トップページgoveract
1001コメント304KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:13:16ID:ScqjkB1h
biohazard 4公式サイト
 biohazard4   (ttp://www.capcom.co.jp/bio4/)
 biohazard4 PS2 (ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/)
-------------------------------------------------------------------------------------------
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
-------------------------------------------------------------------------------------------
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
-------------------------------------------------------------------------------------------
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.124
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138085078/
-------------------------------------------------------------------------------------------
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
 大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨=暴漢=ガナード。NGワード指定を推奨します。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆攻略サイト☆
 バイオハザード4攻略(ttp://www.gamescapture.com/bio4.html)
 LIFE IS HAPPY〜ゲーム攻略サイト〜バイオハザード4攻略データ集(ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm)
 バイオハザード4 ルート攻略研究室(ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm)
 biohazard4 バイオハザード4 攻略(ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html)(マップあり)
 AESCLAPUISttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
 バイオハザード4 攻略(ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/)
 エイダ・ザ・スパイの神動画(ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm)
 ハンク神動画(ttp://hoh3.2-d.jp/)
 翻訳サイト(ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html)

 その他テンプレは>>2-20あたり
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:52ID:+OosKTEb
>>594
ライオット微妙だが後にでるセミオートは買っとけ。範囲が広いうえに攻撃力もあるから。
ライフルもセミオートのが断然良い。初プレイなら限定仕様にする必要なんてあんまない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:54ID:8X5Du6YG
>>609
kwsk
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:20:56ID:xp3AA4uL
今日は映画版バイオ2をレンタルで借りて見たんだけど、
前作同様、少ない予算で頑張った感じ。

しかし、ゲームのバイオシリーズに子供ゾンビがいなくて良かったよ…。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:23:30ID:4GBM0hyu
EDの絵だと子供いるのにゲーム中には子供のガナード出てこないよな。
やっぱ倫理的にヤバかったのだろうか。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:27:57ID:xp3AA4uL
子供は寄生に耐えられないとか?

俺は、ガナード達がまともな食い物を平気で食ってるから想像するに、
ガナードになった親達がまともに世話しなかったから死んだのではないかと思う。

しかし、映画のゾンビは活きが良いなw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:28:17ID:m4dmhk7W
>>602
さすがに銃は連打しなかったよ。友達に貸して連打してた時は笑ったけど。
だいたいマシピス使えば気付くと思うよ。連射速度早いから。黒尾も。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:29:20ID:kF6HH5aX
意味のないリアリティはゲーム性を損なうんだが。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:33:51ID:xp3AA4uL
>>615

間違えた。
まともじゃない食い物を食ってる、だな。


しかし、映画の2では冒頭で脱出できた市民もいたわけだが、
その人達はやっぱり実験体にされちゃったのかしらん?

でないと、カバーストーリーが意味無いわけだし…。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:39:17ID:m1rPUpxl
>>618

早々と脱出した市民たちを生かしておけばせっかくの隠蔽工作
(原子力発電所の臨海なんたら)が無意味になる。
となるとやはり殺されたんだろうな。
0620ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 16:40:07ID:ihJ1PnZI
>>614
>>615
違う違う・・・・・・


ガナードの親が、子供を食い殺しまくったに決まってるじゃん・・・・・・
まず、親が発掘作業で感染してくるんだからさ。

そして、子供達は狂った大人のエサになる。
だから、子供の人口ゼロ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:41:02ID:VowwPzor
チェン姉妹の所でアシュリー隠すBOXがあるだろ?
あれからアシュリー出す時、アシュリーのオパーイ微かに揺れるんだな(*´Д`)/|ァ/|ァ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:48:17ID:xp3AA4uL
箱に隠れてたアシュリーが出てくるシーン、
なんかヘンでキモい。

びっくり箱じゃないんだから…。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:52:34ID:kF6HH5aX
つか、対ガッ!用ヌルポボックスみたいだと思ったw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:12ID:Lb04cPEy
>>620
サドラー「OK!私とここにいる者ども誓って貴様の子供に手をかけん、
     約束しようではないか。しかし子供と一緒に私の僕となった方が幸せだぞ」
チェン姉「う‥‥う‥‥、この子だけは‥‥」
サドラー「OK!OK!」

チェン姉「あぁ、アタシィのあかちゃぁあああああん!!!!」

ギュイィィィィィィイイイイイインンンン!!!!!
チェン姉「うばぁああああああああああ!!!!」
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:59:18ID:xp3AA4uL
>>624

チェン姉妹はガナードになる前からチェン使いだったのか!
( ̄□ ̄;)!!
0626ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 17:00:01ID:ihJ1PnZI
>>624
ワロスww

サドラーが手を出さなくても、自分で自分の子供を殺しちゃうってやつだよなwww




あんま笑えねぇ・・・・・・・・・orz
いくら暴走チェンの俺でも
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:08:51ID:sk4PCFqc
>>624
なにをするだー
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:42:41ID:65hk2/w/
流石に顔溶けて死ぬグラはレオンしかないんだな。
てっきりハンクのマスクが溶けるのかと
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
強酸を浴びても、ヨガフレイム食らってもグラサンだけは絶対に溶けない。
コレがウェスカークオリティ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:59:34ID:m4dmhk7W
さーてギャロプレに逃げてた俺様がバイオに戻ってきましたよっと。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:02:20ID:S54uBlLC
3で八回目のクリアでハンクのエピローグ、素顔晒してたっけ?
スレ違いだが聞いてみる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:04:34ID:/pLyd469
プロを細々と進めています。以前のカキコで
「雑魚からの攻撃を受けないようにするのがコツ」というのを見たのですが、
やっぱりどーしても受けてしまう。足早いし。
ボス敵だとほとんどノーマルと同じ感じで倒せるんだけど
ガナードが多く出て来るところだともう回復使いまくり。
ようやく孤島まできたんですがこの後が怖いよ…。
攻撃を受けないコツってないですかね…。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:04:48ID:JNus2ii3
無精ひげのハンクおじさんが最後だったか。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:05:56ID:JNus2ii3
>>632
とりあえず逃げてマシンで足撃てば。転ぶし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:07:19ID:Cun099T0
>>632
胴体に撃つと立ち止まったまま、のけぞるから
そのまま足なり頭なり撃てばいい
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>632
敵の攻撃の基本は『レオンが近寄ったら攻撃モーションに移行する』だから
近寄って後退すれば敵の攻撃は空振りする。その後逃げるなり頭撃って蹴りとばすなりすると良い。
自身が無かったら胴体一発撃ってひるんだ所を逃げる。
ただし、複数を相手にする場合は効率的ではないので、ショットガン一発撃って散らして
さっさと前に走り抜けていくのが賢い。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:18ID:sG4ppaH6
>>631
晒してる。渋いオッサンだ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:38ID:Tih3nqy7
>>632
零距離ダッシュ、ダッシュフェイントを覚えるんだ!
OK 意味がわからないなら、体の何処でも良いから撃つんだ。
そうすれば怯むから全弾発射だ!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:42ID:S54uBlLC
>>633,>>637
d。
いやいや…5の写真の渋髭が死神様とか…
あったらどうする?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:25:50ID:W+oYO4Zq
マーセ攻略の為だけに、新しいコントローラー買ってきた
ソニー純正ではないが、ライセンス商品で連射機付き、スティック微調整機能付きのやつを
これでPS2本体初購入時から付き合ってきた、左スティックから粉が大量にでるコントローラーとはおさらばだぜ!

今からザ・ニューコントローラーでマーセ逝ってくる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:26:26ID:JNus2ii3
>>639
どうする?って別に困らないよ。シリーズ通して出てる古株なんだし。
裏の一兵卒エースっていうかインサイダーな感じで面白いんじゃないの。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:00ID:79XXXiVb
>577
>プロで城のクランク回す部屋難しい…
>もう一週間もあそこクリア出来ないwww
>そろそろ諦める頃か

その気持ちよく分かるが、でも何とかなる、・・・・なった。
島に行ってからの鉄球のある所は、更にきついよ。






0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:40ID:P/t/ijBI
ハンドガンの話題になってたけど
マチルダ使ってる人いないの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:35:38ID:8X5Du6YG
とりあえず囲まれたら顔面→巻き込みキックでいける
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:36:46ID:v1SVnLTK
そう言えばマチルダ使ってるって人はあまり見かけないね。
今度マチルダ縛りでもやってみるか。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:37:24ID:S54uBlLC
>>641
やっぱどうもしないよな。
ハンクたんはアンブレラ崩壊後はフリーになったんだろうか。
アンブレラ側ならクラウザーとは仲間…か?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:38:04ID:P/t/ijBI
なんでマチルダはどうして人気がないんだぜ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:39:32ID:qUoecQia
オッパイペロペロシュガーボーイ!
おっさんの声で復唱すると楽しいw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:39:44ID:kF6HH5aX
マチルダと言うか、2周目が人気無い。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:40:33ID:Cun099T0
マチルダを使ってみれば分かるよ
俺は絶対マシンピストルの方が良いと思うよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:42:24ID:S54uBlLC
マチルダは燃費悪いし、マシピと比較すると見劣りするやん。
盾破壊で活躍か?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:43:44ID:MkQuDUDa
完全等価交換の新宿・某パチスロ店で3台に1台の割合で設定6イベントやってたから北斗打ってきた。4000円で7・赤オーラひいて久々にラオウを昇天させたぞ!!
えっスレ違いだって?
いやいや、「愛をとりもどせ」を聴きながらクラウザーってラオウに似てると思ったんだが…やっぱ似てねぇかorz
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:46:37ID:S54uBlLC
クラウザーは「力を取り戻せ」だよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:07ID:P/t/ijBI
>>652
ラオウよりカイオウに似てる
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:52ID:4N2km2Ht
最近バイオが格闘アクションになったらどうなのかと思う。
使用武器はナックルで、敵のアクション発動範囲に入るとコマンド入力可能になる。
Aボタン→パンチ
Bボタン→キック
Yボタン→ナックルの特殊能力で追撃可能
Xボタン→攻撃ヒット中に押すと銃火器で追撃可能
Zボタン→目つぶし
L+R→ジャンプ
236A→タイガーアッパーカット
236B→特製回し蹴り
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:52:33ID:S54uBlLC
>>655
マブカプ2にジルがいるから我慢汁。



それよりロックマンの対戦ア…
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:53:31ID:mWEA1est
肉弾戦はウェスカーさんがカプコンキャラの中でも最強。
06586322006/01/29(日) 18:56:57ID:EEUtccbm
レスありがとうございました。
「後退して攻撃をかわす」は自分の腕が悪くて、いつも組み付かれてしまいます。練習しよ…。
足撃って転ばせる、ショットガンで散らす、巻き込みキックなども使ってがんばってみます。
プロは思ったより難しくはない印象ですが、こういう細かい所で技術が必要になる感じですね。
ノーマルでは雑にプレイしてたんだなあと反省。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:00:10ID:eALUhpgg
>>655
ウェスカーが総合最強でクラウザーがパワー最強でレオンが中途半端最強ですか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レオンは無敵時間が多いから上級者向けのキャラ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:06:11ID:8X5Du6YG
そうくるんならおまけでタイラント使いてー
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:28ID:eALUhpgg
必殺技は?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:28ID:S54uBlLC
ザンギみたいな感じ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:34ID:0SwbhiBK
マチルダ、せめて弾1個消費で3発出れば面白いのに・・・
06656622006/01/29(日) 19:09:11ID:eALUhpgg
下げ忘れた・・・スマン
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっと聞かせてくれ。PS版砦マーセとGC版砦マーセは
ガトリング軍曹の出るタイミングは大体同じだよな?
今PS版を貸してるんでチェック出来ん。
0667ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 19:25:50ID:ihJ1PnZI
ぶっちゃけ、二週目は、
マチルダだけで始めてみるのが面白いかも。
限定仕様のマシピスがあってもいいかな。

最初から最強武器を持ってたら面白くない。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:37:01ID:BXTISFBN
無意味にコテつけてるのがいるな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:39:22ID:uCbQzDrK
真書397ページ右下のクラウザーに、生き残る術はあるのかどうか気になる件について。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:40:10ID:S54uBlLC
威力の改造禁止プレイ。
ガナードを強く感じるやや緩めな縛り。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:40:46ID:ZxoACNJw
所々レスが飛んでる件について
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:41:39ID:oM166ZN8
>>666
PSでは2体しか出ないからGCでの2体目、3体目が出るタイミングとほぼ同じかな。
エイダの神動画のルートで自分はウェスカーでやるんだけど
2体目は33コンボ後、3体目は50ちょいの時に出てる。
でも微妙に出る場所変わる時あるからね〜。

ところでマーセ村ってさGCより寄生体出る確率高くない?
コンボ途切れそう→マシピス連射→寄生体出る→他の村人撃つ→
また寄生体出る、でコンボ途切れる事多くてさ。
もっと手榴弾やダイナマイト利用しなきゃと使いまくると
いつも最後のボーナス時手榴弾一個もナッシングてなるんだよね(つД`;
もっと修業しないと18マソ超え_…。
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>672
サンクス。PS版だと2体で終わりなのか。
今例のヤツで、最初の1体目のガトリング軍曹を安全に処理する方法を
模索してるんだが、どうも安定した場所に出ないんだよなぁ。
すぐ出るには出るんだけど。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:00:06ID:oM166ZN8
>>673
ん?今GCやってるんだよね?高台スタートで10コンボ以上したらすぐ飛んでくるべ?
むしろ2体目の出現場所が安定しない気がするんだけど。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:05:34ID:CXZfz/+K
>>672
GC版やったことないからわからないが、俺もしょっちゅう寄生体でてコンボ切れる。こんなもんなのか
と思ってたけど、連続ででるとさすがにいやになるね。
ちなみにちょっと聞きたいけど、PS版マーセ村はどれくらいのスコアでます?
PS版も124キルできるらしいが、とてもできそうにない・・。
0676名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>674
いや、今高台スタートじゃない所からやってる。
あそこは心臓に悪いわw 飛び込んで来るから。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:08:48ID:0rQm1/O2
俺の推測ではPS2版では2時間切れない。切ったやつは神
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:13:49ID:z6JPRBJF
>>668

むしろありがたい。IDだと日付変わったり繋ぎ直すとそれまでだけど
コテハンなら本人の気が変わらない限りはあぼーんし続けてくれる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:19:55ID:oM166ZN8
>>675
村は苦手でGCでも殆どやり込まなかったからまだ17マソちょい。
上手い人で18マソ、神ならPSでも19マソはいくんじゃないかな。
動画見て研究しつつやってんだけどあんな華麗に連続処刑決まらんよ…。
小屋内の時間ボーナス取る前にチェン6体始末しときたいのに
どう頑張っても1体残るしやってるうちにどこに進むべきかわからなくなる。
まだまだだな…(´・д・`)古城25マソ超えられなくて村に逃げたのに
こっちもキツーだた。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:21:32ID:Vrpe6p8T
>>669
ワロスw俺も前から思ってた。
GCのパッケージの裏の写真。レオンに生き延びれる術はあるのか。
まぁこれなら何とか逃げられるのかもしれないな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>669
いや、コレだったら逃げられる。10時の方向へダッシュすれば何とか。
俺もこんなん卒中だからw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:00:56ID:CXZfz/+K
>>679
そうか・・。やっぱ18マソはしんどいね。どうがんばっても110キルあたりで時間切れか敵が沸いてこなく
なるんだよね。PS版で124キルできる人はどうやってるんだろう・・。
古城やりこんでる人は結構いるようだけど村ってみんなあんまりやってないのかな・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:11:12ID:/zOkHuD+
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:14:52ID:m4dmhk7W
さーてハンドガン縛りするかぁお薦めのハンドガンと弾何発必要か教えてくだされm(__)m
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:22:43ID:oM166ZN8
>>682
ここで村の話題出るのは少ないけど古城同様やり込んでる人は多いはず。
124体出せる人はGCからやっててどこに行けばどこから
何体出現するか全て把握してるんだと思う。
ボーナス前に敵集めしてると時間切れなるしねホントきつい。
このスレに来てる人で既に19マソ超えた人っているのかな?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:24:15ID:G+jygWHF
>>684
あえて初期装備のハンドガンでやるのもまた良いもんですぜ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:24:49ID:G+jygWHF
すまん、ageてしまった
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:25:00ID:1A20J9wm
村は172000くらいが限界ぽ。
ただ分かったのは、あそこで最後までコンボ繋いだら
高得点はないこと。さっさと見切りつけてボーナスに
走った方が敵の出現もよくなるぽ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:26:40ID:uCbQzDrK
・・・何か皆レベル上がってきたなぁ。
PS2版マーセ村で19マソとか夢みたいだ・・・まぁやり込んでないってのもあるけど。
古城と違って敵が枯渇する村は、敵を倒すタイミングとかも考えないといけないからなぁ。
城みたいにただ黙々と倒し続けりゃいいってもんじゃないし。

ハンドキャノン入手の時にハンクで17万出したけど、それっきりやってないっけ。
GCとPS2はコントローラーの勝手が違うから、どっちかを集中的にやるとどっちかがおろそかになるんだよなw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:35:10ID:JFtHA/ge
流れブッタぎってスマソなんですが、アナザー5話のサドラーが倒せないっス・・・。
どなたかコツを教えてくだされ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:35:54ID:m4dmhk7W
>>686
じゃあ初期の限定仕様でいこうかな。弾結構要りそうだなぁ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:39:03ID:mWEA1est
1周してハンドガンの弾だけ集めて
1000発くらいとレッド9のみでプロクリアしたよ。
なかなか面白かった。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:46:57ID:7lFvT4gi
武機商人ぬっ殺しても武機奪えないのはどうして?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:49:05ID:ak2abN9O
>>691
クリティカルでバシバシ吹っ飛ぶ(チェンも)からそこまで消費しないと思う
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:53:16ID:CXZfz/+K
みんなPS版マーセ村は17万くらいで壁に当たってる感じだね。俺も奇跡で出た112キル176000が限界。
これ以上はどうも無理。わいわいの18万いってる人すごいね。基地か港に逃避しようかな・・。
0696>>6902006/01/29(日) 21:53:18ID:JFtHA/ge
ラストバトルとは知らず出し惜しみしたのが敗因でした。。
スレ汚しスマソ。orz
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:54:27ID:KbCRPLF7
>>690
俺は階段上った通路のところで、サドラーが突っ込み攻撃を
してくる→かわして火薬式ボウガンを連発していたら倒せた。
何度も死ぬと、即死攻撃が瀕死攻撃になるからがんばれ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずアホでも取れるレオン砦60000点コースの解説と動画うpした。
何度もやって、無難に取れる事を確認はしたんだが、
これ、不安だなぁ。PS版と相違がない事を祈る。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:57:36ID:z6JPRBJF
あのクラウザーのナイフかっこいいな。クルクル回すところが。
銃は実在するものらしいけどあれはさすがにオリジナルかな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:00:11ID:BrSZDAG4
>>690
ナイフが弱点
邪道だが全ボタン押しすれば誰でも勝てる

正攻法ならローブから触手出した瞬間にヘッドショット
目玉出るからナイフで刺すかライフルで攻撃

>>691
ナイフ禁止ならそれが良い
途中からハンドガンプレイというより逃走プレイになるがw
ナイフありならNEWGAMEで改造無しでも余裕

ハンドガン縛りよりもマイン縛りの方が楽しいぞ
準備大変だけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:01ID:jpkKjS8O
家にチェーンソーがあります。
親父の薄汚れた茶色の作業ズボンがあります。
サスペンダーもある。
麻袋もある。
体形もなんとなく似てます。

・・・22才のモラルが邪魔して装備できませんorz
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:59ID:Fd7H4U8l
ナイフにハマってるんだが、素手ガナードに苦戦中
銃なら相手の攻撃モーション潰せるんだけど
ナイフだと頭とか足とか急所にヒットしないとひるまないようなんだが
物持ちはかわして反撃で楽勝なんだが素手が困る
切っても無視して締められてしまうし、かわしても隙が少なく切れない
素手にナイフでの上手い戦い方ないもんかね?

あとマチルダの欠点
左右ターン構えができない。
07036902006/01/29(日) 22:08:15ID:JFtHA/ge
>>697>>700
サンクス!
既に瀕死攻撃になってましたよ。。
2回目やる時に試してみます。
まさか、貧乏性が敗因になるとは…。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:08:28ID:1A20J9wm
経験
0705名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>702
いや、普通に近づいて敵が掴みに来るから後退して回避、でナイフだろうよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:09:43ID:m4dmhk7W
>>692 >>694
ナイフなしだよね?チェンとか無視れるところは無視していい?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:14:59ID:H8MB9tlO
ノーマルで、メイン武器マグナム(サブでナイフと爆弾)クリアしてみた。
なかなか楽しかったからプロでもやってみる。
命中100
撃退数1010
死亡数0
時間09:51:27
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:24:57ID:Ca3v1NOa
マグナム弾集めが大変そう
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:27:44ID:C9Akzvmy
そのくせハンドキャノンの弾はアホみてぇに出るんだよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:32ID:+x9ypqh6
>>696
IDがもう少しでハゲ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:37ID:Gp6yE0+6
GC版でやってたものの、アナザーに魅力を感じPS版を購入。ノーマルとアナザーをクリアして、プロに挑む 
命中86%
撃退909
死亡49
時間17:15'54''
 
時間は放置してタバコ吸いながら休憩とかしてたから特に気にしなかったら…。 
これって普通な成績かな? 
村の小屋籠城
クラウザー戦
で良く死んだわ…。
 
簡易ミスが死に直結するのがプロモードと実感した。 
レーザー楽しみっす♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています