ID:1bmZ+/Kq
携帯厨とヒキオタの争いか
どっちもどっちだなw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 05:57:18ID:tghVPoUx
ロードが不満ならPS3を買えばいいじゃない
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 16:02:50ID:gs5L/pP+
↑くせーよおまえ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 17:50:16ID:tghVPoUx
↑くせーよおまえ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 18:03:43ID:4n4ha83j
>>147
くせーよおまえ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 18:47:36ID:01Zg284W
>>148
くせーよおまう
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 02:31:35ID:u0XsZkBw
久世観音
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 22:49:23ID:VRsmigeW
↑くせ毛だオマエ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 00:08:14ID:daQaMlTi
↑イカ臭いよ。オマイら。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 00:10:38ID:UmFRbO/Q
↑モッズヘアー
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 01:19:16ID:Vw10l1GT
↑タイロン・モッズ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 06:11:36ID:ohl8r3ux
↑禿しい雨が
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 09:50:59ID:EZU/hz7j
LIKE A HARDRAIN 相川七瀬
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/22(水) 12:55:00ID:zuyMstb/
ライク・ア・ローリングストーンズ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 03:44:36ID:PwkqW+BV
オレ田舎育ちだから知らないんだが、実際の夜の歌舞伎町って龍が如くの舞台みたいに極道関係の方が多かったりするのか?

街並みも似てたりするのかな?

知ってる人いたら情報提供よろしくッス。
0158ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/11/24(金) 05:27:59ID:t669WUU+
昔の歌舞伎町は凄かったけどな!
もう21世紀だぞ!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 10:21:59ID:u2bqq8l5
街並みは似てるけど、あんなに無差別に絡まれたりしない
治安は大阪よりいい
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 11:56:55ID:V7qmALP8
糞だな。
それもユルユルの糞だ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 00:37:17ID:YDs4dAVZ
漏れ、歌舞伎ホストだったけどこのゲーム歌舞伎を舞台にした紙芝居みたいだし町並みがリアルと微妙に違う部分で迷子っちゃうしその割にどーでも良い部分は妙にリアルなんだけど…
とりあえず藻舞羅覚えとけ!歌舞伎は夜の街ぢゃなくて朝の街だ!日が昇る頃に売れないホストがダラダラ歩いて熟れ過ぎな客に漏れはヘド吐いて烏がギャーギャー哭いてゲロまみれな街だ!
つかこのゲームロード頻繁杉だし長杉だしデモも無駄に多杉!
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 03:57:50ID:G7UijU5X

歌舞伎町の郵便ポスト〒
www
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 18:20:48ID:E3qf8VBF
ここで必死に書き込んでいる奴って、
いじめられッ子が多そうだな。死ぬなよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 00:27:16ID:LeRaH2zl
過激が良いならグラセフやればいいのにw
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 05:09:32ID:lZy3WDSC
>>157
シナばっかりよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 09:30:07ID:yf/MgYQQ
ここのスレ 理屈っぽくて批判大好きの奴らが多いな。友達でもいるけど空気読めないというか話しが弾まないつうか
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 10:17:49ID:iko4/xT5
アンチがいて嬉しいよ。
俺がやってた某ゲームなんてアンチスレすら立たなかったからな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 14:46:56ID:St/p5KOQ
たしかにGTAは神ゲー。
龍もなかなかいいゲームだと思う。
発売当初買ってクリアしたら「こんなもんか」と思ったけど
2出るからBest買ってやってるけどやっぱオモロイ。
ストーリーが多少ショボいのは仕方なくない?ゲームだし・・・
表現するのがむずかしいんじゃ?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 15:17:03ID:62pDI/ML
武器がちと弱すぎるとおもう。
強い敵には結局ステップ駆使しなきゃで爽快感はないし。
戦闘、ロード、コンビニの糞BGMが改善されりゃ良いな。
ゲームとしておもしろいとは思うけど。おつかい感が否めないから
一回やったらお腹いっぱい。
あっ ある意味大人にはこっちの方が良いのかな。
そうゆう意味で大人のゲームなら納得だが
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 17:05:29ID:St/p5KOQ
>>169
大人ならロードの長さくらいでガタガタ言わないってことか・・・
なる
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 00:18:15ID:KJBUwegW
GTAが神ゲーってのは言い過ぎだろ。バイスシティは当時ハマりまくったが
SAは微妙だったなぁ、箱庭ゲーなのに戦闘がほとんど進化ないし
シナリオが空気だった………何つうか燃える展開がもっと欲しいのよ
トミーが最後に裏切られて「殺す前の冗談だ」って言うようなシーンがさ
あのシーンももっと演出が欲しかったが…………
基本的に敵がただ出てきても掘り下げがあんまりないから
倒してやるぜ!!!みたいなのが少ないんだよね>GTASA

ワンパターン戦闘さえなんとかしてくれたらなぁ、
グラフィックは部分によっては綺麗だし、シームレスなんだから
もっと改善が欲しい、敵を素手で殴るのがワンパターンなのが飽きるんだよなぁ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 04:49:08ID:JM3stm2v
このゲームに現実味を持たせたら、桐生も遥も伊達も闇討ちにあって死ぬような気がする。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 18:53:59ID:d/5JjFfX
シェンムー経験者のオレからしたらロード時間は早く感じるな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 19:02:24ID:XsB5VyEq
サカつく3経験者からしたらロード時間なんて感じない
製品版ではバトル前のやつはスタートボタンでスキップできるし
ムービーも飛ばせる
そんなちょっとも待てないの?何に追われてるんだ?w
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 16:33:15ID:paAJzCJA
馳セイシュウの不夜城が好きだから買ったら
只のB級ヤクザ映画だった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 20:00:27ID:zFAYuCOy
今2が終わった…イマイチなぜか1をやってる気分になるグラフィックが同じだからかな?関西マップ…狭い…無くても良いぐらい…
龍が如く…クソゲーと言う人の意見に同意…結局やるゲームが無いだけ…発売日に大作があったら龍が如くはスルーされただろう名作と暇潰しゲーの違い…遊べれば良い作品…さて寝よ…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 01:03:27ID:JCQgnlCd
面白くないっていってるやつ、年齢も明記よろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 10:28:15ID:VpaC7fTY
必死に擁護してる奴には悪いが、
このゲームのストーリーを面白いなんていえる奴は、
リア厨か腐女子か、悪に憧れてる田舎者しかいねーよw
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 10:34:47ID:rybDYcJ8
ぷっwww
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 10:50:27ID:kgT6sFVr
20歳の旧帝大生です。
まだ半分ですが、正直面白くない…。
ロードはめちゃくちゃ長いし、町中での自由度めちゃ低い。
ストーリーもたいしたことない。
逆に何がオモシロイんだろう?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 13:30:00ID:yxRpU2Za
じゃあ売っちゃえよ。今なら高く売れるでしょ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 14:38:38ID:gu02cp+1
そんなにロード長いのか…
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 14:52:40ID:x9kpNj/2
HDDにインスコしてりゃ特にロード感じないけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 15:17:22ID:X1c7CsD2
4800円で売れた(´・ω・`)よかったw
1の悪いとこ全部ひきついでストーリーはさらにぶったぎりまくって感情移入もないしストーリーもひどすぎだな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 18:51:03ID:cwU0XffJ
廉価版しかやってないが
MHで抗体ができたからだろうがロード時間は平気だったな

「ただゲームだからしかたない」って部分が多かった気がする
爆発のなか無傷の主人公とか、とってつけた様に出てくる錦山とか

やりこみ要素は殆どないけど、ちょっと足りないくらいの塩加減がちょうどいいって感じだっで
総評価は俺の中ではソコソコだぜ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 18:52:00ID:z0u6xYFU
>>185
小牧や亜門は倒したかい?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 18:54:32ID:cwU0XffJ
>>186
倒して無いやw
今から行ってくるわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 19:03:14ID:cwU0XffJ
水炊きの隣に塩辛が添えられていた気分だorz
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 19:43:41ID:b3Uqru/p
下手な関西弁が気になってしょうがない、イントネーション全くできてない。
関西人起用せいや、話にならんわ。
ちなみにおれは名古屋人。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 20:06:59ID:Tx5D/HAp
面白かったけど雑魚バトル時の音楽は1の方が良かった。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 20:07:48ID:z0u6xYFU
>>190
ああ確かに
関西バトルでカウボーイビバップ思い出したのは・・・・俺だけかな
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 00:43:22ID:Ka/OCFsF
2を糞ゲーと思う人は是非とも早く店に売ってね。
少しでも安く買いたいからさ…^^^
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 01:29:17ID:owoLWFxf
とうぎじょーの出し方わかったお それぞれ三回づつクリアーくさい 俺今スこーぴおんまでだした 神認定してくれあ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 04:21:48ID:ggJToUDE
アンチはバカばかりだな(゜∀`)「悲しいけど、これって錯覚なのよね〜」
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 07:30:43ID:Al3/tl9Y
1の賽の河原が出てきた辺りからポカーンとはなった。
でもストーリーはともかくゲームとしては面白かったとおもう。
真島の兄さんラヴリーだし。

取り敢えず、シナリオライターを虚淵にうわなにすんやめてあにき
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 14:39:24ID:XDfMzFU6
なんつーか、ゲームとか物語の平凡さのわりに、
龍が如くの不自然な売り上げとかタイトル受賞は
亀田ブーム(共栄ジムやTBS)と同じ仕組みの臭いがするのだが…
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 17:43:30ID:8ySdmGfX
売り上げランキングが八百だと言いたいのかw
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 18:26:51ID:PjLKtoZ9
SEGAにしては面白いんじゃないの?
あくまで糞ゲーメーカーのSEGAにしては、だけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 18:29:22ID:WH3nCs/P
>>198
糞ゲーメーカー?
そんなことないだろ
メガドライブとか面白かったぞ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 18:53:08ID:pISz0lJQ
俺評価
ダイナマイトやくざ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 19:46:04ID:4j1erLjK
この非現実的なストーリーはある種のファンタジーだろ。

俺はこのゲームめちゃくちゃ笑いながらプレイしてるぞ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:31:31ID:kcCEC2ic
今日「龍が如く」買ってきちゃってから
このスレ発見したしwwwww
そんなに糞ゲーなのか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:33:00ID:WH3nCs/P
>>202
現物あるんだから自分でやってみな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:49:46ID:X+a5cVhP
しかし、このゲームなんでバグるの?

花子のスカウトとか…(ノ∀`)アチャー
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:50:09ID:R89Gege1
>>202は人の意見に左右されやすいタイプだな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:57:09ID:aArZCnie
寺田は死んだふりをしていた裏切り者。
高島はその寺田を裏切り、寺田や会長まで銃でうつが、郷田にあっけなく裏を掛かれうたれる。
最後は、桐生と女刑事が爆弾が爆発する寸前まで抱き合いながら暗転。
キスシーンがエロかったwww
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 20:58:02ID:WH3nCs/P
あ、
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:04:08ID:xLRbJnUB
オットマン持ってる敵、なんだあれ?
あの存在で俺の中で龍が如く2はクソゲーに堕ちた。
ホント開発者は馬鹿だね、1がなぜうけたのかを全く理解していない。
0209真島2006/12/11(月) 21:04:39ID:EnP6Mif6
舘ひろしや渡哲也が声優やってれば注目されるのは当たり前だろうが、
良し悪しは好みの問題だが、現代の流行ネタしか理解できないなんてほんと終わってるぞ、
オレンジレンジしか歌が分からなくて、英語がわかんねえもんだから古い洋楽とか映画に感動できない奴と同じだな、
手前らが良ゲーだと思う作品をちゃんと示せよカス野郎!
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:37:06ID:kr61PC0t
>>209
>手前らが良ゲーだと思う作品をちゃんと示せよカス野郎!

m9(^Д^) おもしろwwwwwwwwwwwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:38:14ID:X+a5cVhP
しかし、なんで花子は宙に浮いてるの?
やっぱバグかな…w
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:39:25ID:WH3nCs/P
>>211
それに話しかけるとストーリー進まなくなるぞ!!!!!
やめれええええ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:42:32ID:R89Gege1
>>212
クリア出来たやつもいるみたいだけどな
致命的なバグだよなアレ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 21:52:55ID:jcfZS1VN
とりあえずストーリーは
映画とか小説見てる奴なら、
トホホな内容だと思うけどなぁ。
期待値が高すぎたのもあるけどね。
だって渡哲也とハセセイシュウだぜ。
期待しちゃうじゃん。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 22:33:07ID:2RRdkAem

>だって渡哲也とハセセイシュウだぜ。

ハセセイシュウ本人乙w
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 22:34:12ID:ufBet0EL
ヴァイオレンスでドロドロの893抗争を期待したら裏切られたな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 00:43:07ID:+ovpAd85
映画とか小説じゃないからね
これゲームだから
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 01:01:41ID:PDRjfTlM
>>217
それは言っちゃ駄目だろ常識的に考えて
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 03:21:45ID:Ds5KuunM
くだらないとは言わないが期待し過ぎてたかもしれない。
強引な王道ストーリーに始まり、やりこみ要素ゼロなキャバ経営とホスト。
経営だけでソフト一本納まるレベルだときいてただけに残念。
女刑事は何故か標準語と関西弁もどきを使い分けてるし
発音もまるでなってない。
ミニゲームも豊富で面白いとは思ったが
フ●ミ通の38点?には納得できない作品かな
以下ネタバレ







カズキが双子?の存在を知らなかった理由本編で明らかにされたっけ?
整形で無理矢理似せたと考えていいんだろうか…
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 06:05:53ID:vCNGUXwL
狭山は小西真奈美パクってるだろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 06:22:05ID:5ZhpYTVe
挟山は伊東美咲だな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 07:14:49ID:ViWmKE6X
ヤクザぶりたい引き篭りが買うゲーム
糞ゲー
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 07:23:27ID:7pBTuYiK
バトル飽きない俺って変なのか?
スピードに拘ったりリアリティに拘ったりして中々飽きね
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 08:02:39ID:+Ksb+GJf
龍司が「ラストは1対1(さし)で勝負」とか言ってきて、男気に感動したから
こっちも装備品とアイテム持たずに行ったら
朝鮮人は襲ってくるし、意外な奴とも戦う羽目になるし最悪
1対1の勝負を望んだ本人の龍司も、カタナ使ってるし、あほかと・・
EASYにしたのに、最後の龍司倒すのに2時間以上掛かった

結論:所詮ヤクザはヤクザ。氏ね
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 08:56:44ID:mE+Rd7FK
キャバもホストも全然深くないしな

糞ゲーだろこれ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 09:30:37ID:+Ksb+GJf
>>225
結局ホストもキャバも一本道だったしな
俺が思い描いていたのは、自由に接客できたり、
自由にキャバ嬢雇ったりするのだったからガッカリ
ホストの客もランダムで来てくれるとかだったら良かったのに
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 09:36:44ID:vCNGUXwL
狭山の声優は同じ宝塚の天海祐希がよかったな
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 09:44:47ID:gDCHcP8I
発売前はキャバやホストがサブイベントの項目に入ってると思わなかったからなぁ
経営や接客はミニゲーム系でずっとやれると思ってたよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 12:43:44ID:LxuQ8CNi
矛盾多い。
前組長で大規模な抗争を止めようとする伝説のヤクザ…??
組は奔走する桐生に部下も資金もよこさない。
神室町の救世主は何故か神室町で名が通っておらず、意味不明ないんねんをつけられる。
一般人におつかい小僧にされ、不細工なキャバ嬢に貢いでご機嫌を取る。

敵は敵で、チャカで乗り込んでおきながら、化けもん並の桐生には素手で挑む。
グラフィックは荒いし、動きは固いし、技や演出も地味。

何が面白いんだこのゲーム?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:25:28ID:+bMz1qJo
なんつーか、レスの伸びなさがアンチの少なさを浮き彫りにしてるな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:28:41ID:nFpa0xIW
龍が如く2は面白くないんですか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 16:58:34ID:d+FtaBoa
>>231
面白くないから買わない方がいいよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 18:07:12ID:nHpqM+Iw
>>229
お前の頭が相当悪いことはよくわかった。
0234真島2006/12/12(火) 19:46:31ID:Bs9FsdjH
>>231 日本で市販されてる中ではかなりおもしろいよ、
まあ韓国のすぐカッとなるおバカさん達は気に入らんだろうけどね、韓国の組織が敵だからさ、
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 20:30:15ID:hJmucqk9
>>231
いや、面白くなくはないけど1の方がストーリー的にはずっといい
荒唐無稽なのは最初からだけど、2は辻褄が合わない
キャラ設定変わりすぎだし違和感が
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 20:45:08ID:RKBKiSb7
発売前にファミ痛とかでキャバクラ経営だけでゲーム1本分あるとかいってたよなー・・・

100円ゲーム1本分なら納得できるがwちゃんとプレイして言ってんだろうか
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 20:47:11ID:hJmucqk9
>>236
してるわけがないだろ、常識的に考えて
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:30:34ID:iB/XHZkh
今日クリアしたけど戦闘はかけひきが楽しめるもんじゃない
白ギャングと銃ボスで23回くらい死んでストレスたまったし

クリア後に遊ぶかは微妙
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:32:03ID:hJmucqk9
>>238
防弾チョッキで楽勝だお
サブイベントこなせば出てくる
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 22:37:19ID:iB/XHZkh
>>239
防御アイテムが必要だと後で知った
2はアクション部分が改良されてればやりたいが

0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 02:20:30ID:ZB06ec1A
GTAと龍が如くとトゥルークライムとゴットファーザーの良いとこ取りしたら神ゲー
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 04:41:46ID:FQH9Lm6E
>>241
飽きが来るからヤリコミ厨向けにディスガイアみたいにパラメータ中毒要素も+で
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 06:37:12ID:SFsZ+PTm
彼女いない俺はクリスマスはゲームに没頭するしかないし…かといって他にやるゲームもないので買います。元々前作もそんなに面白くはなかったけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 18:31:31ID:55BMmsAO
かわいそう!つれと飲みにぐらい池よっ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 00:10:59ID:eE0Dq8kz
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 02:58:51ID:od/X84Es
なんていうかやっぱ主人公がヤクザならさ
悪行の限りつくしたいのにさ話の流れ的に
正義のヒーローっぽく仕立ててるのはちょっと気に食わなかったな
あとはまぁ・・・もうちょっと動かしやすくして欲しかったかな
最後の関西龍の奴なんだけど
サシでさせろよセガ!!と思った今日このごろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 04:40:39ID:fqUdV12f
感想は大阪城が割れた時点で現実逃避しすぎてやる気なくした
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 06:17:20ID:+3bVRNg5
>>246
きりゅうさんがどんな人なのかを百万回勉強しなおしておいで。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 11:33:21ID:lPbXV0kw
否定的なこと言ったら攻撃してくるのは、セガ信者が基地外だから
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 13:58:16ID:6WKbTk1V
初めてゲームで韓国語聞いた
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 15:21:13ID:+RtzyD+d
1がおもしろかったので
2を買うか参考にしようとこのスレを見たが、
全然参考にならなかった
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 15:38:40ID:nNSjsV4u
中古で買ってきた5700円
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 17:15:04ID:YvuWYoWx
たかっ!!!
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 17:15:51ID:mQAPmRNZ
将棋とボーリングは良くできてると思う。
けどパチスロ。アラジンと獣王しかないってどんなボッタクリ店舗だよw
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 17:21:43ID:YvuWYoWx
ドットしかダメなのかもしれんが、旧北斗・猛獣ほしかった
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/14(木) 22:23:17ID:f9P8nXoq
1買ってきたけどあまりのつまらなさに驚いた
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 01:12:54ID:vgEyxkKo
てかアイテム移動がかなりダリィ・・・
操作性悪いしロード長いし
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 01:28:46ID:1g2WBjbe
早く3出してほしい。まじ、へたな映画みるより充実感あるわ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 02:08:10ID:/wobVMLg
売ってきました。
五千円でした。5980円で買ったからまぁそれなりに遊べたからよかったです。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 03:47:54ID:MWN9e8Tm
(´・ω・`)文句を言う割にはしっかり買ってプレイしてるおまえら…ワロス。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 05:32:21ID:yR1ohAgq
殴ってみろ屋はゲーム最強キャラ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 06:12:21ID:pDPmxHIh
初クリしたけど2週目はイイや
明日売ってこよう
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 08:06:12ID:XJTlazs5
なんだ結構面白いぞ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 12:14:45ID:WNUpVgrs
ネタバレスレとかノリが腐ってて気持悪いな
所詮キモヲタゲーなのか・・・残念
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/15(金) 12:57:24ID:L7ez6B2v
とキモオタが(ry
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 01:39:31ID:9xLQwu3a
糞ゲー 駄ゲー 良ゲー 神ゲー
でいえば駄ゲー。
ミニゲーム集としての価値しかない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 01:52:27ID:TjBNIhjh
そうだねスタミナンロイヤルだね
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 02:31:01ID:vjJueEap
うん!
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 03:06:31ID:zGal9rL7
ロリコンに人気って本当ですか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/17(日) 18:45:22ID:S92+caPe
ねぇねぇ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/18(月) 05:41:22ID:0kZlp5BM
にぃにぃ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 01:12:55ID:H40Xec4d
桐生に女が出来た事でたまおさん達とヲタの怒りを買ったみたいだ。
大人向けゲーム(笑)
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 11:59:47ID:fQaZ/a09
スロットはビタ押しすると普通に7揃うくさい
ビック後1ゲームだけだけどね
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 00:05:49ID:V0UMwNjy
俺がやったゲームの中で面白さはbest1、2を争うゲームだが

糞な部分も多いな。相当上がってるとおもうが、
:街が適当
:キャバとの話せる会話が少ない
:2の城
:真島の動きww
:移動のだるさ
:オツカイ的な事が多い
:グラフィック
:自由度
まぁその他諸々
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 00:31:37ID:fIGLcfUR
戦闘での視点変更のダメさはかなりイライラするな
あと桐生、攻撃喰らった時よろけ過ぎな感があるんだが…
ついでにスウェイはキャンセルで出せるようにしても良かったと思った
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 00:33:25ID:Y0hpCldk
>>275
1、同意
2、お前が弱いだけ、くらわなければよろし
3、2ではできるようになってるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 01:14:51ID:Ep3vt4gy
大阪の城が割れるのはリアリティにかけすぎ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 01:25:02ID:0+W8z+PA
割れるのまでは100歩譲ってよしとするが、中から出てきたら駄目だろw
何の意味もねえ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 01:36:52ID:Ieo0ugoN
実写版の北村一輝はなんか違うよな。
岸谷五朗の真島も違いすぎる。

金はかかるが長瀬で良かった希ガス。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 01:57:46ID:UXMZ6X9w
ジャニヲタ消えろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 05:12:28ID:H9W7xD01
うんちみたいなゲームだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 09:58:19ID:+MUcjq4c
>>276
3はmjd?
ますます買うかどうか悩むわ…
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 10:44:40ID:GEKe9Gc0
北村一輝って人のことは良く知らんが
とりあえず長瀬はないだろ…
別に長瀬が嫌だってわけじゃなく
桐生ちゃんを知っている人からすれば
キャラのイメージが違い過ぎると思うんだが
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 11:59:20ID:q0NJgM73
修羅がゆくのゲーム出せよコレ糞だからよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 18:38:59ID:FMmugUYH
1は糞長いエンカウントロードや戦闘の具合の悪さで
無駄にストレス感じる場面が多すぎて、糞糞思いながらクリアしたけど
2になってそれらが快適になったら、一気に紙ゲーになりました。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 20:01:02ID:f7U9lrye
2は1800円でも買わない。俺には合わない。
おじさんソープって何?で完全に引いた。後半の展開の馬鹿っぽさに呆れ
ラストの曲のベタっぷりに完全に白けた。センスなし。
ロードだるい、操作性悪い、ゲームとしても糞。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 21:19:57ID:ldN2BUaF
1を1,500円で買ってきた。まだ始めたばっかだけど…ストーリー云々よりも頻繁なロードが…ウザイ!戦闘時のボタン操作が簡単なのは◎。思ったより自由度低い。1,500円の価値はあるかと。発売当初の価格(7,000円弱?)ではとても買う気はしないなぁ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 18:11:22ID:7kxjHKYZ
そりゃ実際1500円で買えたからだろうね
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 18:22:50ID:jTyMna0A
そんな、事言うな!!それにオレ的にこの、ゲームは素晴らしいと思うぞ!!
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 19:06:49ID:UCA9UfGQ
最近クリアして700円で売った。
後半のギャングとか銃撃つ奴ひどすぎ
戦闘はスパイクアウトをイメージしてたがバーチャ3状態
待ち有利のくそ戦闘にうんざり

楽しめたけどムカつくほうがずっと多い
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 19:13:14ID:FIP7oWdt
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/2365.jpg

「戦争すんのにも餌がいんだよ」
「こんな雄、初めてや」
「野良猫派・・だと?」
「雑種組の猫、全匹ぶったおしたで」
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 22:29:44ID:0OrOK6NN
これ1はスロいつできんの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 18:39:12ID:I45/+eU7
【OG EXPRESS】[龍が如く2]応援企画 OG的 東京 VS 大阪
http://www.ocn.ne.jp/game/og/04/express.html
0294名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/06(土) 20:04:13ID:AcSm8FoL
おもろいなぁ〜
これ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 12:57:04ID:NQC905Pe
江口洋介「ゲームだよゲーム・・」
0296名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 16:19:41ID:QSDh4MTA
>>265みたいなアホが、自演で必死にもがいているが
アンチの多さには勝てないようだなw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 16:24:02ID:QSDh4MTA
つーか売り上げ40万本とかファミ痛のアレなんて
同業者とパチンコ民と芸能界の巨大資本と
日本大嫌いな馳星周に便乗して日本を非難しまくる民族団体+田舎者+キモヲタ(男女)+ヤクザと不良を混同してるアホ+厨房
で簡単に操作と決行が可能だろw
0298名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 16:24:04ID:lP1AlIiE
総合、攻略、雑談スレの早さからすればアンチは少ない方だと思うけどね
まあ、2に関して言えばあの脚本じゃアンチつく理由はよくわかるわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 16:24:47ID:lP1AlIiE
>>297
お前のレスは痛いなw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 16:37:28ID:7FYs4kDp
>>250
FF10でも喋ってただろうが!
0301名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 08:30:28ID:n2D0Otcr
>>298
アンチが少ないんじゃなくて、実際に 買 っ た 人 が 少 な い じゃないの?
一般人で買った人がな。パチンコ民国+芸能界+ヤクザ業界+ホスト業界が後の評判をかんがえて
この糞ゲーを売るのに協力すれば、40万部なんざ容易く操作できる。セガも4業界もこの糞ゲーが評判いいようにみせれば今後長期的にみて得するw
協力のためにセガへ印税を要求すればあら不思議wたがいに巨大資本からすればスズメの涙ほどのたった3億円くらいの排出で40万部突破可能w
現在も2chやネットで必死に評判いいと思わせようと工作中wのように思えるんだが
0302名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 15:01:24ID:dJ0OYTlO
>>301の妄想力は異常
0303名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 21:55:34ID:V9hJd7F3
反応するってことは本当に図星なのかよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 22:00:33ID:V9hJd7F3
のように思えるんだがw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 00:58:18ID:JLsxZJiw
イタイ自演を見た
0306名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 01:33:53ID:C+nPg9fi
1しかやってないけど割と面白かった
ただ、ロードがたるすぎて2週目やる気は起こらん
0307名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 08:23:24ID:1hIGsw2D
アンチが多いとか言ってるわりに、このレスの伸びなさは一体...
0308名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 12:22:21ID:XVyxbwkR
いや………みんなプレイしたこともないだけだろ
あの画面見て面白そうとか思わないし
0309名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 17:30:02ID:X+KlyJqF
プレイしないでアンチになるバカw
0310名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 10:51:17ID:maVIX3un
>>301は普段から被害妄想激しそうw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 19:47:58ID:/9uePGox
コンティニューで2005年の糞ゲー部門で堂々2位に選出されてたね。
俺もこんなもん糞という説に同意。本当にくだらなかった。
ここアンチスレだから書くけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 00:20:24ID:yu7N/Wf1
ヤクザやチンピラぶっ飛ばすのは楽しい。
そこだけもっとやりたかった。

ボスは強すぎて必死になるので面白くない。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 20:58:09ID:w6Wn5goU
先生・・・ここらでちょっと立腹してもいいですか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 13:17:51ID:pRxBu96M
町の人みんなに話できるより、話を盗み聞くほうがリアルに近いと感じたね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 21:48:11ID:QOO2qKcM
GTASAと一緒に1のベストコレクションを買ってきた。
GTASAは6480円、龍が如く1の喧嘩版は1580円。
GTASAばっかやってたから、これプレイしたとき少し新鮮味を感じて面白かった。
GTASAはとは違う面白さがある。

1500シリーズと思って買うなら結構面白いと思った。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 02:37:27ID:A5tH5F13
新藤を倒した後の大吾のセリフがあまりに下手過ぎて萎えた....
0317名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 04:38:40ID:3SRuhAGE
視点変更可能で、戦闘に入る際のロードが無ければ良ゲーだった
0318名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 21:30:01ID:CBt/JmWF
2の最初で1を引きずったままだったのに
ホイホイウザい女に乗り換え
更にあんなに1で守ると誓ったはるかをほっとく辺りクソ
前作の悪い所が少ししか改善されてない
がっかりした
0319名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 06:36:00ID:OADeLQXW
俺は評判だけ知ってて人に借りたんだけど
始めてしばらくは糞だと思いながらプレイしてた。
誰がどんな立場なのか理解できないままストーリー進めてた。
パッケージに書いてあった渡哲也の声はたまにしかないし、
馳星周監修の割には引き込まれない。

(根本的に、シナリオは別の人の作品なんだよな)
あんまり金かけずに作ったそこらへんのゲーム制作会社のゲームって感じ
あれを思い出す、デコトラ伝説。

ストーリー終盤になってから人間味のあるイベントが多くなってきてハマれた。

2周目でやっと人物関係が理解できたが
ロッカーの鍵などをコンプしても何もないようなので途中でやめた。

あと桐生はカタブツすぎてあまり好きになれない。
錦や伊達の方がいい。

こういうのやると、同じフルボイスのFF10などが
ゲームとしてどれだけレベルが高かったかわかった。
やっぱ金のある制作会社のゲームを買うべきか
0320名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 12:46:47ID:wj82ubEi
最後の遥ほっといたのは確かにカスだな
2のストーリーも微妙すぎたし…1のが良かった。3出てこれもカスならもう買わへん
0321名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 12:58:50ID:hRaxnje8
>>319
FF10はユウナが結婚どうのこうの辺りの
シナリオの厨臭さはどうかと思ったがなw
0322名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/10(土) 14:39:16ID:3YRUb7Ef
二周しないと話がわからんようじゃ…
0323名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 20:56:22ID:dBTyexYY
安いのかって来てやってるけど葬式会場のところで飽きた。
つまんねえ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 00:23:21ID:5Ox/LsVW
銃で撃たれまくっても栄養ドリンク一本で元気モリモリ
虎だってライオンだってへっちゃら
鍵や物を拾ったらまず交番だよね
あなたが敵の頭にぶちまけた20万円のネオン看板、弁償だよ
みなさんとりあえず服は着替えましょうよ
近江の関東進出、えっ?たったあんだけ?

0325名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 05:42:44ID:t2hwjLxr
戦闘フィールドが固定なのが気に食わん。街中でそのまま戦わせろ
視点固定がうざい。なんで見回せないんだよ
サブミッションがUFOキャッチャーとかキャバクラとか、ゲームの趣旨と関係ないのばっか。GTAを見習え
桐生の走り方が、水の中歩いてるみたいに動きがもっそり。もっとシャキシャキ動け
ロードしすぎ。ちっとは先読みしてくれ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 22:58:29ID:EjfHp1+O
>>323
7章までは我慢しろ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 23:14:35ID:2hk1keZW
書き込んでゴメンナサイ
でも馬の声がきもいんだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 18:15:31ID:CqY0Gh9s
映画の桐生の方がいい。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/20(火) 09:48:55ID:5LU01jaY
前作で主人公の周りのキャラを殺し過ぎて
2でキャラを増やさなきゃならなくなった
世界観を下手に広げたせいで新キャラが活躍しない
ずっと捕まったままや主人公と別な所で動き
その活躍も省略

サブも糞
ロードうざい過ぎ
話を全部ムービーで説明して
音楽流すタイミングと選曲悪すぎる

ストリート厨以下
キャラ見た目×
性格なんて論外
0330名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/25(日) 19:33:31ID:8W9K62pB
このスレのあまりののびなさを参考にして買いました
思った通りめちゃくちゃ楽しいです
ありがとうございました
0331名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 14:28:19ID:eCstHbvl
どうせB級なんだから>>201のようにやるのが正解。
そもそもB級作品に対してマジな意見言ってるほうがおかしい。
そんなことじゃお前らカンフー映画なんて見れないぞ。
さすがクソゲーwwwwwwってスタイル持つくらいの余裕は見せろよ、みんな大人だろ?
ただ、いかんせん製作者側のセガがB級という自覚を持ってないことに気付いてないのがむかつくが・・・。
3以降はダイナマイトヤー公ってタイトルに変えろよなって感じ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/13(火) 12:48:43ID:N8TbtHbi
1のコインロッカー前の5番のキー持ってる男に話かけられません。バグ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 08:29:58ID:dVW+We0E
所詮ゲームにここまで批判できて逆にすげぇわwww
深く考えなければ面白いと思うよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 14:28:40ID:5fE7V6mN
ちんぽ舐め合うよね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 19:17:31ID:OQdg50NU
深く考えなくても普通につまんねーよ。
こんなの面白がってる奴は阿保。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 21:51:05ID:dVW+We0E
じゃおれアホだorz
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 20:11:51ID:kP2/UtIW
どうせこのスレで批判してる奴は美女ゲーぐらいしか面白くないとかって言ってんだろうな
普通に面白いと思うよこのゲームは
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 00:10:14ID:D7SzwryM
糞ゲー
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 03:28:25ID:1oZt5xGX
ていうかヤクザが嫌いなんだろ、単純に
0340名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 15:00:27ID:sucUXGUy
遥がネックレス置いてどっか行ったあたりでやめたんだけど結局どこにいて最後はどうなるの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 16:02:55ID:ZiweeGEu
単純にゲームとしてつまんない
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 16:05:17ID:l0fyE5bm
>>341はおもしろいゲームを作れるの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 16:23:53ID:ZiweeGEu
>>342
なにその質問。アンチスレにつまんないって書いちゃ悪いの?

0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/19(月) 00:52:07ID:HnZf6sE9
>>340
気になるなら自分でやれば?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/19(月) 00:55:26ID:Z6NdmTca
糞ゲー
自由度なさ杉
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/19(月) 22:59:53ID:HnZf6sE9
↑しっかり『ここがダメ』を言ってくれないと3が良い仕上がりにならないじゃ〜ん
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 12:25:57ID:GPRy0ofR
>>346
関係者か?
戦闘中のもっさり感。
爽快感がない。
やられた時も、『判断間違えた〜』じゃなくて、
『操作が上手く行かなかった…』
これで負けるとイライラするだけ。
対人間じゃなく、対CPUなのでやりこんで克服する気も出ないし。
バイオ4なんかはここら辺改善されて成功してる。
セガにはがんがってほしい
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 14:36:56ID:zgI3bUJ3
ACTとしては間違いなく糞以下
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 07:27:00ID:tQmE2jhS
「100億」ってのがなぁ・・・
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/24(土) 23:08:07ID:g+TQPjB2
で、アンチのやつらが良ゲーと思ってるタイトルは?

GTA以外でな
0351停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています