トップページgoveract
1001コメント304KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:13:16ID:ScqjkB1h
biohazard 4公式サイト
 biohazard4   (ttp://www.capcom.co.jp/bio4/)
 biohazard4 PS2 (ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/)
-------------------------------------------------------------------------------------------
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
-------------------------------------------------------------------------------------------
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
-------------------------------------------------------------------------------------------
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.124
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138085078/
-------------------------------------------------------------------------------------------
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
 大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨=暴漢=ガナード。NGワード指定を推奨します。
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆攻略サイト☆
 バイオハザード4攻略(ttp://www.gamescapture.com/bio4.html)
 LIFE IS HAPPY〜ゲーム攻略サイト〜バイオハザード4攻略データ集(ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm)
 バイオハザード4 ルート攻略研究室(ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm)
 biohazard4 バイオハザード4 攻略(ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html)(マップあり)
 AESCLAPUISttp://www.remus.dti.ne.jp/~geminass/ (注:会員登録必要
 バイオハザード4 攻略(ttp://games.pocket-cafe.com/bio4/)
 エイダ・ザ・スパイの神動画(ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm)
 ハンク神動画(ttp://hoh3.2-d.jp/)
 翻訳サイト(ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~lurche/other/bio4/funny01.html)

 その他テンプレは>>2-20あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:13:47ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 ゲームシステムとか
-------------------------------------------------------------------------------------------
  Q.バイオ4って、読み込みエラー多くない?
  A.部屋の温度を一定にしてれば大丈夫。特に寒い時は×。部屋の温度を20℃前後で安定させておく
   PS2は分解してレンズを調整すれば直るかモナー(自己責任。やり方はググって調べろ)

  Q.難易度がゲーム中に変動するってマジ?
  A.微妙にニュアンスが違うがマジ。ただし変動するのはイージーとノーマルのみ
   アマチュア(PS2版のみ)はイージー最低で固定。プロはノーマル最高で固定
   アマチュア=イージー最低<ノーマル最低<イージー開始時<ノーマル開始時<ノーマル最高=プロ
-------------------------------------------------------------------------------------------
 謎解き、アイテム関連、ゲーム全般
-------------------------------------------------------------------------------------------
  Q.蹴れん
  A.頭を撃つか閃光手榴弾で顔を手で抑えながらよろめいてる状態にさせないとできない
   村人はひざまずいてる状態でも蹴れる

  Q.ベリィ・トゥ・ベリィができん
  A.足を撃つかドア開けに巻き込んでひざまずいてる状態にさせないとできない
   村人にはできない(村人には別種の蹴り)

  Q.武器商人撃っちゃいました><
  A.他のエリアにいる

  Q.スコープっている?
  A.無くても十分

  Q.ストックって(ry
  A.胴体撃ちメインならイラネ

  Q.教会裏のアレなんだありゃ
  A.墓調べろ

  Q.アシュリータンのパズル無理だって
  A.縦でも横でもいいからとにかく1列揃えちまうのがコツ

  Q.タダのマグナムどこよ
  A.アシュリーと一緒に城でトレジャーハンティングしてれば見つかる
-------------------------------------------------------------------------------------------
 その他
-------------------------------------------------------------------------------------------
  Q.「マーシナリーズ」なの?「マーセナリーズ」なの?
  A.カプコン的には「マーセナリーズ」が正解
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:14:18ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 村
-------------------------------------------------------------------------------------------
 ―Chapter1―

  Q.チェーンソー男怖いです
  A.ショットガンや手榴弾で黙らせてください><

  Q.村の中心から進めないよ
  A.塔に登って引き篭もれ。火炎瓶なら死なない


 ―Chapter2―

  Q.寄生体が出てきそうで頭撃つの嫌なんだけど
  A.関係ないからガンガン撃て

  Q.左右のルートの左の宝が取れません
  A.関所を通った先に壊せる壁がある。探せ

  Q.トラックが突っ込んで来るのはどうすれば
  A.運転手を撃て
-------------------------------------------------------------------------------------------
 古城編
-------------------------------------------------------------------------------------------
 ―Chapter3―

  Q.爪男が倒せません
  A.走るな。背中を撃て

  Q.水の広間(クランク部屋)が辛い
  A.敵を倒したら部屋を出るを繰り返せば敵を全滅出来る

  Q.中庭のワンコロども怖杉
  A.寄生体出てなきゃトンズラ。ヤバかったら火炎、触手付きは閃光

  Q.食堂で爪男やガナードたんと密室で相部屋マジカソベソ
  A.デモ即飛ばして手榴弾ポイしてサヨウナラ

  Q.タダのロケランどこで使えばいい?
  A.ヤバイと思ったら勝手に使え。いらなきゃ売れ

  Q.捕らえられてるアシュリーのとこに行けないんだが
  A.テメェの持ってる武器は飾りか?でも拘束具の真ん中撃つのはかんべんな!

  Q.アシュリー操作(固定カメラ)が嫌
  A.慣れるしかない。ちなみにイージー(アマチュア)ではレオンと同じ視点
    鎧部屋前のクランク部屋は、アシュリーの体の幅の分を開ければ通れる
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:14:49ID:ScqjkB1h
 ―Chapter4―

  Q.王の杯を取る時の鎧に勝てない
  A.まず、頭狙って、寄生虫を露出させてから閃光手榴弾で一発
    アシュリーを部屋外で待機させておくのを忘れずに

  Q.爪2匹ムズスギ
  A.左右のスペースは音がガラドールに届かない。ダメならロケラン

  Q.右腕って倒せないの?
  A.凍らせてロケラン

  Q.巨人2体強くね?
  A.1体落として飛び降り→ナイフ→飛び降り→・・・の繰り返し
   チキン野郎はターザン→撃つ→ターザン→・・・でやっとけ

  Q.サラザール倒せねーよ
  A.鉄格子に密着待機して即死攻撃の予兆来たら横に動いてかわして本体をズキュン
   弾薬が少なくなったら下降りて虫屠って補給
-------------------------------------------------------------------------------------------
 孤島編
-------------------------------------------------------------------------------------------
 ―Chapter5―

  Q.ハァーハァー言ってるキモイのガク ガク(((( ;゚Д゚))))ブル ブル
  A.サーモ付きライフルで寄生体ズキュン。逃げるならショットガンで足撃ってトンズラ
   足破壊後後ろに回ってナイフハメ可。トゲ付きも針誘って可

  Q.コンテナの化け物強杉
  A.倒せないので逃げろ。ヤバかったらショットガンかマグナム撃ってどかす。決着はコンテナ脱出後

  Q,クラウザー戦が辛いです
  A,接近戦ではナイフの方が速い。覚えておけ
   足を切る→ひざまずくから体を切る→また足を切る→ひざまずくから体を切るを5回くらい繰り返す
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:15:20ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 スパイ、マーセ
-------------------------------------------------------------------------------------------
  Q.ATSのクラウザー無理。マジ無理
  A.後退で回避しながら隙見て撃つ。ダメならエリアを切り替え、スナイプ

  Q.星五つのうまい出し方教えてくれ‥ 四つで限界。
  A.時間延長アイテムは最短ルートで回収。ボーナスアイテム取ったら爆発物を使って一気に稼ぐ
   コンボは最低10〜20に繋ぐ(そうでないとコンボボーナスが糞過ぎる)
   ステージで出現するボスは時間を掛けず速攻で倒す
   10コンボ以上で倒すとウマー

  Q.マーセのチェン姉妹怖い
  A.処刑、変身、マグナム、ライフル、手榴弾、ショットガンでなんとかしろ

  Q.マーセのマッドチェン(ry
  A.チェン姉妹から処刑抜いたのでなんとかしろ。ショットガンは引きつけて撃て。ヤバイなら窓枠
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:15:51ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 隠し要素・武器
-------------------------------------------------------------------------------------------
 プロフェッショナルモード
  ノーマルモードで本編をクリアすると選択可能に。
  イージー・ノーマルだとプレイスタイルにより変動したゲームランクが、常に最高値に固定されている。

 ・シカゴタイプライター(本編)
  「the another order」クリア後、全難易度の2周目以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
  威力10の弾丸をマシンピストル並みの速度で連射可能・弾数無限。
  マフィアコスのレオンで使うとデザインとリロードモーションが変わる。

 ・シカゴタイプライター(the another order)
  「エイダ・ザ・スパイ」クリア後、2周目以降の武器商人から30万ptasで購入可能。
   性能は本編のものと同じ

 ・無限ロケットランチャー
   本編で普通に購入できたロケットランチャーを弾数無限にしたもの。両手で抱えて走る為、体力が減って
  いても走行速度が落ちない。

 ・ハンドガン(マチルダ)
  難易度に関わらず本編をクリアすることで、全難易度の2周目以降の武器商人から7万ptasで購入可能。
  レオンがバイオ2で使用していた銃(H&KVP70)で、3点バースト射撃が可能。ストックの取り外しは出来ない。

 ・ハンドキャノン
  「ザ・マーセナリーズ」全キャラ全ステージ☆5つ獲得すると、全難易度の2周目以降の武器商人から無料で
  もらえる。
  チェンをも一撃で殺す最強マグナム。限定仕様で威力99・弾数無限に。(改造合計費用79万ptas)

 ・P.R.L 412※PS2版のみ。
  本編をプロフェッショナルモードでクリア後、全難易度の2周目以降の武器商人から無料でもらえる。
  最大まで溜めると、全ての敵を一撃で葬る収束レーザーを放つ。溜めずとも一撃で倒せるボスも多い。

 ・隠しコスチューム1
  難易度に関わらず本編クリアで選択可能に。残念ながらPS2版ではムービーには反映されない。
  レオンはバイオハザード2で着用していたラクーン市警の制服、アシュリーは白基調の胸を大胆に露出させた服。

 ・隠しコスチューム2※PS2のみ
  「the another order」クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
  レオンはマフィア風の衣装、アシュリーは西洋甲冑。甲冑アシュリーは無敵仕様。、ダメージを受けることもなく、
  連れ去られることも無い。
 「受け止める」アクションをするとレオンが片膝を突いて受け止め、直後に腰を押さえて痛がる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:16:22ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 多発質問Q&A
-------------------------------------------------------------------------------------------

 Q.チャプター3と5の一番右下のムービーはどうしたら埋まりますか?
 A.そこは欠番なので、埋まらなくても心配はいりません。

 Q.○○買いたいんだけど□□□と×××はどっちがいらないと思う?
 A.ご自分の好きなように
  優先武器としては、ショットガン、ショットガン(セミオート)、ライフル(セミオート)
  マシピス、パニッシャー等は趣味の範囲で

 Q.アシュリーのパンツ見るには?
 A.1.アシュリーを待機状態にする
  2.アシュリーの目の前に背中を向けて近くで立つ
  3.ナイフを上に構える

 Q.井戸の上にあるペンダントを(臭)にしないように取るには?
 A.棒を撃って蓋をしめてからペンダントを撃つ

 Q.マーセ神動画サイトって?
 A.http://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
  ※http://homepage3.nifty.com/shin3/ がトップページ

 Q.ペセタって?
 A.スペインの通貨

 Q.雄三とかって何?
 A.雄三 → U-3、コンテナで出現
 右腕 → ヴェルデューゴ、旧用水路Bで出現(サラザールの隣にいるヤツ)

 Q.コンテナ脱出後のU-3が強いんだけど
 A.鉄柵を挟んで攻撃するのと、ドラム缶2つを利用する。
  使いきった後は、炎に弱いので焼夷手榴弾を投げ、
  その後、マグナム、ショットガンを利用すればok

 Q.プロの岩落としクリアできないんだけど
 A.画面の様に連打すればいい。早すぎても遅すぎてもダメ
  因みに連射用のコントローラーはあまりうまくいかない
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:16:53ID:ScqjkB1h
 Chapter3-4 書斎
  最初の部屋で、鉄格子右側の壁にある抜け穴をくぐれば隣の部屋に行ける

 Q.レッド9とブラックテイルどっちにすればいいの?
 A.レッド9は威力(限定仕様も)だが、他の性能はブラックテイルには劣る。
  ブラックテイルは威力こそ負けるものの、どの性能も安定して高い。
  特にMAXLvまで連射速度を高めたブラックテイルはかなり速い。

 Q.頭や足を打ったときにできるアクション
 A.レオン:蹴り(上段) 蹴り(下段) ベリィ・トゥ・ベリィ
  エイダ:旋風脚 バックキック
  クラウザー:蹴り 毒針
  ハンク:処刑 蹴り
  ウェスカー:掌打 ネリチャギ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:17:26ID:ScqjkB1h
 Q.このスレでのガナードって?
 A.・age厨
  ・何回も同じ質問を繰り返す
  ・答えないと逆ギレして荒らしだす
  →そのようなマナーのなっていない人への対処・対応について
   ・NGワードに指定
   ・何を言われてもスルー
   ・連続投稿、PCに有害なURLを貼る場合は削除依頼、(アク禁依頼)

 Q.アナザーの敵は有限?無限?
 A.有限、隠滅可能

 Q.鎧アシュリーにしたいけどマフィアコスイラネ
 A.マフィアコスではシカゴリロード有り、2種類のポーズを決める
  一見の価値有り
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:18:07ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
ことばと意味
-------------------------------------------------------------------------------------------
◇村人
  アイエスタ:発見されたとき:そこだ!
  ウン フォラステロ:発見されたとき:よそ者だ!
  アガラロ:発見されたとき:つかまえろ!
  オス ポイア ロンベル ア ペダーソース:発見されたとき:八つ裂きにしてやる
  コヘッドロ:戦闘中:つかまえろ!
  テ ポイア アセル ピカディージョ:戦闘中:ミンチにしてやる
  テ ポイア マタル:戦闘中:ぶっ殺す
  ミラロ エスタ エリド:戦闘中:ヤツはキズを負っているぞ!
  エセ セード:戦闘中:ちくしょうめ!
  ドンデ エスタ:戦闘中:どこだい?
  デトラス デ ティ インペシル:背後を取ったとき:うしろだっ、バカ!
  ノー デヘイス ケ セ エスカペ:こちらが遠ざかったとき:逃がすな!
  バスタ ジャ イホデ プータ:ダメージ後(起き上がり):やりやがったなテメー!
  ロード サドラー:死にぎわ:サドラー様…

◇邪教徒
  マタロ:発見されたとき:ヤツを殺せ!
  アイエスタ:発見されたとき:いたぞ!
  モリル エス ビビル:接近しながら:死こそ生なり
  シィィ キエロ マタル:接近しながら:ヤバイ、殺したい
  ムェレェ ムェレェ…:戦闘中:死ね死ね死ね
  セレブロス セレブロス…:戦闘中:脳みそ脳みそ…
  コヘッドロ コヘッドロ…:戦闘中:つかまえろつかまえろ…
  ロード サドラー:死にぎわ:サドラー様…

◇戦闘員
  アポラル:発見されたとき:やっちまえ!
  ムェレェテ:発見されたとき:死ね
  コヘッドロ:戦闘中:つかまえろ!
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:18:38ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
 特殊プレイ・小ネタ
-------------------------------------------------------------------------------------------
・スネークプレイで鐘を鳴らさずに村を突破し農場へ進める。

   村人にレオンの存在がバレていない状態=非戦闘モード(※)では、
  農場の扉が開いているので、教会の鐘が鳴らなくても、先に進めます。
  このまま進むと1-3を終了するまで、村は鐘が鳴る前の状態のままになるので、
  ショットガンのある家に入ると、チェンさんと村人のデモが発生して敵だらけに…
  (※…村の入り口で「見る」が行なえ、BGMの無い状態。のどかな村。)

   非戦闘モードのまま、農場の扉まで行くには、非戦闘モードのまま、最初にいる村人を全員殺します。
  通常では敵を即死させても他の村人に気づかれるけど、
  ロケランなど暴殺して死体を木っ端微塵に吹き飛ばすと、非戦闘モードのままで敵を殺せます。
  ただし爆風が少しでも他の村人に触れると気づかれるので、
  爆風が届かないようにして1人ずつ処理していきます。

   使用する武器は無限ロケランとマイン(スコープ付きで装弾数のみ改造)
  無限ロケランは、発射音で気づかれない距離から、村人の体に命中させて暴殺します。
  主に周りに村人がいない時に使用。
  農場の扉前のチェンさんと村人2人は密集しているので、チェンさんをロケランで撃てば、
  3人とも気づかれずに殺せます。
  マインは周りの敵が近い場合に使用。
  これも発射音で気づかれない距離から撃ちますが村人を直接撃つと、即バレてしまうので、
  村人の足元(真下)の地面にマインを撃ち込んで、暴殺します。
  (威力が無改造なのは、攻撃範囲を狭くして、爆風が他の村人に届きにくくするため)

   敵の位置や敵の警戒範囲を把握していないと、弾を発射した瞬間にすぐに気づかれてしまうので、
  1人殺すごとに、入り口を出入りして簡易セーブしておき、気づかれたらリトライ。

   スネークプレイ ロケランでやる場合の手順
  1・バケツ女は右端で止まった時に撃つ
  2・手押し車親父は焚火右から手前に向かってくる時
  3・白髪水汲み親父は水汲みの止まっている時
  4・藁乗せ親父は汗を拭っている時
  5・中央の4人処理したら村長家出入り口ドアに行き、牛小屋近くにいるやつを撃つ
  6・↑の村人がいた位置から焚き火方面の屋根にいるやつを撃つ
  7・紋章鍵で開ける建物のドア付近からスピネルが落ちてる屋根の上にいる奴を撃つ
  8・最初の所の左にある小屋裏から藁いじってる女を撃つ
  9・チェンさん&他2名を撃つ

  (※PS2版では非戦闘モードのまま敵を殲滅することは出来るが、その状態でショットガンの家に入るとフリーズする模様)
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:19:10ID:ScqjkB1h
-------------------------------------------------------------------------------------------
チャプターごとに取得できる宝石
-------------------------------------------------------------------------------------------
スピネル、ヴェルベットブルー
 1-1 7個
 1-2 8個
 1-3 15個
 2-1 20個
 2-2 23個
 2-3 27個 1個

 3-1 32個 6個
 3-2 47個 15個
 3-3 51個 16個
 3-4 57個 18個

 4-1 67個 26個
 4-2 68個 28個
 4-3 73個 33個
 4-4 75個 34個
 (イージーでは行けない場所があるので、スピネルとヴェルベットの最終的な入手数は2個ずつ減ります)

エメラルド
 5-1 7個
 5-2 7個
 5-3 11個(お宝コンプサイト
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 23:21:20ID:p03HHhpl
>>1
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
おつ
ちなみになんだが、邪教徒がしゃべる言葉で、ジャイフスコベアスバスタ-
っていうのだけモノマネうまくなったんだが、翻訳のとこみても載ってません。
誰か情報きぼんぬ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:10:16ID:RJ/ol3iF
>>1
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:13:31ID:xferuNcr
>>1


何か暫く見ない間にテンプレ沢山出来てるな
アシュリーのパンチラまで掲載してあるしw
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:15:22ID:Y3MQT+82
邪教徒「ノンダクレ・・・ノンダクレ・・・」ってのもあるよな
あれもわからん
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:16:03ID:Y3MQT+82
>>14
わかるw
でもそれ邪教徒じゃなくてテコキ兵じゃなかったっけ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:27:49ID:f9RbmDsj
村女で、いったいなにやってんだかって言ってない?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:28:03ID:OAu2HgGc
乙一。
いつぞやのテンプレ改良してると言ってた御仁か。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:28:26ID:5pR2hqir
>>1
乙ぱいのスペシャルソース!!

ちなみに邪教徒のマジデスゲーってどゆ意味?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:33:05ID:96hgl4h8
3-2の祈ってる人たちってリーダーが殺せって言ってるのに逃げるのはなぜ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:33:42ID:S18N8vTL
テコキ!!以外は人それぞれ
違うように聞こえるのがおもしろい。
単に自分の耳がおかしいだけかもしれんが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:36:14ID:hJCMyvUj
>>22
形だけでも殺意を示しとかなきゃな、って思ったんだよ。
内心はスピネルを奪われまいと必死だったんだろう。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:36:48ID:r6ZMnmIZ
武器屋で買い物終わらせたあと親父が何か言ってるよな?
それが「がんばってね〜レオン」と空耳風に聞こえる
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:37:27ID:OAu2HgGc
>>22
彼らの関心はスピネルだけだから。
一人だけ違うの持ってきてた赤レンジャーの言うことなど聞くわけもなし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:38:09ID:VMWU2h8V
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/28(土) 00:23:01 ID:zig9VrNN
1000ならID:GXAFHl8+は、わいわいのタイムアタックの記録を抜く


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:38:19ID:2Hlx8K+g
>>1

ってかプロクリアだるい…
みんなどうやって楽しんでる?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22

・スピネル同好会(通称ス同会)の鉄の掟その1
 仲間の命より自分のスピネルを優先せよ。

奴らのスピネルへの思いは半端じゃない。
そう言った意味では、あの教団の真のカリスマは彼らなんだよ...
面白れーとか言ってふざけてロケラン撃ち込んでるヤツは
ちょっとは考えろよな、と。彼らは遊びでやってんじゃないんだよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:40:39ID:Y3MQT+82
リーダーがスピネル持ってないのがいただけない
なんだよ邪悪なる宝玉ってw
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:41:36ID:VYMYjlzv
>>25
カムバックエニィタイム
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:42:26ID:GXAFHl8+
>>27
 気 に す る な
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:42:32ID:wfte1kK/
なあ、いまさらなんだけど
スピネルって売っていいの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
スピネル同好会は邪悪なる宝玉連合会(邪宝会)の傘下に過ぎない。
あの赤服は『お前らも頑張って上(=邪宝会)に這い上がってこいよ』って
激励の挨拶に来てたんだよ。それをおまいらは面白がって
やれ手榴弾投げてやっただの、やれマイン撃ち込んでやっただのって。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:43:47ID:wPkJUi96
赤福喰いたくなったw
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:44:26ID:GXAFHl8+
s a g e 忘 れ た ス マ ン
0037赤福2006/01/28(土) 00:46:51ID:5pR2hqir
張り切って違うの持ってきてしまい、大変申し訳ない
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:54:58ID:KgbCEgTc
とりあえずガナードへの先制攻撃は武士道に反するので今後一切やめれ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:57:23ID:K8TeZeJ1
おい、お前等のせいで赤邪教徒をMINEで木っ端微塵にできなくたったじゃねぇか
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:57:45ID:GXAFHl8+
一人対数十人は卑怯じゃないのか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>37
モエス...
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:08:06ID:pY0lXm1b
アシュリーを城から孤島に運ぶときにボート使ってるけどもう絶対にゾンビじゃないよな。
現実シンナーとかドラッグで頭イっちゃってる人って結構いるよね?
最近不死身・奇形ていうのを除いたらバイオ4のゾンビはドラッグ厨と同じ位置にいるんじゃないかって思えてきたよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:17:37ID:iU9UZJvQ
やっとノーマルクリアーできた初心者なんだけど、プロがきつい。
てことで、無限ランチャー欲しくて、ノーマル二週目行ってるんだけどお金集めはどうすれば効率的?
二週目で100万円たまる?
出来る限り雑魚倒してお金集めしてるが…
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:17:39ID:WQo/K5WE
ゾンビじゃないって初っ端に言ってるじゃん
レオン本人が
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:19:14ID:WQo/K5WE
ん?PS2版だとノーマルで貯めた金がプロに引き継げるの?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:21:33ID:QLe3iErS
無理
同じ難易度のクリアデータ(Round2)から引き継げる。

俺日本語オカシクネーカ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:21:37ID:96hgl4h8
>>43
余裕で貯まる
お宝以外にも手榴弾系や回復、ハンドキャノンの弾とかも売れば簡単に100万までいくよ
でも難易度が違うと引き継げないからプロでは使えない
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:24:31ID:iU9UZJvQ
>>47
ども。
武器が引き継げんの知ってるけど、とりあえず無限ランチャー使ってみたい。

プロはムズイ!
逃げ回らんといかんから、プロで100万ためるのはきついと思いノーマルやってる。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:29:09ID:sBJNDkjK
持ってる武器は改造してあるだろ?
全部売ればすぐじゃね
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:40:46ID:tMCpkil5
自分の場合2週目を普通に進めたら3-1ぐらいで100万いった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:43:22ID:xferuNcr
マーセレオンようやく全部☆六つに出来た
港で何回チェンに切られたか…(ノД`)

ところでレオンの次に使いづらいキャラって誰?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:43:54ID:xferuNcr
六つじゃねえや五つだorz
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:45:08ID:GotLglGr
PC板出るらしいが、そうなると解像度ももちろん高くなるし、
敵もレオンもアシュリーのパンツもグラフィックもレベルUPし、残虐規制は解除され、操作性はより向上する…。
ネットでマーセのステージ追加とかグフフな事も!
考えただけでも…

グラボ新調かorz
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:47:50ID:96hgl4h8
>>53
詳しく
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず、前々のスレとかでの指摘なんかを生かして
ちょっと作り直したんだけど、どうかな。まだツラい?

ttp://m6m.xxxxxxxx.jp/
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:51:48ID:GotLglGr
>>54
ホレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1138345259/1-100
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 01:56:12ID:96hgl4h8
マジなのか、英語さえ分かれば買うんだがなぁ・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 02:00:52ID:GotLglGr
雰囲気でw
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 02:25:41ID:xgno7tCs
マシンピストルで敵撃ってると、膝付いたり立ち上がったりを繰り返して、
ドッキリカメラのリプレイ場面みたいになる時があるな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 02:49:00ID:P3IulUON
エイダに萌えれ〜萌えれ〜萌えれ〜

誰か一緒に限定マインのみ教団壊滅プレイしねー?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 02:52:00ID:UsZKfvjd
>>839
> >>838
> おれもそう思ったけど、確か電撃にはそう書いてあったよ。

前スレの人、そうか。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 02:56:00ID:RmX1Aize
マーセにマインスロアーと火薬つきボウガンと各種手榴弾っていう、
爆発系の武器のみ装備したキャラがいればよかったな。

とりあえず、レオンにはマインが欲しかった……。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:01:35ID:4lqB0qd/
オパーイペラペラソース!!
ブイィン!ブイィン!ブイィン!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:04:19ID:xferuNcr
>>63見て、バイブの音に聞こえた俺はエロゲのやりすぎ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:05:55ID:BZGjhYNR
だめだ・・・チェン姉妹つぇぇぇ

>>前スレ動画の方
ありがとう。おかげでやっとウェスカーの使い方がわかりそうです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:06:09ID:P3IulUON
電動コケシを装備したガナードがそこらへんをうろついてるみたいだな・・
倒せば19000pts
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うーん、とりあえずレオン村はバカでも6万行く様にはまとめられた(多分)んだけど、
レオン港でバカでも6万取れる方法がいまいち見つからんな。
これは、って言うのが出てこない。しょっぱな暴走チェンさんを
赤子の手をひねる様に殺すのは簡単なんだが、途中どこからか出て来る
チェンさんの対処法がなかなかどうして、だな..
高台スタートで赤タルボンバー使ってチェンさん殺すのはちょっと危険なので止めた。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:17:29ID:4lqB0qd/
銃で箱を射った時に中から白ヘビが出てくる瞬間が一番恐いオレ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:17:43ID:xferuNcr
>>67
ついさっきレオン港6万いった俺は、初っ端の高台スタートでやってたが
結構な確率で二匹目の暴走チェンに切られたりするし、コンボも途中で途切れる

6万狙うだけなら、別の場所からスタートして暴走チェン一匹しか出ないほうが
やりやすいかも。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:20:27ID:ACk+cYjs
ダメだ、古城ウェスカーをやりまくってたせいで、他のステージがてんでダメになってやがる('A`)
試しにPS2でレオン村やったが、10万にすら届かなかった。
GC版では一時期14万取れたのが嘘のようた゛。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:20:45ID:FaNp2u0P
>>2
のテンプレ直してくれ。アマチュアでも難易度変わる
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:21:52ID:P3IulUON
>>68
ヘビは金玉よく落とすおいしい敵だぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>69
そうなんだよなぁ。二匹目の暴走チェンさんがくせ者なんだよね。
1匹目は開始から10秒くらいで即死させられるんだけど。
ただ、今GC版やってるからどっからスタートしてもチェンさん2体出て来るw


後アレだな。手榴弾投げてんのにおかまい無しに突っ込んで来る時は
チェンさんのちょい手前に手榴弾が炸裂する様に投げた方が良いっぽいね。
モロ足下や後方だとまずひるむ事は無いな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 03:58:49ID:xHdPRhf4
公園でハトが群れてると閃光手榴弾が欲しくなったり、
マインスロアー撃ち込み地点を自然と思案したりする私は病気です。
本当にありがとうご(ry
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解ったぞ。バカでも暴走チェンさんを安定して倒す方法が。
スピネル同好会の俺が言うんだから間違いない。
とりあえず動画変換時間が長いから、Mac付けっぱなしにしてもう寝るか。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:14:20ID:BZGjhYNR
>>75
ちょwww言ってから寝てくれよwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:17:33ID:RsSVpiHL
まあ、エンコ待ちなら仕方がないよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:33:06ID:LUZDysK2
窓枠を使う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:37:43ID:D7fAbhEH
アマ1回、イージー2回やって、現在プロ1回目でやっと城から出れた。
ヘタレなんで、ロケラン4回買って、なんとかここまで来た。
それから、今まで1個しか手に入らなかったブルーアイが5個手に入った。
ロケランの買った数とブルーアイの数って、何か関連性があるのかな。


0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:41:51ID:+nNRldTz
>>79
ノーマルやってないのに何でプロが出てるの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 04:42:13ID:A1p+xvsn
>>79
特に関連性は無い。運がよかっただけだろ

で、テンプレが見やすくなったのはいいんだけど、アドレスにカッコが入っちゃって繋がらないんだけど。
次スレではちゃんと直しとかないと
0082792006/01/28(土) 04:56:10ID:D7fAbhEH
>
0083792006/01/28(土) 04:57:02ID:D7fAbhEH
>80
ノーマル1回が抜けていた。

0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 05:14:11ID:chIF9fmK
>>1
おいおい、テンプレのレッド9とブラックテイルの比較文章だが
ブラックテイルを推奨しているようにしか読めんぞ。

一長一短あって、どちらも甲乙つけ難いハンドガンなんだから、
威力重視か使い易さ重視かの好みになる・・・程度の紹介でいいんじゃないか。
0085かゆうま2006/01/28(土) 05:22:36ID:kIMvjVCX
一周目アマで12時間かかった…。
極めるのに時間がかかりそうだ。
学生に戻りたい…。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 05:46:09ID:+nNRldTz
>>84
俺もそう思う
明らかに個人的意見が介入してる
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 05:52:23ID:59noDHmf
レッド9は強すぎる なんだアレはwあんなのハンドガンじゃないやい

といいつつプロ一週目では使ってしまう 
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 06:13:13ID:UsZKfvjd
私はRED派というかマシン派だが正直目くじら立てンでも。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 06:32:56ID:cBh+/3AC
前は
赤9:威力重視、弾の消費を抑えたいならコレ
黒尾:全能力が高いバランスでまとまっている、安定さと総合力を求めるならコレ
どっちも強いから後は個人の好みで決めれ

みたいな感じになってたんだけどな
いつから改編されてたんだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 07:34:06ID:orMOQAjf
ウェスカー強いと言われててもあまり好きじゃなかったオレ。
でもわいわいの動画マネして古城やってみると、いきなり140コンボで16万越えた。
こりゃ強いわw

>67
高台スタートで1体すぐ倒して、時間延長+弾薬回収してL字の建物の屋上でコンボつなげる。
そのうち2体目が出る→ハシゴの前で待って飛び上がってきたところを撃ち落とす。
これだとショットガンのダメージ+落下ダメージで( ゚Д゚)ウマ━だし、失敗しても
ロープ渡って建て直せる。

さらにこの場所にいるとなぜか2体目が出現すると他のガナードが近くに出なくなる。
だからコンボは途切れるけど、中ボスボーナスは2体分で結果オーライかな、と思うんだけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 08:16:12ID:+nNRldTz
4のPC版も出るけど2のPC版も再リリースされるらしいな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 08:33:59ID:chIF9fmK
>>84
同意。
新装したのはいいがチラシの裏になったんじゃあね。
テンプレなんだからニュートラルでひとつよろしく。
0093922006/01/28(土) 08:41:05ID:chIF9fmK
おっと、自分にアンカーつけちった・・・
>>86さんの意見と同意ということで。

0094赤福2006/01/28(土) 09:40:07ID:5pR2hqir
ちょwwおまww新人??
0095赤福2006/01/28(土) 09:45:55ID:5pR2hqir
>>75
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 09:59:33ID:5XHzJrtH
何かテンプレに関する不満が出ておりますが
内容にはほとんど手を加えておりません。
レッド9何とかもチラシ何とかも、原作者に対しての発言
となりますのであしからず。
ま、要望書いてくれりゃ拾って反映させっがね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:06:50ID:KYr1wHlf
うんこ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:11:24ID:5pR2hqir
おぱーいのぺーらぺらそーす
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:20:22ID:C1o5rZ/o
孤島の戦闘員が
「ヒドイザマス!」
と聞こえる俺は少数派なのだろうか
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:23:14ID:jVzii6Iv
>>96

問題ないだろ。そもそもわからないことがあれば攻略本なりサイトで調べりゃいい。
たまに「ここは攻略スレだから既出の質問でも答えてよ」なんてぬかす
パックンチョ型ガナードがいるけどなwwwwwwwwwww

それを考えればテンプレは十分すぎるくらいだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:25:45ID:UsZKfvjd
パズル解法の適当さというか、単に真ん中揃えればいいだけなのにとか
こんな序盤の段階で書いても移動する時には忘れられているわけで。

>>99
似ても似つかない
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:33:13ID:tJ2OV9UC
うんこはオマエらだろ。
住人ならテンプレの内容をすべて覚えるくらい
わけねーだろが。
外見変わったくらいで内容指摘してしまっ
たってことはろくにテンプレ読んでない通りす
がり野郎と一緒じゃねーか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:42:21ID:kfJbWgAX
俺はヒポポタマス!て聞こえる
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 10:47:14ID:UsZKfvjd

心者が使うテンプレへの誘
導の話をし
てるのに住人とか言われても困
ると思うよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:01:57ID:XwxagU0f
>>104
お前、T-ウイルスに感染されてるだろ。
文章がゾンビ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:07:04ID:Mnt0ZHEB
>>105
同意。かゆみがひいた頃かな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:09:26ID:lYI9mwp+
>>105-106
きっと>>104>>102に噛まれて感染したんだよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:11:45ID:5XHzJrtH
>>91
うは、ほんとだ。
変更箇所がVGA化だけかよw
ソースネクスト必死だなw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:12:54ID:h2Ixjw83
もう一回最初からやってるんだか、マグナムが落ちてるとこどこヤッタか教えてくれん?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:22:32ID:n/jnnJxP
>>109
迷路庭 一個手前の噴水のあるエリア
アシュリーを連れ回してる時にね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:25:34ID:pyv0XGec
洋館・銃器庫の棚

警察署・宿直室
警察署・S.T.A.R.S.オフィス

S.T.A.R.S.オフィス
変電所
ラスボス倒した直後

0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:29:01ID:67tuENka
アシュリー単独行動が終わったらすぐ行くと効率いいよ。
それ以降だと電車乗って戻ったりしなきゃならんのでメンドい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:29:11ID:Mnt0ZHEB
つ【中庭の森】
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:30:28ID:GXAFHl8+
>>111
武器庫の消化器で火を消した先にもある
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:31:58ID:h2Ixjw83
いまエレベータのトコでなんですけど尻尾が長い怪物どうたおすんですか?銃うってもかわされます、
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:34:19ID:lYI9mwp+
>>115
PS2を窓から投げればその怪物も消滅するよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:36:26ID:Mnt0ZHEB
>>115
せめて右腕と呼びたまえ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:39:11ID:kH9/ZUlW
>>115
sageも知らないお前の腕じゃ普通に戦っても倒せないから、ボンベで凍らせてからロケランで倒せ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:40:57ID:n/jnnJxP
>>115
そこはキーアイテム【アシュリーのパンツ】が必要。
パンツを投げて気を引いた隙に凍らせてロケランだ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:42:15ID:5XHzJrtH
>>111
意味が(ry
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:49:09ID:jVzii6Iv
>>115

エレベーターで押し潰すんだよ。馬鹿
電源入れたろ?そのうち扉が開く。そしたらダッシュでエレベーターのところまで行くんだよ。
もちろんコマンド回避忘れるなよ。エレベーター前まで行けば自動でイベントが始まるから。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:51:39ID:BKGc04fX
>>120
「マグナムが落ちてるとこどこヤッタか教えてくれん?」
とあったから教えてあげたんでしょう。いい人だ!
>>119
さらに【アシュリーのパンツ(臭)】だとずっと気を引かせる事が可能なんだよね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:51:42ID:Mnt0ZHEB
>>121
そうやって甘やかすヤツは大嫌い
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:57:03ID:kH9/ZUlW
ちょwwwまともに教えた俺だけ馬鹿見たwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:57:54ID:8tizr8Kj
>>121
ガナードにレスするなよ・・・。

ID:h2Ixjw83は、わざとageるからタチが悪い。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 11:58:00ID:5XHzJrtH
>>122
なるほど。>>111テラヤサシスw
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:04:47ID:D7fAbhEH
Chapter4-3の地下道に降りた直後の通路で、
地図には☆マークがあるのに宝が分かりません。
2階にチェンソーが待ち受けている所に行く通路です。


0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:16:57ID:+67MhZSN
右腕というかサラザールの両サイドにいるやつってよく見たら、口もとがプロペラみたいにパクパク
開いててかわいいぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:17:55ID:GXAFHl8+
タイムアタックについての質問
まずロード時間もプレイ時間に入る?
チャプターエンドのセーブ画面は時間が止まる?
の二本立て
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:24:50ID:67tuENka
>>128
ヴェルデューゴがただローブを着てるだけなんだろうな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:27:17ID:Y3MQT+82
ヴェルデューゴ2体で来たら絶対勝てないよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:29:03ID:5XHzJrtH
見るからに右手=左手だったけど
できれば左手と闘りあってみたかった。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:40:55ID:O4/ypOlq
どっちかが執事なんだよね?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:41:57ID:O4/ypOlq
>>127
地下にあるロッドじゃないか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:42:44ID:Y3MQT+82
>>127
地下に行く道があるからちゃんと探せ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:43:51ID:sBJNDkjK
サゲろって言うが、総スレ200弱しかないからあまり意味無いのでは?
ま、どうでもいいが。

久々の休みなんでPS2ハンク村で17マソ越え挑戦するか。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:45:59ID:fMcPdpbt
ガナードが寄生獣のパクリとか言われてるから、
寄生獣読んでみた。
確かにパクリだな…てか面白いよこの漫画!
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:57:34ID:/HI642rV
ロケランとタイプライターどっち買うべき?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 12:58:23ID:O4/ypOlq
>>138
シカゴはエイダでも使えるのでロケラン
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:01:01ID:67tuENka
それ一挺ですませるならタイプライター
要所で使うだけならロケラン
てところか。
全編ロケランてのもありだとは思うが、それだとある種縛りだし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:03:23ID:5cJ7Dujz
昨日やっとプロこした。
ナイフで戦うの初めてだったからクラウザー戦が一番苦戦したお。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:04:04ID:5pR2hqir
>>132
左手はクラウザー
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:04:52ID:RJ/ol3iF
とりあえずシカゴ買ったとけばチャプター4あたりで100万貯まってロケラン買えるはず
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:07:47ID:5pR2hqir
>>142
やべ左腕ならともかく左手とか言っちゃったすげー弱そう><
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:10:13ID:sfuiVssd
プロやるにあたってエリアごとの
敵消滅とか敵復活タイミング知りたいんだけど、
攻略本に載ってるかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:11:04ID:5pR2hqir
>>129
タイムアタックするならシカゴと無限ロケランとエイダから貰えるロケランを所持していくのがお薦め
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:11:39ID:H1j6aTef
難易度ノーマルであっても、コンテニュー禁止プレイを続けていけば
プロと変わらない難易度が継続されるのでは?

どうだろう。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:12:09ID:NB/JVkl8
ヘタレなためハンドガン縛りは無理そうなのでロケラン縛りでもやろうかと思うんですが
もしかして木箱もロケランなのでしょうか。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:14:15ID:5pR2hqir
>>141
乙ペラ!結果どーだた?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:16:17ID:H1j6aTef
悪い下げ忘れた。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:16:37ID:5pR2hqir
>>148
そうだよ!俺もシカゴ縛りしかした事ないからハンドガン縛りしてみようと思うんだけど一緒にやろうじゃまいか
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:20:20ID:lYI9mwp+
>>145
真書ならほぼカ・ン・ペ・キ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:29:46ID:Mnt0ZHEB
限定改造した五種+手榴弾三種ならクリアした。
レッドでもサラザールが余裕だった…
01541482006/01/28(土) 13:37:41ID:Jt9UuUVj
>>151
木箱もカラスもロケランでつね…自爆しないようにがんがります!!
ハンドガン縛りだなんて私には夢のような縛りです。
151さん、がんがってください〜。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:38:08ID:REIGR8MQ
>>148

そりゃそうだ。アシュリー救出もとうぜんロケランだぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 13:39:39ID:eSliO3n/
大体、ロケラン縛りで木箱壊す必要なんてあんのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:07:25ID:cSnb9umh
序盤のギターおじさん後のカラスをロケランで撃ったら後ろの犬も巻き込んだorz
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:13:33ID:tJ2OV9UC
バイオの最強武器はロケランだけど
その定説が変わったら何になるんだろう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:14:35ID:67tuENka
あそこは閃光弾使っても犬いなくなっちゃうね。
罠は開いた状態になってるから勝手に逃げたってことか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:24:53ID:W8U6lF9L
溶けちゃったんだよきっと
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:28:23ID:kfJbWgAX
>>158
お手軽トマホークミサイル
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:30:52ID:I7ObEhyi
今、アシェリー操作してるんだが、いきなり詰まってしまった
赤い鉄格子が開かんし、丸いくぼみにはめるアイテムが見つからん
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:34:37ID:rsxO/KP+
>>162
部屋中探しまくれ。
格子はスイッチがあるだろが。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:34:55ID:UsZKfvjd
ボタン連打しながらそこらじゅう歩き回ればいいんじゃない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:35:23ID:67tuENka
部屋にはボタンが3つあるぞ。
みんな押したか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:38:40ID:Mnt0ZHEB
>>159
愛がないと_
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:46:03ID:5cJ7Dujz
>>149結果どうだったってどういう意味?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:47:28ID:kfJbWgAX
超スレ違いだがこのシステムでプレデター使いたいな
姿消したりネット銃で捕まえたり槍でさしたりショルダーキャノンで吹っ飛ばしたり
PC版ではツールやパッチ使えば使えるようにならないかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:52:37ID:5cJ7Dujz
とりあえず40回くらいは死んだな、全体で5週目なのに。
ハンドキャノンとビームそろったから。@は無限銃二つそろえるのが目標だな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 14:57:22ID:xHdPRhf4
>>158
なるほど、レーザーの使い勝手が微妙なのはロケランの威厳を保つ為だったわけか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:02:32ID:3+yYvLkM
>>158
シカァゴがあるではないか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:14:54ID:kfJbWgAX
>>171
それなんて若本?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:18:36ID:5jjPse5M
正直、同じトンデモ武器だったら
シカゴよりは手持ちガトリングの方が爽快感はある
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:42:28ID:RJ/ol3iF
個人的にはグレネードランチャーが無くなったのは寂しかったよ
あと焼夷手榴弾よりも火炎放射器がよかった
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:44:45ID:P3IulUON
弾乱射+部位破壊=爽快感ありあり

ようするに今回部位破壊が残虐禁止派の所為で廃止になったから爽快感ナッシング!
政府に媚売るセーフティレーザーガンなんていりません
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:46:44ID:47ISjx7Q
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:49:22ID:lYI9mwp+
>>168
PCでいいならAVPがあるじゃねーか
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 15:54:20ID:kfJbWgAX
>>177
What?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:01:55ID:Mnt0ZHEB
>>173
つ【2】
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:05:36ID:RJ/ol3iF
ビハインドカメラの操作感に慣れるともう旧作には戻れない罠
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:19:04ID:PsUntWOl
>>180
そうでもない。
むしろその逆のほうがキツイ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:29:39ID:lYI9mwp+
>>178
ttp://seiryu.cside.to/3dfps/Avp/avp-top.htm
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:30:32ID:253nAG85
マーセの村
誰でやってもチェーンソーですぐ死ぬ
クラウザーだと全然コンボが繋がらない
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:36:50ID:AyIztLQe
>>183
そうか
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:37:56ID:3mxKC6WP
PRL412って、公式のプロモーションムービーとか
ゲームに入ってるムービーでは最大溜めレーザーで敵が吹っ飛んでたのに、
何で変更したんだろうな。寄生虫用レーザーで物理的ダメージは無いってのは分かるが、爽快感皆無だ。

こんな意味不明な武器入れるくらいなら、2からのファンサービスでデザートイーグル入れてくれた方がよかったなぁ。
幽霊バイオのムービーでレオンが片手で撃ってたが、かなりカッコよかったよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:53:22ID:0ymCeRlf
バイオ1.2.3と楽しめました。
しかしベロニカあたりで飽きが来ました。

こんな私にも4は買いですかね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:55:11ID:Y3MQT+82
>>186
買い占めろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 16:58:34ID:0ymCeRlf
それほどまでに買いということでFA?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:03:36ID:67tuENka
これまでのバイオとは違う種類のゲームだと思った方がいい。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:03:57ID:3mxKC6WP
>>186
操作システムは従来からかなり変わってて、ただひたすらにゲームとして面白くなってる。
俺もベロニカ辺りでシステムに飽きてきたけど、今回でまた引き戻されたよ。

ストーリーがつまらないだとか恐怖感が薄れたとか言われてるけど、耐えられないレベルじゃない。
恐怖感は従来のジワジワ来るものから、狂気的というか、焦燥感から来るものになったかな。
やり込み要素も今ままで以上にあるし、買って損は無いと思うよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:05:15ID:n/jnnJxP
>>188
FA
今までのシリーズとは、システムがすでに別物。
個人的に超良ゲー認定
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:05:27ID:0ymCeRlf
>>189-190
買いに行ってきます!
また報告に来ます!・・・4時間後くらいに

ノジ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:06:09ID:5pR2hqir
好きにすればいいじゃねぇか!!
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:06:19ID:P3IulUON
クラウザーさんの一言マーセ攻略

某エージェント「チェン姉妹が恐いんだが・・」
クラウザー「ヘッドショット!」

某20才「ガラドールの爪がいやらしいわ!」
クラウザー「寄生虫ショット!」

某年増「暴走チェンにメロメロなの」
クラウザー「ドラム缶!」
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:06:58ID:UsZKfvjd
>>168
エイリアンvsプレデターはあるけど、爽快感ナッシング。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:07:07ID:0ymCeRlf
>>191
ノジ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:10:11ID:WQo/K5WE
4時間後にクリア報告する凄腕0ymCeRlfであった
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:11:03ID:0ymCeRlf
>>197
すまんw
走りに行くのですwww
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:11:42ID:Mnt0ZHEB
>>186
ナイフの使い勝手が格段に向上。照準はすべて主動という恐怖。手榴弾を使った戦術。
背後からの奇襲。改造の楽しみ。アイテム探しで同じ場所を右往左往することもない。

とりあえず在庫は全確保だ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:13:31ID:67tuENka
これから始める人が正直うらやましいな
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:22:32ID:xaGc74wj
>>186
バイオ定番のビックリイベントは一回こってり。
ゆえに恐怖感はほとんどないけど、3で追跡者に常に追われるような感覚が付き纏う。
ちなみに前スレで大人気のリヘナラタンは唯一のホラー担当者です。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:32:16ID:P3IulUON
暴走チェンさんはホラー担当者ではなくお笑い担当者
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:34:45ID:AyIztLQe
>>202
うはwwwwwキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
ってノリだったな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:37:34ID:MZcCWyH3
かがむ動作ってどうやったら出来るの
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:38:45ID:Mnt0ZHEB
>>204
強要されたら
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:38:53ID:RJbPRr0t
テレビでみたんだが、どこかの施設で目を縫合されてる人がいたよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:40:13ID:5pR2hqir
>>201
その一回のビックリイベントってあそこだろ?あそこ…あそこ…どこだっけ??

↓↓↓
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:42:59ID:2wRMVAvd
プロフェッショナルやっていて、
難易度高すぎって思った点はありますか?
どの場面で思ったか教えて。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:43:17ID:kdZy2Wbn
そういえば予備知識なしの初回プレイ時、栄養補給しようと
水辺で魚をピシピシ撃ってたらいきなりパックリやられたときは
心臓止まるかと思ったなぁ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:43:49ID:P3IulUON
オーブンでこんがり焼けました!
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:43:58ID:3mxKC6WP
>>202
同意。あれは絶対スタッフの嫌がらせというかお遊びだよなw
初めて見たときは普通のチェンさんかと思ったが、異様な動作と体躯に「うわぁぁぁ何かキター!!!」と思ったよ。
3秒後には首をバッサリ狩られていたが。

というか明らかにマーセのボス格で一番強いのに、得点がチェン姉妹と同じってのはどういうことなんだろうな。
ガトリング軍曹が1万もらえるんだったら、暴走チェンは1万5千くらいもらいたいところなんだが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:48:20ID:P3IulUON
暴走チェンさんのチェンソー振り回しが敵にも判定あったら今頃笑い死んでると思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:53:34ID:Y3MQT+82
テコキ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:54:48ID:W8U6lF9L
>>208
序盤
おい、体力半分以上持ってかれたぞ

と、テレビに突っ込んだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:57:28ID:2wRMVAvd
>>214
d
ハンドキャノンも取れないヘタレだけど、プロ挑戦してみます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 17:59:13ID:RJ/ol3iF
チェン男は何で紙袋被ってるの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:00:16ID:n/jnnJxP
>>208
岩ゴロイベントで 回避コマンドの受け付け時間の短さに
「ちゃんと押したろがっ!」と、ぼやいた時だなぁ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:01:17ID:Mnt0ZHEB
>>208
常に。
マジで三発で氏ぬ。体力最大でもガドリングで半分消える。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:01:51ID:lDgKf1jE
前スレで古城25マソ動画うpして下さった神>
あの後、徹夜で頑張ったけど全然駄目ぽですた(>ω<)ヾ
最初のフロアでの戦闘、どうやっても動画より20秒遅れてまう。
ガラドンライフル瞬殺は真似しようにも周りの邪教徒にどつかれ…。
てか24マソも超えられなくなっちまったです。完全にスランプだ…。


そこで一つ質問なんですが、左90度にソッコー向き変えるのは
出来るんだけど、右90度がうまく向けないんです。
左右のスティック同時に→押しすればいいの?
練習してるけどどしても45度ぐらいを向いてしまうのですよ。。。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:02:26ID:pnI+XQSP
どうにかして、岩をよける選択肢も作ってほしかったな
事前にガナードうてば岩おちてこないとか
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:02:50ID:Y3MQT+82
>>216
シャイなんだよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:02:55ID:P3IulUON
ハアハアと呼吸量が多すぎてすぐにパニック症状になるから紙袋を被って二酸化炭素を体内に取り込んでいるってわけさ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:03:26ID:geilkIoh
プロU−3なんか良い攻略法ないかな・・・
一撃が強すぎてすぐ死んじまう  もう20回はやってる
まさかこんなとこで詰まるとはな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:08:33ID:geilkIoh
倒したw
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:08:52ID:3mxKC6WP
>>219
俺もあの動画の通りにやってみたけど、序盤のガラドール瞬殺はどうしても出来なかった。
というかガナードの突進がウザ過ぎる。あの攻撃のせいで何回リズムを狂わされたか。
あと、やっぱりある程度はライフル弾のドロップが影響するんだよなぁ。
俺が外し過ぎてるってのもあるんだけど、PS2版は殆どの敵が走り回るから当てづらい当てづらい・・・。

結局本編に逃げた俺はどう見ても根性無しです。本当にありがとうございました。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:10:59ID:Mnt0ZHEB
>>223
ロケラン以外での攻略か?
ドラム使え。柵も使え。コンテナから出ればノーダメでいける。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:11:12ID:n/jnnJxP
>>223
コンテナ内なら 逃げ一択
コンテナ脱出後なら、焼夷手榴弾かマグナムがお勧め
マグナムなら一撃で怯むから、20発程度 弾薬を確保できてりゃ行けるかと
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:14:25ID:RJ/ol3iF
>>220
岩ロケランで壊せればよかったのにな
発破用のダイナマイトで壊せる岩がロケランで壊せるのに
あの程度の岩が壊せないりくつはおかしい
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:15:20ID:RJ/ol3iF
>>221-222
パニック障害なのかw
暴走チェンさんは本編にも登場して欲しかったな
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:24:13ID:5pR2hqir
>>222
俺それで手足痺れて紙袋に顔突っ込まされたぞ。リアルで。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:25:52ID:lEXxRv/K
プロでも物足りないと言う剛の者はおらんのか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:26:14ID:lDgKf1jE
>>225
そうなのよ。GC版ならコピープレイも可なんだけど、
あのスピードにはついていけない。
3人同時にフレイル攻撃されたもんにゃあ泣きたくなる。

本編に逃げたのかw
あたしゃこの後またガンガルよん。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:29:31ID:VkIqFnbH
某雑誌でやりこみ紹介とかしてるけど、
4のプロフェッショナルでナイフonlyクリアした強者はいないよな?
俺は最初の村で挫折したヘタレ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:30:15ID:geilkIoh
クラウザー強すぎ
何か俺一人で「ハッハッハそーくるかwww」とか言ってて虚しい・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:39:02ID:lYI9mwp+
>>233
ナイフオンリーは2-1(箱落とせない)で挫折でFA
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:48:41ID:Mnt0ZHEB
仕掛け解除は別扱いじゃなきゃ無理だろ。
アシュリーの枷まで届かないジャマイカ…
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:49:02ID:nrpB4qbB
前スレのマーセの動画って消えた?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:56:21ID:5pR2hqir
>>231
プロクリアしたらみんな物足りなく感じてるはず
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 18:58:47ID:jRhKvk1S
ナイフ限定プレイをしてるんだが
爪が二体いるところはどうやったらクリアできるかね?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:01:10ID:rsxO/KP+
>>238
確に。
だがプロ1周目はもうやりたくない、と内心思っている俺がいる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:05:23ID:i4ixaIKG
プロのクラウザーってロケラン意味ないのかな?
照準合わせてる間に立ち上がるんだが・・・

0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:07:29ID:RdCwF49E
>>2
>Q.アシュリータンのパズル無理だって
>A.縦でも横でもいいからとにかく1列揃えちまうのがコツ

これさ、
1.左の列の真ん中を中央に
2.あとは左下から順番にぐるりと1周
で揃うんだけど。あえて書いてないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:09:48ID:RdCwF49E
>>241
手榴弾投げたら即座に構えて打つ。
何回か頭狙えばそのうち入るよ。
でもナイフが早いけど。足元←→体交互で。
02441272006/01/28(土) 19:11:06ID:D7fAbhEH
>134
>135
やっと分かった、サンクス

0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:11:17ID:i4ixaIKG
>>243
盾クラウザーなんだけどナイフ一撃で即死っす・・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:13:15ID:1+DrviY/
>>239
信者2体を入り口のガラから見えないスペースで殺害して
ガラは1体ずつ呼び出してから倒せば良いだけ。
面倒だが難しくもなんともない。

それよりも前にアルマデューラで詰まる。
触手はおそらくナイフでは無理。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:13:31ID:dN73t1EQ
>>185亀だがデザートイーグルはあるだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:13:57ID:kfJbWgAX
>>182
d!でもやはり(ry
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:28:49ID:jRhKvk1S
>>248
ゴメン、檻の中の話

つーか鎧はナイフで倒すことは不可能なのかね・・
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:30:58ID:jRhKvk1S
>>248 ×
>>246 ○
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:37:19ID:fWIbBN1J
>>247
無いんだなこれが。
ハンドキャノンのこと言ってるのかもしれないが、それはリボルバー式の別の拳銃なんだよ。
確かS&WM500って銃をモデルにしたオリジナルだった希ガス。

マチルダ・木製ショットガン・デザートイーグル・警官コスでバイオ2プレイしたかったな・・・。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:39:22ID:FpP1y8/V
ところでこれを見てくれ
http://www.youtube.com/w/Resident-Evil-4-early-version?v=egkSMlgR0PQ&search=resident%20evil
こいつをどう思う?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:41:54ID:XfxKtAvA
EASYから初めて、やっとNORMALクリアできたおー!
クラウザーもサドラーも楽勝で、最後のジェットスキーが一番死んだのがセツネー('A`)

意気揚々とマーセやったらダンシングチェンってようやく実物見たー
あれコワス
もうだめぽ_| ̄|○
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:48:07ID:SkK9SV0w
>>252
ライトの持ち方がアリエナス
てか、バイオってよりサイレントヒルだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:49:50ID:ZkENLayC
>>252
詳細キボン
すげー気になる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:49:57ID:npWbZw1N
>>252

動く人形は面白いね
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:53:20ID:X1B2WLPn
>>255
ボツになったバイオ4
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:55:13ID:7mJ+ciMD
>>252
扉が敵によって封印されているってDMCじゃないんだからw
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:55:15ID:fWIbBN1J
>>255
GC版先着購入特典のシークレットDVDに収録されてた、ボツになったバイオ4。
敵が幽霊っぽいことから「幽霊バイオ」と言われることがある。
アシュリーパートにこれの片鱗がよく見られるよ。

しかし、これが通ってたらどうなってただろうな。
画質はエリアが狭いせいか製品版より上だが、敵によって扉が封印されるとか有り得ないよなw
製品版が戦闘に特化したバイオ4なら、こっちはホラーに特化したバイオ4ってとこか。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:55:23ID:RJ/ol3iF
>>254
いや、実際警備員とかあーいった持ち方してるよ
護身用具としても兼ねてるから

とりあえず幽霊っぽいのはバイオハザードじゃねーだろと
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:55:36ID:67tuENka
>>254
いや、いいんだよあれで。
ああいう持ち方だと、ライトを持った左手に銃を乗せて構えながら相手を照らせるんだよ。
Xファイルでもああやって持ってた。

しかしレオンの影がちゃんとできてる分かなり高いマシンスペックが要求されるんじゃないか?
GC版でも影はなかったような。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:55:40ID:1+DrviY/
>>249
ここもノーダメで行ける。

ムービーカットして正面の鍵へ。
外から鉄球受けない位置でナイフ構えてひたすら鍵攻撃。
鉄球受けない位置は何度かやってみて体で覚える。
攻撃受ける前に出れるから後は時計回りで部屋を脱出。

後は来る敵を殲滅してからガラ呼び出してゆっくり料理してやれば良い。
敵を無視するなら檻出たら即次の部屋へ。

鎧はいろいろ試したが触手の方は安全な攻撃方法がない。
触手が当たらないかどうかがほとんど運だし…。
金の卵を集めまくってれば何とかなるかもしれんが、ハーブとかだけじゃ無理だと思う。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:56:54ID:wJmld/DC
プロで像に追いかけられるところのムービーアクションきつすぎ
もう5回ミスった
腕攣りそうだわ

何回連打させるんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 19:57:32ID:5jjPse5M
>>252
エボニーデビルキタコレwwwww
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:00:05ID:npWbZw1N
>>261

映画版バイオ2でもペイトンがそうやって持ってたよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:01:41ID:fWIbBN1J
>>265
リメイクバイオではOPムービーでウェスカーがやってたな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:04:02ID:GXAFHl8+
>>249
後ろ側の方がいいかもね
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:06:37ID:RJ/ol3iF
そうだ前から聞きたいと思っていたんだが
バイオ1→2→3→ベロニカ→4とPSでしかバイオやってないんだけど
GCの0は面白いの?GC買ってまでやる価値ある?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:14:36ID:MTc3ok3I
前スレで古城25万動画upしてくれた760氏、古城24万をめざしてた者ですがあの動画を見て
自分のパターンを少し変えたらついに208キル245000出すことができました。ありがとうございました。
目標達成したので次は村18万、城25万をめざします。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:14:42ID:5L+okpA3
リメイクバイオはお薦め出来るけど0は賛否両論だな
どっちもかなり安く売ってるから金が余ってるんなら良いんじゃないか
0はパートナーも装備させた銃で攻撃してくれるから無限武器を手に入れたら面白いかもな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:19:04ID:96hgl4h8
>>252
超怖ぇ、ホラー駄目な自分には無理だ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:23:47ID:/H8f1DL2
マーセムズイマジで 港のうまい攻略教えて
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:29:26ID:rsxO/KP+
>>263
クリア出来るまで連打しろ!
頑張れ
02741862006/01/28(土) 20:31:00ID:0ymCeRlf
ゲーム6本くらい売ってきて5200円で4ゲットしてきたぜ!
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:34:09ID:AAjCuhz+
基地手前にある袋に入ったあのモコモコ
たまらん。抱きしめたい(;´Д`)
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:38:56ID:n/jnnJxP
>>274
売ったソフトが気になるが、とりあえずギターオサンにやられてこい
(`・ω・´)b
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:43:39ID:0ymCeRlf
>>276
プレーできないんだが、売ったのは
キャッスルバニア200円
KH 3時間で糞ゲ認定 1400
SO3 5時間で(ry 1200
DMC3 1200
FFT 700
あとなんかで5200円くらいだった。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:46:16ID:IBXNTfgY
限定仕様にしても普通に最高まで威力改造したセミより弱く、
説明でアピールしている取り回しも実はセミも速いというライアットの存在意義を教えて下さい…。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:46:44ID:mVDVqimB
>>252
て言うか、エターナルダークネスじゃん!
そう思った香具師いないか!?
サニティ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:51:05ID:npWbZw1N
>>278

かっこいい。これに勝る存在意義は無い。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:52:18ID:DSRCrSJv
プロフェッショナルでクラウザー3回目倒した人ってどうやって倒したのか聞きたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:56:53ID:AAjCuhz+
3回目ってあの手榴弾投げたりアロー撃ってくるやつか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:57:34ID:diWICKox
クラウザーナイフで倒したけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:58:28ID:sBJNDkjK
>>281
>>1の動画みれ。
このスレをくまなく探せば書いてるし。
ナイフで10秒
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:59:01ID:DSRCrSJv
>>282
そうそう

>>283
やってみたんだけどハメられないよね?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:59:06ID:n/jnnJxP
>>277
GJ
良い買い物をしましたね。
今までの損失を取り返すくらい、やりこみやがれっ!と言わせてもらう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:01:05ID:rsxO/KP+
>>281
ナイフ

俺は初期ショットガンがカッコいいと思ってる
少数派だと思うがな・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:01:48ID:5L+okpA3
>>278
ショットガンと言えばポンプアクションというこだわり
ノーマルショットガンもライオットも使ってるけど
セミオートだけはPS2版では俺は使ってないな
敵をまとめて吹っ飛ばしてくれりゃ威力なんてどうでも良いし
GC版のノーマルだけセミオートを装備させてたけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:02:02ID:DSRCrSJv
>>284
神動画ってやつかな?
見ようと思っても鯖がビージー状態で見れない・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:04:21ID:DSRCrSJv
ナイフで一回切るのが限界です・・・
その後すぐ蹴られボタンで失敗し即死なんだよね
ノーマルと違ってすぐ立ち上がるし。。。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:04:21ID:Mnt0ZHEB
>>285
諦めたらそこで安西先生ですよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:06:12ID:DSRCrSJv
>>291
回復剤もないんで・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:06:47ID:QQclH8ql
威力が高い、装弾数が多い、サイズが小さいといいとこだらけだが、
「ダサい」というのは致命的な欠陥だな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:07:43ID:RJ/ol3iF
>>287
俺漏れも
ライフルもボルトアクションの方がカコイイ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:07:47ID:RJbPRr0t
勝てんなら反則だ反則だの武器使いな

わしは限定マグナム連射してたら30秒で倒れたが・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:09:59ID:DSRCrSJv
>>295
ロケランって正面から効くんですかね?
構えてるあいだに一撃でやられるんですよー
もうお手上げですよほんと
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:12:52ID:AAjCuhz+
サドラー倒した後に「君を本国に送り届ける任務が」と言って
そのまま帰国するけど、確か舞台はヨーロッパだったはず。
燃料+食料は大丈夫か?しかも水に落ちたアシュリーテラ寒ソス。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:15:46ID:9NxO1jLB
腕構えてたらロケランさえも防がれるから跪かせて撃つしかないが、
自爆せずに撃つのはほぼ無理ぽ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:16:01ID:RJ/ol3iF
>>297
あれは孤島から脱出するだけだから最寄りの陸に上がって飛行機乗るだけでは?

あとテスト
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:16:56ID:RJ/ol3iF
お、バイオマーク出たw
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:19:23ID:AAjCuhz+
すげw
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:20:48ID:DSRCrSJv
>>298
それが撃つスキがないんですよ・・・
担いで撃とうとするとそこにはもういなくて
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:22:13ID:RJ/ol3iF
>>302
回復無いなら嵌められるまでナイフで頑張れとしか言い様が無いな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:23:33ID:DSRCrSJv
ナイフでの攻略教えてくれませんか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:24:26ID:Mnt0ZHEB
で、ハメるなら場所を選ゲフンゲフン…
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:25:05ID:Osp2zqSb
プロの連打
数とタイミング
きつすぎない?
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:25:28ID:Ru1TGK/2
アイエスタ!!
0308動死体と遊ぶな子供達。2006/01/28(土) 21:27:49ID:hetCZpAa
252の幽霊バイオって、ボツ食らった後、デビルメイクライ2に転用になった。
って聞いたけど、本当かな?
DMC2をやった人、何方か批評お願いします。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:28:02ID:5C4QBldK
バイオ4が3980円で売ってたけどこれは買いどき?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:28:31ID:Mnt0ZHEB
>>306
高橋名人なら…
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:29:04ID:qo9+wvz8
>>304
近づいてきたら攻撃直前に足を斬る→頭以外を2回斬る→頭を斬る→近づいてきたら…
の繰り返し。
早すぎると腕で塞がれるか当たらないし、遅すぎると攻撃を喰らうからタイミングが重要。
あとジャンプ振り下ろしとか突きとかはちゃんとQTSで避ける必要がある。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:29:45ID:n/jnnJxP
>>305
「ハメようとしても無駄だ」
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:30:07ID:59noDHmf
確かにクラウザーはナイフであっという間に倒せるけど あたりどころとタイミングや間合い気にしなきゃ
いけないから決してラクではないと思う プロじゃレオンが2発でアボーンしたりする
一度だけノーダメで倒せたけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:30:29ID:S9Qm6X+T
>304
おまい下手すぎ、つーかそんなに人に聞かないで自分でやってみろよ、ロケラン使うなんてアホだ。タイミング掴めばナイフで余裕なんだっつの。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:34:29ID:OSy1ExmJ
>>304
開始直後にクラウザーまで走ってナイフで2回切る。
するとクラウザーが後ろに逃げるので追いかける。
ここでナイフで切ろうと構えるとクラウザーの反撃を食らう。
クラウザーは反撃した後バク転で塔のへりの部分まで
移動するので、すかさず走って間合いを詰めて切りまくる。
逃げ場のなくなったクラウザーは一方的に切られて死亡。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:35:26ID:wPkJUi96

どれどれ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:36:53ID:rsxO/KP+
>>304
コンティニューに制限無いし、それによるペナルティも無いから何度でも死んでコツつかめばいいよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:41:45ID:36s5S/WQ
>>297
最後合衆国に連絡取れただろ。
そこでヘリを呼んでもらうんだよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:41:57ID:DSRCrSJv
みなさんレスありがとうやってみます
確かに下手なのかもしれませんね・・・
ここをクリアーすれば全クリ間違いないのになー
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:43:21ID:KYr1wHlf
シークレットDVDって見る価値ある?
PS2版とGC版のDVDって違いあるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:45:22ID:5C4QBldK
PS2版ってDVD付いてたっけ?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:47:34ID:RJ/ol3iF
>>321
ディスク自体がDVDだが、特典映像は無いよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:48:28ID:jRhKvk1S
>>252
効果音とかは全く同じなんだなw
あと鎧とか微妙に同じ所がある

しかしこのまま開発してたら買わなかっただろうな・・
なんつーか怖くてまともにできなそう
それをやめてシナリオとかを全て書きなおした三上はすごいね
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:49:19ID:S9Qm6X+T
>321
付いてないよ、代わりにガンフィギュアが付いてるけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:49:55ID:KYr1wHlf
>>321
ごめん。オークション見てたらPS2版もあったから。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:50:50ID:5L+okpA3
シークレットDVD持ってるけど未開封だな
店員さんから渡されたのがレオンverでガッカリしてたな、当時の俺は
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:52:30ID:DSRCrSJv
ナイフでこんなに早く倒せるとは・・・
ちょいハマりしてなんとか倒せました!
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:52:47ID:yvSSHqkF
しかしこの幽霊バイオ、
ここまで完成しててボツにしたのか。
もったない感じもするな・・・これも是非プレイしてみたい。
バイオっぽさはこれのほうが実感できるな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:53:00ID:36s5S/WQ
>>323
そのおかげで物凄いアレなシナリオが出来たわけだが。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:53:08ID:0jjfV6ow
亀レスすいません
>>219
自分はPS版はスティックでなく十字キーで操作してて
向きたい方向に回転しながら右スティックでクイックターンしてます
ガラドールは「25体倒した時点でキャラがいた場所」にダッシュしてくるんで
それを利用すればうまく倒せると思いますよ〜
最初のエリアは同じように動いても多少違ってくるんで実は1番難しいところかも

>>237
動画消しちゃいました、ごめんなさい

>>269
おめでとうございます
その辺りからは少しずつだけど得点伸びていくと思うんで
25万は目の前だと思います
自分も古城ばっかりやってたんで村やってみようかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:53:17ID:5pR2hqir
>>263
□ボタン連打
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:55:33ID:5pR2hqir
>>327
俺は倒せてもナイフ切りうまくなるまでトコd練習したもんだ。ま、そのあとのガトリング祭りが俺は一番きつかったがな
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:56:17ID:DSRCrSJv
>>332
回復薬が・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:57:30ID:jRhKvk1S
>>329
まあシステムは大体成立されたから
三上いないほうがいいシナリオができるかもしれんな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:57:50ID:D7fAbhEH
プロをやっているが、5-2の鉄球のあるところ死にまくり。
誰かうまいやりかた教えてくれ。

0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:58:23ID:nW+KKpNg
>>329
フラグだから製品版より輪を掛けてもっとアレなシナリオだったんだろう。

…それはそれで見たい気もする。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:58:40ID:5pR2hqir
>>333
どうしd?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:00:37ID:DSRCrSJv
>>337
クラウザーで尽きますた・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:03:44ID:5pR2hqir
>>338
どんまいガンバッテ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:04:43ID:AAjCuhz+
アメリカ、ヨーロッパ、5は日本かな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:05:24ID:b+5qrk21
>>340
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:05:54ID:sBJNDkjK
セーブポイントまで戻って、最後のクラウザまで回復温存させればいいんじゃね?
03431862006/01/28(土) 22:09:19ID:0ymCeRlf
このスレ伸びるのはええww

ついに始めました。
絵が綺麗!!!!!今までのバイオとは違うな。
ゾンビって言うか狂信者の村人って感じだな。牛とか無事だしw

平行移動か、攻撃態勢のまま移動とか、やっぱ出来ない?
スコープって拡大、出来ない??
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:10:23ID:DSRCrSJv
>>342
戻ったんだけど飛び降りたとこ上れなかったです
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:11:44ID:67tuENka
>>343
GCとPS2どっち買ったんだ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:12:38ID:RJ/ol3iF
>>344
俺もプロ初回クラウザー戦で回復使い果たしてガトリングで苦戦したけど
ガトリングが休んだ瞬間を狙ってライフルで確実にしとめていけばノーダメでいけるはず
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:12:45ID:0ymCeRlf
>>345
PS2
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:13:56ID:5pR2hqir
>>344
で、祭りまで進んだの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:15:13ID:OAu2HgGc
>>340
なんでだよw
東欧がいいな。ルーマニアあたりとか。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:15:21ID:sBJNDkjK
>>344
それはわかってる。
リセすれ。セーブしてないのかい?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:16:03ID:h2Ixjw83
小島の研究室の怪物がマジこぇー。昨日ゆめにでてきた、
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:18:12ID:K55tlrRj
最後の固定ガトリング3つ同時のところで、右側のガトリングのところにいると
敵がこちらに来ずに下に降りてしまうのは調整ミスなんだろうか。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:20:18ID:Ru1TGK/2
シィィ キエロ マタル
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:20:34ID:DSRCrSJv
祭り会場やばいですね。。。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:23:30ID:S9Qm6X+T
>354
いい加減うざいんだが
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:26:53ID:Mnt0ZHEB
>>354
弓とガドリング潰してから寄ってくるヤツ倒せ。
弓兵の小屋でハシゴ上ってくるヤツをナイフでチマチマ戦え。
繊滅戦を推奨。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:31:29ID:jwS4yQkZ
プロやってると、マイクが役に立たないな。
必死で進んで行くと、敵のいなくなったバリケード爆破したり。
祭り会場も、ノーマルだとマイクがガトリングを次々射殺してくれたもんだ。
プロじゃ、マイクは参加すらしない。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:50ID:K55tlrRj
特殊ロケランってサドラーまで持っていけば瞬殺出来るの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:36:55ID:RJ/ol3iF
マイクプロで一ヶ所だけ破壊してくれたよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:37:36ID:AAjCuhz+
サドラーと一杯やりたかった・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:38:21ID:Ahu9G5ZR
ノーマルのマイクは敵じゃなくてレオンを狙ってミサイルとか撃っているような希ガス
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:39:45ID:5L+okpA3
プロのマイクはガトリングを潰して探索してる時に
いきなり「邪魔だ、どけ!」とか言いながらミサイルをぶっ放してくるから困る
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:43:41ID:DSRCrSJv
ターザンでガトリング倒しシャッターを開け左の梯子上ったんですが
ここって敵が下と後ろから挟み打ちできますよね
外に出たらガトリングの餌になるし  なんか良い攻略ないでしょうか?
ショットガンは弾なしマグナムとマインはあるんですが・・・
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:43:49ID:PwoGF/nh
やべ、おっぱいパブとか行ってやる事遅れた。
とりあえずバカでもレオン港6万行く動画をうpした。
まぁ、無難じゃないかなー、と思うんだけど。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:46:10ID:OAu2HgGc
>>363
そんなに聞きまくりでプレイして楽しいか?
少しは自分で考えろよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:46:25ID:RJ/ol3iF
>>363
そこまで人に聞いてゲームやって楽しいかい?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:47:27ID:DSRCrSJv
>>365
レーザーガンがほしいだけなので楽しさは求めてないです・・・
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:47:30ID:5L+okpA3
>>363
左のガトリングはスタート地点でアクションコマンドで伏せながらライフルで狙撃
そのままトンネルまで逝って沸いてくる雑魚を全部片付けてから
右のガトリングをトンネルからマインスロアーで爆風に巻き込む
後は奥のもマインスロアーでおk
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:48:09ID:RJ/ol3iF
>>365
いい店があるんだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:49:16ID:OAu2HgGc
366------------!!!
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:49:38ID:AAjCuhz+
最初にアシュリーが拘束されてるときは何をしたらいいかホントに分からなかった。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:50:24ID:PwoGF/nh
もしかして、アレかな。俺のやってる事はあんまし意味ないんかな゜・(ノД`)・゜・
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:51:05ID:fBzwU+dA
>>364
そんなのより先におっぱいパブの動画のうpきぼんww
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:52:02ID:DSRCrSJv
>>368
ありがとうございます
でもザコを片付けるほど致命度の高い武器は使えないもので・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:53:33ID:tMCpkil5
ちょwwwwwwwww何このBIO4実写版wwwwwwww
ttp://www.youtube.com/w/Resident-Ian-4?v=nRXqPBvRgRI&search=resident%20evil
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:55:31ID:P3IulUON
自分の頭で何も考えれないID:DSRCrSJv
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:55:35ID:5L+okpA3
>>374
べリィ・トゥ・べリィあるじゃん
プロ1周目で初期ハンドガン装備でも雑魚相手に苦労はしないのに
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:56:00ID:3pQssfIg
やったーアナザークリアしたー
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:57:12ID:2PyrJfJw
ID:DSRCrSJvはいいかげん氏ね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:58:36ID:b+5qrk21
>>375
うほっ いいチェンさん
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:00:12ID:OAu2HgGc
>>372
そんなことはない。ガンガレ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:00:55ID:VkIqFnbH
敵も無限じゃないんだから立て籠もって各個撃破すりゃ良いじゃねーか。
ハシゴ上って来る敵は一撃で落ちるし、逆にコッチがハシゴ使ってる時は無敵なんだし。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:03:41ID:PwoGF/nh
いけね。>>90情報サンクス。

それも良いんだけど、かなり色々実験した結果、HPにうpした動画が6万取るだけなら
一番良いんじゃないかな、と辿り着いた。
1匹目のチェンさんはスタート開始から数十秒で即死させてしばらく安全にコンボ繋ぐ。
2匹目のチェンさんも安全にショットガンだけでいとも簡単に即死させられた。
まぁ、コンボは途切れるけど不安定要素を抱え込んでコンボ狙うよりはマシかと思って。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:05:29ID:eTC9ah8i
           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もうサボりません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もう大学サボったり・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう2ちゃんで一日潰したり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    他人のせいにしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  単位を・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     単位を・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       単位をください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    この体中を包む 悪寒 震え・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       足の震えを止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:09:44ID:sZ5+fxvd
何でも人に聞かなきゃ次の行動も決められないばかりかそんな自分を正当化する
知障ID:DSRCrSJvが登場したと聞いて駆けつけました (^∀^)
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:13:00ID:PwoGF/nh
>>381
ありがと。


まぁ、バイオ4はご親切にもコンティニューシステムが有るから、
『こんなん無理』だと思っても何度も何度もやってりゃいつかは超えられるからなぁ。
例え、それが偶然の産物だったり、超力技だったりしても
何度も挑戦した努力の結果と見ても良いと思うけどね。
バイオDSを平行してやってるけど、昔のバイオはそりゃ一撃死に対する救済処置なんて
いっさい無かったからなw 頑張れば何とかなるってのがバイオ4の良い所だと思うよ。
スピネル同好会の俺が言うんだから4割くらいは間違ってない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:22:53ID:fWIbBN1J
な、なぁ、スピネル同好会の集会に出くわす直前の樽に、ご丁寧にスピネルが入ってるだろ?
あれはスピネル同好会からの遠回しな入会勧誘なのか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:27:47ID:Ahu9G5ZR
リーダーが邪悪なる宝石の代わりに置いていったんだろ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:29:08ID:p29Hxyuo
ID:DSRCrSJv

おまえなんのためにゲームしてんの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:32:06ID:xA1uT7m6
>>372
HPの動画、何度も何度も見てます。
ルート、ボスの対処方法を参考にさせてもらいました。
おかげさまでマーセ全クリアできました。

おまけの「エイダでガラドール」の動画が見れないです。
クリアしたけど、見たかったな・・・残念。(´・ω・`)
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:35:21ID:UakRsvvU
青コインが2つどうしても見つかりません。
全部の場所わかる方いませんか?
テンプレにのってたらゴメンナサイ、探してみます。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:36:23ID:rsxO/KP+
>>361
マイクの奴レオンも撃ってくるよな。

>>362
わかるぞ、それw
いい感じで進んでたら「邪魔だどけ!」
それは無いだろう、マァーイク!
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:36:33ID:lYI9mwp+
>>242
亀だがコレ1度動かすと位置が記憶されてしまうのでどんな状態になっても対処できるのを書いといた
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:37:41ID:P3IulUON
ID:DSRCrSJv 潜伏中、再登場予定時刻は日付が変わった0時10分を予定しております
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:42:52ID:Osp2zqSb
>>386
http://m6m.xxxxxxxx.jp/gurasan_chen.zip
http://m6m.xxxxxxxx.jp/ada_tsume.zip
http://m6m.xxxxxxxx.jp/goutou.zip
ファイル壊れてる希ガス
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:42:55ID:kH9/ZUlW
>>394
それはもういいから
スルーするのが無理なら透明アボン汁
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:44:55ID:67tuENka
>>391
MAPに載ってるだろ。
そのどれが見つからないのか言わなきゃ答えられん。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:50:32ID:PwoGF/nh
>>390
今直した。ていうか、内容はたいした事無いぽ。

>>395
な、なんだ(ry ちょっとやってみる。何でだろな...
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:57:59ID:dN73t1EQ
>>391地図みろ、それでわからなきゃやめろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 23:59:06ID:JVFHDj6j
マーセ港は敵の発生数が安定せんな
最近はほとんど130以上行かない
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:02:13ID:PwoGF/nh
>>395
いや、見れるな、俺。破損はしてないっぽいけど。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:11:59ID:FV3sL5de
>>391
さてはアレとアレか?俺が超能力でヒントをくれてやる。
「ガナードが農作業してた位置の真上に銃口を向けてみる」
「ハシゴ蹴飛ばして飛び降りる前に、高い位置から周辺を見渡してみる」
外れてても文句いうなストレィンジャー。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:17:24ID:1Cvo3sB2
4週目にしてはじめて魚が売れる事に気がつきました。

ブラックバス  750
ランカーバス  2500
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:18:40ID:97O49o85
そういやPARでグロ解除してベリィ・トゥ・ベリィで即死が決まると
赤い血痕(点々としたやつ)だけは時間が経過しても消えないのな
今、サラザール像のあるとこにいるけど投げまくってたら床が血だらけだ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:19:32ID:KK8G+uN3
>>401
〇 C:\Documents and Settings\shuji\デスクトップ\gurasan_chen.zip - 解凍を開始します。
 〇 gurasan_chen.divx - 正常に解凍されました。
 〇 __MACOSX\ - 正常に解凍されました。
 × __MACOSX\._gurasan_chen.divx - アーカイブファイルが壊れている可能性があります。
エラーが発生しています。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:22:18ID:PqA6c8ff
くそっ初サラザールすげー強いと思ったからマグナム使っちまった!!
あそこはライフルとショットガンで十分なのか・・・・
0407赤福2006/01/29(日) 00:24:04ID:m4dmhk7W
>>386
これからもよろしくな
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:24:53ID:97O49o85
俺は初サラザールで改造したマグナムの強さに驚いて封印したな
そのままリセットしてマシンピストルでヒィヒィ言いながら倒した
04093902006/01/29(日) 00:25:26ID:yuJIvEec
>>398
見れました。ありがとうございます。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:27:06ID:kF6HH5aX
初プレイでマグナム当てる方が大変だと思うけど。横からだと殻が邪魔で当てにくいから正面から狙うだろうし。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:27:46ID:aq6zojZr
>>402
家の2階の窓にぶらさがってるやつと
風車みたいなやつにぶらさがってるアレとアレですかね?
それは撃ったんです。マップで探してみます!
ありがとうございました!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:28:06ID:1szJnrRc
やっと全クリ出来ました・・・
アドバイスくれたみなさんありがとー!
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:31:30ID:1szJnrRc
あ、さっきからウザく質問してたプロのやつです
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:34:02ID:8X5Du6YG
こんにちは!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:35:58ID:S54uBlLC
>>412-413
寝ろ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:36:12ID:e0707eWM
>>414
ブエナス・タルデス!
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:38:14ID:PqA6c8ff
>>410
いやー普通に当てれたよ。6発ぐらいで死んだ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:39:16ID:1szJnrRc
レーザーガンよりシカゴのほうが使えるなw
これはこれで楽しいけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:41:22ID:pyae15/F
孤島最後のあたりで
アシェリーが隠れる棺桶みたいなの空けたら袋づめされたものが
うにうにうにうに!!動いてたんだけどなんでつかあれは・・・(;´Д`)
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:43:52ID:Ffee3Vxy
あれってリヘナラドールだよな。
あの独房リヘナラドールいたし。つるされてた死体もあったし。

ところで、スピネル同好会の一部会員が、
ヴェルベット・ブルー同好会を作ろうとしているって本当?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:44:42ID:s7RMP/SP
>>419
たぶん最初に助けた犬かルイス
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:47:41ID:1szJnrRc
レーザーガンって寄生体のみに効く銃なんだ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:48:20ID:pyae15/F
>>421
犬!?打っちゃったよ・・
そういやワン公どこいったのかな・・
ガナード化したルイスだとおもうと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:50:27ID:sG4ppaH6
>>419
実はマイク。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:51:52ID:KbCRPLF7
>>421
最初に口を塞がれ、手足を縛られていた姿だったのは
伏線という訳か。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:54:54ID:/D1PUbg5
今マーセ城やってて寄生体2体出たから閃光投げたら1体死なずに
顔(ていうか寄生体w)を手で押さえてよろめいてた。
こんなこともあるんだな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:55:10ID:e0707eWM
>>419
裏切り者として始末された武器商人
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:55:32ID:76WjfIUg
シークレットDVDって見る価値ある?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:55:47ID:HCZBggMl
>>407
エメラルドなんかうんこですよ、リーダー。

>>405
よく分からんが、上げ直しておいた。冷静に見ると、余り参考にならんけど。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:09:39ID:vFJ8uJAe
リヘナラたん袋に入ってたり箱に入ってたり吊るされてたり
とにかくヤバキモすぎ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:11:42ID:KbCRPLF7
>>426
多分出てる最中に食らったんだろうな。想像してワロタ。

4は動きが多彩だから、笑える場面が多いな。
「オッパグェッ!」みたいに途中でトラックに轢かれた時とか。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:15:11ID:TGuvTX5c
信者をナイフでザクザク足切ってて、唐突に頭が砕けたから「しまった、寄生虫か」と思ったが、
ついそのまま足を切り続けたら頭が無いまま片膝付いて、ベリィ決めたら即死の音がして、何もでないまま消えていったことがあったな。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:15:32ID:POo0Mt5C
まとめサイトを見ても載っていませんでしたので質問させて頂きます
4−4でサラザールを倒した後に綱を上って城に辿り着くのですが、先に進めません
柵でドアが閉じられており、それを開ける術が分かりません

色々な所は見て回ったのですが、もう一箇所柵で閉じられてるところもありましたが
開ける術が分かりません

教えていただけると幸いです
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:17:42ID:TGuvTX5c
>>433
・・・?
サラザールを倒して、何で戻るんだ?
ちなみにサラザール戦が始まると鉄格子が降りて二度と上がらないから、戻るのは無理だな。

正直にアイテム回収してエレベーター乗って、その先に進めばいい。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:24:09ID:POo0Mt5C
>>434

あ…また間違えて戻ってしまってたのか!(恥)
スイマセンお騒がせしました…
レスしていただいた434さん有難うございました^^
0436名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上で没バイオ4の動画あったが、興味のある人は80年代公開された邦画の『スウィートホーム』っての
お薦めするぞ。この映画からFC版のスィートホームがcapcomで作られ、それがbiohazardシリーズの前身だって
のは知ってる人多いと思うけど、舞台の屋敷の様子なんか、まさに没バイオ4で再現しようとしている感がある。

中身はB級映画なんだが、これの見所は、現報道ステーションキャスターの古館伊知郎が、バイオ1のジルみたいな格好してるとこかなw
屋敷内を探索するフルタテ、そこに廊下に不自然に配置された巨大な斧を持つアルマデューラ....www
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:39:01ID:KbCRPLF7
>>436
スウィートホームか……。あれを兄に嫌がらせで見せられ続け、
物凄く怖がりになった……。今でもあれだけは駄目だ。震え上がる。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:40:02ID:sG4ppaH6
NOKKOとか出てた奴か。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:40:24ID:MvOmkkbZ
>>437
それなんてエロゲ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:44:51ID:HCZBggMl
ふりむきおとこはギターおじさんだよなw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:45:54ID:UOYem4xL
Q
「「電気用品は実用品で古いものは無価値」という発想で作られた法律だと
思うが、往年の名機と言われるオーディオ機器や電子楽器やゲーム機など
についての市場流通規制はその培って来た文化をも否定する事になり、
消費者の一部から強い反発が予想され、実際起こっている訳だが
その領域のものについての配慮や議論はあったのか?
またその領域のものを弾力的に解釈運用していくムードはあるのか?」
A
「少しはそういう議論も策定の時に出たようだが、安全基準に特例を作る訳には
いかなかったようだ。冷たい言い方かもしれないが理解して欲しい。
弾力的な解釈や運用といったものはオフィシャルには言えない性質のもので
個人的な意見になってしまうのでノーコメントでお願いしたい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138449302/l50
「もう古いゲーム機は買う事が出来なくなる!!」スレだ。
知らない香具師もいると思うので、板違いだが許してくれ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:46:40ID:m4dmhk7W
幽霊バイオの動画見たけどめちゃくちゃ怖いな!!!ありゃ走れないのもわかるよ。なんかレオンやけにガタイいいし。

プロ物足りない俺でも幽霊バイオはできない希ガス…
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:47:02ID:0xbg5is7
テコキ!
テヴォイアマタール
エロ〜ゲェ〜
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:48:48ID:vddnt1bJ
幽霊バイオって言ってるけど「幽霊」じゃ「バイオ」じゃなくね?wwwwwwwww
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:49:41ID:0xbg5is7
ウィルスに感染してみてる夢だから
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:53:33ID:z5/OXekt
('A`)オパーイペラペラソース!!!!

(゚∀゚)ブイィィン!!(゚∀゚)ブイィィン!!
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 01:54:34ID:0xbg5is7
後ろに回りこんだときにテコキ!て言うから奴ら尻フェチ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:00:54ID:KbCRPLF7
生物災害だから、今の4はあってるんだよな。
幽霊だと確かに別のゲームだ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:03:19ID:HCZBggMl
つまり、恐怖の大王と言うのはバイオハザードの事だったんだよ!!
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:04:44ID:e0707eWM
ナ、ナンダッテー
Ω ΩΩ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:09:00ID:MNk00N8D
エンディングで言う最後のレオンの一言は
プロトタイプ4への軽いオマージュか名残り
みたいなものかとオモタ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:17:35ID:KbCRPLF7
>>451
「なけるぜ」が?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:23:06ID:S54uBlLC
>>451
ソーリー マイ ワイフ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:23:25ID:Tsr1Ft0Z
ときメモみたいな感じのゲームだったのか、プロトタイプは。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:26:46ID:KbCRPLF7
「あなたが幼馴染だっていうのも嫌なのに……!」
「なけるぜ」

こうですか? わかりません!
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:36:27ID:vddnt1bJ
ふと考えてみたんだが寄生虫もバイオハザードなのだろうか・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:41:30ID:a1MRC50f
マーセ港のチェンソーだか電ノコみたいの持ってる奴って倒せるの?せっかく50000こえてもあいつにやられてむかつきすぎてどーしよーもない。あの動きがまじむかつく( ̄皿 ̄#)凸
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:43:02ID:7zxtVfab
スピネル最高まで集めたら同好会入れる?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:43:11ID:KbCRPLF7
>>456
バイオハザード【biohazard】

実験室や病院内から細菌・ウイルスなどの微生物が外部へ漏出することに
よってひき起こされる災害・障害。特に,遺伝子操作により有害な遺伝子を
もつようになった微生物による生態系の破壊や伝染病などの災害。

プラーガは微生物ってことになるのかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:43:54ID:9J5xIDiD
>>457
手榴弾投げまくりorライフル
レオン以外なら楽勝なはず


とかいといてなんだが
ジャックたんだけがクリアできん
チェンは別に良いが
どうもコンボがつながらん
弓構えるの遅いから苦手
村すらクリアできんよ
他は全員全部終わってるのに・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:49:03ID:6L4dqbNh
プロのサラザール像直前。
大事にとっておいた金卵があと一つしかないよう…心細い。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:49:32ID:Tih3nqy7
スピネル同好会なんざ、中央にロケランだぜ!

「ひゃぁっほ〜い!」

ドカ〜〜〜〜ン
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:49:41ID:HCZBggMl
>>461
お前の股にぶら下がってる金の卵は飾りか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:50:13ID:JNus2ii3
映画のスウィートホームは伊丹の失敗作だよ。
劇場で見たけど、古館の半身はいずりくらいしか見せ場がない。
バイオ2モーションの残滓が見られるが。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:50:55ID:/D1PUbg5
クラウザーはアーチェリーに慣れるまでがだるいね。
でも村と古城は結構簡単に☆5いけると思うよ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:51:18ID:KbCRPLF7
>>460
村は二つのボーナスと時間延長で稼いでから、
2階に立て篭もれば誰でも6万超える。
ジャックなら無理して変身攻撃でチェンを倒そうとせず、
上からアーチェリーを叩きこんでいけば、結構すぐに死ぬぞぅ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:52:05ID:S54uBlLC
>>460
閃光でムスカを量産したら蹴れ。
あと弓に慣れれ。
04684512006/01/29(日) 02:52:24ID:MNk00N8D
言葉足らずだったスマソ…orz
最後、ジェットスキーに乗ってる場面で
終わりの画面暗転直前に言う台詞
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:52:58ID:lxD1Edb4
くだらん質問ですみません。
限定仕様ってなんですか?
キラー7よりマグナムの方が強いと聞いてちょっと迷ってます。
04704612006/01/29(日) 02:53:24ID:6L4dqbNh
>>463
女なのでぶらさがってないんだよう…。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:54:52ID:HCZBggMl
クラウザーの弓の威力は半端じゃねーので胴体狙ってもガナードはすぐに死ぬ。
頭狙わずに胴体狙えば、照準が特殊とは言えどまず当たるぞ。

クラウザーで一回ビビったのは暴走チェンさんに左腕かましたら
微妙に距離が足りなくてチェンさんの目の前で止まった事だなw
アレこそ正に目が当てられないっていうか。
0472赤福2006/01/29(日) 02:55:32ID:m4dmhk7W
>>458
入れるよ。HPで待ってるよ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:55:51ID:tldAW5uP
>>470
ネカマかもしれんのでおっぱいうp
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 02:57:40ID:KbCRPLF7
>>468
わかっていたが、あえてボケなければと御思い、この様な惨事に。
実際は「俺の心の中にある幻影かもしれないな……」だな。

>>471
もしやその後(大統領の娘にしちゃオッパイがでかいな)と現実逃避を
していたお方?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:00:19ID:HCZBggMl
>>470
いい店があるんだ

>>474
あんた、良く覚えてるなぁ...確かに現実逃避したw
0476名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>464
最近レンタルで発見して初めて鑑賞したらbioのインスパイヤっぷり&フルタテに萌えた者だが、やっぱ糞映画だったらしいね。
ところで、なんでフルタテは映画に出演したの?当時バラエティ悪魔のささやきとかでお茶の間に人気だった琴は覚えてるんだが。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:05:34ID:KbCRPLF7
>>475
いやぁ、凄く印象に残っていたから。自分がマーセ、ジャックの
時に気をつけるようになったのも、あなたのおかげだ。

でも、クラウザーの首は何度も、ゴロン。
ジャックは苦手なんだよ('A`)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:08:49ID:9J5xIDiD
くそう
弓なんかいらんからハンドガンよこせ>ジャック

本当に弓苦手
むかついたからレオンのショットガンでダンシングチェンたんぶっころして寝る
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:11:08ID:HCZBggMl
>>478
そ、そんなのクラウザーでも何でもないんだからねっ!!
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:11:39ID:m4dmhk7W
>>478
IDがIDiD
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:16:27ID:xhLZCKgz
あれサーモスコープで覗くと袋全体が真っ赤なんだよなあ・・・
04824702006/01/29(日) 03:17:21ID:pCll6h4x
>>473
アシュリーの半分もないのでうpなんかできまへん…。

>>475ーーーーっ!!!

とりあえず金玉一個でがんがってきまつ…。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:20:48ID:HCZBggMl
アシュリーの半分もない、つっても、多分エイダよりは有ると思うけどなぁ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:21:12ID:S54uBlLC
>>469
自己解決しような?
0485名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
以外とクラウザーボウガン禁止プレイのほうが爽快だったりするかもぞ。
左腕で一掃、閃光手榴弾装備でだらだら蹴り、フェイント→顔面ナイフで蹴りを敵のいそうな方向へ道筋を作りながら砂時計回収。
ちなみに盾持ちには接近して2回下段ナイフを当てれば必ず蹴りコマンドが出る。
無理に高得点狙おうとする自負も湧かないし、違った戦略性が高い。

どうでもいいが、ハンクで踊チェンに照準あってるんだがわからないほどの遠距離からマシピス乱射したりとか、好きだな。
バイオ2のGのムービーみたいな。マシピスずっと撃ってるとハンクが吠えるみたいな演出あったら面白かったかも。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:25:49ID:JNus2ii3
>>476
伊丹映画ってのは当時それなりのステータスだったんだよ。
今では珍しくも無いが、和製ホラーに凝った特殊メイクや、
監督直々に異業種スカウトってのも宣伝文句に使った。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:32:45ID:RN0F1mQM
プロでは無理に死なずに進むより何度も死んで慣れて回復温存しつつ進んだ方が後々楽。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:36:53ID:S54uBlLC
プロでは最初に金卵を大量に確保しておくと後々楽だよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:37:24ID:ZxoACNJw
ドーンオブザデットでチェンソーイヤァーだったが
ガナード+チェンソーの方がもっとイヤァァァー!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:38:53ID:HCZBggMl
ついに俺様もレオン様をMacの壁紙にしたw
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:45:53ID:WRG1qGLu
レオンを壁紙にするのは腐女子化の第一歩
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:49:03ID:tldAW5uP
通はシェリーだよな
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:51:34ID:WRG1qGLu
リヘナラに決まってるだろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:56:33ID:65hk2/w/
ギターおじさんだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:57:14ID:y0r4SfX6
元々入っていたPriusの壁紙ですが何か?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:57:19ID:m4dmhk7W
赤福を忘れるな!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 03:59:06ID:HCZBggMl
いや、通は農場のカリスマ死体だろ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:01:03ID:wG2Mp+0u
右腕タンだろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:02:22ID:S54uBlLC
チェン姉妹を壁紙、待ち受けにすれば義理の妹運が上がるらしい
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:21:38ID:m4dmhk7W
犬だろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:22:46ID:zfqfRQXX
誰がなんと言おうと暴走チェン
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:28:15ID:ak2abN9O
暴走チェンとか壁紙あるのか?w
わざわざキャプってるの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:29:40ID:WRG1qGLu
アパーム!タマモッテコイ!アパーム!アパーム!!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 04:37:36ID:y0r4SfX6
>>502
ネタをネタと(ry
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 05:00:25ID:wG2Mp+0u
ノーマルで四苦八苦してる息抜きにエイダザスパイプレーイ

3個目に辿り着けないorz…撃ちすぎなのは分かってるんだけどな(・ω・`)
ビビリすぎな自分ナサケナス
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 05:05:41ID:8X5Du6YG
3〜4周しても怖い部分は怖いってのは向いてないってことかなぁ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 05:20:15ID:1dNf6d4x
今までは操作と武器のヘボさでどうあがいてもプレイヤーは無力さを感じたが、
今回は俺TUEEEEEEEEEになれる。そうなれば怖くない。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 05:21:28ID:wG2Mp+0u
>>506
作り手の才能も感じられるし、ずっと楽しめていいじゃん
自分も毎回驚いてテンパって撃ちまくって弾を無くす
でも何十回かあとに克服出来たら自分が大きくなった気がするよ(`・ω・´)
0509ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 05:25:08ID:ihJ1PnZI
ウハハハハハハハハハッ!!!!
0510たま2006/01/29(日) 05:32:02ID:YkY2lxL6
質問です!
「エイダ ザ スパイ」をクリアした時に流れるEDムービー(本編イベントムービー)で、エイダが来てる服って「マーセナリーズ」の服ですよね。あれはあくまでムービーだけであって「アナザーオーダー」はあの服でプレイできないのかな?
誰か知ってる方いらっしゃいますでしょうか?m(__)m
0511ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 05:33:50ID:ihJ1PnZI
>>510
テボイアマタル! テボイアマタル!


ムリダ!


ウハハハハハハハハハハッ!!

0512たま2006/01/29(日) 05:39:35ID:YkY2lxL6
え、それはあのコスチュームじゃプレイできないと言う事ですか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 07:25:57ID:pjx02thX
絵画の間で拾ったロケットランチャーが邪魔で仕方ありません
商人に売ってしまおうかと思うのですがこれから必要になるかもしれないので売るに売れません
皆さんどうお考えでしょうか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 07:28:23ID:25ZLCwNQ
オッパイペラペラソースのブリソテー
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 07:31:30ID:JNus2ii3
焦って早く取るからだよ。
時計台動かす前ならいつでも拾えるのに。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 07:40:44ID:HvU61nRF
巨大鎖鋸男の「ドワハハハハハ!」っていう笑い声が口癖になってしまった。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:00:40ID:KFh5DoZ2
パックンチョタイプの寄生虫が出てる途中にペリィトゥベリィ決めると一撃で倒せるのは既出?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:04:45ID:IX2wvtWY
>>275
亀だが、バイオ4発表当時の動画見たことある奴だと、それが欲しかったりするんだよな。

確か当時のムービーでは雷鳴轟く洋館の中をレオンが探索してて、それを体中
チェーンで武装した男が追跡してたりしたなw

それがDMCになるとは・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:41:26ID:RquJKM9L
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 08:54:34ID:y0r4SfX6
>>519
(´・ω・`)?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 09:14:43ID:jQKtcIGw
シカゴタイプライター強ぇぇぇ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 09:27:46ID:DPKjfJGO
総合力ではシカゴ最強だね
ロケランは威力最強だけど接近戦向きではない
ハンドキャノンは撃った後の隙が大きい
レーザーは使いにくい
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 09:32:07ID:cLBjeumx
つPAR

あとsageろ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 09:32:45ID:cLBjeumx
>>512宛です
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 09:42:09ID:10K0TAyc
☣ ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 10:00:15ID:/3Ecf6P1
マーセ古城GC日本版だと最高どのくらい?
22万超えたがそれ以上遺憾
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 10:21:46ID:79XXXiVb
プロでやっとU−3直前までたどり着いた。
死亡回数も200回超えた、ノーマルと比べてきつ過ぎるよ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 10:29:47ID:/3Ecf6P1
マーセ村ハンクで

コンボ繋ぐ→切れそうになる→とにかく撃つ→ミギー登場→あわててAボタン→蹴り発動→(`Д´)
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 10:35:00ID:+OosKTEb
>>527
うわ、死にすぎだな(;´Д`)
俺は今ソンチョ前なんだがルイスと共闘のトコで2回死んだきりだ。ソンチョ戦が激しく不安orz
マーセやっとくと立ち回りがすぐ認識できるからいい訓練になったぜw
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:01:04ID:JNus2ii3
総合もなにも、特性としてわざと欠点付けてんだから
当たり前なんだが。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:05:37ID:H4ZJOCsd
プロも超楽勝って人どのくらいいる?
なにが違うんだろう・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:09:26ID:010CB6Xl
マーセレオン港で☆5いった。・゚・(ノД`)・゚・。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:09:47ID:JNus2ii3
主にこちらに対する反応とダメージ量が違うだけ。
攻撃受けないの基本だからあまり意味は無いし、
GC組は一年も経ってんだから楽勝じゃないの。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:10:22ID:A4nzofzN
村も港も死角からのチェンで死んでしまう…
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:13:25ID:/3Ecf6P1
>>532
532、you got a good job!
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:22:06ID:Vrpe6p8T
Yes,I do!!!
05375272006/01/29(日) 11:27:12ID:79XXXiVb
>529
段々きつくなってくるよ。
島に行けば、敵は早足・体を上下左右に揺らしながら寄ってくる。
一発目を外したら、ほぼオシマイ。
更に敵の数、耐久力も相当増えていると思う。
古城もきつかったが、島はもっときつい。


0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:27:56ID:BrSZDAG4
重度の縛りプレイヤーなら

通常プロ→アマ
商人禁止→イージー
初期装備+商人禁止→ノーマル
初期装備+商人禁止+メニュー開かずorできるとこだけナイフ→プロ

と脳内変換されてるはず

普通に改造武器使って苦戦してる香具師の気持ちがどんどん分からなくなってくる
最初は3桁死亡してたのにな…
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:32:14ID:LFFie+Jd
プロも慣れてしまえばハーブとか邪魔になる
赤+黄+緑調合したのなら10000PTSで売れるし良い商売道具
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:36:27ID:+OosKTEb
>>537
テコキ兵のあんな動きは慣れだから大丈夫だが、中ボスクラスとかがこえぇ。
ガトのおっさんとかリヘナラタソとか。
右腕はロケラン確定かな・・・。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:41:09ID:256HBRD1
リヘナラたんの時はボリューム絞ってる
あのハァハァハァハァハァハァ…聞いてると段々怖くなってくるんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:46:08ID:IX2wvtWY
前にプロの右腕をマインとライフルで倒した動画なかったか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:48:57ID:LFFie+Jd
俺はナイフでリヘナラたん切る時わざわざボタン連打してたけど押しっぱなしで
良かったんだね…
何周もやって最近ようやく気付いた
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 11:55:10ID:pjx02thX
証拠はこちらです
の唇めくってる意味がわからない
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:01:04ID:IJFH+LdQ
アマチュアからプロ、ATSやanotherまで計20周くらいしたが
初めてボトルキャップに興味を持った。
今まで全くやってなかったんだが、これってやっぱり
各難易度で引き継ぎなんてされないんだよな?
0546びくと2006/01/29(日) 12:23:41ID:s7+ev8cA
今ロケランの特殊弾を集めてて、今七個あるんだが他に集めてる椰子はいるか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:28:08ID:CEDDyWq8
↓ここで下げろ厨登場↓
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:35:49ID:ibFOk0R2
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0549名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

オレ7個集めて、無限ロケラン捨てバグ装備のnew gameデータ持ってるよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:45:35ID:9acr19+i
>>538
上手いとか下手っていうよりやっぱり「慣れ」だろ
最初ノーマルのギターおじさんに瞬殺されたオレでも
その考えでいけばプロになっちゃうよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:47:33ID:/tyfrC7i
プロが簡単って神?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:53:23ID:uqkoEbzY
プロって言ったって雑魚にダメージ受けないのが基本だしなぁ
マーセやってたら尚更じゃないか
蹴りとかの無敵時間を利用すればショットガン使わなくても対複数で有利だし
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:56:35ID:7ULV6Jfs
ギターおじさんて何??
いまさらなんだが全然皆目検討つかん(´・ω・`)
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 12:59:00ID:uqkoEbzY
EDで子供達の前でギター弾いてるおじさんの絵があるじゃん
あそこの家はレオンが最初に立ち寄って襲われる家
だからギターおじさん
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:00:39ID:9acr19+i
>>553
一番最初に戦うガナード
エンディングの絵でギターを弾いているとこからきた名前
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:02:42ID:Z02OUseo
「ライフルスコープなし」ってどうやるんですか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:08:59ID:sU0r9/sT
ライフルスコープを買わない
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:17:04ID:H4+65sbq
誰かアシュリーの胸揺れ制限解除した動画持ってる人いない?
PUしてよぉ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:20:45ID:256HBRD1
もう少しでプロクリアだ……テコキッ!
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:20:52ID:kF6HH5aX
CGの乳揺れ見て喜んでると言うのもかわいそうな話だ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:22:24ID:wstIASKJ
PU
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:24:29ID:m4dmhk7W
>>543
まじで?!俺連打しながら「そのうちボタンいかれるな」って思ってたよ('A`)

>>551
プロは慣れちゃったからアマ化しちまったよ…。

>>554-555
その話泣けるぜ。誰の為に弾いてたんだろうな。

話変わるが今日またバイオの夢見た。
なぜか武器商人が水面の下に居て水面の中にはやけに強い敵が。。。武器買いたいけど行けねぇ!!
ん?まてよ?こんな場所あったっけ?もしかして夢ジャマイカ?あ、これ夢だ!
と思って2chに「またバイオ夢見ちまったよ」と、書き込んだ。



という夢をみた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:30:14ID:256HBRD1
>>543
さっきリヘナラやったけど、押しっぱなしでよかったのか…
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:33:53ID:m4dmhk7W
>>537
IDがスゲー!
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:36:29ID:WRG1qGLu
PARで視点制限解除してエイダのパンツを眺めながら喜んでる人もいるのに何をいまさら・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:49:13ID:CEDDyWq8
PAR買う金で抜けばいいのに・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:58:15ID:GhPawASo
>>566
視点制限解除のためにPAR買う奴なんていあにと思うが・・・。
05685672006/01/29(日) 13:59:08ID:GhPawASo
「いあに」ってなんだorz
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:04:10ID:uqkoEbzY
グロ制限解除の為にPAR買った俺
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:07:27ID:m4dmhk7W
パーがなんなのかわからない俺
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:11:45ID:S54uBlLC
パーって頭がアレなことだろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:30:02ID:vAl3RHr3
今、二周目はいったんだけど、
セーブって一周目の上にやったほうがいいの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:32:35ID:m4dmhk7W
>>572
貴殿の力量に任せます。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:33:04ID:uqkoEbzY
>>572
別に分けてセーブしても構わないよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:38:06ID:83TwBGVD
プロは鎧アシュじゃないとかなりきつい
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:39:46ID:DEvCzTKx
Pro鎧アシュは>>562のような玄人から言わせれば、
反則m9(^Д^)プギャーなんだろうな。トホホorz
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:39:57ID:BzP42eqV
プロで城のクランク回す部屋難しい…
もう一週間もあそこクリア出来ないwww
そろそろ諦める頃か
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:42:29ID:vAl3RHr3
573、574サンキュー
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:42:59ID:uqkoEbzY
GC版でもプロやったけど鎧アシュリーじゃなくても何とかなるよ
水の広間やそこのクランクとか、GC版の方が敵の数多いのにね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:45:17ID:gssgdhj+
PAR使ってハンクで本編やってる俺
レオン飽きてたから新鮮で楽しい
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:45:25ID:83TwBGVD
>>577
鎧アシュならプロでも楽勝
てか面白いw
ノーマル1周目は死ぬほど苦戦したが
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:51:44ID:WRG1qGLu
鎧アシュリーは使い勝手うんぬんよりもまずガシャガシャうるさい
しかしガナードが鎧アシュリーを担ぎ上げる時腰の骨が折れて倒れるところに開発者のこだわりを見た
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:56:01ID:ak2abN9O
>>580
本編でハンク使っても処刑使えるの?
だとしたら残虐表現の件も合わせて欲しいなぁPAR
チェンさんかたっぱしから処刑したいw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:57:05ID:ak2abN9O
何より鎧アシュリーじゃ萌えない
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:58:35ID:uqkoEbzY
【BIO4】バイオハザード4 改造コード Round01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1133424599/
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:02:38ID:YkY2lxL6
565
視点制限を解除するとエイダのパンチ見えるのかい!?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:12:36ID:T0vZP04G
>>577
諦めるなよ。
俺は、真ん中に手榴弾ポイ→盾持ち登場→構わず奥の部屋へ行って籠城・・・で、なんとかなった。
鎧アシュリーならもっと楽かも知れんが

0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:13:16ID:m4dmhk7W
>>576
鎧有無あんま変わらないよ。鎧を盾に使うスタイルじゃなければ。逆に鎧だとしゃがんでくれなくて邪魔だし。
水の間がやばいかなとも思ったけどクランク回しても攻撃されるわけじゃないから死なないし。
逆にその時ライフルなしでやってたからそっちの方が心配だった。
0589ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 15:13:54ID:ihJ1PnZI
>>522
敵が接近してきたら、自分の手前の地面に打てば良い。
後ろの敵まで吹っ飛んでいくから。

レオンは吹き飛ばないのに、レオンの後ろの敵は吹っ飛ぶ。
すげーよ。無限ロケランwwwww


ウハハ
0590ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 15:20:09ID:ihJ1PnZI
>>562
ナイフだけじゃなくて、銃もボタン押しっぱなしでいけるけどな。
俺も気付いたときにはショックだったよw
0591ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 15:23:34ID:ihJ1PnZI
>>577
俺は、最初のエリアで、全てのガナードを倒してから
奥の床を二人で踏む部屋に行くよ。いつも。

とにかく、あのエリアに出たらエリアのはしっこに移動して、
アシュリーを背後にして敵を討ちまくる。
05925772006/01/29(日) 15:25:31ID:BzP42eqV
みなさんアドバイスサンクス!がんばってみます
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:26:52ID:m4dmhk7W
>>590
銃はさすがに連打しないんだけどな。気付かないもんだね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:31:41ID:7lFvT4gi
シナリオ3に入ったところなんですが、
ずっとノーマルハンドガン、ノーマル散弾銃を鍛えてきました。
がレッド9やパニッシャーやブラックテイルやライオットガンが出てきました。

今まで改造したやるをうっぱらってでも新しいの手に入れたほうがいいんですかね??
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:36:26ID:x76QXnlF
>>594
ノーマルで充分。金がもったいないよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:37:49ID:S54uBlLC
無印ハンドは少し玄人向けかもな。
改造し続ければクリティカル率が五倍になる。赤と黒は単発の威力重視。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:42:23ID:7lFvT4gi
>>595-596
うーん(^ω^;)
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:43:29ID:hZySt21a
ブラックテイルオススメするけどな。
バランスとれてるし。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:44:08ID:m4dmhk7W
>>594
うん。プロじゃなければ買い替えてもいいんじゃない?改造分、少しお金損するけど。
ただ初期ハンドガンのクリティ5倍ってのもかなり魅力的だから買い替えないのも手。

結論 任せる
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:46:01ID:uCbQzDrK
>>597
好きにしろ。どの武器を選ぼうと、クリアできないことは無い。
ハンドガンは俺も無印・赤9・黒尾を周によって使い分けてるが、どれも長所短所があって甲乙付けがたい。

あと、ライフルはどっちでもいいから購入推奨。
多くの局面で役に立つよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:46:29ID:m4dmhk7W
>>597
>>598の言う通り始めは黒尾が扱いやすいかもね!
0602ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 15:47:34ID:ihJ1PnZI
>>593
気付かなかったころは、
マーセで気が狂ったように銃を打つときボタン連打しまくってたww

マーセが終了するころには、指がケイレンしてたorz
最初の頃は「恐怖」もあるしね。ガクブル状態。押しっぱなしで良いと知って、かなり楽になったよ。


>>597
でも、改造した武器は、売るときの値段も高くなってるよ。
いっそのこと売り払ってしまっても良いと思う。

レッド9の最終威力は後半手に入るブラックテイルより強いしね。

売れ売れ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:48:33ID:nCwZtOtD
>>586
エイダのパンチラは
マーセの村で、ショットガン小屋の二階の窓からガラス突き破って屋根に飛び込めばいいと思うよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:48:44ID:ibWqo06X
湖で背後から大量に出てくるトコは、5体並べてライフルでズキュン出来る
多分パニもあそこで活躍する予定だったのかもしれない、遠くてムリかな
0605ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 15:49:44ID:ihJ1PnZI
そういや、『PAR解除』という言葉を良く聞くけど
PAR解除用のソフトを購入するんだっけ?

俺、全くやったことないから知らないんだけども。
なんか面白そうだね。やってみようかしら。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:50:23ID:7lFvT4gi
>>598-602
(^ω^;)ウーン (^ω^;)ウーン (^ω^;)


買い換えてみるか・・・黒に。トンクス
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:50:23ID:TS2GNzAn
仕様フル改造したライフル連射強いな
サラザール最初から一歩も動かず倒せたよ

あ、チラシの裏ですかそうですか

ふと気になったんだけどリヘナラだっけ?
ラマーズ呼吸してるやつ
スコープで正面に見える寄生体全部壊しても
死なないんだが…
みんな後ろにもう一匹ついてんのか?
何が一部だルイスの野郎
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:53:46ID:S54uBlLC
リヘナラは転ばせて背後からナイフ振ってろ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 15:59:53ID:BzP42eqV
リヘナラをはじめて見たとき
「うわぁあぁぶよぶよしてるうぇあろうたtg」
とか、ナイフで切るたんびに
「きめぇwwwきめぇwwwwきめぇwww」
とか叫んでたら1階で家族会議が行われていた俺が来ましたよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:10:11ID:7ULV6Jfs
>>554-555
おおーサンクス(´∀`)
みんなよく見てるなぁ!!
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:52ID:+OosKTEb
>>594
ライオット微妙だが後にでるセミオートは買っとけ。範囲が広いうえに攻撃力もあるから。
ライフルもセミオートのが断然良い。初プレイなら限定仕様にする必要なんてあんまない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:13:54ID:8X5Du6YG
>>609
kwsk
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:20:56ID:xp3AA4uL
今日は映画版バイオ2をレンタルで借りて見たんだけど、
前作同様、少ない予算で頑張った感じ。

しかし、ゲームのバイオシリーズに子供ゾンビがいなくて良かったよ…。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:23:30ID:4GBM0hyu
EDの絵だと子供いるのにゲーム中には子供のガナード出てこないよな。
やっぱ倫理的にヤバかったのだろうか。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:27:57ID:xp3AA4uL
子供は寄生に耐えられないとか?

俺は、ガナード達がまともな食い物を平気で食ってるから想像するに、
ガナードになった親達がまともに世話しなかったから死んだのではないかと思う。

しかし、映画のゾンビは活きが良いなw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:28:17ID:m4dmhk7W
>>602
さすがに銃は連打しなかったよ。友達に貸して連打してた時は笑ったけど。
だいたいマシピス使えば気付くと思うよ。連射速度早いから。黒尾も。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:29:20ID:kF6HH5aX
意味のないリアリティはゲーム性を損なうんだが。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:33:51ID:xp3AA4uL
>>615

間違えた。
まともじゃない食い物を食ってる、だな。


しかし、映画の2では冒頭で脱出できた市民もいたわけだが、
その人達はやっぱり実験体にされちゃったのかしらん?

でないと、カバーストーリーが意味無いわけだし…。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:39:17ID:m1rPUpxl
>>618

早々と脱出した市民たちを生かしておけばせっかくの隠蔽工作
(原子力発電所の臨海なんたら)が無意味になる。
となるとやはり殺されたんだろうな。
0620ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 16:40:07ID:ihJ1PnZI
>>614
>>615
違う違う・・・・・・


ガナードの親が、子供を食い殺しまくったに決まってるじゃん・・・・・・
まず、親が発掘作業で感染してくるんだからさ。

そして、子供達は狂った大人のエサになる。
だから、子供の人口ゼロ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:41:02ID:VowwPzor
チェン姉妹の所でアシュリー隠すBOXがあるだろ?
あれからアシュリー出す時、アシュリーのオパーイ微かに揺れるんだな(*´Д`)/|ァ/|ァ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:48:17ID:xp3AA4uL
箱に隠れてたアシュリーが出てくるシーン、
なんかヘンでキモい。

びっくり箱じゃないんだから…。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:52:34ID:kF6HH5aX
つか、対ガッ!用ヌルポボックスみたいだと思ったw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:55:12ID:Lb04cPEy
>>620
サドラー「OK!私とここにいる者ども誓って貴様の子供に手をかけん、
     約束しようではないか。しかし子供と一緒に私の僕となった方が幸せだぞ」
チェン姉「う‥‥う‥‥、この子だけは‥‥」
サドラー「OK!OK!」

チェン姉「あぁ、アタシィのあかちゃぁあああああん!!!!」

ギュイィィィィィィイイイイイインンンン!!!!!
チェン姉「うばぁああああああああああ!!!!」
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 16:59:18ID:xp3AA4uL
>>624

チェン姉妹はガナードになる前からチェン使いだったのか!
( ̄□ ̄;)!!
0626ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 17:00:01ID:ihJ1PnZI
>>624
ワロスww

サドラーが手を出さなくても、自分で自分の子供を殺しちゃうってやつだよなwww




あんま笑えねぇ・・・・・・・・・orz
いくら暴走チェンの俺でも
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:08:51ID:sk4PCFqc
>>624
なにをするだー
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:42:41ID:65hk2/w/
流石に顔溶けて死ぬグラはレオンしかないんだな。
てっきりハンクのマスクが溶けるのかと
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
強酸を浴びても、ヨガフレイム食らってもグラサンだけは絶対に溶けない。
コレがウェスカークオリティ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:59:34ID:m4dmhk7W
さーてギャロプレに逃げてた俺様がバイオに戻ってきましたよっと。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:02:20ID:S54uBlLC
3で八回目のクリアでハンクのエピローグ、素顔晒してたっけ?
スレ違いだが聞いてみる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:04:34ID:/pLyd469
プロを細々と進めています。以前のカキコで
「雑魚からの攻撃を受けないようにするのがコツ」というのを見たのですが、
やっぱりどーしても受けてしまう。足早いし。
ボス敵だとほとんどノーマルと同じ感じで倒せるんだけど
ガナードが多く出て来るところだともう回復使いまくり。
ようやく孤島まできたんですがこの後が怖いよ…。
攻撃を受けないコツってないですかね…。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:04:48ID:JNus2ii3
無精ひげのハンクおじさんが最後だったか。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:05:56ID:JNus2ii3
>>632
とりあえず逃げてマシンで足撃てば。転ぶし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:07:19ID:Cun099T0
>>632
胴体に撃つと立ち止まったまま、のけぞるから
そのまま足なり頭なり撃てばいい
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>632
敵の攻撃の基本は『レオンが近寄ったら攻撃モーションに移行する』だから
近寄って後退すれば敵の攻撃は空振りする。その後逃げるなり頭撃って蹴りとばすなりすると良い。
自身が無かったら胴体一発撃ってひるんだ所を逃げる。
ただし、複数を相手にする場合は効率的ではないので、ショットガン一発撃って散らして
さっさと前に走り抜けていくのが賢い。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:13:18ID:sG4ppaH6
>>631
晒してる。渋いオッサンだ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:38ID:Tih3nqy7
>>632
零距離ダッシュ、ダッシュフェイントを覚えるんだ!
OK 意味がわからないなら、体の何処でも良いから撃つんだ。
そうすれば怯むから全弾発射だ!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:16:42ID:S54uBlLC
>>633,>>637
d。
いやいや…5の写真の渋髭が死神様とか…
あったらどうする?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:25:50ID:W+oYO4Zq
マーセ攻略の為だけに、新しいコントローラー買ってきた
ソニー純正ではないが、ライセンス商品で連射機付き、スティック微調整機能付きのやつを
これでPS2本体初購入時から付き合ってきた、左スティックから粉が大量にでるコントローラーとはおさらばだぜ!

今からザ・ニューコントローラーでマーセ逝ってくる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:26:26ID:JNus2ii3
>>639
どうする?って別に困らないよ。シリーズ通して出てる古株なんだし。
裏の一兵卒エースっていうかインサイダーな感じで面白いんじゃないの。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:00ID:79XXXiVb
>577
>プロで城のクランク回す部屋難しい…
>もう一週間もあそこクリア出来ないwww
>そろそろ諦める頃か

その気持ちよく分かるが、でも何とかなる、・・・・なった。
島に行ってからの鉄球のある所は、更にきついよ。






0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:30:40ID:P/t/ijBI
ハンドガンの話題になってたけど
マチルダ使ってる人いないの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:35:38ID:8X5Du6YG
とりあえず囲まれたら顔面→巻き込みキックでいける
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:36:46ID:v1SVnLTK
そう言えばマチルダ使ってるって人はあまり見かけないね。
今度マチルダ縛りでもやってみるか。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:37:24ID:S54uBlLC
>>641
やっぱどうもしないよな。
ハンクたんはアンブレラ崩壊後はフリーになったんだろうか。
アンブレラ側ならクラウザーとは仲間…か?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:38:04ID:P/t/ijBI
なんでマチルダはどうして人気がないんだぜ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:39:32ID:qUoecQia
オッパイペロペロシュガーボーイ!
おっさんの声で復唱すると楽しいw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:39:44ID:kF6HH5aX
マチルダと言うか、2周目が人気無い。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:40:33ID:Cun099T0
マチルダを使ってみれば分かるよ
俺は絶対マシンピストルの方が良いと思うよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:42:24ID:S54uBlLC
マチルダは燃費悪いし、マシピと比較すると見劣りするやん。
盾破壊で活躍か?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:43:44ID:MkQuDUDa
完全等価交換の新宿・某パチスロ店で3台に1台の割合で設定6イベントやってたから北斗打ってきた。4000円で7・赤オーラひいて久々にラオウを昇天させたぞ!!
えっスレ違いだって?
いやいや、「愛をとりもどせ」を聴きながらクラウザーってラオウに似てると思ったんだが…やっぱ似てねぇかorz
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:46:37ID:S54uBlLC
クラウザーは「力を取り戻せ」だよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:07ID:P/t/ijBI
>>652
ラオウよりカイオウに似てる
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:47:52ID:4N2km2Ht
最近バイオが格闘アクションになったらどうなのかと思う。
使用武器はナックルで、敵のアクション発動範囲に入るとコマンド入力可能になる。
Aボタン→パンチ
Bボタン→キック
Yボタン→ナックルの特殊能力で追撃可能
Xボタン→攻撃ヒット中に押すと銃火器で追撃可能
Zボタン→目つぶし
L+R→ジャンプ
236A→タイガーアッパーカット
236B→特製回し蹴り
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:52:33ID:S54uBlLC
>>655
マブカプ2にジルがいるから我慢汁。



それよりロックマンの対戦ア…
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:53:31ID:mWEA1est
肉弾戦はウェスカーさんがカプコンキャラの中でも最強。
06586322006/01/29(日) 18:56:57ID:EEUtccbm
レスありがとうございました。
「後退して攻撃をかわす」は自分の腕が悪くて、いつも組み付かれてしまいます。練習しよ…。
足撃って転ばせる、ショットガンで散らす、巻き込みキックなども使ってがんばってみます。
プロは思ったより難しくはない印象ですが、こういう細かい所で技術が必要になる感じですね。
ノーマルでは雑にプレイしてたんだなあと反省。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:00:10ID:eALUhpgg
>>655
ウェスカーが総合最強でクラウザーがパワー最強でレオンが中途半端最強ですか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レオンは無敵時間が多いから上級者向けのキャラ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:06:11ID:8X5Du6YG
そうくるんならおまけでタイラント使いてー
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:28ID:eALUhpgg
必殺技は?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:28ID:S54uBlLC
ザンギみたいな感じ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:07:34ID:0SwbhiBK
マチルダ、せめて弾1個消費で3発出れば面白いのに・・・
06656622006/01/29(日) 19:09:11ID:eALUhpgg
下げ忘れた・・・スマン
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっと聞かせてくれ。PS版砦マーセとGC版砦マーセは
ガトリング軍曹の出るタイミングは大体同じだよな?
今PS版を貸してるんでチェック出来ん。
0667ダンシング キチガイ暴走チェン2006/01/29(日) 19:25:50ID:ihJ1PnZI
ぶっちゃけ、二週目は、
マチルダだけで始めてみるのが面白いかも。
限定仕様のマシピスがあってもいいかな。

最初から最強武器を持ってたら面白くない。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:37:01ID:BXTISFBN
無意味にコテつけてるのがいるな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:39:22ID:uCbQzDrK
真書397ページ右下のクラウザーに、生き残る術はあるのかどうか気になる件について。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:40:10ID:S54uBlLC
威力の改造禁止プレイ。
ガナードを強く感じるやや緩めな縛り。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:40:46ID:ZxoACNJw
所々レスが飛んでる件について
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 19:41:39ID:oM166ZN8
>>666
PSでは2体しか出ないからGCでの2体目、3体目が出るタイミングとほぼ同じかな。
エイダの神動画のルートで自分はウェスカーでやるんだけど
2体目は33コンボ後、3体目は50ちょいの時に出てる。
でも微妙に出る場所変わる時あるからね〜。

ところでマーセ村ってさGCより寄生体出る確率高くない?
コンボ途切れそう→マシピス連射→寄生体出る→他の村人撃つ→
また寄生体出る、でコンボ途切れる事多くてさ。
もっと手榴弾やダイナマイト利用しなきゃと使いまくると
いつも最後のボーナス時手榴弾一個もナッシングてなるんだよね(つД`;
もっと修業しないと18マソ超え_…。
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>672
サンクス。PS版だと2体で終わりなのか。
今例のヤツで、最初の1体目のガトリング軍曹を安全に処理する方法を
模索してるんだが、どうも安定した場所に出ないんだよなぁ。
すぐ出るには出るんだけど。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:00:06ID:oM166ZN8
>>673
ん?今GCやってるんだよね?高台スタートで10コンボ以上したらすぐ飛んでくるべ?
むしろ2体目の出現場所が安定しない気がするんだけど。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:05:34ID:CXZfz/+K
>>672
GC版やったことないからわからないが、俺もしょっちゅう寄生体でてコンボ切れる。こんなもんなのか
と思ってたけど、連続ででるとさすがにいやになるね。
ちなみにちょっと聞きたいけど、PS版マーセ村はどれくらいのスコアでます?
PS版も124キルできるらしいが、とてもできそうにない・・。
0676名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>674
いや、今高台スタートじゃない所からやってる。
あそこは心臓に悪いわw 飛び込んで来るから。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:08:48ID:0rQm1/O2
俺の推測ではPS2版では2時間切れない。切ったやつは神
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:13:49ID:z6JPRBJF
>>668

むしろありがたい。IDだと日付変わったり繋ぎ直すとそれまでだけど
コテハンなら本人の気が変わらない限りはあぼーんし続けてくれる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:19:55ID:oM166ZN8
>>675
村は苦手でGCでも殆どやり込まなかったからまだ17マソちょい。
上手い人で18マソ、神ならPSでも19マソはいくんじゃないかな。
動画見て研究しつつやってんだけどあんな華麗に連続処刑決まらんよ…。
小屋内の時間ボーナス取る前にチェン6体始末しときたいのに
どう頑張っても1体残るしやってるうちにどこに進むべきかわからなくなる。
まだまだだな…(´・д・`)古城25マソ超えられなくて村に逃げたのに
こっちもキツーだた。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:21:32ID:Vrpe6p8T
>>669
ワロスw俺も前から思ってた。
GCのパッケージの裏の写真。レオンに生き延びれる術はあるのか。
まぁこれなら何とか逃げられるのかもしれないな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>669
いや、コレだったら逃げられる。10時の方向へダッシュすれば何とか。
俺もこんなん卒中だからw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:00:56ID:CXZfz/+K
>>679
そうか・・。やっぱ18マソはしんどいね。どうがんばっても110キルあたりで時間切れか敵が沸いてこなく
なるんだよね。PS版で124キルできる人はどうやってるんだろう・・。
古城やりこんでる人は結構いるようだけど村ってみんなあんまりやってないのかな・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:11:12ID:/zOkHuD+
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:14:52ID:m4dmhk7W
さーてハンドガン縛りするかぁお薦めのハンドガンと弾何発必要か教えてくだされm(__)m
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:22:43ID:oM166ZN8
>>682
ここで村の話題出るのは少ないけど古城同様やり込んでる人は多いはず。
124体出せる人はGCからやっててどこに行けばどこから
何体出現するか全て把握してるんだと思う。
ボーナス前に敵集めしてると時間切れなるしねホントきつい。
このスレに来てる人で既に19マソ超えた人っているのかな?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:24:15ID:G+jygWHF
>>684
あえて初期装備のハンドガンでやるのもまた良いもんですぜ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:24:49ID:G+jygWHF
すまん、ageてしまった
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:25:00ID:1A20J9wm
村は172000くらいが限界ぽ。
ただ分かったのは、あそこで最後までコンボ繋いだら
高得点はないこと。さっさと見切りつけてボーナスに
走った方が敵の出現もよくなるぽ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:26:40ID:uCbQzDrK
・・・何か皆レベル上がってきたなぁ。
PS2版マーセ村で19マソとか夢みたいだ・・・まぁやり込んでないってのもあるけど。
古城と違って敵が枯渇する村は、敵を倒すタイミングとかも考えないといけないからなぁ。
城みたいにただ黙々と倒し続けりゃいいってもんじゃないし。

ハンドキャノン入手の時にハンクで17万出したけど、それっきりやってないっけ。
GCとPS2はコントローラーの勝手が違うから、どっちかを集中的にやるとどっちかがおろそかになるんだよなw
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:35:10ID:JFtHA/ge
流れブッタぎってスマソなんですが、アナザー5話のサドラーが倒せないっス・・・。
どなたかコツを教えてくだされ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:35:54ID:m4dmhk7W
>>686
じゃあ初期の限定仕様でいこうかな。弾結構要りそうだなぁ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:39:03ID:mWEA1est
1周してハンドガンの弾だけ集めて
1000発くらいとレッド9のみでプロクリアしたよ。
なかなか面白かった。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:46:57ID:7lFvT4gi
武機商人ぬっ殺しても武機奪えないのはどうして?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:49:05ID:ak2abN9O
>>691
クリティカルでバシバシ吹っ飛ぶ(チェンも)からそこまで消費しないと思う
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:53:16ID:CXZfz/+K
みんなPS版マーセ村は17万くらいで壁に当たってる感じだね。俺も奇跡で出た112キル176000が限界。
これ以上はどうも無理。わいわいの18万いってる人すごいね。基地か港に逃避しようかな・・。
0696>>6902006/01/29(日) 21:53:18ID:JFtHA/ge
ラストバトルとは知らず出し惜しみしたのが敗因でした。。
スレ汚しスマソ。orz
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:54:27ID:KbCRPLF7
>>690
俺は階段上った通路のところで、サドラーが突っ込み攻撃を
してくる→かわして火薬式ボウガンを連発していたら倒せた。
何度も死ぬと、即死攻撃が瀕死攻撃になるからがんばれ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずアホでも取れるレオン砦60000点コースの解説と動画うpした。
何度もやって、無難に取れる事を確認はしたんだが、
これ、不安だなぁ。PS版と相違がない事を祈る。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:57:36ID:z6JPRBJF
あのクラウザーのナイフかっこいいな。クルクル回すところが。
銃は実在するものらしいけどあれはさすがにオリジナルかな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:00:11ID:BrSZDAG4
>>690
ナイフが弱点
邪道だが全ボタン押しすれば誰でも勝てる

正攻法ならローブから触手出した瞬間にヘッドショット
目玉出るからナイフで刺すかライフルで攻撃

>>691
ナイフ禁止ならそれが良い
途中からハンドガンプレイというより逃走プレイになるがw
ナイフありならNEWGAMEで改造無しでも余裕

ハンドガン縛りよりもマイン縛りの方が楽しいぞ
準備大変だけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:01ID:jpkKjS8O
家にチェーンソーがあります。
親父の薄汚れた茶色の作業ズボンがあります。
サスペンダーもある。
麻袋もある。
体形もなんとなく似てます。

・・・22才のモラルが邪魔して装備できませんorz
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:06:59ID:Fd7H4U8l
ナイフにハマってるんだが、素手ガナードに苦戦中
銃なら相手の攻撃モーション潰せるんだけど
ナイフだと頭とか足とか急所にヒットしないとひるまないようなんだが
物持ちはかわして反撃で楽勝なんだが素手が困る
切っても無視して締められてしまうし、かわしても隙が少なく切れない
素手にナイフでの上手い戦い方ないもんかね?

あとマチルダの欠点
左右ターン構えができない。
07036902006/01/29(日) 22:08:15ID:JFtHA/ge
>>697>>700
サンクス!
既に瀕死攻撃になってましたよ。。
2回目やる時に試してみます。
まさか、貧乏性が敗因になるとは…。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:08:28ID:1A20J9wm
経験
0705名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>702
いや、普通に近づいて敵が掴みに来るから後退して回避、でナイフだろうよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:09:43ID:m4dmhk7W
>>692 >>694
ナイフなしだよね?チェンとか無視れるところは無視していい?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:14:59ID:H8MB9tlO
ノーマルで、メイン武器マグナム(サブでナイフと爆弾)クリアしてみた。
なかなか楽しかったからプロでもやってみる。
命中100
撃退数1010
死亡数0
時間09:51:27
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:24:57ID:Ca3v1NOa
マグナム弾集めが大変そう
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:27:44ID:C9Akzvmy
そのくせハンドキャノンの弾はアホみてぇに出るんだよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:32ID:+x9ypqh6
>>696
IDがもう少しでハゲ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:34:37ID:Gp6yE0+6
GC版でやってたものの、アナザーに魅力を感じPS版を購入。ノーマルとアナザーをクリアして、プロに挑む 
命中86%
撃退909
死亡49
時間17:15'54''
 
時間は放置してタバコ吸いながら休憩とかしてたから特に気にしなかったら…。 
これって普通な成績かな? 
村の小屋籠城
クラウザー戦
で良く死んだわ…。
 
簡易ミスが死に直結するのがプロモードと実感した。 
レーザー楽しみっす♪
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:40:38ID:oM166ZN8
みんなさぁマーセ村の最初のボーナス時何体くらい倒してる?
21体が限界なのよ。あそこで25体以上倒して一気にチェン4体出せば
後で時間的余裕出ると思うんだけど。
全てのボーナスで20以上倒さないと18マソは超えられないんだろうな。
最後のボーナスなんて10体くらいしか倒せない_| ̄|〇
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:50:02ID:PMiOljZC
最近ニュースで話題な一夫多妻男がフード被ってる映像がありました。

どうみてもサドラーです本当にありがとうございました
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:02ID:m4dmhk7W
>>713
え?ウルルン?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:53:46ID:7ULV6Jfs
今更にして村教会の鐘を打てる事を知った。
打ったら後ろから敵湧いてビビった(´・ω・`)
何回でも敵出てくる…PS2版だけかな?
GCが二駅先の実家にあるんだがそれだけの為に戻るのもなぁ…明日やってみよう。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:58:20ID:v1SVnLTK
アナザーオーダーの教会の鐘を鳴らせでハンドガンで撃って鳴らしたら
エイダが「やっぱりちゃんと鳴らさないとダメね」とか言ってたな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 22:59:04ID:z6JPRBJF
>>715

どうやって打つんだ?
鐘を打てば敵が出てくるってのは知ってたんだけどどうすればいいのかわからない。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:01:16ID:J6VI18at
>>713
ボクサーみたいだ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:02:58ID:C9Akzvmy
>>717
撃つ
そうすれば打てる
そして鐘の音ととも「ありえんなー」
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:43ID:bWPDTuJS
>>719
あれ、シカゴやマシピスで打ち捲ると楽しいぞー。
鐘が「ごごごごごーん」と鳴った音の回数だけ、ガナードが沸いてくるからな。
上の2つで鳴らし捲ると、村人がワザワザ頃されに出るわ出るわw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:06:55ID:S23LihZi
つーかバイオ4ってさ

MGS3と結構似てないか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:08:01ID:tD1AgGVx
プロやってるんだが、リヘナラが跳ねるのを初めて見たーーー。
こここ怖っっ!!
ナイフはめなんか全然無理だ…。
うしろにまわるとぴょんって跳ねて方向変えてくるし。
寄生体もノーマルより多くないっすか?もうやだ…。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:08:17ID:BrSZDAG4
>>713
サドラーと言うより普通のガナード(邪教徒)じゃないか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:09:14ID:CXZfz/+K
>>712
大体多くて20〜22くらい。ボーナスより撃破数で18万目指してたけど無理かな・・。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:14:02ID:z6JPRBJF
>>720

狙撃ポイント教えてくれ。
今は「レオン!あの荷車を撃って!」ってところから回れ右して教会の鐘を狙っているが
当たってるはずなのに音が鳴らない。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:15:06ID:+x9ypqh6
ダメだなぁ・・・今ちょろっとPS2版村ハンクやったんだが、コンボ稼げないわ寄生虫でコンボ途切れるわで最悪だった。
おまけにチェン姉妹にブッタ斬られて終わったし。
コントローラーの操作性云々以前に、腕が鈍っててダメだな。
少しマーセに限界を感じ始めた・・・本編を限りなくスマートに切り抜けていく方が性に合ってるのかも知れん。

とかいって、少し経ったらまたマーセやってるんだろうなw
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:16:25ID:+x9ypqh6
>>725
夜になったら撃てないよ。昼限定。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:17:35ID:z6JPRBJF
つまりアシュリー救出前でないと無理ってことか・・・・・・・・・
仕方ない。今回はこのまま先に進もう。ありがとう
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:28:58ID:wyK1WiZs
アナザー・チャプター2で、地図の篭城小屋エリアにある☆はどうやって取るんだ?
すぐルイスのムービーになるのでたどり着けんのだが・・・既出ならスマン。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:31:10ID:KbCRPLF7
>>729
ルゥイスを助ける前に橋の上へフックショットで飛ぶらしい。
やったことはないが……あそこって表示でるっけな。

ところで、アナザーって評判悪い? 俺は結構面白いと
思うんだがな。造船所を丸ごと潰したりとか。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:32:15ID:oM166ZN8
>>724
やっぱ25は無理そうだよね。とりあえずボーナスやスコア、コンボは無視して
124体出す事だけに集中してパターン化考えた方がいいのかなぁ。
時間無制限で練習したいw


あっそそ、PSの基地と港はもっときついぜ。この2ステージは自信あったんだけど
GCで16〜17マソ超えられるルートでやっても15マソ台しかいかないぽ。
ボーナスで稼げないのが致命的かも。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:33:10ID:JNus2ii3
どこの誰を見て評判悪いと。

駆け抜けて弾拾ってるだけで余りまくる余裕の有る構成なので
お気軽にプレイ出来ていいよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:42:15ID:wyK1WiZs
>>730
サンクス!解体真書を見直したら、ちゃんと載ってたよ・・・盲点じゃった。
アナザーは評判悪いのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:47:38ID:GwuwYbfJ
>>722
ノーマルリヘナは、できるだけ引き付けて足撃てば、レオンに覆い被さるように倒れるから振り向いて尻のあたりナイフ。
針リヘナは逆に遠めで撃って、這って来るの待って首の上あたりザクザク。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:50:22ID:CXZfz/+K
>>731
手持ちの手榴弾すべて投げれば25いきそうだけど今後を考えて一つは残すようにしてたから今度全部
投げてみる。もし112体以上倒せたらぜひ教えてくれ。
あと基地やってみたけど109キルが限界だった。115キルいくみたいだが、残り6匹はどこに・・。

0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:53:11ID:KbCRPLF7
>>732
よくわがんねえが、本スレを見ていると批判されていた時があったので。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:20ID:m4dmhk7W
思ったんだが、ハンドガン縛りでU3を初期ハンドガンで倒せるのか?それとクラウザーも時間内に倒せるのか不安…
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 23:58:23ID:i7ea0g3s
総合スレは当てにしない方が良い
07397222006/01/29(日) 23:58:48ID:W7CB1hLj
>>734
ありがとうございますーー。がんばってみます。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:01:23ID:IY2Q3KA+
>>737
雄三はナイフで倒せるんだから初期ハンドでも余裕
クラウザーも初期ハンドのみで倒してる動画があった
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:03:37ID:jkO4VWiI
これ

寄 生 獣 じ ゃ ね ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:05:37ID:3bGdMrok
>>741
誰もが通る道。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:06:35ID:EYh/RcjD
>>741
何を今更w
誰もがそう思うよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:06:37ID:QvsBc2ik
>>737
プロ ハンドガン縛りクリアとか見掛けた希ガス
初期かどうかは謎
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:07:08ID:3bGdMrok
>>736
バイオ4は2chでは珍しく悪い噂をほとんど聞かないゲームだった気がするけどな。
ゾンビっぽくねぇ、アンブレラ関係ねぇ、ストーリーがアレだ、ぐらいかなw
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:07:53ID:7AoYTgM/
これってアイテムとかお宝って何個まで持てるの?99個?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:11:02ID:VJwuUcuT
>>738
そうか、そうだな。安心した。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:11:02ID:+bE+zVI3
ここの人は家ゲー板の本スレも見てる?
自分はバイオ4に関してはここしか見なくなっちゃった
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:14:23ID:IY2Q3KA+
>>748
俺も
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:14:59ID:3bGdMrok
スケルトンな敵って・・・流石にそれはないでしょ・・・って思ったのは俺だけじゃないはずだ!
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:15:43ID:bw8y08Gl
?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:16:28ID:jkO4VWiI
>>742-743
なんだその開き直りは!w
もうパクリ前提なんだなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:18:50ID:UwmmpTDR
>>752
パクリとは人聞きが悪いな
寄生獣等の漫画にインスパイヤされて映像化され、カプコンが今回の商品化に
あたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したものだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:19:30ID:bw8y08Gl
既出かもしれないが対ガッ用ヌルポボックスに入ってる袋の生物にレーザー効かないのな。
てことはプラーガとは無関係なわけでそら恐ろしくなった。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:20:12ID:IY2Q3KA+
>>752
本当にパクリなら問題が起きてるわけで
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:21:32ID:jkO4VWiI
>>753
あ〜なるほど。
もろパクってことですね。

そんなことより、システムがすごく変わったことがなんか残念。
ゲーム事体はそこそこ面白いんだけど、バイハっぽくない。
設定だけ同じの、バイオハザードじゃないゲームになってきてない?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:23:46ID:tTJb3Cdi
>>756
俺的には寧ろバイオ4システムでリメイクしてほしいけどな>バイオシリーズ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:23:46ID:95cfoOmD
寄生獣だって物体Xにインスパイヤされたようなもんよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:16ID:lbQd1pgP
>>740
U3は余裕なんだが弾の面で余裕かどうかが心配なんだよ。ハンドガン縛りの動画は見てないから尚更ね。
右腕は逃げる予定だし。弾の面で。やっぱ初期ハンドガンはやめようかなぁ。初縛りだし。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:17ID:LM+l2E7o
パクリも何も、GC版1年前にでてるから恐ろしく外出かと
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:31ID:jkO4VWiI
>>757
進化といえばそれまでなんだけど、1とか2が好きだったから・・・
1,2ほど怖くないしね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:25:37ID:PbRFdmCg
イシタイナスラッパ!
トデスカ?
パスタビゴプドゥタ!
アルアルエゴ!
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:07ID:aFYs20cV
バイハっぽいって何?お前の勝手な価値観おしつけんなよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:15ID:CiQEbY3L
>>754
村に子供がいない
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:27:15ID:QkwLwMCB
レオンが寄生体と話はじめたら危なかったな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:29:13ID:kgY6Zbrq
>>761
1はともかく2って怖いか?
寧ろ2からホラーからアクションメインに路線変更って感じな気がするんだが
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:29:35ID:jkO4VWiI
>>763
別に押し付けてないし。感じたままに書いただけ。
まぁそういう風に感じたのは俺だけじゃないと思うけどね。周りにも実際いるし。

信者はこれだから嫌だ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:30:48ID:IY2Q3KA+
てかバイオ自体ホラーゲームと言うよりドッキリゲームみたいなもんだからなぁ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:31:25ID:kEEIFS1q
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:32:44ID:heysyZs0
邪教徒「リオンさん」
リオン「     」
続きは? 
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:34:26ID:LM+l2E7o
キテルヨ
キテル
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:34:57ID:EVk8efHn
俺も2は怖くないとオモ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:35:08ID:95cfoOmD
1〜3までのゾンビ設定はいかにもなホラーな部分を強調してたせいで
リアルっぽさに欠けたが(それが良いのかも知れんが)、
バイオ4の方がある意味、近未来で起こりそうなストーリーだと思った。
一昔前にTVシリーズで流行った「ダークエンジェル」なんかも彷彿させるなぁ・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:03ID:/S9ki9GZ
俺はドラクエ1を思い出したがな
ちっこい世界で粋がってるサドラーm9(^Д^)プギャ━━━ッ!!!と
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:37:11ID:kNMUd0o9
>>754
既出だが、その袋の中身は恩返し犬だったりする
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:38:14ID:bw8y08Gl
2は警察署の構造の非現実さに多少萎えた。
ゲームとしては最高に燃えたが。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:39:43ID:CiQEbY3L
すまん質問。
あのクマーとかうさぎとかハメる罠みたいなヤツ、あれ撃つと命中率下がる?
いつもうっとうしいから撃っちゃってるけど、命中率下がるならガマンしてよけて進もうかと
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:47ID:95cfoOmD
>>775
エェェエエエエ (;´Д`)
せっかく助けたのにそうなっちゃうのかーーーーーーーー
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:40:53ID:uF9Q5Ujv
私的意見だが、結局面白ければいいじゃないか?
俺は1と2はかなりやり込んだが3とベロニカはすぐ飽きた。
で、4はまた凄くやりまくってるよ。

0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:41:12ID:bw8y08Gl
>>777
つナイフ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:43:40ID:VJwuUcuT
4は本編にマーセと違うゲーム性のモードがあるからな。
アナザーも+すれば、かなりのボリュームだ。
マップの使い回しが余りないから、ずっと進んでいる感覚がいいね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:44:00ID:aFYs20cV
全部オンタイムでやったがおもしろかったよ
3は今じゃ覚えてないけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:47:14ID:CiQEbY3L
>>780
おおっ! ナイフでも閉じるな・・・  でも、めんどいなぁ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:47:58ID:QvsBc2ik
>>779
俺の生き別れの兄弟か?

まったく同じ流れで4をハマってる。
ニューゲームプロを5〜6週楽しんでる訳だが
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:49:24ID:bw8y08Gl
3はエピローグを見る為に一番多くクリアしたが確かに印象薄いな。
追跡者の「ここでビックリしてくださいよー」的な登場の多さに萎えたことは覚えてる。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:56:12ID:VJwuUcuT
>>785
俺はカルロスの「アイムソーリージル! プリーズ、ウェイクアップ!
ジル! ジィィィィィィィィィル!」がなぜかやたらと印象に残っていて、
それ以外は余り覚えてない。どうしたというんだろうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 00:58:52ID:EGkVhjIL
>>775
ショ、ショックだ‥‥
>>785
「3」は前作「2」からのスパンが比較的短かったね。
いや、早く出来るのはいいんだけど、「2」とかぶりまくりで確かに印象希薄だった。
「3」というより「2」の別視点&後日談的なという事で「2.5」と勝手に解釈している。

しかし「4」も100周以上したせいか、さすがに飽きた。
おそらく半年後あたりにまたハマるだろう‥‥。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:00:20ID:LtHiW9Ve
3は追跡者がロケランで救出しにきたヘリを打ち落としたところが印象に残ってる
やっぱりヘリに乗っている奴=しん(ry
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:00:38ID:/7WNV7vo
リヘナラ対策やクラウザー対策はよく出てくるけど
狭い通路での巨人対策を伝授してくれ
いつもあそこで弾と草を消費しすぎる
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:04:59ID:aFYs20cV
2はあわててショットガンうったら下半身がふっとんで上半身だけで噛まれたのをよく覚えてる、その後グチャ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:10ID:VJwuUcuT
>>788
1のブラッドもそういえば追跡者に……。
ニコライもヘリで襲いかかってきて、落とすことも出来るな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:05:40ID:75dqgzpQ
バイオの敵キャラって、銃は使ってこないくせにロケランは使うよな。

0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:06:28ID:LtHiW9Ve
>>792
そこで4のガトリング軍曹ですよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:08:02ID:0lGb7KEY
>>789
鍵使ってさっさと次のステージ池
スルーするのが一番の節約
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:10:35ID:kEEIFS1q
3は4周くらいしたところで完全に飽きた。
おかげでベロニカもあんまりやる気しなくて、
2周したくらいで放り投げた。

そういや、ベロニカでも南極行った後もキャラの衣装そのままだったが
4もそうだな。つうか季節はどうなってるんだ。レオンは革ジャンなのに
他はノースリーブとかチャイナドレスとか半裸とかだし。
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バイオ3あたりでマンネリ感を感じてた人のほうが多数派だったんだろうな。
個人的には、3D箱庭アクションって言うのかな?そういうのである程度現実的感覚を損なわず、
かつ快適な戦闘ってのを求めてたらバイオ4がかなりマッチした。
海外ふくめFPSは酔う体質、メタルギアはホールドアップとか演出とか素晴らしいんだが、通常戦闘に入ると自暴自棄になっちゃうw
剣振り回すゲームは沢山あるからなあ....って。


ん、ダージュオブケルベロス?やおいゲーは死ねw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:12:11ID:YqB4o6IB
今回はガトリングを使ってきたけどな。
あと映画のネメシスも。

そういや、俺も2はやり込んだけど3とベロニカはすぐ飽きたなぁ。
3は借りただけなんだが、エピローグ見たらもう投げた。
全体的に2まんまで、あんまり面白くなかった記憶がある。
コスの多さだけは感心したっけ。

んで、4をGC版から1年以上やりこんでる。
おかげでレオンとエイダに妙な愛着が湧いたなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:15:08ID:VJwuUcuT
>>795
冒頭で警官が「やけに冷えてきやがった」って言ってるんだよな。
でも、ヨーロッパだから昼間は温暖な気候なんだろう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:17:45ID:uF9Q5Ujv
2もリメイクしてくれないかなぁ・・・
今年はバイオ10周年だろ?
何かあると思ってるんだがなぁ

0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:18:03ID:75dqgzpQ
4は季節的に秋の始まり頃じゃないの?
レオン以外の奴は皆薄手の服だし。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:19:52ID:IY2Q3KA+
やっぱり3辺りからマンネリ化し始めてたな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:19:54ID:MyvquUTH
このスレ的にFF7DCどうよ??wwww
バイオ4と比べずに
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:22:02ID:bw8y08Gl
木に葉が無いことや、収穫も一段落です的な村の様子からやっぱ秋頃だろな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:23:35ID:LtHiW9Ve
>>802
他作品叩くのは荒れる元
叩きたきゃそのスレでやってくれ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:25:35ID:QEA4GHZV
プロ1周目、ようやくU-3戦まできた…。
孤島に入ってから、弾丸がカツカツだよ。辛い〜〜。
やっぱり節約プレイしてかないとダメですか?
でもこれから辛いとこばっかりだな。くじけそう…。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:27:16ID:YqB4o6IB
>>803
GC版では葉が生い茂ってるけどな。
まぁ、服装からして秋くらいだろうな。

ところで今思ったが、半袖に革ジャンってかなり妙な組み合わせじゃないか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:04ID:QvsBc2ik
ノーセーブ タイムアタックをしたのは2だけ。
ビデオテープに標準で録画してたっけか('A`)

ドラクエやFFと似た流れか?
3でマンネリ化 4から流れを取り戻すってのは。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:32ID:EGkVhjIL
自分も「4」は秋だと思うが、
そういやデモムービーで「2004ヨーロッパ オータム」ってしっかり出てるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:28:53ID:MyvquUTH
>>804
お前日本語理解できてねーだろwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:31:02ID:CiQEbY3L
ゴンドラとかでマインスロアー使って敵を倒すと、アシュリーが喜んだりする仕草するんだけど、
これって、どういう条件で発生する行動なん?  他の場所だとあんまり気づかないんだけど・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:04ID:75dqgzpQ
半袖革ジャンは結構メジャーなスタイルだぞ。
有名どころでは餓狼伝説のテリーなんかがそうだ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:33:56ID:uF9Q5Ujv
>>810
ゴンドラは他の武器で倒しても小さくガッツポーズするよ。
他の場所で同じ仕草するのかは分からんが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:37:10ID:7iqNSyit
>>795
半裸ってクラウザーのことかw
言われて見れば、そういうとこわりと無頓着だよな
ベロニカなんて特に。
南極(だっけ?)行っても服そのままってのは萎えたな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:38:14ID:aCfoMWau
命中率100%縛りで頑張る猛者は居ぬのか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:42:50ID:bw8y08Gl
>>810
真書によると敵を撃って落下させた時などに見られるそうだ。

>>811
例えが何故かテリーで吹いたw
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:44:22ID:IiDUimu9
そこはロケラン使って100%
('A`)
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 01:58:07ID:eq/Zoesh
>>699
クラウザーのナイフはおそらくこのマークワークスをモデルにしていると思う。
ttp://www.yamashita.org/mw/right_mw_sniper.htm

古城24万動画では最後の部屋はいるとガナードがいるけど、俺がいくとだーれもおらんorz
08188102006/01/30(月) 02:04:08ID:CiQEbY3L
>>812 >>815
さんくす。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:28:34ID:lbQd1pgP
今プロ2周目ハンドガンの弾集め中。ノビ太の前まで来て450発。1周するとだいたい何発ゲトーできるのでしょうか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:34:35ID:zmgUlDfK
うほっ
http://www.vipper.net/vip5644.gif
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:36:40ID:WmnkBGXJ
>>820
のびたハザード 乙
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:38:51ID:mHqRU80G
>>817
最後の部屋はいる前に外のガナード片付けて、追加される前に部屋開けないとでないよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分のデータには、1周&4-4までで1600発くらいある、
もしもこれからマシピス、ライフル弾集めとかする予定なら全ての弾獲りながら一周、
持ち物いっぱいになってきたらハンドガン用データ、マシピス用データってわけていったほうが効率がいいよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:42:10ID:X2+uojSa
バイオシリーズ好きなおまいらに質問だが、他に怖くて面白いゲームあるかい?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:44:03ID:eq/Zoesh
>>827
レスサンキュ
あんなわさわさ出て来るのに片付けるのはむりぽ…
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:50:37ID:lbQd1pgP
>>823
なるほど。あったまいいね。でも俺はハンドガンの弾だけでよいや。
ハンドガンの弾は0から初めて中庭わんわんワールド手前で500発。
ギリで買えたシカゴでプレイ&軽くタイムアタックで弾集めてるけど非常につまらないよ。

あと神動画タイムアタックより早く抜けれる部分見付けた。それは…2-2?だったかの最後の方かな。
アシュリーを扉手前で待たせといて鍵取って走って戻るときにドア手前でフォロミーすればドアを開けてくれるからそのまま走り抜けれる。
それも力強く両手でバンって開けてくれるもんだから笑える('A`)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:53:18ID:VJwuUcuT
>>826
アシュリーの腕力は、扉を塞いだ棚ごと吹き飛ばすくらい強力ですから。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:55:37ID:4RYKxFyw
>>824
サイレントヒル。
怖さだけなら全てのバイオよりもこっちの方が遥かに上。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:56:50ID:lbQd1pgP
>>827
そ、そうなのか。それは試したことないけどテライカス('A`)
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 02:59:12ID:Ubibn1V/
ちと怖さの質は違うが個人的には零が最恐。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:19:54ID:MyvquUTH
デメントはー?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:24:10ID:ADYS0mgO
ラスボスのジャンプ攻撃ってどうやって避けるの('A`)?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 03:59:00ID:IZ2Bauqj
>>768
洋ロリでvickyを知らないってヤバイゼ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:01:01ID:IZ2Bauqj
あ。しまっ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:02:17ID:4J8Dja5Q
バイオ=呪怨
サイレントヒル=リング
零=らせん

まあ比較するとこんな感じ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:22:19ID:rgC5PHQj
>>832
走る、か、コマンド動作。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:27:16ID:AgVBBxRq
3-4の階下のアシュリーどうやって助けるんですか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:30:38ID:LM+l2E7o
>>837
>>1

ヒント:ライフル
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:31:22ID:MyvquUTH
バイオ=バタリアン
サイレントヒル=ザ・リング
零=呪怨

まあ比較するとこんな感じ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:39:31ID:/hvNlPGE
初代バイオ  =ロメロ製ゾンビ
以降バイオ  =エイリアン+バタリアン
サイレントヒル=ザ・リング+ブレアウィッチ少々
   零   =呪怨

まあ強引に比較するとこんな感じ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:40:44ID:aCfoMWau
っサイレン
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 04:51:17ID:iLXXwpD1
映画版バイオ=テレ東的闘魂アクション祭り
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 05:03:42ID:48D/YQK/
昨日買って寝ずにやってるけど難しいな。
DMCのDMDより難しい気がするんですが。
この中途半端なアクションって難しいね。
エクスターミネーションだったっけ?あれも難しかった。

あぁ学校忘れてた(’д`)
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 05:27:52ID:eq/Zoesh
DMCのDMDよりは簡単だと思うよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 07:19:32ID:YfXJjneu
ウェスカー古城17万が限界だ…
20万越えるとかムリorz
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 07:21:05ID:ADYS0mgO
バイオはパターン通りに行動すればどうとでもなる。
DMCにもそれは言えるのかもしれないが、
レオンの行動に制限が多い分、やることが決まりきってる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 08:19:16ID:0CQVFBO4
>>715
亀レススマソ…寝てもうた。おk、112キル以上したら報告するw
どんなに時間かかろうとも18マソ超えるまではやるつもりだから。


>>759
プロニューゲームで挑んだ事あるけどナイフ禁止では禿しくきついよ。
一回目→サラ坊戦で500発稼ぐも雄三で弾切れ、最初からやり直し。
二回目→サラ坊戦で1000発稼いだもののクラウザ倒せず断念。
ナイフ有りならクリアした事あるけどクラウザ戦でナイフなしは鬼だよ。
初期ハンドガンのみで倒してる動画うpしてくれた神がいたんだけど
どう頑張っても真似出来なかった。全弾頭に3発ずつ撃ち込みコマンド回避も
完璧にやらないと時間的にも間に合わない。神レベルの腕がないと_…。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 08:54:11ID:4fTspXDL
DMCとは言っても1と23じゃ別物だしなぁ。それにしてもエクスターミネーションとは懐かしいものを出してきたw
まぁ、そこそこだったとは思うけど、エリア切りかえるとすぐ敵が復活しちゃうのは気に入らんかったな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 09:09:11ID:U3zLjtTr
>>847
きついと言っても腕が必要なところってクラウザーだけなんだよな
他は弾薬消費プランを立てて後はそれをなぞって行くだけ
クラウザー戦以外は達成感に乏しい
ナイフありで殲滅プレーの方が楽しいと思う

クラウザー戦…神レベルの腕がなくても根気があればいつかは突破できるよ
2日もずっと同じことやってれば1回くらいは通る
安定して撃破できる香具師は間違いなく神(というか実はそいつ機械だろ?w)だが
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 09:30:28ID:0CQVFBO4
>>849
IDがU3だw

古城の水の広間まで蹴りやベリィも封印してたから弾の消費は激しかったよ。

もうね、クラウザー戦はトラウマ。いつもナイフで倒してたからこいつテラヨワスw だったのにさ。
データは残ってるけど再挑戦する気になれんのよ(´・д・`)
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 10:59:01ID:tXCR0O6u
質問なんですけど、プロフェッショナルモードでクリアしてもデータの引継ぎはあるんでしょうか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:04:31ID:34WCY+D5
もちろん ラウンド2に引き継がれるよ
引継ぎが無いのはノーマル>プロ等の異なる難易度間での話
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:04:55ID:Vv1UlLzv
>851
プロ二週目にアタッシュケースの中身とライフを引き継げます。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:06:38ID:LM+l2E7o
データはそれぞれのランクで引き継ぐ。
アマからプロとかは駄目。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:14:20ID:0ctKs360
初めてこのスレ見た尼で初回プレイしてるヘタレだけど
最初からノーマルしてた方が時間節約にもなりいいと思えてきた
尼に慣れてノーマルすると難しく感じるけど
ノーマルをデフォにすれば上記は感じないんだよな。
まだ塔の篭城戦が終わった所なんだがやり直すべきか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:14:21ID:HyMRhQ18
3周目
俺も爽快プレイとやらに触れてみた

山椒魚 普通に死んだ
村長 第一形態 レーザーでギャー 第二形態 レーザーでギャー
巨人 犬が出てくる前にレーザーで死んだ
巨人×2 溶鉱炉に落とすまでもなくまとめてレーザーで死んだ
右腕 降りてきた。ノロノロ歩いてこっちくる迄にレーザー溜めて放ったらグォー
サラザール レーザーでグォー
雄三 戦闘開始一歩も動かずにシカゴ乱射したら死んだ
クラウザー シカゴ乱射したら死んだ
サドラー 開始10秒レーザー放ったら死んだ。何で一歩も動いてないのに死んだ位置違うんだ

全然爽快ではなかった
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:17:51ID:HyMRhQ18
一番苦戦したのは巨大サラザール像が追いかけてくる所でした。
後、トロッコ戦で最後に落ちて死んだ

ところでサラ像の首のトコのスイッチって何か意味あるんですか?
特に変わらない気がするんですが
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:19:03ID:5ni7uzFR
手の動きがMAXになる
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:20:23ID:rdkt38WM
一発膝撃ってベリ一撃、ブクブクブク・・・が一番爽快
しかし顔に落書きしてある邪教徒は態度悪いな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:26:00ID:jE5O1Nfk
クラウザーの手前の武器商人。
焼夷弾で殺したんだけど、一回だけガナードの
「ぎゃうううわあぁうああうぅあぁぁわぁああぁぁぁぅぅぅ・・・・・」
ドサッ、っていうモーションで死んだ。ほんと一回だけで、そのあとは
「うおぉぉおおおぅぅううぅぅ・・・」
で跪いて普通に倒れる。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:26:12ID:X2+uojSa
おまいらスレ違いだというのにどうもありがとう
とりあえずあげられたゲーム&映画をかたっぱしから借りてくる
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:27:52ID:EVk8efHn
>>858で意味もなくワロタ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:32:18ID:LtHiW9Ve
>>862
エロい事でも考えてたのか?( ´∀`)σ)∀`)
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:33:39ID:NXT3Jb6X
クラウザー城でガラザールに弓は気付かれないって既出?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:38:59ID:HyMRhQ18
この作品で一番好きな場面
「チェンソーまで・・・・くそっアイツらどうする気だ」

いつもレオン公開レイプ祭を思い浮かべてしまいます

後、vsクラウザー(最初〜)の閃光弾投げる時の
「グゥッド リィオン」(と、聞こえる)
何がGOODだこのマゾめ、と一人突っ込み
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 11:46:50ID:EVk8efHn
>>863
そんなこと考えてんのお前だけだよ( ^ω^)

>>864
ちょwwwwガラザールwwww新種発見の予感www
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ガラザールか...
弱点の目玉が縫合されているので開かない。倒せねーじゃねーかw
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うは、レオン古城ガチでやったのに11万しかいかねw しょぼいなあ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:10:21ID:0CQVFBO4
サラドールも新種に入れてあげて下さいw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:12:14ID:NXT3Jb6X
すいません間違えてしまいました!
○ガラドール
×ガラザール
く´・ω・`)
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:15:22ID:HWYtV5zh
プロは出来るだけ強行突破で進んだ方が弾消費少なくていい
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>870
いや、気にするな。このスレじゃサウザーやらリオンやらの固有名詞が
当たり前の様に横行してるからなw
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:21:02ID:2QPP+CAK
プロって今思えば大してきつくなかったな
弾も余ったし回復も余った
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:25:41ID:/fQUYfjv
サウザーとガラザールをテンプレにいれようぜwwwww
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:18:00ID:zgVSFnlU
バカでもできるハズのマーセのレオン村
出来ません星三つが限界です
オレは恐ろしく下手なんでしょうか?
この前なんか納屋の扉開けたら中にチェンさんが前のりしていて開けたと同時に切られました
誰か助けて下さい
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:21:12ID:nB86WiHJ
>>875
何度もやれ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:21:51ID:rYyU3AR9
>>875
恐ろしく下手だね
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:24:25ID:i0whJzAV
>>875
う〜ん、俺よりもヘタクソだなぁ〜・・・。
まぁ、何度も練習しなさいな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:28:01ID:2QPP+CAK
そうかなぁ
俺はレオン村結構苦戦したぞ
最難関といわれるヲーターワールドよりきつかった希ガス
暴走チェンさんは近距離でショットガン顔にぶっ放し連発で意外と楽勝だったし
ワラワラ出てくる姉妹の方がきつかった
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:36:22ID:oiaeKLhs
ヲーターワールドって秋葉のこと?
どんな敵でてくるの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:44:38ID:4fTspXDL
村は納屋二階で梯子蹴りつつチェン姉妹6人倒せば6万は余裕な気がする。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:49:21ID:rYyU3AR9
>>880
ギガワロタww
これからヲタワールドなwwテンプレよろwww
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 13:52:27ID:4J8Dja5Q
ヲーターワールドはポスターを構え暴走チェンのようにデンプシーロールを繰り返しながら声優サイン会場に突撃するヲタガナード、通称O-Gが最強の敵
ちょっとスッパイ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 14:19:12ID:eq/Zoesh
古城ウェ巣カー弾切れで18万
25万無理
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:15:42ID:OSz1Nb93
皆デザートイーグルが好きなのか?

0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:23:17ID:HyMRhQ18
なんかレオン村とかレオンが村長とか言う言い方みたい

住民はアレなんだけどな・・・
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:31:30ID:pX9qA58h
マーセってライフル使いにくくね?

あとマーセも難度を選べるようにしてほしかったな…
マーセはノーマル設定だっけ?ダメージとか
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:37:22ID:lbQd1pgP
ちょっと聞きたい。
前に皿猿戦で左下から雑魚倒してると無限にハンドガンの弾集められるってヤシが居たけど無理だよな?

なんか村は良かったけど後半になるにつれて全然弾落ちてねぇよ。弾集めの最中ですが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:45:48ID:/uh9OP7X
確かに。ハンドガン進行でサラとやってて弾無くなって
下にいるカリカリの奴とずっとナイフで交戦したけど
なかなか弾落としてくんねーよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:55:04ID:0CQVFBO4
>>888
無限に集められるよ。ハンドガンの弾にはドロップ制限ないから。
ただ他の武器所持してるとそっちの弾まで出ちゃうから注意。
10匹以上連続で倒してもなんも落とさなかったりする時あるけど
根気よくやってりゃ大丈夫。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 15:56:08ID:UwmmpTDR
http://image.www.rakuten.co.jp/get/img1040451368.jpeg

ねぇハンクってこんな素顔だったの?
凄い萎えるんだけど…
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:10:06ID:+QSC2xbL
>>891
OB2のボツキャラでマスク無しハンクいるけど、そんなカンジ。
左耳にインカムつけてた。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:11:52ID:HyMRhQ18
>>891
こいつがチェン様に正面きって堂々処刑をしている訳か・・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:13:43ID:UwmmpTDR
こんな特徴も無い顔なら最初から素性の分からない謎の傭兵というキャラクターで通して欲しかったな…
0895ハンク2006/01/30(月) 16:18:32ID:oiaeKLhs
今から秋葉で124キルしてきます
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:31:26ID:inHrwyfL
>>891
うわあ・・・すごくアレだな・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:32:20ID:/uh9OP7X
>>895
通報しました
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:39:23ID:49/A6mKD
PS2版買おうか悩んでるんだけど買った方が良いかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:41:11ID:egNjeATG
最近は自己判断できない子供が増えたもんだ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:42:35ID:49/A6mKD
そうは言うがな大佐
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:44:00ID:2QPP+CAK
性欲を持て余す
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:48:03ID:tkOZDnJh
ハンクの近接攻撃(敵跪き)は脳天にナイフ突き立てとかやって欲しかった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:52:38ID:Hvs24U+E
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:55:51ID:R3PCdmvx
>>902
それいいな。後から羽交い締めにしてのど元かっ切るとか。
クラウザーなら敵捕まえて口に手榴弾詰め込んで敵陣に放り込む。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:01:54ID:V8q+Fgsl
>>891
3のエピローグ画像のハンクは、もうちょいシブいというかカッコよかったような気もするが。
手元に3が無いから確認できない。

まぁ、2で思いっきり馬面だったレオンが4で超美形になったんだから、
ハンクも本編で顔を晒す時にはカッコよくなってるだろうな。

話は変わるが、ついさっノビスタの巣のところで、
ブルーアイ3個キタ―(゚∀゚)―!!と思ったらエリア切り替えでエラーキタ―('A`)―・・・。
アシュリー合流後から再開ですかそうですか。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:07:27ID:MyvquUTH
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:14:21ID:2QPP+CAK
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:16:07ID:lbQd1pgP
>>890
嘘つかんどいてくれ…
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:16:11ID:rl73eWyH
装備品全部売ってシカゴ買おうと思うんだが無問題?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:16:39ID:nB86WiHJ
無問題
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:17:03ID:rl73eWyH
>>910
謝謝
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:17:07ID:2QPP+CAK
>>909
何の問題も無い
実用性だけ考えれば、シカゴがあれば他は糞
あとは好みの問題
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:18:54ID:rl73eWyH
>>912
防弾チョッキもイラネ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:19:46ID:2QPP+CAK
>>913
シカゴありゃダメージ食らうのなんて稀だから
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:20:33ID:rl73eWyH
>>914
サンク
ってかチョッキ売らなくても買えたw
今度飲みに行かないか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:22:54ID:iLXXwpD1
チョッキのないプロでやれよ。
もうプロでも物足りない体になっちゃったぜ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:23:27ID:2QPP+CAK
>>915
いい店があるんだ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:24:21ID:MyvquUTH
>>916君!慣れてないなんていうなよ!!
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:26:30ID:y9eRSdqH
いまさらだが、ふと思った。
クリア特典のレーザー兵器についてなんだけど、
あのレーザーは、寄生体にのみダメージを与えるため
アシュリーを巻き込まないというのが利点の一つだが、
二人の体内に居る蟲には効果がないのだろうか?
多少なりとも影響ありそうな気がするのだが……。
0920名無しさん@お腹いっぱい2006/01/30(月) 17:27:21ID:8ock4467
>>891
そんなショボイ創りのやつをハンクだとは思わないでくれ。
>>905が言ってるようにもっと渋くて格好いい。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:28:22ID:qzWeUGBW
プロは、始めしか楽しめないな。
2週目は虐殺モードに入るし
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:28:34ID:YIN74f81
マフィアコスでシカゴをゲットしたんだが、リロードのかっこつけにテラワロスwwwwwwwwwww
さすがはリオンwwwwwwwwwwwwwwwwww
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:31:57ID:ge2bd1wZ
ハンドガンの弾は手持ちの銃がハンドガン系やロケットランチャー系のみなら、
所持数が999発以上になるまで出現(解体真書より抜粋)
ってことなんで無限にはでない
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:36:22ID:0CQVFBO4
>>908
また嘘つき呼ばわりされたよ…。
サラザール戦の虫の事だよね? サラザールをハンドガンのみで相手しつつ虫も
ハンドガンで倒しながら1000発貯めるのにどれだけ苦労したと思ってるんだ。
あそこだけで2〜3時間かかったぞ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:40:57ID:Uj8zadtM
>>924
>>923
条件があるということだ
ちゃんと、考えろ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:41:24ID:rgC5PHQj
>>920
ハンクはシウバみたいな顔じゃなかったか。

パチモンくさいよブリスター。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:43:47ID:Z8aivmoT
>>918
鉄也さん乙
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:45:54ID:LtHiW9Ve
テンプレにある攻略サイト繋がらないな
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 17:48:17ID:p1xsnP3w
孤島序盤、猫像がある洞窟の手前に崖があるじゃないか。
洞窟内のガナードをそこまで連れて行って一人ずつ倒してたんだよ。
手前に一人、崖の向こうに一人いたんだけどが
手前のがパックンチョ寄生虫だしたから「やべーな」と思ってたら
そいつがくるりと反対向いて崖までスタスタ行ってしまい、
崖の向こうのやつと入れ違いにジャンプ。2人でダンスしてるみたいだった。
プロ1周目なのになごんだ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:00:19ID:qzWeUGBW
>>929
確かテコキ兵は、鎌寄生体だったろ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:01:40ID:rl73eWyH
パックンチョ一撃なの今日はじめて知った・・・('A`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:02:14ID:QvsBc2ik
>>857-858
この流れにワロタ
09339292006/01/30(月) 18:10:05ID:BKvpCClZ
>>930
ごめ、カマだったかも。
笑いすぎて泣きながら倒したからあいまいだった。スマソ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:26:22ID:NXT3Jb6X
さきほどのガラザールと勘違いした者ですが、レオンのベリなんとかって言うCQCのだしかた教えてください!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:27:46ID:DmIZxeeC
テンプレぐらい読んでから質問しろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:27:52ID:R3PCdmvx

0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:28:09ID:V8q+Fgsl
>>934
>>2
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:28:28ID:uF9Q5Ujv
>>934
村人以外の膝下撃て
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:35:02ID:NXT3Jb6X
>>938
ありがとう!
これはお礼だ、好きに使ってくれよん!
つエイダのパンティーストッキング(臭)
つアシェリーのパンティー(臭)&ブーツ(臭)
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:37:57ID:qzWeUGBW
鎌が一番厄介だよな。
蹴ろうとしたら斬られたし
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:46:37ID:VJwuUcuT
>>940
攻撃も当てにくいしな。剥き出しのプラーガ丸見えポジション!の
奴も、本体と分離するからうざいが。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:54:56ID:R3PCdmvx
No way Leon ・・・
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:58:27ID:NXT3Jb6X
テェーコキィー
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:03:38ID:X2+uojSa
マーセはやっぱ苦手だな
後ろからいつ襲われるかわからん恐怖が怖い
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:17:24ID:XkF6e6bP
PS3か・・・
処理速度向上→グロが鮮明に
媒体容量増加→敵の数が倍に
コントローラ無線化→狙撃距離が伸びる
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:18:06ID:0Z+J5s0y
プロクリアしたよ
これでやっと報われる……
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:21:15ID:V8q+Fgsl
>>945
・・・最後の1つは関係ないんじゃないか?
にしても、4の流れを汲むであろう5は期待大だな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:33:24ID:Eqw0psr+
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:34:54ID:Eqw0psr+
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:35:35ID:iLXXwpD1
PS3って発売価格は6万くらい?
ブルーレイ搭載だもんなぁ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:36:35ID:f2KN++aX
6万はいくらなんでも高すぎるだろう
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:39:44ID:LtHiW9Ve
>>950
その値段じゃ、もうゲーム機じゃねえな('A`)
他の機能が付いてても、子供が買ってなんて言っても買う親もいねえだろし
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:40:40ID:iLXXwpD1
いやでも、DVD再生機能搭載のPS2も発売当初は4万したじゃん!
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:43:11ID:vj6wFDWV
このゲームって敵を多く倒せば倒すほど、その後の展開が有利になるゲームですか?
つまり 倒すのに必要な物資 < 戦利品 
勿論戦い方にもよるんでしょうが、一般的にどうでしょうか
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:43:18ID:LM+l2E7o
最低でも40000円台とかファミ通に出てたな。
いくら社会人でもキツイな
低所得なだけr
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:44:42ID:d/A5EWEy
今度の敵はやはりゾンビか?4の終わりからとある。まったく新しいストーリー・・・
今度こそ子供の敵出してくれよな。子供の顔面にショットガンぶっ放してみたい。
そう思っているのは俺だけじゃないはずだ。


>>954

まぁ有利なほうかな。敵倒せばアイテム落とすし。ナイフとか併用すればいい。
ハンドガン+ナイフである程度戦える腕なら大丈夫。がんがん殺せ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:47:57ID:lbQd1pgP
高いなぁ3万切ったらバイオの為だけに買うよ俺は
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:48:51ID:bU93Yxf0
でも子供のゾンビがでたら素で恐がりますよ。俺は
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:50:29ID:LtHiW9Ve
>>956
規制とかで子供のゾンビは出さないと思われ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:51:59ID:BouyV8dt
TODの子供ゾンビはあくまでプレーヤーだしな。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:52:40ID:d/A5EWEy
>>958-959

規制って邪魔だよな。
大人は殺してもいいのに子供は殺しちゃいけないって理屈そもそもどうよ?
スレ違いかも知れんけど子供が被害者になった事件の報道とか正直引く。
まるで天使が殺されたかのように。ただ、生きてきた年数が短い人間が
殺されただけだろが。


>>955

4万円台なら即買いだな。
09629542006/01/30(月) 19:52:58ID:vj6wFDWV
>>956
レスありがとうございます
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 19:59:59ID:4fTspXDL
PS3→映像がよりレベルの高いものに→予算とネタが追いつかない→益々映像だけ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:00:50ID:LtHiW9Ve
>>961
ウザイくらいに報道するほうもあれだが
お前のように人の死を屁でもないように書き込む
機知外がいるから規制される事も忘れちゃならない
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:06:57ID:4fTspXDL
お前等なぁ、膝くらいの高さしかないガナードが、大人に混じってワラワラ出て来たら邪魔でしょうがないだろ。
規制云々もあるかもしれないが、子供はゲーム的にも邪魔。なんでもリアルにつくりゃ良いわけでもないだろw
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:08:24ID:QvsBc2ik
5でも 岩ゴロイベントみたいなのあると萎えるなぁ。

初回プレイは良いとして、せめてクリアデータがあれば、二回目からはキャンセルさせてくれないものか。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:09:58ID:X2+uojSa
殺された子供が凄く可愛い女の子になる可能性があるかもしれん

そう思うとおちおち夜も寝てられんのですよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:10:41ID:d/A5EWEy
>>966

あのムービー中のアクションはまた出てくるんじゃないか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:14:16ID:lbQd1pgP
>>964>>967
いいこと言った!!
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:14:21ID:1k5CQIAs
>>965

>膝くらいの高さしかないガナードが、大人に混じってワラワラ出て来たら
なにそのスパルタンX
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:15:02ID:qEWavCQ2
新鬼武者では村人がゾンビ化してたぞ。
バイオみたいな怖さは無かったけど
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:20:47ID:d/A5EWEy
>>971

まぁあれはどちらかといえば三国無双みたいな爽快感を演出したゲームだからなぁ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:21:50ID:bU93Yxf0
次も敵には喋ってほしいです。恐さは無くなりますが。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:24:00ID:kqJZSbfp
喋った結果がこれだろw
オッパイノペラペラソース!!
テコキ!!
アーリエーンナー!!
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:31:40ID:P2dIYyYh
次作は米ウケを狙って敵=ドイツ語かアラビア語のヨカーン
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:35:33ID:4J8Dja5Q
ドイツ語にはオーマンクォーというやばい言葉があるからダメダメダメ子さん!!
0977名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>875
がんがれ。俺の動画の説明が悪いんかね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:41:20ID:d/A5EWEy
舞台がスペインだから当然ではあるが今回はスペイン語がいい味出してたな。

>Go from behind !

だったら大抵の人間が意味を連想できるが

>Vayan Por Detras !

だとちと難しい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:42:56ID:lbQd1pgP
次は日本語でォパーイノペロンペロンソース!

って言ってほしいな(´・ω・`)
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:44:25ID:P2dIYyYh
マンコやチンチンが普通に出てくるイタリア語もNGか…
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 20:57:49ID:qEWavCQ2
普通にゾンビが無難だと思うが…
このゲームの怖さはホラー的怖さよりサバイバル的な怖さが強かったからな。

>>972
ここにいた住人のほとんどは鬼武者に行ってしまったのかな?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:07:21ID:vFtxRsht
そういえばGTAでも子供っていなかったな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:07:49ID:CmJHJ4iF
>>939
それ武器商人に売ると凄い値段がつくよな。
確か、エイダのパンティーストッキング(臭)は100万、
アシェリーのパンティー(臭)は50万だったか。
余裕でシカゴが買える。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:08:02ID:NXT3Jb6X
質問です。
オセロットはなぜ腕がなかったの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>983
ゾウでも殺すつもりか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:14:30ID:LM+l2E7o
換気上げ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:19:50ID:Hvs24U+E
PSXも結構高かったしね
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:20:04ID:BouyV8dt
俺はな、ビルの屋上から腹ばいになって狙撃するスタイルが好きなんだよ。
マシピス並に連射できるライフルがあったらな〜。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:20:58ID:lbQd1pgP
はぁ…やっぱりリアルでウイルスに感染したっぽい。。。

昨日手洗いうがいせずにおなおなしちゃったのが敗因かも(´・ω・`)
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:21:37ID:eK9KHMYe
>>988
それはもうライフルじゃないと思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:22:14ID:UwmmpTDR
限定仕様のライフル(ボルトアクションの方な)ってめちゃくちゃ強いな
ゴルゴプレイなかなか面白いw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:22:24ID:lbQd1pgP
>>988
DNA2の二巻を思い出した(´・ω・`)
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:22:34ID:Hvs24U+E
>>983
ストッキングを敵にかがせたら敵パワーアップ
ブーツはそれの×2倍
パンティーは×5倍w
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:23:40ID:f2KN++aX
>>988
ライフルなのかマシピスなのかはっきりしろ
>>989
今すぐ泌尿器科に逝け
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:24:53ID:lbQd1pgP
>>994
いや、風邪引いた
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:25:49ID:lbQd1pgP
1000なら全員ストッキングはいてハンドガン縛り開始
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:27:02ID:GiFewTjG
1000
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:27:26ID:AIpSXIFa
ムァァァァァぁイク!!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:27:59ID:lbQd1pgP
1000なら全員強制おなにー
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 21:28:02ID:eK9KHMYe
1000なら5で2丁拳銃&リニアランチャー復活
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。