トップページgoveract
1001コメント304KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:13:16ID:ScqjkB1h
biohazard 4公式サイト
 biohazard4   (ttp://www.capcom.co.jp/bio4/)
 biohazard4 PS2 (ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/)
-------------------------------------------------------------------------------------------
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
-------------------------------------------------------------------------------------------
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
-------------------------------------------------------------------------------------------
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.124
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138085078/
-------------------------------------------------------------------------------------------
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
 大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨=暴漢=ガナード。NGワード指定を推奨します。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆攻略サイト☆
 バイオハザード4攻略(ttp://www.gamescapture.com/bio4.html)
 LIFE IS HAPPY〜ゲーム攻略サイト〜バイオハザード4攻略データ集(ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm)
 バイオハザード4 ルート攻略研究室(ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm)
 biohazard4 バイオハザード4 攻略(ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html)(マップあり)
 AESCLAPUISttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
 バイオハザード4 攻略(ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/)
 エイダ・ザ・スパイの神動画(ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm)
 ハンク神動画(ttp://hoh3.2-d.jp/)
 翻訳サイト(ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html)

 その他テンプレは>>2-20あたり
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:50:02ID:PMiOljZC
最近ニュースで話題な一夫多妻男がフード被ってる映像がありました。

どうみてもサドラーです本当にありがとうございました
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:02ID:m4dmhk7W
>>713
え?ウルルン?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:46ID:7ULV6Jfs
今更にして村教会の鐘を打てる事を知った。
打ったら後ろから敵湧いてビビった(´・ω・`)
何回でも敵出てくる…PS2版だけかな?
GCが二駅先の実家にあるんだがそれだけの為に戻るのもなぁ…明日やってみよう。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:58:20ID:v1SVnLTK
アナザーオーダーの教会の鐘を鳴らせでハンドガンで撃って鳴らしたら
エイダが「やっぱりちゃんと鳴らさないとダメね」とか言ってたな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:59:04ID:z6JPRBJF
>>715

どうやって打つんだ?
鐘を打てば敵が出てくるってのは知ってたんだけどどうすればいいのかわからない。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:01:16ID:J6VI18at
>>713
ボクサーみたいだ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:02:58ID:C9Akzvmy
>>717
撃つ
そうすれば打てる
そして鐘の音ととも「ありえんなー」
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:43ID:bWPDTuJS
>>719
あれ、シカゴやマシピスで打ち捲ると楽しいぞー。
鐘が「ごごごごごーん」と鳴った音の回数だけ、ガナードが沸いてくるからな。
上の2つで鳴らし捲ると、村人がワザワザ頃されに出るわ出るわw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:55ID:S23LihZi
つーかバイオ4ってさ

MGS3と結構似てないか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:08:01ID:tD1AgGVx
プロやってるんだが、リヘナラが跳ねるのを初めて見たーーー。
こここ怖っっ!!
ナイフはめなんか全然無理だ…。
うしろにまわるとぴょんって跳ねて方向変えてくるし。
寄生体もノーマルより多くないっすか?もうやだ…。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:08:17ID:BrSZDAG4
>>713
サドラーと言うより普通のガナード(邪教徒)じゃないか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:09:14ID:CXZfz/+K
>>712
大体多くて20〜22くらい。ボーナスより撃破数で18万目指してたけど無理かな・・。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:14:02ID:z6JPRBJF
>>720

狙撃ポイント教えてくれ。
今は「レオン!あの荷車を撃って!」ってところから回れ右して教会の鐘を狙っているが
当たってるはずなのに音が鳴らない。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:15:06ID:+x9ypqh6
ダメだなぁ・・・今ちょろっとPS2版村ハンクやったんだが、コンボ稼げないわ寄生虫でコンボ途切れるわで最悪だった。
おまけにチェン姉妹にブッタ斬られて終わったし。
コントローラーの操作性云々以前に、腕が鈍っててダメだな。
少しマーセに限界を感じ始めた・・・本編を限りなくスマートに切り抜けていく方が性に合ってるのかも知れん。

とかいって、少し経ったらまたマーセやってるんだろうなw
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:16:25ID:+x9ypqh6
>>725
夜になったら撃てないよ。昼限定。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:17:35ID:z6JPRBJF
つまりアシュリー救出前でないと無理ってことか・・・・・・・・・
仕方ない。今回はこのまま先に進もう。ありがとう
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:28:58ID:wyK1WiZs
アナザー・チャプター2で、地図の篭城小屋エリアにある☆はどうやって取るんだ?
すぐルイスのムービーになるのでたどり着けんのだが・・・既出ならスマン。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:31:10ID:KbCRPLF7
>>729
ルゥイスを助ける前に橋の上へフックショットで飛ぶらしい。
やったことはないが……あそこって表示でるっけな。

ところで、アナザーって評判悪い? 俺は結構面白いと
思うんだがな。造船所を丸ごと潰したりとか。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:32:15ID:oM166ZN8
>>724
やっぱ25は無理そうだよね。とりあえずボーナスやスコア、コンボは無視して
124体出す事だけに集中してパターン化考えた方がいいのかなぁ。
時間無制限で練習したいw


あっそそ、PSの基地と港はもっときついぜ。この2ステージは自信あったんだけど
GCで16〜17マソ超えられるルートでやっても15マソ台しかいかないぽ。
ボーナスで稼げないのが致命的かも。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:33:10ID:JNus2ii3
どこの誰を見て評判悪いと。

駆け抜けて弾拾ってるだけで余りまくる余裕の有る構成なので
お気軽にプレイ出来ていいよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:42:15ID:wyK1WiZs
>>730
サンクス!解体真書を見直したら、ちゃんと載ってたよ・・・盲点じゃった。
アナザーは評判悪いのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:47:38ID:GwuwYbfJ
>>722
ノーマルリヘナは、できるだけ引き付けて足撃てば、レオンに覆い被さるように倒れるから振り向いて尻のあたりナイフ。
針リヘナは逆に遠めで撃って、這って来るの待って首の上あたりザクザク。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:50:22ID:CXZfz/+K
>>731
手持ちの手榴弾すべて投げれば25いきそうだけど今後を考えて一つは残すようにしてたから今度全部
投げてみる。もし112体以上倒せたらぜひ教えてくれ。
あと基地やってみたけど109キルが限界だった。115キルいくみたいだが、残り6匹はどこに・・。

0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:53:11ID:KbCRPLF7
>>732
よくわがんねえが、本スレを見ていると批判されていた時があったので。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:20ID:m4dmhk7W
思ったんだが、ハンドガン縛りでU3を初期ハンドガンで倒せるのか?それとクラウザーも時間内に倒せるのか不安…
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:23ID:i7ea0g3s
総合スレは当てにしない方が良い
07397222006/01/29(日) 23:58:48ID:W7CB1hLj
>>734
ありがとうございますーー。がんばってみます。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:01:23ID:IY2Q3KA+
>>737
雄三はナイフで倒せるんだから初期ハンドでも余裕
クラウザーも初期ハンドのみで倒してる動画があった
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:03:37ID:jkO4VWiI
これ

寄 生 獣 じ ゃ ね ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:37ID:3bGdMrok
>>741
誰もが通る道。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:06:35ID:EYh/RcjD
>>741
何を今更w
誰もがそう思うよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:06:37ID:QvsBc2ik
>>737
プロ ハンドガン縛りクリアとか見掛けた希ガス
初期かどうかは謎
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:07:08ID:3bGdMrok
>>736
バイオ4は2chでは珍しく悪い噂をほとんど聞かないゲームだった気がするけどな。
ゾンビっぽくねぇ、アンブレラ関係ねぇ、ストーリーがアレだ、ぐらいかなw
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:07:53ID:7AoYTgM/
これってアイテムとかお宝って何個まで持てるの?99個?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:11:02ID:VJwuUcuT
>>738
そうか、そうだな。安心した。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:11:02ID:+bE+zVI3
ここの人は家ゲー板の本スレも見てる?
自分はバイオ4に関してはここしか見なくなっちゃった
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:14:23ID:IY2Q3KA+
>>748
俺も
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:14:59ID:3bGdMrok
スケルトンな敵って・・・流石にそれはないでしょ・・・って思ったのは俺だけじゃないはずだ!
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:15:43ID:bw8y08Gl
?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:28ID:jkO4VWiI
>>742-743
なんだその開き直りは!w
もうパクリ前提なんだなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:18:50ID:UwmmpTDR
>>752
パクリとは人聞きが悪いな
寄生獣等の漫画にインスパイヤされて映像化され、カプコンが今回の商品化に
あたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したものだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:19:30ID:bw8y08Gl
既出かもしれないが対ガッ用ヌルポボックスに入ってる袋の生物にレーザー効かないのな。
てことはプラーガとは無関係なわけでそら恐ろしくなった。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:20:12ID:IY2Q3KA+
>>752
本当にパクリなら問題が起きてるわけで
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:21:32ID:jkO4VWiI
>>753
あ〜なるほど。
もろパクってことですね。

そんなことより、システムがすごく変わったことがなんか残念。
ゲーム事体はそこそこ面白いんだけど、バイハっぽくない。
設定だけ同じの、バイオハザードじゃないゲームになってきてない?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:23:46ID:tTJb3Cdi
>>756
俺的には寧ろバイオ4システムでリメイクしてほしいけどな>バイオシリーズ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:23:46ID:95cfoOmD
寄生獣だって物体Xにインスパイヤされたようなもんよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:16ID:lbQd1pgP
>>740
U3は余裕なんだが弾の面で余裕かどうかが心配なんだよ。ハンドガン縛りの動画は見てないから尚更ね。
右腕は逃げる予定だし。弾の面で。やっぱ初期ハンドガンはやめようかなぁ。初縛りだし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:17ID:LM+l2E7o
パクリも何も、GC版1年前にでてるから恐ろしく外出かと
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:31ID:jkO4VWiI
>>757
進化といえばそれまでなんだけど、1とか2が好きだったから・・・
1,2ほど怖くないしね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:37ID:PbRFdmCg
イシタイナスラッパ!
トデスカ?
パスタビゴプドゥタ!
アルアルエゴ!
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:07ID:aFYs20cV
バイハっぽいって何?お前の勝手な価値観おしつけんなよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:15ID:CiQEbY3L
>>754
村に子供がいない
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:15ID:QkwLwMCB
レオンが寄生体と話はじめたら危なかったな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:29:13ID:kgY6Zbrq
>>761
1はともかく2って怖いか?
寧ろ2からホラーからアクションメインに路線変更って感じな気がするんだが
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:29:35ID:jkO4VWiI
>>763
別に押し付けてないし。感じたままに書いただけ。
まぁそういう風に感じたのは俺だけじゃないと思うけどね。周りにも実際いるし。

信者はこれだから嫌だ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:48ID:IY2Q3KA+
てかバイオ自体ホラーゲームと言うよりドッキリゲームみたいなもんだからなぁ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:31:25ID:kEEIFS1q
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:32:44ID:heysyZs0
邪教徒「リオンさん」
リオン「     」
続きは? 
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:34:26ID:LM+l2E7o
キテルヨ
キテル
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:34:57ID:EVk8efHn
俺も2は怖くないとオモ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:35:08ID:95cfoOmD
1〜3までのゾンビ設定はいかにもなホラーな部分を強調してたせいで
リアルっぽさに欠けたが(それが良いのかも知れんが)、
バイオ4の方がある意味、近未来で起こりそうなストーリーだと思った。
一昔前にTVシリーズで流行った「ダークエンジェル」なんかも彷彿させるなぁ・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:03ID:/S9ki9GZ
俺はドラクエ1を思い出したがな
ちっこい世界で粋がってるサドラーm9(^Д^)プギャ━━━ッ!!!と
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:11ID:kNMUd0o9
>>754
既出だが、その袋の中身は恩返し犬だったりする
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:38:14ID:bw8y08Gl
2は警察署の構造の非現実さに多少萎えた。
ゲームとしては最高に燃えたが。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:39:43ID:CiQEbY3L
すまん質問。
あのクマーとかうさぎとかハメる罠みたいなヤツ、あれ撃つと命中率下がる?
いつもうっとうしいから撃っちゃってるけど、命中率下がるならガマンしてよけて進もうかと
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:47ID:95cfoOmD
>>775
エェェエエエエ (;´Д`)
せっかく助けたのにそうなっちゃうのかーーーーーーーー
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:53ID:uF9Q5Ujv
私的意見だが、結局面白ければいいじゃないか?
俺は1と2はかなりやり込んだが3とベロニカはすぐ飽きた。
で、4はまた凄くやりまくってるよ。

0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:41:12ID:bw8y08Gl
>>777
つナイフ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:43:40ID:VJwuUcuT
4は本編にマーセと違うゲーム性のモードがあるからな。
アナザーも+すれば、かなりのボリュームだ。
マップの使い回しが余りないから、ずっと進んでいる感覚がいいね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:44:00ID:aFYs20cV
全部オンタイムでやったがおもしろかったよ
3は今じゃ覚えてないけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:47:14ID:CiQEbY3L
>>780
おおっ! ナイフでも閉じるな・・・  でも、めんどいなぁ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:47:58ID:QvsBc2ik
>>779
俺の生き別れの兄弟か?

まったく同じ流れで4をハマってる。
ニューゲームプロを5〜6週楽しんでる訳だが
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:49:24ID:bw8y08Gl
3はエピローグを見る為に一番多くクリアしたが確かに印象薄いな。
追跡者の「ここでビックリしてくださいよー」的な登場の多さに萎えたことは覚えてる。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:56:12ID:VJwuUcuT
>>785
俺はカルロスの「アイムソーリージル! プリーズ、ウェイクアップ!
ジル! ジィィィィィィィィィル!」がなぜかやたらと印象に残っていて、
それ以外は余り覚えてない。どうしたというんだろうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:58:52ID:EGkVhjIL
>>775
ショ、ショックだ‥‥
>>785
「3」は前作「2」からのスパンが比較的短かったね。
いや、早く出来るのはいいんだけど、「2」とかぶりまくりで確かに印象希薄だった。
「3」というより「2」の別視点&後日談的なという事で「2.5」と勝手に解釈している。

しかし「4」も100周以上したせいか、さすがに飽きた。
おそらく半年後あたりにまたハマるだろう‥‥。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:00:20ID:LtHiW9Ve
3は追跡者がロケランで救出しにきたヘリを打ち落としたところが印象に残ってる
やっぱりヘリに乗っている奴=しん(ry
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:00:38ID:/7WNV7vo
リヘナラ対策やクラウザー対策はよく出てくるけど
狭い通路での巨人対策を伝授してくれ
いつもあそこで弾と草を消費しすぎる
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:04:59ID:aFYs20cV
2はあわててショットガンうったら下半身がふっとんで上半身だけで噛まれたのをよく覚えてる、その後グチャ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:10ID:VJwuUcuT
>>788
1のブラッドもそういえば追跡者に……。
ニコライもヘリで襲いかかってきて、落とすことも出来るな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:40ID:75dqgzpQ
バイオの敵キャラって、銃は使ってこないくせにロケランは使うよな。

0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:06:28ID:LtHiW9Ve
>>792
そこで4のガトリング軍曹ですよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:08:02ID:0lGb7KEY
>>789
鍵使ってさっさと次のステージ池
スルーするのが一番の節約
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:10:35ID:kEEIFS1q
3は4周くらいしたところで完全に飽きた。
おかげでベロニカもあんまりやる気しなくて、
2周したくらいで放り投げた。

そういや、ベロニカでも南極行った後もキャラの衣装そのままだったが
4もそうだな。つうか季節はどうなってるんだ。レオンは革ジャンなのに
他はノースリーブとかチャイナドレスとか半裸とかだし。
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バイオ3あたりでマンネリ感を感じてた人のほうが多数派だったんだろうな。
個人的には、3D箱庭アクションって言うのかな?そういうのである程度現実的感覚を損なわず、
かつ快適な戦闘ってのを求めてたらバイオ4がかなりマッチした。
海外ふくめFPSは酔う体質、メタルギアはホールドアップとか演出とか素晴らしいんだが、通常戦闘に入ると自暴自棄になっちゃうw
剣振り回すゲームは沢山あるからなあ....って。


ん、ダージュオブケルベロス?やおいゲーは死ねw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:11ID:YqB4o6IB
今回はガトリングを使ってきたけどな。
あと映画のネメシスも。

そういや、俺も2はやり込んだけど3とベロニカはすぐ飽きたなぁ。
3は借りただけなんだが、エピローグ見たらもう投げた。
全体的に2まんまで、あんまり面白くなかった記憶がある。
コスの多さだけは感心したっけ。

んで、4をGC版から1年以上やりこんでる。
おかげでレオンとエイダに妙な愛着が湧いたなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:15:08ID:VJwuUcuT
>>795
冒頭で警官が「やけに冷えてきやがった」って言ってるんだよな。
でも、ヨーロッパだから昼間は温暖な気候なんだろう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:45ID:uF9Q5Ujv
2もリメイクしてくれないかなぁ・・・
今年はバイオ10周年だろ?
何かあると思ってるんだがなぁ

0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:18:03ID:75dqgzpQ
4は季節的に秋の始まり頃じゃないの?
レオン以外の奴は皆薄手の服だし。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:19:52ID:IY2Q3KA+
やっぱり3辺りからマンネリ化し始めてたな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:19:54ID:MyvquUTH
このスレ的にFF7DCどうよ??wwww
バイオ4と比べずに
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:02ID:bw8y08Gl
木に葉が無いことや、収穫も一段落です的な村の様子からやっぱ秋頃だろな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:23:35ID:LtHiW9Ve
>>802
他作品叩くのは荒れる元
叩きたきゃそのスレでやってくれ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:25:35ID:QEA4GHZV
プロ1周目、ようやくU-3戦まできた…。
孤島に入ってから、弾丸がカツカツだよ。辛い〜〜。
やっぱり節約プレイしてかないとダメですか?
でもこれから辛いとこばっかりだな。くじけそう…。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:27:16ID:YqB4o6IB
>>803
GC版では葉が生い茂ってるけどな。
まぁ、服装からして秋くらいだろうな。

ところで今思ったが、半袖に革ジャンってかなり妙な組み合わせじゃないか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:04ID:QvsBc2ik
ノーセーブ タイムアタックをしたのは2だけ。
ビデオテープに標準で録画してたっけか('A`)

ドラクエやFFと似た流れか?
3でマンネリ化 4から流れを取り戻すってのは。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:32ID:EGkVhjIL
自分も「4」は秋だと思うが、
そういやデモムービーで「2004ヨーロッパ オータム」ってしっかり出てるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:53ID:MyvquUTH
>>804
お前日本語理解できてねーだろwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:31:02ID:CiQEbY3L
ゴンドラとかでマインスロアー使って敵を倒すと、アシュリーが喜んだりする仕草するんだけど、
これって、どういう条件で発生する行動なん?  他の場所だとあんまり気づかないんだけど・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:04ID:75dqgzpQ
半袖革ジャンは結構メジャーなスタイルだぞ。
有名どころでは餓狼伝説のテリーなんかがそうだ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:56ID:uF9Q5Ujv
>>810
ゴンドラは他の武器で倒しても小さくガッツポーズするよ。
他の場所で同じ仕草するのかは分からんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています